語る
恒星の見かけの明るさと、絶対光度との違いみたいなもんです。
以上。
はい、終了。
もうこんなクソスレ立てるなよ
どちらも地震の大きさですといってるから、この2つを混同する人がいる。
日本語の地震て何を指すのか。それをはっきりさせるべき。
地震屋は震度で表されるものは地震ではなく地震動で、地震そのものの
大きさはマグニチュードで表すなんて言っているが、地震動なんて言葉、
一般の人達につうじるか。「あ、地震だ!」て言うとき、これはどう考えて
も地震屋のいう地震動だよね。地震の大きさは震度であらわすものなのです。
マグニチュードは地震の大きさではなく、地震の原因となるものの大きさ。
これが普通の人の感覚。
あぼーん
あぼーん
震度はそこの場所での揺れの強さ。
マグニチュードは地震の規模。
あぼーん
いまんところ
>>7が最も限りなく正解に近い。
マグニチュードは震源でのゆれの大きさ。
震度はある地点でのゆれの大きさ。
>>1はスレ立てればいいってもんじゃないことを肝に銘じておいてくださーい。
過疎版の敵ですよ。
>>9 あははっ♪それってオッパイ占いの歌?(笑)
震度とマグニチュードについては中2くらいで習ったっけなぁ?
11 :
◆i3FjaNbBfI :03/02/17 00:57
あぼーん
震源の揺れってあんた…
あぼーん
>>7 これが教科書的な答えだけど、こういうこと言っているから、一般の人の
マグニチュードと震度の混同がなくならない。
マグニチュードは地震の規模って言うけど、このときの「地震」っていう
のは何? 本当に普段の生活で使っている「地震」という言葉と同じ意味?
本当に普段使っている
すぐ上の書き込みの最後の「本当に普段使っている」は、消し忘れです。
>>15 9のレスをちゃんと読めばマグニチュードと震度の違いがわかると
おもいます…
>>17 わかるとかわらないとか言ってるのではなく、そもそもどうしてこんな単純な
違いが一般社会で混同されることがあるのかということを問題にしているので
す。私が言いたいのは、地震という単語は地面が揺れることを指すのがもっとも一般的な用法なのに、マグニチュードとは地震そのものの大きさを指すもの
だという説明をしているから、いつまでたっても誤解がなくならないのではな
いかということです。といっても、実は私にも簡潔でいい表現が分りません。
いい表現を考えていただきたい。
>>18 >わかるとかわらないとか言ってるのではなく、そもそもどうしてこんな単純な違いが
>一般社会で混同されることがあるのかということを問題にしているのです。
右ズレ断層と左ズレ断層の違いを理解できなかったアナウンサーもいるし
(どっちが右かなんて見方で変わると言い張っていた)
一般人と仮にも専門家が同じレベルに立てるわけはない。
一般人に説明を受けたときに、簡潔に説明できればそれでいいと思う。
そういう意味じゃ、
>>7>>9がいい説明だと思うよ。
>>20 右ずれ、左ずれの概念はかなり難しいものです。高校を卒業した人で
も、高校で地学を習ったという貴重な体験をした人以外は知らないはず
です。
一方、震度とマグニチュードの違いは中学校の理科で必ず習います。そ
して中学の教科書では
>>7や
>>9のような表現で説明されています。それ
でも、世間ではあまり理解されていません。どうして理解されないので
しょう。
それは、地震とは普通は地面が揺れることを指す言葉として使われてい
るのに,教科書やマスコミではマグニチュードは地震そのものの大きさ
を指すと説明しているからではないでしょうか。地震が地面の揺れと理
解している人にとって、マグニチュードは地震そのものの大きさといわ
れれば、震度とマグニチュードの区別がつかなくなってしまうのは当然
だと思うのですが。
22 :
同定不能さん:03/03/05 21:15
私は地震屋さんではないのですが、ちょっと参加させてください。
震度とマグニチュードを混同しているとは思わないのです。震度は自分たちが経験し
たり聞いたりしている揺れの規模・大きさだというのは、直感的に解っていると思い
ます。
一方マグニチュードについては、定義が解らないのだと思います。直感的に理解でき
るものではないから。ですから、震度とマグニチュードが直線的に結びつかず、「は
あ?」となるのだと思います。それに、一般の人はマグニチュードという言葉を普段
使わないと思います。こればかりは仕方のないことと地震屋の皆さんに諦めてもらう
しかないと思います。そのつど正確に説明する。これしかありません。
飛び入りで参加する気になったのは、私にも似たようなジレンマがあるからです。私
は建築の耐震設計をやっているのですが、「この建物は震度いくつまでもちますか?」
という質問をいやというほど浴びています。その都度、「6か7ぐらいですかね」等
と非常に怪しい言い方をしています。速度・加速度なんていう言葉を出しても仕方な
いし、「正しい壊れ方をするように設計してます」なんていったひには、袋叩きに遭
わないとも限りませんから。更に悪い事に、建築土木の世界には「震度」という言葉
まであるからややこしくなるのです。
不規則発言申し訳ありませんでした
23 :
同定不能さん:03/03/05 22:11
>>22 >マグニチュードについては、定義が解らないのだと思います。
>直感的に理解できるものではないから
>そのつど正確に説明する。これしかありません。
激しく同意。
>>22 私の言いたいことを理解していただけたようで、とても嬉しいです。
一般の人にとってマグニチュードという言葉がふだん使う言葉ではない
というのは私もそう思います。ところが多くの地震屋はそれを考えずに
あっさり使ってしまうのです。地震屋だけならまだしも、一般の人に物
事をやさしく伝えるプロであるはずのマスコミまでがそうです。
兵庫県南部地震の直後も、ある地震屋がマグニチュード6程度の余震が
起こる可能性があるといい、マスコミもそのまま伝えました。ところが
世間ではいつのまにか震度6の余震が起こるといううわさに変ってしま
いました。
この場合、これによる直接の被害はなかったかも知れませんが、このよ
うな混同はしばしば見られます。地震屋は地震の大きさというとすぐに
マグニチュードを使いますが、世間の人が知りたいのは震度だというこ
とをもっと理解して発言すべきだと思います。ただ、地震屋にとっては
マグニチュードを言うのはやさしくても、震度はいろんな条件が関係し
てくるので、難しいのですよね。
シロウトのたわごとと聞き流してもらえると有り難いです。
これ程地震の多い国、ある種の文化といっていいほど地震が日常生活にまで入り込ん
でいる国で、原因も現象も全てひっくるめて「地震」と称しているのが、そもそもの
混乱の原因なのでないではないでしょうか。もっと多様な言葉があっても良いと思い
ます。たとえば「雪」。状態を示す生活語として驚くほど多様な言い方が有ります。
「初雪」・「根雪」・「粉雪」・「ボタン雪」・「クサレ雪」・「硬雪」・・・。
学術用語でなくとも、カテゴリーの異なるものを同じ言葉で表現するのはまずいと思
うのです。
>4さんが、初めのほうで「地震動」という言葉を引き合いに出していますが、(実
は、私も初めて聞くに近いです)とても一般に流通しているとは、私も思えません。
一般的には(私を含めて)「地震」=「自分が生活している場における揺れ」と捉え
ます。地震という言葉以外に、専門家であるみなさんが積極的に別の言葉を提案・使
用し、そしてマスコミを含めて一般に啓蒙していく、というのは如何でしょう。
たとえば、(ここからはネタです)「地殻の急激な変動」→「ナマズ」。
「今回の地震の原因は『大ナマズ』です。100キロ離れたところから観察した結果、
この『大ナマズ』は頭から尻尾の先まで10^7ミクロンでした。したがって、マグニチ
ュードは・・・・・」
スンマセン、怒んないでネ。
>>25 おっしゃる通りです。
1.地下で岩石の脆性破壊が起こり、地震波が発生する。
2.地震波が地表に伝わり、地面が揺れる。
3.地面の揺れが大きいと、時には被害が生じる。
普通、地震という言葉は、広い意味で使うときは、これ全体を含んでい
ます。狭い意味では2.の意味で使っています。一方、地震屋は1.を地
震、2.を地震動、3.を震災と言っています。
これが問題だと思います。
2.の地震動は、紛らわしいときには地震の揺れといえばいいし、3.の震
災は一般にも通じると思うのですが、1.を地震という言葉で表す(例え
ば、マグニチュードは地震そのものの大きさ)のは、世間では通用しま
せん。私が18で何かいい表現を考えていただきたいと皆さんに提案した
のは、この1.を表す単語です。今まで、地震イベント、震源動、放震な
どの言葉を考えたり、提案を受けたりしたことがあるのですが、もっと
いい言葉はないでしょうか。
あぼーん
いまさら遅いけれど、改めて自分の書いたものを読むと、無知を晒してるな。みぞお
ちあたりに、冷や汗が流れてきた。しばらくは皆さんの議論のROMに徹することに
します。
>>4さん
>>23さん、ご親切なレスどうも有り難うございます。
>>28 22さん、そんなこと言わないで下さい。私の言いたいことをまともに捉
えてくださったのは、このスレでは今のところあなただけです。
私は、地震屋の地震と言う言葉の使い方が、世間とはずれているという
ことを以前から感じていました。地震屋の間の中だけでの話ならそれで
も構わないのですが、外に対してまでその感覚で話をするもので、この
スレのテーマである震度とマグニチュードの違いを一般の人に分りにく
くしているのだと思います。
地震学は社会との接点の強い学問です。それだけに、地震屋が地震につ
いて語るときは、世間の人がどう受け取るかを常に考えながら言葉を選
ぶ必要があると考えています。
>>26 このスレでネタにちかい書き込みをしたものだが、、、、、
1.は問題あると思うぞ。
31 :
同定不能さん:03/03/08 00:48
32 :
同定不能さん:03/03/08 08:39
あぼーん
>>31 >>1.地下で岩石の脆性破壊が起こり、地震波が発生する。
まあ、例として出しただけなんだから、気づいているとは思うけど
地震の発生は岩石の脆性破壊だけによるもんじゃないよね。
地震屋の言う「地震」にかわる単語を云々したいときに、これはまずい。
>>34 言っている意味がよく分からないのだけど、流体の移動による長周波地
震もあるぞってことですか。それが気になるのなら、前半は省いても
らって結構です。私が言いたいのは地震屋は地震波が発生する現象を地
震と呼んでいるが、これは世間一般の地震という言葉の使い方とは違
うってことですから。
あぼーん
>>35 >>34の地震の発生は地震波の発生ね。
これでも言ってる意味がわかりませんか?
