南極に行くにはどうしたらいいのですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
267同定不能さん:2007/08/19(日) 23:25:21
>>266
d!
何年かかるかわからないけど頑張って金貯めてみるよ
268同定不能さん:2007/08/19(日) 23:53:27
とりあえず、南に向かって歩き出しな
269稲刈禿雄:2007/08/21(火) 19:51:51
『復活の日』DVD―BOX。
これを観れば、南極の行き方わかるよ。
270同定不能さん:2007/08/21(火) 20:15:55
南極へいくにはいくつもの難局があ〜る

なんちて(ノ´∀`*)
271同定不能さん:2007/08/30(木) 19:52:19
272同定不能さん:2007/09/26(水) 22:17:30
47次隊の観測隊の募集要項見たら、一般人からも募集してたんだね。
しかし、面接第3次選考とかがある時点で一般人を落とす気満々。
273同定不能さん:2007/09/29(土) 23:38:05
観測隊員に一般人を入れるわけないだろ。
274同定不能さん:2007/09/30(日) 18:05:05
頑張れ
275同定不能さん:2007/11/01(木) 17:22:12
この前のR30で南極に行く方法やってたよ
276同定不能さん:2007/11/03(土) 10:12:33
南に向かって穴を掘ってみたらどうでしょう(水曜)
277同定不能さん:2007/11/05(月) 15:33:59
南極に行くのに九百万とかまじかよ
278:2007/11/05(月) 15:59:01
南アフリカまで飛行機で行って、南極遊覧ツアーに申し込めば
遊覧船ですぐそばまで行けない???。
279同定不能さん:2007/11/05(月) 16:42:47
吼える40度を舐めるな
280:2007/11/05(月) 23:28:32
吼える40度ってな〜〜に。
281:2007/11/11(日) 23:01:04
マゼラン海峡のことですか?あすこは荒れるらしい。
282同定不能さん:2008/03/10(月) 18:02:29
南極物語
283同定不能さん:2008/03/10(月) 21:56:41
JRで「昭和基地」まで切符を買えばいいよ。
284同定不能さん:2008/03/12(水) 04:18:14
コンパスを持ってひたすら南(S方向)に進め。コンパスの針が進行方向と逆向きになった地点から1歩下がった所が南極点だ。微妙だが。
285同定不能さん:2008/03/12(水) 08:28:09
GPS持ってゆけよと思ったけど、GPSって極地でどう表示されるんだろな
286同定不能さん:2008/04/03(木) 04:28:37
南極点って、前後左右どっち向いても北だよな。
東や西や南が無い。
287同定不能さん:2008/06/04(水) 04:19:55
保守
288同定不能さん:2008/08/03(日) 15:27:51
保守〜
289同定不能さん:2008/08/03(日) 15:36:55
まず、文部科学省の受付のお姉さんに尋ねてみなさい
290同定不能さん:2008/08/26(火) 19:52:19
まずニートを脱出してアルバイトでもいいから働くことから
291同定不能さん:2008/08/28(木) 02:30:23
    ∧_∧
.  (  ^^ ) <ひたすら南に進んで下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
292同定不能さん:2008/08/28(木) 17:26:30
オーストラリアか、アルゼンチンから観光船が出てたと思うけど?
293同定不能さん:2008/08/28(木) 20:27:48
NZからも、南アフリカからもあるでよ。
294同定不能さん:2008/08/29(金) 00:11:45
NZからチャーター機が楽でいいよ。
金はかかるが・・・

>>285
GPSは普通に座標を示すだけ。
別に磁力で表示しているわけじゃないからね。
磁南極と南極点がずれていることがわかって面白いよ。
295同定不能さん:2008/08/30(土) 07:44:22
そこで素朴な疑問
アムンゼンやスコットや白瀬は、どうやって南極点の方角を知ったの?
やっぱり六分儀で太陽見たりしてたの?
296同定不能さん:2008/11/13(木) 19:55:24
age
297同定不能さん:2008/11/14(金) 03:40:54
まずコンパスを買う。
Sの指す方向にひたすら進む。
すると、突然Sが自分の方を指す。
一歩後戻りすれば、そこが南極点だ。
298同定不能さん:2008/11/14(金) 06:58:35
磁南極は南極大陸上には無い。これマメな。
299同定不能さん:2008/11/20(木) 04:27:10
>>295
日本語としては「じっぽん」が正しいが、レッドブックの「とおほん」(×とうほん)も間違いではない
ただ朝鮮人や一部の関西人が良く使う「じゅっぽん」は明らかに間違い
これを使っていると日本人である事を疑われるので気を付けるように
300同定不能さん:2009/01/01(木) 05:37:35
三百
301同定不能さん:2009/01/24(土) 20:32:33
学卒9年目、31歳の公安系公務員ですが南極に行きたいです。はじめのほうでコックに
なるというレスがありましたが、この経歴(年齢や職歴)でも可能ですか?
