地球の全てが宇宙に吸い込まれないのはなぜだ?
特に酸素が宇宙に流れ出ないのはどうして?
230 :
同定不能さん:2006/09/07(木) 21:58:11
声が…遅れて…聞こえて…くるよ…ジョニー…ここは…ちょっと寒い
231 :
同定不能さん:2006/09/07(木) 22:30:37
>>229 宇宙には真空がたくさん詰まっているから
地球さん、日本で食べてたトウモロコシは甘かったのに、ドイツのトウモロコシは甘くないよ。どうしてだろう。
>>231 だったら尚更吸い出されるじゃね?
空気は真空に引き込まれて酸素濃度を±0にしようとする力が働くわけだし。
俺もなんか気になってきた。
教えてエロイ人!
234 :
同定不能さん:2006/09/08(金) 01:23:09
基本的にはあらゆる地球上の原子は地球の引力によって引き止められている重力・遠心力・磁力・力によって(ロケット等除く)
235 :
同定不能さん:2006/09/08(金) 09:45:01
いつになったら僕もユニバーサルエンジェルになれますかね?
>>218 ん、まぁ、海水を経由してプレートの隙間からマントルって感じかなぁ。
つーか俺でさえあまり自覚しない事を凄い勢いで調べてる連中がいる事に驚くよ。学者って奴は本当に物好きだなぁw
>>219 おうおう、荒れた海が好きとはアグレッシブな奴だねぃ。だが飛び込んだりはするなよ。
>>220 そりゃ艶は悪いかもしれないがよ、皺の寄(ry
>>221 え…あ、うん…。ちょっとね。でも大した事無いから。大丈夫だよ。
>>222 縮むという表現は微妙かも知れないが、何せ高いからな。長い目で見れば部分的な崩壊は何度かしてると思う。
>>223 よし、世界一周してみるんだ。そうすれば分かるよ。もしくは長い橋の橋脚の長さ。
>>224 まぁ一言で表せば鉄。ほぼ固体と言っていいんじゃないかな。
>>225 ああ、だろうな。つーかそろそろ真剣に石油以外のエネルギー源考えないとまずいぞおまいら。
>>226 確かに朝晩は過ごしやすいが、昼間はまだ暑いぞ。水分補給を怠るな。油断は大敵だ。
>>227 地震については分からん。おまいらの言う自然現象というやつは色んな種類があるが、特に地震は自分でも分からない。
例えるなら、無意識の内の筋肉運動か。
>>228 おいおい滅多なこと言うもんじゃないぜ。そのドカーンとやらでおまいさんが辞める事になったらどうするんだよ。
国はヒトが作るものだ。そして変革はヒトが起こすものだ。俺はそう信じてるんだぜ。
>>229,
>>233 俺にだって周囲をガッチリと引き付けておく魅力が無い訳でもない。自分で言うのもなんだがなw
>>230 おまいさん一体どこにいるんだ。つーか腹話術?
「パ」行の発音が難しいらしいんだぜ。先週のハミ通(P.133)に載ってたから多分ほんとだぜ。
>>231 うおっまじで興味深い例えだな。物質は空間の一形態だという考え方か?
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=261110 しかしもう一つには、ディラックの海は真空だが真空はディラックの海ではない とでも言おうかな。
>>232 気候風土が違えば植物の特性も異なるからな。食文化、細かく言えば、味に対する価値観にも自然と違いが出てくる。
まさに「所変われば」というやつだ。少々極端だがこんな例もあったな。
ttp://c-cross.cside2.com/html/e10ta001.htm ライスプディングを見てデカルチャーってなるパターンの逆か。
>>234 そうだな、確かにロケットは俺を抜け出せる。もっとも、おまいさんらにとっては膨大なエネルギーを消費してだが。
>>235 え? 何だって? ユニばぁ〜さんの縁結びジェルだって? 無茶言わんで下さい。
で、その宇宙天使についてなんだがな。ヒトがそう成るものではないと思うぞ。
前例に覚えが無いんで、俺が勝手にそう思ってるだけだが。