1 :
同定不能さん:
2 :
同定不能さん:2005/08/21(日) 18:59:00
ところで、ビルに溶岩パネルを貼って緑化すると、虫がビルの中にもたくさん発生しそうで心配です。そのへん
どうなんでしょうか?
3 :
同定不能さん:2005/08/21(日) 19:04:27
4 :
同定不能さん:2005/08/21(日) 19:48:31
耐熱タイルを貼れば良くね?剥がれ落ちてダメか。
5 :
同定不能さん:2005/08/21(日) 19:56:55
6 :
都市の気温を9℃も下げる事ができる:2005/08/21(日) 19:59:12
TVで実験したところ、都市の気温が現在より9℃も下がる結果が出た。
7 :
同定不能さん:2005/08/21(日) 19:59:42
>>5 ゴメンナサイ、この画像のほうが気持ち悪いです・・・
8 :
都市の気温を9℃も下げる事ができる:2005/08/21(日) 20:00:55
w あくまで、模型での実験ですから〜♪
9 :
同定不能さん:2005/08/21(日) 20:04:21
まず色をなんとかしないと。
欧米人や中国人に『日本人は岩の塊に住んでる』って言われかねない
10 :
同定不能さん:2005/08/21(日) 20:12:14
↑ 時間と共にコケや緑が茂って岩肌が見えなくなるのだよ。
11 :
同定不能さん:2005/08/23(火) 03:58:54
溶岩はるなら,穴あきスポンジ張ったほうが良いのでは・・・
雨を一次的にためてくれるので,穴に生物すみそう・・
12 :
同定不能さん:2005/08/24(水) 18:00:51
ゴキブリ養殖場になりそうで嫌だな・・・・
13 :
同定不能さん:2005/08/25(木) 00:14:59
>ビルに溶岩パネルを貼って緑化すると、虫がビルの中にもたくさん発生しそうで心配
>穴に生物すみそう・・
>ゴキブリ養殖場になりそうで嫌だな・・・・
いままでの上記の書き込みに、関係者または詳しい方の答えが欲しいな。
14 :
同定不能さん:2005/08/25(木) 08:35:54
発泡してるだろうから、その穴に空気と水とバクテリアが住むのでは?
発泡骨材を作ってるけど、大小さまざまの大きさの穴ができるので。
大きいところには、大きい虫が入るかもしれない・・・
ただ、この発泡のおかげで断熱、保水、透水機能が高いってのがあるかも
15 :
中学生:2005/08/25(木) 14:33:43
今って夏休みじゃないですかぁ?
それで、自由研究の宿題があるわけですよ。
僕は、溶岩について調べるので、その話を、詳しく教えてください!!!
お願いしますm(− −)m
草が生えるということは、同時に大量の虫が湧くということになるんだが・・・
夏場なんか歩道は芋虫や毛虫で埋め尽くされそう
ちょっと風が吹いただけで虫が雨のように降ってくるなんてヤダ
ていうか冷房いれりゃ涼しくなるやん。
18 :
ブログ開設しました:2005/08/25(木) 22:56:53
あ
21 :
同定不能さん:2007/04/04(水) 21:48:54
い
22 :
同定不能さん:2007/04/21(土) 16:12:09
23 :
同定不能さん:2007/05/20(日) 17:17:41
O000o
(⌒⌒)
ヽ (
(_) ペタ
24 :
宇宙は無限:2007/05/21(月) 09:33:40
そんなところに金使う金有ったら給料擧げてやれ、うまいもの食はせてやれ。
25 :
同定不能さん:2007/05/22(火) 10:47:31
◆温暖化を加速させよ!
人口増と第三世界の爆食型経済発展は収拾不能局面に突入した。
エコ革命は一時凌ぎであり、更なる肥大化の猶予にしかならない。
もはや大規模な自然淘汰だけが人類の愚行を阻止する方策である。
急激な温暖化を引き金とした破局こそが、その後の持続可能な生態系構築の条件となるのだ。
人々よ、プロメテウスの火を燃やせ!自然の業火に焼き尽されよ!
永きの贖罪の後に楽園は築かれるであろう。
26 :
同定不能さん:2007/05/23(水) 16:40:38
こんなんだったら太陽光パネル敷き詰めて自家発電したほうのが環境にいい
いまテレビでやってるわ
28 :
同定不能さん:2008/09/08(月) 01:10:28
バカが多いな
さすが2ちゃんww
建物の強度落ちそう
30 :
同定不能さん: