「環境危機をあおってはいけない 地球環境のホントの実態」
ビョルン・ロンボルグ著
を読んだ。
地球温暖化は定説ではない、グリーンピースは環境ゴロだ
京都議定書はマネーゲームだ・・・みたいな趣旨だ。
本当のところ、どれくらい自然環境が悪いの?
政治・経済をヌキに
地球科学の現場の人の意見を聞きたい
ということで、ここは業者対策スレッドに転用されますw
別に二酸化炭素が増えて温暖化になろうが( ´_ゝ`) フーン
水没する島?低地?そんなことは地球の歴史からすれば茶飯事だ。
環境問題のなかには
「地球のための環境問題」だけでなく「人間のための地球環境問題」
ももちろん含まれているからねぇ。
「環境に易しい」といって二酸化炭素削減をすれば官軍のような風潮
のほうがよっぽど怖いもんだが。おまいら釣られすぎですよ。
11 :
同定不能さん:03/07/29 17:38
▲上へ参ります▽
12 :
同定不能さん:03/07/29 18:21
>>8 中学のときの理科の先生が同じこと言ってた。
13 :
同定不能さん:03/07/29 20:39
>>13 うん。いまかんがえたらそうだ。
液体窒素とか、水晶体を見るために牛の目をもってきたりも
してくれた。
17 :
同定不能さん:03/07/30 00:46
>>1 >地球温暖化は定説ではない、グリーンピースは環境ゴロだ
その前に、オゾン・ホール問題はもう忘れられてるのね・・・。
フロン排出規制後も、CFC-11の大気中濃度は低下せず、
分解には100年単位の時間がかかると言われている。
>京都議定書はマネーゲームだ・・・みたいな趣旨だ。
マネー・ゲーム上等!産業活動による環境負荷を、経済活動とダイレクトにリンクさせた点は、評価しても良いのではないか?
この本、知らなかったけど、日本語サポートページもあるね。
ttp://cruel.org/kankyou/ そのうち、機会があったら読んでみよう。
正直、カスタマーレビューとか読んでみると統計いじって反論している
だけ、と感じるから、中古まちかな。
脊髄反射なレスだな。
20 :
同定不能さん:03/08/01 22:44
おまいら、今週号の雑誌ぶる〜たす の特集記事は、
Ecology × Design =Life
(エコグッズ特集)ですよ。
おされ系エコ・グッズなんて、
うさんくささ120%全開だけど、
現代の消費社会にエコを根付かせる為には、
こーゆー商品企画する企業が必要なんだよな、きっと。
エコ・エコ:環境経済学、または環境に優しい経済活動
の次のキーワード、
エロ・エコ:環境保護活動と性的欲望をダイレクトに結び付ける活動
が広告業界で話題になっているとかいないとか
(^^)
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
26 :
同定不能さん:03/08/12 19:39
必読!
27 :
同定不能さん:03/08/12 22:17
わけわからん。
筋肉少女帯の歌詞からもってきたと思われ
筋少とはこれまた懐かしいね。高木ブー伝説ぐらいしか覚えてないが
32 :
同定不能さん:03/08/13 03:14
>>27 人生板ではストーカー男が活躍しています。
巧みな話術→綴術と本人は思っているようです。
一度、読んでみてください。
「あぽーん」というスレではその男、中年女性相手に何度もイってます。
33 :
同定不能さん:03/08/15 08:45
さてとひさびさに「マヌケ」って言葉がぴったりのやつを
みっけ。bk1の環境本のレビューを書いてる奴だが
ttp://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_rev.cgi/?aid=&bibid=02323538&volno=0000&revid=0000235767 地球温暖化の怖いところは「何が起こるか分からない、へたすれば隣の金星のようなことになりかねないということだ。
」なんだって(大笑)
いや笑ってる場合じゃなく、本当にこの本を読んだのかね?
何が起こるか分からないことにおびえるんだったら、地球上に強風が吹き荒れてとまらなくなるとか
ある日とつぜん大疫病がはやるとか、コンピュータウイルスが大流行とかあんたはどうやって
それぞれの事象に優先順位をつけて対処するんだい?
ちゃんとそれぞれの事象の影響(なにが起こるか)を見積もって、発生する確率とかけて
優先順位つけるだろ? さもないと全部を最優先にして一億兎を追うものは一兎もえずになるでしょう?
