僕は─宇宙がどこまであるのか知りたい。
でも答えは見つからないんだ。
そもそも宇宙がどんな形をしているかなんて定かじゃない。
宇宙の果てはあるのか?
2ペーコウ
3 :
同定不能さん:2006/01/06(金) 22:38:24
実は宇宙はビー玉だったとか
4 :
同定不能さん:2006/01/06(金) 22:57:39
メン・イン・ブラック?
キタ━(゚(゚∀゚)∀゚)━!!
6 :
同定不能さん:2006/01/06(金) 23:36:55
はて?
7 :
同定不能さん:2006/01/06(金) 23:50:02
みつけた
8 :
同定不能さん:2006/01/06(金) 23:52:19
板違いじゃないのか?
10 :
同定不能さん:2006/01/07(土) 22:33:26
全ては、、、神様の作ったことなのだよ
11 :
同定不能さん:2006/01/07(土) 23:45:22
宇宙は○○だった
12 :
同定不能さん:2006/01/08(日) 01:33:22
前々から思ってたが、
地球科学+天文を統合して
天文気象は分けた方がよいと思うのだが
13 :
同定不能さん:2006/01/08(日) 03:02:13
なんか果てとかって光と同じ位の速度で膨張してて確認できない
とか聞いたことある
14 :
同定不能さん:2006/01/08(日) 05:10:06
銀河には果てがあるが宇宙には無い。
第一、果てがあったら困る。果てがあったら、その果ての向こうは何なんだって
話になちゃう。
無限の空間=宇宙
15 :
同定不能さん:2006/01/08(日) 09:00:07
そもそも宇宙が有限が無限か証明した科学者は居ない。
16 :
同定不能さん:2006/01/08(日) 09:22:01
宇宙は観測者から見れば有限。
光の寿命が140億年、
宇宙は140億年の範囲、その外側は質量ゼロだから無。
17 :
石油は無限の資源。:2006/01/08(日) 09:34:07
宇宙は有限。
寿司屋のマスターが解かり易く説明した。
18 :
同定不能さん:2006/01/08(日) 14:58:46
遠い星ほど赤方偏移している理由をドップラー効果で説明する現在の宇宙論は
正しいのだろうか?
19 :
フゥー太:2006/01/08(日) 22:38:54
単純に無と有が混ざることはないのかな?
140億光年の観測限界は宇宙の地平線と呼ばれるように近づいた距離だけ遠くなる。
地球の地平線が平らではなく丸く曲がっているように宇宙の3次元空間が重力によって
歪んでいることを示している。
21 :
同定不能さん:2006/01/09(月) 06:42:31
宇宙は4次元。
縦軸、横軸、高さ軸、時間軸。
超ヒモ理論によると、腐るほど次元の観念が必要らしい。俺のような凡人にはもはや理解不能。
23 :
同定不能さん:2006/01/09(月) 12:40:39
宇宙の中心ってないですよね?
ビッグバン宇宙論が正しければその爆発点が宇宙の中心
25 :
同定不能さん:2006/01/09(月) 16:09:58
>>24 アホ!そうじゃなくて、あらゆる場所が
ビッグバンエリアに含まれてるんだろ?
26 :
同定不能さん:2006/01/10(火) 02:34:20
ぶどうパンの膨らみ方といっしょ。
中心点は無いだろうけど、中心になった空間はあるじゃね?
地表に2次元的な中心が無いように宇宙に3次元的な中心は存在しない。
28 :
同定不能さん:2006/01/11(水) 03:06:04
宇宙の果てにはレストランがあります
29 :
同定不能さん:2006/01/11(水) 15:07:18
消防の頃,宇宙の果てってどうなってるのだろうと考えたらモヤモヤした.
今は,オナホールという便利なものを手に入れた.
これで,モヤモヤ解消!!
30 :
同定不能さん:2006/01/11(水) 17:14:14
宇宙の果てが何か解ったとして、例えば壁があるとする。そしたら次はその先は何と謎になる。
果てを決めることによるパラドックス。果ての概念がこの問題にはあわないんじゃないかな
31 :
同定不能さん:2006/01/12(木) 23:30:01
あれ、NHKで宇宙の形って公開してたぞ
サイエンスゼロ 宇宙の中心も立体モデルで説明してたし・・
32 :
同定不能さん:2006/01/13(金) 01:16:41
解りやすくするために仮定的な宇宙にしたんだと思う
33 :
同定不能さん:2006/01/13(金) 03:54:06
34 :
同定不能さん:2006/01/13(金) 10:03:30
30ださい
35 :
同定不能さん:2006/01/13(金) 16:35:55
素直に理解できないといえ
36 :
同定不能さん:2006/01/15(日) 02:58:40
宇宙は無限。なぜなら宇宙と言う言葉自身が人間が考え出した言葉だから。
宇宙の中に銀河系、太陽系を見つけ出したように、宇宙を最大と考えて作られてる。
もしも、新たに新しい空間をみつけたとしても、それは宇宙の中の一部となる。
ゆえに宇宙と言うのは人間が知れば知るほど広がる、無限の世界と言う事になる。
無の世界が宇宙の外にある、なんていう奴の往生際の悪さにイライラくる。
37 :
同定不能さん:2006/01/15(日) 03:04:33
>>36ついでに、無の世界があるなんていってる奴は、
大昔のアインシュタインが出した、特殊相対性理論程度のものも、理解できてないんじゃないかな?
