鉱物学初心者質問スレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1同定不能さん
鉱物学一般に関する質問スレッドです。
よろしければ雑談もこちらでどうぞ。
鉱物学がご専門の方、よろしくお願い致します。

前スレ
鉱物学初心者質問スレ
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/earth/1011416784/
2同定不能さん:04/11/13 03:54:18
肉眼での輝石、角閃石、かんらん石の見分け方を教えてくださいませ
3同定不能さん:04/11/13 17:37:42
形態と色だ
岩T岩Uあたり嫁
4同定不能さん:04/11/13 19:56:08
>>3
本を買うお金もありません。教えてください。
5同定不能さん:04/11/13 20:01:47
>>1乙、と初めて来て書き込んでみる
6同定不能さん:04/11/13 22:24:50
>>4
舐めてみる⇒角閃石の味がする⇒角閃石
7同定不能さん:04/11/13 22:54:51
有名大学とか研究所に鑑定を依頼する⇒角閃石だと判断される⇒角閃石
8同定不能さん:04/11/14 16:24:30
dat落ち回避
9同定不能さん:04/11/14 17:34:19
はじめまして、質問させていただきます

肉眼での輝石、角閃石、かんらん石の見分け方を教えてくださいませ
10同定不能さん:04/11/14 19:43:07
>>9
氏ね、厨房!
11同定不能さん:04/11/14 21:57:03
>>10 分かるのなら教えてあげれば良いのに
>>2 >>9
きっちり分類するなら個別に特徴を覚えて顕微鏡観察するのが一番の近道
どうしても肉眼で鑑定したいなら、かなりあやしくなりますが
晶癖、劈開角なんかで判断します。

大雑把にいうと
角閃石は細長くて劈開角120°
輝石は短柱状で劈開角約90°
橄欖石は短柱状〜偏平な晶癖をしているとかです。

ですが必ず例外があって例えば輝石なら
灰鉄輝石は劈開が余り見られず針状だったり
薔薇輝石は結晶の底面方向が45°近く歪んでいたりとかです。
そんな時は母岩を見てスカルン鉱なら灰鉄輝石を、
マンガン鉱なら薔薇輝石を疑ってみたりします。

所詮は珪酸塩のタイプの違いなので肉眼だけで完全に分類するのは
難しいと思います。

因みに私の専門は鉱物ではないので、間違い等ありましたら
補足をお願いします。m(__)m
12同定不能さん:04/11/14 22:10:22
>>11
肉眼だけで判定するなんて無責任なこと教えられんからだろう。
見分けたつもりになって、それでどうするんだ>>9は?
13同定不能さん:04/11/15 00:36:32
CB値は水分の影響が大と思いますが、湿度や気圧の影響も
受けますか。
14同定不能さん:04/11/15 00:44:43
シリカプログラムの意義は何ですか?
15同定不能さん:04/11/15 13:45:18
鉱物学上級者質問スレで聞け
>>13-14
16同定不能さん:04/11/19 23:42:39
シリカプログラムは生型砂組成を測定する試験方法であり,通常,
化学分析によりシリカ分を定量し,他の項目を計算によって算出
している.シリカプログラム試験をすることで生型砂組成が明確
になり,生型砂の管理が容易になるが,シリカプログラム試験で
はシリカ分以外は全て計算値になるので,その算出方法と用語の
意味を十分に理解する必要がある.例えは,炭素質とは全炭素量
では無く,灼熱減量から無機質物質の灼熱減量(結 晶水)を補
正した値である.また,金属分は,塩酸可溶分のことであり,鉄
分を意味する物ではない.オーリチック分の意味についても混乱
が多々ある.
(http://www.tutiyosi.co.jp/gaiyou/gijutubu/news01/
gijutunews1-13.html)
17同定不能さん:04/11/19 23:51:51
>>16
それじゃ>>14の意義の説明になってないぞ
18同定不能さん:04/11/20 00:01:06
シリカプログラムにおける
「熱燐酸可溶分=オーリチック分+長石」
とあるがオーリチック分とは何ぞや?
そもそも地質用語でoolitic=魚卵状で「同心しま状構造
を有する小球状体の集合を形容する語。〜石灰岩・鉄鉱
・珪質岩に多く、微細な異物を核とした化学的沈殿作用
でできる。」(地学辞典)
石英以外の無機物ってことか。
19同定不能さん:04/11/20 00:04:07
同じCBを得るのに同じ湿度なのに寒くなると多くの水を
必要とする。何で?
20同定不能さん:04/11/20 00:16:57
>>18
16を読んでから書けよ。
21同定不能さん:04/11/20 00:17:51
>>18
SEMまでのってるんだが。
22同定不能さん:04/11/25 19:20:01
嵩比重と真比重の違いはなんですか?
23同定不能さん:04/11/25 21:34:20
24同定不能さん:04/11/26 19:33:50
ストロング法で、円に三角形が接する砂が理想的なのは
なぜでしょうか?
25同定不能さん:04/11/26 19:51:27
DQ[発売日ジャストに888取った奴は勇者
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100621061/


26同定不能さん:04/11/28 14:11:34
>>22
空隙を無視するかしないか
27同定不能さん:04/11/29 13:37:30
「恒量乾燥」って何でしょうか?
28同定不能さん:04/11/30 22:33:22
ロータップで粒度分析をする際、皮状になった微粒子の集合も粗い目
に残ってしまいますが、これってどうすればいんですか?
29同定不能さん:04/12/03 10:07:21
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1098021930/l50
こーゆー人たちについて石・鉱物の専門家としてはどう思いますか?
漏れは激しく笑わせてもらったので,まー良いかと思いつつ.
3028:04/12/03 10:22:31
乳鉢ですりつぶしてもまだ残ってる。
3128:04/12/04 09:53:31
割合にしたら微々たるものなので、無視。
32同定不能さん:04/12/04 23:46:33
見ない振り
33同定不能さん:04/12/05 09:50:24
超音波。
34同定不能さん:04/12/05 19:47:21
砂を熱塩酸で煮沸すると激しく沸騰するものとそうでないものがある
のはなぜですか?
35同定不能さん:04/12/07 09:56:27
>>32
ワロタ
「ふり」ってのがイイ!
36同定不能さん:04/12/07 19:07:11
鱗鉄鉱も針鉄鉱も鉄錆って聞いたけど、
どういう条件でFeOOHのαとγに分かれるの?
37同定不能さん:04/12/11 21:25:09
ブラックライトに当てると光る石がほしいのですが、何処行けばありますか?
お願いします。
38同定不能さん:04/12/11 22:58:26
>>37 石屋でもヤフオクでもイイからいけばいいだろ!http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28405705
39同定不能さん:04/12/11 23:31:41
>>38 ありがとうございました。
フローライトって言うんですね。
40同定不能さん:04/12/12 16:54:29
岐阜のどっかの山奥の川では持って帰るの選別しなきゃならんほど取れるらしいぞ
41同定不能さん:04/12/14 10:30:04
ブラックライトで光るのは別にフローライトだけじゃないだろ
42同定不能さん :04/12/17 21:13:56
初心者です。
鉱物って何ですか。定義を教えてください。

岩塩は鉱物ですか。
天日干しした海水からできた食塩の結晶は鉱物ですか。
砂浜の砂の一粒一粒は鉱物ですか。それとも,岩石の中に
入ってなかったら鉱物とはいえないのですか。

どんな場合に,そのようなものを鉱物と呼ぶのか教えてください。
43同定不能さん:04/12/18 00:03:33
>42
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%B1%E7%89%A9

岩石は鉱物の集合体。
砂と呼ばれるものもも鉱物の集合体。

44同定不能さん:04/12/19 04:09:10
 ちょっとうろ覚えですが・・・。ポーリングの定義によると
鉱物とは「自然」に見出される「無機物」の「結晶」です。
 「自然」とは生命活動に関わらないという意味ですので人間が合成した
結晶は含みません。隕石衝突時の高圧鉱物は含みます。
 「無機物」の定義は若干あいまいです。有機物は炭素共有結合に特徴
付けられますが、もちろん炭素共有結合のダイアモンドは鉱物です。
 「結晶」は空間的に並進対称がある固体ということを意味します。
水は鉱物ではありませんが例外的に水銀などの常温液体も鉱物
として認めることがあります。

 要するに食塩の結晶はHaliteと言う鉱物名がついていますが、
もし人間がわざわざ天日干ししなければ存在しない固体結晶で
あれば鉱物には含まれません。砂粒はもちろん鉱物です。
 マントルにはペロブスカイト構造の結晶でできている部分が
あると信じられていますが、天然で見つかっていないため
鉱物名は付けられていません。 

 ちなみに基本的にIMA(国際鉱物学会)が鉱物の名前や範囲を規定
する国際組織です。亜種や俗称なども定期的に統廃合され、整理
分類されているようです。
45同定不能さん:04/12/19 04:12:08
>34
たぶん方解石の有無によると思われます。
4642:04/12/19 09:04:18
みなさんどうもありがとうございました。
よくわかりました。
47同定不能さん:04/12/19 09:23:14
池袋のミネラルショーに行ってみた方いらっしゃいますか?
素人が行っても大丈夫でしょうか。
48同定不能さん:04/12/19 13:57:53
過去ログだったと思うが
大学か何かでこういった機械の開発に近い領域の研究をしている人が
現状では無理との否定的な意見を言っていたが
そういう人はスレヌシや開発に関わったといっている人たちによる
この機械の原理についての説明(スレの冒頭にある)を読んで、
どのように判断しますか?
直接、「ここがオカシイ!」といった指摘をしてくれると
分かりやすいんだけど。

心を読み取る装置の防犯
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1101371479/622
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1101371479/l50
49同定不能さん:04/12/19 15:14:06
>47
素人っていっても幅があるが、少なくとも
知識をひけらかすマニアは意外と少ない。
50同定不能さん:04/12/20 03:40:21
すみません。今度ポケットルーペを買おうと思っていますが、迷ってます。
鳥屋なので、まあ普通ならツァイスかニコンなんですが、なるべく予算使いたく
無いので他でコストパフォーマンス良いのないですかね。(できたら1万以下)
あとなにか定番みたいな器種あるのですかね?
倍率も可変より単焦点のがいいんですかね?だいたい10xぐらい考えていますが。
対象は昆虫や羽根&鳥糞w、あとまあ一般的な自然観察ですが。
よろしこ。
51同定不能さん:04/12/20 08:59:11
>>50
↓ここら行って聞いた方がいいと思うよ。

http://hobby5.2ch.net/bird/
http://hobby5.2ch.net/pet/
http://hobby5.2ch.net/insect/
52同定不能さん:04/12/20 11:26:02
>>50
鉱物の定番ならこれとか
ttp://www.nichika-kyoto.com/ichiran/1yagai/loupe.htm
私はHM20を愛用してるがHM15やHMA15-10でもよさげ
53同定不能さん:04/12/21 23:49:23
>52
おけっこう手ごろなねだんですね。サンクス。
54同定不能さん:04/12/23 03:41:54
俺100円ショップのルーペ使ってる・・・
55同定不能さん:04/12/28 21:03:18
安いルーペで大抵間に合うんじゃないかな。
無くしても腹立たないし
56同定不能さん:05/01/03 18:44:52
初スレ?
57同定不能さん:05/01/03 18:46:13
「キャラクタリゼーション」って何ですか?
58同定不能さん:05/01/03 19:21:24
何回か鉱物を色々売っているところに行ったことがありますが、
『テレビ石』って言うのがあったと思うんです。
あれの正体は何なのでしょうか?
59同定不能さん:05/01/03 20:13:16
a軸、b軸、c軸ってどうに決めるんですか?
60同定不能さん:05/01/03 20:43:06
鉱物を利用して砂漠化を防止する方法はありますか?
61じゃっく:05/01/03 21:26:52
無理だね砂漠化防止策としては。
「木を埋める」とか
「寄付する」とか
って感じ、じゃない
62同定不能さん:05/01/03 22:28:16
>>58
曹灰硼石Ulexite NaCaB5O6(OH)6・5H2O
曹灰硼石の繊維状平行連晶の上下を
平らにカットしたものが、通称テレビ石として出回っている。
63同定不能さん:05/01/04 09:41:22
死にます死にます死にます死にます死にます死にます
   http://www5f.biglobe.ne.jp/~kappa-t/001.avi
        この動画みた人は死にます
          だからみないでださい
         絶対にみないでください
死にます死にます死にます死にます死にます死にます
64同定不能さん:05/01/04 20:40:20
>>60
保水力のある石をばら撒く。
65同定不能さん:05/01/04 20:41:50
>>60
肥料を保つ石をばら撒く。
66同定不能さん:05/01/05 20:17:55
突然ですが質問です。
隕石には100パーセント磁石がくっつきますか?
磁石がくっつかない隕石もありますか?
67同定不能さん:05/01/05 20:43:57
隕石にはその成分によって石質隕石/石鉄隕石/鉄隕石と
3種類ありまして、鉄分を含まないものは磁性を帯びないです。
石鉄/鉄隕石の磁性を持つ割合は資料がなくて失念したぽ
68同定不能さん:05/01/06 20:59:20
どのようにして隕石か、地球で出来た石か判別するのでしょうか?
69同定不能さん:05/01/06 21:42:23
成分の割合とか。
地球上で見られない割合だったり、
その地域にはない成分で出来てたりするぽ。
俗に言う隕石ハンターみたいな人たちは
隕石落下の観測を元に金属探知機もって
探し回ってる。
70同定不能さん:05/01/07 18:40:26
チャートっていう石がありますが、
放散虫の化石を採取する以外の使い道ってあるんでしょうか?
71同定不能さん:05/01/07 19:34:32
>70
火打ち石

合金鉄(フェロアロイ)や研削材のほか、耐火材(耐火レンガ)、陶磁器、ガラス製品、セメント、建材
72受付嬢:05/01/07 20:31:52
静岡県で化石や鉱物が採れる所ってありますか?
73同定不能さん:05/01/07 20:44:57
>>70
そうですか。火打石ってチャートだったんですか。
74同定不能さん:05/01/07 20:49:03
大理石には色々な色や模様のものがありますが、
それは主に何で決まるのですか?
中に化石が入っているのを本で見たことがあるのですが‥‥
75同定不能さん:05/01/08 07:54:40
>>73=低脳
>>74 ググれ馬鹿
76同定不能さん:05/01/08 12:26:11
75さま。あまり人を低脳とか馬鹿とか言わないように。
お気持ちは察しますが、あなたの品性が疑われます。
77同定不能さん:05/01/08 12:31:55
>>76
は? アホか貴様。
78同定不能さん:05/01/08 12:38:55
お約束・最低限のルールって? △ ▽  ▲ ▼

 他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする
書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言は
ひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。

79同定不能さん:05/01/08 12:42:26
>>78
政府の犬は黙ってろ。
権力をかさにきての言論の弾圧はやめたまえ。
これ以上続けるなら貴様の悪事をヤフーに報告するぞ。
80同定不能さん:05/01/08 12:45:40
>>79
・・・基地外だ・・・この人・・・
81同定不能さん:05/01/08 12:46:50
>>79
78は2ch総合案内の「お約束 最低限のルールって?」の
引用だよ。
82同定不能さん:05/01/08 12:49:45
>>79は何の話をしてるんだ?
83同定不能さん:05/01/08 13:21:43
>>79
暴言がつづくと、それこそ権力が2chを潰す口実を
与えることになると思う。
84同定不能さん:05/01/08 13:23:53
スルー
85同定不能さん:05/01/08 13:35:19
ここは初心者質問すれなので、非常に初歩的質問が出ても
バカとかいうのはぐっと我慢して、ていねいに教えてあげよう。
86同定不能さん:05/01/08 18:46:31
わたしの個人的な質問のせいで、気を悪くされた方がいて
大変申し訳なく思っております。
わたしの質問レベルのことは、このスレにはふさわしくなかったのでしょう。
本当にスレ汚し失礼致しました。
87同定不能さん:05/01/08 19:23:54
しかし、75・77・79あたりが
そこまで怒る理由が良く分かりません。
88同定不能さん:05/01/08 21:32:39
ですが、やはり私が悪かったのでしょう。
重ねて大変失礼致しました。
89同定不能さん:05/01/10 20:55:48
スルーしる
90同定不能さん:05/01/11 03:18:35
>>72
ありますよ。

>>74
成分。
91同定不能さん:05/01/11 18:00:09
子供の頃、この分野に興味を持っていました。
そしてこのスレを見つけて、その当時ちょっと疑問だったことを
質問してみようと思ったのです。
すると質問に答えてくださる方がいらして、久しぶりにこの分野の本でも
探してみようかと思っていた矢先、上記のような出来事が起きて非常に心を痛める一方、
みなさまに知らず知らず不快な思いをさせていたのだと分かりました。
すいませんでした。
92同定不能さん:05/01/11 19:31:54
このスレは「鉱物学初心者質問スレ」なのですから、貴兄が
心痛める必要はないと考えます。「鉱物学専門家スレ」では
ないのですから。
93同定不能さん:05/01/12 12:22:53
反応するとこがスゴい。そんなのいちいちかまっていたら政治経済板
とかやってられない。
94同定不能さん:05/01/12 12:24:37
ただ学問系板では貴重だな。
95同定不能さん:05/01/12 12:25:39
だいたい回答せずに罵るな。
96同定不能さん:05/01/12 12:35:01
>>74
大理石(結晶質石灰岩)で石灰岩の変成岩。
以下のように考えます。
しょの1.変成源岩である石灰岩の鉱物組成と組織・粒度の違い。
しょの2.変成のされかたが違う。
石灰岩は堆積岩なので化石を含みます。
変成岩のスレがあったらそこで訊くのもいいかも。
97同定不能さん:05/01/12 12:41:53
AEC(陰イオン交換容量)の高い鉱物はなんですか?
98同定不能さん:05/01/12 16:23:42
>>97
ハイドロタルサイト。
99同定不能さん:05/01/12 19:42:00
>>93
ここは政治経済板ではないので、
そこでの風潮をわざわざここまで持ってくることはないのでは?
大体、ああいう風にいきなり書かれたら
誰でも大なり小なりびっくりすると思いますよ。
2chを訪れている人は、皆が皆『玄人』であるとは限りません。
ましてや、ここは初心者板であるわけですから。
100同定不能さん:05/01/13 18:23:14
>>99
最後の一行間違えた。
 ×初心者板
 ○初心者スレ
ゴメンナサイ。
101同定不能さん:05/01/13 19:03:39
IDが出ないから自作自演かも?
102同定不能さん:05/01/13 19:58:25
91です。
どなたかにお叱りを受けたあの時、はっきり言ってショックでした。
しかし、怪我の功名というべきでしょうか、
数日このことが心に引っかかっていたせいで、記憶の彼方で薄らいでいた
石の事に関する思い出を思い出すことが出来ました。
これ以上は、「日記」になってしまうので控えます。
皆様いろいろとありがとうございました。
103同定不能さん:05/01/14 17:37:34
このスレの周囲のスレを見渡しても、
罵倒したり卑屈なことだけ吐いて去って行く奴が時々見受けられる。
あからさまに否定するだけなら簡単だよ。
ここは学問系の板でもあるし、どうして他の人の意見や書き込み内容に不満や反対があるのか
理由をちゃんと書いて欲しいよね、せめて。じゃないと面白くないよ。
104同定不能さん:05/01/15 08:51:35
ここは質問スレなので、質問と回答以外のことは他所に書いて。
105同定不能さん:05/01/15 17:11:22
砂漠の薔薇は鉱物のカテゴリーに入るのですか?
106同定不能さん:05/01/15 18:34:59
まあ、なんにせよモメ事みたいなのが収まって良かったよ。
107同定不能さん:05/01/15 20:43:37
>105
鉱物をどう定義するかによるんでしょうね。
砂漠の薔薇の場合、多結晶なのが問題だと思いますが、ラピスやオパールを鉱物に入れるなら入れてもいいんじゃないでしょうか。
108同定不能さん:05/01/16 07:05:27
>>105
標本販売レベルならば、「砂漠の薔薇」という名称ではなく、
それぞれ石膏とか重晶石とか、
薔薇を形作っている鉱物名で呼ばれていると思うよ。
109同定不能さん:05/01/22 20:58:50
金属結晶が入った水晶がいっぱい手元にあるんですが正体がわかりません。
黄鉄鉱だと思っていたんですが、全部ピラミッド状の8面体を半分に切った
様な5面結晶なんです。単体の黄鉄鉱結晶は採集したのがゴマンとありますが、
ピラミッド状のは一つもありません。教えてくれたら一つあげる。
110同定不能さん:05/01/23 19:04:25
ヤングアンバーを頂いたので、研磨してみたいのですが、
どういった道具を揃えれば良いのでしょうか?
また、きれいな丸い形にするのは、素人では無理ですか?
宜しくお願い致します。
111110:05/01/23 19:14:34
あ、ここは鉱物スレですね…。
スレ違い申し訳ありませんでした。
112同定不能さん:05/01/25 15:54:39
ところで、ラン水晶ってどんな水晶?
113同定不能さん:05/01/27 23:56:14
資源の偏在性について解説してるサイトってない?
114同定不能さん:05/02/17 21:25:29
さぁ・・・
115同定不能さん:05/02/18 05:07:00
AFMダイアグラムって何ですか?あと、この子の当初の使用目的って???
116同定不能さん:05/02/18 18:07:23
初心者すぎて申し訳ないのですが、
サファイアやルビーなど石の中に星(スター)?が入っているものが
ありますよね。キャッツアイなどもそうですが‥‥
あれはどうやったら入るのですか?
それと、スターを偽造?して入れるとか言うのを
昔に何かのニュース特集か何かで見た気がするのですが、人為的に簡単に入れられるものなのですか?
117同定不能さん:05/02/19 00:59:25
ライン砂の全粘土分はどれくらいが適切ですか?
118同定不能さん:05/02/19 02:39:32
>>116
スターやキャッツは石の中の微小な針状インクルージョンが
一定の方向に揃って入ることにより、光を反射しているんだよ。
もちろん人造石にもスターやキャッツがあるけれど、それも原理は同じ。

何も出てない石に後からスターやキャッツを入れるのは無理っぽい
気もするし聞いたこともないけれど、そこまでは分からない。
119同定不能さん:05/02/19 10:10:01
メーカーの異なる篩(NONAKA RIKAKIとSANPO)を使ったら
異なった粒度分布が得られました。
どうもNONAKA RIKAKIのほうが目が細かいようですが…。
120同定不能さん:05/02/22 20:36:24
ダイアモンドを人工で作ったら、黄色味を帯びてしまうって聞いたのですが
どうしてそうなってしまうのですか?
121同定不能さん:05/02/22 23:18:37
>>120
天然でも殆んど黄色い希ガス。
俺はマジ透明(宝石の鑑定書レベルで)なのとかみたことないし。
理由はシラネ。
……スマソ
122同定不能さん:05/02/25 14:22:18
蛍石の天然物で透明の物は非常に珍しいと聞いたのですが本当ですか?
123同定不能さん:05/03/04 10:11:30
粒度指数 煤iWn(%)×Sn)/狽vn ってどういう意味ですか?
124同定不能さん:05/03/04 10:13:24
粒度指数(S)は、粒子の表面積ですか?
125同定不能さん:05/03/15 11:54:24
MB吸着量の測定で、おおよその見当をつけるために10ccずつ、滴下
したら80〜100で出たので、次に80からやったら出たのは120
からでした。どうしてでしょう?
126学生さんは名前がない:05/03/16 04:28:37
>>122
透明とは言わないけど無色なら結構あるよ.
127同定不能さん:2005/03/28(月) 02:08:01
実家の近くに良く産出する鉱物の名前を誰か教えて頂けないでしょうか?
スレ違いだったらごめんなさい、でもここぐらいしか質問できそうに無かったのです。

それは赤っぽい色(レンガより少し紫がかった色?)をした石で、よく林道沿いや渓流沿いに露出しています。
砕くと鋭い破片になり、薄く剥がれるような感じです。表面には艶のある繊維状の模様があります。
大きな岩だと崖になっていて一見硬そうに見えるんですが、風化した破片は手でも壊せるくらいです。
岩の周りにはよく打製石器のような破片が散らばっています。
私は粘板岩の一種かと思っていますが、中学時代の先生にはチャートだと言われました。
たまにばら肉みたいな(w)チャートっぽい石も河原にあるんですが、それとは特徴が全く違います。
実家の周辺は秩父帯系の地質だと聞いたことがあります。

因みにその石、きれいな板状に割れるのでレンガ代わりにガーデニングに使っていますw
128同定不能さん:2005/03/28(月) 07:33:55
崖になっているところをよく観察して、
バウムクーヘンの一部分のような縞々模様があって、その模様がうねったりしてたらまずチャートだろう。
新鮮な破片は、日差しの下で光沢があるように見えたりする場合がある。
レス読んだ限りじゃ、俺もチャートっぽいとおもた
129同定不能さん:2005/03/28(月) 21:21:43
>>127
地質図見ればいい。場所はどこ?
130127:2005/03/28(月) 22:37:27
レスありがとうございます。
崖を見ると色はほぼ均一で変成を受けた跡がわずかにあります。
そして薄い板を重ねたような層があります。平積みした本やCDのようなw
そこを砕くとステーキ肉状にとれますw
私もこういう岩石はチャートだ、と思っていましたがネットで調べているうちに…
うぅ〜ん?とw
場所晒します。サイタマ県飯能市内の入間川源流地点です。
周辺は堆積岩や変成岩っぽいのが多い感じがします。すぐ近くに石灰の採石場もあります。
131同定不能さん:2005/03/29(火) 14:47:03
>>130
秩父盆地の南辺り?
地質がかなり入り組んでる所だから
場所で特定するには、も少し情報がいるような…

取ってきた岩石の写真をどこかにupしてもらえば
何か言えるかも
132127:2005/03/29(火) 19:34:56
レスしてくれた皆さん、すいません!
どうやら同定(見た感じ)出来たっぽいです!「紅簾片岩」って鉱物みたいです。
チャートが変成受けて片岩になったものらしいので、皆さんのご指摘もほぼ正解ですね。
ググってたらそっくりな画像がありまして、これだ!って感じでw
とても珍しく価値のある岩石みたいな事が言われているので、ちょっと得した気分ですw
実際、うちの庭に使ってますしwなんだか石の名前が判ると親しみがわきますね。
皆さん、一方的に押しかけてこれまた一方的に納得してごめんなさいでした。
採りに来ちゃダメですよ〜w 私?道に崩れてるの拾っただけですしw
133同定不能さん:2005/03/29(火) 21:32:36
>>132
飯能に三波川変成帯が分布するってこと?
庭に使ってる?スゴくね。どこから採ってきたんだろ。
134127:2005/03/29(火) 22:35:59
うぅっ、なんか去りにくいです…w
>>133
入間川の源流地点、(現在は)飯能市内、とだけ申し上げておきますw
三波川変成帯ってのもネットで調べてみたんですが分布域がいまいち良く解りません。
と言うか現場周辺の地質が良く解ってません。
画像が見たかったんですが、難しい文献(のようなもの?)ばかりでさっぱりですw
135133:2005/03/30(水) 12:38:07
>>134
シームレス地質図(産業技術総合研究所 地質調査総合センター)
http://www.aist.go.jp/RIODB/db084/
で見ると入間川の源流地点(旧名栗村)は秩父古生層が分布してい
ます。説明では「チャート,石灰岩が分布し‥‥」とあり,見た感
じもチャートらしいということですし,すぐ近くに石灰の採石場も
ある,ということですので,秩父古生層のチャートだと思いました。
紅簾片岩は日本では三波川変成帯でしか産出報告がありません。
有名なのは埼玉県皆野,長瀞町の荒川流域の露岩です。
あと見られるのは徳島,愛媛の四国の三波川変成帯です。
三波川変成帯は九州東部佐賀関半島から関東山地長瀞にかけて長さ
約800キロメートル、最大幅は四国中央部で50キロメートル程度の
細長い広域変成帯です。
ですので,入間川源流域で紅簾片岩が出てきたら一大発見かな,と
思った次第です。
136128:2005/03/30(水) 14:15:36
俺が127の記載にそっくりの露頭を見たのは岐阜の飛騨川沿いの山の中だ。
この博物館の近くhttp://www.rd.mmtr.or.jp/~nihon315/
例えばこんな感じだがhttp://www.museum.kyushu-u.ac.jp/PLANET/07/07-1.html
【岐阜県七宗町 飛騨川沿い[Bedded radiolarian chert, Mino Terrane]
http://www.museum.kyushu-u.ac.jp/PLANET/07/07-1-10L.jpg
この写真よりももっとずっと赤〜赤茶色に近く、薄いレンガのように規則的に割れ、
まさに平積みした本やCDのようなみためになっている所がある。
調査で記載する時に珪質の片岩かチャートか迷ったりしたが変成を受けておらず
周囲はど真ん中のチャートだったので、チャートと判断した。

えーと、この写真の方が近いかな。もっと赤い色して綺麗に割れたんだけどね。
http://cscns.csc.gifu.gifu.jp/virtual_museum/database/paged/H11-PCD1894-057.html
137128:2005/03/30(水) 14:33:00
あと、細かい話だけど【鉱物】と【岩石】は違うからね。
鉱物とは、”岩石”を構成する化合物の粒子(基本的な構成粒子)のことで、
岩石とは、”鉱物”の集合体のことだ。
例えば【紅簾石】は鉱物で、【紅簾片岩】とは紅簾石を含む岩石の名前だ。
138127:2005/03/31(木) 00:24:41
133様
一大発見ですか…なおさら紅簾片岩だといいなぁ、なんて…
無知な者らしい馬鹿発言をお許しください。

128様
…なるほど!
落ちている石ころは「岩石」で、それを構成する粒粒の結晶のようなものが「鉱物」、と
つまり、良く石英とか雲母とかいうアレのことですね!?

明日あたり画像をUPしてみたいです…
よろしければあぷろだでお薦めのところがあったら教えて頂けないでしょうか?
さらにお宝かどうか鑑定をお願いしたいのですがw
当たってもはずれても面白そうです。なにより、リア中からの悶々が晴れます。
139同定不能さん:2005/03/31(木) 05:20:14
>>138
落ちてる石ころでも鉱物もあるよ。
140同定不能さん:2005/03/31(木) 14:58:37
>138
100KBまでなら ★鉱物・石ヲタスレ★ の うpろだ
ttp://f43.aaa.livedoor.jp/~mineral/gazoubbs/gazou.php
141127:2005/03/31(木) 20:29:54
140様
ありがとうございます、うpしてみました

左のはチャートってやつだと思うのですが、右のは微妙に違うように見えるのですが。いかがでしょうか?
http://f43.aaa.livedoor.jp/~mineral/gazoubbs/img/1112268505.jpg
142同定不能さん:2005/03/31(木) 20:50:25
>141
割った断面も見せてくれ。
まあ,鑑定は薄片を作らないとあかんな
143127:皇紀2665/04/01(金) 01:12:11
142様
先ほどの右の石を別の角度から撮ったものです
正面の写真で斜めに走っていた線は褶曲した部分(?)の様です
この写真だと解りにくいですが、実際に見るともっとぐにゃりと曲がっているように感じます。
もっと細かい破片の方が良いのでしょうか?
http://f43.aaa.livedoor.jp/~mineral/gazoubbs/img/1112285408.jpg
144同定不能さん:地球暦45億5000万2005/04/01(金) 12:38:11
>>138
わかんねえで。古生層のチャートが弱変成されてるかしれんで。
145同定不能さん:地球暦45億5000万2005/04/01(金) 12:44:18
飯能に帰ったときに荒川まで足を伸ばして虎岩見てきたら?
146同定不能さん:地球暦45億5000万2005/04/01(金) 12:46:29
>>130
これから127のこと飯能って呼ぶんべ。
147同定不能さん:地球暦45億5000万2005/04/01(金) 13:42:47
すいません。「地球暦」がかっこいいので地球科学は全くの門外漢ですが
記念カキコさせてください。
失礼します。

鉱物と言えば小学校にあった鉱物標本はきれいだったなあ。
148同定不能さん:地球暦45億5000万2005/04/01(金) 15:01:18
天文気象板が宇宙暦だったらうちは2番手だったが、天文は皇紀だから。
2ちゃんの中で地球科学が最長の暦使ってるね。
149ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :地球暦45億5000万2005/04/01(金) 15:39:22 BE:54278944-#
とりあえず俺も記念カキコ
150同定不能さん:地球暦45億5000万2005/04/01(金) 17:25:37
>>143
チャートじゃないかな。チャート=赤〜暗めの赤,紅簾片岩=濃いピンク,
というイメージをもってますが‥‥。
151131:地球暦45億5000万2005/04/01(金) 19:14:01
>>143
少し変成を受けてるようだけど、私もチャートだと思う。
層間に粘土を挟むとそんな風に層状に割れますよ。
152142:地球暦45億5000万2005/04/01(金) 21:37:33
写真を見たところチャートだ。
ジャスパーって言う人もいるだろうね。
153同定不能さん:地球暦45億5000万2005/04/02(土) 01:07:55
左と右は同じ岩石に見えるしなぁ。
154同定不能さん:地球暦45億5000万2005年,2005/04/02(土) 16:28:09
>>148
板全体の人口は地球科学は少ないけどねw
昨日は増えたかな?
155同定不能さん:地球暦45億5000万2005年,2005/04/02(土) 16:31:21
久しぶりにここきたら賑わってて驚いたよ。

156同定不能:地球暦45億5000万2005年,2005/04/02(土) 21:46:47
>>143
チャートです.
例えば荒川の河原なんかでは良く見ます.
157同定不能さん:地球暦45億5000万2005年,2005/04/03(日) 01:00:19
ところで年号はこのままが良いな。何の不都合もないし個性的だ
158同定不能さん:地球暦45億5000万2005年,2005/04/03(日) 01:10:25
いつのまにか、2005が重複している。
159同定不能さん:地球暦45億5000万2005年,2005/04/04(月) 04:56:56
2005年,
これが余計だが修正しそこなったか
160同定不能さん:2005/04/13(水) 20:12:15
ハイドロタルサイトによる陰イオンの吸着で硝酸イオンに対するイオン交換
選択性を上げるにはどうすればよいでしょうか?
161同定不能さん:2005/04/17(日) 03:02:48
ttp://www.ne.jp/asahi/lapis/fluorite/gallery/galleryfr.html
こちらのサイトのギャラリーNo.337に

>この地方のラピスには、中心が明るい赤色をしているのに、まわりは深青色というものがあるそうだ。
>これは、もともと全体が赤色だったのが、熱影響を含むさまざまな環境変化によって、周辺が変色したものらしい。

と、あるのですが
何故、赤色の発色するのかご存知の方はいらっしゃいませんか?
天然の赤色ラピスラズリは存在しないと聞いていたので、とても興味があります。
162同定不能さん:2005/04/29(金) 07:23:49
>>120
それは、窒素が混入されるからです

ダイアモンドの色の原因(色因)は、何らかの異物か結晶の歪みが原因です
人工ダイアモンド(合成ダイアモンド)でも無色のものを作ることは可能ですが、
コストがかなりかかります。
合成ダイアモンドを生産する主な用途は、工業部品です。
(刃先をダイアモンドパウダーで覆ったり、熱伝導率を利用した放熱板など)
なので、わざわざ無色にする必要がなく、ほとんどは混入されるがままに作っています。

まれに窒素以外のものが原因でイエローを帯びることもありますが、稀です
天然ダイアモンドもほとんどがこの色、もしくはブラウンになります
163同定不能さん:2005/04/29(金) 07:25:47
>>162
混入は語弊がありました。
混ざってしまう、が正しい表現です
164珍米大使:2005/04/30(土) 23:32:38
鉱物って漏れでも簡単に獲れるもんなんですか?
ちなみに神奈川県在住、専門的な知識や装備は持ってません。
165同定不能さん:2005/05/01(日) 00:47:22
ハムスターってガリガリかじるからそこが意外と残酷でイイかな?
でもそのハムスターのルックスが問題だな。
一番ハンサムなのって何?
166同定不能さん:2005/05/01(日) 01:04:34
>>127
”秩父古生層”は使わない方がいいよ.
写真のチャートはペルム紀・三畳紀・ジュラ紀のどれかだと思うけど,
化石を出さないと年代は決まらんね.
167同定不能さん:2005/05/01(日) 06:35:21
>>164
石灰岩とかなら洞窟とか地表にワラワラ沸いている場所ある。
鍾乳石とかも同じ。
それくらいじゃねぇ?
神奈川県にそれがあるかどうかは知らないけど。
やっぱり遠方に出向いての
日本でやってる砂金取りとか
海外に行けば、漂砂鉱床の一般開放でダイアモンド取りも出来る

知識を要する方法で発掘する鉱物でも、
楽なものとそうでないものがあるから、一概に言えない
間違いなく言えることは、日本ではダイアモンドは取れないてことだな
(鉱床が存在しない)
168同定不能さん:2005/05/01(日) 08:52:00
>>164
関東方面なら結構あると思う
埼玉在住16歳の採集記があるサイトがあるよ
まだ2ヶ所しかないけれどw

他にもぐぐればあると思う
169同定不能さん:2005/05/02(月) 08:00:50
>>164
鉱物って石だぞ。砂利でも拾ってろ。
170同定不能さん:2005/05/02(月) 08:03:10
>>164
箱根の山とかで採れねんかい?
171同定不能さん:2005/05/02(月) 08:04:52
>>166
何だって今頃127が出てくるんだ。
172同定不能さん:2005/05/02(月) 08:07:39
>>166
うるせーヤローだな。
秩父古生層が名前だけで中生層のほうが多いなんててめえにいわれなくても知ってるよ。
173同定不能さん:2005/05/02(月) 12:11:47
バラ輝石と菱マンガン鉱を見分けるにはどうすればいいでしょうか?
174同定不能さん:2005/05/02(月) 15:01:31
>>164
ハンマーとルーペとフツーの山歩きの用意でとりあえずは採れる。

神奈川の自然>鉱物を探す
http://nh2.kanagawa-museum.jp/sizen/n71/syu_top.html
175同定不能さん:2005/05/02(月) 22:38:59
昔 三川鉱山で拾ったのでつが、写真の黒っぽいのって 何でしょうか?
教えて頂けないでしょうか? 

http://gareki.dip.jp/Fb/1_1884.jpg
176sage:2005/05/03(火) 14:14:14
>173
普通に結晶系と硬さじゃね?
177同定不能さん:2005/05/03(火) 21:54:58
>>173
硬度が菱マンガン鉱のほうが低い。
 菱マンガン鉱は希塩酸で発砲する。
178同定不能さん:2005/05/03(火) 22:11:13
海炭って何ですか?
179同定不能さん:2005/05/03(火) 23:14:31
>178
ロンドンでは海炭が燃やされ、、、 
 というような文中にあるなら 石炭のこと

ttp://www.shigaku.or.jp/World/coaks1.htm に

> 一二〇〇年ごろに書かれた年代記(ベルギーのリエージェ
> にあるサン・ジャック修道院の修道士レニエが書いたもの)
> には、「木炭によく似た黒い土」を金属細工師が使っている
> と書かれている。そのころ、石炭はフランスでは「いしずみ」
> charbon de roche、イギリスでは海炭sea coalとよばれ
180同定不能さん:2005/05/03(火) 23:43:47
179
ありがとうございます
ttp://www.tokuyama.ac.jp/mechelec/~kadowaki/kankyou/kankyourekisi/kankyourekisi.html
じゃあたぶんこれも石炭ですね
181同定不能さん:2005/05/05(木) 00:20:25
そうですね
182同定不能さん:2005/05/06(金) 12:14:38
これはなんという石でしょうか?
http://f43.aaa.livedoor.jp/~mineral/gazoubbs/img/1115306112.jpg
採取場所は埼玉県東秩父村槻川上流です。
183同定不能さん:2005/05/23(月) 23:11:57
保守 

結局 答えられずに逃げたのかな
184同定不能さん:2005/05/24(火) 03:38:51
>>182
これだけじゃなんとも。
ぱっと見石灰岩かチャート
185同定不能さん:2005/05/24(火) 03:51:57
てか、質問する時はageないとね。
186同定不能さん:2005/05/25(水) 10:28:53
某宝石スレッド より抜粋
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1116751597/

おかいものさん :2005/05/22(日) 22:08:59
やっぱりパワスト信者はPCを浄化したり
書き込み時にPCを浄化したり
セクース前に旦那のアレにクラスタ乗せたりするのかなw

鉱物スレ常駐なのでパの字は素で苦手w
187同定不能さん:2005/05/25(水) 17:28:46
初心者(興味は昔からあるのですが・・)ですが
黒曜石に似ている石って、石炭ぐらいしか思いつかないのですが
他になにかあるでしょうか?教えて下さい。
さいきんひょんな所からそっくりな石を入手したので・・・
188同定不能さん:2005/05/25(水) 18:30:06
玉髄も割れ方では黒曜石っぽくなる
189同定不能さん:2005/05/25(水) 19:24:47
>>188
 早速のお答ありがとうございます。
 玉髄・・・石英系の結晶は含まれておりませんので・・・
 割れ方が黒曜石そっくりなんです。・・・が
 収集場所が・・町中の砕石された敷石で、5分ぐらいで
 2s(20個)ぐらい拾ったのです。
 近所の人に聞いたら、5ヶ月ぐらい前に撒いたらしい
 石炭か?ライターであぶりましたが、くすぶりません。
 他には???
190同定不能さん:2005/05/25(水) 21:40:12
>>189
黒曜石も玉随も貝殻状断口しめしますよ

おそらくあれだなと思う物があるのですが何か折れも判りません
緑がかった黒じゃないですか?
折れも黒曜石と思ったのですが何か違うと思う石を拾った
191同定不能さん:2005/05/25(水) 22:23:51
金属精錬とかで出るスラグ(鉱滓)じゃないのか?
スラグは舗装用の砕石代わりに使われる事があるし。
192同定不能さん:2005/05/25(水) 22:57:21
硬さはどうなんだ

193同定不能さん:2005/05/26(木) 03:45:22
194同定不能さん:2005/05/26(木) 08:21:13
>>190-193
皆様、いろいろありがとうございます。
 色は、黒・・トルマリンの黒よりか少し薄い
 硬さ?・・鉱物標本を持っている事に気付きました。  
 硬さ、水晶・石英・瑪瑙・御影より軟らかい
 玉随(透明な奴)とは同じく位か、両方傷無し
 條痕板に痕跡が付かない。
 大理石より硬い
 大きさは砕石敷石なので、卵よりちょっと大きい〜さいころ
 石炭より重い

 スラグですかね?スラグも貝殻状断面が出るのでしょうか?
 ・・お手数をかけます・・
195同定不能さん:2005/05/26(木) 08:56:29
194です
 バネばかりで、比重を計算、76gと48gなので
 2.7ぐらいです。
 黒曜石だと2.4ぐらいらしいのですが・・
196同定不能さん:2005/05/26(木) 09:41:03
>>194
>貝殻状破断面
出るよ。ガラス質の場合は。
197同定不能さん:2005/05/26(木) 10:41:41
194です
やっぱりスラグですかね・・・・。
googleのイメージで検索したのですが
ここにあるよりか小さい奴しか映像がないのです
スラグは以前、焼却所を見学したときも見たことがありますが
砂粒ていどでした。見本にくれって言ったら、正規に請求してだって。
そのうち、焼却場に持って行きます。
博物館なんかに持って行けないので・・・・・
みなさま、ありがとうございました。
198同定不能さん:2005/05/26(木) 16:05:30
水晶(石英)は、どの位の年月を掛けて結晶化するものなのでしょうか?
199同定不能さん:2005/05/26(木) 17:12:34
>>198
秒とか分なんでないの。液体(または気体)が冷えて固体になるんだど。
200同定不能さん:2005/05/26(木) 17:20:07
高温の状態が続いて流体が供給され続ければ何時間何日‥‥か。
201同定不能さん:2005/05/26(木) 17:21:12
>>199
そ、そうなんですか!?
202同定不能さん:2005/05/26(木) 17:22:12
でも、天然の水晶だと、結構長い時間を掛けて結晶化しているんですよね?
203同定不能さん:2005/05/26(木) 21:57:53
>>202
結晶成長は、
1)過飽和あるいは過冷却状態の到達
2)核の形成
3)結晶の成長
の3段階にわけて考えられます。
水晶は自形のよく発達した石英ですから、結晶成長の時間は
脈状の石英より比較的長いと考えられます。
204同定不能さん:2005/05/26(木) 23:17:26
掘先生の本に水晶の出来方の説明があったはず
たぶん203の通りなんだろうね
205同定不能さん:2005/05/27(金) 09:29:42
>>203>>204
ありがとうございます!
色々検索してみましたが、
「この水晶は出来るまでに○○年掛かった」とは測定出来ないみたいですね。

とりあえず、「楽しい鉱物図鑑」を注文しました!
届くのが楽しみで楽しみで仕方が無いです(^O^)
206同定不能さん:2005/05/27(金) 10:11:28
(^O^) (^O^) (^O^) (^O^) (^O^)
207同定不能さん:2005/05/27(金) 10:27:48
:p
208同定不能さん:2005/05/27(金) 12:27:30
あと砂川一郎先生の
「結晶―成長、形、完全性 」
単行本 (2003/01) 共立出版
ほか
http://opac.ndl.go.jp/Process
水晶にこだわるなら、
「山の結晶―水晶の鉱物学」
秋月 瑞彦 著、裳華房
etcがお薦め。
209208:2005/05/27(金) 12:32:11
リンク出ないのでコピペしとく。

1. 新しい鉱物学 / 砂川一郎. -- 講談社, 1981.6. -- (ブルーバックス)
2. 岩石と鉱物 / スー・フラー[他]. -- 紀伊國屋書店, 1997.4. -- (ポケットペディア)
3. 結晶 / 砂川一郎. -- 共立出版, 2003.1
4. 結晶と宝石 / エンマ・フォーア[他]. -- 紀伊國屋書店, 1998.4. -- (ポケットペディア)
5. 結晶の成長単元に関する光散乱法による研究 / 砂川,一郎,東北大学. -- 1986-1987
6. 結晶のモルフオロジーと成長単元 / 砂川,一郎,東北大学. -- 1984-
7. 研究成果報告書 昭和53-55年度 / 砂川,一郎,東北大学. -- 1978-1980
8. 現代物理学の歴史. 2 / 大系編集委員会. -- 朝倉書店, 2004.5. -- (朝倉物理学大系 ; 21)
9. 高温でのその場観察用高解像度顕微鏡システムの開発 / 砂川,一郎,東北大学. -- 1983-1984
10. 光学の世界 / S.トランスキー[他]. -- 講談社, 1970. -- (ブルーバックス)
11. ダイヤモンド / ロベール・マイヤール[他]. -- 三洋出版貿易, 1980.10
12. ダイヤモンドーそのおいたちと性質 / 砂川一郎. -- ラテイス, 1969. -- (地下の科学シリーズ)
13. ダイヤモンドの話 / 砂川一郎. -- 岩波書店, 1964. -- (岩波新書)
14. 宝石学gems / ロバート・ウェブスター[他]. -- 全国宝石学協会, 1980.10
15. 宝石の話 / 砂川一郎,鹿子木昭介. -- 出光書店, 1971. -- (出光科学叢書 ; 3)
16. 宝石は語る / 砂川一郎. -- 岩波書店, 1983.11. -- (岩波新書)
17. マグマの形成と結晶成長プロセスの顕微鏡下での直接観察 / 砂川,一郎,東北大学. -- 1984-1985


210同定不能さん:2005/05/28(土) 16:12:51
アポロが持ち帰った月の石は地球でも作れますか?
211同定不能さん :2005/05/29(日) 11:50:05
同じ成分の岩石なら合成することはできる.
「月」の石ではないけど
212同定不能さん:2005/05/30(月) 23:00:44
年代測定法のHPを見て驚いたんですが、
水晶は年代測定出来ないのですか?
213同定不能さん:2005/06/01(水) 03:06:39
ウルフネットを用いた、結晶系のステレオ投影の仕方がいまいちわかりません。
宿題がわからない…例題を挙げたほうがよろしいですか?
214同定不能さん:2005/06/01(水) 11:58:42
>>210
斜長岩け?
215同定不能さん:2005/06/01(水) 12:10:52
>>212
石英は基本的に放射性元素を含まないのでそのものの結晶化の年代は
測定できませんが、周りの岩石の年代で絞り込みができます。
216同定不能さん:2005/06/01(水) 12:12:59
鉱物学って地学、いやサイエンスのなかでいちばんオカマ率・ホモ率
が多そうじゃないですか?
217同定不能さん:2005/06/01(水) 15:00:35
>>212
U−Pb法など放射性同位体を用いた年代測定、
ジルコンやアパタイトのフィッショントラック法
218同定不能さん:2005/06/05(日) 00:03:57
>>212 マイナーな所ではESRなんてのもある。
>>213 がんがれ
219同定不能さん:2005/06/05(日) 06:26:04
標本ではなくてじかに鉱石ーできれば黄銅鉱とか金色に光るのーを鉱物採集により
ゲットしたいのですが、個人でやるんではなく最初は団体に入った方がいいですか
?教えていただければ幸いです。
220やまし:2005/06/05(日) 09:40:09
>219
私はずっと個人でやっています。
団体に入っていればいろいろと教えてくれる人がいるかもしれませんね。
221同定不能さん:2005/06/05(日) 10:07:16
黄銅鉱じゃ直ぐに酸化するから採取しても無駄。
いつの間にかぼろぼろになる。
222同定不能さん:2005/06/05(日) 13:35:10
黄銅鉱、懐かしい
223やまし:2005/06/05(日) 14:08:57
初心者は黄銅鉱あたりから入るのです。
私もそうだった。
明延の黄銅鉱で喜んでいたものだ。
いまでは、ふ−んだもんね。
224同定不能さん:2005/06/05(日) 22:16:05
>>219
黄鉄鉱なら砕石に含まれていることがあるよ
砕石が敷いてある駐車場などで探してみてばいかが?
225やまし:2005/06/05(日) 23:49:00
>224
産地がわかることが第一。
226同定不能さん:2005/06/06(月) 00:11:52
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)社会的身分(同和)、他一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く安部先生達に国民の援護射撃を!
http://blog.live door.jp/no_gestapo/
アドレスにスペースをはさんであります、消去の上、どうか必ずご覧下さい!!
227219:2005/06/06(月) 00:47:30
>>220〜224 ご親切にありがとうございました。木下亀城先生の本で黄銅鉱の魅力
にとりつかれた超初心者でした。では。
228同定不能さん:2005/06/06(月) 10:51:38
>>213
ステレオ投影(stereographic projection)
『面構造や線構造といった三次元空間の方位データを平面上に投影する方法。
目的とする面や線が中心を通る球を仮定し、その球を地球にたとえる。投影
すべき面や線と下半球との交わりを北極と結んだときの曲面や直線が赤道面
上に描く曲線・点をステレオ投影という。この場合を下半球投影と呼び、逆
に南極を使った場合を上半球投影と呼ぶ。実際のデータ解析には、半球面上
の大円と小円をあらかじめ投影して作成したステレオネットを使用する。曲
面上での方位の関係が正確に投影されるのがウルフネットで、球面上の面積
の割合がネット上でも保たれるように投影されるのがシュミットネットであ
る。〔天野一男・小島丈児〕』 地学団体研究会(編)(1996)による
〔『新版 地学事典』から〕

229名無し募集中。。。:2005/06/06(月) 14:42:26
レアメタルってもう少しで枯渇するんですか?
230同定不能さん:2005/06/06(月) 18:54:04
あなたのPCを溶かすしかないんです。
231同定不能さん:2005/06/06(月) 18:55:58
>>229
炭化水素資源と違い、リサイクルできるのでなくなることはない。
232同定不能さん:2005/06/06(月) 22:33:13
>>218>>228
がんがったよ…どうにかしてみるよ…
233同定不能さん:2005/06/06(月) 23:08:08
北朝鮮を征服する>レアメタル
234同定不能さん:2005/06/07(火) 19:19:52
229
枯渇しそうなものねぇ.
インジウムとか結構やばいみたいね.
235同定不能さん:2005/06/10(金) 07:44:46
デスメタルは枯渇したな…
236同定不能さん:2005/06/17(金) 20:18:48
XRDのなんとかθってなんですか?
237同定不能さん:2005/06/18(土) 00:21:00
>>216

ウホッ!いい質問…
まあ確かに、漏れが遊びに行ってる地質学鉱物学の教室(漏れは留年でつorz)では女の子は少ないし、
巡検に行けば陽には焼けるし遠距離大変だし…ってことで野郎だらけだな。
まあ漏れの大学は禿しく女の子が少ないのだが。
実際にそんな人たちもいる。勝手に漏れらが茶化しているだけかモナー。

友情の証しにひとつになって掘ろう
238同定不能さん:2005/06/20(月) 18:42:04
質問、CATVで流れてる「ジアモンド」って何の鉱物なの、それとも、それ鉱物名なの?
239同定不能さん:2005/06/21(火) 05:33:41
>>238
石英

ハーキマーダイヤが有名になったので
名前を変えただけ
240同定不能さん:2005/06/21(火) 12:27:53
basal spacing(d003)てなんですか?
241同定不能さん:2005/06/21(火) 19:05:25
鉱物の形態観察にはなぜTEMが使われるのでしょうか?
242同定不能さん:2005/06/22(水) 16:23:06
今日、石屋で鉱石標本を買ってきたのですが、
プラケース入りで底面が白いガム?みたいなので止めてあるんです。
ケースから出して飾りたかったので、それを剥がしてみたのですが、
鉱石の底面がでこぼこしているので、少量こびりついてしまいました。
「鉱物固定用の白いアレ」をきれいに剥がす方法はありませんか?
243同定不能さん:2005/06/24(金) 11:22:36
>>242
プラケース側に残った「鉱物固定用の白いアレ」を丸めて
鉱物側に付いた「鉱物固定用の白いアレ」をペタペタと取る。
粘土なのですぐ取れるはずだが・・・
244ピッコロ:2005/06/24(金) 13:52:36
質問なんですけど、
1、ガーネットがクロスニコスで消光するのはなぜですか?
2、ハロー現象ってなんですか?

知ってる方いましたらよろしくお願いします。
245同定不能さん:2005/06/24(金) 15:05:10
ガーネットは光学的等方体だから。
246同定不能さん:2005/06/24(金) 15:44:04
石に放射性物質が含まれていると、その周辺の鉱物が放射能の影響で
茶色に変色していることがあるよね。あれのことだよ>ハロー
247242:2005/06/24(金) 19:00:29
>243
回答サンクスです。
それやったんですけど、よっぽど長期にわたって張り付いてたみたいで
きれいに取れずに、底面のギザギザの奥に残ってしまいました。
爪楊枝でコリコリしてみたんですけど、やはり全部は取りきれませんでした。
水で洗ってもだめなようでしたので、「鉱物固定用の白いアレ」ごと
愛でることにします。…これが取れればもっときれいなのになぁ…。
248同定不能さん:2005/06/24(金) 22:30:50
>>247
白い接着剤を使ったプラケース入りの標本ありました。
ミメット鉱だったのですが糊の所だけ水でふやかしてピンセットで剥がしました。

249同定不能さん:2005/06/24(金) 22:42:52
248の補足です。
一回目の水洗いでは落ちませんでした。
ドライヤーで軽く乾かしたら軟らかくなって剥がれたような・・・
安い標本だったのでつい手荒に扱ってしまいました。
何か意地になってしまうんですよね。
250珍米大使:2005/06/25(土) 15:51:43
>>167
>>168
>>170

ありがとうございます。今度調べてみます。
夏休みに北海道に帰省する予定なので、できれば金鉱とか、いろいろ回ってみようと
思います。
今年の旅は、鉱物&温泉巡りをテーマにしようと思います。

>>169
砂利は鉱物ですか、まぁ言われてみればそうですけどね。
砂利の中に何か入ってればラッキーだけど、近所の砂利じゃ望みは薄そうです(^^;
251似非鉱物ヤ:2005/06/25(土) 21:39:13
>>236
X線回折のブラッグの式(2dsinθ=nλ)なら,
高校物理の参考書に出てますよ?
別の原子網面で反射されたX線が強めあう(位相が
一致する)条件です.
XRDのX線チャートの軸として2θが用いられる
理由については,XRDの光学系について確認.
>>240
003面の面間隔(d値)のことですね
形態の場合,003は001と書きますが,X線回折の
場合は区別します.d(003)は001面の面間隔の
1/3です
252似非鉱物ヤ:2005/06/25(土) 23:17:21
>>241
微小な鉱物の形態を透過型電顕(TEM)で観察すると,
シルエットのみが見えることになります.
「影絵」のように・・・

透過型電顕,殊に高分解能電顕(HRTEM)の強みは,
ナノオーダーの世界を直接解像できることで,微細組織の
観察にはもってこいでしょう.
あと,電子線回折図形も得られます.どちらかというと,
結晶構造・内部構造の観察に適した装置といえると思います.
EDSなどの分析装置がついていれば(分析電顕)
なお良いですねー

表面の観察がしたいなら,走査型電顕(SEM)が
よく使われているように思えますが.
253236:2005/06/27(月) 12:16:08
>>251
XRDのX線チャートの軸の2θは,2dsinθ=nλ の2でしょうか?

254241:2005/06/27(月) 12:18:24
>>251
XRDの場合,001面の面間隔の1/3が使われたりするのはなぜでしょうか?
255似非鉱物ヤ:2005/06/28(火) 23:22:05
名前: 似非鉱物ヤ
E-mail:
内容:
>>253
入射X線と原子網面とのなす角がθのとき,入射X線の延長
方向と出射X線とのなす角は丁度2倍の2θです.
Braggの式を導き出した絵で考えてください.

厳密にいえば,実はこれが回折角(散乱角)なのです.
回折角はθではなく2θです.(だったと思う)(汗)
diffractometerは試料をセットする軸(ω軸)がθだけ回転
すると回折X線の強度測定用カウンタがセットされた軸が2θ
だけ回転するように設計されています.
diffractometerは回折角2θをはかっているのです.
まぁ,この辺はX線ヤの習慣と言ってもいいんじゃないですか?

チャートから読み取った角は2θですので,Braggの式でd値を
計算するときには読み取った値を半分にしなければならないので
ご注意を.
実験室に2θ−d変換表なんてのがあったりしませんか・・・って
今はコンピュータで自動解析か・・・w
256似非鉱物ヤ:2005/06/28(火) 23:23:02
>>254
Braggの式を書き直すと
λ=2(d/n)sinθとなります.この式より,波長λのX線に
対するn次の回折は,面間隔dの1/nの面間隔をもつ原子網面
(実際に原子がなくても良いのですが)からの1次の回折と
解釈することもできますね?
ですので,X線鉱物学ではd/nを改めてdとおいてλ=2dsinθ
をBraggの式とすることも多いのです.
すなわち,(hkl)面からのn次の回折を,(nh nk nl)面からの
1次の回折としてとらえるのが簡便です.全部の回折線を
1次の回折として考えたいのよ〜ってコトでしょう.X線ヤの
習慣です.