いいかえれば、それはどれにも対処しないってことにもなるぞ。
ただこういうやつに限って、現実で自分のことにはちゃんとそれぞれの確率と影響を考えて賢く対処してるのに
他人に対しては「何が起こるか分からないから気をつけろ」だなんて煽るんだよな。
まぁそれ以外の場所も読む価値ナシのこんなマヌケなレビューひさびさにみたよ。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/Lomborg1.htm >鍵リスト
(@)都市をどう見るか。それにはエネルギーと食糧供給だ。
(A)食糧供給の未来予測はどうなる。2200年での食糧供給が議論されていない。
(B)森林も2200年でどうなっているのか、それが分からない。
A君:ここまでの議論が200ページまでの議論。このスピードでやっていくと、まだ3倍の時間が掛かることになります。
C先生:それでは、止めよう。次回に送る。しかし、このロンボルグの本が悪影響を及ぼす可能性がある。それは、
(1)環境無視論者の声が大きくなること。
(2)知ったかぶりで、ロンボルグ風の議論をする人が増えること。
これは確実に起きるだろうと思われるので、注意を要する。
http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/Lomborg2.htm >B君:車が水素で走るようになるには、まあ、100年は掛かるだろう。
ここだけ、時間軸が長い。他の枯渇などの予測については、良くて30年
から50年程度しか考えていないのに。
A君:車が水素ですぐにでも走ると思っているのでしょう。ロンボルグは
技術音痴だから。
B君:いずれにしても、ロンボルグの結論はこうだ。「証拠を見れば、
ぼくたちが大規模なエネルギー危機を迎えたりしないのは明らかだ。・・・
A君:続きます。「再生可能エネルギーも莫大だ。太陽・・・
C先生:石油や石炭などの通常の化石燃料についての枯渇性については、
そんなものだろう。石油の40年をロンボルグは長いと見ているが、本当に
それで良いのか、ということは問題だ。しかし、未利用資源であるシェール
油やオイルサンド、メタンハイドレートなどがどこまでエネルギー資源に
なるか、それは、先ほど述べたエネルギー資源の条件をどれほど満足するか
に掛かっていて、要するに未知だ。ウランは、高速増殖炉の増殖率がそれほ
ど高いとは思えないので、まあ、合計で旨く行って1000年分程度と見た
方が良いのではないか。
A君:となると、ロンボルグの見通しは1桁以上甘いことになりますね。
http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/Lomborg3.htm A君:食の問題がやはり重要で、穀物がどうなるか、そして、水がどうなる
か、といった全部の連関を解く必要があるということでしょう。
B君:ロンボルグ:「水は適切に管理されるべきだし、適正な価格付けや
輸入代替も必要だ。そうすれば、食糧は増え、飢餓は減り、健康状態は向上
し、環境は良くなって、もっと豊かになれるだろう」。このロンボルグの
結論は多少甘いと言わなければならないだろう。
C先生:すでに食糧危機の記述は解説したが、やはり水はもっと食糧危機と
の関係で記述を行なうべきであろう。議論の範囲を動かすという論法に加え
て、複数の事象が複雑に絡んでいることを無視する傾向にある。
ということで、ロンボルグの議論の検証の鍵として、(E)を追加。
(@)都市をどう見るか。それにはエネルギーと食糧供給だ。
(A)食糧供給の未来予測は? より長期の2200年での食糧供給が議論
されていない。
(B)森林も2200年でどうなっているのか、それが分からない。
(C)エネルギー技術がいくら進んでも、地下資源は有った方が環境影響の
少ない人間活動が可能である。
(D)エネルギー資源には満たすべき条件がある。
(E)水問題は非再生可能な地下水が議論不足。食糧問題も考慮し総合的に
議論すべきである。
以上、ま、何でもうのみにするのはよくない、ってことさ。
ロンボルグについてもだ。
にしても33はマヌケw
小林よしのりに洗脳されるタイプw
40 :
同定不能さん:03/08/28 19:31
堤さやかちゃんの引退記念作です。
可愛らしい顔に大きなオッパイ少女っぽいパンティーがそそります。
絡み自体はいたってノーマルですがこの子がやっているだけで下半身に血が集まります。
本気で感じている姿はやっぱいいですね。
モロ見え動画を無料でゲッツ!!
http://www.pinktrip.com/
42 :
気付き@幸せ掴む:03/08/30 18:59
人は豊富な物に取り囲まれて生活をしていても、精神的な不安や満たされない感じが強くなり、
何かを求めようと奔走しますが心の空しさは消えないものです。多くの人々は安心できる何かを
求めようと金品があるに任せて享楽ばかり貪っていても魂が満足しませんから、それを紛らわす
ために次々と奔走し、さらに変わった快楽を求めて享楽に身を持ち崩すのです。ところが、それ
でも心の空しさは消えず絶望感や孤独感に襲われるというジレンマに陥るのです。
人として人格の品性を高め徳を積まないと、激動する社会の流れや流動する資産などに心を奪わ
れて、自らを見失い本来持っている能力さえも発揮できなくて大切なチャンスを逃すものです。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
43 :
同定不能さん:03/08/30 19:08
>>38 >>39 鵜呑みどころか理解できない輩はすっこんでろって具合。
時代遅れもはなはだしい「なんでも相対主義者」とかでも
あるまいし、とんでもなばかげた発言をしてえらそーにしてるんじゃねーよ。
よく恥ずかしげもなく「なんでもうのみにするのはいけない」なんて
書けるな、まともな頭をもってたら顔から火とかでねーか、ふつー。
どこが議論に値する個所で、どこがSkepticalになる場所か
指摘のひとつもしてみろよ。
なにさまのつもりなんだか(大笑)
44 :
同定不能さん:03/09/13 03:18
高かったけど買った。
読み物としても面白い。
定番のお話が、実は違ってたってのは、カタルシスがあるね。
45 :
同定不能さん:03/09/13 03:19
>>43 なんか気持ちのいい煽り文だな。
山形先生みたい。
46 :
同定不能さん:03/09/16 13:27
そういや、「暖冬・少雪、地球が狂ってきている証拠…」って話も御無沙汰だなあw
47 :
同定不能さん:03/09/16 17:52
48 :
同定不能さん:03/09/16 23:35
49 :
同定不能さん:03/09/23 16:34
当然このスレも山形は見てるだろ。
そしてあの下品な口調で荒らすのだろうけどね。
山形浩生は露悪的なところがある。生育環境の影響だろうね、あの下品さは。
山形は近視眼的(というかドメクラ)な状況判断と、ちょっと前頭野の抑制が
壊れてる弱点もあり、うっかりお仲間のフェミ夫婦を誹謗して名誉毀損で
訴えられてボロ負けした。まあ、こういう状況判断が出来ない阿呆は、
シンクタンクなんぞにつとめるべきべきじゃないだろうが、合理的な思考が
できないからそういう反省はできないだろうな。w
エコファシストに冷や水をかけるつもりでこの本を訳したまでよかったが、
アンチエコファシストの痴呆信者たちに祭り上げられるとい皮肉を読めていない。
山形浩生の顔をみてごらん。すでに、小林よしのりとニホンザルとの
ミッシングリンクみたいな興味深い様相を呈しているから。w
50 :
同定不能さん:03/09/24 17:56
この本に突いての反論を読みたいんだけど
どこにあるか解る?
まぁ反論者の論調を教えていただけたら嬉しいです。
51 :
同定不能さん:03/09/26 18:40
52 :
同定不能さん:03/10/04 11:56
【学校教育は間違っている!!!既存の学説にとらわれない考えで科学界に革命を起こそう!!!】
「魂の量子論」、「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも作者の革新的、独創的かつ学際的な考えがにじみ出ているサイトです。
今回のおすすめは「ランゲージ・クライシス」第2編・”言語システムの危機”、この中でも特に表意文字についての記述は超専門レベルの内容となっています。
また、文法についても既存の文法とは異なる独自の文法を提唱しています。
http://www1.kcn.ne.jp/~mituto
最近、 「環境危機をあおってはいけない」ビョルン・ロンボルグ (著) 山形 浩生 (翻訳) という本が出版された。
Web 上での評判はかなり高い。 豊富な資料を元に世の常識に挑戦する衝撃的な本だそうである。
膨大な引用、分厚いページ、衝撃的な内容でベストセラーになった本といえば「衝突する宇宙」とか
「神々の指紋」を思い出す。専門家の猛反発をくらっているのも一緒である。
これらは一見立派な学術書のように見えながら実はという本であった。 ロンボルグ本は果たしてどうであろうか。
日経サイエンスに載った反論、ウェブから情報、立ち読みから判断すると、
上記の本のお仲間に入れた方が良さそうである。ほんとは買って読んでから批判を書くべきなのだろうが、
ただでさえ値が張る上に「神々の指紋」と同類かと思うとロンボルクに印税をやる気にはなれない。
ロンボルグをハンコックやヴェリコフスキーと一緒にするなとお怒りの方もいるだろう。
たしかに彼らのようにすぐわかる間違いや嘘というのはないようだ。それゆえに逆に危険な本といえる。
54 :
同定不能さん:04/07/04 22:48
ttp://www.let-toyokankyo.com/toyo/newspaper17.html 室内空気汚染物質については、厚生労働省/文部科学省、各々から指針が出ており、
両指針とも、ホルムアルデヒドの室内環境の基準は0.08 ppmとなっています。
弊社でもこの半年間で多くの室内空気環境測定を行いました。
弊社で行った、室内ホルムアルデヒドの検出率を下記に示します。
ホルムアルデヒド検出率
基準値以下 72.4%
基準値オーバー 27.6%
(ホルムアルデヒドの主な発生源)
木製建材の接着剤・壁紙の糊・ガラス繊維断熱材
パソコン・家電製品・タバコ・ガスコンロの使用
(人体への主な影響)
のど、胸の痛み・喘息・慢性呼吸器疾患
56 :
世界に蔓延するネラシラオ症候群:04/08/07 16:59
環境の危機じゃなくて、人間の危機だよね。
恐竜の時代だって、あっという間だったし、
たまたま今は、人間が、こちゃこちゃ動いてるだけ・・・
地球の一生からみれば、何がいようと、なんてことないだろ。
ただ人間は、環境に手を加えたから、恐竜ほど長くはないようだっろ?
