もうすぐ大量絶滅がおこっちゃいます
(((゚Д゚)))ガタガタ
誰か止めてぇぇぇぇぇっぇ
ぁぁぁぁっぁぁぁ
早くしないと色んな生物が死んじゃうよ(((゚Д゚)))ガタガタ
誰いない 生命の痕跡がない・・・・
これはすでに三畳紀に入ったという証拠なのだろうか???
(((゚Д゚)))ガタガタ
結論が出たところで・・・
------------------------ 終了 ----------------------------
(((゚Д゚)))ガタガタ
いきなり終了させられたよ
あなたは隕石ですか?火山ですか??
(((゚Д゚)))ガタガタ
二畳紀っつーよりペルム紀の方が萌え。
>>6一応名前がドラシャン(ドラシャミアン)ってなってるからいいんじゃねえの
>>7は(・∀・)ジサクジエンデシタ
怒られるのかな(((゚Д゚)))ガタガタ
大量殺戮の犯人は誰ですか。
容疑者のなかには大陸移動による海洋の酸素欠乏がいるようですが
やっぱり隕石衝突が有力容疑者ですか。
犯人はいつ捕まりますか。
現在地取り捜査中。。。
あげ
12 :
逝かれ厨房。:02/01/22 00:23
この時代に2chがあれば鬱やヒキコモリも多少なから寿命を延ばせたかもしれませんです。
なんてたって,プリュームでしょー.プリューム万歳!!
パンゲアの地殻の下部が千切れて地核にぶつかり戻ってきた、ではないんですか?
厨房なものでその説ばかり印象残っているのですが
15 :
三畳紀探偵舎:02/01/22 11:23
>>13プリューム?・・・ムムム・・・。
犯行期間が数百万年らしいので可能性はある。
そうすると現在もタヒチでプリューム上昇と聞いたが、
現在も絶滅途中とも考えられる。
>>15 途中はメタメタなのに、結論は正しいなぁ。おい(w
17 :
Neoalbaillella optima:02/02/03 01:01
そろそろ漏れも死んじゃうよ〜(((゚Д゚)))ガタガタ
>17
字が間違ってます
漢字は正しく 氏んじゃう と書きましょー
実はこのスレ大好きです.
毎日新しいカキコ無いかチェックしていますが
すっかり廃れてしまって誰も来ません.
もう三畳紀になってしまったんですか?
20 :
失恋じゃないやい:02/02/12 22:51
すまん、堆積岩はTertiaryしか周りに無いから分からん。
二畳紀love!!!
じゃあとりあえずプリュームをプルームと呼ぶことから
絶滅を回避しよう
ペル★ムキ
白亜紀末期の絶滅と違ってこっちは全然テレビ番組では取り上げられない
ねえ。二畳紀末期の方が遥かに大規模な絶滅なのに‥
やっぱ恐竜絶滅のようにテレビ受けしないからだろうな(藁
「フズリナ★大絶滅!!!」じゃダメかな(((゚Д゚)))!?
>25
インパクトに欠ける
↓
「フズリナ★大絶滅!!!」→ (゚ω゚)?
「恐竜★大絶滅!!!」→ (((((゚Д゚)))))!!!!
でも「海洋無酸素事件」はインパクトあると思うけど?
>27
キャッチーなコピーじゃないとインパクトに欠けるよ
インパクトとは、大衆心理にどれだけ分かりやすく扇情的に訴えかけるかということだ
「海洋無酸素事件!!!」→ (゚ω゚)?
「驚愕!!!恐竜絶滅の原因は隕石の大衝突だった!!!」→ (((((゚Д゚)))))!!!!
この例題に習って東スポ風に無酸素事件のコピー作らないと
「大量絶滅の恐怖!!!酸素がなくなった日!!!近未来の地球は大丈夫か???!!!」 → (((((゚Д゚)))))!!!!
ってのはどう?
良い線逝ってる>29
「ガチンコ古生物学園!!海洋無酸素の恐怖!!!逃げまどうフズリナの運命は???!!!」 → (((((゚Д゚)))))!!!!
付図★理名
ペル剥き★コンプレックス
一畳紀ってのは、今で言うpre-permian全般を指すわけだよね?
いつくらいまで使われてたんだろ?
age
そもそも「畳」って何なんですか? あ、リア工なんですみません。
今晩はうちは3畳1間です。
>>36 http://kamakura.ryoma.co.jp/~aoki/encarta/Geology.htm さらに顕生代は、古生物の種類の大規模な移り変わりによって、古生代、中生代、新生代 に3分される。
これら3つの時代は、さらに「紀」とよばれる単元に細分される。
紀の名称は地層の代表的な露出地域の地名にちなむことが多く、
たとえばペルム紀の場合はロシアのペルム地方に由来している。
また、石炭紀のように典型的な鉱床の名前をつけたり、オルドビス紀やシルル紀のように古代民族の名称
(いずれもイギリスのオルドビス族、シルル族)にちなんだ名称もある。
紀はさらに世(せい)と期という単元に細分され、たとえば、中新世がある。
代、紀、世、期といった時代区分に対応して、それぞれの時代にできた岩石や地層は、
界(かい)、系(けい)、統(とう)、階(かい)という単位でよぶ。
たとえば、新生界、第三系、中新統、メッシニアン階などである。
(中略)
中生代
三畳紀(トリアス紀)
三畳紀(2億4700万〜2億1200万年前)は爬虫類の時代といわれ、中生代の初めにあたる。
ドイツの地層はBuntsandstein、Muschelkalk、Keuperに三分されるため、三畳紀の名称はこれに由来する。
39 :
同定不能さん:02/02/27 01:14
ひょっとしてもう三畳紀になっちゃいました?
いまいち盛り上がりませんねぇ、このスレ。
40 :
同定不能さん:02/02/28 13:53
まあまあまたーりいきましょう
41 :
同定不能さん:02/02/28 18:56
>39
そんなら、二畳紀の名前の由来を説明してよ。
42 :
同定不能さん:02/03/03 01:30
43 :
同定不能さん:02/03/03 01:41
最近恐竜飽きちゃって、バージェスモンスターを初めとする古生代の生物に萌え〜です。
文学部出のリア消レベルなので、何か参考になるいい本とかあったら教えて下さい。
高校の時の地学は偏差値73くらいあったけど、いかんせん文系だったしねー。
化石なんて殆ど出なかったもん。
>>42 38を書いたのは私だよ
で、38には二畳紀の名前の由来までは書いてないよ
まあ、単なるコピペなんだけど
45 :
同定不能さん:02/03/03 04:53
>>43 もう読んでいるかも知れないけど翻訳ものならS.J.グールドの『ワンダフルライフ』(早川書房)は今でもお勧めだな
専門的には問題のある見解がないではないが
もっと新しいところではモリスの『カンブリア紀の怪物たち』(講談社現代新書)も読みごたえある
同じく講談社現代新書シリーズの『失われた化石記録』(ショップ著)は生命の起源や古生代以前の生物に関して書かれた貴重な本だ
同じシリーズの『手足を持った魚たち』(クラック著)はデボン紀における四足動物の起源を扱っているが、ちょっと内容が専門的すぎるかな
46 :
同定不能さん:02/03/27 12:47
長く海洋無酸素状態が続きましたが、
三畳紀の生物がそろそろ生まれだすころかな
47 :
radiolaria:02/05/21 14:06
放散虫の研究やってるんですが、フズリナさんに比べるとやつら強いです。ペルム
から数回のカタストロフィーを乗り越えて現世に至っております。新大の松○助教授
は放散虫を飼育しているという噂もあります。ちなみにペルム紀の示準化石としては
Albaillella属やPsudoalbaillella属が有効です。
このスレ結構おもしろいので応援してます。
48 :
同定不能さん:02/05/21 16:05
ビッグファイブ?