なお,結晶の形態を記述する際には(内部の原子構造などは
見えないので),傾きの等しい平行な面は同一視します.
よって形態の記述のときには(003)などと書くのはナンセンスで,
(001)と書くのでした.何せ結晶面で重要なのは「傾き」ですから・・・
257253,254:2005/06/30(木) 12:18:08
>>255,256
ご丁寧にありがとうございます。むむむ,難しい〜。
しばらく考えさせていただきます。XRDの壁は高いです。
258242&247:2005/07/02(土) 13:59:46
248&249さん
レスありがとうでした。
もうあきらめるよ(´・ω・`)ショボーン
と思っていたのですが、水でふやかしてから歯ブラシでこすってみました。
(ピンセットの先でも届かないような、細かいギザギザの間のが取れなかったので)
取れました!ふやかしてから剥がすのがポイントだったようです。
ありがとうございました!
259同定不能さん:2005/07/08(金) 06:33:46
重液分離の重液に使うSPTの入手先、ご存じの方、いらっしゃいませんか?
260同定不能さん:2005/07/09(土) 11:05:53
母岩付きオーケン石を持っているのですが、
今朝アスベスト被害のTV特集を見た父が、「危ないから捨てろ」と騒ぎ始めました。

実際、危険性はあるのでしょうか。
261似非鉱物ヤ:2005/07/09(土) 16:08:45
262同定不能さん:2005/07/09(土) 18:43:44
アスベストじゃないけど、
持っていた放射性鉱物全部、土に埋めてしまった。
鉱物の細かい塵を吸い込んだらどうしようかと心配になってさ。
263同定不能さん:2005/07/10(日) 01:42:44
もったいない
264同定不能さん:2005/07/10(日) 09:36:39
>261
ありがとうございます。
西進商事の電話番号が通じなかったので、つぶれたかと思ったのですが、
検索かけたら移転していたようです。
265同定不能さん:2005/07/12(火) 07:27:04
>>262
もう持つなよ。君は向いていない。
266似非鉱物ヤ:2005/07/14(木) 22:29:57
石綿・非石綿を問わず,「体内で溶解しない耐久性のある細くて長い形態をもつ繊維は すべて高い発ガン性をもつ」という説がありますねー.繊維状の沸石のエリオナイトで発症例があるようですが・・・
267同定不能さん:2005/07/16(土) 17:54:14
新潟の姫川付近に行くのですが鉱物採集のコツとかありますか?
ヒスイ海岸で石拾いというのはネットでも探せたのですが。
また購入することも考えているのですが地元ならではのおすすめ店とかありますか?
スレちがいならごめんなさい。
268同定不能さん:2005/07/18(月) 09:28:23
蛇紋石もアスベスト的に危険ですか?
269同定不能さん:2005/07/18(月) 09:35:05
鉱物採集のコツ。欲を捨て無心で探す。心の眼で石を見る。
270同定不能さん:2005/07/18(月) 12:28:12
>>268
アスベスト=蛇紋石、角閃石
そのものですな。

岩石屋や鉱物屋の健康被害は無視される悪寒w
271同定不能さん:2005/07/18(月) 22:08:39
サンクス!!267ですが、無心で、石に私を見つけてもらえるよう楽しんで来ます!!
272同定不能さん:2005/07/30(土) 08:16:06
すみません。
この石について知りたいのです。
http://f43.aaa.livedoor.jp/~mineral/gazoubbs/img/1122678391.jpg
http://f43.aaa.livedoor.jp/~mineral/gazoubbs/img/1122678780.jpg

大きさ 17×9センチくらい 重さ2キロくらい
新潟県佐渡ヶ島 竹田川で見つけました。
よろしくお願いします。
273同定不能さん:2005/08/01(月) 10:57:04
スレ違いかもしれないんですが、
蛍石の結晶標本の表面のザラザラを滑らかにしたいのです。
傷つけずに自分で磨く方法はあるでしょうか?
274同定不能さん:2005/08/01(月) 11:20:21
緑泥片岩?
275同定不能さん:2005/08/01(月) 15:53:13
>>273
「ホタルイシ みがき」でぐぐると見つかりまっせ。
276同定不能さん:2005/08/01(月) 20:53:38
>>273
マルチよくない
277272:2005/08/03(水) 19:35:23
>>274
>>272への回答でしょうか?
でしたらヒントをありがとうございますm(_ _)m
緑泥片岩を調べてみましたが、特徴として
・剥離性に富む
・平らで加工しやすい
・表面の結晶が剥がれ易い
との事で…この石とは性質が違うようです。
以前、割ってみようと試みた事がありましたが、鏨を使っても火花が飛ぶだけで割れる気配が全くありませんでした。


278273:2005/08/05(金) 19:11:09
>>275
ありがとう見つかりました
>>276
別の場所できけといわれたもので

お世話様でした〜
279同定不能さん:2005/08/05(金) 19:59:08
>>278
だからアクセサリー関連スレに誘導されてたのに
280同定不能さん:2005/08/08(月) 15:31:53
↑にXRDのことが書いてあったので質問です.
実験で生成されたframboid FeS2がpyriteかmarcasiteか同定できませんか?
生成量が少ないので,XRDでの検出は無理でした.SEMでは観察できます.
281同定不能さん:2005/08/11(木) 17:51:33
重液がほしいんですけど、どうしたらいいですか?
282同定不能さん:2005/08/12(金) 11:12:17
重液…
環境管理とか安全設備に制約があって一般には販売してくれないもの
なのでしょうか?その辺のことは知らないのですが
最近は無毒な重液SPT(ポリタングステン酸ナトリウム)があるらしいです
(京都フィッショントラックでは鉱物分離業務に使っているらしい).
コレなら販売してくれるかもしれませんね
283同定不能さん:2005/08/12(金) 17:04:11
>>282
SPT って入手にはどうするんでしょうか??WEBで調べてみましたけど、
情報が少ないです。
284同定不能さん:2005/08/13(土) 11:11:41
ニチカ
ttp://www.nichika-kyoto.com/
4 屈折率測定用具と重液
ttp://www.nichika-kyoto.com/ichiran/4sinneki/kussetu.html
価格も細目も載ってないのでまず問い合わせるべし
285sage:2005/08/14(日) 01:30:56
>>284
 ありがとうございます。
286282:2005/08/19(金) 00:29:13
地質ニュース1992年7月号(PDF化されています)はみました?
ttp://www.gsj.jp/Pub/News/n_index/cn92/9207.html
壇原さんら京都フィッショントラックグループの書いた
SPT使用マニュアル的な論文が載っています.
末尾には当時の入手先(国内代理店の連絡先)がのっていますよ.
287同定不能さん:2005/08/22(月) 10:20:12
天然の蛇紋岩に含まれる蛇紋石のクリソタイルとリザーダイトって定量分析できるのでしょうか?

ジマズのHPとかでDTG法なる方法でできると書いてるのですが、OHの脱水が粘土鉱物ハンドブックでは、この両鉱物の温度が同じレンジで書かれてるので・・・
OHの脱水温度は、入ってくる成分でその範囲内(一部は外?)で温度がシフトしそうなんですけど・・・
その際のクリソタイルとリザーダイトの区別ってどうつけるのでしょうか?

分析系に詳しい方教えてください・・・
288同定不能さん:2005/08/28(日) 01:42:22
非常に初心者中の初心者で申し訳ありません
他スレで大理石に放射線物質が含まれているか否かでもめてます
たしか大理石にはトリウムという放射線物質が含まれていたと思うのですが正しいのでしょうか?
289同定不能さん:2005/08/28(日) 02:27:37
X線回折で、鉱物の原産地の特定ってできるんですか?
290同定不能さん:2005/09/02(金) 18:14:23
すみません、質問させていただきます。10年位前に愛媛の博物館で購入した
紫水晶(産地不明、結晶単品)は、全体的に半〜不透明だったので、透明度を
上げるために加熱しました。段々透明になり、色も綺麗になっていきましたが、
しばらく続けていると、どうしても不透明なままで変化しない部分がはっきり
と見え、透明になった部分との間にひびが入り、(内部に入っており、割れて
はいない)完全にそれを境に、色が分かれてしまいました。
 こうなってしまうと、石の価値はどのくらい下がるのでしょうか。産地は博
物館に問い合わせればわかるかも知れませんが、手を加えているしひびもある
ため、標本としても観賞用としても下落した様に思えます。また、これは80
0円でした。鉱物店でより良い結晶を新たに買った方が良いと思われますか?
291同定不能さん:2005/09/02(金) 19:47:07
>>288
聞いたことが無い。大理石の主成分ではない。接触変成だからゼロではないだろうが。
検索したらぁゃιぃサイトがヒットするね
>>289
微量元素のパターンまで精密に分析すれば可能な場合もある
>>290
石の商品価値のことならhttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1117887676/l50で聞くべき
新たに買うかどうかは自分自身の考え次第では。
292同定不能さん:2005/09/07(水) 06:47:08
すんません。 まったくのシロートのおいらに教えて下さい。

昨日アメリカ西海岸で石を拾いますた。割れた感じの石で石の断面が見えるんですが

断面を見て
1.最外周部は全体的に3mmくらい酸化?錆び?ている層があり恐らく全体を覆っている。(12mm程度のところもある)
2.次の層は白っぽい。やっぱり3mmくらい。断面を見てほぼ全体を覆っている。一部この層を避けるように上記錆びが厚い。
3.その他大部分の中心部は真っ黒。

ちょうどピラミッドの断面をしていてそのまま立つので置物にしようかなって思ってます。
表面が錆びるてる?ので鉄分を含んでいると想像してます。
断面もその内に錆びるのかな〜と少し心配です。
293同定不能さん:2005/09/07(水) 06:52:58
さげちゃった。。。。sage進行?
294292:2005/09/07(水) 16:15:28
ネットでいろいろ調べてみたらどうやら隕石の種類のようでした。

お騒がせしました。


295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:40:54
石英の中のテルルと銀黒の区別はどうすればいいんですか?
296同定不能さん:2005/10/24(月) 10:48:29
はじめまして。大阪在住のおっさんです。
8歳の娘が水晶を探しに行きたい!と言い出しました。
私も多少鉱物に興味があるのでどこへ行こうかと調べていましたら
奈良県天川村の五代松鉱山あと、奈良の柳生、などがそれらしい場所として見つかったのですが、
つかりましたが、
子連れでハイキングがてら行けるおすすめ場所などありましたら教えてくださいませんか?
297:2005/10/27(木) 23:59:08
>>296
五代松がお勧めです
近くに鍾乳洞(有料)もあり楽しめます
ついでに行者還岳レインボーガーネットも良いです
但しこちらは道を間違えなければ十分ハイキングでいけますが
場所は公開してませんので知人で知っている人に地図を書いてもらわないと
だめです。レインボーガーネットは、まだたくさんずりの下に転がっていますので
行き着ければ楽しめます
298296:2005/10/30(日) 00:03:57
あ。様
レスありがとうございます。
掲示板チェックが出来ずにせっかく頂いたレスを読まずに今日天川村に行って帰ってきたところです。
結果から申し上げますと惨敗でした。
まず五代松の鉱山跡に行ってきました。本降りの雨の中カッパを着て道路上にある建物の上部に登って行き坑道?入り口付近まで歩きながら
その辺りの地面や、ズリらしき砂利状の斜面を掘ったりしてみましたが白っぽい角張った小石が拾えた程度でした。
(娘は喜んでいましたが)
その後行者還岳方面に向かい、知人の釣り師がガーネット堀りをしている人を見かけた!と言うポイントに向かいました。
コレも雨の中。寒くて参りました。
しかし聞いていた河原にたどり着くもさっぱり何をどうしていいのやら。(笑)
手当たり次第に掘ってみたり川の中の砂を掬い上げて調べたりしましたがどうにもならず退散しました。
娘もリベンジしたいと申しております。天気の良いときに行者還にまた行こうと思います。
しかし素人が単独で行ってもダメでしょうか?
詳しい人など回りに居らず困っています。行者還のポイント、ヒントなど頂くわけにはいきませんか?
可能であれば捨てアドを載せます、、。
行者還の河原で面白い石を拾いました。真っ黒でごろっとした感じ。磁石に着きます。
鉄が含まれているんですかね。



299:2005/11/02(水) 01:22:32
>>298
雨の中、残念でしたね。
やはり、色々聞いて調べていかれたほうが良いようです。
五代松はズリを少しあがると人の通った小道があって
そちらへ少し行くと透明な水晶がきらきら落ちていますので
そのあたりを掘り返すのがよいようです。もう少しの所でしたね。
行者はお教えしてもいいです。但し公開しないこと。
でも、今年はもう寒くなってきたんで11月中旬が限度です
(以前、熊に襲われた人は11月25日なのでそのころ以降は
あきらめて春まで待つこと。行く際は必ずカセットテープでも
流しながらハイキングしてください)
300同定不能さん:2005/11/02(水) 01:29:43
      ∩ 彡彡ミミミミミミ彡彡
       || 巛巛巛巛巛巛ミ彡彡
       || |:::::::           i
      /〔|:::    jニニコ iニニ!.
      〔 ノ´`ゝ  . fエ:エi  fエエ)
      ノ ノ^,-,、.    "" . >'""ヽ
     /´ ´ ' , ^ヽ  ┃ !ー―‐r┃ |
     /     ノ'"\┃ ト-r--、| ┃|  < 片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
   人     ノ\/.┃ヽニニニソ┃人
  /  \_/\ヽ、  ┗━━┛ /  \
/      /   \ ` ー──イ     .ヽ
       /     ` ─┬─ ノ      i
      /         |      Y    |
301296:2005/11/02(水) 03:13:34
あ 様
ありがとうございます。
行者還の件、よろしくお願いします。公開致しません。
熊ですか、、。シャレになりませんね。気をつけます。
そろそろ雪も積もりそうですね。



3022012年の12月23日に地球が:2005/11/03(木) 17:15:28 BE:462551099-#
滅びるってどっかのホームページに書いてあったんだけど、本当なの?
何でも電磁波だらけのフォトンベルトとやらに突入して、人間は耐えるれないそうな。
これ本当なのかな?教えて、エロイ人。


303同定不能さん:2005/11/21(月) 01:07:51
月の石はどうやって月の石と証明されたのですか?
またその経緯が判る論文などもあれば教えてください。
304龍宮石 ◆N6/hUWQm56 :2005/11/25(金) 23:51:54
初めまして。
 突然に質問で済みませんが、どなたか『龍宮石』について御存知では有りませんか?
 龍宮石という名前で売られていたのですが、本当の名前・正体は何なんでしょうか?
自分で調べても、詳しい方に訊いても、よく判らない謎な石でして…、もう出来る限り、あちこちのスレッドで訊くしかなく、
何卒よろしく御願い致します。
m(_ _)m

 自分が持っている龍宮石です。↓
http://0.nem.jp/59ef0613b81e/4rgk760?6-
305同定不能さん:2005/11/26(土) 00:32:16
見た目からはめのう,針でひっかいて削れたような傷ができれば方解石もしくは霰石,へこむようならプラスチックというところでしょうか。
306みん:2005/11/26(土) 01:35:39
東京に住んでいます
日帰りで行ける場所で綺麗な石を採れるところがあったら教えてください
307同定不能さん:2005/11/26(土) 12:50:58
>>304
『石の俗称辞典』 によれば、竜(龍)宮石→レインボーストーン

 レインボーストーン (沖縄県)  南大東島北港付近に多く見られる.虹石とか
竜宮石とも呼ばれる.白い結晶質石灰岩からなる第四紀前期の古大東石灰岩
の割れ目や空隙に赤土,貝殻,有孔虫,有機物などが運び込まれ赤・橙・黄色
などの縞模様をつくったもの.

白い部分だけで作られたのかも
308龍宮石 ◆N6/hUWQm56 :2005/11/26(土) 17:43:45
>>307さん。 有り難うございます!!
 あちこちで訊いて、まだ御教示下さったのと同じ御回答は有りませんので、この御答えを、訊いた所で貼って、願解き御礼にしたいと思います。
 本当に有り難うございました!! m(_ _)m
309同定不能さん:2005/11/27(日) 13:50:33
ヤフオクにラッカーの臭いのする金の延べ板が出品されてるぞw
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n27990001
寸法は約11cm×6cm×1.5cmです。
※あくまでも、「金」の可能性がある、「金」かもしれないという商品です。
神経質な方の入札はお控え願います。
http://img179.auctions.yahoo.co.jp/users/5/0/9/5/mnt_3710-img600x450-113279887620051124112116.jpg
http://img179.auctions.yahoo.co.jp/users/5/0/9/5/mnt_3710-img450x600-113279891820051124112158.jpg
http://img179.auctions.yahoo.co.jp/users/5/0/9/5/mnt_3710-img450x600-113279895520051124112235.jpg
310同定不能さん:2005/11/27(日) 14:03:53
>>304
こんなサイトもありましたよ

「龍宮石」(石英斑岩)
龍宮石は環境ダイヤとも呼ばれており、
酸素と珪素が化合した鉱物で
中生代から古生代に大規模な地殻変動により、
一万気圧以上の超高圧高温により熱変性された天然鉱物で、
天然のセラミックスとも言われています。
龍宮石はそのマイナスイオンを、トルマリンより
多く放出します。 マイナスイオン効果で水分子の
クラスターが小さくなり ミネラルが豊富に溶出し、
遠赤外線効果も高く酸化チタンの作用で
水が腐らず殺菌効果があります。
そして魚に優しい環境になり成長も早くなります。
311同定不能さん:2005/11/27(日) 14:04:52
>>306
綺麗な石って色?
多摩川に行っていろんな色の石を集めて並べたら結構綺麗だ
312同定不能さん:2005/11/27(日) 16:13:52
久慈川のメノウはどうなの?
行ったことないけど・・・
313同定不能さん:2005/11/28(月) 01:38:12
est
314同定不能さん:2005/11/28(月) 19:08:14
「Mg/(Mg+Fe)」ってどう読むんですか?
315同定不能さん:2005/11/28(月) 21:05:34
>>314 何でもいいんじゃね?
俺の周りには、「Mg パー Mg プラス Fe」派と
「Mg プラス Fe 分の Mg」派の二派がある。
何故か括弧読まない。
316314:2005/11/29(火) 00:11:08
>>315
ありがと。
なんか、「マグネシウムと鉄のなかのマグネシウムの比」
とでもいったほうがわかりやすい気がしてきた
317同定不能さん:2005/11/30(水) 15:32:34
結晶においては並進操作が成り立たなければならないのはなぜですか?
318同定不能さん:2005/12/01(木) 13:41:02
質問です。

小学3年生の男子にでも楽しめる、石の図鑑でお勧めはありませんでしょうか?

私がビーズアクセサリーを作ってますので、その影響を受け、加工がほどこされた
天然石のお下がりを「宝物」のように持っています。
今年のクリスマスプレゼントには、「石がたくさん載っている図鑑が欲しい」と
リクエストを受けましたので、もし、小学生向けの本でご存知の方がおられましたら
参考の為にお聞かせ下さい。
319同定不能さん:2005/12/01(木) 23:19:38
>>317 対称操作って何の為にやってるか分かってるか?
320同定不能さん:2005/12/02(金) 06:31:45
『岩石と鉱物の写真図鑑』(日本ヴォーグ社)はどうかな?

全頁カラーで美しいよ。
解説は小学三年生ではちょっと難しいかな。
でも写真を眺めているだけで、楽しくなるよ。
321318:2005/12/02(金) 20:36:29
>>320
お勧めの本、検索してみました。
日本ヴォーグ社って、ハンドクラフト実用書以外にも
このような図鑑のシリーズを出しているのですね。
参考になりました。

しかし・・・
せっかちな私は、昨夜遅くにアマゾンで学研の図鑑を注文してしまい
ました。(他に在庫の少ない本の購入もいくつかありましてので)
うちの子供には、学研の方が取っ付きやすいかもしれませんが、
お勧めの図鑑の内容を見ますと、私自身が興味をそそるものでしたので、
覚えておきたいと思います。

ありがとうございました。
322同定不能さん:2005/12/03(土) 22:08:57
>>321
学研の図鑑、松原先生の「日本の鉱物」なら説明が少なくって
写真が殆どだから見ていて楽しいよ
323321:2005/12/05(月) 17:20:24
>>322
ありがとうございます。
まだ届かないので見てないのですが、
天然石ビーズ以外の鉱物に触れる切っ掛けになってくれればいいなと思います。

本のプレゼント、本当は難しいんですよね。
人それぞれの好みもあるから。
324同定不能さん:2005/12/12(月) 10:33:06
底面間隔の基準になる面てどういう面ですか?
325 ◆dKmWv5BdG6 :2005/12/12(月) 12:53:54
テスト
326同定不能さん:2005/12/13(火) 17:10:33
>>317,324
お節介かもしれんが
もし同一人物なら、疑問に思った理由を、
もう少し詳しく書いた方がいいよ。
「並進操作」にしても「底面間隔」にしても、
分かっている人からすれば、
言葉の意味を理解している人から、
「上記の疑問が出る」という事自体が疑問なはず…
327317,324:2005/12/14(水) 00:06:14
わかりました。
>>317
結晶は三次元の周期構造をしているからです。
>>324
C軸を切る面(00X)だと思います。
328同定不能さん:2005/12/14(水) 01:45:50
思いっきり初心者なんですけど、なんで結晶成長は起こるんですか?
結晶が大きくなる条件とかってあるんですか?
329同定不能さん:2005/12/14(水) 22:08:39
>>328
溶液相からの成長では、以下のステップをふむ。
1)過飽和あるいは過冷却状態の到達。
2)核の形成。
3)核の上に分子が供給される(大きくなる条件)。
330同定不能さん:2005/12/19(月) 13:32:22
近所のオッサンがくれた石があるんですが、名前が思い出せません。見た目は深いグリーン。一部、濃い紫も混じる。傷がありますが、色つきガラスの様な透明感があります。いかにも硬そうです。誰か心辺りのある方、ご教授下さい。
331同定不能さん:2005/12/19(月) 13:33:57
>>330
うp!
332同定不能さん:2005/12/19(月) 13:45:45
グリーン&一部紫って、ヒスイ?
333同定不能さん:2005/12/19(月) 17:34:29
>>330です。多分、翡翠ではないです。一般的な流通名が英語(?)だったと思うんだけど。オッサンに渡された時、何となく聞き覚えがある名前でした。あぁ…思い出せなくて、気持悪いわ。
334同定不能さん:2005/12/19(月) 20:35:05
ルビー・イン・ゾイサイト
ウォーターメロントルマリン とか?
335同定不能さん:2005/12/19(月) 20:39:08
蛍石でないかい。
336同定不能さん:2005/12/19(月) 23:10:47
だな。
337同定不能さん:2005/12/20(火) 00:10:41
>>330です。レスありがとう。…蛍石の英語名って何でしたっけ? もしかしてオニキス??
338同定不能さん:2005/12/20(火) 11:23:27
蛍石=フローライト(Fluorite)だな

こんな感じ↓ ?

http://www.mineralgallery.co.za/fluorite.htm
339同定不能さん:2005/12/20(火) 19:55:09
すいませんスレ違いだと思うんですが、ここ何処の国ですか?
http://dolby.dyndns.org/i-bbs/src/1134981090121.jpg
340aka:2005/12/20(火) 21:35:31
はじめまして。akaと申します。
ちょっとお聞きしたいことがあってここに訪れました。

先日池袋サンシャインビルで行われた某イベントにて買ったルビーなんですが、
大きさは約5o四方、色はチェリーレッド、
ビルマのモゴクで採れた非加熱の天然ルビーだそうで、台はシルバーでした。
ボクの誕生石ということもあり、初めてルビーを手に入れられたことにしばし浮かれていたのですが、
だんだん「コレ…本当にビルマ産のルビーか?」と疑わしくなりました。
ルビーかどうか調べるため、ブラックライトで照らしましたところ、無事紅く発光しました。
しかし、まだ天然か合成かは判明していません。
皆様、どう思われますか?ちなみにお値段25000円でした。
341同定不能さん:2005/12/27(火) 11:56:04
ポリタイプと積層不整はどう違うんですか?
342同定不能さん:2006/01/05(木) 23:42:38
>340
全宝協の研究室かなんかでぐぐれば、鑑別方法の記事が出てるよ。
役に立つかどうかはわからんけど。
つか、はっきり知りたいなら分析依頼するしかないとおも。
343同定不能さん:2006/01/23(月) 22:49:12
初めまして。
いきなりですが、
鹿沼土ってあるじゃないですか。
それの断面の空洞ってなぜあるんですか?
あとわんかけ法で鉱物を採取したんですけど、
岩片ってなぜ入ってるんですか?
沢山考察してくれるとうれしいです。
よろしくお願いします。
344同定不能さん:2006/01/24(火) 00:16:08
>>343
>あとわんかけ法で鉱物を採取したんですけど、
>岩片ってなぜ入ってるんですか?

運命と言わずしてなんと言う
345同定不能さん:2006/01/24(火) 03:26:32
鉱物学からみた岩石学とはどういった存在でしょう?
オレ的に岩石学>鉱物学
346同定不能さん:2006/01/24(火) 05:08:59
>鹿沼土
あれは火山礫とか軽石。
火山礫とか軽石は、火山の噴火でマグマが噴出して発泡しながら固まって出来た。
それで発泡したあとが空洞になって残る。
発泡は、マグマ中に含まれる火山ガスが放出されるために起きる。
347同定不能さん:2006/01/24(火) 22:42:46
ありがとうございます。
でも、岩片が入っているのはちゃんとした理由があるとききました。
マグマと同時に山の土が巻き上がりそれが巻き込まれた、とか。
他にもあると思うんで、他に意見のある方、お願いいたします。
348同定不能さん:2006/01/25(水) 12:20:23
>>347
手元にあるんだったら調べたら?
349同定不能さん:2006/01/25(水) 20:24:00
ないんです。
どなたか他にいらっしゃいませんか?
350同定不能さん:2006/01/25(水) 23:54:14
>>343
>あとわんかけ法で鉱物を採取したんですけど、
>岩片ってなぜ入ってるんですか?

日本語がおかしい。これでは答えようがありません。
351同定不能さん:2006/01/26(木) 18:56:59
>>345
俺的には,
アウト オブ 岩チュウ
352同定不能さん:2006/01/26(木) 19:22:41
>>345
どっちにしても両方学ばないと駄目じゃね?
あー、鉱物の方に行くか、化石の方へ行くか決められない・・・。
その前に大学はいれるんか俺は・・・(´・ω・`)
353ぺこ:2006/01/28(土) 02:17:10
いきなりすみませんm(__)m摩耶山の一面に光る石がちりばめられてるとこの場所(住所)がわかればおしえてほしいです、いきなりですみません
354同定不能さん:2006/01/28(土) 09:38:50
355同定不能さん:2006/02/01(水) 15:03:38
東京電波など“水晶関連”銘柄への関心高まる――来3月期を見据え、先取り買い活発

 東京電波工業 <6900> が続騰したほか、大真空 <6962> 、日本電波工業 <6779> も堅調に推移。携帯電話向けなど
に受注好調な水晶ビジネス関連株に関心が広がっている。一番人気に沸いた東京電波の場合、LED(発光ダイオー
ド)の基板向けとして用いられる酸化亜鉛の量産用結晶の開発、という独自材料も刺激。「岩手大学などと共同開発
を進めているが、酸化亜鉛を使ったLEDの量産はまだ先の話」(会社側)としているが、格好の理想買い材料と受
け止めたマーケットでの先取り買いは活発だ。1日付の株式新聞でも報じているが、大真空、日電波などは携帯電話
向けなどを中心に水晶事業の受注が昨秋以降、回復に転じ、今年に入っても好調は持続中。来3月期前半の見通しも
明るいだけに、値幅取り人気はなお続くとの見方が有力だ。

[ 株式新聞速報ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:株式新聞社

356同定不能さん:2006/02/01(水) 22:57:46
水晶と電波…・・・─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

別のこと思い出しちゃったよ
357同定不能さん:2006/02/19(日) 17:55:39
金などの鉱山はどのようにして生成されたのでしょうか?
358357:2006/02/19(日) 17:56:26
>>357
すいません。間違えました。
359同定不能さん:2006/02/20(月) 15:13:25
>>358
火成鉱床
変成鉱床
堆積鉱床
熱水鉱床
風化・残留鉱床
360357:2006/02/20(月) 22:28:25
>>359
ありがとうございます。熱水なら昔NHKのドキュメンタリーを見ました。凄かったです。
361同定不能さん:2006/02/22(水) 12:28:53
>>357
金鉱床(gold deposit)
『主な鉱床は熱水鉱床と砂鉱床、他に斑岩銅鉱床・スカルン・VMS・BIF・ラテ
ライトにも伴い、現世の温泉水からも沈殿。熱水鉱床のうち深熱水性には始生
代グリーンストーン帯の鉱床(ポーキュパイン・ゴールデンマイル)、中熱水
性にビュート・マザーロードなど、浅熱水性には酸性硫酸塩型(プエブロビエ
ホ・金瓜石・南薩型)、氷長石-セリサイト型(菱刈・佐渡・鴻ノ舞)、温泉
型、カーリン型などがある。砂鉱床は世界各地に分布し、ゴールドラッシュの
歴史を刻んだが、最大は南ア共和国Witwatersrandの含金礫岩型で始生〜原生
代の古期砂鉱床。南西太平洋の斑岩銅鉱床はAuに富み、Au量で金鉱床に勝るも
のも多い(グラスベルク・パングーナ)。アルゴマ型BIFの金鉱床としてはモロ
ベリヨ・ホームステークが著名。ラテライト型には西オーストラリアのBoddin
gtonがある。Auの鉱石鉱物はエレクトラムで、少量のアマルガムやテルル化物
も産出。埋蔵量の大部分は先カンブリア時代と新第三紀以降に集中。世界の年
産量約2,300t(1993)。〔鹿園直建〕』 「新版 地学辞典」より
362同定不能さん:2006/02/24(金) 15:08:42
大学で地学の鉱物分野してるかたに質問です。
やはり小さい頃から石などが好きで入学前から石の知識を
持ってる人が多いですか?(これはチャートとか、すぐ分かる)
また鉱物は応用分野もあり、就職に有利と聞きますが、鉱物で有名な大学ってありますか?
研究者目指すか、企業目指すかで変わるとは思いますが・・
自分は地学系の学科を志望していますが、就職は厳しく、鉱物か環境がマシと聞きます。
鉱物は愛媛が有名というのは聞いた事がありますが
他にどこか有名な所や研究が進んでいる所はありますか?

