【ゴミ】なぜ宇宙に捨てない?【クズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1同定不能さん
もらる?ハァ?ひよう?捻出せよ!
2同定不能さん:02/09/19 18:50
>>1を宇宙に捨てたいです。
3同定不能さん:02/09/19 22:30
>>1
チミはスペースデブリを知らんのか
4同定不能さん:02/09/20 06:55
宇宙はもうゴミだらけ
5同定不能さん:02/09/21 09:44
>>1
お前が屑なんだYO!!!!!
6同定不能さん:02/09/21 13:03
地球のゴミクズが立てたスレはここですか?
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8同定不能さん:02/09/21 22:20
>>1
君は無知だね。
氏ね。
9同定不能さん:02/09/21 22:38
仮に飛ばすだけで、100億〜
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12同定不能さん:02/09/21 23:21
せめて、軌道エレベーター・カタパルト・マスドライバーのどれかが出来ないと。
13同定不能さん:02/09/22 22:09
できても周回軌道描かんように送り出さないかん。メンドクサー


・・・・・?太陽系の公転面に直角に送り出せばいいのか?
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15同定不能さん:02/09/23 00:29
>>13
大気圏外で、再突入しない軌道に置いて置ければよいのです。

どっかに飛ばしたら、いつどこへ飛んでいくのやらわからなくて大変でしょう。
16同定不能さん:02/09/23 20:41
 そのゴミが超高速で宇宙空間を飛ぶ。

 宇宙開発停止
17同定不能さん:02/09/24 00:20
それより直径10キロ深さ10キロの巨大な穴を掘って
そこに全部埋めてしまうほうが遥かに現実的
18同定不能さん :02/09/24 01:45
変な話

太陽系を飛び出すような軌道に乗せるには結構なエネルギーが必要だから
逆に太陽に向かって落ちていくような軌道に乗せれば良いかな。
19同定不能さん:02/09/24 23:50
そうか、太陽焼却炉計画か!

でもコストは以前すさまじい。
20同定不能さん:02/09/29 15:09
地球の質量が減ったら、太陽系から地球が離れてしまうだろ。
あっ、太陽に引き込まれるのか
21同定不能さん:02/10/25 02:30
おれは綺麗めだけどって言ってる人が
やけにB系を褒めていない?
B系の男が綺麗め装っているのかな?

でも綺麗めってキクチタケオとかコムサとかでしょ?
そりよりはBの方がマシなんじゃない?
22真実:03/01/02 17:41
                         あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
23山崎渉:03/01/06 16:27
(^^) 
24同定不能さん:03/03/02 23:43
ああああgへおうぃhgふぉあいうぇfほいわえfはうぇおい
わえhふぉいえwhごいえgwはおいd
えfwほいgへおいwgh
25山崎渉:03/03/13 13:06
(^^)
26山崎渉:03/04/17 09:19
(^^)
27同定不能さん:03/04/18 19:08
いいサイトないですか
28同定不能さん:03/04/18 19:09
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
29bloom:03/04/18 19:15
30同定不能さん:03/04/18 22:31
くず(・∀・)イイ!
31同定不能さん:03/04/18 23:46
   スペースデブ   
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1007123833/
32同定不能さん:03/04/19 00:27
おもしろい斎藤ない?
33同定不能さん:03/04/19 16:21
斎藤タカシ
34同定不能さん:03/04/19 23:22
もいっちょはっちゃん!!
35同定不能さん:03/04/19 23:36
 ロリこんあげ     

       
36bloom:03/04/20 01:15
37山崎渉:03/04/20 01:43
(^^)
38山崎渉:03/04/20 04:24
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
39同定不能さん:03/04/20 10:50
quzu

40同定不能さん:03/04/20 16:25
新設しました。
競馬掲示板.COM1
http://jbbs.shitaraba.com/sports/6593/dreamin.html
予想陣には、松井 一朗、ハズレ馬券師 井崎、J.M・・・・など
先週は、   松井 一朗が◎G1皐月賞◎ 3連複 1480円的中
次回の天皇賞をズバリ!!

41同定不能さん:03/04/20 18:05
42同定不能さん:03/04/20 19:51
くだらないあっっっs
43同定不能さん:03/04/20 22:09
そのまま窓際リーマンでどーぞw
44同定不能さん:03/04/20 22:40
おまえらそんなに業者に荒らされたいだか?
45同定不能さん:03/05/04 01:22
生ゴミは、地球再突入コースでオケーです。
燃えて養分たっぷりの雨として振ってきます。
捨てるときの姿さえ想像しなければ、天然ミネラル水を凌ぐ、
天然タンパク質水の、恵みの雨です。
46同定不能さん:03/05/10 02:29
改革なくして成長なしか・・・
久々に感動した・・・・(;´Д⊂)面白かったよ。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
47同定不能さん:03/05/10 02:30
改革なくして成長なしか・・・
久々に感動した・・・・(;´Д⊂)面白かったよ。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
48山崎渉:03/05/21 21:56
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
49山崎渉:03/05/21 23:33
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
50山崎渉:03/05/21 23:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
51同定不能さん:03/05/25 19:12
あぼ〜んキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
52同定不能さん:03/05/30 20:08
53直リン:03/05/30 20:21
54同定不能さん:03/05/30 20:29
ここ値下げしたみたいよ。↓↓↓

 http://www.dvd-yuis.com/
55同定不能さん:03/06/03 00:50
自力で上空10万キロくらいまで投げ上げれば、燃え尽きるよ
なにも宇宙まで行く必要はないさ
56同定不能さん:03/06/06 14:06
> 自力で上空10万キロ
無理じゃん・・・
57動画直リン:03/06/06 14:22
58同定不能さん:03/06/25 01:17
Σ(´д`*)すごいHだ…
美少女と美人お姉さんのオマ○コが丸見えだよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
59同定不能さん:03/06/27 10:07
15年後に軌道エレベーターができるらしいのでそれでできるな。
60移転したよ。。。:03/07/01 22:23
61同定不能さん:03/07/01 23:07
浅見を宇宙空間に捨ててホスィ
62同定不能さん:03/07/04 21:33
63かとうちづる:03/07/06 14:30
金星の裏あたりに、人工ブラックホールをつくってソコにすてる。
ゴミだけでなく、罪人もそこに捨てる。
64同定不能さん:03/07/06 20:48
罪人浅見もそこに捨てる。
65同定不能さん:03/07/07 21:21
66同定不能さん:03/07/07 22:41
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
http://endou.kir.jp/moro/linkv.html
67同定不能さん:03/07/08 07:30
人工ブラックホール
人工ブラックホール
人工ブラックホール
人工ブラックホール
人工ブラックホール
68同定不能さん:03/07/08 13:57
(;´Д`)感動した
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
69同定不能さん:03/07/08 15:31
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
70同定不能さん:03/07/08 15:43
引力が働くためコストがかかるから
71同定不能さん:03/07/08 15:47
オナニーしながら貼ってます。買ってください!
(;´Д`)ハァハァ

http://www.dvd-yuis.com/
72同定不能さん:03/07/09 19:48
73同定不能さん:03/07/10 22:42
じゃあ一番の問題はコストなんですね。
どれぐらいかかるねですか?
74同定不能さん:03/07/10 22:50
75荒らしてすみません:03/07/11 02:32
http://www.freepe.com/ii.cgi?3nensei
向上高校・自修館生の現役・OB、又は両校のいずれかを知ってる人は是非おいでください。
(BBSです。)
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77山崎 渉:03/07/12 11:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
78山崎 渉:03/07/15 11:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
79同定不能さん:03/07/29 22:35
回収車がまだ来ません
80同定不能さん:03/07/31 17:31
宇宙に物を放出すると、地球にある原子の数が減っては行かないだろうか?
質量保存の法則とやらで・・・・

バカな質問でごめん。誰か答えて。
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82同定不能さん:03/07/31 19:11
減るね。>80
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87同定不能さん:03/08/12 14:15
>>80で、
減ったらどうなるの?
88同定不能さん:03/08/12 19:15
その分地球が軽くなるよ>>87
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91同定不能さん:03/08/22 23:53
>>88
軽くなったらどんな影響があるんですか?
興味本意で聞いてゴメソ
92同定不能さん:03/08/23 01:05
地球が軽くなると、重力が小さくなる(万有引力の法則)。
例えば地球の重さ・大きさが火星と同じになれば、重力も1/3になってしまう。
もっと減って月と同じ重さ・大きさになれば重力は1/6になる。
そうなると大気(空気)が宇宙空間に逃げるようになって海も蒸発して無くなって、
しまいには生物は生きていけなくなる。