おおー
あの大絶滅を生き残ってる放散虫がいるよ
2ヶ月放置でdat落ちしないこの板って・・・
50 :
同定不能さん:02/05/21 23:49
大絶滅の原因の一端は、北西オーストラリアの大隕石かなぁ?
ユカタンよりも大きいと言うし。。
ぺルム期末の大絶滅は、地球の生命進化を促進するコンピュータ知性体・スネーカーが、
地球上空に極軌道を巡るオービタルリングを建設し、そこから両極へ放熱効果のある
カーテンを垂らして地球を寒冷化させたからです。
‥ネタ分かる人?
52 :
同定不能さん:02/05/22 23:22
>>45 亡くなったグールドさんには申しわけないが、「ワンダフルライフ」は
もう内容的に古いよ。ハルキゲニアが未だに逆さまだしね。
カンブリア生物については、バージェス動物群よりも中国のチェンジャン
動物群の方が、より多くの情報を得ている。
54 :
同定不能さん:02/05/23 03:08
>>53 古い本の批判をしても意味がないな
その時に批判してくれ
>>54 >古い本の批判をしても意味がないな
これを最新情報だと勘違いすることが問題なんだよ。
今でも書店に並んでれば分からないだろ?
俺はこの手の本を買うときは発行日を確かめて買うけど、
そうしない奴も多いだろ?
56 :
同定不能さん:02/05/26 00:35
なぜペルム紀には中期が無いの?先生、教えて!
57 :
ふぉりくくるす:02/05/26 00:39
>>47 噂かなぁ、少なくとも一時は事実だったけど。
58 :
radiolaria:02/05/26 15:02
しまったー。後期ならFollicucullus属とNeoalbaillella属を忘れてはいけません
よね。失礼しまひた。1980年代の放散虫革命のころ、その最先端を行くO阪市大は分裂
状態にあった。すなわちペルム紀の石○et.alとジュラ紀の松○et.alとの対立である
。丹波帯と秩父帯との戦いと言っても過言ではない。しかしそのころ聖地犬山を擁する
美濃帯では・・・・・・・松○氏が虫を飼うようになったのはこのあたりに原因がある
のかな?
59 :
同定不能さん:02/05/28 20:51
赤坂金生山の化石館で見たベレロフォンやシーロガステロセラスは
でっかかったなー。今あそこはまだ健在なんだろうか?
ちなみに漏れはヤベイナしか採れんかった...。
>>58 その書き方じゃ○賀派と○岡派の2大派閥があった,みたいじゃんか
実際はそうじゃないだろ
61 :
同定不能さん:02/06/22 00:34
金生山って、ナツカスイー
子供の頃通ったなー。
毎週通ってないと祭に出会えなかったよなー。
ベレロフォン・ジョーンジアーヌス祭
プリウロトマリア(だったかな)祭
二つの地層が出現して、しかもそのうちの一つは
自分が発見した時は興奮した。おかげでベレロフォン
は完全な形のでっかいやつを採集できた。その石には三つの
ベレロフォンがくっついてて、博物館にもないようなやつだ。
シワのあるやつをキャベツ、ないやつをボールと呼んでて、
当然シワのある完全形がもっとも評価が高かった。
今でも実家にあるかなあ。もう捨てたかもな。
ぼく放散虫タン よろしく
.
63 :
同定不能さん:02/06/22 01:06
ぼく放散虫タン よろしく
.
.
64 :
同定不能さん:02/07/10 03:33
ホウサンチウ ホウ酸中
>>51 ジーンダイバー・・・
おもしろかったなあ・・・
こんな過疎板でも
下のほうのスレにレスする人いるんだなあ
ちょっと感激
68 :
同定不能さん:02/07/29 01:48
グールドの書き物、もう読めないんだよね。サビスィイス。
誰かがそれらしい石を投げなきゃ波紋も起こらない。
そういう意味ではグールドはスゴイと思うのは漏れだけ?