レベル的な事は抜きでお願いします。
東大の進振りなどでは地球はあまり好まれないようで
難しいとこに行けばそれでいいというような感じでもないですし。
就職となるとやはり旧帝が断然有利とも聞きますが、それら含めて教えて下さい。
363同定不能さん:2006/02/24(金) 17:28:03
>>362
入学前の知識なんて必要ないと思う。
興味があれば入学後でもどんどん知識はつくし、基礎的なことがらについては
系統だって勉強できるように配慮されていると思う。
むしろ、就職に有利だから、という理由だけで鉱物を勉強するのは辛いと思う。
辛い>成績が悪い>就職に不利、ではどうしようもないでしょ?
地球や惑星が好きで、かつ、化学に強い関心がある、という人にはお勧め。

宮廷以外に、愛媛のラインで考えると、岡山、東北、東工大、とかいう感じかな?
364同定不能さん:2006/02/24(金) 17:36:26
新快速が遅くなれば、京阪神間の客は殆ど新幹線に流れてしまうでしょう。しかも、
客が新幹線に移れば大阪以東では儲けがJR東海の物になってしまいます。
何故、JR西日本は自分の首を絞めるような真似をしてまで安全を優先するのでしょう。
それは、JR西日本がマスコミに洗脳されてしまったからなのです。
2005年4月25日の脱線事故で、JR西日本は、車衝突説や置き石説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。
確かに車衝突や置き石ではありませんでしたが、 JR西日本や運転士に責任はないのです。あの事故は、660人の自殺志願者が、無責任にもJRを巻き添えにして自殺しようとした事によって起きたのです。
106人は死ぬことが出来ましたが、死に損ねた554人は加害者のくせに被害者のようなふるまいをした。
このせいで、JR西日本は無実の罪で人殺しに されてしまったのです。運転士も事故の被害者の一人だと言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。運転士はJR西日本に殺されたのではなく、
運転士をのぞく死傷者660人に殺されたのです。 最初に踏切で列車と衝突したと発表された車の持ち主にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、JR西日本も濡れ衣を着せられずにすんだのです。
運転士をのぞく死傷者と車の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ 人殺しにされてしまったJR西日本は、マスコミで叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、新快速減速などの不便なダイヤに改正することを
余儀なくされたのです。JR西日本の社員が遺族や負傷者のもとを訪れ、謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。運転士をのぞく死傷者が加害者で、運転士やJR西日本は被害者なのです。
ですから、遺族や負傷者がJR西日本に謝罪すべきなのです。これを逆にJR西日本に謝らせるとは言語道断、 まさに地獄の鬼としか言いようがない奴らです。JR西日本やJRが不便になって困っている利用者は、
遺族や負傷者を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら、ほぼ確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れます。しかし、現在の日本の裁判員はキチガイばかりなので、
こちらは圧倒的に不利になります。まずは裁判員にまともな人間を起用することから始めねばなりません。
365同定不能さん:2006/02/24(金) 17:50:33
もちろん好きですよ!
というよりも、元々文系で、一浪して国立志望にした時

センター用に明らかに簡単だし理科は地学にしよう。

うわ!これは面白い
英文学辞めて、理転しよう


というわけで既に一浪なのに、今年の受験は捨てて今化学と数3やっているわけです。
漠然と地学全体的に好きなんですが(地質図は苦手、走向とかが)
地学って広いから、自分の分野を選んで行く事になると思うんですよ
で自分は鉱物かなー と。
惑星や天体は興味がありますが、自分の頭の出来は知っていますから
専門には(それでメシを食う)出来ないですね。
それを目指すならやはり物理に進むべきとも思いますし・・


この板など見てると、中学なんかから石とかすきだった人が多くて
半年前に初めて地学に会った私では中々難しいのかなぁーと思ったんです。
366同定不能さん:2006/02/24(金) 19:44:24
>>365
入学してから地学と出会う人もいる。
たとえば京大理とかのように入学後に数物化生地を選べるような大学ね。
なので、いつ出会っても遅いということはないと思う。

地学系の学科で入試を突破するのは、それほど難しくないと思う(それなりに準備すれば、だが)。
ただ、鉱物系は高校地学が与える印象よりも応用物理や応用化学の色が濃い。
なので、入学後に大学の基礎物理や基礎化学をしっかりやることが必要になる
(鉱物系で就職がいいとされるのも、物理や化学の素養が効いているため)。
その覚悟さえあれば、堂々と好きな道を進んでいいのではないか。

センターの点数で選んで入れそうな大学を受験して、それがたまたま地学科だったという学生が多いので、
地学を勉強したくてがんばって入試を突破した学生の方が、歓迎されると思うし、楽しい大学生活が送れると思う。
367同定不能さん:2006/02/24(金) 20:09:50
はい
覚悟は出来てます
愛媛なんかは数学だけや、数学&地学 だけでも入れるのですが
選択肢を狭めたくない事と、入ってからもトップでいてやろう
という意気込みで化学もやってます。
物理も基礎程度にはやるつもり(センターが地学と同時間なので・・少し躊躇しますが)


どうもありがとうございました
大変参考になりました
368同定不能さん:2006/02/24(金) 20:15:53
物理は大学に入ってからでも十分間に合う。
化学をしっかりやって、合格することが大事。というか、合格しる!
369同定不能さん:2006/02/24(金) 20:34:27
わたしも高校ではいわゆる文系コースでしたが、理科で選択した地学が
おもしろい。で、べんきょしたら模試で偏差値70台でた(地学だけ)。
地学は選択者が少ないので穴場科目なんですね。大学によっては二次の
入試科目に理科だけのとこもある。これならこっちのほうが入りやすい
や、というわけで現役で国立合格。
 いまではマテリアル系の会社に勤めている。鉱物屋が少なくとも担当
するのは原鉱の試験・分析だ。たとえば、ガラスなら硝石、セメントな
ら石灰石、鉄なら鉄鉱石が原料となるが基準を満たしたもの以上でない
と製品にできない。大学ではいわゆる鉱物学的研究力、すなわちXRD,
電顕、FT−IR,XRFetcをマスターしておく必要がある。加えて大
企業では海外での開発輸入も行っているのでやはりフィールドワーク力、
語学力は欠かせない。
 というわけでただたんに石が好きというだけでなく、試験・分析・研究
が好きな人が向いている世界だと思う。
370同定不能さん:2006/03/01(水) 19:14:48
たんばん(カルカンサイト)ってこんな結晶になるものでしたっけ?
もっと霜柱状の細かいものかと思っていたんですが・・・
http://www.uploda.org/uporg325072.jpg.html
371同定不能さん:2006/03/01(水) 19:15:48
たんばん(カルカンサイト)ってこんな結晶になるものでしたっけ?
もっと霜柱状の細かいものかと思っていたんですが・・・
http://www.uploda.org/uporg325072.jpg.html
372同定不能さん:2006/03/09(木) 22:26:33
age
373同定不能さん:2006/03/09(木) 22:57:51
>371
アップローダー見れんぜよ。
374同定不能さん:2006/03/10(金) 12:12:00
高校生です
よく隕石を分析したり、月の石を分析したり、火星の石を分析したり
あーゆう仕事は鉱物学の範囲(地学系の範囲)ですか?
天体とかは高校では地学でも、その後は物理ですよね。
375同定不能さん:2006/03/10(金) 12:34:29
鉱物学とか岩石学の範囲だよ。
同じ研究対象でも、研究の切り口によってジャンルが分けられるんだよ。
月の鉱物を研究するのは鉱物学で、月の天体運動を研究すれば天文学で、
月に逝く方法を研究すれば宇宙工学だよ。
人間が研究対象でも歴史学とか医学とか哲学とか心理学とか切り口で分かれるよ
376同定不能さん:2006/03/10(金) 14:39:42
岩石学と鉱物学の違いがよく分かりませんが、どちらも理学部地球科学とかでOKですか?
もちろん、案内やホームページは見ますが、他にも工学系にも
そのような学部があれば・・
あと同じ地球科学系でも結構差があるみたいですが・・
377同定不能さん:2006/03/10(金) 16:26:29
岩石学は岩石の成因とか研究する
鉱物は岩石を構成する粒子である結晶のことで、
その結晶の成分とか構造とか成因とか研究する
(鉱物の集合体=岩石)
理学部地球科学とかでOK
工学系でも鉱物をやるようだけどこちらは材料物性研究
半導体とか触媒とかで、こちらは月の石とか隕石は殆ど関係ない
他に工学系だと資源学部とか鉱山学部とか昔あったが、
最近看板の掛け替えで名前変わったりしてるので注意して探せ
早稲田とか秋田大とかだが今でも講座があるかどうかわからんちん
どういう差のことを言ってるか分からんけど、
学校云々より、スタッフ個人の研究ごとに随分差があるというか幅がある
例えば粘土鉱物専門もいれば、結晶構造解析ばっかりやってる人もいる
月や火星の鉱物だけにしか興味ないならそういう講座のある大学を探せ
378同定不能さん:2006/03/11(土) 01:08:35
火星や月のみって訳でもないですがやはり具体的なイメージが
わかない為、最大限夢を広げてそう言ってみました。
高校地学が好きなんですよ。
大学でもやりたいなぁ〜 と思いまして。

ただ地学は範囲が広いので具体的なイメージが掴みにくいんですよね。

ただ高校地学の中なら鉱物かプレートなどの、内部の事が好きなので
379同定不能さん:2006/03/11(土) 07:46:49
地球内部のことが好きなら地震学とか地球電磁気学とかもある。
地表での観測データで地球深部のことを知る、っていうことができるし、
活発な研究テーマになっている。
380同定不能さん:2006/03/11(土) 09:21:49
なるほど・・
まぁどちらにしろ国立の話ですから、とりあえず勉強頑張ります(笑)
一応目標は高く、関西人なので京大を!
挫折しそうですが・・
数学やってきます。
381同定不能さん:2006/03/11(土) 10:30:02
関西だったら京都か神戸だね。大阪はやめておいたほうがいい。
数学が問題なら、岡山や愛媛もいいんだけど。
あと、立命でも地震学は勉強できるらしいけど、国立にしておいたほうがいいと思う。
382同定不能さん:2006/03/12(日) 01:37:41
全国ならどうですか?


愛媛は地学オタ高校生に隠れた人気があります(笑)
けど実際人工ダイヤモンド(鉱物応用かな?)でかなりの先端みたいで
愛媛いいなぁと思ってますが、神戸に住んでるので
愛媛行きたいと言ったら、親には
「なんでいきなりそんな一気に逃げ腰なの?四国よ?」
と返されちゃいました・・(苦
まぁいざ行くことになれば、おめでとう と行かしてくれるでしょうが。

京大は数学より英語が!難し過ぎですよアレ!!


理科選択が地学と化学なので、私立は受けれるとこほとんどないんですよー。
早稲田の教育が受けれるらしいですが、それくらいかな?

まぁ地学とは国立でやるものと割りきって頑張ります!

化学やってきます
383同定不能さん:2006/03/12(日) 12:25:02
北大とか、岡山とか。
384同定不能さん:2006/03/12(日) 15:21:08
どの大学でもHPくらいあるだろから自分でぐぐれ
385同定不能さん:2006/03/12(日) 16:51:22
>>382
学問のレベルでは岡山の方が上。愛媛は宣伝がうまいので、実体以上に良く見える。
386同定不能さん:2006/03/12(日) 17:35:20
たしかにHPをみると愛媛のほうが洗練されていて見やすい。
スタッフの研究紹介も充実している。
愛媛大学理学部地球科学科
http://www.sci.ehime-u.ac.jp/earth/
岡山なにやってんかわかんね。
岡山大学地球科学教室
http://www.desc.okayama-u.ac.jp/
387同定不能さん:2006/03/12(日) 18:21:51
だんだんずれてきたから、あとはこっちでやろうよ。
☆★ 地学系大学・大学院総合スレ 3★☆
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1139067841/
388同定不能さん:2006/03/12(日) 18:23:54
岡山のすごいところを見逃してるだろ。

ttp://www.misasa.okayama-u.ac.jp/home_j.shtml
389同定不能さん:2006/03/12(日) 18:30:51
>>386
三朝だって。
世界的に鉱物学や地球内部の研究者でmisasaをしらないのはモグリだって。
390同定不能さん:2006/03/13(月) 01:12:38
三朝は灯台の下請け
391同定不能さん:2006/03/13(月) 12:39:36
まさ土は海からはなれた山ではとれないですか?
392同定不能さん:2006/03/13(月) 14:28:46
>>386
学部ではどこでもいいから地球化学や鉱物学を勉強して、
院から三朝に行くのがよろしい。
393同定不能さん:2006/03/13(月) 15:16:35
>>391
採れると思うけど。
394391:2006/03/13(月) 19:36:52
>>393
森林土で覆われてませんか?
395同定不能さん:2006/03/13(月) 22:13:10
掘れば出てくるよ。或いは崖のところとか
396同定不能さん:2006/03/14(火) 01:20:52
愛媛大の深部ダイナミクスセンターも世界級。


この両校に比べると正直、
京大とか九大とか西日本の大手大学は見劣りする。
397391:2006/03/14(火) 10:09:31
>>395
崖,露頭を探すのがはやそうですねえ
398同定不能さん:2006/03/14(火) 15:52:49
うん。たぶんね
399同定不能さん:2006/03/14(火) 22:25:20
マサは海岸部と内陸部ので,なにかちがいはあるんですか?
400同定不能さん:2006/03/15(水) 00:50:06
ないような気がするけど。分からないよ。
401同定不能さん:2006/03/15(水) 16:45:51
>>396
宣伝乙。
愛媛の問題は学生の能力が低いので、研究者が育ってこないこと。
岡山も同様。
402同定不能さん:2006/03/18(土) 02:58:02
では優秀な能力とやる気がある生徒がいれば
旧帝大出身にも負けない研究者を輩出できる環境、設備があると?
嫌味では無いですよ。
403同定不能さん:2006/03/18(土) 03:45:09
>>402
だから設備、実績では日本屈指なの。そこらへんは。

学生のレベルの低さはしょうがないし、
そういうことが求められているわけでもないだろう。

何となく
岡山=東大系
愛媛=京大系
の流れがあるしなw
404同定不能さん:2006/03/18(土) 12:13:01
岡山大vs愛媛大
405同定不能さん:2006/03/18(土) 12:18:13
鉱石鉱物の研究という伝統的かつ実用的な分野では愛媛では?
406同定不能さん:2006/03/18(土) 13:05:45
>>402
ポスドクぐらいで愛媛、岡山に行くと大成すると思うんだが、
なぜかみんな東京を目指すんだねぇ。

>>405
「鉱石鉱物の研究」なんて日本では終わってる分野。
407同定不能さん:2006/03/18(土) 16:59:52 BE:154019243-
ここは質問スレなので、大学の話題はこちらでどうぞ。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1139067841/l50
408同定不能さん:2006/03/20(月) 10:15:50
>>406
>「鉱石鉱物の研究」なんて日本では終わってる分野。

ぜんぜん終わってません。

cf.愛媛大学理学部地球科学教室,皆川鉄雄助教授(鉱物学)
の研究内容

記載鉱物学
・ 付加体マンガン鉱床の生成過程および構成鉱物の解明
・ 超塩基性岩中のNi-Fe-Co金属鉱物の解明
・ 西南日本花崗岩に伴われるペグマタイト中のREE鉱物の研究
・ 四国地方の産出鉱物の解明とデーターベースの構築
環境鉱物学
・ 含銅硫化鉄鉱床採掘跡の現状と精錬滓の鉱物学的研究
・ 砂岩・泥岩風化物の鉱物学的研究

ttp://www.sci.ehime-u.ac.jp/earth/ より
409同定不能さん:2006/03/21(火) 12:18:04
Mさんはフィールドも知ってるしいい人だと思うが、
ここに列挙されている研究テーマには魅力は感じないなぁ。
鉱物+環境方面には将来はあると思うが、、
410同定不能さん:2006/03/21(火) 16:09:34
鉱物学=X線回折
411同定不能さん:2006/04/05(水) 18:52:11
鉱物採集に行くような場所って、みんなどうやって見つけてるの?!?
412同定不能さん:2006/04/05(水) 20:17:02
413同定不能さん:2006/04/05(水) 20:57:40
>>412
ウェブって詳しく説明されてるとこってすくないですよねぇ。。
414同定不能さん:2006/04/06(木) 00:36:47
ネットで紹介しちゃったらあっという間に掘りつくされるかも
お気に入りの場所が
つっても今や日本中が業者みたいな連中に荒らされてるらしいが
415同定不能さん:2006/04/06(木) 00:55:11
たしかに。
学術誌とかには載ってたりするんですか?
416同定不能さん:2006/04/06(木) 12:17:20
てかどの辺のどんな石がいいの?
417同定不能さん:2006/04/07(金) 08:27:08
華族釣れで手軽に逝ける場所は、
最終菌糸になっているか、
荒らされ尽して何も無いかのどちらか。
後者の場合でも産地が広ければ
奥の方を探せば、ほとんど手付かずのズリがある場合も。

水晶系は泥にまみれている物を心眼で見抜けるか
どうかが大物を捕獲する鍵。
雨上がり1番のりができない者にとっては
地元民に勝てない。
だから雨上がりはむしろ何も採れずに終わる。
418同定不能さん:2006/04/07(金) 11:44:37
▼中国の対日政策責任者が頼りにする
現役の自民党議員7人のランキング (産経新聞)

第1位 河野洋平
第2位 福田康夫
第3位 野田毅
第4位 二階俊博
第5位 加藤紘一
第6位 山崎拓
第7位 高村正彦

特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
★東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/
419同定不能さん:2006/04/07(金) 19:00:54
まあ珍しい石なんてそうそう見つからないな。採集場所いってもありふれた
石ばっか
420同定不能さん:2006/04/07(金) 19:27:09
ありふれた石でも結晶の形が綺麗なもの
とか探す楽しみはあると思うでつよ。
421同定不能さん:2006/04/07(金) 19:57:12
そう。
例えば、水晶(石英)なんかでも
成長縞が見えたときなんか
もうハアハアする事うけあい。
422同定不能さん:2006/04/09(日) 09:33:20
地名に注目
金や赤などが付いているところには元鉱山があった可能性がある
水晶が採れたところは水晶山とか

俺の行く水晶山も元水晶産地
脈は掘り尽くされて、落ち葉が堆積している
あえて掘ったりはしない
落ちているのを拾うだけ
ココは菱沸石も採れる
423同定不能さん:2006/04/09(日) 11:07:18
全くどこで聞けばいいのか分からんわけだが、
「測位」と「測量」の違いを教えてください。
大抵のサイトはごちゃ混ぜだけど、厳密には違うよね?

424同定不能さん:2006/04/09(日) 11:52:13
425423:2006/04/09(日) 12:06:30
>>424
そこで聞けばいいの?
dクス。
426同定不能さん:2006/04/09(日) 14:50:29
鉱物標本をいれるプラスチックケースって、通販ではどこがオススメ??
427同定不能さん:2006/04/10(月) 13:46:43
鳥羽水族館が安く売ってたよ。
ルースケースみたいなスポンジは付いてないみたいだけど。
「標本ケース」でググると通販ページがヒットするから見てみれ。


もしくは100均のアクリル箱。
整理用とかコレクションケースとかピルボックスとか、
使えそうなのはいっぱいある。
428同定不能さん:2006/04/11(火) 23:19:43
大きなサイズは100均いいね
429同定不能さん :2006/04/13(木) 14:57:57
小学生の頃家に変わった石があった。
外側は真っ黒(本当に真っ黒、他の色は混じってない)まるで磁石のような
黒で光沢はあまりなくマットな感じだが質感はスベスベしている。ツルツル
やザラザラでなくスベスベが一番適当な表現か。ずっしりとした重量感でただの
石よりは重かった記憶が・・
あるとき、割ってみたくなり、割ってみると中は全てが銀色でキラキラしていた。
ただの銀色ではなく、光の加減で7色に光るオパールやダイヤのように光るが
もっと金属的な輝き。中は水晶のような大きな結晶ではなく砂粒のような微粒の
つぶつぶで全体が構成されている。石の中にそうした部分があるのではなく石
そのものが銀色の塊で外側は真っ黒で外からは銀色は確認できない。
子供の手のひらより大きかったので10-15センチくらいの石でした。日本の物では
ない可能性もかなりあります。
石はどこかにいってしまい今は手元にありません。
何かの鉱石だと思うのですが、どなたかわる方いませんか?
私は石オタではありません。長年気になっていたので、ここの住人ならわかるのでは
と思い聞いてみました。
430同定不能さん:2006/04/15(土) 22:24:30
だれか鉱物採集連れてってくださいな。
431同定不能さん:2006/04/16(日) 22:19:24
どこがいい?
432同定不能さん:2006/04/16(日) 23:27:23
晶洞があけれるところ。
433同定不能さん :2006/04/22(土) 17:45:20
益富でいろんな石の採れるとこ教えてもらったけど、石は採れても石の名前がわからん。
そんで、採った石持って、また益富にいく。
毎年年会費はらえましぇーん。
434同定不能さん:2006/05/02(火) 22:01:22
鉱物に詳しい方がいらっしゃると思い、質問します。
仮に口に入っても人体に害が無く、また加熱しても割
れたり、有毒な物質が出ない鉱物をさがしています。
ゼオライト(沸石)という石がありますが、人体に無害
などといわれていますがあれはどうなんでしょうか?
また、詳しい方でこんなのあるよっていうのがあれば教
えてください。
スレ違いだったらすみません。
435同定不能さん:2006/05/03(水) 00:51:30
石英なら何の問題もないかと
436同定不能さん:2006/05/06(土) 20:02:56
粉末になって肺に入れば珪肺になる。
塊なら無害。
437434:2006/05/08(月) 23:14:34
レスありがとうございます。
石英は塊では無害、粒子状で吸気に交じると珪肺の危険がある、ということですね。
粉末状で固めた状態で断熱材の用途で使用したいと思ったのですが、断熱性のあるものとしてゼオライトはどうだろうかと考えておりました。
また、軽石などもありますがこれはどうでしょうか?教えてくんで申し訳ないですが、アドバイスいただけると嬉しいです。
438同定不能さん:2006/05/18(木) 17:23:35
あげ
439同定不能さん:2006/05/22(月) 10:11:02
>>437
空気スカスカじゃん
440同定不能さん:2006/05/22(月) 23:29:52
空気が良いのですよ、断熱には。

材料             熱伝導率(W/m・k)
かわら・スレート        0.96
タイル              1.3
岩石               3.5
石こう板・ラスボード      0.14
空 気              0.022
水                0.59
銅               398
ダイヤモンド        900〜2000

>>437
ゼオライトの熱伝導率は水と同程度だそうです。
441434:2006/05/23(火) 21:36:58
レスありがとうございます。華麗にスルーされてしまうかと思っていました。
>>440
一覧を見る限りですと断熱性に優れているようですね。
粉末状にした場合、万一吸い込んだりしたりすると、石英ですと珪肺の恐れ
があるようですが、ゼオライトはどうなのでしょうね?
自分なりに調べてはいるんですが、なかなか見つからないです。引き続き
自分で調べてみたいと思います。ありがとうございました。
442同定不能さん:2006/06/26(月) 19:11:07
レモンクォーツって言葉を知らなかったんだけど、
それって宝石メーカーだけの言葉?
443同定不能さん:2006/06/26(月) 23:50:12
鉱物は漢方薬でも使われているよ。
石膏、赤鉄鉱、雲母、滑石など。
化石(龍骨)もよく処方されている。
ちなみに辰砂も鎮静剤として用いられることがあるらしい。
444同定不能さん:2006/06/27(火) 21:16:15
アボーンと究極の鎮静。
445同定不能さん:2006/06/27(火) 22:27:53
陽イオン交換が可能な理由を教えてください。
446同定不能さん:2006/06/27(火) 23:23:25
沸石か
447勉強中:2006/07/20(木) 23:10:25
こんにちは始めまして鉱物に興味があるのでこのスレに参加しました。
馬鹿ですがよろしくお願いします 
いきなり聞きたいのですが紅瑪瑙の
原石はどんな色をしているのでしょうか? 後出来たら九州地方のジェダイトの
採掘所を教えてください
448同定不能さん:2006/07/21(金) 14:19:31
紅玉髄?

http://www.aquarius-stage.com/content/stone/carnelian.html

昔ブラジルに住んでて、家の近くの河川で電気石や雲母に混ざって紅玉髄も時々拾った。
ただ、売られている玉髄は着色がしてあるのか、かなりどぎつい濃い発色のやつが多かった。

449勉強中:2006/07/21(金) 23:41:57
ふと思い調べると石英を構成するのはSiO3紅玉髄の構成
も同じなのはおかしいと思いませんか?色がつくのは別の物質が入ることにより
いろがつくのに・・・?
450同定不能さん:2006/07/22(土) 18:36:43
>>449
水に絵具を混ぜても水(H2O)には変わらない
それと同じだろ
451同定不能さん:2006/07/22(土) 23:15:49
>>449
SiO3 ?w
化学式間違ってるし
452勉強中:2006/07/23(日) 20:25:07
すみませんSiO2でした
453同定不能さん:2006/07/25(火) 01:31:38
玄武岩質マグマから晶出した橄欖石、次に晶出する斜長石がマグマ溜りの下部に沈積した場合、残ったマグマは何質のマグマになるんですか?

スレ違いでしたらすみません。
どうしてもわからないのと答えて頂ける人がいるのでは?と思い聞きに来ました。
マグマは鉱物と切っても切れない存在なので…
454同定不能さん:2006/07/25(火) 02:07:28 BE:718755078-2BP
>>453
MgOが減少しSiO2が増加して安山岩質のマグマになるよ。
455同定不能さん:2006/07/26(水) 01:47:58
回答頂きありがとうございます!
この問題を解説するとすれば晶出することによってFe、Mg、Caが減少してSi、O、K、Naが増加するためでよろしいですか?

度々すみません。
456同定不能さん:2006/07/26(水) 06:36:25
増加といっても、相対的に濃度が増すだけね
全体量が増えるわけではないから
457同定不能さん:2006/07/26(水) 06:50:20
天然ウランはどこでほれますか?
458同定不能さん:2006/07/26(水) 09:28:19
ガイガーカウンターをもって、ウラン鉱物の産地にいって探せば

ウラン鉱物の産地は結構あちらこちらにあるから、それほど難しくない
459同定不能さん:2006/07/26(水) 10:33:27
化学的な風化って二酸化炭素によるものだけですか?
よく銅像とか石像が溶けた写真見ますけど
460同定不能さん:2006/07/26(水) 13:18:18
>>455
というわけで、岩石学のレポートが完成ですねw
461同定不能さん:2006/07/26(水) 16:15:28
>>460
今浪人中ですw

回答ありがとうございました!
462同定不能さん:2006/07/26(水) 17:00:48
>>459
二酸化炭素を含んだ水による化学的風化は「溶食」だな。
他に「酸化」「加水分解」などがある。
「酸化」の例としては、グランドの黄土色〜茶色っぽい土。
有色(苦鉄質)鉱物中の鉄がFe3+になって溶け出したもの。
「加水分解」の例としては、粘土鉱物の生成。
花崗岩などに含まれるカリ長石からカオリンが生じる例がある。
463同定不能さん:2006/07/27(木) 00:33:13
「鉱物の数があまり多くない理由」
というのが知りたいのですがわかりますか?
464同定不能さん:2006/07/27(木) 07:18:14
>>463 問題の意図が良く分からんが、
何に比べて「多くない」のか、が分かれば
答えられるかも知れない。
465同定不能さん:2006/07/27(木) 07:41:46
なんとなくだけど有機物と比べてじゃないかな?
466同定不能さん:2006/07/27(木) 16:54:52
蛋白質だけでも10万種類なんだってね。
鉱物種は4000ぐらい。
でも、固溶体シリーズの名前が付いてない部分は
数のうちに入ってないし、、、
467勉強中:2006/07/29(土) 12:52:22
いきなりですみませんが 紅瑪瑙 別名カ−ネリアンの原石の特徴は何
ですか?
468同定不能さん:2006/07/30(日) 20:58:29
>>467
色:オレンジ〜褐色
光沢:ガラス光沢〜脂肪光沢
晶系:六方晶系
断口:貝殻状
劈開:なし
蛍光:青白色(インド産は黄緑色)
条痕:白
469同定不能さん:2006/07/30(日) 21:19:04
470同定不能さん:2006/07/30(日) 23:44:15
471同定不能さん:2006/07/31(月) 00:08:41
どこに行ってもたらい回しにされそうな疑問に答えてもらえませんか?
地殻熱流量についてです。
地殻熱流量の熱源はマントルの熱や地殻内の放射性元素だと考えられています。
ウラン、トリウム、カリウムなどの放射性元素を多く含む花崗岩質層の厚い陸地ではもちろん熱流量多いですよね?
でも海洋底の地殻って花崗岩質層ほとんど含まないのになぜ陸地とほぼ等しい熱流量を示すのですか?
調べてもあまり出てこなくて困ってます。
472同定不能さん:2006/07/31(月) 03:05:22
>>471
自分で書いてる通り、マントルの熱が伝わってる。
たかだか10数kmの厚さしかない海洋地殻のすぐ下に、1000℃以上のマントルがあるんだから。
大陸地殻には確かに放射性元素が多く含まれるけどそれで熱流量が多いわけじゃなく、
マントルからの熱伝導による部分が殆どなはず。
それで大陸の熱流量の平均と海洋の平均は等しくなってる
473同定不能さん:2006/07/31(月) 12:23:20
回答ありがとうございます。
大学地学で受験するので独学で頑張ってます。
またわからないことがあればよろしくお願いしますm(__)m
474同定不能さん:2006/08/07(月) 01:17:59
ここであってるかな。間違ってたらごめんなさい&誘導お願いします。
別スレでダイヤが火で曇る話みて不思議で。(専門的には火が入るというそう)
高温高圧で出来るダイヤが火で傷むのはなんでなんだろう?
火で曇るなら地上に出るまでに不透明になりそうなのに・・・。
475474:2006/08/07(月) 03:56:10
ごめんなさい、謎がとけました。
他スレでスレ違いになりそうで「鉱物スレに行くっ」と、
ここにきたわけなんですが、
そっちのスレで答えをくれた人がいました。
お騒がせしました。
476同定不能さん:2006/08/08(火) 10:19:31
圧力と沸点
477296:2006/08/21(月) 07:56:53
あ 様
以前お世話になった者です。
昨日リベンジして参りました。
ばっちり楽しめました。有り難うございました!
メールでお礼をと思いましたが返ってきてしまいますのでこちらで。
478同定不能さん:2006/08/23(水) 19:53:21
スネークスキンアゲイトってどんなのがいいんですか?
479同定不能さん:2006/08/26(土) 05:10:59
透明度の高い水晶クラスターに朝陽を当てていたら、
120度ぐらいの角度で離れている柱の各先端が、
交互にチカチカ点滅?していました。
ピカピカ光を反射するのではなく、
内側の光を交互にやりとりするような不思議な現象です。
これって普通のことなんでしょうか?

