恐竜について語ろうぜ【パート4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
902同定不能さん:2006/08/29(火) 09:36:43
>>882
つかオタですら細かい生息時代把握し切れてないよな。
知る機会が少なすぎるから。
恐竜博パンフの年代表記だって○○紀○期とか子供図鑑並のアバウトさだし。
903同定不能さん:2006/08/30(水) 10:38:40
BC何年〜何年ごろまで生息、と書いておいて欲しい
904同定不能さん:2006/08/31(木) 22:09:50
>>881
いまさら、1t以上の肉食恐竜がスカベンジャーという説は、
生態学を理解できてないアホ
そんなことはホーナーしか言わない
ちなみにホーナーはトンデモ
905同定不能さん:2006/08/31(木) 22:14:44
176 :名無虫さん :2006/08/31(木) 21:37:59 ID:QWZHa+zz
ところで、プテラノドンは航空力学的に飛翔力がないとされてきたが、
足跡化石から、高度の飛翔能力があったと、新たに明らかになった。
もし、そうなら生物における力学的解析の不十分さがまた明らかになる。
なんでも、二三歩で、離着陸できたとか
じつは詳しいところわからない
だれかソースを頼む
906ハッチソンについて:2006/09/02(土) 19:49:30
みんな無批判すぎじゃないか?
そもそも、化石資料による検証ではないものが、定説扱いとはどういうことよ
ハッチソン氏の論文はある意味突っ込みどころが多い

1尾の筋力などの、体幹力が走力にふくまれていない
2スジや腱を無視して走るのに必要な筋量をはじき出して発表して
取材に来たスタッフに間違いを指摘された
3ダチョウなどの生物の運動性を未だに説明できない
4ワニは計算上走れないとしたが、実際には時速50kmでる 1の理由が
考えられる。
5足跡から算定される大型肉食恐竜の運動性を説明できない
6まずは、それらの肉食恐竜の運動性を計算する方が、科学者としては誉められる。
確かに、ティラノサウルスは話題性があるが、化石資料の少ない恐竜をシミュレートするのは
科学的じゃない
7あと、ハッチソン氏が指摘する膝関節の角度はやはりおかしい
化石資料からは、曲がった状態でロックする構造であることはわかっており、
真直ぐの状態でロックする人間の構造とは明らかに異なる。人間の膝は長く歩くことへの
適応で、ある意味非常に特殊
また。ダチョウはティラノサウルスよりさらに厳しい空気イス状態で、
普段、大腿骨は地面に対して、水平に近い。
これは、そのような状態において、筋力で支えざるおえない人間などはつらいが
このような状態において、筋や腱で支えられる構造の動物では、立つことにおいて
筋力は必要ない

907同定不能さん:2006/09/02(土) 22:51:58
竜の国のユタってこの板的にはどうなんですかね?
908同定不能さん:2006/09/03(日) 00:09:51
悪くないよ
むしろいいよ
909同定不能さん:2006/09/03(日) 01:55:28
今日の昼から日テレで恐竜
910同定不能さん:2006/09/03(日) 01:57:40
これか

世界まる見え特別版巨大恐竜&ド迫力珍獣SP
時空を超えた(秘)スリル度200%夏休み大冒険▽超モンスター出現vs空中怪獣&爆笑珍動物▽巨大イカの謎
9月3日(日) 12:55〜15:00
日本テレビ
Gコード(50109999)
911同定不能さん:2006/09/03(日) 06:55:02
>>906
そう思うなら本人に直接メールででも突っ込んでやれ
論文に連絡先載ってるだろ
912同定不能さん:2006/09/03(日) 07:27:55
>>910
いいなぁ。
見たいけどこっちはサッカー中継だよ…(つд`)
913同定不能さん:2006/09/03(日) 09:09:50
いや…見る価値あんのか?
まぁBBCのCGくらいは見ごたえあるかもしんないけど
914同定不能さん:2006/09/03(日) 10:11:03
>>906
>>911
マスコミが騒いだだけで、真に受けている科学者は
あまりいないんじゃないのか?

