387 :
ワラントの神様 ◆.dhseToQzc :2007/07/12(木) 23:40:16
石油は枯渇するけどあと何十年後かは誰にも
分からない。100年後かもしれないし。
そして石油の価格は長期的に見れば右肩あがりで
上昇します。石油が産業利用されたときから見れば
あきらか。10年前から今までを見ても
あがり続けます。そしたら産業利用が不可能になる
ので代替エネルギーが登場します。それはトヨタが
開発している水素エネルギーによるものです。そして
水素エネルギーを分解するために電気を使うので
何処かで電気を生産しなければなりません。セラミックの
ソーラーパネルは高価格な上にレアメタルが使われているので
全世帯に普及していくのはかなり難しいです。そうなると
色素増感式ソーラーパネルの登場です。つまり植物の光合成の
作用で発生する微弱な電流を使うというものです。遺伝子の
組み換えでより強い電流を起こすものが開発されつつあります。
日本大学でもつい先日、世界的に画期的な成果が産まれました。
ただその前に電気は恐らく今までどおりしばらくは原子力に
たよらざる得ませんね。石油が枯渇すれば地球の環境破壊は
かなりの割合で食い止められます。石油の枯渇は地球にとって
大変なプラスになると思います。新しい産業もうまれるので
ビジネスチャンスも産まれます。自動車の燃費を気にしなくても
いい日がそこまで来ているのです。
388 :
ワラントの神様 ◆.dhseToQzc :2007/07/12(木) 23:51:19
私の個人的な見解ですが石油はあと200年は軽く持つのではないか
と見ています。ですから完全な枯渇に我々は遭遇しなくても済みます
重要なことは枯渇することによって救われるものがあるということ
です。そしてトヨタをはじめ世界の一流企業が水素エネルギーの
開発のために莫大な資本を投入しています。我々が生きている間は
石油の枯渇には遭遇しませんが、水素エンジンの成功という歴史的
瞬間に立ち会えるでしょう。というかもうすでに開発は成功してい
るのですが値段が高いために、これからはコストを下げるということに
注力していくでしょう。ただ水素を積んだ車が事故を起こした場合等を
考えるとそれによっての弊害もあります。爆発しますからね。
映画のような爆発が本当に起こってしまいます。とにもかくにも
早く石油が枯渇すれば良いと思っている私です。
389 :
同定不能さん:2007/07/13(金) 23:42:35
石油は無くなるのか
なくならないのか
390 :
同定不能さん:2007/07/14(土) 00:08:35
石油の埋蔵量自体は莫大で、そう簡単にはなくならない。
しかし、採算のとれる採掘ができる量は限られている。
391 :
同定不能さん:2007/07/14(土) 16:28:04
年数で言ったら、100年でも200年でも存在する。
ただし、希少価値や生産コストで、気軽に使えるものではなくなる
それがピークオイル後、これは案外近い。
サウジ(ガワール)はここのところ減産気味。
とにかく戦争が心配。
392 :
同定不能さん:2007/07/14(土) 16:54:32
石油湧出説があるみたいだが、仮にあったとしても湧出量が非常に少ないのじゃないのかな?
既存の油田はちゃんと枯れるし。
他で大量に湧き出しているのかな? ちょっと考えにくい。
393 :
同定不能さん:2007/08/10(金) 16:36:30
うんこで作れ
395 :
同定不能さん:2007/08/14(火) 09:37:23
東京工業品取引所(TOCOM)のガソリン相場暴落したよ!なんで値下げしないの?悪徳元売よ!
東京工業品取引所(TOCOM)のガソリン相場暴落したよ!なんで値下げしないの?悪徳元売よ!
東京工業品取引所(TOCOM)のガソリン相場暴落したよ!なんで値下げしないの?悪徳元売よ!
東京工業品取引所(TOCOM)のガソリン相場暴落したよ!なんで値下げしないの?悪徳元売よ!
東京工業品取引所(TOCOM)のガソリン相場暴落したよ!なんで値下げしないの?悪徳元売よ!
東京工業品取引所(TOCOM)のガソリン相場暴落したよ!なんで値下げしないの?悪徳元売よ!
東京工業品取引所(TOCOM)のガソリン相場暴落したよ!なんで値下げしないの?悪徳元売よ!
396 :
同定不能さん:2007/08/14(火) 11:25:25
今の石油の価格は数ヵ月前の価格 だから下がるのは数ヵ月後
397 :
同定不能さん:2008/05/22(木) 09:28:52
需給は大丈夫なのにゲーム化している
米原油先物は、21日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)取引終了後の時間外取引で一段高。1バレル=134ドルを突破した。
21日のNYMEXで、この日から中心限月となった7月限は一時133.38ドルを付けて最高値を更新した後、4.19ドル(3.25%)高の133.17ドルで終了した。
時間外取引に入っても上昇基調を維持し134ドルを突破、134.15ドルを付け最高値をさらに更新している。
398 :
同定不能さん:2008/05/24(土) 07:33:32
勝者と敗者が決定し
ゲームは終わる
399 :
同定不能さん:2008/05/29(木) 20:39:28
東シナ海には400兆円の石油埋蔵量があるらしく稼働したら日本の借金を返せるのになぜしないのかな?
400 :
同定不能さん:2008/06/02(月) 20:39:14
メタンハイドレート
401 :
同定不能さん:2008/06/02(月) 22:23:57
アラブの王族が真っ青になる
402 :
同定不能さん:2008/06/10(火) 11:17:56
なくならない。終了。
403 :
同定不能さん:2008/06/17(火) 10:22:35
燃料電池の時代はそこまで来ている
ガス会社が営業活動開始
もう実は石油って底をついてるんじゃね?
だって俺らそもそも石油は20世紀中に底をつくって聞かされてきたし、
その後見つかった油田も掘るのが大変なものばかりで、それを加算しても、もうそろそろ…、って気がするんだが。
アメリカがなりふり構わずイラク攻撃に走ったのも、地球温暖化だ化石燃料を使うなと叫ばれるようになったのも、
全部、石油がなくなった事実をカモフラージュするための方便なんじゃないかって気がする。
405 :
同定不能さん:2008/08/09(土) 07:48:18
そういや、石油ってとっくになくなってるはずだったよな。
>>383のような事態が既に始まっていやしないか…
406 :
同定不能さん:2008/08/18(月) 22:37:00
さっきTVで石油は41年でなくなるとしてあった。
なくなると分かっていて、何故国はそれに代わる燃料の産出や研究者への援助をしないんだ?
人々は値下げばかりを唱えているが、いずれ消える資源を安くしてしまえば、減少が速まり将来的に困窮してしまう事に何故気付かない?
動物みたいに資源は保護すればいいってもんじゃないのに、世界は何故動かない?
今はいいかもしれないが、今のままいけば子供や孫の世代はどうやって生きて行くんだ?
石油以外も資源は減少して、価格の高騰は止まらないんじゃないのか?
次の世代の為にも
金持ちや権力者、早くなんとかしろよ。
407 :
同定不能さん:2008/08/18(月) 23:05:53
金持ちや権力者も自分のことだけか、よくても親族・同族のとしか考えてないから。
水戸黄門やあばれんぼう将軍みたいな良い人だなんておもっちゃなんね。
408 :
同定不能さん:2008/08/18(月) 23:57:59
わかっちゃいるが、頭も悪くて、財力も権力もない庶民だから、そういう輩に縋ることしかできないんだ。
409 :
同定不能さん:2008/08/19(火) 21:48:02
ガソリンスタンドがハイドロスタンドになる
410 :
同定不能さん:2008/08/19(火) 23:07:23
石油が無くなったら次世代エネルギー源のメタンハイドレートかな?
411 :
同定不能さん:2008/08/20(水) 09:22:23
オルツ
412 :
同定不能さん:2008/08/21(木) 05:42:30
まじで一滴もなくなったら江戸時代あたりに戻るしかない
413 :
同定不能さん:2008/08/21(木) 22:41:54
現代人が江戸時代の生活に戻れるなら
人間も大したものだな
ちょん髷は嫌
「石油なくなる→江戸時代以前の生活」
なんでこんな単純思考の奴が多いんだか…
明治時代、あるいは内燃機関、電気がない時代の西欧で
今と同じような石油の使い方をしていたと思ってるのか?
416 :
同定不能さん:2008/08/29(金) 09:36:58
どっちにせよ戻るしかないわな。
明治で手をうつか江戸まで戻るかさじ加減はあるだろうが。
ふんどしは嫌!
418 :
同定不能さん:2008/08/30(土) 07:29:23
すると、女性は全員ノーパンになるんだな
石油は地球が出来た頃に大量に生成されたから埋蔵量は心配ない。
ただ浅いところは使い果たしそうなので、より深いところを掘る技術が必要。
421 :
同定不能さん:2008/08/30(土) 21:31:47
エネルギーは原発や他のものにすればいい。
プラスチック等の石油製品が極端に減り高級品になる。
石油がなくなっても、電車は動いているだろう。
家の中では家電製品が使える。
交通では電車が発達して車は電気自動車。車は高級品で台数は減る。
ファッションはオールドスタイルに回帰する。
煙は減って空気はきれいになる。
エコロジカルな社会。
そんなにわるくないかもな。
424 :
同定不能さん:2008/08/31(日) 08:48:39
そうだな
マントルまで穴掘って熱源にすればよい
神様は究極のエネルギー源を用意してくれている
原油が無くなっても、石炭はもうしばらく持つだろうし、
その辺とメタンハイドレード組み合わせれば、炭化水素資源は
もうしばらく持つかな。
どのみち、化石燃料ばかりにエネルギーを頼っていたのでは、
環境への負荷はもちろん、その持続性や価格的不安要素が強いから
原子力、風力、太陽熱、そして何とか今世紀中盤以降に実用化が期待
される水素核融合までエネルギー源は色々工夫していくしかないだろう。
工業資材原料としての炭化水素は、原油以外の石炭とか、あるいは
かつて廃棄したプラスチックなどを再生利用しつつ
こういうニュースもあるような、地球外資源の採取も検討しないと
いけないだろう。
http://wiredvision.jp/news/200807/2008073122.html 小惑星帯にも炭化水素はある程度期待できるみたいだし。
核融合までいけば、こういう資源にも手が届く。
石油がなくなると電車は動くけど、飛行機がだめになるだろうな。
そんなわけで大陸間横断鉄道が敷設される。
空の旅は飛行船に変わり観光用で豪華客船と同様、金持ち客相手になる。
タイタンのエタンを資源に使うというのは・・・、500年以上先の話としてなら、まぁありかなと。
429 :
同定不能さん:2009/04/20(月) 12:39:37
430 :
同定不能さん:2009/04/20(月) 16:32:53
431 :
同定不能さん:2009/04/23(木) 21:19:54
ちょん山田
432 :
同定不能さん:2009/05/10(日) 16:14:27
石油が無くなった時の事を考えてみたんだが、
やっぱり新たなエネルギーは電気だろ?
なんでも電気で動く時代になるだろ?
んでその電気はどうやって作るんだ?ってことだが、
それは核による原子力発電、太陽光発電、風力発電、水力発電、だろ?
それらをもっと発展させていけば石油がなくなっても大丈夫じゃないか?
あと北斗の拳みたく人力発電もありだろ?
奴隷を作って強制労働させるのは人権問題になるからそれは駄目として、
刑務所内に人力発電機作って囚人に人力発電を協力させればOKだろ?
電気を生産するという社会貢献もできて一石二鳥!
こうして世界は石油問題を解決し平和になった!ってな感じだ。
433 :
同定不能さん:2009/05/11(月) 22:59:00
石油がなくなれば生産設備を維持する事が出来なくなり次第に機械を稼働させることが難しくなるだろう。
仮に生産してもさまざまな資材に頼っているパッケージングが難しくなり、輸送は量的にも距離的にもかなり制約を受けるようになるだろう。
以上の理由で石油がなくなればトイレットペーパーはなくなるだろう。
従ってあなたも私も尻を拭く新しい方法に慣れなければならなくなるだろう。
>>433 燃料としての用途以外なら、二桁くらい使用量減るから、オイルとか
潤滑剤なら、しばらくは持つんじゃないか。
こういうのは劣化しても、再生して使えるし。
紙も、パルプじゃなく、ケナフからの紙が一般的になれば、とりあえず
供給不安はかなり減るね。まあケツの拭き具合はケナフの場合は
どうなるか知らんがww。
輸送機関の非化石燃料への移行は、鉄道から、自動車、船は思ったよりも
早く進むかもしれんが、飛行機は最後まで化石燃料を使い続けるかな。
なにせ、軽量でエネルギー密度が高く保存が容易という意味では、
今のジェット燃料に変わるモノはしばらく難しいだろう。
水素ジェットの研究も進んではいるみたいだが、安全な保管と輸送がな。。
435 :
同定不能さん:2009/05/25(月) 16:38:26
まだまだ開発してない油田があるはず
ひそかに調査されてるんじゃない
ロシアや中国にありそうだな
今の主な石油輸出国(地域)が枯渇しそうになったら高値で売りそうだな
436 :
同定不能さん:
要するに、流動体の揮発性炭化水素がありゃいいってだけの話だろ
あとはいろんな収支(エネルギー収支も、経済収支も)が合えばよし
とりあえず人口減らすだな、今の1/10に