やっとここを探し当てました。
お答え頂ければ有り難いですm(_ _)m
480同定不能さん:2006/08/26(土) 10:07:01
写真が見たいですね。
481479:2006/08/26(土) 15:10:08
>>480 すぐに撮ったんですが、
当たり前だけど静止画像なんで…普通ですorz
http://p.pita.st/?07m92uvw

オマケ・その30分後に撮った集合写真
http://p.pita.st/?xtitvtv1
482同定不能さん:2006/09/01(金) 21:15:41
ダイヤモンドの元素記号はC4であっているのですか?
483同定不能さん:2006/09/05(火) 23:43:36
プラスチック爆弾か(爆)
484同定不能さん:2006/09/06(水) 10:09:27
>>482
ダイヤモンドは元素ではない。
485同定不能さん:2006/09/06(水) 14:50:02
今朝、ワタクシ目を覚ましますと、枕元にテポドンが四つ置いてありました。
おやおや、もうそんな季節かと思い、テポドンを四つ建て終えると
思い切ってお布団の外に、飛び出してみました。
四十二歳厄年、モッズ系猛禽類、自称北の大酋長、
フルーツ好きの朝鮮労働党員で御座います。
朝の八時から朝の八時まで、喜び組と戯れておる傍ら、
休憩時間に日本人の拉致を欠かさず行っております。
月に一度の休日は、反乱軍と激しく殴り合っております。
百戦百勝の鋼鉄の霊将、金正日四十二歳厄年、平壌在住、
世界の流れについていけない、男はつらいよのファンで御座います。
白頭山を歩くのが似合うんです。労働党のマークしか認めません。
偉大なる将軍様、金正日四十二歳厄年
糖尿病歴五年、カプセルで育った未熟児で御座います。
援助を受け入れたいんです。
現在、経済制裁を受けております。
近頃、ノムヒョンの前で堂々と話す力が身に付きました。
朝鮮、はなし方教室在席、金正日四十二歳厄年、訴えたい事がないんです。
メッセージのない独裁家で御座います。
恫喝は得意で御座います。見返りが欲しいんです。
朝鮮総連推奨、金正日四十二歳厄年。
親愛なる指導者で御座います。
尊敬しておるアーテストは、金日成で御座います。
好きな女優は、金敬姫とプリンセス・テンコーでございます。
好きな諺は、「瀬戸際外交」で御座います。 南朝鮮の事を考えると、眩暈がするんです。
朝鮮民主主義人民共和国、朝鮮労働党最高指導者、総書記担当
あぁ 、第七艦隊のお出ましだ、巨大な空母が攻めて来る。
核を持っているって言ってるだろ、イラン製じゃ無いんだよ。
俺はなぁ、本気なんだよ。
口だけじゃないんだよ 、日本のくせにアゴで使いやがって。
ただ今よりテポドンを発射します。
486同定不能さん:2006/09/06(水) 23:09:02
なんか書くことが違うくないか?<485
487同定不能さん:2006/09/06(水) 23:26:24
どこを立て読みするの?
488同定不能さん:2006/09/08(金) 02:06:00
石?を拾ったのですが、表面は赤錆で覆われており、泥をワイヤーブラシでこすり落とすと、
凸部には金属光沢の地肌が見えます。
鉄で出来た岩石という外見で、重さ約3.5キロ、人為的加工後は見られません。
拾った場所は、茨城県の埋め立て造成された土地で、植え込みの根元の土壌です。
私見では、外観上隕鉄に酷似しているように思いますが、隕鉄と外見上似ているという鉱物、
または物質というのはあるのでしょうか?
カットすれば判明することなのですが。。。よろしくお願いします。
489同定不能さん:2006/09/08(金) 06:16:42
どのくらいの大きさでその重さなのか?
写真は無いのか?
とかまぁ、言い出したらきりが無いが、
それだけの情報だとあまり言えないなぁ

個人的にはただの鉱犀だと思うが
490488:2006/09/08(金) 22:03:01
>>489
やっぱり鉱犀の可能性大ですか。
一応画像うぷしてみました。
ttp://www.uploda.org/uporg508591.jpg.html
ttp://www.uploda.org/uporg508595.jpg.html
491同定不能さん:2006/09/16(土) 19:35:42
パンニングで高温水晶とかゆうのが採れるんですか?
492同定不能さん:2006/09/17(日) 11:06:31
>>491
俺は、パンニングの過程で採っている
小石が残っているうちに、高温型などが無いかチェックしているよ

他には、柘榴石などが見つかるときもある
結局、何処にでもあるものしか採れないけどね
493491:2006/09/17(日) 15:08:15
>>492
レスどうもです。
最近水晶とかを集めたいと思いましてパンニングで高温型水晶が採れると
聞き取り合えずやってみましたがどれが高温型か分かりませんでした・・・
うPしてもらえたら今後の参考にしたいのでお願いします。
494492:2006/09/18(月) 11:06:54
>>493
うp出来る画像は今はないが、良いのが撮れたらうpします
特徴は六角錐を二つ合わせたそろばん玉のような形で、ころっとしている
楽しい鉱物図鑑AP61に写真があるよ
495491:2006/09/18(月) 17:35:35
>>494
必ずそろばん玉の形してるのですか?
今日も川でやってみたのですが無色透明な石粒は採集出来たのですが
多分高温型ではありませんね・・・
地元の本屋で扱ってなかったのでネットで注文してみます。
496492:2006/09/19(火) 07:30:57
>>495
高温石英は柱面がほとんど無いか、無いのが特徴です
よって、六角形のそろばん玉の様になります

ぐぐれば、画像や解説のあるサイトが見つかりますよ
497同定不能さん:2006/09/19(火) 23:59:16
ふつうの川(荒川とか)でパンニングしたら何が取れますか?
498同定不能さん:2006/09/20(水) 18:12:35
高温型ってどの川でも採れるんかな?
499同定不能さん:2006/09/21(木) 12:02:57
>>498
どんな川でもは無いんじゃないかな?
火山系の山が源流なら、可能性があるけど
断層系の山が源流なら無理じゃない??

うちの近くの山は、東側は火山系、西側は断層系の山
西側の川で何かが採れたって言う話は聞いたことがない
500499:2006/09/21(木) 17:40:30
500

言い方間違えた
×断層
○堆積岩

西側が活断層系の山だったからつい
501同定不能さん:2006/09/21(木) 19:10:10
いつも行ってる川は火山系の山が源流だから採れるはずだね・・・
しかし取れたことない・・・
水晶は時々見つかるのだが・・・
502同定不能さん:2006/09/21(木) 19:41:36
503同定不能さん:2006/09/21(木) 22:45:01
ちょっとお願いです。
モロッコの風化残留鉱床についての文献なりサイトなりを探しています。
サイトはいくらか検索してみたんですが、引っ掛かるものがありませんでした。
知りたいのは特にマンガンについてなので、似たような成因のマンガン鉱床に
ついての情報でも構いません。
どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら情報提供をお願いします。
504同定不能さん:2006/09/24(日) 14:14:23
質問です
以前、古い民家を壊すときに、押し入れの奧から出てきた物なのですが
これが何物なのか、分かる方はいますか?

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up55359.jpg

周りに聞いても由来とかさっぱり解らなくて
産地はおろか、鉱物なのか人工物なのかも解りません
505同定不能さん:2006/09/25(月) 08:10:11
上 石灰質のものに埋まっている黄鉄鉱
下 バライトの仮晶
506同定不能さん:2006/09/25(月) 22:18:56
>>505
レスありがとうございます

記述が足りなかったのですが、上と下は同じ物体を表と裏から
見た物です。

バライトの表面に石灰質と黄鉄鉱がついた(析出?)状態なのですかね?
507同定不能さん:2006/09/25(月) 22:35:50
まぁ〜価値を評価するなら珍しくも何ともない物ですよ。

508同定不能さん:2006/09/25(月) 22:43:46
>>507
いや、流石に価値云々は考えてないです
ただ、まったく何か解らなくて気持ち悪かったので
509同定不能さん:2006/10/01(日) 19:35:46
高温石英ってどれくらいの大きさあるんですか?
510同定不能さん:2006/10/01(日) 22:48:23
>>509
うちのは、1〜5mm
割れていなければ、10mm位あったであろうものも
余り大きいものはないかもね

楽しい鉱物図鑑2には8〜15mmの写真がある
511509:2006/10/01(日) 23:38:41
>>510
レスどうも。
ネットで調べてたのですが2種類あるんですか?
楽しい鉱物図鑑に掲載されてる物と透明な物と。
512510:2006/10/02(月) 17:59:40
>>511
低温型の水晶にも透明な物と不透明な物があるのと同様に
高温型にも有ると思う

うちのは、1mmくらいの小さな物は透明だが
それ以上の物は不透明だね
中には、黒っぽい物もある

小さい物が透明になるのかと、推測している
513同定不能さん:2006/10/02(月) 19:40:43
確かに小さい物は透明度が高いが大きくなると濁ってたりするな。
茶色っぽいのや黒っぽい物があるね。
514499:2006/10/04(水) 10:44:34
>500に自己レス
高温石英に関して、ぐぐっていたら間違いに気付いた

高温石英は凝灰岩中にも産出する所がある
凝灰岩って堆積岩だったね

スマソ
515同定不能さん:2006/10/04(水) 12:17:31
>>514
高温石英を含有した火成岩が風化堆積してそんななったんだろうね。
516同定不能さん:2006/10/05(木) 06:59:47
市販の鉱物結晶育成キット、たとえば
ttp://store.yahoo.co.jp/ac-fan/kessyou-02.html
ttp://www.kiseki-jp.com/japanese/shop/experiment/experiment_detail/crystal_green.html

これ成分はなんなのでしょう? 不思議。
517同定不能さん:2006/10/05(木) 07:38:11
すでに合成鉱物スレで話題になっているよ。
成分もでている。
行ってみれば?
518同定不能さん:2006/10/05(木) 08:14:35
あ、別途スレがありましたか。m(__)m 逝ってきます。
519同定不能さん:2006/10/16(月) 06:56:32
捕手
520同定不能さん:2006/10/19(木) 19:35:46
今日、あの赤い色に惹かれて、鶏冠石を買ってしまった
保管、観察する時に気をつけるポイントを教えて下さい
今は、蓋付きの紙箱に入れています
521520:2006/10/20(金) 23:25:14
ここ、過疎ってるから
ココに移動します

★鉱物・石ヲタスレ★Vol.9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1157496333/l50
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529同定不能さん:2006/10/22(日) 11:34:07
何これ?元ネタスターウォーズ?
何でこんなところに。
530同定不能さん:2006/10/22(日) 11:57:08
荒らされ中の鉱物・石ヲタスレに誰かがここのURLを張ったから巻き込まれているだけ。
もう旬は終わった。
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533同定不能さん:2006/10/22(日) 20:52:33
糸魚川はまだ翡翠が取れるんですか? またとっていいのですか?
とっていいのならどんな風に取れるか教えてください。
534同定不能さん:2006/10/22(日) 21:02:30
今日行って来たが採れなかった・・・・
バスで団体で来て翡翠探ししてたよ。
海岸の波打際での採集です。
夏だと海に潜っての採集の方が確立上がります。

                        @新潟県人
535同定不能さん:2006/10/22(日) 23:47:14
鉱物から出ている放射線って体に悪くないんですか?
また、最近流行っている岩盤浴に使われている石なども
悪影響はないんでしょうか?
536同定不能さん:2006/10/23(月) 01:05:43
アナキン工務店♪
537同定不能さん:2006/10/23(月) 01:15:49
>>536
どこですか?どこにあるんですか?w
538同定不能さん:2006/10/23(月) 09:41:32
>>535
自然界に存在する放射線程度では問題ありません
放射性鉱物を大量に集めたりしない限り

もし、影響があるのであれば、石屋さん(石材店)などは被爆者だらけになります
墓石などとして利用されることが多い御影石(花崗岩)は、放射性鉱物が多く含まれています
539同定不能さん:2006/10/23(月) 13:17:10
>>535
悪いという意見とそんなことはないという意見があるみたいだね。
南米などには大量の放射性鉱物が埋蔵されている地域があるけど、
だからって、発ガン者の数が異常に多いわけではないというし。
ただ、数年前だっけ、モナズ石を官邸に送りつけたやつがいて、
逮捕されたことがあったな。郵便法じゃ、モナズ石程度の放射能でも
うるさいらしい。瀝青ウラン鉱やカルノー石は結構人体にやばいらしい。
540輪樹:2006/10/23(月) 13:30:16
「大量の放射性鉱物が埋蔵されている地域」という話で思い出したけど、
インドのケララ州に自然放射線量が世界最大レベルの地域があって、
生態への影響を調査中だという報道が2002年に流れていた。

関連記事。原発推進派か反対派かで読み分けなきゃならないみたいだけど。
http://www.iips.co.jp/rah/spotlight/kassei/jaworo_3.htm
http://www.google.co.jp/search?q=%83P%83%89%83%89%8FB+%8E%A9%91R%95%FA%8E%CB%90%FC
541同定不能さん:2006/10/23(月) 13:48:33
>>538
>>539
>>540
鉱物は自然界に存在していて長い間人間と共存してきた
のだから、有害だったらとっくに問題になっていますよね・・・。
厨な質問に丁寧に答えてくださりありがとうございました。
542同定不能さん:2006/10/23(月) 15:30:54
昔から光る石には近づくなといわれていた
自然界のなかに人間にとって有害なものはいくらでもある
543同定不能さん:2006/10/23(月) 16:51:47
>>542
「昔から光る石には近づくなといわれていた」のはどこの地方の話?
544同定不能さん:2006/10/23(月) 18:19:22
光る石って、どういう石?
火で炙ったり、ミネラルライト使わないで、光る石なんてあるの?
545同定不能さん:2006/10/23(月) 21:44:16
外国でどこの国か忘れたけど
元病院の廃屋から、子どもが光る石を見つけて来て、友達に配ったのが、
レントゲンの装置から出てきた放射性物質だったというのは有名な話

けど、自然界の話じゃないな
546同定不能さん:2006/10/24(火) 09:21:26
放射性鉱物はそのままでは光らないでしょ。紫外線とかあてない限り。
ただ放射性鉱物には蛍光色っぽいものが多いから、それできらきら光っている
ように見えただけなんじゃないの?放射性鉱物はいくつかもっているけど、
闇の中でぼうっと光っているのなんてみたことないよ。時計の文字盤じゃあるまいし。
547同定不能さん:2006/10/27(金) 06:53:31
  '|'|    .,,,,       l|,,,,―i、   ,,,,,,i、,,,、  .,ri、  'l'ト
  .l | ._,,, | l   '{\   _,,二,、  ,rlレ''l''l'''!i,'i、  l゙,| ,-rr,|.|,,,,,i
  .,,l`|,|レr" .|.|    .'Lト .'l|レー'''=゙L .,l゙,i´ l゙,!  .リ゙l  |.| .゙~ ̄|:| 
: ,i'レ'~    .|.| ,r,  ゙l,,}    .,"| l..l、,ト,i´ .,!,レ | | ,,r-ノ.|,、
: リリ----r, ゙l,,l,,,i"      ,,,,r!二  ゙l,,,,レ゙ ,r',,レ"  l゙.| .l|'ニ,l゙,!!ii,=
 .~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"  ``       ゙='''"      `~`   `゙゛ `"'''~   
              、.,ri、
         l''''レ   :l|゙'rレ,,゙'r,      .,,,,,,,
         l .l    ゙'!,,゙レヘ!"     :| |
         l .l___,,~           | :|      .,,,
    'l~~~~~~ ̄ .,,,,,_,,,, .|        │ :|,,irrr‐'''''"~.゙'!i、
     ̄ ̄ ゙̄,l リ: :   .| :|    ィー'''''' ̄` .,,,,,ir-ー''''}" ,r"
        │ ,l゙    | |    =--'''''"| |    ,i" ,r"
       .,l゙ .,l゙    .| .|        | :|   ,i" ,i"
      .,,i´ ,/     | l゙        | |   .~'〃
     .,,i'" ,r"  :   ..,,i´.レ        l゙ │
   .,〃 ,,r"   .゙l~゙゙゙゛.,,/            リ, .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ノ
    ゙'!'"     "'''''''~゛          ゙~''''''''''''''''''''''''"
                  _,,..,,,,_
            .m9っ/ ・ω・ヽc9m
               l      l
               `'ー---‐´
548同定不能さん:2006/10/30(月) 10:15:20
すみません、かわいい黄銅鉱のついた方解石をもらったんですが、
保存上注意するべき点などありますか?
黄銅鉱は酸化や水分、日光などで変色・変質したりするでしょうか。
脱酸素剤とか乾燥剤とかといっしょに密封しておいたほうがいいとかあります?
549同定不能さん:2006/10/30(月) 17:37:22
ヒスイ専用スレはありますか?
550同定不能さん:2006/10/30(月) 17:40:19
アナキンスレならありますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
551同定不能さん:2006/10/30(月) 23:33:16
>>550
どこに
552同定不能さん:2006/10/31(火) 14:59:09
553同定不能さん:2006/11/04(土) 14:37:08
すみません、少し気になったのでバカにご説明お願いいたします。
最近流行りの岩盤浴やゲルマニウム温浴などで放射被曝するものですか?
それとナノの発ガン性はまだ研究中らしいですが、岩盤浴は酸化チタンに
関係していたのではないかと。危険ではありませんか?
554同定不能さん:2006/11/04(土) 15:34:39
>>553
>>535から読んだ?
555553:2006/11/04(土) 17:31:36
すみません、今読みました。
539のご意見など読むと君子危うきに近寄らずかなと思いました。
キュリー夫人は白血病だったし(被曝量が比較にならないと思うけど)
普通のお風呂で半身浴が安心でいいですね^^
556同定不能さん:2006/11/05(日) 12:18:33
けっきょく
  日光って危険ではありませんか?
   水って危険ではありませんか?
などと大差ないレベルに終始するのが常。 ヽ(´ー`)ノ  
557同定不能さん:2006/11/12(日) 18:31:52
質問です。

鉱物とはまた違うかもしれないのですが・・・
今話題の「ロックソルトランプ」
マイナスイオンを放出するとか癒し効果がある
とか植物の育ちがいいとかいろいろ言われていますが、
実際、岩塩をライトの熱で暖めることで何か体に影響ってあるんでしょうか?
558同定不能さん:2006/11/14(火) 01:15:28
レインボーガーネットたくさんみつけました。
これって売れますか?
山登り好きな素人です。
大峰山登山中にハケンしました。
教えてください
559同定不能さん:2006/11/14(火) 21:15:51
>>558

お前市ね。
560同定不能さん:2006/11/14(火) 23:07:07
>>557
どうかな。ドイツの岩塩採掘跡とか、呼吸器系の疾患で効果があるからって、
丸ごと病院になってると聞いたが。坑道跡にベッドが並んでてそこで寝る。
詳しいメカニズムは知らんけど、岩塩は喘息とか気管支炎とかに効くらしい。
塩って殺菌効果あるしね。
だが、果たして少量の岩塩暖めたぐらいで効果があるのかどうか。
561同定不能さん:2006/11/15(水) 18:00:46
>>560
なんと。採掘後に病院ですか〜。
自分も気管支弱いから人柱として試してみようかな。

でも、これだとトルマリン採掘現場で働く人は
すごい健康になれるのか?とか疑問もわきますねw

ありがとうございました。
562同定不能さん:2006/11/19(日) 04:35:23
日本の発電用の石油消費の割合は約6%ですが
この発電用に中東の石油が用いられない理由は何ですか?
563同定不能さん:2006/11/19(日) 14:41:09
>>562
中東は軽質油の成分が多く、火力発電に適した重油の成分が少ないからでは?
564同定不能さん:2006/11/23(木) 10:18:30
わ趣味板に飛ばされた。

あらためて、鉱脈の露頭らしきものをみつけました。
思いっきり素人ですが、分析って石を何キロぐらい用意して
費用はいくらぐらいかかるんでしょ?

五千円程なら興味本位にやってみようかなとおもう。
565同定不能さん:2006/11/23(木) 12:06:18
>>564
分析そのものは、素人でも各県にある工業技術センターなんかに依頼できるが、
何をどの程度知りたいかによって、値段は天地雲泥。
しかも上の様な機関は値を出すだけなので、素人ではデータの解釈が難しい。
それでも良ければ、地元の県名と「工業技術センター」をキーワードにして
ぐぐれば、値段表なんかが見付かるはず。
566同定不能さん:2006/11/23(木) 12:31:41
>558
売れない。
今、あの危ない場所に行って、捕まるくらいなら。別の売れる石を
探した方が良いと思う。
567同定不能さん:2006/11/23(木) 20:58:40
>564
地質標本館やら大学の総合博物館に聞いてみれば?
どんなものなのか解説してくれるし、
運が良ければタダで分析してくれるかも。
568564:2006/11/23(木) 21:56:24
>>565,567  ありがとうございます。いろいろググってるのですが。
当方県境のど田舎にすんでおります。
569同定不能さん:2006/12/03(日) 01:22:50
ここも大分過疎ってんな。
570同定不能さん:2006/12/04(月) 16:29:10
重晶石の白い結晶を探しています。どういうところに行けばいいでしょうか?
571同定不能さん:2006/12/04(月) 17:26:42
>>570
ヤフオクの原石コーナー。
572同定不能さん:2006/12/04(月) 23:23:24
ぼくのレポート書いてくれませんか?
573同定不能さん:2006/12/05(火) 00:21:52
いくら払う?
574同定不能さん:2006/12/12(火) 07:11:56
スゲェ素人ですが質問させてください
砂岩を崩したら、中にガラス片のような1mm位の透明な石みたいのを発見しました
取れた場所は海草や貝の化石が出るような場所です

これは何なのでしょうか?
575同定不能さん:2006/12/12(火) 07:23:40
石英じゃね
576同定不能さん:2006/12/12(火) 09:12:38
〉575 アリガトン
577同定不能さん:2006/12/14(木) 22:39:44
サ山山
化岡石
578同定不能さん:2006/12/18(月) 17:04:28
なんで原産地によって石の綺麗差が分かれるんですか
579同定不能さん:2006/12/19(火) 16:26:24
産状が違うからでしょ
580同定不能さん:2007/01/03(水) 21:02:39
長野県の川で拾った石なんですが、いくら図鑑を調べても同定できません。
わかる方いらっしゃいますか?お教えください
ttp://0bbs.jp/Jadeite-Jade/img0_107
581同定不能さん:2007/01/04(木) 03:40:02
「長野県の川」じゃどこだかわからん
もっと地域名を絞って欲しい

たぶん、メノウなんだが、産地によっては違うかも
582同定不能さん:2007/01/04(木) 10:21:56
佐久穂のあたりなんですが・・・
583同定不能さん:2007/01/11(木) 09:15:52
15年ぐらい前に南極隊員だった知り合いが拾ってきた石に、
「もしかして隕石かも」というものがあるそうです↓

http://www.uploda.org/uporg648155.jpg

大きさは一抱えほどあって重さは20kgぐらい。
わずかに磁石につくそうです。
写真の反対側は平らになっているのですが、
フュージョンクラストっぽい表面の皮膜が剥がれている部分もあるそうです。

本物でしょうか?!
本物だったらいくらぐらいの値がつくのでしょうか?
拝み倒してもらっちゃおう作戦をしようと思いますw

ちなみに、風合いは最近ミネショでよく見る「サハラ隕石」に似ている感じ
584同定不能さん:2007/01/12(金) 09:24:11
>>583
もう無い
585583:2007/01/12(金) 11:01:06
ごめんなさい今度ココです↓
http://www.uploda.org/uporg651207.jpg
586583:2007/01/13(土) 02:39:39
ごめんなさいごめんなさい今度ココ
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20070113023809.jpg
587同定不能さん:2007/01/13(土) 11:31:24
>>586
「一抱え」で済まさずに、具体的なサイズは。 何センチ。
588583:2007/01/13(土) 12:34:56
>>587
写真に物差しが写っているのですが、
直径30cm足らずの鏡餅のような形です。
(写真の裏側が割れたように平らになってます)
589海水鉱物収集家:2007/01/13(土) 15:36:40
すいません、教えてください
海水を自然に乾燥させると固形物(主に塩)が析出しますよね
それは自然にできたものなのだから、鉱物の定義に当てはまりますよね
鉱物名は何というんでしょうか?
NaClは岩塩でしょうけど、MgClとかMgSO4とかは何という鉱物なんでしょうか?
590同定不能さん:2007/01/13(土) 15:55:44
>>589
MgCl2・6H2O ビショファイト (bischofite)
MgSO4・H2O 硫酸苦土石 or キーゼル石 (kiserite)
MgSO4・2H2O サンデライト (sanderite)
MgSO4・5H2O 五水石 (pentahydrite)
MgSO4・7H2O 瀉利塩 or 舎利塩 (epsomite)

五水石何かは適当っぽいが本当にそう呼ぶそうな。
591同定不能さん:2007/01/14(日) 09:06:24
>>589
---以下引用------------------
寿命の長い鉱物が多いのであるが、誕生から死まで極めて短時間でおこる
鉱物の例を身近に観察できる。
海岸の岩のくぼみにたまった海水は、干潮時に日光に曝されると、
水分が蒸発し、白い塩の結晶となっていく。
この結晶は岩塩という名前をもつ一人前の鉱物である。
ところが、この鉱物は次の満潮時には海水につかり、溶け去ってしまう。
なんと数時間のはかない生涯である。
---引用終了------------------
ダイヤモンドの科学-美しさと硬さの秘密 松原聡著 P70より

>>590さんと併せて、回答になっていると良いのですが。
592同定不能さん:2007/01/16(火) 01:18:10
・ピンクオパールの別名はバリゴルスカイト
・ピンクオパールとバリゴルスカイトは別物

どちらの説が正しいのですか?
593同定不能さん:2007/01/16(火) 07:06:52
>>592
パリゴスカイト、もしくはパリゴスカイトとコモンオパールの混合物が
ピンクオパールという宝石名で流通している
594同定不能さん:2007/01/16(火) 13:23:58
>>593
ありがとうございます。
ということは「ピンクオパールはバリゴスカイトとは違います!」と言っている人はコモンオパールとの混合物を指しているのでしょうか
595同定不能さん:2007/01/16(火) 18:47:52
>>594
それはそういってる人に聞いてみたらいかがでしょうか?
推察するに、単に知識不足か、混合物を指しているか
もしくは別の鉱物を指しているのかもしれません
が、本当のところは本人に聞かないとわからないですね…

参考までに、以下は検索で出てきた宝石学のメルマガからの引用です
------------------------------------
A:
パリゴルスカイト(palygorskite)は、アタパルジャイト(attapulgite)
とも呼ばれる鉱物ですが、その組成(成分)がオパールと似ることから
混同されたのではないかと思います。
パリゴルスカイトの組成:Mg5Si8O20(OH)2(OH2)4・4H2O
オパールの組成    :SiO2・nH2O
水分が多いのが特徴で、脱水に対する注意が必要でしょう。
596同定不能さん:2007/01/16(火) 19:43:36
>>595
別物なので注意して下さいと言っている本や販売店がいくつかあったので
(「天然ピンクオパール」との鑑別書付きの所もありました)
全てに聞くわけにもいかないのですが、混合物・別の石を指している・知識不足?で納得できそうです。
ありがとうございました。
597同定不能さん:2007/01/17(水) 21:09:41
>>596
ほんとのほんとの正解を知りたい場合は、
その天然ピンクオパールと鑑別書を出している鑑別機関に、
「こちらで天然ピンクオパールと鑑別される石の定義は、鉱物的には
パリゴルスカイトと同一の物なのでしょうか?」と聞くのが一番かと思いますよ〜。

本式の宝石鑑別書だと鉱物名と宝石名が分けて記載されていると思うのですが、
ソーティング(簡易鑑別)だと宝石名しか書かれていない事も多いかもしれないですね。
ご参考までに
ttp://www.cgl.co.jp/report/identification.html

もっともこの辺は宝石学の範疇なので、スレ的にはスレ違いになってしまいますね
申し訳ない
598同定不能さん:2007/01/18(木) 17:46:23
放射線を出すものがほしいのですが、
安価でちょっとガイガーカウンターがガリガリ言うものはありますか?

