深海魚の謎 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1同定不能さん
どうやって呼吸してるの?酸素ほとんどないじゃん。
なんであんな水圧の中で平気なの?
ほかにもわからんことだらけだよ。
どうなってんだよあいつらは。
2同定不能さん:2006/03/31(金) 10:03:22
>酸素ほとんどないじゃん
ないの?

>なんであんな水圧の中で平気なの?
慣れてるから平気
3同定不能さん:2006/03/31(金) 12:19:37
しらんか?あいつらワックスで出来てんだよ。だから細胞こわれんのじゃよ。
だから食ったら腹壊すぞ。結からウンコ臭のワックス漏れてきますよ。
4同定不能さん:2006/04/02(日) 19:35:54
何で近海に上がってきたりするんでしょう?
すわ地震の前兆かと驚くじゃないですか。
5同定不能さん:2006/04/02(日) 20:05:10
酸素が無い場所では肝臓で脂肪から酸素作ったと思ったよ。

体内の圧力と対外の圧力が同じなら全然問題ないだろ。
6ad:2006/04/02(日) 20:06:27
実は、たったの24時間で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの今後のネット収益を倍増するスキルがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを知りたい方は、他にいませんか?

アフィリエイトを使わずにホームページとEメールだけで3,000万以上稼いだ
インターネット・マーケッターの宮川さんが、

巨大な現金の山を作り出す門外不出の一生涯使えるノウハウを
下記のサイトで公開しています。

その内容をお知りになりたい方は、下記をクリックしてください。

【たったの24時間で あなたの今後のネット収益を倍増するスキルとは? 】
http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=successpreneur&pd=01
7同定不能さん:2006/04/03(月) 11:30:08
リュウグウノツカイの写真誰かうpしてください。
8同定不能さん:2006/04/03(月) 12:48:49
9同定不能さん:2006/04/08(土) 17:08:09
1がいる地上もすごい空気圧がかかってるんだが、よく平気でいられるよな。
重力もきついだろう。
俺なんかすぐ横になりたくなる。立ってるのは大変。地上に向いていないと思う。
10同定不能さん:2006/04/09(日) 03:02:26
世界最深のマリアナ海溝に潜ったバチスカーフのピカール博士は1万メートル以上の
深海底でヒラメのような生物を見たという。さすがにここまで深いと脊椎動物は
厳しいと思われていたが、、、。ただ、一部の学者はこの報告自体を疑問視す
る向きもあるようだ。いずれにせよ、もう一度もぐってみないと、、、
11同定不能さん:2006/04/28(金) 12:07:27
死ぬ前に一度で良いから生きてる深海魚を見てみたい
12同定不能さん:2006/05/09(火) 03:30:24
のじまた
13同定不能さん:2006/06/08(木) 15:59:08
健全に動き回る15m級以上のダイオウイカを見てみたい。
喰われるのは勘弁だが。
14同定不能さん:2006/06/08(木) 20:46:28
深海系の仕事ってどんなのがある?
15同定不能さん:2006/06/10(土) 07:25:16
深海潜水艇が海底で泥を巻き上げて
観測窓が汚れたときに外から窓を拭くバイト
16同定不能さん:2006/06/10(土) 15:05:58
深海の泥拭き取りたい
17同定不能さん:2006/07/14(金) 13:09:37
小野寺
18同定不能さん:2006/07/29(土) 14:46:57
19同定不能さん:2006/08/18(金) 00:17:17
あいつら目でかすぎてこわいよ
20同定不能さん:2006/08/18(金) 01:58:04
民主党は“全て中国の言う通り”がモットー。
公明党は創価学会とともに日本を朝鮮のものにしようとしてる。
創価学会は日本の大手メディアを間接支配していて、 社民党は朝鮮総連とともに拉致の存在を否定し、被害者の活動を妨害した。
共産党は北朝鮮に関して社民党と同じ。それに加えて反自衛隊・反米である。
朝鮮総連と民潭は日本を解体して朝鮮にしようと参政権を狙っているし、
統一教会は売国政党の社民党を支援している。
朝日新聞などは中国と朝鮮の代弁者、つまり日本最大手の売国新聞だし、
日教組は基本理念のレベルから反資本主義・反体制であり、残る自民党にも中国の顔色ばかり窺っている者が潜んでいるのである。