光の速さを絶対的なものとして、進めた理論を、光を越えたらなんて考える。
38 :
同定不能さん:2006/01/15(日) 03:05:31
宇宙の真理が解るのは一体何年後なのやら・・・
もしかしたら一生解らないんだろうなあ・・・
39 :
同定不能さん:2006/01/15(日) 03:32:23
地球が金星や火星と同じ惑星のひとつと解ると地球を「惑星」(位置の定まらない星)
と呼ぶようになったり、天の川とアンドロメダ星雲が同じ構造とわかると、
それらを「銀河」(天の川と同意)と呼ぶようになったのと同じように、
「宇宙」という言葉が表す概念もいつか変わるのだろう。
40 :
同定不能さん:2006/01/15(日) 03:51:22
いつか変わるときも来るかも知れないね。
相当、今の宇宙観と違うものが発見されない限り、無いとは思うけど‥
>>37 宇宙の外には無の世界がある、の言い出しっぺは
ロシアのアレキサンダー・ビレンキンという人なので
とりあえず、その人に文句をいってください。
42 :
同定不能さん:2006/01/15(日) 18:17:20
宇宙は膨張を続けてある一定の大きさまで膨らんだら、
ビッククランチが起きて、収縮を始めるという説があるみたいです。
その反対に膨張しつづけたら星の密度は薄くなり、やがて星は死ぬらしい。
ビッククランチが起きる場合、宇宙はまた一点になり
その後またビックバンにより宇宙が広がる。
ビックバンとビッククランチの繰り返しだったら、宇宙に誕生した生物が
この謎を解決する前に宇宙がなくなり、また1からのスタート。
43 :
同定不能さん:2006/01/16(月) 00:40:19
「淮南子(えなんじ)」斉俗訓によれば、「宇」は天地四方、「宙」は古往今来の意で、
空間と時間の広がりを意味する。(大辞泉)
ビッグバンの名残りとされる宇宙背景放射の観測から、地球は背景放射に対して
秒速700kmの速度で移動しているらしい。
44 :
同定不能さん:2006/01/16(月) 03:27:32
宇宙というのは人間の知りたいという欲が広げているんだよ。
(;д;)目からウロコ
47 :
同定不能さん:2006/01/21(土) 13:33:21
36は理解したつもりで扱えない厨房。頭よく見せたいなら算数ドリルやると良いよ
49 :
同定不能さん:2006/02/01(水) 13:31:13
突然失礼します。宇宙は無限というのは本当なのでしょうか?
学校の先生に聞いてみたところ、宇宙はどんどん大きくなっている
というような事を言われました。どこまで大きくなるのか聞いたところ
、無限に拡大していると言われました。どういうことかよく分かりません。
どなたか詳しい方教えて下さい。
50 :
同定不能さん:2006/02/01(水) 19:09:23
宇宙の果てと中心は同じ場所に存在します。
そう、それは君の心の中に…。
51 :
同定不能さん:2006/02/01(水) 21:23:35
>>49 どういうことか分からないって、拡大していることがですか?
もしそうだったら
>>42に宇宙の拡大について書かれています。
宇宙が拡大する理由が分からない、という疑問でしたら
誰にも分からないことですね。
52 :
同定不能さん:2006/02/01(水) 21:38:46
51さん、49です。拡大しているということが分かりません。
42も読みましたが僕には意味が分かりません。42は宇宙が大きくなったり小さく
なったりを繰り返しているということですよね?宇宙が大きくなっている時には
宇宙の外には何があるのでしょうか?また、宇宙が一番小さくなった時にも宇宙
の外には何があるのでしょうか?質問が分かりにくいかもしれませんが教えて
下さい。よろしくお願いします。
53 :
同定不能さん:2006/02/01(水) 22:08:53
>>52 ビックバンというのは聞いたことがあると思います。
それで今、宇宙が拡大し続けているわけですが、永遠に拡大し続けると
星が死んでしまうんです。そこでビッククランチという説がでてきました。
それは宇宙がある程度まで拡大したら、収縮を始めるという説です。
この場合、宇宙は小さくなるんではなくてビックバンが起こる以前に戻るわけですから
宇宙は無くなると思われます。といってもビックバンも説ですけど。
宇宙の外に何があるかは分からないですね〜。
無が広がっているという話がありますけど、その無が分かりません。
54 :
同定不能さん:2006/02/01(水) 22:17:58
53さん、御返事有難うございます。宇宙の外に何があるかは分からない
ですか・・・
55 :
同定不能さん:2006/02/01(水) 22:31:31
56 :
同定不能さん:2006/02/02(木) 01:05:22
分子運動によって時間が発生すると考えると…(零Kではその分子に時間は流れていないと考えると)宇宙は
実は空間は膨張してなくて、時間だけが移動しているのかも
そう考えると、一度生まれた宇宙はそのうち 分子運動が盛んじゃないとこからどんどん狭まっていくと考えられるよ!