奇跡のような確率で、たまたま生物が誕生した、稀有なこの星を・・・
日本人なら、広島の平和記念公園には、一度行っておきなさい。
57 :
同定不能さん:04/08/08 12:42
58 :
同定不能さん:04/08/08 14:53
環境悪化で人類絶滅ってさ、
・急に気温が上昇して住めなくなる、
・自然災害(地震・豪雨など)が続発して人が死ぬ・・・
こんなカンジで絶滅するって言うのかなぁ?
それとも
・あれー 最近オナってもイカないなぁ。
・うーん、エッチする気になれない。
・子供欲しいのにできない なんでだろう…。
って人が続出して みんなそうなっちゃって
最後に滅ぶんでしょうかね?
人類滅亡のシナリオって 真面目に考えたことある人いるのかな?
ってふと疑問に思ったw
朝日12日付、屋上緑化の記事。
朝日新聞ともあろうものが、エネルギー保存則知らないのかな?
高校教育がダメになるのも当然だね。
60 :
同定不能さん:04/08/12 12:43
>>58 最後の1人まで死に絶えるという予想はしてないと思われ。
工業社会が維持できなければ、飢餓という単純な理由で、
人間の大半は死ぬ。
この板でやる内容じゃないな。
環境電力に行けよ
62 :
同定不能さん:04/08/16 23:55
>>48うわ!本当だ。大麻ってすごい。
大麻から燃料作って車でも走らせられそうだ。
地球環境っても、身の回りの川とか、池とかの環境がどうかって言う話は大事だね、結局。
コバくさい本ですね
64 :
同定不能さん:04/12/25 16:50:41
_,.、,.、,.、_
,;:'゙ : " . ; ゙ ";,. __________
,:'. ; . ゙∧ ∧ ; .';,. /
.;: ゙ . ; ": ・ ・ . : '.:; < ageろおめーら
.;: " . : ゙. )●( . ":; \__________
':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
゙ : 、,._, ._, ._., : "
65 :
同定不能さん:05/01/18 23:47:26
なんで小林が出て来るんだよ
66 :
同定不能さん:05/01/19 08:04:56
神保ぶち切れ
母にオナニー見られて家出した今だにかえれない
tes
69 :
同定不能さん:2006/05/09(火) 20:24:48
70 :
同定不能さん:2006/05/10(水) 02:46:37
太陽がアレルギー反応起こしてるから、地球が熱くなる。
温暖化だけじゃない。ここ数年、フレアーも活発だし。人間が出来る
ことの限界を人間が知った時に、初めて大問題になって
世の中パニックになるかも。だって、太陽をなだめること出来るか?
71 :
同定不能さん:2006/05/10(水) 12:23:02
72 :
同定不能さん:2006/05/10(水) 16:02:11
レスよまずにカキコ
環境問題というのは、現在の自然環境が人為的に変化することを危惧
することからはじまる
自然環境は、過去何回も劇的に変化しているが、現代文明は現在の
自然環境が続くことを前提になりたっている
衣食住のすべてが、現在の自然環境を前提に作られており、その変更
には莫大な資金と労力が必要
具体的に日本を例にあげると、温暖化が進んでいる現在、気象変動が
激しく、大型台風の上陸数が増え、豪雨及び旱魃、豪雪に見舞われて
いる。疫病を媒介する蚊などの棲息日数や範囲が広がり、本来棲息し
ないはずの、ネムリ病を媒介する蚊も非公式に確認されている ぬるぽ
日本の食文化を担う漁業でも、漁獲量及び魚種に大幅な変化があらわ
れている。同量の食料を確保するために、より大規模なエネルギーを
必要とする社会になることは、経済がバブルで崩壊したように、一気に
飢餓が進む可能性をはらんでいる。環境問題は世界中で進行するため、
一度飢餓などの問題がひろがり始めれば、輸入できる食料などどこにも
ないという状況が出現しかねない
ここまで書けば誰も読まないだろうwwwwww
73 :
同定不能さん:2006/05/10(水) 16:35:19
74 :
kひげ:2007/05/05(土) 20:45:31
↑
味わってしまったよ〜〜、メタンガスなんだね〜〜問題は。
微生物だけでなく植物もメタンガスを出す。
植物にぶっ続けで光合成をさせ、炭酸ガスもメタンガスも
出すすきを与えなければいい。