しかしほんのちょびっとしか宇宙に持ち出さないなら、
ほんのわずか軽くなるだけなので、影響は全然無い。

例えば1億dのごみを宇宙に捨てても、
元の重さに比べて0.0000000000017%しか軽くならないので、
殆ど影響なし。>>91
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
9491:03/08/24 00:28
>>92
ありがとう。尊敬します。
俺もいつかはあんたみたいに・・・・
95眼涼:03/08/24 00:54
>>63>>1
星新一 「おーい、でてこーい」を思い出す
96同定不能さん:03/08/31 20:43
ようは1は資金まで気が回らなかったおばかさんてことで。
97同定不能さん:03/09/02 06:11
地球の質量が減って大気が宇宙空間へ→大気圏の摩擦が減る→
隕石が燃え尽きずに地表へ落下→元の質量へ・・・
まぁ、過程で人類はあぼーんだな
98同定不能さん:03/10/09 20:15
少なくとも核廃棄物や不要になった核兵器は太陽に向って
投げ込むべきな気がする。
99名無しの:03/10/10 22:26
>>98
宇宙空間に3Kg物を運び出すのに約150万円かかる。
それに核燃料を冷ますのに30〜50年ほどかかる、
だから今のところ運び出せる核燃料がない。
だいたい宇宙空間で物が飛ぶ速度は軽く秒速7〜8Kmは軽く出ている
一円玉が8/sで物体に衝突する20cmの鉄板に10pぐらいの穴を
軽く開けていく、
たとえば宇宙に捨てたゴミが地球の重力圏を振り切れずまた、
戻ってきたするとそれが、たま〜〜〜〜〜〜〜に人工衛星などに
あたる、すると人工衛星から衝突のショックで飛び散った破片が
また7〜8/sで他の人工衛星などにぶつかるっという風な感じで
どんどんゴミが、増えていく
ゴミが増える=ゴミの衝突確率がup↑
こういうことま〜ゴミの打ち上げコストが下がってくると、
太陽やらはるか宇宙の彼方へむかってゴミを捨て始めるだろうな
人間は愚かだから。温暖化は、ま〜遅かれ早かれ太陽風の影響で
進んでいくことだから、これは許してやる。
100同定不能さん:03/10/10 23:22
E-mailという欄があるからといいってメルアドを
晒さなきゃいかんつうわけじゃないぞダイスケ!
そこには小文字でsageと書くのだ!
101同定不能さん:03/10/11 04:38
>>98
太陽に向かって投げ込むのよりも、太陽系の外に飛んで行かせる方が
少ない力でできます。
102同定不能さん:03/10/11 09:53
なるほど〜〜勉強になりますた。byもぐりの地球カガクシャ
103名無しの:03/10/11 11:49
なにせ2ch初めて二週間ぐらいしかたっていないので
忠告どうもありがとうございます
104同定不能さん:03/10/11 11:57
こうね、こう。
他の厨房も見倣いなさい。

マールアドレスからハッカーにIP抜かれてウィルス送られるぞ
105名無しの:03/10/11 11:58
串とかはやっぱりあった方がいいのですか?
106同定不能さん:03/10/11 12:17
使用済み核燃料は金属か何かで固めて、H2Aロケットで衛星軌道へ投入し、
何年か経ったら、どっか日本から遠い国の原子炉に墜落させればいい。
大気圏で外殻は燃え尽きてしまうし、原子炉がメルトダウンすれば熔けて
しまうので証拠は残らない。どうせ放射線防護服を着てても汚染されるほどの
放射能地獄だから当分の間証拠品探しなどできないだろうがね。
107めぐみ:03/10/11 19:04
108名無しの:03/10/12 16:34
んなことして、大気圏で拡散してしまって気流にのってしまったら
核戦争したのとかわらんぞ・・・
やるなら断熱加工した容器に入れてにしなさい、どうせ真相が分かるのは
二百年ぐらい先の話だから
109同定不能さん:03/10/13 09:08
>>92は説明がうまい。
110同定不能さん:03/10/28 22:06
プラネテスだねぇ
111同定不能さん:03/11/04 05:27
すなわちいわゆる一般的に家のそばのゴミステーションも宇宙の一部なわけだろ?
112同定不能さん:03/11/15 08:29
宇宙にすてるぐらいならリサイクルしたほうが安いんじゃない?
それに、宇宙に捨てたらそれっきりだけど、地球にためとけばまた
つかえるじゃん。
113同定不能さん:03/11/22 10:29
月に捨てちまえ
114あーす:04/01/10 14:11
地球の周回軌道上にある人工のゴミをどうやって「回収」するかが
問題だ。
あまりにも多すぎてほとんどのものは回収不可能だろうけど、
このままゴミが増え続けるとロケットや人工衛星を打ち上げるのが
むずかしくなってくると思うので、なんとかしなければいけない
のではないか。
巨大な「磁石」みたいなものを打ち上げて、鉄の屑を引きつける
ようにゴミを引き寄せられたらいいのだが。
なにかいい方法はないものか?
115同定不能さん:04/01/10 21:20
原子力発電は月面での発電方式としては有望?
116同定不能さん:04/01/10 21:34
大施設の中で気密性をしっかり保ち、しかも施設の中の水を凍らせないようにできるのならな。

で、どうやって電気を地球に持ってくるの?
117同定不能さん:04/01/10 22:22
金属のインゴットにするのはどう?
118同定不能さん:04/01/21 00:20
119同定不能さん:04/01/22 14:29
月でもやしてCO2ふやしてみるというんはどうか
120同定不能さん:04/01/23 09:43
太陽に向けて飛ばせばいいじゃん
121同定不能さん:04/01/24 18:14
ばか!勝手に宇宙にすてたら宇宙人におこられるよ
122同定不能さん:04/01/25 03:06
じゃさ、ゴミを大気圏ぎりぎりの辺りまでもってってばら撒いて摩擦で燃やすってのどう?
1cm角くらいに砕いたゴミをさーっとばら撒く、んで大気摩擦で燃やすの。
環境が悪化するだけか・・・。シロート考えですいません。
123同定不能さん:04/01/25 23:05
洗脳・情報操作に対する十箇条

与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されていると考えろ。
事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
124名無しさん@英語勉強中:04/01/26 03:03

>>114
本当に辞書引いたのか?ジーニアスにはきちんと書いてあったぞ。
 
125同定不能さん:04/01/27 15:46
この番組大好きだったー。
126同定不能さん:04/01/30 10:24
modoってくるんでは
127同定不能さん:04/02/12 03:42
次世代の燃料になる
よく出来てるよ。
地球は。。。
128同定不能さん:04/02/12 21:37
>>127
「燃えないゴミ」って燃料になるの?
ペットボトルとかは再利用できるかもだけど
129とま:04/02/19 17:30
宇宙にゴミを捨てれたらいいなあと思ってたけど、馬鹿でした。
130同定不能さん:04/02/19 23:08
ネット界の王者!!! その名も「おチャンネル」!!!!

なに2hcなんてセンスないサイト見てるんだよ( °,_ゝ°)  
これからは ネ ッ ト 界 の 王 者 おチャンネルの時代だぜw!
管理人は高校生の18禁ゲーマーだ
↓アドレスはこれ
ttp://2style.net/och/
131同定不能さん:04/02/20 15:23
宇宙って無限なんだろ?
だから超遠くに飛ばせばいいじゃん?
無限に飛んでいくべ?
だから宇宙にゴミ捨てりゃいいじゃん。
132同定不能さん:04/02/21 17:48
>超遠くに飛ばせば
そのために必要なエネルギーが莫大
133同定不能さん:04/02/22 02:54
>132
だからなに?
莫大なエネルギー使って飛ばせばいいじゃん?
134同定不能さん:04/02/22 03:03
>>133
じゃぁそのエネルギー用意しる
135同定不能さん:04/02/22 04:33
石油でいいじゃん
136同定不能さん:04/02/28 17:48
石油で飛ばせるのか…?>莫大なエネルギー
137同定不能さん:04/02/28 23:05
スレタイ見て、絶対栗まんじゅうの話題が出てると
思ったのに、1レスもなかった(´・ω・`)
138同定不能さん:04/02/28 23:05
スレタイ見て、絶対栗まんじゅうの話題が出てると
思ったのに、1レスもなかった(´・ω・`)
139同定不能さん:04/02/29 00:58
あれ、二重になってる。
すみません。
140同定不能さん:04/02/29 03:01
>>133
エネルギー生産するのにまたごみが出るだろ?
141同定不能さん:04/03/04 05:13
>>140
そのゴミも宇宙に捨てろよ
142同定不能さん:04/03/04 11:20
>>1はスペースデブ
143同定不能さん:04/03/07 17:57
>>141

ゴミが出る→宇宙に捨てたい→エネルギー生産、捨てる→最初に戻る



地球が軽量化する→あぼーん
144同定不能さん:04/03/09 20:06
>>143
隕石とかで新たに物質が投入されるからそのあたりは問題なし。
145同定不能さん:04/03/09 21:24
>>144
ゴミが出る→宇宙に捨てたい→エネルギー生産、捨てる→最初に戻る

ゴミ減らないじゃん。
146同定不能さん:04/10/11 15:23:54
まじレスするが大気圏でゴミを燃やしてしまえばいい
それか隕石に衝突させる
147同定不能さん:04/10/11 17:01:09
>>!46
アホか
148同定不能さん:04/10/11 21:11:27
念力で宇宙に飛ばせばよい。
149同定不能さん:04/10/13 16:29:19
考えられる可能性は3つだな。

@宇宙に持って行くのに莫大な金がかかる。
A未来、地球外生命体と平和に国交?を結ぶときに、ゴミを宇宙に捨てた野蛮人扱いされるのを防ぐため
Bまだ誰も気づいてない。( ;・;3;・;)凄いハケーンだね>>1
150同定不能さん:04/10/13 19:53:09
C宇宙に清掃局が無い!
151同定不能さん:04/10/14 20:38:34
だから宇宙まで飛ばさないでも大気圏で燃やせばいいじゃん。
それでも金かかるんだったら、活火山行ってマグマで燃やせばいい。
跡形もなく環境汚染もなく金もかからない。
152同定不能さん:04/10/15 00:11:35
>>149
軌道エレベータは、あと14年で運用されるらしいから、
そうなれば、静止衛星軌道に、ゴミが大量投棄される可能性
あり?
153同定不能さん:04/10/15 17:10:34
地球の引力に引き寄せられて起こって着たりして
154同定不能さん:04/10/16 18:23:09
落ちればまだいいが、静止軌道付近の大量のゴミにより軌道エレベータも破壊され
宇宙開発も不可能になる。ゴミに覆われた地球萌え。w
155同定不能さん:04/10/17 03:25:58
すげー莫大なゴミの山をどうやって火山や宇宙に運ぶんだ?
金と労力がいくらあっても運びきれねぇよ
156同定不能さん:04/10/17 15:14:33
プラズマで焼き払え
157同定不能さん:04/10/17 17:59:27
核融合錬金術でゴミを金に換えろ。レアメタルでも可。
158同定不能さん:04/11/10 22:35:16
>>156
無理じゃ!
159同定不能さん:04/11/12 19:39:34
おまえら資源のこと考えてるか?
宇宙に飛ばすだけで地球からモノが減るだろ。
消費するエネルギーのほうが多いに決まってるだろ。

まああと百年も生きない俺らは知ったこっちゃないといえばそうだが。
160同定不能さん:04/11/13 02:47:06
中国人が資源ゴミいっぱい買い付けに来てるらしいね。
161同定不能さん:04/11/24 02:52:41
デブリが増えてしまうよ。。。
162同定不能さん:04/11/27 01:44:17
つまり、各々余計な買い物を減らして出るゴミを徹底的に減らしましょうって事。

日本あぼーん。
163同定不能さん:05/01/19 03:35:34
リサイクルしろ。
164同定不能さん:05/03/09 14:35:42
宇宙人に逆襲されて終わり
165同定不能さん:2005/07/05(火) 21:15:24
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
166 ◆hEpdoZ.tHU :2005/07/16(土) 20:20:58
167同定不能さん:2005/07/27(水) 21:59:52

      (゚д゚ ) 
  ゴト /| y |)  
 / ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
||       || ||
||       ||

168同定不能さん:2005/07/29(金) 08:28:38
169同定不能さん:2005/08/18(木) 17:39:15
ものすごい深い穴を掘って、マグマで燃やせ。そのほうがいいと思う。
170同定不能さん:2005/08/18(木) 20:06:14
おまいらや俺がいくら考えたって無駄。何故なら世界の天才達が考え尽くしてるから(`∀´*川
171同定不能さん:2005/08/18(木) 22:12:13
粉末にして食べてみるとか。
172同定不能さん:2005/08/18(木) 22:44:04
そ れ だ !
173同定不能さん:2005/08/19(金) 11:56:48
サブダクションにゴミを固定。
時間とともにゴミは地殻ないしマントル内に貫入。
174同定不能さん:2005/08/19(金) 12:04:54
とりあえず、費用がかかるけど
宇宙まで持っていって
小さくわけて地球に捨てれば消えるんじゃね?
175同定不能さん:2005/08/19(金) 12:06:46
宇宙に捨てればこの広い宇宙なら戻ってくることはまず無いだろう( ̄▽ ̄)上手くいけば地球外知的生命体が見つけるかも。
176同定不能さん:2005/08/19(金) 13:17:40
見られても恥ずかしくないように、分別してね( ̄▽^)。
177同定不能さん:2005/08/23(火) 23:42:29
頼之さんさえいれば・・・・
178‡w(゚o゚)w‡:2005/08/24(水) 03:20:24
>>175
だよね!宇宙にゴミ放れば何万年後かにそれを見つけた宇宙人ちゃんが
宇宙にゴミ捨てんな!って怒ってわざわざ地球まで来てくれるかもしれない。
よって地球の文明が飛躍的に発達する(´・ω・`)
179同定不能さん:2005/09/15(木) 13:12:41
>>19
太陽焼却炉だったら全部燃えるな
ゴミ分別しなくてすむ
180同定不能さん:2005/09/16(金) 23:22:58
ブラックホールに投げ込もう!
181同定不能さん:2005/09/17(土) 03:32:54
>>180
野生のブラックホールに餌は与えないで下さい。
182同定不能さん:2005/09/18(日) 15:39:42
ブラックホールに投げ込むにはどうすればいいんだろう?遠いって聞いたんですけど・・・
他の星の軌道に乗らないように?
素人質問でごめんなさい
183同定不能さん:2005/09/18(日) 21:10:09
一番近いブラックホールがあるとされている場所でも何百光年もかかるよ
つーかゴミ捨てるのに、何億円もかけてロケット打ち上げないでしょ?
ほんと馬鹿なんだからーーww
184同定不能さん:2005/09/18(日) 23:08:37
だから、バベルの塔だってばwwwwww
185同定不能さん:2005/09/19(月) 06:22:25
うちの市では40Lの有料ゴミ袋1枚60円だけど
宇宙にすてるなら1枚1000万くらい?
186同定不能さん:2005/09/19(月) 06:24:04
馬場さんやアンドレだったらブラックホールまで手が届いたのに。
おしい人々を亡くしたものだ。
187同定不能さん:2005/09/29(木) 22:46:49
支那のように、窓からゴミ捨てりゃ問題ないじゃね-か
188同定不能さん:2005/09/30(金) 09:51:12
その発想なかったわ
189同定不能さん:2005/09/30(金) 19:44:07
埋めるのが無理なら、積み上げればいいじゃない。
190中2牧場:2005/10/08(土) 00:39:57
おまえらバカだろ?
宇宙に捨てたら、地球がどんどん軽くなるからだろ!
191同定不能さん:2005/10/08(土) 15:55:28
>>190
隕石で重くなる影響のほうが大きいだろ
192同定不能さん:2005/10/10(月) 01:22:23
小学生の頃の思いつきなんだけど、
ロケットにゴミつんで太陽にぶち込むってだめ?
193同定不能さん:2005/10/10(月) 02:21:08
マグマに入れればいいんじゃね
194同定不能さん:2005/10/11(火) 19:07:25
地球に捨てるのはいかなる場所でも不可だな
マントル級のすげぇ地下に捨てても、土壌汚染になって
いつか生物に悪影響として帰って来る
195同定不能さん:2005/10/11(火) 20:40:42
宇宙人さんがお土産に買って帰りたいって
196同定不能さん:2005/10/12(水) 15:29:13
実際、東京都内のゴミは穴掘って直接マグマに投げ込んでるの知らないの?
197同定不能さん:2005/10/13(木) 00:51:13
おまいらいいことおもいついた。