あなたは自分で「地震屋は地震波の発生することを地震と呼んでいる」つってるのに
地震波の発生する原因を規定しすぎてやしませんかねってことです。
ついでにいうと、
>>35のカキコでも
>>流体の移動による長周波地震
とかね。長周期地震波を発生させる原因にしたって流体の移動で片付けるには乱暴すぎる。
まあご自分で
>>26の1.を省いてもいいっておっしゃってるんで、
そうなったら異存はありませんが…。
>>37 私は地震波の発生原因についてこの場で議論する気はありませんので、
1.は地震波の発生だけで結構です。
それはそうと、本当に異存ないのですか。私から言うのも変だけど、地
震屋が研究しているのは多くが1.(地震波の発生)についてだから、私
の言うことを突き詰めると、これらの研究は広い意味では地震学であっ
ても、意味を狭くとると地震学ではなくなっちゃうのですよ。
私自身も自分の意見にまだしっくりきてないので、皆さんをあおって意
見を聞いているつもりなのですが。
あぼーん
40 :
性懲りも無い22:03/03/08 20:32
>>30 あなたがおっしゃるのは、地震波の発生原因を言葉の問題として捉える場合、すべて
の原因に言葉の網がかかるようにする為には、原因を特定化するのは誤解を招き易い
のでは、というふうに解釈して宜しいですか。
>>34 んだね。それは確かにそうだ。
>>40 地震の研究者の用語が世間に誤解を与えているというなら、
問題提起する側もまた誤解を与える言い方は避けるべきなんじゃないの?
あるいは使えない定義とか。
似たような議論を思い出したよ。
地震が起こって断層がずれるのか、断層がずれて地震が起こるのかとか、
確かそんな論争が以前にあったような。関係ないけど。
42 :
同定不能さん:03/03/09 01:59
43 :
同定不能さん:03/03/09 15:36
言葉の意味はよく解からんがとにかく凄い地震だ
私の「地下で岩石の脆性破壊が起こり、地震波が発生する」が誤解を与える可能
性があるというのなら、何回も言っているように1.は「地震波が発生する」だけ
にします。
それより、世間では、地震という言葉は「2.地面が揺れる」ことを指すときに
使っているのだから「マグニチュードは地震そのものの大きさを表す」という言
い方はよくないというのが私の主張なのですが、これに対する意見はどうですか。
また、もし私の主張が正しいと認めてもらえるのなら、じゃあマグニチュード
はどう表現すればいいですか。いっそ「1.地震波が発生する」を表す新しい単語
を作ってしまったらどうかというのが、26.での提案なのですが、これに対して
はどうですか。
あぼーん
46 :
同定不能さん:03/03/09 16:42
1.地震波の発生:ハニャーン
2.地面が揺れること:地震
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 3月 9日08時23分 気象庁地震火山部 発表
9日08時13分頃ハニャーンがありました。
震源地は渡島支庁東部 (北緯41.9度、東経140.8度) で震源の
深さは約120km、ハニャーンの規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
北海道 震度1 忠類村忠類* 新冠町北星町* 静内町ときわ
浦河町潮見 帯広市東4条 広尾町並木通
岩手県 震度1 大野村大野*
このハニャーンによる津波の心配はありません。
こんなもんでどうかな。
どうでもいいんだけど、世間では地震は地面がゆれることをさしているってのにこだわりすぎるのもどうかと思うんだけど。
世間での用法だって厳密な定義はなくって、なんとなく慣習で使っているだけだから。
小学生ならともかく、地震のニュースを一度でも見たことがあるヒトなら、震度は場所によって違うけど、
マグニチュードは一個しかないなあって気づくわけで。
世間相手にはそれで十分じゃないかな。
高校以上の地学教育の段階で地震の機構を説明するときに理解してもらえればいいと思うんだけど。
その説明は、
1.何らかの原因で地震波が発生する。←地震
2.地震波が地表に伝わり、地面が揺れる。←地震動
地震の大きさ→マグニチュード
測定地点での地震動→震度
で十分では?