今後は『人権擁護法案』成立を契機に公明党は民主党に鞍替えして連立し、
実質外国人与党が誕生して第二期工作の完結となるのが彼らの筋書きである。 (今、実際にそのように動きつつある)

そうすればあっという間に外国人参政権を成立させて日本の国政は全て
朝鮮人が牛耳り、朝鮮に歯向かう日本人の政治介入する隙間を残さない
新たな制度が完成することだろう。
そしてこれらの売国組織に必ず関与し、彼らの侵略行為の結果において
最も利益を享受する立場にあるのが『在日朝鮮人』である。
21同定不能さん:2006/08/23(水) 06:45:35
深海魚って人襲ったりするものもいるんですか?!
22同定不能さん:2006/08/23(水) 09:33:04
深海には人はあまりいないからな
23同定不能さん:2006/08/24(木) 12:11:45
関係ないけど,池でコイをたくさん飼ってるところがあるだろ。
そこで,餌をやると入れ食い状態でコイが吸い付いてくる。
そこにチンポを入れてミロや,どうなるか・・・
24同定不能さん:2006/08/30(水) 01:28:15
>>23
いっとくがコイには10円玉を曲げられる程の力を持つ
咽頭歯が存在する。それでよければ。
25同定不能さん:2006/09/15(金) 01:14:58
メガマウス怖い
26同定不能さん:2006/09/15(金) 03:39:52
>>24
あぶねぇ。まずフランクフルトで試してよかった…。
27同定不能さん:2006/09/16(土) 00:29:57
>>26
またまたご謙遜を。
28同定不能さん:2006/09/16(土) 22:47:46
>>27
>>26はポークビッツのくせにな
29同定不能さん:2006/09/26(火) 23:29:04
>>15
ってことはその窓の横に一緒にいて深いとこまで潜れないといけないんだね
3分くらい息止めれれば行けるかなー
30同定不能さん:2006/09/27(水) 02:01:50
>>1
海中に解けているウランを濃縮して崩壊熱の輸送をエネルギー源にいきています。
31同定不能さん:2006/09/29(金) 22:44:36
>>30
なるほど、ゴジラが放射能吐けるという設定も納得だ。
32同定不能さん:2006/10/02(月) 09:34:46
深海魚スレ他にない?
33同定不能さん:2006/10/05(木) 08:24:29
本来は生物板の話題だろ
34同定不能さん:2006/10/26(木) 01:26:31
オカルト板の深海ヤバイスレもよろしく
たまに深海魚の話題になる
35同定不能さん:2006/12/01(金) 17:32:11
深海魚の存在自体がオカルト
36同定不能さん:2007/03/12(月) 08:02:26
見た目がグロイやつばっかなのなんで?
37同定不能さん:2007/03/14(水) 21:28:36
表層のヤツらと違って、見てくれを気にする必要がないから。





生き物は本来グロく醜いのが本当の姿なのかも。
38同定不能さん:2007/03/15(木) 08:01:50
美の基準がちがうんだろ。あいつらにとっては俺達がグロイ
39同定不能さん:2007/04/19(木) 03:12:41
>>14-15 ワロタ
40同定不能さん:2007/04/19(木) 03:24:09
深海には神界に通じるものがあるらしいよ。
41同定不能さん:2007/04/20(金) 04:10:36
なんで1万メートルとかの深海底には
40年前に一度もぐったきりで二度ともぐろう
としないの?
42同定不能さん:2007/04/20(金) 12:15:24
スポンサーがいないんじゃないの
43同定不能さん:2007/04/20(金) 20:05:03
1万メートル手前の数千メートルの海も満足に調査されてないから。
44同定不能さん:2007/05/02(水) 18:03:15
>>41
1万メートル潜ったとかの記録もうさんくさいよね。