当の本人も後から修正しているみたいだし・・・

>>910
大阪は、たかじんの番組・・・orz
915同定不能さん:2006/09/03(日) 12:40:04
>>910
説明がまるで恐竜に触れてないw
916同定不能さん:2006/09/03(日) 15:25:26
恐竜はティラノだけだったな
917突っ込み所の多い説の流布 :2006/09/03(日) 23:08:56
ブラキオサウルスの首が水平とか、亀の研究者が言ってるが、
亀と恐竜を比べるなっつうの
最近は門外漢がくびを突っ込みすぎ
ついでに、そんな素人説が流布されすぎ
定説とか訳のわからんことをいう奴多すぎ
これは良くない傾向
ホーナーあほ過ぎ
あと、ポール氏を非難する日本のエセ古生物学者がいるけど、
お前らは、ポールほど、正確な分析をしているのかと聞きたい
平山某と、小田某が著した「恐竜の謎」なんかはデータの挙げ方が恣意的
糞 ごみ
ハイハイとか意味のわからんことを書くなよ
大型肉食恐竜の足跡データも挙げろ
まあ、つごうが悪いんだろうけど
918突っ込み所の多い説の流布 :2006/09/03(日) 23:21:01
だいたい、ハイハイとか、擬人化表現は科学者の言うことではない
一番やってはいけない行為
919同定不能さん:2006/09/04(月) 00:55:16
このスレ的に平山は糞
920突っ込み所の多い説の流布:2006/09/04(月) 13:37:02
お粗末、無理やり前肢を使わせている。
ダチョウみたいに、足だけで立ち上がったほうが何ぼかマシ
この説も、将来笑いの種だろう
http://www.cs.uoregon.edu/~kent/DinoMorph/Tyrannosaurus/RexSit.html
ページ下のdescent ascentの動画を参照


921同定不能さん:2006/09/04(月) 16:00:11
竜脚類の首水平説は別に亀バカだけが言ってるわけではないが・・・。
恐竜博2006のパンフにもこの話は載ってたね。
922同定不能さん:2006/09/04(月) 19:38:10
完全スカベンジャー説を肯定してる奴ってまだいるのかな?
そういえば、ある生態学者が無意味な議論と言っていた。
923ティラノサウルス:2006/09/04(月) 19:51:13
ところで、脳の容量1000cc説と、200cc説があるがどっちが正しいんだ?
前者はラーソンが自著に書いたもので、後者は平山亀がしるしていた。
924同定不能さん:2006/09/04(月) 20:57:58
>メ欄に無意味な数字羅列してる奴
いい加減黙れ
925同定不能さん:2006/09/04(月) 21:08:24
>>924
どういうこと?
926同定不能さん:2006/09/04(月) 21:26:39
言った通りだがな
927同定不能さん:2006/09/04(月) 21:30:11
いや、わからん
何?
誰のこといってるの?
数字羅列してる奴が見当たらない
928同定不能さん:2006/09/04(月) 21:33:21
ああ意味わかったよ
929同定不能さん:2006/09/04(月) 23:57:39
確かに、専ブラで見ていると、うっとおしいなw
930同定不能さん:2006/09/05(火) 03:19:24
931同定不能さん:2006/09/05(火) 18:39:16
ユネスコ村が閉鎖されるけど変わりにアラブでユネスコ村もどきが出来るんだってな
現在のホーナーが関わってるらしいからスカベンジャーにされそうな気がするけど
羨ましい限りだ・・・
932同定不能さん:2006/09/06(水) 11:22:58
>>917 グレゴリー・ポールもそれなりにトンデモだと思うが。
今だに「全恐竜温血説」唱えてるんだもなぁ・・・
933同定不能さん:2006/09/06(水) 12:47:30
グレゴリーポールはとっくに信用されてない。
ただ、希に先見の明があるから無視も出来ないが。
934同定不能さん:2006/09/06(水) 14:38:40
少年時代、俺が恐竜の世界に興味をもったのは、ポールの著書が原因だから、
残念だ。
思えば、日本で発売される90年代前半の恐竜の本は、まるで子供の本だった。
その中で、ポールの著書の骨格のスケッチは、インパクト大だった。
彼の名言「恐竜から中にあるはずの骨格がはみ出す症候群」は子供ながら
すごく納得した。
でも、彼の描く骨格スケッチは、発見されてないはずの骨格が付け加えられていたり
(胸骨など、)何よりも正確な本と思っていただけに残念
でも、彼の先見の明はすごい。
ティラノをコエルロサウルスの系列に含めたり、羽毛恐竜を描いたり、
竜脚類の体重の見積もりなど、その時はトンデモと言われていても、
後々、合っていたりする。
新しすぎるんだな
935同定不能さん:2006/09/06(水) 17:49:02
>>932
竜脚類の慣性恒温説の根拠は?
高い成長率を維持するのに、どうしていたんだろう?
第二心臓の可能性は?
936同定不能さん:2006/09/07(木) 11:16:55
>>935
その辺は全部推測だけの世界だしなぁ・・・。
それを真面目に語ってる時点で怪しいと思われるよ。
937同定不能さん:2006/09/07(木) 11:23:10
<<グレゴリー・ポールの先見の明>>
*80年代の時点で、羽毛付きヴェロキラプトルの絵を発表(同時期の他の人も描いてはいるが)。
*80年代の時点で、ドロマエオサウルス類の先祖は飛行していた可能性を指摘。
*80年代の時点で、肉食恐竜には棚状の唇?があって、口を開けても歯が見えなかった可能性を指摘。
*90年代中頃の時点で、セイスモサウルスは35m以下で大して大きくないと推測。