>>66 まさか今になってレスが付くとは思わなかったYO!
サンクス。
70 :
同定不能さん:02/08/22 23:39
絶滅する前にとりあえず
age
71 :
同定不能さん:02/09/13 22:48
age
age
漏れもあげ
72 :
同定不能さん:02/12/04 12:46
>>59 十年ほど前にラハ・ヤベイ(42cm)とりやした.
トラキスピラも出る始末.
思えばあれが金生山最後の祭りだったかも・・・
74 :
同定不能さん:02/12/04 15:32
>>73 本日初めてやって参りました。
すいません。
ちなみにクレタの無酸素事変を扱ってたりします。
AOEorOAEだったっけ。
蝦夷層群の該当層も金生山みたいに
石油臭いの?
76 :
同定不能さん:02/12/04 21:46
74はエイブ君?違うか・・・
78 :
同定不能さん:02/12/04 22:02
79 :
同定不能さん:02/12/04 22:24
このスレの無酸素事変 02/09/13 22:48〜02/12/04 12:46
>>78 最近気付いた瀬戸内海の無酸素事変 10000-8000yBP
81 :
同定不能さん:02/12/05 01:23
>>47 砥石型珪質粘土岩にも山ほど入っているでし。
残念ながら種類はわからないでし。
砥石は三畳紀前期なのでsage
84 :
同定不能さん:02/12/13 13:36
化石とれる?
85 :
同定不能さん:02/12/13 17:45
86 :
同定不能さん:03/01/08 11:09
貧酸素期解消
攻撃 防御 速度 技術 総合
虎 8 6 9 10 33
獅子 8 7 9 9 33
熊 8 8 5 6 27
象 10 10 3 4 27
犀 9 9 4 5 27
河馬 9 8 2 5 24
麒麟 8 6 5 4 23
水牛 8 8 6 5 27
攻撃 防御 速度 技術 総合
虎 8 6 9 10 33
獅子 8 7 9 9 33
熊 8 8 5 6 27
象 10 10 3 4 27
犀 9 9 4 5 27
河馬 9 8 2 5 24
麒麟 8 6 5 4 23
水牛 8 8 6 5 27
攻撃 防御 速度 技術 総合
虎 8 6 9 10 33
獅子 8 7 9 9 33
熊 8 8 5 6 27
象 10 10 3 4 27
犀 9 9 4 5 27
河馬 9 8 2 5 24
麒麟 8 6 5 4 23
水牛 8 8 6 5 27
攻撃 防御 速度 技術 総合
虎 8 6 9 10 33
獅子 8 7 9 9 33
熊 8 8 5 6 27
象 10 10 3 4 27
犀 9 9 4 5 27
河馬 9 8 2 5 24
麒麟 8 6 5 4 23
水牛 8 8 6 5 27
91 :
同定不能さん:03/01/11 23:22
OAEあげ
金生山って今も採集できるのかな?
93 :
同定不能さん:03/09/24 21:54
新刊書「全地球凍結」にちらとあったが、
ペルム期末の絶滅でも最近は隕石衝突説が台頭してきたとか・・・。
94 :
同定不能さん:03/09/25 03:01
確率ではどうなんだろう
そのくらいの頻度ででかい隕石落ちてくるのかな
ネットで調べたら二畳紀というのは昔ドイツで、この時期の地層が2つに
分かれるためDyasという名をつけたのに由来するという説明がありますた。
すると三畳紀というのは3つに分かれるからか?
ペルム紀のペルムはロシアの地名だそうですが。
いずれにしても一畳紀というのはない・・・と思ふ。
ペルム紀よりも二畳紀が良い
97 :
同定不能さん:03/10/08 02:11
>>93 酸素欠乏の説明はどうつけているのだろうか・・・
隕石衝突⇒植物死滅⇒酸素欠乏⇒マズー
99 :
工房@低レベル:03/10/10 06:06
100 :
同定不能さん:03/10/11 00:07
102 :
99の低レベル工房:03/10/13 02:50
100さん、
きのう、池袋の本屋まで遠征してだいたい希望通りの本を見つけました。
生物30億年の進化史(ダグラス・パルマー著、ニュートンプレス、3000円)です。
>>日経サイエンスとかニュートンの別冊で良い本が出てるかも知れないけど、
のおかげでよい本が見つかりました。ありがとうございました!
103 :
同定不能さん:03/10/13 13:26
>>102 僕もその本もってますが、
確かに絵は多くてよいのですが...
もしお金に余裕があれば、NHK特集「生命40億年はるかな旅」も
同じような本だしてるので(5or6冊ですが)、
そちらがbetterかと...
104 :
同定不能さん:03/10/13 13:30
>>98 このときの大量絶滅を引き起こした酸欠は
超大陸の形成か分裂かに関連付けている仮説があるよ。
詳しいことは忘れたが...
105 :
99=102:03/10/13 19:26
>>103 ありがとうございます。
調べたら「生命40億年はるかな旅」のビデオが市立図書館で
借りられるみたいなので、明日チャリって行ってこようと思います。
CGとかでアノマロカリスやハルキゲニアの動きが見られるかも!、
と思うと楽しみです。
106 :
同定不能さん:03/10/13 20:01
>>105 第2集では、CGだけでなくアノマロカリスロボットまで作ったりしてます。
107 :
同定不能さん:03/11/04 16:32
【ワシントン3日共同】約2億5000万年前に起こった史上最大の生物大絶滅は、
海にすむ細菌がつくり出した有害な硫化水素が一因だったとする新説を
米ペンシルベニア州立大や東京大などのグループが3日、米地質学会で発表した。
[11月4日10時56分更新]
ディキノドン:誰だよ、卵っ屁こいた奴は?
リカエノプス:おれ違うから・・・。
プロキノスクス:「言い出しっ屁」っていうからな、フフフ。
ディキノドン:フザけんなよ!
リストロザウルス:なんか頭が痛くなってきた・・・。
プロキノスクス:バファリン飲んで寝ろ。
ペルトバトラクス:目がチカチカするぅ〜。
リカエノプス:なんかヤヴァイ雰囲気・・・。
ワイワイ
ガヤガヤ
・・・・・・
・・・・・・
(静寂)
108 :
同定不能さん:03/11/07 00:17
硫化水素中毒でみんな新だってか?本当かなあ。
109 :
同定不能さん:04/03/08 22:17
|...:.::.....|
| N ...|
| F ..:|
| D :.:|
,,,. | :::::..| ,'"';,
、''゙゙;、). |...::::.:::.| 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
110 :
同定不能さん:04/05/19 23:14
オーストラリア沖で隕石見つかったな。
プリュームテクトニクスとか言ってたが、結局KT境界層も
PT境界層も同じか・・・。
111 :
同定不能さん:04/07/21 19:00
こないだNHKで大々的に取り上げられたのに全然日の目を見ませんね。このスレ。
ちなみにNHKではスーパープリューム->二酸化炭素大量放出->温室効果->メタンハイドロ溶解->ますます温室効果&酸素欠乏説だったよおでつ。
112 :
同定不能さん:04/09/26 17:52:44
詳細
大陸移動→ハンゲア誕生→周囲を海溝が取り囲む→海底がゆっくり沈み込む
→ある時一斉に核へ落下→その反動でスーパープルーム上昇→
シベリアで大噴火→最大40兆トンの二酸化炭素放出→温室効果→メタンハイドレート溶解
→温室効果&メタンハイドレート溶解の悪循環→赤道付近で7〜8℃、極地域で25℃気温上昇
→生態系激変→95%の生物絶滅→メタンと酸素が反応&植物大量絶滅により、
30%だった酸素濃度が10%に急降下→優れた呼吸システムを持った恐竜が栄える
113 :
同定不能さん:04/10/06 20:26:56
こんにちは。二畳気末気です。
114 :
同定不能さん:04/10/07 00:24:10
二畳紀末期のプルーム噴火が無ければ、
今も酸素濃度が30%を超えていたのだろうか?