転職もOKです。
302同定不能さん:2009/01/24(土) 20:54:09
金払って、観光客なら可能。
303同定不能さん:2009/01/26(月) 10:07:24
>>301
オレは学卒21年目の公安系公務員だが、一度も仕事関係で応募要綱なんかみたことない
去年、金払って観光に行った
マジレスだぜ
9年もいれば、外部出向なんかの話は見聞きしてるだろ、その年齢では仕事でいくのは限りなく難しいと思う
304同定不能さん:2009/03/06(金) 04:50:00
>>301
ヤンマー、ミサワホーム、大原鉄工所、飛島建設、関電工、日立製作所、いすゞ。
他にもあったはず。。。
このあたりに転職すればいいんじゃね?
305同定不能さん:2009/03/19(木) 11:39:57
飛行機だろ普通に!船じゃきついんじゃないかな。とマジレス。
306同定不能さん:2009/07/17(金) 14:40:33
>>1 南極へ行きたい君の執着心は痛いほど解る,先ず金をシコタマ溜める
溜まったらアイスランドまで旅客機を乗り継いで行く其処から南極まで
チャーター機で逝く
307同定不能さん:2009/07/18(土) 14:12:27
308同定不能さん:2009/09/08(火) 20:42:43
行ってもなにもないぞ
309同定不能さん:2009/09/09(水) 16:12:10
>>1 小田原駅からバスで行けたように思う
310同定不能さん:2009/09/10(木) 11:38:19
学もないしこれからコックになって南極行きたい。
24てまだ間に合うかな?
311同定不能さん:2009/09/10(木) 21:56:00
黄泉>骸>雷禅なんだろうな(笑)
性格的に
312同定不能さん:2010/01/19(火) 15:29:20
父親(現在70代)が昔南極行ってた。
建築系の研究してたんだけど、基地建設しないか、と声がかかったらしい。
行ってみたら、案の定普通にドカタ要員でしたよ、と。思ってた通りでしたよ、と。
おかげで自分のメイン研究が滞ってしまったので、ちょっと後悔してるらしい。
その後も継続要員は、お前が行けよ、お前が行けよ、とたらい回し状態だったそうな…。
313同定不能さん:2010/01/19(火) 15:41:23
>>113
乗鞍岳冬季キャンプとか、富士山キャンプとかしてくらしいよ。
一通りのアウトドアや登山訓練はあるらしい。
そういえばうちのオヤジ、山岳部出身で学生時代はスキーのインストラクターのバイトしてた人だ。
それで声がかかったのかな。
とっくに学究生活からリタイヤした今でもやたら三浦某に対抗意識燃やして
毎年ヒマラヤ登山に行くので、正直、いつ死ぬかとヒヤヒヤしてる。
314同定不能さん:2010/07/24(土) 12:23:33
駅の切符売り場に行って「南極まで大人一枚」って買えば行けるのでは?
315同定不能さん:2010/07/25(日) 08:01:19
正解は1000人で有れば1/65536*1000。やっと気づいたのか?wwwwm9wwwww
316同定不能さん
海流調査目的で南極行きました。
期間限定で働く日本人は割りと多く、びっくりしました。
例えば・・・
昭和基地に食料等必要物資を届ける為のパイロット(自衛官ではありませんでしたよ)
基地内や中継地点での料理人・宿舎管理人等々です。
但し何故か?私を含めて皆モールス(アマチュア無線)ができましたね〜
PCより、やはりモールスが出来ないと無理なのかな?
昭和基地での滞在は選ばれた日本人なので簡単ではないかと思いますが、期間限定職であれば案外募集はしてるみたいですよ。
南極の夏はとても楽しく色々な国の基地にも寄りましたが、冬は最悪です。
観光であっても、冬の南極は二度と行きたくないですね。
ブリザードなんてのは実際に経験せずにTVや映画を鑑賞してる方がいいですよ〜
普通なら2分もかからぬ所への移動も5分以上、場合によっては10分近く時間を要します。
死ぬ気の移動です。ブリザードは本当にホント嫌でした。
因みに・・・
高額なツアー料金支払っても、観光船は荒い海路を進むので船酔いして南極に上陸しても体調の優れない方を多く見ましたから、かなりの覚悟が必要だと思います。