厳密な定義ってのは理学的にってことね、
国語辞典レベルの話ではないから。
うい。酔ってまつ。
49 :
同定不能さん:03/03/09 23:57
>>47 少なくとも地震動という表現は使わないほうがいいと思う。これは世間では通
じない。建築の耐震設計をやっているとおっしゃる22さんですら
>>25で地震動
は初めて聞くに近いとおっしゃっている位だから、言わんや一般の人には通じ
ない。地震の揺れというのなら分るが。
30さんのおっしゃるのは、マグニチュードはとくに一般の人に理解されなくて
も構わないってことですか。
>>49 チョットわかりづらかったでしょうか。
1.2.は高校以上の地学教育ではこの用語でいくべき、という意味です。
従って、世間でいわれている地震は(というより我々が感じることのできる)地震ではないということも
教える必要が出てきます。
>>50 まあ、そういうことです。
必ずしも専門用語は一般に正しく理解される必要はないと思います。
地震は身近な問題であるから、一般人にもマグニチュードと震度を
正しく理解させる必要があるということなら、
同じく身近な問題である、土石流や崩落、地すべりなどで
世間でその差を正しく理解しているヒトが何人いるでしょうか。
閑話休題。そんなことを言ってると、行政担当者がどんどん無知になってしまい、
しっぺ返しは現場の地質技術者に来るんでしょうけど。
「M7の直下型地震の場合、○○市各所の震度予想は次のように予想され…」
「キミ、マグニチュードが7なのに、震度が色々とあるのは間違いじゃないのかね」
「( ゜д゜)ポカーン」
ちなみに地震動、問題ありますかね。
高校以上の地学で地震動という単語を新しく教えるくらい、別にいいと思うんですけど。
それに地震動という単語は秀逸で、漢字を見ただけで言いたいことが大体つかめるので、
そんなに難しいことではないと思います。
ちゃんと地学教育の中に含まれておれば、聞いたことがない、というヒトも少なくなってくるでしょう。
52 :
同定不能さん:03/03/11 01:35
>>51 その提案じゃあ4さんがいう世間一般の誤解は解決されないし、
マグニチュードが世間一般に理解される必要がないというなら、
現状でかまわないと思うんだけど、何が違うんだろう?
理学上どのように定義しようとも、世間(国語上)における地震=地面の揺れのままだし。
簡潔に・・・・・
震度は各地域の揺れの強さ
マグニチュードは揺れの強さと範囲を掛け算したようなもの
>>52 現状との違いですか?
地学教育を受けた人間が日本語と地学用語の「地震」の差について理解するかしないか、
というのは相当な差ではないでしょうか。現状は理解してないと思います。
4サンは日本語の地震が何をさすのかはっきりさせろという主張ですが、
そんなものは辞書をひけばはっきりしていて4サンの言うとおり、
じしん ぢ― 【地震】
地球内部の特定部分に蓄積されたひずみが、ある限界に達し、一時に解放されて弾性波(地震波)を生ずる現象。および、それによって起こる地表の揺れ。
■[地震]の大辞林第二版からの検索結果
また手元の角川の最新国語辞典では
地殻の変動によって地面が揺れ動くこと、とわけのわからないことを書いています。
世間一般の地震は「岩石の脆弱破壊」によるものしか考慮しておらず
(私が
>>30、
>>34などで、意味がわからないなどといわれながらも(笑
地学用語としての地震として使う場合、「岩石の脆弱破壊のみではない」にこだわったのはこのためです)、
地面のゆれ(もしくはそれプラスその原因)として言われているは明らかです。
4サンは地学用語の「地震」の世間で通用する言葉を考案、啓蒙、普及したいようですが、
それは大変だし、更なる混乱をきたす可能性があるので、
地学用語の地震は世間の地震とは違う、ということを教育しよう、
というのが私の大体の今の主張ですかね。
まあ、それを世間に普及し、辞書に
地震
1.地面がゆれること
2.『地学』 何らかの原因で地下もしくは地表で弾性波(地震波)が発生する現象
とかなるように啓蒙しよう、というのならば賛成ですが。
駄文長々とすみません。
>>51 出張で、ちょっとご無沙汰していました。
30さんの地震動という単語を高校以上の地学で使うのは問題ないじゃないかと
言うことについてです。もともと地面の揺れを表す言葉がないのならそれでい
いのですが、普通はそれを「地震」と言っているのに、それは地震ではなく「地震
動」で、地震とは地震波が発生することで、それを使わせようというのは、やっ
ぱり無理があると思います。
確かに、地震波の発生を意味する新しい言葉を作ってそれを広めようというの
に問題があることは分かるのですが、普段地震といっていることを地震動に換
えて、地震は別の概念を指すことにするというよりはましだと思うのですが。
もともと、地震とは地面が揺れることを表す言葉だったのに、その地震の原因
を調べる人たちつまり地震屋が、地震という言葉を自分達が調べている原因の
方を表す言葉として使い出し、世間で使っている地震に対して新しい地震動と
いう言葉を作って、それを世間に対しても使い始めたことから、この混乱が始
まっていると思います。もう一度最初に戻るべきではないでしょうか。
あぼーん
>>56さん
おひさしぶりです。
ちょっと時間がないので短レスで。
>>普段地震といっていることを
普段いっている「地震」は「地面のゆれ」ですが、
時として「地震波の発生」から、
下手すると「災害」まですべてを含んでますよね。
狭義、広義の「地震」でうまく説明できないでしょうか。
時間がある時に、私の住む建築の世界で「地震」や「地震動」がどう扱われているか
ちょっと調べてみました。もちろん、本格的に調べたわけでは有りませんが。
(1)
法律・規準書のたぐいでは、「地震」・「地震動」を単独で用いているケースが、驚く
ほど少なかったです。ほかの語句を付けて用いる事が圧倒的に多い(地震時・地震力・
地震荷重)。数少ない「地震」・「地震動」は概ね正確に使われています。「地震」は
広義の意味で使っているようです。法律文の中では「地震動」という言葉は、見た限
りでは有りませんでした。どうも「地震」や「地震動」という言葉を意識的に避けて
いるとの印象を受けました。
(2)
地震荷重や振動・地盤等ある意味「地震」そのものを取り扱う論文や資料では、当然
ながら、きちんと使い分けている。ですから「・・初めて聞くに近いです」等と書き
込んだ私は、「お前はモグリか」と言われて反論できません。
(3)
同業者に聞いてみました。・・・・・私たちは「モグリ」であることが判明しました。
>>58 地震という言葉が広義では、1.から3.まで全体を指すことは私も意識していま
す。だから震度もマグニチュードもどちらも地震の大きさになってしまうので
す。
1.を表す新しい単語を作ってそれを広めたらどうかと提案しているのですが、
もし私の提案を認めてもらえるとしても、1.を表す単語にには地震という言葉
が含まれているほうがいいと思います。例えば、1,地震イベント、2.地震の揺
れ、3.地震被害のように。地震という言葉は広義でも使え、狭義で使う場合で
混乱の可能性がある場合は地震XXというような表現にするというのはいかがで
しょうか。
61 :
同定不能さん:03/03/15 23:44
a
62 :
同定不能さん:03/03/16 00:06
ある種のデンパだな・・・
あぼーん
64 :
同定不能さん:03/03/18 02:46
キーボードを打っているあなたの両手を強めにあわせてこすっみてください
なめらかに流れすズッ、ズッ、と移動していくはずです
例えは変だがこれが地震
あぼーん
ふと気になって、地震動が高校レベルの地学教育で使われているか、
手元の資料で調べていました。
参考書ですが、
基礎からよくわかる地学では、地震動という単語が使われていました。
67 :
同定不能さん:03/04/08 17:00
一般の人々が「マグニチュード」と「震度」をゴッチャにする理由として
イメージ的にその数値が近い、ということは言えませんか?
たとえばマグニチュード7だから震度7みたいな勘違い。
いっそのこと全然違う数値にしてみてはどうでしょう?
あるいは数値以外で混同し得ないような表現にするとか…
950hPaの台風で950mの風が吹くと思う人はいないでしょ
あぼーん
69 :
同定不能さん:03/04/08 21:25
>>67 一理あると思う。
例えば震度の代わりに最大水平加速度にするとか、最大振幅にするとか、、
でもその概念が理解されて受け入れられやすいかという問題もありそうだね。
現状の震度の定義って、揺れの体感と被害の大きさによるから、
一般に受け入れられやすいというのは一つのメリットかも。
うろ覚えで申し訳ありませんが、竜巻の規模を表すのに「F−4」のような表示をする
と思いました。これを参考に「地震の揺れは『S−7レベル』」みたいな表現はどうで
すか。「K」はなんでも良いんですが、「震度」は使わない。必ず「レベル」まで付け
る。こうすれば、現行の震度階も継承できるし、マグニチュード数とも明らかに区別で
きる。
72 :
同定不能さん:03/04/09 23:53
>F4
フジタスケールだね。
フジタスケールはどっちかといえばマグニチュードに対比されるだろうけど、
提案の意義はわかる。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
SとKがゴッチャでした。論旨は変わりませんが、すみません。
77 :
同定不能さん:03/04/14 11:40
震源=マグニチュード確定地点は最初に崩壊、水平垂直断層活動が発生した
ある一点を示す。しかしM=7クラス以上になると最初の崩壊発生地点から
数十秒から数分の間に3次元的に崩壊断層活動が数十キロに広がる。
だから地震の規模が大きくなればなるほどマグニチュード確定地点は点では
表しにくくなるし、一般の人が震度と規模を混同した認識をされている場合
説明は複雑になる
>>77 >>規模が大きくなればなるほどマグニチュード確定地点は点では表しにくくなるし
というか、震源はコロコロかわります。点の精度なんてございません。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
