2
この会社がかってに言ってる事でしょう。
大うそです。
酸素は生物にとって有毒なのだが…。
しかも火災などの危険も伴うのに、
いいのか、この会社。
40%と書いてあるので大丈夫でしょう。
心肺機能に問題が無いのに激しい運動をした訳でもないのに
日常的に高濃度の酸素なんか吸ってたら心肺機能が衰えるよ。
スポーツや登山で酸素缶を持参して吸うのとは訳が違うしねぇ。
だいたい高濃度の酸素を吸ったらその分体内で活性酸素も多くできるし。
何を言ってるの?これは本当だよ!
最近の説では20世紀初めの酸素濃度は26%だったことが分かってるんだよ。
今は20.9%だから結構減ってきているね。
スポーツ選手なんかは、心肺機能を高めるために高いところ、つまりは
酸素の薄いところでトレーニングしてますよね。
酸素の薄いのと、濃いのとではどちらが体にいいのか・・・
40%だから大丈夫って、どんな根拠があるのでしょう。
10 :
同定不能さん:02/07/12 13:30
野球の清原(だっけ?)がトレーニング時に酸素濃縮器を使っているとか。
ですから、低酸素でも高酸素でもそれなりの効果はあるのでしょう。
40%というのは新生児網膜症が起こらない水準?それが成人ならさらに安全という意味?
よくわからないけど、スポーツ用品店で純酸素が売っているのを見ると必ずしも害のみではないような気もする。
11 :
同定不能さん:02/07/13 15:40
スレを立てずに、質問スレに書けばいいのだよ。
12 :
同定不能さん:02/07/18 13:42
上に出した会社に指摘のメールを送ってみました。
さてどうなることやら・・・
>>11そうですね。書き直してきます。
13 :
同定不能さん:02/07/22 20:48
絶対に変です。
大気中の酸素はここ3億年はガイアにより16〜21%に調整されている筈!!!
14 :
同定不能さん:02/10/04 16:54
酸素濃度が1%増えると
山火事が20%増える
15 :
同定不能さん:02/10/08 13:41
私は上の店のひとつの
http://ime.nu/www.sanso-shop.com/html/q_a.html ゼニスで商品を買ったことがありますが、前から気になっていたのでメールを送って問い合わせてみました。
以下は返信です。
ご返事の方が遅くなりましたが下記の通りご報告致します。
地球の酸素濃度の変化についての表現については文献ではなく、以前に取り引きのあ
りました酸素関連の会社の資料を基にしております。
その会社(上場会社)に問い合せたところ文献を参考に表現しているのは間違いない
そうですが、どの文献からかは今は判らないそうです。
当方も調べて、判り次第お知らせ致します。
但し、いい加減に表記している事だけは無い事はご理解ください。
やはり出所は同一のようですね。
マイナスイオンと同じく、広まってしまった噂は訂正しにくいですね。
今はその文献の回答待ちですが、もしそういう文献があるならこのスレの住人に笑い飛ばされそうな予感・・・
16 :
同定不能さん:02/10/08 13:42
シムアースで酸素を増やしまくろう。
火事が増えまくるよ。
18 :
同定不能さん:02/10/08 20:21
シムアースってなに?
パソコンゲーム、他にもあったかな?
20 :
同定不能さん:02/10/08 21:01
なんだゲームか。何かの薬品かと思ったよ。
+ここは『シムアース』という薬品は何かということを妄想するスレになりました+
おいおい
大気中の二酸化炭素が一世紀で100ppm増えたとしても
酸素は0.05%しかかわらないんでないかい?
桁がぜんぜん違うよ
もし上記が事実だったらそうとう大変なことになると思われ
ちなみに現在大気中の酸素濃度の
経年変化は出てなかったんじゃないかな?
上記の理由で相当な分析精度が要求されるからね
24 :
JGM ◆Xas7ycdrVI :02/10/31 01:35
26 :
同定不能さん:03/04/26 21:44
/
27 :
同定不能さん:03/04/27 18:10
100年で6%の減少か・・・・・・・・。
人類が死滅するまで、それほど間がないな。
>>9 >>10 生物板?心と身体板?ですべき話題かと
・高地(など空気の薄いところ)で練習することによって体内の赤血球を増加
(高山病の原因は赤血球不足 適応により赤血球増産が始まる
→低地に降りてすぐ(体内の赤血球が減らないうちに)の状態で試合に臨み 運動能力が高まる
>>25 >>23 南極の氷のボーリングとかで出ているはずでは?
29 :
同定不能さん:03/07/12 23:11
このスレは,約1年をかけてレス30という偉業を達しようとしています.
このままでは落ちるのでホットプルーム
30 :
同定不能さん:03/10/02 17:49
保守
31 :
同定不能さん:03/10/02 22:10
ちゅうことは、あと32年で1000いくわけだ。
確かに凄い。最速スレなんて2,3分で1000逝くのに
1000 年かかって 1000 レスを目標にしよう!
33 :
同定不能さん:03/10/11 01:22
解決!クスリになるテレビ
http://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/074.html 酸素でダイエット
体内に取り込まれた酸素は赤血球によって身体全体に運ばれ、
1つ1つの細胞で消費される。
酸素を多く血液中に取り込むと、細胞の代謝が活発になり、 ダイエットにつながる。
MISSION2『酸欠空間を避ける』
大気中の酸素濃度は21%。しかし最近、身近な場所で酸素が減ってきている。
□酸素濃度が下がると起こる症状
酸素濃度 20% 手足の痺れがでる人もあらわれる
酸素濃度 19% 動悸、息切れ、めまい
酸素濃度 18% 安全な限界 思考能力の低下、計算能力の低下 高山病の症状
□身近な場所での酸欠空間 3LDKの一般家庭で調査
窓を開けて換気が行き届いた状態 21.0%
窓を閉め、冷暖房をつけた状態で10分後 20.3%
その部屋で3人の人が1時間過ごしたところ 18.0%
キッチンで換気扇を止め、3つのガスコンロを使用 18.0%
コンロの真上 12.0%
34 :
同定不能さん:03/12/15 15:19
ここ100年の人口の増加のカーブとか、二酸化炭素濃度とか見ていると何か危険度が尋常ではない気がしない?
しない。その分動物減ったし。CO2縦軸がアレだし。
ちょっと昔は酸素濃度が 100% を超えていたのね。
37 :
同定不能さん:04/01/25 13:22
酸素26%?そんなのありえない。だったらその酸素はどこへ?
地表と科学反応おこしたのか?窒素と科学反応したのか?
それとも宇宙へ去って行ったの?有り得ないよ。だって酸素だけじゃ
なくて大気の総重量は数十とも数百兆トンといわれているから、それを
燃やすだけの化石燃料はないはず。それとも海が吸収したの?
39 :
同定不能さん:04/07/24 12:41
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/074.html 酸素でダイエット
体内に取り込まれた酸素は赤血球によって身体全体に運ばれ、
1つ1つの細胞で消費される。
酸素を多く血液中に取り込むと、細胞の代謝が活発になり、 ダイエットにつながる。
MISSION2『酸欠空間を避ける』
大気中の酸素濃度は21%。しかし最近、身近な場所で酸素が減ってきている。
□酸素濃度が下がると起こる症状
酸素濃度 20% 手足の痺れがでる人もあらわれる
酸素濃度 19% 動悸、息切れ、めまい
酸素濃度 18% 安全な限界 思考能力の低下、計算能力の低下 高山病の症状
□身近な場所での酸欠空間 3LDKの一般家庭で調査
窓を開けて換気が行き届いた状態 21.0%
窓を閉め、冷暖房をつけた状態で10分後 20.3%
その部屋で3人の人が1時間過ごしたところ 18.0%
キッチンで換気扇を止め、3つのガスコンロを使用 18.0%
コンロの真上 12.0%
40 :
同定不能さん:04/10/10 20:03:15
今は酸素チャージャーを四万円もつかって買ったんだけど、なんか我ながら馬鹿臭くなってきた。
41 :
同定不能さん:04/12/25 16:59:34
_,.、,.、,.、_
,;:'゙ : " . ; ゙ ";,. __________
,:'. ; . ゙∧ ∧ ; .';,. /
.;: ゙ . ; ": ・ ・ . : '.:; < ageろおめーら
.;: " . : ゙. )●( . ":; \__________
':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
゙ : 、,._, ._, ._., : "
42 :
同定不能さん:04/12/31 17:53:43
>>1 100年で5%も酸素が減ったら温暖化効果以上の大問題だが。
6と0を見間違えたのでは?
>>1に載っているサイトはみんな、酸素濃縮器なら「健康器機」をうたった
商品の宣伝サイト。こういう宣伝サイトは、商売が絡んでるものだから、
商品を売るためには平気で嘘をつく。
酸素がかなり注目!!
現代の人は「酸欠不足」。なぜかと言うと、江戸時代までは30%あった
酸素濃度が、現在は21パーセント(>д<)
人間に適している酸素濃度28%だそうだ。
酸素不足によって色々な病気が発生するらしいよ。
あっ。ちなみに酸素濃度が35%以上だと肺機能が低下するらしいから。
自宅酸素に(高濃度発生器)に興味がある人はメールちょうだいね。
46 :
同定不能さん:地球暦45億5000万2005年,2005/04/02(土) 17:26:46
まじめなビジネス書を読んでいたつもりだったのですが……
その本に、次のビジネスチャンスとして循環型社会への移行を主張しており、
その根拠のひとつとして次のように書かれていました。
「太古の昔には空気中に36%あったといわれる酸素。それが
100年前には26%に減少。現在は20.9%しかないのだ。
つまり地球上の酸素までもがどんどん減り続けているのだ」
そんな馬鹿な!とびっくりしてネットで検索して
このスレに到達しました。
まさか健康器具の宣伝の受け売りだったとは。。。
たぶん、この人、買ったんでしょうね。
その本とは
「勝つ力−ビジネスの勝ち方は学ぶことができる 山崎養世・著」
で、233ページにそう書いてあります。
47 :
jds;ff;a:2005/05/08(日) 14:37:35
48 :
同定不能さん:2005/05/27(金) 08:17:03
あげ
50 :
同定不能さん:2005/06/13(月) 10:54:05
51 :
同定不能さん:2006/10/05(木) 13:46:54
?
52 :
同定不能さん:2006/10/05(木) 16:41:59
だんだん昔の酸素濃度が増えていくのはなぜだ?
南京大虐殺の犠牲者が毎年増えていくようなもんか?
53 :
同定不能さん:2008/04/25(金) 09:13:46
このまま経済活動を続ければ人類は酸欠で滅びそうだね
54 :
同定不能さん:2008/04/25(金) 09:15:38
電気分解で酸素を増やすことはできるね
問題解決だな
55 :
同定不能さん:2008/05/01(木) 16:22:53
>>45 酸欠不足
なるほど、酸素は十分に足りているということか
終了
56 :
同定不能さん:2009/09/11(金) 01:43:00
記憶だけで申し訳ナイのですが…
確か今の酸素濃度って…
20.98…%だったような…
そして私が初めて酸素濃度を記憶した昔は、
21.02…%だった気がします。
昔の教科書なんて無いし…
誰か21%時代の記憶のある方はいらっしゃいませんか?
57 :
同定不能さん: