【2ch鉱物化石研究会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
380同定不能さん:2008/01/29(火) 01:01:26
ドレストってなに?
381同定不能さん:2008/01/31(木) 13:27:44
アクアマリーン欲しいな
日本ではでない?
382同定不能さん:2008/02/01(金) 00:08:34
>>380
ドレジャーストーンの略
383同定不能さん:2008/02/01(金) 00:52:15
ドレジャーって・・・なに?
384同定不能さん:2008/02/01(金) 01:01:14
385同定不能さん:2008/02/04(月) 16:47:28
だがことわる
386同定不能さん:2008/02/11(月) 19:04:43
アクアマリン(緑柱石)なら日本でも出ます。
ただ、宝石になるような物はまず出ません。
387同定不能さん:2008/02/11(月) 19:22:58
岩石カッター持ってる人いる??

薄いダイヤモンドの刃がほしい。
388同定不能さん:2008/03/04(火) 09:05:44
化石初心者です
採集したり購入した化石をクリーニングする場合、
必要な物、注意点などありましたら教えてください
岩石ハンマーとホームセンターで購入したタガネ、保護メガネはあります
389同定不能さん:2008/03/07(金) 00:51:53
石を安定して置く為の砂袋と
やっちゃった時用の接着剤くらい?

砂袋って皆どうやって調達してるんだろう…。
390同定不能さん:2008/03/07(金) 15:31:12
>>389
tnx
砂袋か
砂は近くの河原で何とかできるが、入れる袋が問題だな
391同定不能さん:2008/03/09(日) 22:46:15
土嚢
392同定不能さん:2008/03/19(水) 00:13:56
土のう袋はホームセンターで十枚300円くらいです。
393同定不能さん:2008/03/23(日) 13:47:05
今月末に横浜でミネラルショーがありますが
ご存知ですか?新宿や池袋ショーに比べるとまだ二回目らしいので
小規模のようですが、石だけに掘り出し物があるかも。
394同定不能さん:2008/03/26(水) 00:09:12
まぁ、東京ミネラルショーでも20万くらいで買える掘り出しもんて
あんましないもんね。値段相応なら幾らでもあるけど。
395同定不能さん:2008/03/26(水) 08:59:55
ミネショの予算は一人壱万円まで、おやつは300円までですw
396 ◆Hr1wgivGt2 :2008/03/26(水) 09:41:37
>>394
当たり前の話ですが、何が欲しいかによって、掘り出し物は全く違いますよね。
珍しいもの≠ひとの欲しがるもの≠高いもの、ということもありますよね。
397同定不能さん:2008/03/29(土) 13:20:55
報告キボンヌ
398同定不能さん:2008/04/26(土) 02:04:40
第1回・ミニスカ(なんちゃって)女子高生と(援助)鉱滓採集の旅
第2回・ミニスカ乙女(鉱山)と夫婦水晶探しの旅
第3回・萩の月が好きなミニスカ処女が恥じらう紫水晶探しの旅
第4回・土曜ワイド中津川湯煙(水晶)ミニスカ美女殺人事件
第5回・田上山にてミニスカモデルのガマを開く旅
第6回・着物美女の桜(石)の花びらin京都
第7回・青山テルマ(ル)と行く伊豆の踊り子
第8回・巨乳美女のパイマン採集
399同定不能さん:2008/04/26(土) 07:59:13
今日の大阪ショー行く人挙手!!
400同定不能さん:2008/06/08(日) 00:08:44
400
401同定不能さん:2008/06/08(日) 00:09:24
401
402同定不能さん:2008/06/08(日) 01:23:11
今年の東京国際ミネラルフェアーはどんなかんじでしょうか?>行かれたお方
403同定不能さん:2008/06/08(日) 13:00:07
ミネラルマーケットは、暑くて死にそうだった
ミネラルフェアは、入口にガチャガチャがあったね 
二階には、堀先生がいたよ
404同定不能さん:2008/06/11(水) 01:38:20
>>403さん ご報告ありがとうございます。
今年は行けなかったのですが、暑さ狭さは相変わらずのようですね。
何か今年の目玉、というか流行の鉱物はございましたでしょうか?
405同定不能さん:2008/06/11(水) 17:59:43
ミネラルマーケットは、荒川鉱山の荒川石、田野畑鉱山の田野畑石などなど 
水晶峠の紫松茸水晶、富井鉱山?の紫水晶が、沢山売れてましたね 
ミネラルフェアは、いろいろな化石がありましたね 
406同定不能さん:2008/07/01(火) 11:10:24
パワーストーン25
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1213769677/419

詐欺きてるね
407同定不能さん:2008/07/01(火) 19:18:20
ttp://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=l5065622

ブライアンの30年の経験。
408同定不能さん:2008/07/06(日) 22:35:08
ブライアンは三歳です
409同定不能さん:2008/08/10(日) 15:14:11
今月末30、31日恒例の名古屋ミネラルショーが開催。
第30回を記念して国立科学博物館地学部長の松原氏の講演も
詳しくはここで。
http://www.nagoyamineral.com/
410同定不能さん:2008/12/10(水) 23:23:56
池袋始まるね。
411同定不能さん:2009/01/15(木) 23:10:44
よく石灰岩をピカピカに研磨しているのを見て、工具を使ってやってみたいんですが、
ポリッシャでやるとどうなんでしょうか?湿式と乾式とあるみたいですが
きらら電動タイプ4 きららエアータイプ 電子パワーポリッシャなどあって
どの用途で使用するのかよくわかりません。どれが妥当なんでしょうか?
研磨の時に熱が発生するので湿式がよいかと思ったんですが高いですね

412同定不能さん:2009/01/15(木) 23:11:21
よく石灰岩をピカピカに研磨しているのを見て、工具を使ってやってみたいんですが、
ポリッシャでやるとどうなんでしょうか?湿式と乾式とあるみたいですが
きらら電動タイプ4 きららエアータイプ 電子パワーポリッシャなどあって
どの用途で使用するのかよくわかりません。どれが妥当なんでしょうか?
研磨の時に熱が発生するので湿式がよいかと思ったんですが高いですね

413同定不能さん:2009/01/16(金) 00:55:18
普通は湿式だろうな。
仕上げは流石にパフとか使うと思うが。
414同定不能さん:2009/09/01(火) 00:03:08
教えてください
静岡で岩塩が取れるらしいのですがどのあたりでしょうか
415同定不能さん:2009/09/05(土) 23:51:00
先生!
1600万年前の地層から
動物の骨の化石を発見しゲドしてきました
何の動物かワカラナイので
公的な所で鑑定してもらう予定ですが
珍しい化石だったり、新種の化石だったら
寄贈しろとか、なんだかんだ言われてパクラレ
ませんか?
お願いします、教えて下さい。
416同定不能さん:2009/09/06(日) 07:24:05
>>415
すごいじゃないですか、額面どおり受け止めて下さい。新種や珍しいものなら、
寄贈されることをお勧めします。新種ならあなたの名前がついて永く残ります。
珍しいものなら寄贈者として名前が残ります。貴方が何歳かわかりませんが個人
のコレクションの末路は悲惨なものです。たとえあなたがいかに大切に保管しよ
うとも、何十年後には必ず廃棄物となります。公的な博物館は無料で鑑定してく
れます。それが仕事です、また公開も仕事です。
貴方には発見者としての永遠の名誉が与えられます。
417同定不能さん:2009/09/06(日) 20:07:15
>>416
先生!さっそく教えていただき、ありがとうございます。
そうですね、名誉ですよね。
先生の書き込みを見て、寄贈もよし、普通の化石で
手元に帰ってきてもよし、と言う気持ちになりました。
ありがとうございました。
418同定不能さん:2009/12/05(土) 11:18:35
うひひひひひひひひひひっwwwwwwwww
419同定不能さん:2010/02/17(水) 09:11:20
先日、兵庫県の尼崎の住宅造成地で地層(地下1.5m程度)が露出していて
そこにあった何気ない丸い石(直径20cm程度)にスゴイ疑問が沸いてしまって・・・気になって仕方が無く
Yahoo知恵袋でも回答例が無いので、誰か教えてください。

その石は何年前からこの形状でそこに存在するのか?、と

形が丸いのは過去に川の流れに揉まれて摩擦で減った為?
現在のその付近の河川はその場所から1kmは離れているが・・

その石がそこに移動してきたのは恐竜の時代?
そしてその頃からそこにジッとしてたと考えてOK?

すくなくとも卑弥呼や聖徳太子の頃にはその場所にその大きさ形で存在していたと
考えて差し支えない??

そもそもその石が生まれたのは何年くらい前?
ひょっとして数億年前?
数億年前からその姿形(直径20cm)で実在するって事???
420同定不能さん:2010/03/01(月) 00:13:50
近所の人に聞いたほうが早いんでない
421同定不能さん:2010/03/31(水) 20:40:09
↓の写真の石の名前が知りたいのですが、どなたか分かる方いらっしゃるでしょうか?
http://blog.livedoor.jp/dimension9100/archives/111224.html
採取場所:小笠原諸島 父島の海岸にて
大きさはこぶし大で、比重はかなり軽いです。
重さや見た目が印象的だったので拾ってきたのですが、いったい、なんという石でしょうか?

どこで聞いてよいのやら、わからなかったので、こちらで質問させいただきした。
スレ違いでしたら申し訳ございません。
422同定不能さん:2010/04/12(月) 23:43:04
化石っぽい
423同定不能さん:2010/04/14(水) 02:00:45
亀甲石に似てる気がする。
水没した木の根に石灰分が沈着したようにも見える。
424421:2010/04/20(火) 22:44:21
>>422
>>423
ありがとうございます。
知人に見せたところ、頁岩ではないか?といわれました。
もうちょっと調べてみます。

425同定不能さん:2010/08/15(日) 10:04:48
はい?
426同定不能さん:2010/08/15(日) 11:36:01
>>421>>424
小笠原諸島の父島は古い火山島で、堆積岩である頁岩は存在しない。
無人岩あるいは安山岩・デイサイトの溶岩や凝灰角礫岩、それと
礁石灰岩しかないはず。
写真の石はおそらく無人岩かデイサイトの溶岩の破片で、枕状溶岩の一部かも知れない。
黒い部分が溶岩で、白い部分はゼオライトという鉱物(乾燥剤のシリカゲルと同じ成分で軽い)

グアム島に見られる無人岩の枕状溶岩の露頭 白くみえる筋はゼオライト
http://myweb.uiowa.edu/mreagan/images/GuamPillow.jpg
父島の無人岩 黄色っぽい部分はたぶん火山灰の凝固した部分 ハイアロクラスタイトかも
http://homepage1.nifty.com/Bonin-Islands/Muningan.JPG
父島のデイサイト(ハイアロクラスタイト)白い部分は火山砂や火山灰質のシルト
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/kazan/field/photo/090203.jpg
427chipity:2010/08/24(火) 15:37:34
横浜か東京辺りに、誰でも参加できる化石鉱物のサークルはありますか?
鉱物採集に興味ある方に会いたいです。ご存知でしたらぜひ教えてください。
428同定不能さん:2010/08/24(火) 19:58:43
mixiにいくんだ
429chipity
あ、mixiにいけばそういう掲示板があるんですか。知りませんでした。どうもありがとうございました!!