マグニチュードとは、震源の深さを0とした場合の震央の震度。
と、カンタンに考えよう。これが以外と実態とあっているんダナ。
82 :
同定不能さん:03/05/07 00:05
関東で地震! マグニチュードはいくつかな〜
83 :
水星が日面経過してる:03/05/07 14:31
なるほど、昨夜の関東の地震も、震源が0だったら、最大震度は4のやや強めくらいに
なったろう。1995年の阪神・淡路大震災はM7.2で、震源の深さが0としたら震央の
震度は7.2実際は深さがあったので計測震度の7(6.5以上)と一致する。
これは偉大な発見だな。
84 :
同定不能さん:03/05/07 23:14
85 :
同定不能さん:03/05/08 15:55
そもそもマグニチュードとはある地点の地震波(振幅)をもとにして
設定されたものだから震度と密接に連携するのは当然だろう。
だから
>>81の主張のように深さをゼロとした震央での震度(計測震度)
をマグニチュードとすれば一般人にもとても理解しやすいのではないだ
ろうか。
86 :
同定不能さん:03/05/08 23:18
マグニチュード=震源の深さをゼロとした場合の震央の震度(計測震度計の値・
小数点第1位まであり)の意見に激しく賛成する。
実際の地震の例で示すと1984年長野県西部地震(M6.8)では震源はごく浅く、
震央の王滝村では震度7相当の揺れだった。1994年三陸はるか沖地震(M7.5)
は震央で計測震度7.5だったろう。(もちろん多少の誤差はあるだろうが)
TV等の地震速報では“先程の地震の震源はM県中部、地震の規模を示す
マグニチュード(震源の深さをゼロとした場合の震央の震度)は5.3、
実際の深さは40km、最大震度は4”などと、わかりやすくなる。
87 :
同定不能さん:03/05/09 22:38
ていうか、震源から最初にハセーイした地震波の振幅(その地震での最大振幅)
を震度で表し、=マグニチュードとすればイイ! 規模の大きな地震ならば
震源での地震波も大きいだろうから。
さきほど22時30分頃、北日本を中心にかなり大規模な地震が発生しました。
震源地は北海道石狩地方中部、地震の規模はマグニチュード8.5 震源の
深さはごく浅いと推定されます。それでは現在までに判明しました各地の震
度をお伝えします。 震度6強 大間町(青森)震度6弱 むつ市 六ヶ所
村 三厩村 青森市 深浦町 五所川原市 脇野沢村 三沢市 百石町 弘
前市(青森) 震度5強 八戸市 三戸町 十和田市(青森) 能代市 八
森町 大館市 鹿角市(秋田) 久慈市 大野村 安代町 岩手町 西根町
雫石町 盛岡市 田野畑村 紫波町 矢巾町 花巻市(岩手)…続きまし
て…… あ、ちょっとお待ちください 今、スタジオにN○Kの解説委員の
伊○和○さんがおいでになりました。伊○解説委員は別番組の収録中でした
が急遽収録を中止して来ていただきました。 【アナ】えー、伊○さん 大
変な地震が発生しましたね 【伊○】そうですね、収録中に揺れを感じまし
たが、ここ、東京の渋谷でも震度4ですからね。まだ、北海道の震度は入り
ませんか。【アナ】地上系の通信回線がすべて寸断されていまして、携帯電
話も北海道には全然かかりませんし、本州内でも非常につながりにくくなっ
ています。今、スタッフが衛星回線で連絡を試みているようです。【伊○】
道央部はほとんど震度7でしょう。大変な被害がでたでしょうね。【アナ】
今、新しい情報が入りました。政府は自衛隊に出動を要請し、国家非常事態
を宣言いたしました。間もなく、官邸にて、恋墨総理の緊急記者会見が行わ
れる模様です。あ、今、衛星回線で旭川放送局と繋がりました。
あぼーん
あぼーん
91 :
同定不能さん:03/05/10 00:26
新しい情報です。岩手県南部の観光用の公共
天文台の50cm反射望遠鏡が二ビルと思われる巨大な星を観測した模様
です。映像が入りました。…うっ、こ、これは・・・・・・・
あぼーん
94 :
同定不能さん:03/05/10 12:50
>>81〜
>>87(除
>>84)
何かよくワカランが、一理あるような、ないような???
ぢゃ、さっきの地震は震源がゼロなら最大震度は4か5弱になるわけだ。
う〜ん…理屈としてはなりたつな。
>>87 実際にあったら北海道の半分は震度7になると思われ…
95 :
同定不能さん:03/05/11 12:28
>>67 台風のコトでこんな誤解?をしてる人がいた。
950mbの台風は50mの風が吹く、920mbならば80m。
1000から中心気圧の数値をひいて出たのが最大風速ダッテ…
無茶苦茶な考えだ…でもよく思いついたな。
>>95 まあ、ある程度相関があるのは当然だからね。
97 :
同定不能さん:03/05/11 14:28
1気圧=1013hpaからのほうがイインジャネーノ。
99 :
同定不能さん:03/05/12 09:26
1013−970hpa=43m/sてコトか。もうひとひねり必要ダナ。
あぼーん
101 :
同定不能さん:03/05/15 03:07
マグニチュード15ってどれくらいっすか?