月に捨ててくればいい。
198同定不能さん:2005/10/13(木) 04:24:07
月は双方の引力の関係で何らかの影響が地球に及ぶよ。
一番いいのはやっぱ太陽に捨てることだね
199同定不能さん:2005/10/13(木) 08:48:10
宇宙に捨てるなんて無理。ロケットの打ち上げにどれだけの金が
かかると思ってんだ馬鹿。
200同定不能さん:2005/10/13(木) 14:22:01
ゴミ対策に費やしてる全世界の金から捻出したら
ゴミだけを載せて宇宙に捨てることは可能
201同定不能さん:2005/10/13(木) 22:19:55
ゴミを捨てるためだけに有限な鉄や燃料を使うのは非常に馬鹿らしい気が。
それらも溶けちゃうじゃんw
202同定不能さん:2005/10/16(日) 02:11:16
ナメック星に置いて来れば?
203同定不能さん:2005/10/16(日) 02:17:01
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
204同定不能さん:2005/10/16(日) 03:48:02
でもさ、太陽に核爆弾捨てるのには便利だと思うけど
205同定不能さん:2005/10/16(日) 11:31:58
多分落ちてくるから・・・
それか惑星と衝突しても落ちてくるから
破片でなくてもその成分が落ちてくるから
将来ごみだらけで移住できないから(藁)
宇宙も地球と同じ汚染になったらどうするんだろう

既に動かない衛星がまんま廻ってますけどね 宇宙
>>204
どうなるのかな
それに捨てたがらないかな・・・
太陽も温度が少しずつ下がってるほしだけど
まあ、すげー時間かかるから・・・って理科でならったよな
色と星の年齢とかわかるとかなんとか
206同定不能さん:2005/10/16(日) 14:27:32
>>205
何歳?文章下手だね。
教養のなさ・・かな
207同定不能さん:2005/10/16(日) 17:55:17
要は。
太陽を焼却炉扱いする分には、技術的その他の問題はあまりなく、
処分費用として現状では桁外れに割高だというだけのことと理解していいんですか根?
208同定不能さん:2005/10/18(火) 21:26:07
.....ま、宇宙人がごみ捨て星にしていたのが地球で

  そのおかげで今の地球の生物が生まれてきたんだけどね。
209同定不能さん:2005/10/19(水) 01:43:29
>>208
悪いけど、

 全 然 

つまらないです。
210同定不能さん:2005/11/09(水) 22:12:11
金額はかなりかかるがワープして
ブラックホールに捨ててくるってのは出来ないかな?
211同定不能さん:2005/11/10(木) 06:20:34
逆にゴミは地球に捨てて、人間が宇宙に移住すればいいと思うんです。
212同定不能さん:2005/11/13(日) 00:25:29
今の科学じゃ捨てに行くだけで大変すぎるだろ。地球へ落下できないところまで行って破棄できる宇宙船なんか作れるのか?
それが完成する前にガンダム完成しそうな予感w
213同定不能さん:2005/11/13(日) 21:13:55
人間が宇宙に住めばゴミ処理問題は万事解決
214同定不能さん:2005/11/14(月) 18:07:15
そのうち地球にかえってくると思われる
それか宇宙行ってからごみだらけで困るか
宇宙船に穴あく率も高まりそうだ
それか、集合してかたまって地球に降ってくる
いつかは人に返ってくるよ
ありがとうって・・・(?)
215同定不能さん:2005/11/15(火) 23:36:14
シャトルや衛星打ち上げる時に一緒にゴミ詰めたカプセルも持ってって地球の引力圏から外れたら太陽に向けて流せばいいじゃん!
216同定不能さん:2005/11/16(水) 01:12:09
簡単に言ってるけど普通にムズいから…
217同定不能さん:2005/11/17(木) 21:29:10
ちきゅうの質量がへってたいへん
218同定不能さん:2005/11/18(金) 03:48:27
質量保存の法則
219同定不能さん:2005/11/21(月) 10:44:34
そろそろNASAによって
どこでもドアが作られるから安心汁
220同定不能さん:2006/03/23(木) 13:49:58
中国と半島に捨てたらいいんじゃね?
核と一緒に
221同定不能さん:2006/03/23(木) 23:35:37
ゴミだってもともと地球にあったものだから、
棄て続けると地球がだんだんちっちゃくなっていくんじゃないの?
222C:2006/03/24(金) 02:53:35
宇宙に捨てるのはお金がかかるからじゃないの?
223同定不能さん:2006/03/25(土) 22:49:53
>>222
正解
224同定不能さん:2006/03/28(火) 05:31:27
「後でやる」って言う子は結局のところ後でやらないわけで
今やれないことを後でってのは無理
ゴミも同じく、地球で出たゴミは地球でどうにかしろっつうワケです
225同定不能さん:2006/03/28(火) 05:34:38
まぁそもそも今はゴミでも将来ゴミでなくなる可能性も
ようするに「電気は大切にネ!」
226同定不能さん:2006/03/28(火) 14:30:30
地球内の循環に戻さなくてはいけないのですよ。
227同定不能さん:2006/03/29(水) 10:03:12
>>217
宇宙に捨てなくても、ゴミ燃やせば地球の質量は減るんだよ
228同定不能さん:2006/03/29(水) 16:17:17
え、何で質量が減るの
229同定不能さん:2006/03/29(水) 17:38:10
>>227
燃やすくらいで減るわけ無いだろ・・・
たとえば紙を燃やすと灰になって見かけ上の質量は減るが、その分CO2などに
なって空気中に逃げていく。
230同定不能さん:2006/03/29(水) 21:34:15
本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50
本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50
231同定不能さん:2006/03/31(金) 07:41:09
>>225
あとで拾いにいけば良いんだよ
232同定不能さん:2007/01/11(木) 23:49:49
金持ちと日本にきて間もない中国人などはゴミの分別ができない
モラルに欠けているところがある
とくに金持ちは贅沢三昧やりたい放題で分別をどこか馬鹿にしてやろうとしない傾向がある

公害や環境破壊はこうした一部の馬鹿と権力者のエゴによって引き起こされてきた
233同定不能さん:2007/01/12(金) 02:36:14
金がかかる
234同定不能さん:2007/01/23(火) 18:29:28
科学の進歩というのはあってはいけなかったものなのかもな・・・
235同定不能さん:2007/01/27(土) 19:38:30
30万年後の未来に行ってみたい
236同定不能さん:2007/04/15(日) 23:39:41
ロケットでいちいち宇宙に持っていくのはお金がかかるので
軌道エレベーターで持ってけばいいと思うんです。宇宙から
金属などの資源を地球に運び入れ、代わりにごみを運び出す
運び出したごみは太陽に向けて放り出す。なにも太陽の近くまで
もって行く必要もありません。慣性でとんでいきます。
237同定不能さん:2007/04/22(日) 08:59:55
火山の火口に捨てちゃいけないの?
飛行機で上から蒔くの
238同定不能さん:2007/04/22(日) 11:38:54
バカたれ
資源はリサイクルするもんだろ
239同定不能さん:2007/04/22(日) 12:48:00
そこまで持って行くのにもお金がかかる。
宇宙に持っていくなんてもってのほか
日本ではダンプで山に不法投棄が一番安上がり。