これは空間無限、分子は最初からあった
分子運動によって時間はっせい
時間があるとこが宇宙って考え方
叩くなりなんなりどうぞ
高校生の意見なんで 適当ですよ
なにか指摘してもらうと有り難いです
57 :
同定不能さん:2006/02/03(金) 01:21:25
宇宙が膨張している事実を過去に遡るとビッグバン宇宙論にたどり着くのだが、
実際に宇宙は膨張しているのだろうか?
赤方偏移はドップラー効果以外にブラックホールのような重力による空間の歪
によっても発生することを考えると、宇宙はブラックホールを裏返した空間
と捉えることも出来る。
距離の遠い天体ほど空間の歪の影響によって光の波長が引き伸ばされ、宇宙の
地平線の先を超えると光は届かなくなる。
ブラックホールの事象の地平線の先が見えないことと同様である。
アインシュタインが自ら否定した宇宙定数による定常宇宙論が実は正しいのかも。
58 :
同定不能さん:2006/02/03(金) 08:45:12
宇宙の果てがどうなっているのか、宇宙の外に何があるのかが分かるように
なる時はやって来るのでしょうか? 科学的に証明することは可能なのでし
ょうか?
59 :
同定不能さん:2006/02/03(金) 09:44:19
60 :
同定不能さん:2006/02/03(金) 16:55:29
電波紹介スンナや
61 :
同定不能さん:2006/02/03(金) 20:04:46
ニュートン見ろ。
4次元を理解しろ。
量子学勉強しろ。
話はそれから
62 :
同定不能さん:2006/02/04(土) 11:14:12
>>60 誰も分からない宇宙の外のことについて、電波もなにもないと思うけど。
文中で紹介されている坂本さんが、どうやって見たかは謎だがw
63 :
同定不能さん:2006/02/04(土) 11:45:19
宇宙の外には、外宇宙がある。
64 :
同定不能さん:2006/02/04(土) 19:34:00
外宇宙の外には何があるのですか?
65 :
同定不能さん:2006/02/04(土) 22:06:30
宇宙の果てと時間の果ては同じなんだよ。
時間が止まらない限り
宇宙に果てはないんだよね。
時間は止まらないけどね。
俺は時間がいちばん恐いよ。
66 :
同定不能さん:2006/02/04(土) 23:31:41
>>61それ教えてよ♪ってか教えろ(・∀・)
ってか宇宙の外があるとしたなら時間なんかないんじゃないの?時間が怖いの?不思議なこと言うのね
67 :
同定不能さん:2006/02/04(土) 23:44:56
生物が唯一コントロールできないのが
時間だよ。
68 :
同定不能さん:2006/02/05(日) 01:50:11
じゃぁつまり
相対性理論に基づいて、時間の速度を遅くしたら、
宇宙の膨張も止まる??
宇宙の果てや宇宙が存在する前を知りたいなら
恐ろしく遠くが見れる望遠鏡を作ればいいんだよ
光が地球に届くまでには時間がかかるから その望遠鏡に映るのは過去の世界
宇宙が膨張しはじめるより前の世界がみれるよ
70 :
同定不能さん:2006/02/05(日) 11:31:25
>時間の速度を遅くしたら、
コントロールできないんだよ。
例えば地球が自転や公転をやめても時間は止まらない。
時間は相対的に流れてるんじゃないからね。
71 :
同定不能さん:2006/02/05(日) 11:32:27
ビッグバン理論に基づいて、天体は遠くにあるものほど地球から早く遠ざかっている。
地球から高速以上の速度で遠ざかっている天体は見えない。
72 :
同定不能さん:2006/02/05(日) 12:40:07
>>71 光速を越すことはできないんだってば
よって表現が不適切
>>69 遠くをみればって 則ちそれが3K宇宙背景放射
ビックバンを見てるようなもの
宇宙は絶え間なく増殖・膨張してるんだから、果ても無けりゃ外も無い。
∞∞∞無限大。
でもいつまでも膨張してるわけじゃないでしょ?
75 :
同定不能さん:2006/02/06(月) 21:43:21
無限大などと言うことがありえるのでしょうか?