いやまぁ、出鱈目も結構多いけどね。
938同定不能さん:2006/09/07(木) 18:18:00
へたなてっぽも

しかし当てたのは事実
939同定不能さん:2006/09/07(木) 19:56:18
要するに、
「いい方向にいい加減だった」
という事です。
940同定不能さん:2006/09/07(木) 20:34:28
問題なのはポールの絵が洗練されていて、絵のセンスが高く
骨格のスケッチもまとまってることだ。
たいした本のない日本では、彼の描いた恐竜こそ
本物だと、勘違いしてしまうことだ
941同定不能さん:2006/09/07(木) 21:26:12
日本で発売される本はダイジェストみたいで、
本格的じゃない。まるで子供の本
そう、だからこそ平山如きには、言われてほしくない
平山とか他の日本の訳のわからない奴の中には、消極説
を支持することこそ大人で知ってる奴とみなす奴がいるからな
正直、人格を疑うよ
ポールとかバッカーは隙がありすぎだからな
結局あたってる事もあるんだから、もっと慎重になって
突っ込まれないようにしてほしい
942同定不能さん:2006/09/07(木) 21:30:44
どんな世界でもいるんだよな
固守したり、過少評価したり、見下したりするほうが、
堅実で大人だと勘違いする奴は

実際、後々にはチキンにすぎない
943同定不能さん:2006/09/08(金) 10:57:47
平山のどこがトンデモなのかよく分からないのだけど? 誰か教えて。
944同定不能さん:2006/09/08(金) 18:20:46
カメ博士が恐竜について正確な研究が出来るかい?
945同定不能さん:2006/09/08(金) 20:43:56
少し言い過ぎになるが、あいつは具体的な証拠をあげずに消極説を支持してれば
安全と思ってるふしがある(著書をみるかぎりは)
あいつの思考パターンは(〜なんてできるわけない)と言ってればいいというような卑怯な
思考パターン
著書を見る感じじゃ、脳の小ささを理由に、大型肉食恐竜は狩りができる訳がない
などとおよそ生態学を無視した発言(ワニや、魚などはどうなんだ?)
羽毛恐竜が発見されるご時勢で、大型恐竜はすべて外温性(スーは?)
と思っているふしがある。
鳥との近縁関係を言われるなか、横隔膜がないことを理由に外温性説を支持したり(気嚢は?)、
大型恐竜が走れるわけがないなどと、およそ足跡化石を無視した発言(アクロカントサウルスは?)
など枚挙いとわない
946同定不能さん:2006/09/08(金) 20:49:52
でも、消極説は卑怯だよな
急進派はトンデモと言われる率が高いのに、
消極説は証拠がない発言でも、それほど糾弾されない
ポールや、バッカーはやりすぎだけど、ルネッサンス時の外温説は根拠
がない
947同定不能さん:2006/09/08(金) 21:21:52
平山はティラノサウルスを貶める時、よく脳のサイズを挙げるが、
200gなの?
1000gじゃなかったっけ?
948同定不能さん:2006/09/08(金) 23:00:25
結局バランスが大事よ
突っ走しり過ぎてトンデモもダメだし
消極説で逃げてもダメだ
949同定不能さん:2006/09/09(土) 01:42:09
>>947
元々この亀学者、恐竜と鳥の関係にも懐疑的な人だったのよ。

しかし、90年代の後半時点で、一部の恐竜が鳥に近いのは
決定的となった。その時彼は何をやったか。

ティラノサウルス(当時は鳥に近いとは思われてなかった)と
トロエドン(当時から鳥に近いと思われていた)の脳の大きさを
比較して、ティラノサウルスは恐竜だが、トロエドンは原始的な
鳥である!と、両者を区別化したのだよ。

今は隠してるけどアホそのものの意見だったな。
950同定不能さん:2006/09/09(土) 01:57:53
ついでにもう一つ、
92年頃に宝島社から出てた恐竜本で、この亀学者は翼竜の生態について
書いてるのだが、もう目茶苦茶。

*大型の翼竜は壁にしがみついて、そこから上昇気流にのって飛び立つしか
飛翔方法がない。
*崖以外に着地、つまり地上に落ちれば歩けないので、肉食恐竜に食われて
すぐに死ぬ。でも翼竜の足跡化石って見つかってるんだが・・・。
*翼竜は子育てを一切やらない。その証拠として、同一箇所から見つかった
プテロダクティルス属の大きさがかなり異なる=成長初期段階で独立してる
と説明していた。しかし、同属の大小の種の違いを無視してるのは何故?
*崖の下に生みっぱなしになっている卵から孵った雛は、親がした糞にたかる
虫を食べて成長する。
*(翼竜の解説なのにも関わらず)ついでに恐竜の子育てについて否定。

こんな生き物ってどうやって生活するんだ?
951同定不能さん:2006/09/09(土) 03:33:52
>>950
>>*大型の翼竜は壁にしがみついて、そこから上昇気流にのって飛び立つしか
>>飛翔方法がない。

そうか、翼竜は壁が無くなったから絶滅したのか('∀`)ハハハ
952同定不能さん:2006/09/09(土) 10:38:05
徹底的に貶めればいいと思っているんだよ
恐竜に何かうらみがあるんだろうか?
953同定不能さん:2006/09/09(土) 10:45:25
でも、ポールはそれ以前から、中足骨を理由に
ティラノは鳥に近いと言っていた。
平山如きはるかに超えている。
954同定不能さん:2006/09/09(土) 11:19:33
加得点法でいけば、ポールやバッカーはむしろすごい
減点法だとまずくなる。
平山はどっちでも駄目
問題外のレベル

だから、俺的には平山のポールやバッカーに対する批判は反吐がでる。
お前は言えるレベルか?と
955同定不能さん:2006/09/09(土) 11:23:18
平山は古生物学者だというのが、笑わせてくれる。
ライターの金子隆一のほうがはるかに上
956同定不能さん:2006/09/09(土) 12:08:44
急進派は右翼で消極派は左翼だとすると、
平山は極左

ちなみに、俺は中道右派あたりがちょうどいいと思う
957同定不能さん:2006/09/09(土) 12:16:21
>>952 恩師が大の恐竜嫌いで有名な米人某教授だからな。まぁ仕方無いのかも。
平山は著作で「何故、古生物と言えば恐竜ばかりに目を向けて、同時代に生きた
カメやワニ、トカゲ、魚類、などの他の古生物を無視するんだ」みたいなこと書いてた。
要は恐竜ばかり特別視するのを嫌う人なんだろ。
958同定不能さん:2006/09/09(土) 13:18:13
>恩師が大の恐竜嫌いで有名な米人某教授

その恩師の名前を
959同定不能さん:2006/09/09(土) 16:04:37
>>958 化石カメ類の権威、ギャフニー博士のこと。
960同定不能さん:2006/09/09(土) 16:17:09
ティラノサウルスの脳は200gと言われていたが、
スーなどの発見により、研究が進み、1000gになった。
とりあえず。2002年(もっと後かも、とりあえずハッチソン氏の研究が乗っていた)
のナショナルジオグラフィックの恐竜特集本には、1000gとかいてあった。
恐竜の謎は2002年発行だから、平山はティラノを貶めるために
旧情報を使った事になる。
ところで、今は何gって言われているんだ?
小型恐竜の子孫なら、大きいはずだが
961同定不能さん:2006/09/09(土) 16:19:01
消極・積極論はどうでもいいが・・・、

万博・地方博に出没している、消極論者の事を
「哺乳類優越主義の偏見」だとか、
「男系優勢主義者が風聞の流布に精を出してる」とか
根拠も無く言ってる奴はどっかおかしい。

962同定不能さん:2006/09/09(土) 16:21:49
そもそも、あいつは細かい骨格的特徴や、分岐学的なことを、書いたことはあるのか?
あまり、恐竜に詳しくないのではないだろうか
あるいは貶めるのに都合が悪いというのも考えられる。
963同定不能さん:2006/09/09(土) 16:22:07
>>961訂正:
×万博・地方博に出没している、
○万博・地方博板の恐竜博スレに出没している、
964同定不能さん:2006/09/09(土) 16:37:46
>>961
いや、もともと消極論者の中でも鳥との近縁を否定する創造論者
を嫌悪する積極論者はいるとは思うが
バッカーなんかがそうなのでは?
そこまで、言う奴もいるんだね

でも、俺は「〜なんてできるわけない だって爬虫類だよ」
というのも好きくない なぜなら、それをいうのは簡単だから
また、計算が違っている場合というのも考えてほしいね(バークレー校とか)
いつから、コンピュータの計算はそんなに偉くなったんだ
解明できないものの方が多いのに
生物に劣っているも優れているもないだろ
環境に適応した結果、何億年も生き延びている生物はいくらでもいる。
965同定不能さん:2006/09/09(土) 16:42:49
コンピュータ解析で事足りるなら、実験とかも、必要ないだろうにね
966同定不能さん:2006/09/09(土) 17:10:46
>>964
こんな奴です。妄想もここまでくると凄い。以下引用。

--------------

いや、もともと(なぜか)哺乳類からの類推で でかい=オス と漠然と言われていた。
しかしオスがでかいのはむしろ哺乳類の特徴であって、系統が近いワニやトリの例からしても
メスがでかい方が自然。なのに何の根拠もなくまたぞろ男系優勢主義者が風聞の流布に精を出してるわけだ。
ついでに生理機能が哺乳類未満であって欲しいので、カミナリ竜の首もいつの間にか根拠なしに
下にしか曲がらないとされてしまった。
967同定不能さん:2006/09/09(土) 17:11:32
哺乳類優越主義の偏見とかって言うより、今の消極説はルネッサンスの反動でしょ
大型内温生物の存在についてだが、アフリカゾウなどで12tにのぼる固体
もあるし、バルキテリウムは20tある。
決して存在できない訳じゃない
単に絶滅と現代の環境によって哺乳類が小型化してるだけだろう
計算が間違っている例はいくらでもある。
また、ティラノサウルスの鈍足説だが、計算間違いの可能性は
大いにありえる。詳しくは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%8E%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%B9

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1157196468/

多くの科学者が反論している。
どちらかと言うと、学会の問題点は情報を統括する点において
かなり問題点がある。
だから、平山某が大型捕食恐竜が疾走する足跡はないなどと
検討違いな事を言ったり、恣意的なデータの挙げ方をする学者
が多いのも事実
968同定不能さん:2006/09/09(土) 17:13:05
>>965
いや、コンピュータ解析も実験の1つであって、
別個に考えるものではない。
969同定不能さん:2006/09/09(土) 17:15:17
>>966
aa-
それはすごいね
何言ってるか言ってるかワカンネえし
970同定不能さん:2006/09/09(土) 17:15:53
>>967
平山はいいとして、
万博・地方博板ののバカは>>966みたいに、
根拠も無く陰謀説唱えているのが痛いんだが。

証拠も挙げずに推測だけで誹謗中傷するのは、
積極派・消極派関係なくやっちゃ駄目。
971同定不能さん:2006/09/09(土) 17:23:58
ああでも、もしかしたら、【転んだら】ティラノサウルス【即死】3頭目
http://makimo.to/2ch/science4_wild/1156/1156136671.html
で吉川叩きしていたやつが、消極説は皆吉川みたいな奴と思ったのかもしれん

というのは変な推理かな?
972同定不能さん:2006/09/09(土) 17:26:41
ネコヲタと消極説はまたちょっと違うだろ。
973同定不能さん:2006/09/09(土) 17:28:09
でも、奴こそ、トラ優越主義でしょ
974同定不能さん:2006/09/09(土) 17:41:00
折角静かになってるのにわざわざ吉川の話題を出すな
975同定不能さん:2006/09/09(土) 17:43:12
>>973
君は2002年夏に2ch(野生生物板)にいたかい?
本当のネコヲタとは消極主義とは全く異なるものだよ。
「トラはスーパーサウルスに勝てる」とか、
まともな議論にならないような事を平気で言う。
もちろん荒らしコピペスレ潰し何でもあり。