102 :
bloom:03/05/15 04:22
あぼーん
104 :
同定不能さん:03/05/15 11:11
M15の地震エネルギーは、M7.2だった阪神大震災の約五千万倍・・・
105 :
同定不能さん:03/05/15 12:03
106 :
同定不能さん:03/05/15 12:16
訂正・五千億倍でつた。本当にあったら日本列島は影も形もナクナルな。
>>104 地震エネルギーではありえませんぞ。M15ってのは。
108 :
同定不能さん:03/05/15 20:55
流星号の速さ(マッハ15)
109 :
同定不能さん:03/05/15 22:24
>>107 いかなる根拠でありえないと。ご説明願いたい。
>>109 地震関係のテキストでも読んでください。
大きく分けて、地球が壊れるからと、計算上ででないという2つの理由があります。
計算の方は簡単に平易に言うとちなみに表面波マグニチュードは8.5以上で頭打ちになり、
実体波マグニチュードは7以上で頭打ちになる。
地震モーメントから計算するモーメントマグニチュードで15を出そうとすると、、、めんどくさいので以下略。
111 :
同定不能さん:03/05/16 11:41
早い話、地球の地殻・マントル部分には
それだけのエネルギーを貯めるキャパシティがない
ということでよろしいか?
112 :
同定不能さん:03/05/16 13:05
つまり、地球が耐えられないってコトでつな。
あぼーん
114 :
同定不能さん:03/05/16 13:39
地球だけで無理なら、
たとえば月が地球と衝突したりしたら
その衝撃ってマグニチュードにしてどんなもんすかね?
115 :
同定不能さん:03/05/19 17:27
そろそろネタ切れか。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
119 :
同定不能さん:03/05/20 21:50
age
あぼーん
>>111 どちらかというと、「揺れ」でそれだけのエネルギーを発散しきれないという表現のほうが近いのでは??
>>114 手元にテキストがないけど、確かM8.5をジュールであらわすと約 3.5×10^17Jだす。
質量と衝突時のスピードから見積もってください。
122 :
同定不能さん:03/05/20 23:12
Mは震源の揺れ
震度は表面に出た揺れの大きさ。
123 :
同定不能さん:03/05/21 01:23
東京でマグニチュード15の地震が発生した場合、ハワイやインドまで
すべて震度7と考えればよろしい。
あぼーん
あぼーん
126 :
同定不能さん:03/05/21 14:53
たまたまの子種の数と腰振りの回数。
あぼーん
あぼーん
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
あぼーん
133 :
同定不能さん:03/06/03 19:11
このスレの存在意義に今更ながら疑問を覚える・・・・・・
中学校で習ったじゃねぇか。
134 :
同定不能さん:03/06/04 03:50
マグニチュードはその地震で解放された全エネルギ。
1増えるとエネルギは30倍くらいに大体なるはず。
震度はそこの被害の程度から見積もるもの。
つまり被害そのもので、本来は地震が起きた直後にわかるものではない。
実際その場所の被害の状況を人の目で見て決めるものだから。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
138 :
同定不能さん:03/06/04 21:49
>>134 震度の決め方が、以前と変わったこと知らないの?
あぼーん
140 :
同定不能さん:03/06/05 00:54
知ってる。
いちいち見て決めるのが面倒だから
ゆれの強さで決めるようにしたんだよ。
あぼーん
142 :
同定不能さん:03/06/12 09:31
どなたか、ここ数ヶ月間で全国で起こった地震のマグニチュードの統計データまとめてあるサイトって知りませんか?
気象庁いっても震度の統計しか取ってない・・・
143 :
同定不能さん:03/06/12 23:28
144 :
同定不能さん:03/06/13 07:56
145 :
同定不能さん:03/06/14 11:13
スレ違いだとはわかっていますが、一番近いかなと思ったので、アホな私に教えていただけないでしょうか!?
走時曲線の折れ曲がりの原因って何ですか?
どうかよろしくおねがいします。
地球は層構造をしていて様々な物質境界や物性境界がある。
核・マントル・地殻(厳密にはさらなる分類があるが)の境界では
密度・速度コントラストがあるので地震波が屈折や反射をするので
その到達時間が異なるのでそうじ曲線に折れ曲がりができる。
いちばん簡単なのはヘッドウェーブと呼ばれるP波のモホメンを通ってくる
地震波が直達Pに比べてある震央距離から速く到達するので折れ曲がる現象。
中学の教科書を読め
(あ、今はもしかして中学で地学ってやらない? じゃその辺で参考書漁ってこい)
ということで
※※※※※※※※※※※※終了※※※※※※※※※※※※※※※
あぼーん
150 :
同定不能さん:03/06/18 18:44
その地震が深さゼロとしたときの最大震度を小数点第一位まで表しマグニチュードとする
スレ違いかもしれんが。
「強震」の定義って何?体感地震とも違うみたいだし、グーグルで探しても出ないんだが・・・
152 :
同定不能さん:03/06/19 17:01
>>151 以前は「震度5」のコトを強震と表していたが・・・
有感地震をそのまま記録する地震計を強震計とも言っていたから・・
広い意味である程度強い(有感)地震のことだろうか?
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ |
( | ____ | <フジテレビ系日曜午後6時30分から・・・
\ \_/ / オープニングもみてね!