76 :
同定不能さん:2006/02/06(月) 23:03:53
宇宙膨張は宇宙の絶対温度が冷えきったら止まり、そして縮むそうです
77 :
同定不能さん:2006/02/06(月) 23:09:53
78 :
同定不能さん:2006/02/06(月) 23:54:20
宇宙は何かの生物の血管内で、地球は白血球で恒星なんかは赤血球なんじゃ
ないかとガキの頃考えた事あったな・・・
79 :
同定不能さん:2006/02/07(火) 01:27:40
>>78 俺も。実際はそんな単純な造りになってなかったけどなー…
四次元や時空・ブラックホールや冷たさが絡んでくると、生物も糞も無くなるのは明白だったのに。人間の概念が通用するわけがない
80 :
同定不能さん:2006/02/07(火) 08:23:02
>>79 同意。
人間には到底理解できない現実が広がってるんだろうなぁ。
81 :
同定不能さん:2006/02/07(火) 09:48:36
俺達みたいな凡人には到底理解できない事だよ。
82 :
同定不能さん:2006/02/07(火) 10:17:15
>>81 人間は「理解できないから思考をとめる」
っていうことができないんだよ。
83 :
姫:2006/02/07(火) 11:04:33
遠〜ぃ宇宙にゎミュンミュン星がぁりゅ(σ∇σ)v
84 :
同定不能さん:2006/02/07(火) 13:10:46
コリン星も実在してたりしてなw
85 :
ゆうこりん:2006/02/07(火) 15:11:53
コリン星はあるんですぅ!!
86 :
同定不能さん:2006/02/07(火) 15:19:19
ゆうこりんは地球に出稼ぎに来てるの?
コリン星は千葉にあると聞いています。
88 :
同定不能さん:2006/02/07(火) 21:16:12
ほう、ゆうこりんは千葉にすんでいるのですか
89 :
同定不能さん:2006/02/07(火) 21:30:19
民度が極端に低いチバラギ星雲
90 :
同定不能さん:2006/02/08(水) 00:04:58
宇宙とは人体なのです
私たちは、人体の中にいるのです
ビッグバンは、ある人が生まれた時。その人の体の中にある赤血球(星)に私達は住んでいます
ブラックホールは肛門
ホワイトホールは便器
92 :
同定不能さん:2006/02/08(水) 19:04:11
宇宙の果てには、仏陀が立っているって聞いたんだけど・・・。
93 :
同定不能さん:2006/02/08(水) 21:47:16 BE:234672645-
まぁ推測ならいくらでもできるからねぇ。
否定はしないよ。調べようがないしw
94 :
同定不能さん:2006/02/08(水) 22:50:12
単純にすごいよね。宇宙って。
太陽系のこともまだわかってないのに
宇宙の果てなんて・・・。
宇宙には意思があるらしいけどね。
95 :
同定不能さん:2006/02/08(水) 22:52:05
俺は子供の頃、宇宙は小さい粒で満たされていると考えてたな。
その粒がどんどん融合していって、どんどん重い粒になっていく。
そんで融合する前と後の差が空間やエネルギーを作りそれが宇宙だと考えてた。
一番初めに融合する前の粒は最も質量が小さくて無に近いか、無見たいな感じ。
96 :
同定不能さん:2006/02/08(水) 23:11:44
なんでそう考えたのか
教えてほしいな
97 :
同定不能さん:2006/02/08(水) 23:35:45
>>96 無=限りなく小さいってイメージだったからかな。
無は存在するが0+0=0じゃないって感じだな。
98 :
同定不能さん:2006/02/08(水) 23:40:27
あと、2つあった物体が1つに融合すると、2つ分の大きさが1つ分の大きさになって
あまった1つ分のスペースが空間になるみたいな事を思ってた。
まあただの妄想だけど。
99 :
同定不能さん:2006/02/09(木) 22:23:56
枠理論ってのを考えてみた。
無限のパラドックスで1,999999999.........って無限に続いて、いつまで経っても2にならないってのがある。
一体いつまで9を続ければ2になるのか?数学的には1,99999は2と見なすが、それは矛盾している。
コレと同じように、時間に当てはめてみると、1:59分59,99999999999......秒ってなっていつまでたっても2時にならない。
空間も同じ。
つまり最小の値が無いと9が無限に続いてしまって、宇宙は止まってしまう。
宇宙には枠があって、その枠は空間や時間を一定の大きさに割る性質がある。
一定といっても、その時の状況によってその大きさが変わる。
と言うのは全部素人の妄想です。本当にありがとうございました。
100 :
同定不能さん:2006/02/09(木) 22:41:25
もう少し詳しく説明します。
ゲームに例えると、まず100*100の解像度の画面があるとします。
この画面の中に10*10のキャラと1*1のキャラが画面最上部にいます。
キャラはそれぞれ、自分の大きさと同じ歩数を一回の処理で移動できます。
10*10のキャラは画面一番下まで移動するには10回の処理が必要です。
1*1のキャラの場合は100回も処理が必要です。
つまり、キャラの大きさ=
>>99で言った枠です。
そしてこの枠=時間。
コレが俺の考えた枠時間理論。
勿論ただの妄想です。
101 :
同定不能さん:2006/02/09(木) 23:03:03
そりゃ「ゼノンのパラドクス」てやつだ、とっくに解決してる
2500年前に戻る気?
102 :
同定不能さん:2006/02/09(木) 23:57:54
そもそも、あれが宇宙って、誰が決めたんだ?
あれは本当に宇宙なのか?
103 :
同定不能さん:2006/02/10(金) 00:57:27
銀河どうしは遠ざかっているって言うけど
銀河団どうしも遠ざかっているの?
