弾丸列車の実現を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1同定不能さん
弾丸列車の実現を考えるスレ
断面図はこんな感じ↓

大 東
阪 京
__________
\ /
\ /
\__/←線路

東京から浜松あたりの地下160kmあたりの地下まで穴(図では直線だか実際は曲線)をほり
さらに大阪の地上までつなげて,これを線路にする
東京から出発した電車は重力で加速し,大阪につくころには速度0で到着する
所用時間は約10分間と計算されている
電力もいらないし飛行機より遥かに速いので
沢山作れば世界中のどこにでも一瞬でいけるようになると思われる
2同定不能さん:2005/05/15(日) 13:56:39
2
3同定不能さん:2005/05/15(日) 15:14:32
3
4同定不能さん:2005/05/15(日) 17:15:14
4
5同定不能さん:2005/05/15(日) 21:25:09
空気抵抗は?
6同定不能さん:2005/05/17(火) 02:35:41
地震とか地盤沈下とか
7同定不能さん:2005/05/17(火) 14:54:40
真空中をリニアで爆走する。

0.2Gで加速、すぐ、0.2Gで減速

ほぼ20分で到着。
8同定不能さん:2005/05/17(火) 21:17:14
直径数十キロのマスドライバー兼用リニア周回路で大気圏離脱速度まで加速して、真空チューブを疾走させれば数分も掛からずに米国まで。
原発とセットにすればかなり安上がりになりそうだけど体が持たないか・・
9同定不能さん:2005/05/17(火) 22:29:07
地球が自転していることを忘れていませんか?

地球が自転しているから、
止まっているように見えても本当は水平方向に一定の速度で運動しているわけで、
地下に落ちていって地球の中心からの距離が短くなる = 角速度は同じだが線速度が落ちる
と、その分が加速度として加わってきますよ。




10同定不能さん:2005/05/18(水) 00:09:46
スレタイ見て、人間が入れる弾丸を作って打ち出すのかとオモタ。
どうやら違うようだな。
11同定不能さん:2005/05/18(水) 21:12:54
弾丸列車 = 新幹線ですよ。
12同定不能さん:2005/05/20(金) 16:09:21
トンネル堀り → 高価につく。しかも大大深度地下は高温。
大口径真空パイプ → つぶれないようにするには高価につく。
大型エアロック → やったことない。
 道は長いよね〜
13同定不能さん:2005/06/01(水) 13:30:08
弾丸の内部に人が乗れる、そのような人の開発が大切だと思います。
くしゃっとつぶれたりしないヒトが望まれているのです。
14同定不能さん:2005/06/02(木) 23:45:52
サイクロイド曲線のトンネル作るの?
15同定不能さん:2005/06/04(土) 08:57:15
弾丸列車は発射&激突が基本。
トンネルやらパイプは後でいい。
まず着弾に耐えうる乗客の育成方法から議論せねば。
16同定不能さん:2005/06/05(日) 21:23:47
柔道の受け身をマスターさせる
17同定不能さん:2005/06/11(土) 04:18:44
>12
大型エアロック ← ジャンボ航空輸送機の貨物室ドアは似ていないわけではない。
大口径真空パイプ ← 深海潜水艇を思い出そうね。
大大深度地下は高温 ← これはコマタ。
18同定不能さん:2005/06/11(土) 12:56:47
弾丸に乗る勇気があるか?
弾丸の加速に耐えられるか?
途中の希薄な空気に耐えられるか?
落下する弾丸がどこに着くか、考えていいのか?
落下を停止する加速度に耐えられるか?
はい、先生、全部「否」で〜す。
19同定不能さん:2005/06/12(日) 02:28:38
大            東
阪            京
_            _
 \        〃 /
  \      ■/
   \     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
大           東
阪           京
_           _
 \         /
  \       /
   \ ■≡ /
     ̄ ̄ ̄ ̄
大           東
阪           京
_           _
 \■ピタ      /
  \       /
   \     /
     ̄ ̄ ̄ ̄

大           東
阪           京
_           _
 \         /
  \ヾ      /
   \■    /
     ̄ ̄ ̄ ̄
20同定不能さん:2005/06/12(日) 02:30:55
大           東
阪           京
_           _
 \         /
  \       /
   \ ≡■ /
     ̄ ̄ ̄ ̄

大            東
阪            京
_            _
 \      ピタ  /
  \      ■/
   \     /
     ̄ ̄ ̄ ̄

大            東
阪            京
_            _
 \          /
  \   ノロノロ  /
   \  ■〜 /
     ̄ ̄ ̄ ̄