グロー球とかマントルの100倍くらいガリガリ言ってほしいんで。
予算は2000円以下でお願いします
599同定不能さん:2007/01/18(木) 20:03:02
風呂場とかトイレのタイルはちょっとガリガリいいますよ
600同定不能さん:2007/01/18(木) 21:39:33
逆の質問で恐縮ですが、
ハンディタイプの安価なガイガーカウンターのお勧めってありますか?
601同定不能さん:2007/01/22(月) 18:04:45
すいません
線源って一般人でも買えるんですか?
5万円くらいのSUS封入タイプ。
602同定不能さん:2007/01/22(月) 18:40:43
花崗岩なら、巧くすれば、ガリガリ鳴るぞ。
いろいろな花崗岩で試してみたら。墓石とか(笑)
603同定不能さん:2007/01/25(木) 16:58:36
ウラン鉱石って鉱物屋って売ってますか?
っていうか都内で鉱石、鉱物専門店ってどこにあるんだろうか???
604同定不能さん:2007/01/25(木) 20:15:30
>>603
都内ならいろいろあるだろ
有名な所なら、ほりせんせいの所
地方の漏れには裏山
605同定不能さん:2007/01/26(金) 14:56:31
化石研究会のほうに書き込んでしまったのですがこちらのスレのほうが適切かと思いましたので
こちらで改めて尋ねさせて下さい。

長石と珪石と石灰石を拾いに行きたいんです。
でも見分けがつきません。
どうやって見分けたらいいですか?
どれも同じような、白い、または透明感がある白い石にしか見えません。
606同定不能さん:2007/01/27(土) 23:37:43
>>603
白山の小室とか、大塚のプラニーとか、荻窪のタイムゾーンとか、鷺ノ宮の母岩とか。
ほかにまだあったっけか。
607同定不能さん:2007/01/28(日) 01:14:09
ある製品のエネルギー消費の内訳は、

素材製造60%、容器製造10%、ボトリング5%、キャッピング20%、全輸送5%

なのですが、
この製品をリサイクル利用するためにはどのような方法が有利と考えられますか?
608同定不能さん:2007/01/28(日) 11:37:23
>>607
なぜその質問をこのスレに?
609同定不能さん:2007/01/28(日) 13:19:33
買うなら、閃ウラン鉱か瀝青ウラン鉱かな?
ガーガーうるさく鳴るのは。
メジャーなウラン鉱の中では、ちょっと高いほうだけど。
610同定不能さん:2007/01/29(月) 02:05:30
>>605
典型的な長石はヘキカイで四角っぽくなってる(結晶しないなど例外あり)。色は白。
珪石は珪酸分に富んだ珪砂が熱変成を受けたもの。白い砂岩やな。
石灰石はサンポールかけたら発泡する。硬度3。色は白(赤黒灰など例外あり)。
色だけで判断するのは無理やで。
611同定不能さん:2007/01/29(月) 09:07:26
>>610
すんごい・・・!
ありがとうございました!サンポール特にためになりました。
そういうのはどこで勉強したんですか?大学とかですか。
とにかくありがとうございました、大変助かりました。
612同定不能さん:2007/01/29(月) 15:53:07
石灰石に酸をかけると発泡しながら溶けるってのは
中学か高校くらいで習う知識のような。
(サンポールには塩酸が入ってる)

今のゆとり教育で習う事かどうかは知らないが。
613同定不能さん:2007/01/29(月) 16:37:36
高校では選択授業だったので生物を取ったんです。
すみませぬ。
614同定不能さん:2007/01/29(月) 22:17:51
>>610
珪石って石英の別名みたいなものじゃないのか?
615同定不能さん:2007/01/30(火) 06:14:18
違うぞ

確かに石英が主体にはなりえるが、石英の別名ではない
616同定不能さん:2007/01/30(火) 18:07:29
石英を主体とした珪化物からなる岩石は珪石(けいせき)と呼ばれる。

そうなので、石英と硅石は別物だな。
617同定不能さん:2007/01/31(水) 09:20:30
http://www63.tok2.com/home2/pettanko/masahpdigi/digirepo/gosiki02.jpg

この白い(半透明な?)石は何でしょうか。
チャート?
珪石?
石灰石?
石英?


「高知県の桂浜の五色石」だそうです。
桂浜の五色石をネットで調べても「砂石」としか出てきませんでした。
618同定不能さん:2007/01/31(水) 10:03:30
辰砂や水銀は手に入りますか?
体温計を割るしかないでしょうか。
619同定不能さん:2007/01/31(水) 12:27:14
鉱物ショップ行けばいいじゃん>辰砂&水銀

辰砂&水銀の鉱山は今は全部廃鉱なんじゃないの?
オレは、鉱物ショップで手に入れたクチ。
620同定不能さん:2007/01/31(水) 14:39:23
>>619
ありがとうございます。売ってるんですか。
田舎でぐぐっても出なかったので売られないのかと思ってました。
621同定不能さん:2007/01/31(水) 18:02:52
>>617
透明感があるのがチャートで、
透明感がないのが石灰石の様に見えるなぁ
622同定不能さん:2007/01/31(水) 20:29:06
>>617
同じ様にころがってたなら
全部チャートだろう
623同定不能さん:2007/02/01(木) 09:02:27
>>621>>622
返事ありがとうございます。
見た目だけじゃ分からないということですか?

見た目以外で判断基準ありますか。
味(?)とか・・・
624同定不能さん:2007/02/01(木) 14:11:03
白いのはサンポールぶっかけて泡が出なきゃ全部チャートだな。
緑や赤のはチャートで間違いなさそうだし。
625同定不能さん:2007/02/01(木) 14:33:55
光沢って磨いた状態というか、一番光沢が出る状態で測るんですか?
626同定不能さん:2007/02/01(木) 16:40:04
>>624

塩酸じゃなくてサンポール(希硫酸??)でも分かるんですか。
ありがとうございます。サンポールぶっかけてみます。
627同定不能さん:2007/02/05(月) 11:46:59
他人の水晶なんですが、ほこりで汚れていたので洗ってあげようとして
スポンジを使って石鹸と水で洗ったら、水晶が白く濁ってしまいました。

せっけんのせい?水のせい?
大変なことをしてしまったと思って青ざめているのですが
もとに戻す方法はありませんか?
628同定不能さん:2007/02/05(月) 20:30:23
>>627
実はそれ水晶じゃない物質じゃなかろうか。戻らないかも。
629同定不能さん:2007/02/05(月) 20:46:18
趣味板にまた書いちまった。

石英貫入岩と浅熱水性石英脈の違いはわかるものでしょうか?
基本的に差は無いのでしょうか?教えてください。
630同定不能さん:2007/02/06(火) 00:12:48
>629
石英貫入岩とはかっこいいなw
何を勘違いしてそう表現してんのか全く分からん
まず、何をもって石英貫入岩としてんのか説明してくれ

ちなみに、
貫入岩・・・溶融(あるいは半溶融)したマグマ・溶岩が、他の岩体に
貫入して形成される「岩石」

熱水性石英脈・・・熱水に溶解した珪酸が、温度・圧力の低下により
地下のキレツ中に析出したもの

だべ
631627:2007/02/06(火) 09:03:29
>>628

山梨県に行った時にお土産さんに水晶として売られていたものだそうです。
黒い岩から、透明な、水晶のような形のとがったものがたくさん出ていました。

掃除の時に重曹をかけて洗うときれいになりますが、試す価値ありますか?
ますますだめになるかな。

でも、何の鉱物だか分からない場合は答えようがないですよね…
ごめんなさい。
632同定不能さん:2007/02/06(火) 10:30:33
>>631
とりあえず水晶と仮定して、手の脂を必死に塗りこむんだ。
悪化しても俺のせいじゃないからな
633同定不能さん:2007/02/06(火) 11:38:14
>>631
画像をアップしてくれれば、「形状」からナニかわかるかも。
634629:2007/02/06(火) 13:18:58
>>630 ありがとうございます。

自分の記憶違いだと納得しました。
石英安山岩(貫入岩)を石英貫入岩とまちがって
ずーと記憶していました。

お騒がせしました。
635同定不能さん:2007/02/06(火) 13:34:48
>>633
デジカメを借りて今週末か来週にはアップしたいと思います。
その時はよろしくお願いします。
636同定不能さん:2007/02/07(水) 23:59:09
>>627 
 水に溶ける鉱物、例えば岩塩などもあるので、洗うのは気をつけないと。
試しにちょいと水を付けてみる、軽くこすってみる等の作業しましょう。
 外国産の鉱物でツヤ、色を良く見せる為油に溶材を混ぜたものが表面に塗ってある鉱物がある。
多分洗った事で本来の姿が出たんじゃないだろうか?
 だとすれば、復活させるのは厳しいですね。
 とりあえず鉱物種を確定させましょう。確定するまでは重曹には着けてはならん。
種によっては溶けて、さらに取り返しつかなくなるよ。
637同定不能さん:2007/02/08(木) 00:41:41
>>627
ラベルはありますか?
638同定不能さん:2007/02/08(木) 08:55:08
>>637
この流れであると思えるのか。w
639同定不能さん:2007/02/08(木) 11:28:01
>>627
どーせ、山梨のみやげ物店で売ってるブラジル産の水晶なんだろうから、
鉱物ショップで、ちょっと見栄えのいいのを買って、ごめん、
ダメにしちゃったから、これで我慢してって、謝って渡したら。
640同定不能さん:2007/02/08(木) 16:34:33
>>639
だから「ブラジル産の水晶」は水と石鹸で濁るのかと。
濁るのか 濁るのか 濁るのか 濁るのか 答えろ。
641同定不能さん:2007/02/08(木) 19:23:18
白く濁るって、ホント何だろう
ガマ粘土がとれるって事はあるだろうけど。
642同定不能さん:2007/02/08(木) 20:38:13
こまかいヒビに石鹸水が入り込んで固着と予想
643同定不能さん:2007/02/08(木) 21:17:05
>>640
いや、ブラジル産の安物だろうから、似たヤツを買って
渡しちゃえばいいじゃんって、逝ってんだけど。
しかし、国語力ゼロだな、お前。
あっちこっちお前みたいなキチガイが多いから、採集禁止くらっちまうんだなw。
644同定不能さん:2007/02/08(木) 22:50:10
御嶽の活動が活発化しているようですが、あの辺りをフィールドにしている香具師はおるか?
645同定不能さん:2007/02/09(金) 00:35:17
>>643
ほんとおまえ無責任だな。
646同定不能さん:2007/02/09(金) 03:21:14
>>643
濁るかどうか、それが直るのかどうか聞いてるのに
安物買って渡せばって回答もかなり国語力がないと思うけど
むしろ人間関係力かw
647635:2007/02/09(金) 09:18:08
お騒がせしていてすみません。
火曜の夜までには画像をアップできると思います。
いろいろありがとうございます。

水道水の中の塩素がついたかも?ってことはないでしょうか。
648同定不能さん:2007/02/09(金) 09:28:46
>>647
いや、画像を見てからだ。それまでは休憩させてくれ。
649同定不能さん:2007/02/10(土) 23:27:03
質問させてください。以下のような岩石を探しています。
※水中(炭酸・硝酸・タンニン、フミン等の植物遺骸由来の有機酸の
影響でやや酸性、pH5前後まで)での溶解度が低いこと。電導率を
なるべく上げず、ことに、Caを溶出しないこと。(浅間山系−離山以外でも−
の溶岩程度ならok)
※柱状節理があること。
※タガネとハンマーで加工可能なこと。
※数十センチ程度の塊が、石材店等で購入できるか、
(むろん節度をもって)採集可能なこと。
理想的には長野県中部、さもなくば上信越道/関越道沿いで。

地層が見えるような浸食性の断崖(のミニチュア)を鑑賞魚の水槽内で
再現するのが目的です。いろいろぐぐりましたが、溶解度について
解説がないサイトが多く・・・
ご示唆いただければ幸いです。
650同定不能さん:2007/02/11(日) 21:31:17
すみません、鉱物初心者です。
質問させてください。
埼玉県在住で鉱物採集に行きたいのですが、どこかおすすめポイントはありますか?
651同定不能さん:2007/02/12(月) 00:01:57
>649
新鮮な火山岩(溶岩)・深成岩なら何でもOKだと思うが・・・
貴君が何を見て浅間山うんぬん言ってるか知らんが、
火山岩の溶出試験ってのは、最低でも数十年単位のイベントを想定して
実験してるんですぜ?

ph5程度の水で短期間のうちに伝導率に影響与えるほど
何かが溶出すんのは堆積岩(特に石灰岩とか)ぐらいじゃね?
652同定不能さん:2007/02/12(月) 09:48:52
レスありがとうございます。

なぜ浅間山かといえば、私がその麓に居住していて、
石を簡単に拾え、実際に試験・使用をしているからです。
そして
http://www.tkc.pref.toyama.jp/furusato/kawa/t90-3-2.html
http://72.14.235.104/search?q=cache:QCtMAPjQXvEJ:www.asahi-net.com/~UE3T-CB/bbs/special/sience_of_hotspring/sience_of_hotspring_5-4-4.htm+%E5%B2%A9%E7%9F%B3%E3%80%80%E6%BA%B6%E8%A7%A3&hl=ja&ct=clnk&cd=35&gl=jp
http://www.geog.or.jp/journal/back/pdf115-2/p136-148.pdf
あたりを見るに、また鑑賞魚用品メーカーから販売されている石
(商品名で流通しているので堆積岩かどうか不明)の中にも
簡単にECや硬度を上げてしまうものがある(そのメーカーは
マッチポンプにもイオン交換樹脂をも販売しています)ことなど考えると、
下調べしてから使いたいと思ったのです。

新鮮な火山岩・深成岩ならおおむねOKとのご教示ですが、
その場合、それらに属する石で節理があり、加工と入手が容易な
ものの岩石名・流通名・産地など具体的にご教示いただければ幸いです。
653同定不能さん:2007/02/12(月) 11:12:13
>650
秩父、鉱物採集でググッてみたら?
654同定不能さん:2007/02/12(月) 11:54:17
いえ、ググりはしたのですが、いろいろありすぎてどの場所がいいのかなぁと…。
655627:2007/02/13(火) 09:28:50
>>627です。
石鹸水と水道水で洗ったら、水晶(のような形の石)が濁ってしまった件ですが、
週末借りる予定だったデジカメが、都合があって借りることができませんでした。
すみません…
借りられたら(できれば次の週末にと期待していますが)、その時に画像をアップして
皆様にお助け頂きたいと思います。
済みませんでした、ありがとうございました。
656同定不能さん:2007/02/13(火) 14:54:40
は〜い 気長に待ってるよん >>655
657同定不能さん:2007/02/14(水) 07:10:47
>濁った水晶(?)
パワストスレ的には浄化したら?wて言われそう。
本当に水晶なのか怪しいねその石。
水に弱い別の透明な石を水晶型に切り出した偽物もあるみたいだから。

濁った水晶、て事で質問なんだけど、自分が持ってるマダガスカル産ホーランダイト、
表面が磨りガラスみたいな半透明と言うか不透明なんだけどこんなもん?
アーカンソー産並みのクリアなやつもあるんだよね?
これはこれで可愛いから気に入ってるけど(*´Д`)
658同定不能さん:2007/02/14(水) 09:08:49
>>657
頭がよくなるパワーストーンを買ったほうが良さそうな人だね。
659同定不能さん:2007/02/14(水) 12:47:47
早く回答しろよこのクソども>>655
660同定不能さん:2007/02/14(水) 13:30:24
>>659
性格を良くし、社交性をアップさせるパワーストーンを買い忘れているね。
661同定不能さん:2007/02/14(水) 13:50:48
すいませんでした俺が悪かったです反省してます以後気を付けます許してくださいお願いします

だからさっさと答えやがれよ質問してんだからよそれとも分からなくて答えられねぇのかそうだよなあここは無能の集まりだもんなあ性格を良くし社交性アップするパワ-スト-ンとか言ってるぐらいだもんなあ
質問した俺も悪かったかもなあもうここじゃ聞かねぇよここと違って他の板でマルチしまくりゃもっと頭のいいやつが答えてくれるよなあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!!!!!!!!!!!!!!WWWWWWWWW
662同定不能さん:2007/02/14(水) 15:14:35
どうぞどうぞ
663同定不能さん:2007/02/14(水) 16:10:34
いやあ。みごとにシャレが通じなくて面白いDQNの来訪だったね。
664同定不能さん:2007/02/14(水) 16:55:48
すいませんでした俺が悪かったです反省してます以後気を付けます許してくださいお願いします

だからさっさと答えやがれよ質問してんだからよそれとも分からなくて答えられねぇのかそうだよなあここは無能の集まりだもんなあ性格を良くし社交性アップするパワ-スト-ンとか言ってるぐらいだもんなあ
質問した俺も悪かったかもなあもうここじゃ聞かねぇよここと違って他の板でマルチしまくりゃもっと頭のいいやつが答えてくれるよなあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!!!!!!!!!!!!!!WWWWWWWWW
665同定不能さん:2007/02/14(水) 16:56:44
すいませんでした俺が悪かったです反省してます以後気を付けます許してくださいお願いします

だからさっさと答えやがれよ質問してんだからよそれとも分からなくて答えられねぇのかそうだよなあここは無能の集まりだもんなあ性格を良くし社交性アップするパワ-スト-ンとか言ってるぐらいだもんなあ
質問した俺も悪かったかもなあもうここじゃ聞かねぇよここと違って他の板でマルチしまくりゃもっと頭のいいやつが答えてくれるよなあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!!!!!!!!!!!!!!WWWWWWWWW
666同定不能さん:2007/02/14(水) 16:57:33
すいませんでした俺が悪かったです反省してます以後気を付けます許してくださいお願いします

だからさっさと答えやがれよ質問してんだからよそれとも分からなくて答えられねぇのかそうだよなあここは無能の集まりだもんなあ性格を良くし社交性アップするパワ-スト-ンとか言ってるぐらいだもんなあ
質問した俺も悪かったかもなあもうここじゃ聞かねぇよここと違って他の板でマルチしまくりゃもっと頭のいいやつが答えてくれるよなあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!!!!!!!!!!!!!!WWWWWWWWW
667同定不能さん:2007/02/14(水) 16:59:02
すいませんでした俺が悪かったです反省してます以後気を付けます許してくださいお願いします

だからさっさと答えやがれよ質問してんだからよそれとも分からなくて答えられねぇのかそうだよなあここは無能の集まりだもんなあ性格を良くし社交性アップするパワ-スト-ンとか言ってるぐらいだもんなあ
質問した俺も悪かったかもなあもうここじゃ聞かねぇよここと違って他の板でマルチしまくりゃもっと頭のいいやつが答えてくれるよなあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!!!!!!!!!!!!!!WWWWWWWWW
すいませんでした俺が悪かったです反省してます以後気を付けます許してくださいお願いします

だからさっさと答えやがれよ質問してんだからよそれとも分からなくて答えられねぇのかそうだよなあここは無能の集まりだもんなあ性格を良くし社交性アップするパワ-スト-ンとか言ってるぐらいだもんなあ
質問した俺も悪かったかもなあもうここじゃ聞かねぇよここと違って他の板でマルチしまくりゃもっと頭のいいやつが答えてくれるよなあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!!!!!!!!!!!!!!WWWWWWWWW
668同定不能さん:2007/02/14(水) 17:00:14
すいませんでした俺が悪かったです反省してます以後気を付けます許してくださいお願いします

だからさっさと答えやがれよ質問してんだからよそれとも分からなくて答えられねぇのかそうだよなあここは無能の集まりだもんなあ性格を良くし社交性アップするパワ-スト-ンとか言ってるぐらいだもんなあ
質問した俺も悪かったかもなあもうここじゃ聞かねぇよここと違って他の板でマルチしまくりゃもっと頭のいいやつが答えてくれるよなあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!!!!!!!!!!!!!!WWWWWWWWW
669同定不能さん:2007/02/14(水) 17:58:31
学術系や専門的な話題の板の「初心者質問スレ」は、空気読めずにやってくる素人のための隔離スレの役割があるんだよな。
プラス、初心者相手に上から叩いて喜ぶコミュニケーション不全者のための隔離スレという役割もある。
つまり目くそ鼻くそ
670同定不能さん:2007/02/14(水) 19:47:42
へーっへっへっへ

次の質問どうぞ。
671同定不能さん:2007/02/14(水) 20:16:24
石鹸水と水道水で洗ったら、水晶(のような形の石)が濁ってしまった件ですが、
週末借りる予定だったデジカメが、都合があって借りることができませんでした。
すみません…
借りられたら(できれば次の週末にと期待していますが)、その時に画像をアップして
皆様にお助け頂きたいと思います。
済みませんでした、ありがとうございました。
672同定不能さん:2007/02/14(水) 20:17:47
すいませんでした俺が悪かったです反省してます以後気を付けます許してくださいお願いします

だからさっさと答えやがれよ質問してんだからよそれとも分からなくて答えられねぇのかそうだよなあここは無能の集まりだもんなあ性格を良くし社交性アップするパワ-スト-ンとか言ってるぐらいだもんなあ
質問した俺も悪かったかもなあもうここじゃ聞かねぇよここと違って他の板でマルチしまくりゃもっと頭のいいやつが答えてくれるよなあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!!!!!!!!!!!!!!WWWWWWWWW
673同定不能さん:2007/02/14(水) 20:55:17
同じ質問ではなく次の質問どうぞ。
674同定不能さん:2007/02/14(水) 21:28:11
石鹸水と水道水で洗ったら、水晶(のような形の石)が濁ってしまった件ですが、
週末借りる予定だったデジカメが、都合があって借りることができませんでした。
すみません…
借りられたら(できれば次の週末にと期待していますが)、その時に画像をアップして
皆様にお助け頂きたいと思います。
済みませんでした、ありがとうございました。
675同定不能さん:2007/02/14(水) 21:31:29
すいませんでした俺が悪かったです反省してます以後気を付けます許してくださいお願いします

だからさっさと答えやがれよ質問してんだからよそれとも分からなくて答えられねぇのかそうだよなあここは無能の集まりだもんなあ性格を良くし社交性アップするパワ-スト-ンとか言ってるぐらいだもんなあ
質問した俺も悪かったかもなあもうここじゃ聞かねぇよここと違って他の板でマルチしまくりゃもっと頭のいいやつが答えてくれるよなあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!!!!!!!!!!!!!!WWWWWWWWW
すいませんでした俺が悪かったです反省してます以後気を付けます許してくださいお願いします

だからさっさと答えやがれよ質問してんだからよそれとも分からなくて答えられねぇのかそうだよなあここは無能の集まりだもんなあ性格を良くし社交性アップするパワ-スト-ンとか言ってるぐらいだもんなあ
質問した俺も悪かったかもなあもうここじゃ聞かねぇよここと違って他の板でマルチしまくりゃもっと頭のいいやつが答えてくれるよなあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!!!!!!!!!!!!!!WWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!!!!!
676同定不能さん:2007/02/14(水) 21:34:00
>だからさっさと答えやがれよ質問してんだからよ
質問って、674のこと?
677同定不能さん:2007/02/14(水) 21:41:25
>>676
ちげーよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!!!!!!!!!!!!!!
答えなくていいよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!!!!!!!!!!!!!!
678同定不能さん:2007/02/14(水) 22:05:16
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
679同定不能さん:2007/02/14(水) 22:06:59
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに
680同定不能さん:2007/02/14(水) 22:08:28
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに
681同定不能さん:2007/02/14(水) 23:01:47
どうして市場のメキシコ産グリーンカルサイトは小さいのばかりなの?
682同定不能さん:2007/02/15(木) 07:40:51
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに
683同定不能さん:2007/02/15(木) 09:23:10
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
684同定不能さん:2007/02/15(木) 09:32:12
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春になると基地外の活動が活発になるんです。
昭和基地でも春に
685同定不能さん:2007/02/15(木) 09:51:00
>>684
686同定不能さん:2007/02/15(木) 10:06:40
要するに>>657がすべて悪い
687同定不能さん:2007/02/15(木) 11:16:32
昭和基地外のオゾン層破壊による動植物への悪影響について質問でつ

バカも増えるんでつか?
688同定不能さん:2007/02/15(木) 11:34:53
>>688 潜在的な数は変わりませんが、毎年春一番にふかれたバカが脱皮して地上に現れます。
今年は記録的な暖冬によって、いつもより早く現れている模様です。
689同定不能さん:2007/02/15(木) 14:35:27
>>688自分にアンカ-WWWW!!!!!
>>688自分にアンカ-WWWW!!!!!
>>688自分にアンカ-WWWW!!!!!
>>688自分にアンカ-WWWW!!!!!
>>688自分にアンカ-WWWW!!!!!
>>688自分にアンカ-WWWW!!!!!
>>688自分にアンカ-WWWW!!!!!
>>688自分にアンカ-WWWW!!!!!
690同定不能さん:2007/02/15(木) 14:36:16
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
691同定不能さん:2007/02/15(木) 14:37:28
688:同定不能さん :2007/02/15(木) 11:34:53 [sage]
>>688 潜在的な数は変わりませんが、毎年春一番にふかれたバカが脱皮して地上に現れます。
今年は記録的な暖冬によって、いつもより早く現れている模様です。
688:同定不能さん :2007/02/15(木) 11:34:53 [sage]
>>688 潜在的な数は変わりませんが、毎年春一番にふかれたバカが脱皮して地上に現れます。
今年は記録的な暖冬によって、いつもより早く現れている模様です。
688:同定不能さん :2007/02/15(木) 11:34:53 [sage]
>>688 潜在的な数は変わりませんが、毎年春一番にふかれたバカが脱皮して地上に現れます。
今年は記録的な暖冬によって、いつもより早く現れている模様です。
688:同定不能さん :2007/02/15(木) 11:34:53 [sage]
>>688 潜在的な数は変わりませんが、毎年春一番にふかれたバカが脱皮して地上に現れます。
今年は記録的な暖冬によって、いつもより早く現れている模様です。
688:同定不能さん :2007/02/15(木) 11:34:53 [sage]
>>688 潜在的な数は変わりませんが、毎年春一番にふかれたバカが脱皮して地上に現れます。
今年は記録的な暖冬によって、いつもより早く現れている模様です。
692同定不能さん:2007/02/15(木) 14:38:26
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
693同定不能さん:2007/02/15(木) 14:47:27
確に痛いW
694同定不能さん:2007/02/15(木) 14:54:11
>確に痛いW
自分にレスしてらぁ(プッ
695同定不能さん:2007/02/15(木) 15:34:01
春一番に吹かれて基地外絶好調の巻
696同定不能さん:2007/02/15(木) 17:36:03
こんな過疎板にも痛いのはいるのか・・・
697同定不能さん:2007/02/15(木) 19:46:50
春だなぁ〜
698同定不能さん:2007/02/15(木) 20:28:58
んとにもう657のばかちんは…
699同定不能さん:2007/02/15(木) 22:33:45
別の板でマルチポストやって、ずっと頭のいい奴に答えてもらうって
いっていたのに、まだ、この板にへばりついてるんだね

金魚のウンコみたいな僕ちゃんだね
700ura2p02f289.chibnt01.ap.so-net.ne.jp:2007/02/16(金) 17:39:46
フセイン
701同定不能さん:2007/02/16(金) 23:21:29
きょうは、来てないね
もう、諦めたらしい
めでたし めでたし
702同定不能さん:2007/02/17(土) 08:47:04
初めてお邪魔します。
写真を添付することが出来ないのでなんなんですが。白い大理石のような石に黄色〜黄緑ぽいライン?層?が入っているものを、確か中国で拾ったんだと思うんですが、これって何が想定されますでしょうか?黄色い石って硫黄くらいしか思い付かなくて。
こんなあやふやな情報で済みませんが、おわかりになる方、いらっしゃればご教示くださいませ。
よろしくお願いします…
703同定不能さん:2007/02/17(土) 09:23:28
>>702
「カルサイト 大理石」
「オレンジカルサイト」
「イエローカルサイト」
それぞれでぐぐってごらん。
704同定不能さん:2007/02/17(土) 09:29:57
>703
早速のご回答ありがとうございました!
カルサイトですか!以外な色なんで、思い付きませんでした…
705同定不能さん:2007/02/17(土) 10:56:45
>>704
現物をチェックできない状態では全然確答ではないけれど、
確率というか、ありふれかたというか、ふつーに黄色はカルサイトを連想する。
706同定不能さん:2007/02/17(土) 11:24:06
カルサイトじゃなくて、玉髄だけど、
台北故宮博物館には、豚の角煮そっくりの天然石もあるよ。

http://enews.npm.gov.tw/enews/npmpaper/NPM00024/PID00001/html/02.htm

写真ではわかりづらいけど、表面には毛穴まであって、ものすごいリアル。
#しかし、台北故宮も新装開店したんだからさ、ホムペのほうも
#もっといい画像をアップすればいいのに。
707同定不能さん:2007/02/17(土) 15:05:53
>>706
話題違い杉。なんでそんな文脈で割り込んでこれるのか。
角煮の形状は職人の技。
708同定不能さん:2007/02/17(土) 16:03:29
カルサイトは、透明のとか鼈甲飴みたいのとか犬歯状のとかは持っているのですが、黄色いのは持ってないのですよー。なのでこれがカルサイトであったら嬉しいのです
709同定不能さん:2007/02/17(土) 21:03:37
落ち着いたようでしたら、>>649 >>652 にもご示唆いただけると
幸いです。
710同定不能さん:2007/02/18(日) 01:30:26
嫌です。
711同定不能さん:2007/02/18(日) 19:18:13
>>709
嫌じゃねえよ
さっさと答えろよこのクソども
712同定不能さん:2007/02/19(月) 10:04:02
嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども
嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども
嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども
嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども

嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども
嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども
嫌じゃねえよさっさと答えろよこのクソども
713同定不能さん:2007/02/19(月) 10:08:19
ニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニク
ニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニク

ニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニク
ニンニクニンニクニンニクニンニクニンニク
714同定不能さん:2007/02/19(月) 10:11:43
豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮
豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮
豚の角煮豚の角煮豚の角煮ニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニク豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮ニンニクニンニク
ニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニク豚の角煮
715同定不能さん:2007/02/19(月) 10:12:33
もはやニッポンの安全神話など崩壊の一途を辿り、年々犯罪件数は増える一方!
親は子供を安心して外に出すことは出来ず、今や殆んどの小学生がGPS付き携帯電話、防犯ブザ-を標準装備!
とは言っても、神聖な教育施設である学校でさえ、猥褻行為、暴力がはびこり、いじめ、またそれによる自殺など、決して心安らかではない!
自宅は自宅で、尊・卑属殺人が横行し、虐待、近親相姦は日常茶飯事!
もはや子供たちに安全な場所などどこにもない!哀れな現代の子供たちよ!
嗚呼、この国の未来はどうなってしまうのだろうか!?
憂いは尽きることはなし!もはやニッポンの安全神話など崩壊の一途を辿り、年々犯罪件数は増える一方!
親は子供を安心して外に出すことは出来ず、今や殆んどの小学生がGPS付き携帯電話、防犯ブザ-を標準装備!
とは言っても、神聖な教育施設である学校でさえ、猥褻行為、暴力がはびこり、いじめ、またそれによる自殺など、決して心安らかではない!
自宅は自宅で、尊・卑属殺人が横行し、虐待、近親相姦は日常茶飯事!
もはや子供たちに安全な場所などどこにもない!哀れな現代の子供たちよ!
嗚呼、この国の未来はどうなってしまうのだろうか!?
憂いは尽きることはなし!
716同定不能さん:2007/02/19(月) 10:14:55
アニオタアニオタアニオタアニオタアニオタアニオタアニオタアニオタアニオタ
ニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニクニンニク豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮
ニンニクニンニクニンニクこここここここここここここここここここここここここ
ののののののののののののののののののののニンニクこニンニクこニンニク

