隕石研究者ギボンヌ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
隕石の事語ろう
2同定不能さん:03/01/26 03:32
ひゆ〜ん
2ゲット
3同定不能さん:03/01/26 03:32
地球に隕石がぶつかったらどうなるの?
4同定不能さん:03/01/26 03:44
>>3
隕石の大きさによると思う。
5同定不能さん:03/01/26 05:07
>>1のアプローチ方法は?
6同定不能さん:03/01/26 10:00
Finds or Falls?
7同定不能さん:03/01/26 10:01
天文板でやらずに地球科学板でやる意図を知りたい。
8いも:03/01/26 17:13
>>5,7
LL6コンドライト隕石の変成温度を斜長石温度計を用いて推定してるからです。
9同定不能さん:03/01/26 17:29
比較惑星学なら、この板の領分だからOKでしょう。
>>8
で、結果は?
10同定不能さん:03/01/26 18:39
>>8
結構ベーシックなことをやっておられますなあ。
TEMですか?
11いも:03/01/26 19:07
>>9
結果はだいたい810℃前後です。
>>10
いえ、ガンドルフィカメラでのX線回折です。
12いも:03/01/26 19:10
研究といっても卒論研究だからたいして難しいことはしてないです。
13同定不能さん:03/01/26 19:25
今茨城大どんな感じですかね
14同定不能さん:03/01/26 20:55
漠然とした質問やめれ。答えようがない。
15同定不能さん:03/01/27 19:13
>>14
ワカルヒトにはワカルと思われ。狭い世界だから。
でもやっぱりワカラン。
16 :03/01/27 20:00
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?

http://wossal.k-server.org/tw/

17同定不能さん:03/01/27 23:48
>>8
極地研のサンプル使ってんの?
18いも:03/01/28 02:01
>>17
うちの助教授が海外の博物館が売りに出してた隕石を購入したものを使ってます。
隕石名はArcadiaです。
19同定不能さん:03/01/28 21:33
俺の卒論のサンプルはアレンデとマーチソンですた。
大和とアランヒルズってどっちが産出量が多いんだろう?
20同定不能さん:03/01/28 23:17
>>18
へー売り物ってのもあるんだ。
しかし隕石だと、セクション作るにも失敗が許されないよね。
21いも:03/01/29 17:25

>>20
セクションって研磨薄片のことですか?
22同定不能さん:03/01/29 22:51
>>21
んだ。
23同定不能さん:03/01/29 23:28
>>19
上流の氷河の面積(集水面積)に依存しそうだね。
どっちかわからんけど。
24同定不能さん:03/06/04 19:06
あ、九大の人がいるみたい…
25同定不能さん:03/06/18 21:57
あー記載めんどくせー
26同定不能さん:03/06/20 01:17
>>19, >>23
回収労力にもよるぞ。
アランヒルズではブルドーザー使って露天掘りしてた。
ヤマトは拾ってる。

もっとも、一番違うのは回収後の同定にかける労力だけどね。
27同定不能さん:03/06/20 23:40
>アランヒルズではブルドーザー使って露天掘りしてた

なんて野蛮な奴らだ
28山崎 渉:03/07/12 11:35

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
29山崎 渉:03/07/15 11:40

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
30山崎 渉:03/08/02 01:08
(^^)
31山崎 渉:03/08/15 12:36
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
32同定不能さん:04/01/09 14:42

今夜の実況は こちらで

アルマゲドン ◆ ARMAGEDON
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1073622703/
33同定不能さん:04/01/09 20:42