ネコヲタと闘ってきた連中はちゃんとソースを出して
正々堂々と議論してる(まぁ相手は聞く耳持たんが)。
>>966のようなバカとは全然違う。
976同定不能さん:2006/09/09(土) 17:46:05
>>975
失礼しました。
僕は3スレ目からの参加だったんで
977同定不能さん:2006/09/09(土) 17:47:47
>「トラはスーパーサウルスに勝てる」

すごすぎ・・・・・っぷ
978同定不能さん:2006/09/09(土) 17:53:36
人の話を聞かずに荒れる話題を続けるつもりのようなので空気ぶち壊すためにも

>>980
次スレ立てよろ
979同定不能さん:2006/09/09(土) 21:49:54
>>957
恐竜が特別視されるのが嫌なら
自分も注目に値する亀の専門書だけ書いてりゃいいのにな
980同定不能さん:2006/09/09(土) 21:59:37
981同定不能さん:2006/09/09(土) 22:54:01


ポストユネスコ村に相当するテーマパークマダァ?
982同定不能さん:2006/09/10(日) 09:44:39
実は金子隆一も恐竜が特別扱いされるのを嫌ってる。
983同定不能さん:2006/09/10(日) 14:09:00
人間の性質上仕方ないと思うがね。
同じ括りの中なら、どうやったって大型で特殊な種の方が注目されやすいだろう
ディメトロドンが恐竜じゃないのに有名なのは半分はあの帆のお陰だろうし、
昆虫だって人気なのは比較的大型で角のある甲虫類、でかいトンボやバッタ。
動物園なら定番の象やキリン、パンダやトラなんかの大型食肉類。

業界の人がそういうのを嫌うのも判るんだけど。
984同定不能さん:2006/09/10(日) 14:18:14
カメは爬虫類の中でも優遇されてる方だと思うがな
恐竜は餓鬼っぽいと言われヘビ、トカゲ、ワニはキモイ、危険等々と煙たがられるけど
カメだけ愛嬌があると言って女性からも可愛がられるし
985同定不能さん:2006/09/10(日) 14:46:31
流石SFヲタだ
986同定不能さん:2006/09/10(日) 15:35:36
スッポン、ワニガメは?
987同定不能さん:2006/09/10(日) 15:38:25
極一部の例外扱い
988同定不能さん:2006/09/10(日) 22:05:55
亀(ワニも)は知能が高いよね。
脳重量だけが賢さに反映される訳ではない
いい例では?

平山もそのぐらいは知ってるはずだよね
でも、奴と言ったら、何かと脳重量を挙げて恐竜を
貶める。
思うんだけど、間接的に亀を含めた爬虫類を馬鹿にしてますよ
彼は
989同定不能さん:2006/09/11(月) 13:12:54
>>983
×人間の性質上仕方ないと思うがね。
○日本人の性質上仕方ないと思うがね。

金子氏によれば、海外の方が古生物を均等に取り扱っているらしい。
恐竜に特化して騒いでるのは日本だけだと。
990同定不能さん:2006/09/11(月) 13:17:50
>>984 カメも最近カミツキやワニガメがマスゴミに大きく取り上げられたおかげで
カメ=凶暴という認識が浸透してる気が・・・・
某報道番組では、すべてのカメ=成長すると凶暴に、細菌だらけ。という単純な図式で
報道してたし。
991同定不能さん:2006/09/11(月) 13:41:55
> 恐竜に特化して騒いでるのは日本だけだと。

いやどう考えてもアメリカ人の恐竜好きには敵わないだろ。
992同定不能さん:2006/09/11(月) 15:09:59
海外でも毎年のようにムダにデカい恐竜博やったりしてるんだろうか?
993同定不能さん:2006/09/11(月) 15:36:39
そういったイベントは分からんけど恐竜常設展示がメインの博物館多いな。>アメリカ
994同定不能さん:2006/09/11(月) 15:44:28
995同定不能さん:2006/09/11(月) 16:45:47
>>994
懐かしくて涙が出そうになった
996同定不能さん:2006/09/11(月) 19:31:21
埋め
997同定不能さん:2006/09/11(月) 19:59:09
997なら熟女をゲット!
998同定不能さん:2006/09/11(月) 21:16:56
そろそろ終わりだな
999同定不能さん:2006/09/11(月) 21:30:20
どうせ寒い1000取り屋がくだらんレスを残して行くんだろう
ほれ、さっさと終わらせろ
1000同定不能さん:2006/09/11(月) 21:51:54
1000ならティラノサウルスの走る速度は65km/h!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。