もはやニッポンの安全神話など崩壊の一途を辿り、年々犯罪件数は増える一方!
親は子供を安心して外に出すことは出来ず、今や殆んどの小学生がGPS付き携帯電話、防犯ブザ-を標準装備!
とは言っても、神聖な教育施設である学校でさえ、猥褻行為、暴力がはびこり、いじめ、またそれによる自殺など、決して心安らかではない!
自宅は自宅で、尊・卑属殺人が横行し、虐待、近親相姦は日常茶飯事!
もはや子供たちに安全な場所などどこにもない!哀れな現代の子供たちよ!
嗚呼、この国の未来はどうなってしまうのだろうか!?
憂いは尽きることはなし!もはやニッポンの安全神話など崩壊の一途を辿り、年々犯罪件数は増える一方!
親は子供を安心して外に出すことは出来ず、今や殆んどの小学生がGPS付き携帯電話、防犯ブザ-を標準装備!
とは言っても、神聖な教育施
717同定不能さん:2007/02/19(月) 10:53:36
パソコンのモニタのすぐわきに、自分の顔姿を映す大きな鏡を置いておくと、
カキコが行儀良くなる。
718同定不能さん:2007/02/19(月) 12:40:15
お前お前が置いとけが置いとけお前が置いとけお前が置いとけお前が置いとけ
お前が置いとけお前が置いとけ
お前が置いとけ
719ニンニク ◆wF7DxAHdCs :2007/02/19(月) 13:17:06
にににににににににににに
んんんんんんんんんんんん
にににににににににににに
くくくくくくくくくくくく
720同定不能さん:2007/02/19(月) 13:23:04
のののののののののののののののののののののののののののののののののののののののの
のののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののの



のののののののののののののののののののの
721同定不能さん:2007/02/19(月) 14:31:41
自分が何を目指しているのかもわからないまま意地を張ってみているが、
誰にどんな意地を張っているのかもわからなくなっている。
特にどんな結果を欲しているわけでもなく、
単に感情がおさまりつかない八つ当たりだけという地べたはいずり状態。
たいがい一週間もしないうちに感情が涸渇して飽きる。
722同定不能さん:2007/02/19(月) 17:33:43
自分が何を目指しているのかもわからないまま意地を張ってみているが、
誰にどんな意地を張っているのかもわからなくなっている。
特にどんな結果を欲しているわけでもなく、
単に感情がおさまりつかない八つ当たりだけという地べたはいずり状態。
たいがい一週間もしないうちに感情が涸渇して飽きる。自分が何を目指しているのかもわからないまま意地を張ってみているが、
誰にどんな意地を張っているのかもわからなくなっている。
特にどんな結果を欲しているわけでもなく、
単に感情がおさまりつかない八つ当たりだけという地べたはいずり状態。
たいがい一週間もしないうちに感情が涸渇して飽きる。自分が何を目指しているのかもわからないまま意地を張ってみているが、
誰にどんな意地を張っているのかもわからなくなっている。
特にどんな結果を欲しているわけでもなく、
単に感情がおさまりつかない八つ当たりだけという地べたはいずり状態。
たいがい一週間もしないうちに感情が涸渇して飽きる。自分が何を目指しているのかもわからないまま意地を張ってみているが、
誰にどんな意地を張っているのかもわからなくなっている。
特にどんな結果を欲しているわけでもなく、
単に感
723同定不能さん:2007/02/19(月) 17:35:10
自分が何を目指しているのかもわからないまま意地を張ってみているが、
誰にどんな意地を張っているのかもわからなくなっている。
特にどんな結果を欲しているわけでもなく、
単に感情がおさまりつかない八つ当たりだけという地べたはいずり状態。
たいがい一週間もしないうちに感情が涸渇して飽きる。自分が何を目指しているのかもわからないまま意地を張ってみているが、
誰にどんな意地を張っているのかもわからなくなっている。
特にどんな結果を欲しているわけでもなく、
単に感情がおさまりつかない八つ当たりだけという地べたはいずり状態。
たいがい一週間もしないうちに感情が涸渇して飽きる。自分が何を目指しているのかもわからないまま意地を張ってみているが、
誰にどんな意地を張っているのかもわからなくなっている。
特にどんな結果を欲しているわけでもなく、
単に感情がおさまりつかない八つ当たりだけという地べたはいずり状態。
たいがい一週間もしないうちに感情が涸渇して飽きる。自分が何を目指しているのかもわからないまま意地を張ってみているが、
誰にどんな意地を張っているのかもわからなくなっている。
特にどんな結果を欲しているわけでもなく、
単に感
724同定不能さん:2007/02/19(月) 17:36:04
自分が何を目指しているのかもわからないまま意地を張ってみているが、
誰にどんな意地を張っているのかもわからなくなっている。
特にどんな結果を欲しているわけでもなく、
単に感情がおさまりつかない八つ当たりだけという地べたはいずり状態。
たいがい一週間もしないうちに感情が涸渇して飽きる。自分が何を目指しているのかもわからないまま意地を張ってみているが、
誰にどんな意地を張っているのかもわからなくなっている。
特にどんな結果を欲しているわけでもなく、
単に感情がおさまりつかない八つ当たりだけという地べたはいずり状態。
たいがい一週間もしないうちに感情が涸渇して飽きる。自分が何を目指しているのかもわからないまま意地を張ってみているが、
誰にどんな意地を張っているのかもわからなくなっている。
特にどんな結果を欲しているわけでもなく、
単に感情がおさまりつかない八つ当たりだけという地べたはいずり状態。
たいがい一週間もしないうちに感情が涸渇して飽きる。自分が何を目指しているのかもわからないまま意地を張ってみているが、
誰にどんな意地を張っているのかもわからなくなっている。
特にどんな結果を欲しているわけでもなく、
単に感
725同定不能さん:2007/02/19(月) 18:11:06
>>725 春ですねw
726同定不能さん:2007/02/19(月) 19:36:03
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
727同定不能さん:2007/02/19(月) 19:37:01
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
728同定不能さん:2007/02/19(月) 19:38:23
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
729同定不能さん:2007/02/19(月) 19:40:41
春ですねWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
730同定不能さん:2007/02/19(月) 22:22:06
>>721>>725
いい加減に煽るのを止めてよそへ行ってくれ。ログが無駄に流れて迷惑だ。
731同定不能さん:2007/02/19(月) 23:15:30
ふ。やめるだけじゃなくヨソへ行けってか。
こっちまで荒れるぞてめぇ。
732同定不能さん:2007/02/20(火) 00:07:20
>>732 他にいけっていってんだろぅが!
733同定不能さん:2007/02/20(火) 00:13:34
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
734同定不能さん:2007/02/20(火) 00:14:33
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
735同定不能さん:2007/02/20(火) 00:15:35
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
736同定不能さん:2007/02/20(火) 00:17:03
春ですね春ですね春ですね春ですね春ですね春ですね春ですね春ですね春ですね
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
737同定不能さん:2007/02/20(火) 00:18:23
ににににににににににににニンニク
春ですね春ですね春ですね
のののののののののののののののののののの

やつあたりやつあたりやつあたりやつあたりやつあたりやつあたり

WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW


(*_*)
738同定不能さん:2007/02/20(火) 00:59:25
>>738 やつあたり プッ
739同定不能さん:2007/02/20(火) 01:35:50
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
自分にアンカ-WWWW!!!!!
740同定不能さん:2007/02/20(火) 01:37:03
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
痛い痛い痛い痛いWWWWWWW
741同定不能さん:2007/02/20(火) 01:39:11
(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)
(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)
豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
742同定不能さん:2007/02/20(火) 01:52:29
自分にアンカーしている煽り人、
ブラウザのキャッシュを廃棄してリロードせよ
743同定不能さん:2007/02/20(火) 09:16:44
>>743 っつーかわざとだろ?
744同定不能さん:2007/02/20(火) 14:14:25
ありょまー おら 気がつかなかったべや。
これでどんだ? >>744
745同定不能さん:2007/02/21(水) 15:43:16
もう飽きたのか、それともアク禁喰らったのか。
746同定不能さん:2007/02/21(水) 21:10:23
何で学問系スレがこんなに荒らされてんの?
747同定不能さん:2007/02/22(木) 10:25:17
春だから
748同定不能さん:2007/02/23(金) 18:36:59
以上、今週の花粉情報でした。
続きまして今週の荒し情報です。
ここ数日は落ち着いておりますが、季節が季節ということで、いつ沸いてもおかしくありませんので、引き続き注意が必要です。
なお、場合によっては通報も辞さないでしょう。
では皆さん、今日も気を付けてお出掛け下さい!
以上、中継でした!
749( モェモ) ◆MOEuuytwis :2007/03/01(木) 05:07:26
鉱物や宝石の本をいろいろ読んでいて、どうも
「カルセドニー」という概念がしっくりこないのですが、
以下のような解釈でいいのでしょうか?

(1)最も広義には、潜晶質石英全般(ジャスパーを含む)を指す。
(2)潜晶質石英のうちの半透明石(玉髄類=玉髄+瑪瑙)のことを指すこともある。
(3)狭義には、潜晶質石英で半透明石のものの内、縞模様のないものを指す。
つまり、
(1)水晶・石英類に対するグループ名。
(2)ジャスパーに対するプループ名。
(3)アゲートに対するグループ名。
というような、文献によって、いろんな階層のグループ名で使われることが
あるように思われるのですが、だいたい、このような理解でいいでしょうか?
750同定不能さん:2007/03/01(木) 06:35:18
カルセドニー(chalcedony) 和名:玉髄
石英の微小結晶が網目状に集まり、超顕微鏡的小孔をもつ緻密集合体
色は均質に近い

アゲート(agate) 和名:瑪瑙
玉髄の一種
透明度の異なるバンドを示す玉髄を瑪瑙と呼ぶ

ジャスパー(jasper) 和名:碧玉
細粒、塊状、緻密な玉髄
主成分はSiO2だが、主として酸化鉄からなる不純物を20%程度まで含む

乱暴なまとめ方をすれば、隠微晶質結晶な石英の集合体をカルセドニーと呼び、
その中でも縞模様があるものをアゲート、不純物の多いものをジャスパーと呼ぶ
751同定不能さん:2007/03/01(木) 11:41:56
>>749
おまえどっかのスレで聞き逃げしたろ。
同じ鳥でまた質問とは度胸あるな。
752749( モェモ) ◆MOEuuytwis :2007/03/02(金) 02:36:26
>>750
レス、ありがとうございます。
「乱暴なまとめ方」、すごくよくわかりました。
階層の上のほうから定義していけば、
わかりやすいのですね。
感謝でーすっ!

>>751
えっ!?記憶に・・・
あっ!もしかしたら、ハンドクラフト板でオパールクオーツ
のことを質問したままにしてしまったような・・・・
探せるかわからないけど、今から行って来ます。(反省)
753同定不能さん:2007/03/04(日) 12:33:04
スレ違いかもしれないんですが、質問です。
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up2881.jpg
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up2882.jpg
この写真の地層ってどんなものか、もし解るならどこら辺なのかって解りますか?
超の付く初心者なので空気読めなくてすみません。
754同定不能さん:2007/03/06(火) 17:49:50
それらの写真だけでは情報が少なすぎる
なんとも言えん
755同定不能さん:2007/03/19(月) 10:56:26
( ∩_∩)_旦~~ はい お茶
756同定不能さん:2007/03/21(水) 03:46:41
よく鉱物フェアで鉱物が標本ケースに入って売られてますよね?
この前見て疑問に思ったんですけど、宝石として売られているのと
値段が違いすぎるのは何でなんでしょうか?
ちなみに「こんな安いの?ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン」と思ったのは
イエローベリルとスピネルでした。  

それまでは蛍石とか黄鉄鉱が好きでよく見てたんで気付きませんでした。
お答えによってはベリルを買いに走ります。
757同定不能さん:2007/03/21(水) 16:31:07
宝石としてカットするには不向きなのは、そんなに高くないぞ。
カットに向く石でも原石のままやと高くないのも多いし。
カット石も、ルースやと結構安くて、始めて知った時にはショックやった。
758同定不能さん:2007/03/21(水) 16:56:13
>>756
宝石の値段はベースとなる原石価格の上に

・宝石となるべく選別された「ハイグレード原石価格」
・エンハンス加工料
・加工が成功した部分を選別した「エンハンス成功品価格」
・研磨加工料
・研磨が成功した石を選別した「成功品価格」
・台座組付加工料
・組み付けたものを選別した「宝飾完成品価格」
・宝飾生産企業の取り分として3倍〜10倍
・宝飾卸商社の取り分として3倍〜10倍
・宝飾小売店の取り分として5倍〜100倍ときには1000倍

という感じで上乗せさせるので非常に高価になります。
選別過程、加工過程において良品の歩留まりが高くない事、
また宝飾品は数が捌けないので薄利多売できない事が
高価格となる主な理由です。

貴方の見つけたベリルは本物ですよ。
ぜひ買っていらっしゃい。
759756:2007/03/21(水) 22:04:40
>>757-758
お二人とも解り易い説明ありがとうございます。
元のグレードがちょっと違うだろうにしても、凄く綺麗だったので疑問でした。
宝飾品になるとどんどん加算されていくのですね。
これからはアクセサリーとしては似合わなそう・・・でも綺麗!という石は
標本になってるのを買う事にします。

今地元の本屋が鉱物フェアやってるんで、今度ベリル買ってきます〜(*゚∀゚)=3
760金鯱:2007/03/26(月) 20:59:46
鉱物標本と宝石屋の石では価値基準がまったく違うからな!

日本の宝石屋は、下取りもろくにできないほど儲けが少ない。
テレビショッピングや特売の宝石は、絶対に買うな!!!
761同定不能さん:2007/03/27(火) 01:42:13
鉱物ハンマーって、けっこう高いんですけど、
ホームセンターの似たようなハンマーでは
代用できないのでしょうか?
762同定不能さん:2007/03/27(火) 01:46:43
>>760
もし良かったら、その価値基準の違いというのを教えてくれませんか?
763同定不能さん:2007/03/27(火) 01:57:16
>>761
材質が違うから無理。
764761:2007/03/27(火) 02:03:48
>763
そ、そうだったのか・・・
実は、ホームセンターで片側平ら、片側ポイントの
ちょうど良さそうなのが売られていたので、
今日すでに買ってきてしまったのです。
本格的に採集してるわけではないし、
水で磨かれたものが好きなので、
あんまりハンマーは使わないかもしれないけど、
ちょっとショックです。
一応使って見ます。(勉強)
765同定不能さん:2007/03/27(火) 05:58:33
>>764
強度が不足しているハンマーでは石叩きの際にハンマーが負けて首が飛び
人身事故を起こしかねないので、ショックついでに買いなおしたほうがいい。
766同定不能さん:2007/03/27(火) 09:12:10
鉱物ハンマーはどこで売っていますか?
URLがあったらおせーて
767同定不能さん:2007/03/27(火) 10:11:43
つ タガネ

サンプリングにはロックハンマーより使える
768同定不能さん:2007/03/27(火) 12:56:24
ていうか、誰か先輩とお知り合いになって
実地に使い方の注意点を学んだほうが、なにかと安全では。
769同定不能さん:2007/03/27(火) 19:48:59
>>766 岩石ハンマーで検索
770761:2007/03/27(火) 23:29:38
>>765
了解しました。
せっかくだから買いなおします。
レス、ありがとう。

>>767
実は、ホームセンターでタガネも2本買ってきた。
石用のじゃないと、まずいですかね?

>>768
忠告、ごもっともです。
けど、単独が好きなので、
頑張って自分で勉強してみます。
771同定不能さん:2007/03/28(水) 00:28:55
>>770
じゃあ、まず遺言書の書き方から覚えたほうがいい。
772同定不能さん:2007/03/28(水) 01:04:13
すいません、質問させてください。
都内で、個人の採集した鉱物を買い取ってくれる鉱物店はありませんか?
773同定不能さん:2007/03/28(水) 01:13:37
>>772
余程いい石ならオイラが買い取るけど
モノはどういうものですか?
774同定不能さん:2007/03/28(水) 02:24:58
鉱 物 店
って言ってるだろこのカスめ
誰がいつ個人の買い取り希望なんて聞いた
ったくよー、人が苛々してる時によー
一度といわねえから二度三度死んどけこの低脳
775同定不能さん:2007/03/28(水) 02:31:09
豹変ぶりワロタw
776同定不能さん:2007/03/28(水) 08:26:32
>>773は鉱物店の店主だ
ピックハンマーでドタマかち割ってからズリ山に埋め殺してやるから早く売りに来いヴォケ>>774
777同定不能さん:2007/03/28(水) 10:27:03
合金鉄の粒度の違いは何の為にあるか教えて下さい。
778同定不能さん:2007/03/30(金) 00:17:53
773も若いな。
猫なで声で772を油断させて、
店に呼び寄せて、ボコボコにして
石を取り上げちゃえばいいのにヽ(^o^)丿
779同定不能さん:2007/03/30(金) 01:23:07
>>776 その脅迫は気分が悪いので通報しました。悪しからずご了承下さい。
780同定不能さん:2007/03/30(金) 05:14:03
>>778
人のことイエネ
781同定不能さん:2007/03/30(金) 10:32:52
まったくだ。悪いのは>>774
782同定不能さん:2007/03/30(金) 16:32:17
都内だったら、○先生の所へ持ち込んだら、ダメなんだろうか
ま、物が良くなければ拒否されるだろうけど
783同定不能さん:2007/03/30(金) 22:04:21
>>779
「気分が悪い」程度じゃダメですよ。
連日一睡もできないほどちゃんと怯えなさい。
784同定不能さん:2007/04/04(水) 16:39:57
錆びていない輝安鉱を入手した場合、
サビがこないようにするにはどのように保存すればいいのでしょうか。
785同定不能さん:2007/04/04(水) 22:01:27
>761
亀レスだが・・・実はハンズにロックハンマーが売ってたりするぞw
786同定不能さん:2007/04/05(木) 21:36:22
age
787784:2007/04/06(金) 15:25:14
ヨソで尋ねることにします。
788同定不能さん:2007/04/07(土) 00:26:27
花崗岩や玄武岩といった自然石とコンクリートの強度、耐久性の差はどの程度あるのでしょうか?
789同定不能さん:2007/04/10(火) 12:27:00
741:同定不能さん :2007/02/20(火) 01:39:11
(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)
(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)
豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
790同定不能さん:2007/04/25(水) 21:10:28
>>784
真空デシケーターに入れたらよい
791同定不能さん:2007/05/10(木) 14:33:59
そろそろミネラルフェアーの季節ですね
http://www.tima.co.jp/tima/
792同定不能さん:2007/05/14(月) 23:21:05
すいません、質問させて頂きたいのですが、水晶の赤サビ?を洗浄したいと思い、
薬局で薬品を買ったのですが、蓚酸と間違えて硝酸を買ってしまいました。
硝酸でも洗浄は出来ますでしょうか・・・?
793同定不能さん:2007/05/15(火) 00:05:41
鉱物が好物ですか?
794同定不能さん:2007/05/15(火) 13:52:54
789:同定不能さん :2007/04/10(火) 12:27:00
741:同定不能さん :2007/02/20(火) 01:39:11
(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)
(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)
豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW789:同定不能さん :2007/04/10(火) 12:27:00
741:同定不能さん :2007/02/20(火) 01:39:11
(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)
(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)
豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW789:同定不能さん :2007/04/10(火) 12:27:00
741:同定不能さん :2007/02/20(火) 01:39:11
(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)
(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)
豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
795同定不能さん:2007/05/15(火) 13:54:31
>>795 また発病しましたねw
796同定不能さん:2007/05/15(火) 23:19:28
>>792
無理です。
開栓してなかったら薬局で交換してもらったら?
797同定不能さん:2007/05/16(水) 10:45:41
>>796
ありがとうございました。蓚酸を買いなおします。
開栓してしまったので劇薬をどう処分してよいか困りました(;_;)
798同定不能さん:2007/05/16(水) 11:17:44
>>797
どう処分する気?下水に流すなよ!
蓚酸を買うときに薬局で処分の仕方をきいて従ってくださいおねがいします。
799同定不能さん:2007/05/16(水) 19:22:11
ものによっては塩酸買った方が、楽な場合もあるよね。
その鉱物によるけど。家には蓚酸、塩酸がある。
苛性ソーダもいいそうだけど、まだ使った事ないな
800同定不能さん:2007/05/16(水) 19:51:00
>>798
もちろん下水には流しません。なので困りました。
薬局の人が処分法を知っているかは分かりませんが聞いてみます。
中和法があると良いのですが・・
801同定不能さん:2007/05/17(木) 09:31:07
>>800
いらないからあげるって、薬局の人に返したら?
おかねはもらわないで。
802同定不能さん:2007/05/17(木) 18:11:10
それいいかもね。でも開けたら薬局の人も要らないと
言うかもしれないね。どう処分したらいいんだろう
803同定不能さん:2007/05/17(木) 19:58:08
業者に頼んだら?
804同定不能さん:2007/05/18(金) 09:20:30
だからどう処分したらいいのか薬局に聞けい!
805792ですが:2007/05/18(金) 09:27:58
色々ググッたら中和法はあるみたいですが、少々大変なようです。
薬局の人が処分方法を知っていて、もし頼めるなら処分を頼んでみます。
無理だったら保健所で聞いてみるか処分業者を探してみます。
ありがとうございました。
806同定不能さん:2007/05/20(日) 16:14:33
以前、mixi内で「手間なしブライト」がいいと言ってた。
結晶の隙間の粘土類、水酸化鉄のさびもある程度とれるそうだ。
原液にまずは一晩つけてみて、まだだめなら何日かそのまま漬けておく。
試したことはないけど、そのときに見た写真では、
サビサビの水晶がかなり綺麗になってた。
807同定不能さん:2007/05/20(日) 17:43:08
>>806
手間なしブライトって塩素でしょ?
塩素と反応して白濁してしまわないかな??
808同定不能さん:2007/05/20(日) 19:45:17
797:同定不能さん :2007/05/16(水) 10:45:41 [sage]
>>796
ありがとうございました。蓚酸を買いなおします。
開栓してしまったので劇薬をどう処分してよいか困りました(;_;)
794:同定不能さん :2007/05/15(火) 13:52:54
789:同定不能さん :2007/04/10(火) 12:27:00
741:同定不能さん :2007/02/20(火) 01:39:11
(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)
(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)
豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
W
794:同定不能さん :2007/05/15(火) 13:52:54
789:同定不能さん :2007/04/10(火) 12:27:00
741:同定不能さん :2007/02/20(火) 01:39:11
(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)
(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)
豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮豚の角煮
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
W794:同定不能さん :2007/05/15(火) 13:52:54
789:同定不7
809同定不能さん:2007/05/20(日) 20:48:09
鉄腕ダッシュで来週、宝石を岩から掘り出すみたいな
予告編をやってました。ガマのようなのも映ってました。

ちょっと期待。忘れたりして。
810同定不能さん:2007/05/20(日) 23:01:06
ブルータイガーアイの青の縞は、購入後時間が経つと黄色く変色するんですか?
811同定不能さん:2007/05/21(月) 05:36:44
>>810
タイガーズアイとブルータイガーズアイの違いは
石綿が酸化しているかどうか
人工的に変える事は可能だが、自然に変わる事は無いと思うよ
812同定不能さん:2007/05/21(月) 19:52:56
>>811
教えてくれてありがとうございます。

購入してから、「青縞が酸化すると黄色に変化云々」という文章を目にしたので
ちょっと焦ってしまいました。黄色になったらショックだなと思ってたので
お答えを聞いて安心しました。どうもありがとうございました。
813809:2007/05/21(月) 21:18:06
「自分の手で宝石を掘り出せるか?」

古来からその輝きと貴重性をもってさまざまな人を魅了してきた宝石。
長い年月をかけ地中で精製されるこの輝く石を
掘り当てることはできるか!?

だそうです。5月27日鉄腕ダッシュよりコピペ。
814同定不能さん:2007/05/22(火) 01:36:54
大学の初めての実験でX線回折を使って好きな鉱物を調べるんだが
その鉱物を選んだ理由とか予想される鉱物組成やらをレポートにまとめないと実験させてくれない
再提出を言われ続けて1ヶ月
もうやる気なくなったよママン
815同定不能さん:2007/05/22(火) 09:52:51
何の鉱物を選んだんだよwww
オタすぎて助手にすらひかれたか?
816同定不能さん:2007/05/22(火) 17:01:06
なんでその鉱物を調べようと思ったのか、と
その鉱物がどういう鉱物組成なのか、ってのを調べればよいだけ
の様な気がするのだが、そんなに簡単なものではないのか?
817814:2007/05/22(火) 19:24:42
いやそういうわけじゃないただ単に俺がアホなだけですwww
ていうか助手とかもいないし本当に初心者の基礎実験って感じで
身の回りの好きなもの選びましょうってかんじ
回りの人はコンクリとか貝殻とかパワーストーンとか選んでた
で俺は鉛筆の芯とかみんなやりそうだから「赤」鉛筆の芯にしてみたんだ
調べたら原料はタルクとロウとのりと赤色の顔料だった
でこの赤色の顔料ってのに苦しめられてます
って感じ
818同定不能さん:2007/05/27(日) 20:24:23
5月27日の ザ! 鉄腕! DASH! の 宝石探し

あれだけ苦労して砂金・水晶・柘榴石(ガーネット)だけとは、
ちょっと情けない。

やらせがバレバレなのだから、緑柱石やトパーズも狙わなくちゃ〜
819同定不能さん:2007/05/27(日) 20:29:02
>>818
スレ違い
820同定不能さん:2007/05/27(日) 21:06:21
ダッシュ面白かった。
水晶があれば、チャートではないと断言していいんだろうか?
821同定不能さん:2007/05/27(日) 22:32:29
すいません、この石の名前分る方いらっしゃいませんでしょうか?
http://imepita.jp/20070527/596880
ぜひ教えてください、お願いいたします。
822同定不能さん:2007/05/28(月) 17:07:02
>>821
どこでどう入手した。
硬度は。
823同定不能さん:2007/05/28(月) 18:01:05
>>818
一日で原石掘って研磨までやっちゃう企画なんだから、
場所的に考えて山梨のあそこ辺が限度だったんじゃないの?

しかし研磨後の石があんまりにもしょぼくて、TV観ている野師で
おれも石堀りしてえと思ったのって、あまりいなかったんじゃねえかなw
824同定不能さん:2007/06/01(金) 14:52:23
教えてチャンですみません。
数年前、オレゴンの石を何個か戴きました。
石には全く無知の為検索に困ったものの、
オレゴンなのでアゲートかオレゴンジェードと呼ばれるものかな、と思っていますが
割とすべすべした丸っぽい原石のままなので、本当は何の石かわかりません。
原石の状態でも判別がつくサイトがあれば教えて戴けますか?