45同定不能さん:2007/05/03(木) 10:35:35
>>41
記録とるだけの目的に作られたものが耐久力が減少しないわけないだろ
次は潰れるよ。深海艇がもぐるのはそれなりの作業ができなければ
ほとんど無意味で記録の取り直しに意味があるとは思えない。
応答が間に合えば無人でもいいわけだし。
宇宙船と比べても深海艇を作るのは難しすぎる。金は宇宙のほうが
はるかにかかるけどな。
46同定不能さん:2007/05/25(金) 20:57:38
人間の入っている耐圧殻の部分はそう簡単にはこわれない。
問題なのは浮力を作るフロート部分。
昔は良い材料がなかったからガソリンを使っていた。
それで船体が異様に大きくなって取り扱いが大変だった。

アメリカ海軍のトリエステ(記録保持)は、耐圧殻だけは使い回しして
フロート部分だけを何度も作り直している。
それでも取り扱いが面倒過ぎるということで引退させた。

6000mまでもぐれれば世界の海のほとんどをカバーできるので、
最近の潜水調査船はすべて6000m級になっている。
日本だけは近海に6000m以上のところが結構あるので、6500mにしたとか。
47同定不能さん:2007/06/11(月) 22:06:22
浅海-貴族
深海-えたひにん
48同定不能さん:2007/06/15(金) 11:58:23
圧死
49同定不能さん:2007/11/07(水) 14:14:20
本当にそんなに深いのか
50同定不能さん:2007/11/19(月) 11:49:00
深海魚おもしろい。

水族館にいる深海魚はそれほど水圧がかかっていないのに何で生きられるのか。
深海から持ってきてもすぐ順応するみたいで不思議。
51同定不能さん:2007/11/19(月) 16:49:55
>>50
マゾなんじゃん?
52同定不能さん:2007/11/23(金) 03:27:17
オールカラーの深海魚本ってないかね?
53同定不能さん:2007/11/23(金) 08:22:18
【また】女子小学生の猥褻画像流出祭り★Part7【ゆとりか】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195772008/
54(*’ー’):2007/12/04(火) 21:01:20
深海魚だけど何か質問ある?
55同定不能さん:2007/12/04(火) 22:06:53
なんで深海に住んでるの?
56同定不能さん:2007/12/12(水) 21:45:52
それはね
57同定不能さん:2007/12/13(木) 08:37:10
内緒〜♪
58同定不能さん:2007/12/19(水) 17:08:08
おまいらには失望した
59同定不能さん:2008/01/12(土) 06:29:19
ごはんまだー?
60同定不能さん:2008/01/12(土) 06:40:48
一昨日食べたばかりでしょ!
61同定不能さん:2008/02/14(木) 16:51:01
こ、殺さないで…
62同定不能さん:2008/02/14(木) 21:36:55
餃子食べる?
63同定不能さん:2008/03/01(土) 04:31:59
中国製でお願い。
64同定不能さん:2008/03/03(月) 08:44:10
断る!
65同定不能さん:2008/04/13(日) 09:54:01
どうも、オピソプロクタスソレアタスです。
66同定不能さん:2008/05/18(日) 14:17:48
おまいらには絶望した
67同定不能さん:2008/07/07(月) 19:30:04
深海魚がグロとか言ってる人たち。
いますぐyahooへ行ってみて!
68同定不能さん:2008/07/09(水) 01:17:59
ふうせんうお?
69同定不能さん:2008/07/10(木) 05:37:52
>>13
15m級以上と書くなら20m級と書けよw
70同定不能さん:2008/09/06(土) 10:41:29
悪魔は深海魚をモデルにしているに違いない。
71同定不能さん:2008/09/06(土) 14:07:14
悪魔のリヴァイアさん
72同定不能さん:2008/10/09(木) 06:17:37
まだまだ発見されてない深海魚いるのかな?
73同定不能さん:2008/10/09(木) 06:25:36
発見されてないからわかりません
74同定不能さん:2008/10/10(金) 05:50:34
日本海の深さ7600mで初めて、深海魚見つかったみたいね