そもそも銀河どうしが遠ざかっているなら、銀河団は銀河団じゃなくなるんじゃないのか?
104 :
同定不能さん:2006/02/10(金) 08:37:39
>>103 宇宙が無限に拡がって行くのなら、そのうちにそうなる。
105 :
同定不能さん:2006/02/10(金) 17:13:40 BE:281606483-
106 :
同定不能さん:2006/02/10(金) 17:32:46
>>101 レスする時はまず、どのように解決したのかを書く。
コレ基本ね。
107 :
同定不能さん:2006/02/10(金) 18:13:23
>>104 銀河の直径も拡大する?
そうなると銀河を構成する恒星や惑星も銀河の直径も拡大する?
さらに、物質が拡大するとすると、原子核と電子の距離も拡大する?
最終的には原子はバラバラになってしまう?
それとも単に銀河と銀河の間の距離が広がるだけ?
108 :
同定不能さん:2006/02/10(金) 18:18:36
109 :
同定不能さん:2006/02/11(土) 15:32:50
以前、NHKスペシャルで・・・
いつかアンドロメダ銀河(だったかな?)と僕たちの住む銀河が
衝突するってやってました。
膨張しているのに、なんで衝突するんですか?
実際、衝突した銀河もあるんですよね?(アンテナ銀河とかだっけ?)
なんか変なの・・・
110 :
同定不能さん:2006/02/11(土) 19:00:44
(宇宙が膨張しているのに)流星や、惑星と彗星の衝突がなぜ起きるのかを考えてみよう
しかし一連の書き込みを見ると、ほんと中学レベルだな
宇宙の果てで悩むのもいいが、もっと初歩的な数学・物理をしっかりやっとけ
111 :
同定不能さん:2006/02/11(土) 21:22:34
重力が影響を及ぼす距離にあるからだとでも言いたいのだろうか?
そんな事誰でも解ってると思うが?
問題は銀河団ってのは銀河が固まっている物のことで
銀河が固まっているって事は銀河同士に重力が働いている。
それなのに銀河同士が遠ざかっている事に不思議だと言ってるんじゃないのか?
112 :
同定不能さん:2006/02/11(土) 22:16:42
宇宙の果てとは
貴方方一人一人の心の中にあります。
心は宇宙なのです。
人により宇宙の広さも違えば形も色もまったく違う。
宇宙とは在るようで無く、近いようで遠く、見えそうで見えないのです。
113 :
スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/12(日) 00:33:44
宇宙は元々あった。
ビッグバン理論は間違いである。
膨張している様に見えるのは真空の揺らぎ…いわゆる地球の海の波みたいな物だ。
波の様に流動的ではなく、凄まじく遅い時間をゆっくりかけて動いている。
その揺らぎが膨張に見えるだけである。
ただし宇宙は現在考えられている規模の1000000溝倍はある。
その外側は…
114 :
同定不能さん:2006/02/12(日) 01:05:09
「ある」とか言い切ってる人って何?
115 :
同定不能さん:2006/02/12(日) 13:12:16 BE:316808339-
>>113 ビックバン理論は推測だから正解じゃない。
お前がその理論を断定するのもおかしい。
116 :
同定不能さん:2006/02/12(日) 13:13:19
あるかないかなんて誰にもわからんよ。
暇な人は超ヒモ理論を検索して調べてみよう。
117 :
同定不能さん:2006/02/12(日) 13:30:29
俺は既に見切った!
宇宙をだ。
それは しん 。心であり・芯でもあり・死ん。だが新でもある。
捉えようによっては神(しん)である。
118 :
同定不能さん:2006/02/12(日) 14:05:35
>117
さぶとん3枚
>>117 日本語にしか通用しないからなぁ
山田くん、座布団全部持っていきなさい
120 :
童貞不能さん:2006/02/12(日) 19:52:38
宇宙とは女体にあり。
121 :
同定不能さん:2006/02/12(日) 22:22:26
宇宙(空間)は死んでいる。
死のなかで我々は生きている。
そして死に帰る。
死はすべての生をのみこむ。
122 :
同定不能さん:2006/02/13(月) 00:38:39
冥王星の公転は270年くらいらしいね。
123 :
同定不能さん:2006/02/13(月) 09:01:51 BE:164271427-
いや何故急に?
124 :
1:2006/02/13(月) 20:12:29
皆さん、どうも。
件の疑問は自己解決しましたので、もう結構です。
有難うございました。
125 :
同定不能さん:2006/02/13(月) 20:24:50
この>>1
人に疑問を投げかけておいて、あまたの人に意見を述べさせるだけ述べさせて
己は勝手に自己解決したとだけ伝え、その自己解決に至った理由を述べる事無く
掃き捨てる。
>>1のこの自己中こそが宇宙なのかも。
126 :
同定不能さん:2006/02/13(月) 22:11:29
フェイクにマジレスあほですか
127 :
同定不能さん:2006/02/13(月) 22:43:55
我々は空間と時間によって生かされている。
空間がなければ生きられないし
時間がなければいきられない。
128 :
同定不能さん:2006/02/14(火) 09:17:40 BE:739217197-
129 :
同定不能さん:2006/02/14(火) 20:37:28
>>127 空間はわかるが、時間って何??