どれも薄いベージュっぽい石で、白い筋も入ってるものもあります。
ただ置いているだけなんですが、こういうものは普通どうすればいいんでしょうか?
飾って愉しむもの?
それともどこかへ研磨に出すんでしょうか?
出来れば何の石かを知りたいんですが、どうしたらいいかさっぱりで困ってます。
一緒に拾った時に、「こんな形のものが中がきれい」とか何とか
言われたような記憶もちょっとあります。
うち一ヶは割と良いものらしいですが、
教えてくれた人(下さった人)はもう亡くなられてしまいましたので
何か検索のヒント、またこういう物をどうすればいいか教えて戴けると有り難いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
825同定不能さん:2007/06/01(金) 22:01:56
>>824
オレゴンでベージュって所だけで推測するが
オレゴンサンストーンか?
画像をupしてよ。

イメぴた http://imepita.jp/imepita_pc/index.php
携帯イメぴた http://imepita.jp/imepita/index.php
826同定不能さん:2007/06/02(土) 10:42:03
>>825
早速ありがとうございます!
今貼ってみました。
どうぞ宜しくお願いします。

変換した画像のURLは↓
http://imepita.jp/20070602/382930

URLは↓
mailto:?body=http://imepita.jp/20070602/382930
827同定不能さん:2007/06/02(土) 16:39:39
>>826
石英だと思う。正式な鑑定をしたいなら
ホリミネラロジあたりに相談すればいいんじゃないかな。

穴あけて紐通したり研磨したりして
アクセサリを作るという手もあるけど
それらは愉快に丸っこくなってるから
むしろ加工しないで飾っておくのがいいと思う。
828同定不能さん:2007/06/02(土) 22:26:10
>中がきれい ってのが気になるな。
829同定不能さん:2007/06/02(土) 22:58:13
皆さん、本当にご親切に有難うございました。
石には全く疎かったのが、おかげでいろんな所を検索して
初めて石の美しさが分かった気がします。
ホリミネラロジーの存在すら知らなかったけど、これから石を見る目が変わりそう。

下さった方への思い出もあり、石をあまり加工せずにとっておきたい気持ちですが
研磨したり、アクセサリにする案もあると分かったのも嬉しいです。
叩かれ覚悟で質問してみたけれど、お尋ねして良かった。
こんなに親切にして戴いて、本当に有難うございました。
830同定不能さん:2007/06/08(金) 11:29:17
ダイヤモンドの研磨した表面の電子顕微鏡写真ってどっかで見れないかな
ふと見てみたくなったんだけど
831同定不能さん:2007/06/09(土) 16:33:55
済みません、教えてくださいませ。
蛍石と水晶が共生したクラスタを中国で買いました。が、その蛍石の表面に油膜のような汚れがあるのです。これって、どうにか洗浄出来るものでしょうか?
ご存知のかた、ご教示下さいませ
832同定不能さん:2007/06/09(土) 18:48:39
油膜ならエタノールで拭いてみればいいんじゃないでしょうか。
833同定不能さん:2007/06/09(土) 19:01:30
>>831
石鹸と水道水じゃだめ??
834同定不能さん:2007/06/09(土) 22:10:12
採集した水晶の汚れ落としに「手間なしブライト」がいいと聞いた。
原液に一晩ぐらいつけておくと、いろいろ落ちるそうだ。
835同定不能さん:2007/06/09(土) 23:52:08
手間なしブライトに方解石を浸けて発泡を楽しむ。
836同定不能さん:2007/06/10(日) 11:53:12
でも蛍石は水に弱いよね、洗えるの?
837同定不能さん:2007/06/10(日) 14:03:55
エタノールですか!
筆に塗って一部やってみます。ありがとうございます。
…なんせ5キロ弱のシロモノで、何かに漬け込むのもちょっと難しくて困ってしまっていたのです…
838同定不能さん:2007/06/12(火) 19:21:17
フッ化カルシウムだっけ
839同定不能さん:2007/06/12(火) 22:26:30
フッ化カルシウム?
なに?
手間なしブライトでとけるの??
840同定不能さん:2007/06/13(水) 00:53:35
溶けるというか変質する。
841同定不能さん:2007/06/13(水) 01:05:38
変質するなら手間なしブライトは駄目だよね。
じゃ水道水とせっけんが一番?
842同定不能さん:2007/06/15(金) 06:02:50
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
843同定不能さん:2007/06/17(日) 23:38:34
ども。831です。
無水アルコール買ってきて試してみたのですが、結局のところ落ちませんでしたorz
爪でこすると取れるから、アルコールで落ちると思ったんですが。
なんというか、水に漬け込んで石鹸つけた歯ブラシで磨きたくなりましたよ。しないけど。
844同定不能さん:2007/06/18(月) 11:51:41
【科学】青く輝く新種の鉱物、「大阪石」 日本で発見された100番目の鉱物 [06/18]

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182134511/

東京石もあるとは知らなかった。
845同定不能さん:2007/06/18(月) 23:11:39
都道府県名がついているのは他に 滋賀石と岡山石だけだね。
石川石は福島県石川郡石川町で採れたものだし。
もっと有ると思っていた。
846同定不能さん:2007/06/19(火) 01:08:37
新潟石
847同定不能さん:2007/06/20(水) 19:18:45
臓器の名前がついているのは胆石だけですか?
848同定不能さん:2007/06/20(水) 19:44:21
キミ歯石が凄いね
849同定不能さん:2007/06/20(水) 20:47:16
歯って臓器なんか
850同定不能さん:2007/06/21(木) 04:59:13
腎臓結石 胃石
851同定不能さん:2007/06/21(木) 12:16:36
おいおい、岐阜には河辺石や苗木石もあるぞ
おれらを忘れてくれるなよ。まあ、マイナー杉か。(w
852同定不能さん:2007/06/22(金) 15:54:58
新鉱物が発見された都道府県 ベスト10
一位 岡山 15
二位 岩手 12
三位 北海道 10
四位 新潟 6
五位 群馬 愛媛 岐阜 福島 5
九位 兵庫 秋田 4

あと、3種発見が佐賀、2種が9都府県、1種が12府県。
ゼロが15県。
853同定不能さん:2007/07/01(日) 15:52:37
http://imepita.jp/20070701/569020
5年前くらいに地元の小さな橋で見つけたものです
これは何なのでしょうか?
小さな黒い石です
表面はゴツゴツしててキラキラしてます
854同定不能さん:2007/07/01(日) 16:35:40
>>853
マルチうざい
855同定不能さん:2007/08/11(土) 20:32:01
ど素人ですがお邪魔します。
子どもの自由研究で、拾った石の標本を作ろうとしていますが、
図鑑を見ても全然わからず困っています。
東京近郊で、博物館かどこか、
そういう質問に答えてくれるところはありますか?

たとえば、上野の科学博物館で、いきなり係員の人に質問してもいいものなのでしょうか?

856同定不能さん:2007/08/11(土) 21:25:31
夏休みの終わりごろに各地で子ども自然相談教室が開かれる。
そこに行って教えてもらったら?
また地元の市町村では、自然観察の手引きを作っているところが多い。
地元や周辺の市町村の教育委員会に聞いてみたらどうでしょうか?
857同定不能さん:2007/08/11(土) 21:27:55
>855
>図鑑を見ても全然わからず困っています。
保○社の図鑑等は、専門的過ぎて分かりにくいです。
小学生向きの図鑑を見るとよいです。
858同定不能さん:2007/08/12(日) 17:19:56
岩石の鑑定はちょっとした訓練が必要だから、
ど素人なら逆に考えるといい。図鑑に載ってる石を探すんだよ。
859855:2007/08/13(月) 12:48:19
いろいろな情報ありがとうございました。
子供用の図鑑で調べてもわからず・・・

つくばに地質標本館というところがあって相談に乗ってくれるようなので
行ってみようと思います。

石の世界は奥が深いですね!!
860同定不能さん:2007/08/23(木) 09:47:21
つくばの近くに住んでるのかな?
いいなー
861同定不能さん:2007/08/23(木) 22:19:26
月刊誌ムーに出ていた、巨大水晶ってガチですか?
あんな巨大な水晶って本当にあるのかね・・・
人が乗っているしw


862同定不能さん:2007/08/23(木) 23:15:18
ブラジルでは2mくらいのが採れる
863同定不能さん:2007/08/24(金) 00:29:23
地学方面で物品を破棄するということで、面白そうなものがあったのを貰ってきました。
(自分の専門は林学です)

http://kjm.kir.jp/pc/?p=40272.jpg

クリノメーターを拡張したようなものなのですが、これについて質問をば

・これの正式名称は何というものなのでしょうか?
・ベース部分の部品が足りないような気がしますが、足りないのでしょうか?
・完成品が載っているサイトなどがありましたら紹介していただけませんでしょうか?
864同定不能さん:2007/08/24(金) 02:26:53
このスレならどんな質問にも答えてくれるよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1102121520/
865同定不能さん:2007/08/24(金) 12:35:59
>>863 これ地学のサンプリングの手伝いで使ったことあるよ。
古地磁気関連の岩盤コアサンプリングのときつこうた。

・正式名称  : 失念。そのまんま「クリノメーター」だったきもする。。。
・ベースの部分: これで足りてる。
  サンプルしたい岩盤に、中が中空のドリルで穴開けてコアサンプルをとるんです。
  そのコアサンプルをぽきっと折って取り出す前に、傾斜とか方位とか測る器械がこれ。
  足りないように見えるベース部分はコアサンプルの穴に入れる部分

お役にたてましたでしょうか? 
866同定不能さん:2007/08/26(日) 20:00:11
>>865
なるほど、コアサンプルの方向をデータ化するのに特化したやつなんですね。
友人の地学娘に「要る」って聞いたら
「そういうものなら古地磁気屋さんしか使いそうに無いなあ。私は鉱物だから」っていわれますた。
867ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2007/09/01(土) 16:53:00
彼女の土手の走行と傾斜をクリノメーターで計測した。
868同定不能さん:2007/09/13(木) 02:13:52
>861
あれは水晶ぢゃなくて透石膏(セレナイト)
869同定不能さん:2007/09/16(日) 10:45:34
推奨じゃなくて石工か〜残念
870同定不能さん:2007/09/16(日) 13:41:22
ど素人なんですが
この石の名前が分かる方いたら教えてください
山道で拾ったんですが何かの鉱石っぽいので気になりました
ちなみに山口県西部で拾いました


ttp://pc.gban.jp/?p=9825.jpg
ttp://pc.gban.jp/?p=9826.jpg
ttp://pc.gban.jp/?p=9827.jpg
ttp://pc.gban.jp/?p=9828.jpg

持った感じはずっしりしてて
刃物で切ったように割れます
871同定不能さん:2007/09/16(日) 22:18:12
>870
なんとなくスラグのように見える。
どのあたりで拾った?
872同定不能さん:2007/09/17(月) 09:47:23
>>871
西部じゃなくて東部でした、すいません
岩国市の山奥の道に大きな固まりというか、岩盤のようなものが露出してて
そこから崩れた破片を拾いました
873同定不能さん:2007/09/17(月) 12:54:41
>>872
携帯なんで画像がよく見られませんでしたが、なんかパイロリュース鉱っぽいですね。
名前は大袈裟ですが、二酸化マンガンかと...磁鉄鉱等であれば磁石がくっつくと思います。
マンガンは脆く、釘等で引っ掻き傷がつくんじゃないかな?
874同定不能さん:2007/09/17(月) 16:06:47
>>873
磁石(ネオジム磁石)を近づけてみたんですが
くっつく気配はまったくなかったです、方位磁石も無反応でした
破片は拳ほどの物を5〜6個拾ってきたので他のも一応試してみます


875同定不能さん:2007/09/17(月) 21:55:00
オレが持っているピッチブレンドだってこんな感じだぜw

画像だけじゃ、わからんがな
876同定不能さん:2007/09/30(日) 01:23:14
この間近所の店でケイクジャク石を買ったのですが、
ケイクジャク石は、普通に手で触っても壊れない鉱物なんですか?
図鑑には硬度2.2〜2.4と書いてあったので、普通のクジャク石より脆いというのは
理解出来るんですが。
877同定不能さん:2007/09/30(日) 11:30:37
>>876
硬度1の滑石でも触るくらいでは壊れませんから
硬度2.2の珪孔雀石も心配ありません。
878同定不能さん:2007/09/30(日) 15:05:50
>>877
ご回答ありがとうございます。触っても心配ないのですか・・・ほっとしました。
他に、珪孔雀石の日常の取り扱いで何か気をつけることはあるでしょうか?
金属の水和物なので水洗いしてはいけない、ということは分かっているのですが、
持って眺める時、手の汗で反応してしまう危険性はないんですか?
また、触るときは、なるべく強い力を加えないように取り扱う必要があるん
でしょうか?
879同定不能さん:2007/09/30(日) 22:13:46
>>878
硬さは石膏像と同じと思って下さい。
握りつぶそうとしても潰れませんが
床に落とせば割れてしまいます。
ですから落としたりぶつけたりしないよう
配慮する必要があります。

珪孔雀石のブレスレットが売られているくらいですから
汗や皮脂が即反応する石ではありませんが
触った箇所は年月経ると変色するかも知れません。

しかし、たまに清潔な手で持って眺めるくらいでしたら
そうそう変化するものでもありませんから
標本として置いておく分には支障ないでしょう。
880同定不能さん:2007/10/02(火) 12:51:44
真壁石(真壁花崗岩)の組成割合(長石とか雲母とか)が載ってる図書ってありますか?
881同定不能さん:2007/10/06(土) 06:19:12
すみません、質問させて下さい。
鉱物は全くの素人なのですが見た目に惹かれて骨董屋で鉱物標本を購入したところ、
閃ウラン鉱石、コバルト、フェロウラニウム、カルノー鉱、モナザイト、
などが沢山入っていました。
これは人体に害はないんでしょうか?
標本はかなり古く、大正から昭和初期くらいの物のようです。
ラジウムやウランの鉱石だと知ってちょっとビビってるので、
危ない物なら捨てようかと思っているのですが。
882同定不能さん:2007/10/06(土) 06:27:19
あげます
883同定不能さん:2007/10/06(土) 09:20:43
携帯の電磁波に比べりゃどうって事はないよ。
なんなら風呂に放り込んで一緒に入ったら?
884同定不能さん:2007/10/06(土) 10:32:19
常時携帯など危ないことをしなければ、
ふつうに蚊取り線香より軽い毒性でしょう。

棚の奥あたりで、子どもが呑んだりしないよう保管して下さい。
885同定不能さん:2007/10/06(土) 12:39:47
ネットで転売 ウマー
886881:2007/10/06(土) 21:50:19
ありがとうございます!どうしようか悩んでたので安心しました。
とりあえずウラン鉱系だけ押し入れにしまっておくことにします。
887同定不能さん:2007/10/07(日) 01:01:08
ついでに…といったら何ですが害がらみついでに質問したいんです。
東京などのミネラルフェアやミネラルアート展などで売ってる鉱物やアクセサリー等は
基本的に人体に害がないと考えていいのでしょうか??
また危険な物がある場合、どういった種類のものが危険なんでしょうか?
教えてちゃんですんません。
888同定不能さん:2007/10/07(日) 08:28:26
危険なものは容易に手に入りませんし、一般に売られません。
ましてや陳列スペースの限られたイベントなどに
曝しておくだけで危険なものをわざわざ持ち込みません。
店主は常に目の前に立ってなくちゃいけないのですから。

触ったり身につけたりして害になるものは
そもそもアクセサリになりませんよ。
職人が皆死んでしまいますからね。

ただし、軟らかい石や水に弱い石は
舐めたり口に含んだり粉にして飲んだりしない方がいいです。
その程度ですね。
889同定不能さん:2007/10/07(日) 09:05:54
>>887
「基本的に人体に害がない」・・・どうだかなぁ。

食品添加物は「基本的に人体に害がない」
建築資材は「基本的に人体に害がない」
塗料は「基本的に人体に害がない」・・・

ものによるからなぁ。量とか取扱条件とかにもよるし・・・

そも、むやみに入手したりせずにあらかじめ調べて
「どういうものかわかって」から買ったほうがいいよ。
890同定不能さん:2007/10/07(日) 09:06:25
高濃度のベンゼン検出=築地市場移転予定地、詳細調査へ−都
 東京・築地市場(中央区)の移転予定地である豊洲地区(江東区)の土壌汚染問題をめぐり、
東京都は6日の専門家会議(座長・平田健正和歌山大システム工学部教授)に、移転予定地の
追加調査の結果、地下水の一部から環境基準の1000倍に当たる高濃度の有害物質ベンゼンが
検出されたと報告した。(時事通信)
891同定不能さん:2007/10/07(日) 09:33:37
じゃあもう全部危険って事でいいじゃん。
見たら死ぬよ。だから見ちゃダメ。
892同定不能さん:2007/10/07(日) 09:54:54
>>891
短絡主義者退化中。
893同定不能さん:2007/10/08(月) 23:31:41
メーター切る位の放射線あててたりする翡翠があるとか、とあるブースの人に聞いたけど…。
インドとか中国だかって言ってたかな?
そういうのは身につけたらマズい気がする。はかる君とか持ってた方がいいのかな。
危険な染めや加工をする国や、見分け方をを勉強したいんだが
中々上手く検索できんです。素人には難しい世界だなあ。
894同定不能さん:2007/10/09(火) 05:37:12
>>893
おい! 「放射線」と「放射能」の違いを今すぐぐぐれ!
今すぐだ! 
そうしたら、893のカキコのどこがおかしいのか
少しはわかるようになるから!!
895同定不能さん:2007/10/09(火) 12:47:18
>>894
「放射化」
896同定不能さん:2007/10/09(火) 21:34:23
残尿放射能だっけ?
897同定不能さん:2007/10/13(土) 17:56:54
甘味っぽくて美味しそうな石、っていうのはよく見るけど、
http://10e.org/mt2/archives/200710/130433.php#more
これって何ていう石ですか?
肉っぽくて美味しそうなのははじめて見たw
898同定不能さん:2007/10/13(土) 21:33:12
>>897
サードニクス(カルセドニー,潜晶質石英の集合体)だと思うぉ。
これを水平に切って彫るとカメオになるんだろうね。
899同定不能さん:2007/10/14(日) 11:29:12
台湾の故宮博物館の展示品の目玉の一つにある「肉形石」だな。
>>898がいうように、メノウの一種だって解説にあった。
900同定不能さん:2007/10/14(日) 14:40:33
>>898,899
おーサンキュー、サードニクスっていうんか。
石英系は見た目に応じて呼称も豊富なんですなー。
現地ではkgあたり1900程度らしいけど、日本でも値段は同じくらいなんでしょうか?
901同定不能さん:2007/10/14(日) 15:01:55
品質でピンキリではないかと。
902同定不能さん:2007/10/16(火) 10:14:26
>>897
陳列の仕方がこれまたおいしそうにwww
903石趣味:2007/10/21(日) 00:40:24
色合いがいいですね、晶出過程で酸化鉄が入ったんでしょうが。
きれいなカルセドニー、現物見てみたいです。
904同定不能さん:2007/10/22(月) 21:47:13
ここで売ってるトパーズって加工用ですか?
結晶形とってないものの鉱物的な評価ってどんなもんでしょう?

ttp://www.minas-sato.com/account/jp/category17page0.html
905同定不能さん:2007/10/23(火) 05:34:07
屋根型結晶だっけ?
906同定不能さん:2007/10/27(土) 12:49:01
何年か前に買った石です。薄黄色くて、中に水晶みたいな結晶体が筋みたいにたくさん透けて見えます。 たしか中国産の石だと思いますが、名前は何といいますか?
よろしくお願いします。
http://p.pita.st/?aw7m1fgh
907同定不能さん:2007/10/27(土) 13:14:00
マイクロクリン?
908同定不能さん:2007/10/27(土) 16:26:42
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b81196968

これは・・・妙に劈開に色がついて中心が無色っぽいんだが。
着色カルサイト?
909同定不能さん:2007/10/30(火) 01:51:19
見るからに着色です
910同定不能さん:2007/10/30(火) 16:33:49
>>910
ああ、誰か落札しちゃってるよ。激安だが。
もっと早くわかってれば「違反申告」入れたのに。
911同定不能さん:2007/10/30(火) 19:44:04
でもってヤフオクながめていたら、こんなのがw
これはひどいwww中国鉄隕石
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g61208679
912同定不能さん:2007/10/30(火) 20:16:43
隕鉄と鉄鉱石はぱっと見、区別つかないから、あながち偽者ともいいきれない
まあ、ちゃんと登録されてない隕石など、なんの価値もないけれどもね
913同定不能さん:2007/10/31(水) 13:49:16
ちょwこれ明らかにスラグだよ
914同定不能さん:2007/11/01(木) 01:05:55
340円だしwww
915同定不能さん:2007/11/03(土) 08:06:00
916同定不能さん:2007/11/03(土) 08:29:35
天然のカルサイトであることには違いないのなら詐欺ではないだろ
917同定不能さん:2007/11/03(土) 08:44:30
色に重きを置く商品なのだから着色していたら天然じゃないだろ。

誰か質問入れてみな。着色かどうか。w
918同定不能さん:2007/11/03(土) 10:10:56
何に重きを置くかはお前の事情だがなw
着色は天然かそうでないのか書いてないのだろう?
エンハンスメントとかトリートメント問題と一緒
919同定不能さん:2007/11/03(土) 10:14:19
天然成分配合シャンプーみたいなもんか
920同定不能さん:2007/11/03(土) 10:47:52
何に重きを置くかはお前の事情だがなw
着色は天然かそうでないのか書いてないのだろう?
人工着色で「天然の青ダイヤ」と称するのと同じ。
人工着色で「天然の青バラ」と称するのと同じ。
人工着色で「天然のシャケ」と称するのと同じ。

詐欺行為の範疇には入りうるな。
921同定不能さん:2007/11/03(土) 10:52:07
「詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの」には間違いない。
つーか、>>918は出品者かよ。
922同定不能さん:2007/11/03(土) 10:59:00
まあ、がんばって粘着しなw
923同定不能さん:2007/11/03(土) 11:02:37
加熱とか処理した石も天然石だからな
塩漬けにしようが干そうが添加物いれようが天然シャケであるように

青ダイヤだってまず天然発色じゃない
924同定不能さん:2007/11/03(土) 11:07:30
これは天然ですか?
細かいクズを練り固めたもの?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d80261723
925同定不能さん:2007/11/03(土) 11:18:34
見るからに練り固めたものだろ
926同定不能さん:2007/11/03(土) 11:21:07
パイライト混ぜてあるのかな?
927同定不能さん:2007/11/03(土) 11:26:21
それでも>>924は >>918に言わせると天然なんだろう。

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u18506730
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u18529117
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k46512200
ここまでいくと、さすがに天然だとは言ってはおらんがな。w
928同定不能さん:2007/11/03(土) 11:29:03
処理石も天然石として扱われる言葉の問題でいってるだけなのにw
練りものはさすがに天然とはいわないだろ
腹がたつなら、ここで粘着しないで、さっさとアホーにいったらいいと思うよ
929同定不能さん:2007/11/03(土) 12:52:08
930同定不能さん:2007/11/03(土) 13:17:37
別の意味ですばらしい天然石を楽しめるました

練った天然石や人工の天然石、染めた天然石は
見ている分には非常に愉快に言います
931同定不能さん:2007/11/03(土) 14:36:52
ねぇ、天然じゃないシャケってあるの?

それとも天然ボケ?
932同定不能さん:2007/11/03(土) 14:39:14
オク叩きの痛い人はスルー推奨

ブログでやればいいのに
ttp://isinohanasi.com/
933同定不能さん:2007/11/03(土) 15:30:15
>>931
遺伝子組み換えのシャケは養殖されているぞ
934同定不能さん:2007/11/03(土) 18:29:18
ヤフオクのペテン師もここを覗いているの?
インチキ石にあたって誌ねばいいのに。
935同定不能さん:2007/11/03(土) 19:45:32
インチキ石にあたって尸ぬ初心者のためのスレはここですか?
936同定不能さん:2007/11/04(日) 03:09:17
オク叩きはほどほどにな。きりがないぜ
937同定不能さん:2007/11/04(日) 07:12:36
393 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 22:29:27 ID:D9Rag51i0
人工石って言い方は混乱を招くので使わない方向で。

人工処理石のことか人工生産物なのかわからんし。人工石って言い方は普通しない。

人工処理石…天然
人工生産物…合成、人造、模造

詳しくは「宝石もしくは装飾用に供される物質の定義および命名法に関する規定」でググって、JJAのPDFをみろ。
938同定不能さん:2007/11/04(日) 13:11:56
>>937
どこの板だ「本当にあった怖い名無し」
939同定不能さん:2007/11/04(日) 15:57:46
>>938
オカ板

久々に見てみたら、オク叩き。
間違って某痛い石スレに来た?とスレ名と板を見直してしまったぞw
940同定不能さん:2007/11/04(日) 22:52:28
11日の、鉄腕ダッシュ2回目の宝石探し
やるみたい。

一応チェック。
941同定不能さん:2007/11/04(日) 22:55:14
一瞬だけど水晶とか写ってた。

菱刈の金鉱脈の現場写してくれ。
動画で見てみたい。金の値段も上がってることだし。
942同定不能さん:2007/11/04(日) 23:14:13
スレタイも読めない初心者のためのスレはここですか?
943同定不能さん:2007/11/05(月) 02:22:54
某痛い石スレからきました。
喧嘩うってんの?
944同定不能さん:2007/11/05(月) 07:48:15
>>943
おまえがな。
945同定不能さん:2007/11/06(火) 09:27:46
砂金じゃあるまいし
946同定不能さん:2007/11/08(木) 00:24:37
すいません、以前に買ったオパールが少しずつ端から白くなっているように感じてしまっているのですが
水中に保存しようかと思っています。

保存についてネットで調べてみたのですがカビが生えることが多く、
エタノールを混ぜて菌・細菌対策をするとありましたがその割合が示されていませんでした。
もしその割合について実際にやってみたことのある方がいましたら教えていただけると幸いです。

私の勤め先ではエタノールでサンプルから水分を取り除くことを行っていて
どうにも、不安になっているので助けてもらえるとありがたいです(;´Д`)

>>312
色のあるのは殆んどとれないそうです
私は川のほうで粘りなんとか黄色いメノウなら手に入りました
近所の人と話しこむ機会があったのですが、道路工事とかが実はねらい目とか・・・・
947同定不能さん:2007/11/08(木) 00:25:50
住友鉱山貴金属で月間5万円の純金積み立てをすると、菱刈鉱山の金鉱石がもらえるぞ!
948946:2007/11/08(木) 00:32:20
って、二年前の方にレスしてる部分は気にしないで下さい、ごめんなさい・・・・
949同定不能さん:2007/11/08(木) 00:40:19
住友金属鉱山の株は持っているが、、、金鉱石配当してくれないかな?
食品会社とかだと、配当の際に新作の食品をおまけに送ってくるけど。

950同定不能さん:2007/11/08(木) 17:19:33
青森県民です

恐山の河川に砂金を採取しに行こうと思ってます。

泥1d当たりの砂金含有率は、他の金山付近河川と比較してどの程度でしょうか?

また、活火山です。
どのような有害鉱物が沈積してると予想されますか?
951同定不能さん:2007/11/11(日) 13:21:29
比較してどの程度でしょうね
沈積してると予想されますね
952同定不能さん:2007/11/11(日) 18:51:33
いろいろ沈積していると予想されますね
953同定不能さん:2007/11/11(日) 20:01:59
色素が沈着してますね
954同定不能さん:2007/11/11(日) 22:26:21
ちんすこう
955同定不能さん:2007/11/11(日) 23:36:31
砒素で乙
956同定不能さん:2007/11/12(月) 01:03:53
>>950
S、As、Pb。金は多いだろうけど、採るまでに火山ガスで氏ねる。

氏ね
957同定不能さん:2007/11/12(月) 16:00:25
恐山なんかで金ドロやったら、祟られねえかw
958同定不能さん:2007/11/15(木) 02:09:27
藍銅鉱は、皮脂や水や日光で劣化しますか?
引き出しに仕舞っておいて、ときどき出して眺める位なら
劣化する心配はないのでしょうか?
959同定不能さん:2007/11/15(木) 23:31:05
>>957
オカ板住人が喜ぶだろう
960同定不能さん:2007/11/16(金) 10:06:23
>>958
引き出しの状態によりけりです。
湿気や皮脂中の塩分は大敵で、簡単に緑化して孔雀石になってしまいます。
ですので、保管中の湿気に注意して、観賞するときも藍銅鉱には触らず、
母岩に触れる様にした方が良いと思います。
また、日光の影響でも徐々に黒く色あせしますので、
長期間光に曝さないように注意しましょう。
961同定不能さん:2007/11/16(金) 18:05:19
>>960
ご回答ありがとうございます。
それでは、味付け海苔の乾燥剤1袋とともに紙箱に入れて本棚の奥に仕舞い、
1週間〜10日に一度、母岩だけを持って鑑賞するようにしたいと思うのですが、
それで問題ないでしょうか?
また、買ってから今日まで5日間、除湿もせずに薄暗い部屋の隅に放っておいたのですが、
この5日間でどうしようもない程に劣化が進んでしまっている心配はないでしょうか?
962同定不能さん:2007/11/16(金) 20:55:11
そんなに気にすることないと思う
確か楽しい鉱物図鑑にも書いてあった
963同定不能さん:2007/11/16(金) 21:35:17
>>962
ご回答ありがとうございます。では、手で無闇に触ったり、
日光の差す場所に放置したりといった雑な扱いを続けると、
どの位の時間で劣化してしまうものなんでしょうか?
964同定不能さん:2007/11/17(土) 01:05:28
>>963
わざわざそんな検証してデータ取る奴などいないさ
気になるなら君の藍銅鉱で試してここで報告しなさい
965同定不能さん:2007/11/17(土) 01:17:04
結局、乾燥剤と同封+冷暗所に保管+なるべく手で直接触らないという条件下なら、
藍銅鉱は水晶などと同様に問題なく長期保存可能って事でFAですか。
966同定不能さん:2007/11/19(月) 00:35:57
クリアな水晶ならどこにおこうがべたべたさわろうが大丈夫だろ
967同定不能さん:2007/11/22(木) 23:55:55
緑鉛鉱の取り扱いは、日光を避けるだけでいいのでしょうか?
乾燥剤も必要ですか?
968同定不能さん:2007/11/23(金) 00:14:16
なんだかなぁ・・・
969同定不能さん:2007/11/24(土) 16:39:20
ローズクォーツの結晶は珍しいときいておりましたが
5センチくらいの大きさのを1000円で入手しました
これってお得だったのかな
970同定不能さん:2007/11/24(土) 19:43:47
おまえただのラフカットを結晶だとおもってるんじゃね?
1000円で買えるのなんてチマっとしたやつだぞ
971906:2007/11/25(日) 11:53:31
>>907 亀ですが、ありがとうございました。
972同定不能さん:2007/11/27(火) 00:41:41
まあさすがに1000円ってことは処分品とかでない限りないな
973同定不能さん:2007/11/28(水) 13:06:39
そうだろうな
974同定不能さん:2007/11/29(木) 14:26:34
h
975同定不能さん:2007/11/29(木) 14:27:15
t
976同定不能さん:2007/11/29(木) 14:27:50
t
977同定不能さん:2007/11/29(木) 14:28:25
p
978同定不能さん:2007/11/29(木) 14:28:58
h
979同定不能さん:2007/11/29(木) 14:38:37
t
980同定不能さん:2007/11/29(木) 14:39:17
t
981同定不能さん:2007/11/29(木) 14:39:57
p
982同定不能さん:2007/11/29(木) 14:40:36
h
983同定不能さん:2007/11/29(木) 14:41:24
t
984同定不能さん:2007/11/29(木) 14:58:41
t
985同定不能さん:2007/11/29(木) 14:59:17
p
986同定不能さん:2007/11/29(木) 14:59:53
h
987同定不能さん:2007/11/29(木) 15:00:29
t
988同定不能さん:2007/11/29(木) 15:01:02
t
989同定不能さん:2007/11/29(木) 15:07:25
p
990同定不能さん:2007/11/29(木) 15:07:57
h
991同定不能さん:2007/11/29(木) 15:08:42
t
992同定不能さん:2007/11/29(木) 15:11:34
t
993同定不能さん:2007/11/29(木) 15:12:07
p
994同定不能さん:2007/11/29(木) 15:14:20
h
995同定不能さん:2007/11/29(木) 15:14:34
t
996同定不能さん:2007/11/29(木) 15:15:05
t
997同定不能さん:2007/11/29(木) 15:15:37
p
998同定不能さん:2007/11/29(木) 15:16:19
h
999同定不能さん:2007/11/29(木) 15:16:49
t
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/11/29(木) 15:16:55
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。