今夜の実況は こちらで

アルマゲドン ◆ ARMAGEDON
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1073622703/
34同定不能さん:04/01/09 21:36
10年位前、隕石が地球にぶつかって滅亡するって話をよくしていたんですが、
その隕石の名前ってなんでしたっけ?
35同定不能さん:04/01/09 22:17
有る髷呑のオープニングのCG、なかなかよかったの。
3636:04/01/10 13:24
隕石の由来(火星から来たとか月から来たとか)は
どのように調べるのですか?おしえてぎぼんぬ。
37同定不能さん:04/01/10 20:18
化学組成や結晶構造(組織)を調べることでわかる(推定される)。
通常隕石の元(原料)は微惑星で、これを分析すると成分に特徴的なパターンが認められる。
一言で言うと微惑星は熱と圧力による変成や分化が進んでいないので、
それに相応の未分化な(つまり原始的な)化学組成や組織を持つ。
http://www.asahi-net.or.jp/~up5s-andu/SUISHO/01_keisei2.htm#1-6

このパターンから外れて、より分化の進んだ化学組成と組織を持つ隕石は、
より大きな質量を持った惑星の破片と考えられる。
つまり十分大きな惑星・衛星でないと、そういう化学組成・組織にならないから。

そして、既知の月・火星の岩石の化学組成と比べたりして、
これは火星(の表面)から飛んできた破片だろうとか、月(の表面)から来たんだろうとか推定している。>>36
3836:04/01/11 05:51
>37
どもです。
月や火星の既知の岩石サンプルってどのくらいあるのでしょう。
地球にある岩石の種類はいろいろあるのでほかの天体の比較サンプルも
たくさんない(種類として)と同定が難しいとおもうのですが。
質問が稚拙ですまそ。

39同定不能さん:04/01/11 11:10
>月や火星の既知の岩石サンプルってどのくらいあるのでしょう。
詳しくは知らない。NASAなどのサイトに行けば載ってるかも

>地球にある岩石の種類はいろいろあるのでほかの天体の比較サンプルも
>たくさんない(種類として)と同定が難しいとおもうのですが。
隕石は、大気圏突入時に溶けて出来た溶融皮殻などの組織的特徴がある。
これで地球の岩石でなく、地球以外の岩石であることがわかる。
地球以外の岩石だとすれば、あとは化学組成などの特徴から、
小惑星起源の原始的・未分化な石なのか、大惑星の表面の破片なのかが推定できる。
<参考>
火星からきた隕石
http://moon.nasda.go.jp/ja/mars/meteo.html
火星隕石
http://www.geocities.co.jp/Athlete/2383/hanasi/inseki/inseki.html
>1979年南極で発見されたEET79001隕石はシャーゴッタイトでSNC隕石に分類されますが、
>鉱物の中に閉じこめられていた希ガス成分を分析しところ、1976年に火星に軟着陸したバイキング探査機の
>火星大気成分分析と完全に一致したのです。これによってSNC隕石が火星起源であることが明らかになりました。
4036:04/01/11 21:23
>39
いろいろすみません。
なるほど見た感じはおなじ(ようにみえる)でも
詳細分析すればわかるんですね。
地上に落ちても希ガス成分が閉じ込められて
残っているなんてすごいや。
41同定不能さん:04/03/04 01:19
触っても人体に害はないですか?
42同定不能さん:04/03/04 02:43
隕石に?全然ないよ。
43同定不能さん:04/03/07 04:55
>>42 ありがとう
重金属(触りたくないの有りますよね)や未知のウィルスを心配してますた
44同定不能さん:04/03/12 22:33
>>42
アンドロメダ病原体が!!!!!




って、人工衛星だったな。





ってSFの話だけど。
45同定不能さん:04/03/12 23:29
アンドロメダ病原体は映画にもなったね。マイナーだけど
46同定不能さん:04/12/08 22:50:46

      γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))     /
    ( ((  □━□  )     < 勉強してるから静かにしてくれる?
     (6    J   |)       \______
      ヽ  ― ノ
        -     Λ
    〜 ┘  └   │)\ +
   /   \\ /|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ

47同定不能さん:04/12/09 18:01:48
隕石を使ったアクセサリー販売していたのですが
本物と偽者の簡単な見分け方おしえてください。
わたしが見たのはペンダントトップに
宝石の代わりに隕石がつかわれていたのですが。
48無知との遭遇:04/12/12 19:57:49
隕石見たいなのを拾いますた
無知な私にお力を貸してください
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/earth/1102816624/
49同定不能さん:04/12/16 01:46:02
南アルペソは上村の隕石探さねえか?
50同定不能さん:05/02/12 15:25:36
隕石が燃え始めるのって高度どれくらい?
51同定不能さん:2005/03/29(火) 04:32:03
恐竜が絶滅したのは隕石が落ちたからって本当?みんなはどう思う?
根拠はないけど俺は違う気がする
52同定不能さん:2005/12/25(日) 23:38:11
これら隕石は偽物!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d58776161
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d58294847
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31735628
最近、中国では隕石の偽造グループが横行しています。hawaian_fishは中国(あるいは北朝鮮)から大量に輸入しているぞ。
原価は輸入コストを含めても10円程度。一万円以上で偽物を買った人がかわいそう。
信じれば救われるとは思いますが、単なる鉄の塊です。
恐るべし偽造大国「中国」
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hawaian_fish
53同定不能さん:2005/12/26(月) 01:38:57
>>52
う〜ん。縁起物?だからいいんじゃないの。買う人は信じてるんだろうし。
中国の偽物は何でも有名だしね。宝石、玉、化石、焼き物骨董、書画・・・うそばっかりだよ。
でも、それが売れるから彼らも作ってんだよな。
君みたいに啓蒙してくれる人がいることも良いことだけどね!
54同定不能さん:2005/12/26(月) 09:49:40
そうだな・・・
だけど「中国」がこれで儲けるのは許せん!
これも隕石は真っ赤な偽物!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d57635212
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n32264380
55同定不能さん:2005/12/27(火) 00:40:16
隕石かどうかなんてみればすぐわかるじゃねーか。
だまされる奴が馬鹿すぎる。
いくらなんでも隕鉄のウィドマンシュテッテン構造までは偽造
できねーだろ。いや、再現できたとしたらむしろ偽物のほうが
価値あるな。
56同定不能さん:2006/01/29(日) 23:03:57
そうだそうだ
57同定不能さん:2006/11/06(月) 14:30:48
58同定不能さん:2007/01/21(日) 10:11:29
最近ヤフオクで頻繁に出ている「新疆鉄隕石」は全部偽モノ。
説明も日本語になってない、中人or鮮人の出品。
59同定不能さん:2007/05/24(木) 00:21:25
60同定不能さん:2007/07/18(水) 21:34:51
http://www.youtube.com/watch?v=H4WQIqUjVGc

この後、地球はどうなりますか?
蒸発した蒸気が冷えて、海になってまた生物現れますか?
61同定不能さん:2007/07/19(木) 11:54:33
たぶん海になります
62同定不能さん:2007/08/06(月) 18:44:38
日本が世界一の隕石保有国であることは意外と知られていない。
63同定不能さん:2007/08/08(水) 20:48:08
隕石といえば、南極に逝かせてやるぞという口癖の松本親父がいたな。
64同定不能さん:2007/11/10(土) 08:56:49
(^-^)/
65同定不能さん:2007/12/21(金) 15:13:13
●「ここが2ちゃん最弱と名高い地球科学板か」
66同定不能さん:2008/01/12(土) 01:56:50
通りがかりのプロですが。
隕石学会 http://www.meteoriticalsociety.org/

左下の "lookup meteorites" で、既知の隕石の基本情報を調べられます。
67同定不能さん:2008/01/24(木) 03:10:07
大学で隕石の研究(同位体)したやつの進路って何なの?
68同定不能さん:2008/03/19(水) 13:23:16
だれか隕石うってくれー
69同定不能さん:2008/04/20(日) 23:53:00
70同定不能さん:2008/04/21(月) 09:59:34
大阪ショーが今月26日から天満橋OMMで開催されます。益富地学会館の石不思議大発見展です。隕石も出ると思う。
71同定不能さん:2009/05/05(火) 18:31:35
      あいうえ
         |
         |
         |
         |
師走――――――+――――――周回
         |
         |
         |
         | 
      あいうえ
72同定不能さん:2009/05/05(火) 18:33:33
       あいうえ
          |
          |
          |
          |
          |
師走――――――――+―――――――周回
            |
            |
            |
            |
           | 
         あいうえ
73同定不能さん:2009/05/05(火) 18:34:40
           あいうえ
              |
              |
              |
              |
              |
師走――――――――+―――――――周回
              |
              |
              |
              |
              | 
           あいうえ
74同定不能さん:2009/05/05(火) 18:35:38
             あいうえ
               |
               |
               |
               |
               |
師走――――――――+―――――――周回
               |
               |
               |
               |
               | 
            あいうえ
75同定不能さん:2009/05/05(火) 18:37:34
             あいうえ
               |
               |
               |
               |
               |
師走――――――――+―――――――周回
               |
               |
               |
               |
               | 
            あいうえ
76隕石まがいハンター:2009/05/29(金) 00:34:11
隕石っぽい石を拾い集めるのが好きだ。それをルーペで観察してこれは間違いなく隕石に違いない!とか妄想しているとなんだか楽しい。
まぁ大抵は隕石まがいのただの石なのはわかっているが。
他人から見てかなりキモいだろうなとは思うがそれもまた楽しい。

今まで拾った中に本物無ぇかなぁ、無ぇだろうなぁ…。
77同定不能さん:2009/05/29(金) 03:05:59
まあ、まずないだろうな。しかしお寺とか神社とかで
隕石が御神体とか言ってるやつってどうなんだろうな。
本物もあるのだろうか
78隕石まがいハンター:2009/05/29(金) 08:15:48
福岡県直方市にある須賀神社の御神体である直方隕石は目撃記録がある隕石では世界最古の認定隕石として有名。
まぁいくら伝承だの言い伝えだの言ったところできちんとした専門家に鑑定を依頼して認定されるまでは俺の集めてる妄想隕石となんら変わりないって事だな。
79同定不能さん:2009/05/29(金) 17:53:47
おぉ〜久々に書き込みされてる!
感動したwww
80同定不能さん:2009/06/01(月) 06:57:01
隕石スレ過疎り過ぎwww
隕石保有数世界一ってわりに日本には隕石コレクターってあんまいないのかね?
81同定不能さん:2009/06/04(木) 00:41:41
いないだろ。
同好会とか多い鉱物のスレだって人がいないぐらいだ。
82同定不能さん:2009/06/04(木) 01:10:01
聞くところによると、グリーンランドの氷河が後退して、
未発見の隕石が結構みつかりそうということです。
地元のインディオが昔から隕鉄を刃物にしていたらしく、
でかいのがいくつも見つかっているらしいですよ。

そういえば、今週は東京国際ミネラルフェアですね。
隕石も新しどころがでますでしょうかね?
83同定不能さん:2009/06/04(木) 17:50:25
>>82
ニューヨークのアメリカ自然史博物館に展示されてるヨーク岬隕石の事ですか?
氷河地帯ってのは宝の山らしいですね(南極では更にたくさん隕石が発見されてる。残念ながら殆ど市場にはまわらないらしいが…)。

ミネラルフェア行きたいけど九州からだとあまりに遠い…
8482:2009/06/05(金) 00:41:51
>>83 おそらくそうですね。
デンマークの大学にも巨大な隕鉄が屋外に展示してあるそうです。
(グリーンランドってデンマーク領なんですって)

ミネラルフェアは久しぶりに行ってみようと思います。
面白いのがあったら報告しますね。
85同定不能さん:2009/06/09(火) 15:13:02
ミネラルフェア行った人いないの?
86同定不能さん:2009/06/09(火) 18:44:49
いってきますた。まぁいつもの込み具合。しかも装飾系の店がまた増えたような気もしなくもない。
上の特設会場にラオスの鉱物の出店があったのはちょっと新鮮で面白かったよ。
もっとも、そこにあったチョイ安の錆び錆び隕鉄はなんとなく臭う感じでした、中国近いし。。。w
87同定不能さん:2009/06/10(水) 08:47:04
>>86
乙でした。

南丹隕石かな?あれってすごく安すぎて怪しさ倍増ですよね…。
88同定不能さん:2009/06/12(金) 20:07:43
南丹隕石ってこれか。
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&ie=UTF-8&hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP311JP312&q=%e5%8d%97%e4%b8%b9%e9%9a%95%e7%9f%b3

あれじゃね?中国のどっかの農村に工房があってだな、
そこに屑鉄を持ち込んで(ry
89同定不能さん:2009/06/12(金) 23:42:49
南丹隕石って、昔はくず鉄を買うより拾う方がコストが安いと
言われていたほどごろごろしていたよ。今はそんなことはないだろうけど。
90同定不能さん:2009/06/12(金) 23:59:10
溶鉱炉の残滓を隕鉄として売っているところがあるから気をつけるように、
ってパンフレットの後ろの方にかいてたよw

あとモルダバイトとかテクタイトとかも。中国産らしいけどw
91同定不能さん:2009/06/14(日) 19:18:30
最近では鉄隕石や石質隕石はもちろんパラサイト等の石鉄隕石まで偽物が出回っているらしい。

エッチング処理すればウィッドマンシュテッテン構造の有無で真贋判定できるみたいだけど、素人ではなかなかそこまでできないもんな。
92同定不能さん:2009/06/26(金) 16:23:54
ところが、そのウィッドマンシュテッテン構造の偽造っぽいのもでてますよw
エッチングで現れた風に模様つけてるんですけど、明らかに「あんた彫ったでしょう!?」みたいなペンダント
93同定不能さん:2009/06/27(土) 11:47:15
あるあるwww
なんかウィッドマンシュテッテンの模様が星形のやつとかww

いくらヘキサヘドライトだからってそんないくつも都合良く星形になるわけ無いってのwww
94同定不能さん:2009/08/29(土) 07:15:16
最近(でもないけど)、小さいディスプレイケースに入った、月由来隕石と
火星由来隕石が出回ってますけど、あれは信頼できるんでしょうか。
東急ハンズとかでも見かけることあります。
http://www.aerolite.org/sales/moon-mars.htm
↑これです。

I.M.C.A (International Meteorite Collectors Association) 保証とか
言ってますが…。

月由来隕石はどうかしりませんが、火星由来隕石なんて、まだ数十個しか見つかってないはず。
それを砕いて売ってるなんてことがありえるんですかね。
95同定不能さん:2009/10/10(土) 23:14:48
隕石の落ちてきた様子をマジで夜空に見た

巨大な不成型な火の玉が夜空に瞬く姿は本当に感動しました

僕は本当に幸せな気持ちになりました

あれは本当に最高です
96同定不能さん:2009/11/25(水) 21:57:28
>>96はハゲにしてデブ、世界一モテない男である
97同定不能さん:2009/12/08(火) 14:37:54
隕石の保有数世界一といってもそのほとんどは極地研究所にあって一般人は見ることが出来ない
逆にいえば極地研に就職すれば触り放題見放題ですよ
98同定不能さん:2009/12/14(月) 19:06:43
いまさっき謎の飛行物体みた @さいたま
99同定不能さん:2009/12/14(月) 19:11:56
神奈川でもみた
エメラルドグリーンに光ってました
100同定不能さん:2009/12/14(月) 19:20:49
東京の多摩でも見た。7時ちょうどぐらい。東から西に飛んでて
途中で消滅した。
101同定不能さん:2009/12/14(月) 20:35:48
あたしもみた!@静岡
102同定不能さん:2009/12/14(月) 23:18:05
今日のは凄かったな!何かかなり近く見えた気がしたケド…
絶対近くに落ちたと思ったんだが…

@東京板橋区
103同定不能さん
そこそこの大きさのは家や自動車の屋根を突き破るくらいだから
人にぶつかったらと思うとぞっとする