◎★洞窟★◎弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
246同定不能さん
日桃竢燗穴の地図とかが載ってる 小学生でもいける場所?


http://www.geocities.jp/gokirakukibun/himesaka.html

247同定不能さん:2008/01/11(金) 02:30:56
>>246
それはキミの性別と学年による。
低学年だと男女ともに体力と判断力の点から、お勧めできない。
中学年くらいからなら女の子でも大丈夫だと思う。
キミが5年生くらいの女の子だと仮定して話を進めるよ。

まず次のページをしっかり読んでおいてね。
http://www.speleology.jp/caving/basic/basic.html
http://www.speleology.jp/caving/advance/advance.html

ホントは、アウトドア用品のお店で、専用のヘルメットとケイビングスーツとグローブを買うのが一番なんだ。
でも、代わりに、ホームセンターで売っている、つなぎとヘルメットと厚手の手袋でもいいよ。
つなぎは、化学繊維のものを買うこと!
洞窟の中だと必ず濡れちゃうから、綿のものだと乾きにくくて、体温が奪われてよくないんだ。

ライトは必ず2つ以上以って行くからね。
ヘッドライトはLEDライトのものが、電球切れがなくて、電池の消耗も少なくていいんだぞ。
ヘッドライトがメインで、サブのペンタイプのライトをヘルメットの横に取り付けるんだ。
ホームセンターで買ったヘルメットなら、ヘッドライトを取り付けるフックがないので、
ガムテープで貼り付けて固定しよう。
ガムテープはかっこ悪いけど、色が黒だと、まぁ、ちょっとはかっこつくかな?
サブのペンライトも同じように、しっかりと貼り付けよう。

LEDライトは広く照らしてくれるけど、光は遠くに届かないんだ。
サブのライトは、光が遠くに届くタイプを選ぶのがイイゾ。
あ、予備の電球と電池を必ず持っていくから用意してね!
248同定不能さん:2008/01/11(金) 02:31:30
靴は長靴ならすべりにくくて濡れても大丈夫だ。
遭難しても発見されやすいので、赤い色のがいい。
ワンポイントでうさぎさんが描かれていると、ベストかな。

アンダーウェアーは、化学繊維のものが濡れても乾きやすいよ。
特に水色と白の太いストライプのしましま模様のものがいい。
その上にブルマかスパッツを履くとベストだな。
ブルマなら、横にラインが2本あるのがいいぞ。
あ、ブラジャーは探検に向かない。
ブラをつける前の女の子が着る、あのネグリジェみたいなタイプがいい。

地底湖で泳ぐなら、スクール水着を持ってきてね。
ホントはそんなのいらないんだけど、無知なインドアの一般人たちが「危険だ」とかうるさいんだ。
胸のところに名前を書いているゼッケンがあれば、迷子になっても大丈夫だよ。
スクール水着は旧タイプのがより安全だ。

お弁当とかを入れるものは、ケイビングバックがあるといいんだけど、なければランドセルでもOKだ。
そこにお弁当と、予備の電球と電池を入れよう。
ちょっとしたケガやお腹が痛くなっちゃった場合に備えて、薬も入れておこうね。
エマージェンシーシートも入れておけば、寒くなっちゃっても大丈夫だよ。
洞内地図のコピーをジップロックに入れて、それも持っていくよ。

それからコールサインを出すために笛があるといい。
笛の中に玉があるタイプは、泥が入ると使えない。
玉がないタイプがいいけど、縦笛でもいいね。
すぐ取り出せるようにランドセルに挿しておこう。

準備はいいかい・・・?
じゃあ、お兄ちゃんと出発だ。