時間の概念なんてものはそもそも人間がつくりだしたんじゃないのか?
4次元=空間+時間軸
ビッグバン以前の宇宙はその時間さえなかったと言われている。
131 :
同定不能さん:2006/02/15(水) 12:27:38
>>129 それなら、空間も人間がつくりだしたといえる。
132 :
同定不能さん:2006/02/15(水) 23:27:08
時間と空間は本質的に同じものかなっておもう。
どちらかだけで存在できないっていうか。
133 :
同定不能さん:2006/02/16(木) 09:18:34
時間は概念だろ カス
134 :
同定不能さん:2006/02/16(木) 11:15:21
>133
おまえ相当あほだな(笑)
はずかしいからもうくんなよ(笑)
135 :
同定不能さん:2006/02/16(木) 14:29:15
時間は二つの選択がある。
136 :
00000:2006/02/16(木) 20:29:26
ものの長さや大きさには、いくらでかくても端があるはず。
だから、端のない宇宙では説明したことにならないのでは?
ビッグバンだと現在観測されている宇宙年齢と矛盾ができるんで
今はインフレーションって理論が支持されてる
ビッグバン以前に光の速度を超えるとんでもない拡張があったとか・・・
アホな理論だな・・・何人も論文出てるが人によって言うことが違うし
人間程度の頭じゃこじつけ理論しかできんということなのか
138 :
スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/17(金) 12:32:22
俺なら正確に説明できるがね。
質問あるかね?
139 :
同定不能さん:2006/02/17(金) 13:14:15 BE:375476148-
>>138 なぜ日本はメダル取れないんですか?教えて下さい。
140 :
00000:2006/02/17(金) 18:41:41
だから末端というかはしっこはないのか?
141 :
スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/17(金) 21:01:08
>>139 宇宙意識が足りないからである。
他にも質問あるかね?
143 :
同定不能さん:2006/02/17(金) 22:37:41
宇宙とはお前がいる空間だ
144 :
スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/17(金) 22:47:55
>>140 端っこはある。
俺のみがその向こう側に行ける宇宙唯一の存在である。
他に質問あるかね?
145 :
同定不能さん:2006/02/17(金) 23:05:35
スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ
面白くないよ、君。
146 :
スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/18(土) 01:49:36
ひがむなよカスw
面白い面白くないではなくて真実だが?
他に質問あるかね?
147 :
同定不能さん:2006/02/18(土) 13:30:06
>>146 嫁の下の毛が濃くて、エッチの度に擦れて痛いです(今は不在だから書けるぜ)
この摩擦熱を利用して宇宙の果てまで行けますか?
148 :
スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/18(土) 23:10:16
嫁のマン毛と君のチン毛が一体化した時…
宇宙は君を迎え入れ、君の体は宇宙の果てになる。
君そのものが宇宙なのだ。
忘れないでくれ。
その気持ちを大切にな。
他にも質問あるかね?
ヒッキーって何スか?あとヒッキーはやっぱ毎日ピザ食ってんの?風呂は?
150 :
スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/19(日) 23:29:47
ヒッキーとは宇宙の果てだ。
通常のヒッキーは毎日ピザを食べるのは常識である。
俺はスーパーグレートヒッキーなので毎日バランスの良い食生活を心掛けている。
他に質問は?
151 :
同定不能さん:2006/02/20(月) 02:41:45
152 :
同定不能さん:2006/02/20(月) 03:28:31
我々人間が、宇宙を知った時いったいどうなるんだろうか?
絶望するのかな?
153 :
同定不能さん:2006/02/20(月) 10:38:44 BE:328541074-
何もかも人間の常識からは
超越してるはずだしね。
宇宙の仕組みや存在意義を知らされたとき、
人間はどうなるんでしょうかね〜。
154 :
同定不能さん:2006/02/20(月) 14:57:59
時間の解釈おもっくそ間違えてる香具師いるね。
時計がなければ時間という尺度は存在しない。
未来は予想・想像であり、過去は記憶・結果である。
人間に記憶することが出来なければ、過去は存在しない。
人間に想像力がなければ、未来は存在しない。
有名な言葉ですよ?
155 :
同定不能さん:2006/02/20(月) 18:03:31 BE:528012195-
156 :
同定不能さん:2006/02/20(月) 21:50:42
だから、時間という概念自体が人間が作り出した物だって。
知能レベルがもっと低ければ、日が昇り、日が沈む。生まれて死んでく
というだけの概念で何百年何千年も過ごすだけ。
過去も未来も自分一個人の経験値でしかない。
>>99 亀レス
極限をちょっとくらいは勉強してみ
0.99999…は初項0.9公比0.1の無限等比級数の和
0.1<|1|より
0.9/1-0.1=1
∴0.99999…=1
が成り立つ
158 :
同定不能さん:2006/02/20(月) 22:35:13
>>154 数理ができない 文系君が言いそうな罠
文系史上主義
記号論史上主義な人
確かに人間中心主義を考えれば言えるが、
果たして現在の科学技術は そんな戯れ言から生まれたと思いますか?
