初心者質問スレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
137同定不能さん
>温暖化とか氷河期はふつうにあることみたいですね
確かに何百万年という時間の中では普通に繰り返している。
しかし問題はその気温変動のスピードです。
http://ryu2.dis.osaka-sandai.ac.jp/~nagasaka/stet95/nakai/s010.html
http://www.env.go.jp/earth/cop3/kanren/kaisetu/4.html

過去地球で繰り返されてきた、いわば自然の温暖化(氷期→間氷期)では、
地球の平均気温上昇率は0.5℃/100年程度である。
しかし現時点で予測されている、2100年までの地球の平均気温上昇率は1.0℃〜3.5℃/100年です。

このように、顕著に気温の上昇速度が違う。
このため、植物・動物共に気候変化に順応困難と予想される。
もちろん食糧生産についても同じことが言えますね。
たとえば小麦の生産地帯(栽培に適した気候帯)は、
気温上昇と乾燥化によって全然違う地域に移動してしまう。
では違う地域で生産すれば良さそうだが、生産が追いつかないだろうし、
国家間で生産地帯が移動すれば、飢餓や国際緊張の原因になるでしょう。