誰か情報よろ
75同定不能さん:2008/10/11(土) 19:01:38
真里穴開口
76同定不能さん:2008/10/13(月) 07:42:17
前々から気になってたんだけど、これくらいの水圧で暮らしてる生き物って見た目よりずっと重かったりするのかな?
77同定不能さん:2008/10/13(月) 08:06:31
17.5メートル級ってある?
78同定不能さん:2008/10/15(水) 04:26:04
>>71

リヴァイア氏 乙
79同定不能さん:2008/10/15(水) 08:47:45
>>1
おまい、よくその程度の頭で生きてられんな。そんな頭で日常生活に不
便感じないか? 感じないだろな。自分がどれほど頭悪いかわかってな
いみたいだから。深海魚もそれと同じさ。生まれたときからあの状態に
あるんだもの。べつに、どうやってなんて考えることなく普通に生きて
るし、特別不自由なんか感じないのさ。俺たちが、手は二本しかないも
のと絶対的前提として承知してるから、タコみたいに八本あったらいい
な、なんて考えることはないのと同じにな。
80同定不能さん:2008/10/15(水) 12:06:05

便





81同定不能さん:2008/10/15(水) 12:08:21
私が予言しよう・・・


深海には、まだまだ新種がうじゃうじゃいるぜ
82同定不能さん:2008/10/17(金) 21:58:52
深海には化石でしかいない鰭足類がいるはずだ。
体長が何メートルもある巨大な化け物イカもいると思うんだ。
マッコウクジラが何故無理して深海にまで潜るのかといえばそこにしかない餌があるからで
もっと深海に適した体のサメ類ならクジラ以上にでかいのがいるんじゃないかと真面目に思う。
83同定不能さん:2008/10/18(土) 03:07:37
そんな話聞くとどきどきする
84同定不能さん:2008/10/19(日) 04:36:09
巨大なイカはありきたりだから、居ても驚かないな
20m級のウニとかサザエなら萌えるけど
85同定不能さん:2008/10/19(日) 07:48:57
なんでそんな美味しそうな奴ばっかり期待してるんだ
86同定不能さん:2008/10/30(木) 19:50:37
何メートルから深海?
87同定不能さん:2008/10/31(金) 09:04:29
深海は一般的に海面下200mより深い海を指すが厳密な定義は存在しない

88同定不能さん:2008/10/31(金) 11:41:22
200か、行けそうにないな・・・
89同定不能さん:2008/10/31(金) 15:13:57
行くつもりだったのかよ
90同定不能さん:2008/12/04(木) 09:55:25
【暮らし】 「ゲンゲ」「イラコアナゴ」「ニギス」・・名前からしてグロテスクな深海魚の試食会 茨城
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228327182/
91同定不能さん:2009/03/24(火) 18:28:31
92同定不能さん:2009/03/28(土) 10:01:19
93同定不能さん:2009/05/14(木) 19:39:05
ほう
94同定不能さん:2009/05/17(日) 10:38:04
マリアナ海溝の海底には、デブスな人魚が泳ぎ回ってるらしいよ。
95同定不能さん:2009/05/19(火) 11:18:31
デブス以前にマンコ無いしなぁ
96同定不能さん:2009/06/13(土) 03:30:31
ゲンゲとかニギスとか何語なんだろう
97同定不能さん:2009/06/21(日) 21:59:48
m
98同定不能さん:2009/06/23(火) 02:16:18
500歳くらいのもいるんだってね
99同定不能さん
>>96
ニギス → 似鱚