159 :
同定不能さん:2006/02/21(火) 19:00:20
160 :
永遠に厨房レベルだって厨卒だもん:2006/02/22(水) 02:02:49
宇宙の果てね〜光の確認できないところが果てだろ
そこは質量がない無だって誰かが言ったけどそうだろうな
その先はやぱ〜り同じだろ
宇宙は永遠に膨張するかって?
エム理論とか超ひも理論とかつまりビッグバンで宇宙が生まれたなら
今は膨張してるけどやがては収縮に転じるともいうよね
161 :
スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/22(水) 09:25:16
俺に聞きたまえ。
何でも教えてやる。
162 :
同定不能さん:2006/02/22(水) 11:33:17
>>161なんかすげーことおしえてよ
てか観測できる限界が果てなら、そこまでの距離は
後退速度=光速
で計算して、140億光年くらいらしいよ
163 :
スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/22(水) 13:00:34
地球には果てはない。
ずっと歩いていると元の位置に戻る。
宇宙も同じように言われてるが…
違うのだ。
地球から勢いをつけ飛び出せば宇宙に出られるように…
光速以上のスピードで膨張中の宇宙の外に飛び出す事が可能なのだ。
相対性理論だと高速以上の速度を出すのは不可能だと言われているね。
165 :
スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/22(水) 17:22:52
アインシュタインが唱えた相対性理論はこの宇宙内の話。
俺は宇宙外のヒッキー性理論を知っている。
これにより光速の…
9999999999999999溝倍近いスピードを出す事が可能。
質問あるかね?
166 :
永遠に厨房レベルだって厨卒だもん:2006/02/22(水) 20:58:36
うん、けど光より速い物はある
167 :
同定不能さん:2006/02/22(水) 21:31:00
タキオン粒子とか言うなよ
168 :
155だけども:2006/02/23(木) 10:34:43 BE:140804126-
169 :
永遠に厨房レベルだって厨卒だもん:2006/02/25(土) 15:07:36
ブラックホールだろ?ごめん。ありきたりで
面白くないけど
170 :
ちんこりん:2006/02/25(土) 17:21:29
宇宙=大気圏外の全ての空間
辞書にこう書いてあった
細かく言えば地球自体も宇宙の一部だから全ての空間が宇宙ってことになる
宇宙が有限と考えるなら宇宙の果ての外側は空間も時間も何もない無の世界になる
宇宙が無限と考えるなら宇宙には果てがなく無の世界もなく宇宙の膨張もないことになる
宇宙が有限か無限かを立証しない限り宇宙の果てのことはわからないと思う
つまり天文学者は誰もわかってないが妄想で説を唱えて自分の考えを広めようとしてるだけである
171 :
みんみ:2006/02/25(土) 18:42:33
パラドックスてご存知ですか?
172 :
名無し募集中。。。:2006/02/25(土) 21:24:26
パラドックスなんて誰かが考えた妄想だろ?
>>163 地球に果てがないんじゃなくて地表面に果てがないんだろ?
173 :
スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/26(日) 00:39:30
すなわち…
宇宙も進む方向性を間違えなければ外に出れる。
特殊な力をかければ宇宙外の世界を見れる。
光より早く進む技術や、ワープも八千年後に完璧に開発される。
因みに一万年後に、時間という概念は根本から進化する。
現在の時間の概念はまだ初歩的レベル。
俺が宇宙の真理を解明する。
174 :
同定不能さん:2006/02/26(日) 01:53:04
>>170 つまり、宇宙のそとでは
生物は存在しえない。
宇宙っていうのは、死をあらわしてるから
死のなかでしか生はないってえこと。
宇宙のそとでは死すらない。
175 :
同定不能さん:2006/02/26(日) 02:34:14
>宇宙っていうのは、死をあらわしてるから
?
176 :
同定不能さん:2006/02/26(日) 04:05:04
メン・イン・ブラックじゃないけど、あれって何か有り得そう。
微生物からすれば、ビー玉ほどの大きさは銀河のような広さ。
じゃあ人間は??考えると、そんな馬鹿な、とはいえねぇよな。
宇宙の広さが無限だったら全てが無限に存在すると思う素人の私
宇宙は原子であり、原子は宇宙の集まり。
宇宙は上位にあるものを形作る原子。
人も原子の集まり。
まばたき一つで無限のビッグバンが発生する。
宇宙の一生は果てしないが、上位にあるものにとっては一瞬。
179 :
スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/27(月) 21:09:46
人類史上唯一、宇宙の果てを知る俺だが…
何か質問あるかね?
180 :
同定不能さん:2006/02/27(月) 21:38:07
>>179 最後に宇宙の果てに行ったのは何年前ですか?