大            東
阪            京
_            _
 \          /
  \  ピタ    /
   \ ■   /
     ̄ ̄ ̄ ̄
21同定不能さん:2005/06/12(日) 02:32:17
┐( ゚〜゚)┌ ダメジャン
22同定不能さん:2005/06/12(日) 21:31:49
中間地点を過ぎたらロケットエンジンでロス分を補う
23同定不能さん:2005/06/13(月) 15:35:12
蛙や亀でも弾丸の筒に耐えられたんだ。
人間に出来ない事もあるまい。

まぁ乗車前に数か月の訓練は必要だろうが
24同定不能さん:2005/06/17(金) 19:16:35
2003年11月5日〜13日,ロシア政府機関紙「イズベスチャ」電子版は重大情報を報道した
1年前に欧州宇宙機構(ESA)のエキスパ-トでオランダ人天文物理学者ピルス・ヴァン・デル・メ-エル博士が発表した当時の情報によれば
「最近数年間に太陽内部の温度は華氏で2700万度から4900万度へ上昇した.[約81%の上昇]
最近11年間のその温度上昇過程は,1604年の超新星の爆発が示した様な
超新星の爆発前に起こる変化と大変似ている
これを証明しているのは,米国NASAのSOHO[太陽観測衛星]による太陽の巨大なフレアの写真である
太陽の内部温度がこれまでと同じテンポで上昇すれば,この過程は間もなく不可逆的になって,太陽は約6年後に爆発する」

欧州宇宙機構(ESA)の天文物理学者P.Meer氏のこの発表記事は,1年前にロシアのWeb Site「Grani.ru」が発表していたが
ロシア政府機関紙「Izvestia」の編集当局が1年間その記事を転載する事を握り潰していた事が,このほど明るみに出た
現に日米ではいまだにマルメディアの編集当局が握り潰している
また同紙編集当局がロシアの天文物理学者らに取材して,メ-エル氏の情報の裏づけを取って
正しいと判断したから発表したものとも考えられる
握り潰しが明るみに出たのは,複数のロシア人が
「1年前にこの記事をGrani.ruで読んで驚いた.だから太陽の爆発は5年後である.Izvestiaは爆発時期を訂正した方がよい」
と,Izvestia.ruのForumに批判を発表したからである

元の記事
http://www.atheism.ru/science/science.phtml?id=661
25同定不能さん:2005/06/17(金) 22:32:53
ガンダムやマジンガーZの中に人並の激しい衝撃だろうな・・・
多分、骨から何もかも全てが、衝撃でミンチになるのだろうけど。
26同定不能さん:2005/07/29(金) 13:54:41
超過疎スレ大好きage

おまいら何か書けやゴルァ!
27同定不能さん:2005/08/01(月) 18:54:49
漏れの弾丸列車は今日も元気ですが、何か?
28同定不能さん:2005/08/05(金) 17:33:24
途中までおもろい話だったが、急激に寒くなったな。残念
29同定不能さん:2005/11/23(水) 11:41:58
中央本線、中央自動車道ともに日本の幹線となる計画だったようだが、
南アルプスを貫通する技術が予想以上に困難だったらしく、大きく
ルート変更してしまった。中央道河口湖線はその名残りらしい。
東海道を幹線にしたのはある意味正解だったかも知れないが。
30同定不能さん :2006/01/29(日) 16:03:55
何だよ。スレタイ見て、戦前の新幹線計画と思ったじゃないか。
31同定不能さん:2006/04/03(月) 22:23:15
ばきゅーん!
32同定不能さん:2006/04/03(月) 23:22:15
普通に飛行機で良いだろ。
33同定不能さん:2006/04/06(木) 01:09:57
重力列車の事か。
あれは理論上無理。何故??1、地球の真ん中にコアがある為に障害となる。
2、仮に真ん中に来れたとして重力は放射状にかかってる訳だから潰れるか裂ける。
34同定不能さん:2006/04/06(木) 13:21:43
> 2、仮に真ん中に来れたとして重力は放射状にかかってる訳だから潰れるか裂ける。

いったい、どういう理論で、そういう話になるのか、説明してもらえますか?
35同定不能さん:2006/04/15(土) 16:01:50
おそらく車体にかかる引力が前後で逆向きになるから、ってことでそう思ったんだろうけど
それで潰れるとなると相当な長さの車体なんだろうな
36同定不能さん:2006/04/21(金) 20:29:43
ヒント:地球の中心は重力ゼロ
あと東京大阪間ならせいぜいマントル上部だ。
37同定不能さん:2006/11/26(日) 00:58:30
>>33
>仮に真ん中に来れたとして重力は放射状にかかってる訳だから潰れるか裂ける。

これ見てコーヒー吹いたw
38同定不能さん:2006/11/30(木) 01:12:01
乗る人間が加速度に耐えられるかが問題だな。
耐G訓練を受けた宇宙飛行士か重犯罪者でテストするのが望ましい。
39同定不能さん:2006/11/30(木) 02:33:01
逆だ逆、無重力だろ
40同定不能さん:2006/12/09(土) 06:25:54
>>38
地球の重力加速度は、地表が一番強いのですが・・・。
41同定不能さん:2008/08/28(木) 20:21:01
さっき道歩いてたら>>1がキモい顔して近寄ってきたでまじムッカついてボコボコにしたら
鼻血出て眼鏡割れて前歯折れて「あがああ!まえば!おれた」て叫んでうざかったで
口に牛肉ねじこんだら「んごごごごご」とか呻いてたでオメガ便器に顔突っ込んだら
鼻血まみれで「ばぶう」とか言ってて超絶笑えたでとどめにしねバーカとか罵声あびしたったwwwww
wwwwwwwwwwwwww>>1悲惨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42同定不能さん:2008/08/29(金) 03:03:57
人が乗る必要ないじゃん
43同定不能さん:2008/08/29(金) 07:53:16
そんな穴が掘れるなら、核廃棄物処理問題も解決
44同定不能さん:2008/08/29(金) 09:49:02
プリンが4連じゃないこと。
うちは俺、妻、長女(7歳)の3人家族だが、
3連プリンを買うといつも娘が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
45同定不能さん:2008/11/24(月) 13:05:55
サクラ大戦2ってゲームで
弾丸列車轟雷号に主人公とヒロインが乗って、銀座から浅草まで逃げたが
あんな乗り物に乗ってダメージ無しで、浅草花やしきまで行ったのは凄い。
発進する時は列車が垂直になるわ、その後スパイラル状に回りながら走るわ
ある意味、絶叫マシンなのに体固定するのは腹の前のバー一本…
46同定不能さん:2008/11/24(月) 13:56:49
底の部分で少し加速すれば実現可能では?
47同定不能さん:2008/12/12(金) 04:23:35
でもそこまでして大阪と関わりたくないんだけど
48同定不能さん:2009/04/25(土) 14:44:42
スイスでも似たような計画スイスメトロがあるらしい。
49同定不能さん:2009/10/15(木) 15:14:05
なんで耐Gが問題になるの?
穴に落ちていくんだから、初速をつけなければ自由落下と同じだろうJK。
飛び下りるだけで潰れるなんてどんな虚弱人間だよw
っつーわけで地下軌道と乗り物さえちゃんとできれば一般人が乗っても平気だよ。
初速=0、中間点で最高速、終点で初速=0で終了(レールの摩擦・空気抵抗は
無視の場合。現実には中間点〜終点の間で追加の加速をしてロス分を補う)。

ちなみに、地球の中心を貫いて裏側に出ようが、東京〜大阪ぐらいの比較的浅い
穴を掘ろうが、到達時刻は約42分で変わらない。この場合、速度がそれぞれ
異なり、地球の中心を貫く場合は平均速度は秒速5kmぐらい、東京〜大阪の場合
は時速700kmぐらいだ。
50同定不能さん:2009/10/16(金) 11:14:39
おっ、過疎スレに半年振りにレスが付いてる。

発言者>>33>>38の頭の中には、常識人では計り知れないスーパー物理学
が体系づけられているのでしょう。

そのスーパー物理学理論によると、地球の中心に行くと、全方位を取り
囲む地球質量から全方位に引かれるため、引きちぎられるということらしい。
・・・ということは、地球の核は全方位に引かれて、空洞を形成している??
これはゴワッパー5ゴーダムで提唱されていた地球空洞説を支持するもので、
大変素晴らしい!

揶揄はこのくらいにしといて、あと、落下時の加速に耐えられる云々は、
恐らくロケット打ち上げの加速で乗務員に凄いGが掛かることとゴッチャに
してるんじゃないですかね。ロケットの打ち上げは重力と逆方向、重力列車
は重力の順方向ってことを忘れてるみたいですね。

耐G云々はもう3年前のレスなので、発言者はその後真っ当な知識を身に
付けていることを切に祈りつつ・・・
51同定不能さん
>>33
>1、コアを通るルートはそうかもしれないが、それ以外の深度の浅い
ルート(例えば東京〜大阪程度)も、重力列車の範疇に含まれます。
それは理論上可能です。

>2、すでに論破されつくされてます。

結論:技術的には可能、コストの問題