\____/
私、サザエでございま〜す
154 :
同定不能さん:03/07/07 15:18
sage
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
159 :
同定不能さん:03/07/27 00:29
マグニチュード7.9て震度いくつ?
161 :
同定不能さん:03/07/27 20:31
浅い地震の場合震源から約五十キロ以内で震度7。
162 :
同定不能さん:03/07/28 13:44
(^^)
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おへそとせなかがくっつくくらい・・・
169 :
同定不能さん:03/08/07 05:27
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
地震板亜凡記念あげ
172 :
同定不能さん:04/01/25 01:23
>>172 同意。
今回は局所的には、震度7が確かにあったと思うが。
地域・面積をどこまで狭めて、震度を判定するかが
問題になると思う。
>>173 震度6弱も、乱発の傾向にある様な…
昨年5月の地震の際、宮城県栗駒町出身で東京に住んでいるあるOLが、
速報で実家のある町が震度6弱と知り、何度も電話しようとしたが通じず、
「震度6」という響きから受けたイメージが、家屋倒壊、死傷者多数とかで、
電話が通じるまで数時間泣きじゃくっていた。全体の被害も、せいぜい
「震度5」のレベルだと思うが…
>>172 やたら「震度7」を発表しないほうがイイ。
これを、“震度のインフレーション”という。
_,,,,,,,,
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>174 むずかしいよねー
神戸のときだって、あれだけの被害→震度7は、さもありなんと思うけど
人口密集地だったからあんなになっちゃったわけで。
同じ揺れが田舎や山の中だったら当然被害も少ないだろうし、
「震度7」←ほんとかよオイ とか
「震度7」←たいしたことないじゃん とか思うよなあ。
震度でもマグニチュードでも「地震による(人間が被った)被害規模」を表すことは出来ないからな
マグニチュードと震度と被害規模は全て異なるという認識が一般に薄いのかも
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
( 从 ノ.ノ
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
|:::::: ヽ ... ...丶.
|::::._____ __) ) /
(∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ | ( (
( (  ̄ )・・( ̄ i n.n )ノ
ヘ\ .._. )C( ._丿.=|_|=・.
/ \ヽ _二__.ノ <つ(.(rヽ
/⌒ヽ. \__/\i/\ ヽ .( .ノ
| ヽ ____\o\./ |.
| // // ̄.\ \二|
ヽ ______//r_/| |.||
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
死刑…
183 :
同定不能さん:04/11/12 18:55:55
184 :
同定不能さん:05/02/11 10:07:44
_,.、,.、,.、_
,;:'゙ : " . ; ゙ ";,. __________
,:'. ; . ゙∧ ∧ ; .';,. /
.;: ゙ . ; ": ・ ・ . : '.:; < ageろおめーら
.;: " . : ゙. )●( . ":; \__________
':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
゙ : 、,._, ._, ._., : "
185 :
同定不能さん:05/02/12 17:44:55
震度の最高が7なのは、7を超えるような揺れだと揺れを伝える地盤が壊れて地割れとか
土砂崩れとかになるから?
186 :
同定不能さん:2006/03/30(木) 14:28:05
一年以上放置かよ。
>>185 7が最大って決めたから。
187 :
同定不能さん:2006/03/30(木) 15:11:11
hdfhdfhdf
fjjfgf
jyrtjrjrt
tjrtjr
fgjfjjf
jgjjgfj
tytyk
いるよねえ、震度8とか平気で言うやつ。
あとマグニチュードにマイナスなんてあるんですか?って目を丸くするやつ。
>>187 はいって何?
出来るの?
さっきから何度も。
はいって言葉の重みわかってる?
いま出来ますって断言したんだよ君。
その責任の重さわかってんの?
社会に出たらもっと自分の言葉に責任持てよ。
ん?
社会人の一言一言に掛かる責任の重さが分かってないだろ全然。
学生気分でやってんだったら帰ってもらうよ。
とにかく明日はもう来なくていいから。
test
193 :
同定不能さん:
,. ,. ,..,..,
,.f''"゙ ゙'ゞ,
,j' ,, ,.. ''" "゙゙'' .,_ ゙'i.,
ミ / , ., ヾ ゙'j
ミ:i ,.="'; .゙==、 :i 彡 woo..
ミ: ・ j : ・ ゙'i :彡
;:l / ;3;'ヾ
i ,.;゚::゚;:,. i: :,j 、;ヽ
'! ; ==ー、:;, / :i ', :,
'! ヾ== ' / i;: ;lーヾ :j
ヾ / j; ; i 彡;j゙ー-.、
,.;彡゙ー─'" f; ;/ \
,.;彡'"`゙ー--─'"l:; ! ヽ
/ r‐ ─‐-、 ゙i
/ 〈`ー `' - .、_ ヽ |
f 〈`ー  ̄`' ー--`-、 i
r‐、,.. -一''"´ ̄! t`ー i |
f三 , i | `ー-─'ー- .,、_ l j
`'ー一'-一 ''""´ ̄ヽl  ̄`' ー- .、_ _j /
:| i ヾ:::ノ /
| l | `'´
i | i
| : |