181 :
スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/27(月) 23:36:44
一億年前だな。
なかなか良かった。
【JAXA】日本国籍の宇宙人、母星に帰りたい【遺言】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1140009566/ 航空宇宙技術研究所(NAL)宇宙科学研究所(ISAS)宇宙開発事業団(NASDA)が統合されて
宇宙航空研究開発機構(JAXA)になって2年と5ヶ月が経ち1つの大きな問題が浮上した。
ISASが秘密裏に研究調査していた宇宙人が老衰死していた事が判明したのだ。
地球に来て80年以上は経過しており、前身の東京大学宇宙航空研究所時代から
ISASが統合されるまで50年余りの時を研究施設で過ごした事になる。
ミューロケットの開発に多大な貢献をしてくれた宇宙人(たんせい)の遺言は
「母星に帰りたい」の一言であった。
政府側でも宇宙人の存在を知らされていた人間は極一部で驚きと戸惑い気味だが
「日本人の一人としてご冥福を祈る」と簡潔なコメントを述べた。
183 :
同定不能さん:2006/02/28(火) 17:39:28
思った
恐竜絶滅説って要は人間が勝手に説ってるだけだろ?
実は宇宙の果てにタイムスリップしたのではないだろうか?
そしてメンインブラックのように宇宙をボールの代わりに遊んでいる。
つまり、宇宙は惑星の1つに過ぎない。
184 :
同定不能さん:2006/02/28(火) 19:29:19 BE:281606483-
宇宙の果てにタイムスリップ???
185 :
同定不能さん:2006/02/28(火) 21:58:11
186 :
同定不能さん:2006/02/28(火) 22:59:39
いや、案外そうかもしれん
世の中にはまか不思議なことがあるからな
187 :
同定不能さん:2006/02/28(火) 23:30:11
188 :
同定不能さん:2006/03/01(水) 04:04:44
宇宙の果て?
あの世
死んだら行ける場所
189 :
同定不能さん:2006/03/01(水) 12:27:07
尿道から出てきた胆石を宇宙空間に捨てると隕石になりまつか?
どんな体しとんねん
191 :
184:2006/03/01(水) 19:42:42 BE:657082087-
>>186 可能性はなくはないと思うけど
宇宙の果てにタイムスリップっていうのが、意味不明だったわけで。
時間と空間は繋がっているということか?
いや〜実に深い話だな
194 :
同定不能さん:2006/03/02(木) 05:10:09
目をつぶるとどこまでも暗くなっているだけなんだけど閉じた先には黒一色で距離の先が見えないから、どこまでも黒い世界が続いているような感じになる。
こんな感じの感覚で宇宙の果てが続くんじゃないかと想像している。
195 :
同定不能さん:2006/03/02(木) 05:20:48
オカンの腹の中
196 :
同定不能さん:2006/03/02(木) 22:11:32
宇宙は端はないが有限.真っ直ぐ進むと元に戻る
地球の表面が端がなく有限で真っ直ぐ進むと元に戻るのと同じ
197 :
同定不能さん:2006/03/03(金) 00:02:16
上にいったら?
198 :
眼鏡くん:2006/03/03(金) 12:45:07
ドラクエの地図上でずっと北に向かっていたら
いつの間にか南に出てきた感じってこと?
199 :
同定不能さん:2006/03/05(日) 22:25:41
人間に年があるように宇宙にも年があるんですよね?年があるなら宇宙が生まれる前にそこにはなにがあったんですか?馬鹿な質問ですいません。
200 :
同定不能さん:2006/03/05(日) 22:38:25
>>199 時間は宇宙の誕生とともに生まれたものだから、宇宙が生まれる前の時間は
存在しない。
201 :
同定不能さん:2006/03/05(日) 23:48:58
意味分からないね
ビッグバン以前の宇宙は何もない空間で、時間さえ無かったと言われている。
意味がわからんと言われても仕方がない。
203 :
同定不能さん:2006/03/06(月) 00:13:48
宇宙は真空のエネルギーによって膨張し続けている。
真空のエネルギーとは、物質の存在しない空間は、
膨張しようとする力である。
それとは、逆に引力(ファンデルワールス力)は、
物質どうしか引き合う力であるが、その間の空間は
歪みます。引力によって空間は縮むのである。
E=MC^2で、物質を高速でぶつけ合えば、エネルギーになりますが、
空間も、強い重力によって光の速さの2乗で縮めれば、エネルギーに
になるのかな???光より早い速度は無いけど、縮小する速度なら
OKかな?・・・・
光さえ吸い込んでしまう、ブラックホール同士を接近させて行き、
その間に存在する空間が、高速の速さ同士で縮めば、エネルギー
が発生するのでは???
シードマスターって知ってる??
205 :
同定不能さん:2006/03/06(月) 10:17:16 BE:164271427-
>>202 お前がその説を自信まんまんに言ってるのも
意味分からん。
206 :
神:2006/03/07(火) 05:13:47
早く目を覚ませ
宇宙=夢
実は今こうしてPCでこのスレを見ているのも本当は夢なんだよ
そこから理解しないと宇宙のこと語るべきじゃない
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