240同定不能さん:2007/04/22(日) 14:42:14
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
241同定不能さん:2007/04/22(日) 16:26:42
「信じる強さ」じゃなくて「信じる弱さと低脳」でしょ?
242同定不能さん:2007/04/26(木) 10:06:23
スルー、スルーが一番、見れば目のゴミ、聞けば耳のゴミ。
   <<< スルーが一番 >>>
243宇宙は無限:2007/05/21(月) 10:44:50
ごみは燃やせばいい。核燃料廃棄物だって宇宙旅行の燃料になる。原子力電池などができるまた暖房熱も取れる。
少量を使ってジャガイモの芽を殺したり、殺菌もできる。化合物の組成も変えられる。
こんな便利なものは無料配布すべきだ。ただしばら撒かれないようにカプセルに入れてしかも
安全教育をしてしかも全て登録してもし無くしたり奪われたりしたら死刑だ。
244同定不能さん:2007/06/24(日) 17:32:01
小学1年生が夏休みの自由研究と称して、自分で作ったロケットで有人飛行できる時代になったら
うちゅうにゴミをすてないで!ってポスターが作られるようになる
245しょしんしゃR:2007/06/26(火) 13:30:53
太陽に向かってゴミを捨てればいいのにな〜っと小学生の時おもた
246同定不能さん:2007/06/26(火) 14:40:40
溶岩の中に捨てれば良いとずっと思っている。

コストは安いだろうし、捨てる場所にも困らんし、良い事ばかりな気がするのだが・・・。
247同定不能さん:2007/06/27(水) 23:21:21
>>240
だったら隣国に9条導入を勧めてみろ バカ
248同定不能さん:2007/06/27(水) 23:28:47
>>246
溶岩の中にぽちゃんと入れて燃えずに吸い込まれ
地中深くで何百年も対流すれば無害化するかもしれません
地上近くで燃焼したら有害物質出まくりです
249同定不能さん:2008/02/11(月) 23:12:51
いや、タイマンスレでもいいかなとは思ったが、ほかのステージを選べるふいんきがないので
250同定不能さん:2009/01/04(日) 04:46:54
>>211
もんの凄いカメだが

それって映画「ウォーリー」

おまえは予知能力者か
251同定不能さん:2009/01/04(日) 12:48:23
ゴミなんて地球の質量の何%だよ。地表のチリのようなものじゃん。
252同定不能さん:2009/01/06(火) 04:04:58
それこそ宇宙に手軽に行ける技術が発達したら
まっさきに宇宙にゴミ捨てるだろうな
で、広大な宇宙、
地球ごときがどんなにゴミ捨てても
なんら変わりないだろうな
253同定不能さん:2009/01/12(月) 22:58:05
コストが合えば明日からでも捨てるニダ
254同定不能さん:2009/01/15(木) 12:22:25
宇宙に手軽に行けるほど発達してるなら ゴミ問題なんて、とうに解決しとるだろ…
255同定不能さん:2009/01/23(金) 12:24:38
宇宙に捨てるコストのほうが現在開発済みのあらゆるゴミ処理法より高くつく
宇宙に捨てたら回収できない>将来的に資源として利用可能なゴミも未来永劫さようなら

こないだ文系で環境問題(笑)をテーマにしているという知り合いが真面目に「ゴミを燃やさずに火山の火口にすてれば温暖化しないよね」と思いついて言ってきたときはぞっとしたぜ.それこそ火口は宇宙まで四次元空間でつながってるのかと小一時間…
256同定不能さん:2009/03/16(月) 01:38:28
実はペットボトルは1回しかリサイクルできない
257同定不能さん:2009/03/17(火) 03:05:00
>>250
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタ
258同定不能さん:2009/03/17(火) 03:07:40
宇宙にゴミ捨てて地球が軽くなる分
なんか拾ってくればいいじゃん
259同定不能さん:2009/03/21(土) 16:39:49
宇宙にすてても、何かの惑星や恒星の引力から脱出できるわけでもないので
ぐるぐるその周りを回るだけ、

まあ秒速50kmぐらいで打ち出せば廃棄できるかもしれんが。
それだけのエネルギーがあるなら分厚い密閉容器をつくって保存したほうが
遥かに安いだろうね。
260同定不能さん:2009/03/21(土) 21:07:24

良いこと思いついたんだけど、太陽に向かって投げ込めばいいじゃん。
ロケットだって廃棄寸前の古いのでいいだろうし、
人なんて乗せなくていいから。
261同定不能さん:2009/03/21(土) 22:10:29
北朝鮮の核でぶっとばせばいいんじゃね?
262同定不能さん:2009/03/22(日) 12:13:22
宇宙空間に捨てるってのはつまるところ限りある資源の流出なんで、
予算の問題に目をつむっても、あまり賢い方法とは言えんね。
放射性廃棄物みたいに始末におえないものならそれもアリだと思うけど。

単に焼却するとかなら、火山の火口に放り込むってのはどうだろう。
まあ、ダメか。
263同定不能さん:2009/06/30(火) 08:30:16
全部俺んちに持ってきてくれ。
財産にするからよ、触るな!!
264注目:2009/10/28(水) 10:57:24
740509033203124



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




577087402343749
265同定不能さん
>>262
なかなか放り込めるような火山がないからね
特に日本には
キラウェア火山みたいなのがあればいいだろうけど
それでも危険性とかいろいろ考えるとアウトかな