115 :
同定不能さん:04/10/07 21:02:11
もうすぐ大量絶滅がおこっちゃいます
(((゚Д゚)))ガタガタ
誰か止めてぇぇぇぇぇっぇ
116 :
同定不能さん:04/10/15 19:12:12
四畳半紀
118 :
同定不能さん:04/10/16 10:20:55
ぁぁぁぁっぁぁぁ
早くしないと色んな生物が死んじゃうよ(((゚Д゚)))ガタガタ
120 :
同定不能さん:04/10/17 19:14:15
誰もいない 生命の痕跡がない・・・・
これはすでに三畳紀に入ったという証拠なのだろうか???
(((゚Д゚)))ガタガタ
>>107 酸欠と高温で絶滅した生物の大量の死骸が腐敗して
相当量の硫化水素が発生したってことはない?
すみません、質問させてください。
なぜ「二畳紀」「三畳紀」は、「畳」という名前なんですか?
123 :
同定不能さん:04/10/23 10:40:31
こんにちは。二畳奇末奇です。
125 :
同定不能さん:04/12/25 17:00:38
_,.、,.、,.、_
,;:'゙ : " . ; ゙ ";,. __________
,:'. ; . ゙∧ ∧ ; .';,. /
.;: ゙ . ; ": ・ ・ . : '.:; < ageろおめーら
.;: " . : ゙. )●( . ":; \__________
':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
゙ : 、,._, ._, ._., : "
126 :
同定不能さん:2005/06/13(月) 22:50:52
最末期か・・・
こんにちは。二嬢危末危です。
128 :
歳末紫煙:2005/12/30(金) 10:13:18
初めて来た漏れだけど、1年間で3レス目ってのにはタマゲター(◎o◎)
全球凍結時代か?
130 :
同定不能さん:2005/12/30(金) 18:13:23
細腕三畳紀ってあったなぁ・・・
131 :
同定不能さん:2005/12/30(金) 19:42:41
やすなが?
132 :
歳末紫煙:2005/12/31(土) 01:35:45
>>129 (b^ー°)イェーイ!
ただいま当スレッドは、5/6境界層の形成期に入ったようです。
外出の際は、白き堆積物に御注意ください。
133 :
キノドンより生まれし者:2006/01/07(土) 19:32:35
「K/T境界以外の大量絶滅期を語ろう」とかなら、過疎っぷりもマシだったんだろか?
P/T境界ONLYだと、、
134 :
キノドンより生まれし者:2006/01/07(土) 19:35:23
哺乳類型爬虫類ってなんで人気無いのかな?
ご先祖さまってだけで、じゅうぶん魅力あると思うんだが
135 :
やっちぇんぎあ:2006/01/27(金) 05:42:40
遅レス
>>99 朝倉書店「生命と地球の進化アトラス1〜3」(2003-2004刊)
目的にはぴったりだと思う
>>134 「哺乳類型爬虫類―ヒトの知られざる祖先」なんて本が出たんだから需要はあったのだろうと思うけど。
一昨年のNスペでは少し取り上げられてたし。
136 :
同定不能さん:2006/01/27(金) 22:27:36
恐竜→鳥類系統の方がやっぱ(・∀・)カコイイ!!だよな
137 :
同定不能さん:2006/01/27(金) 22:54:21
>>134 みためがかっこわるいよねー。
デザイン的な理由だと思う。キノドントくらいだとなんとなくかっこ
いいのだが。
理由は、骨格的にみて、直立していないことがあるかな。まあ、後期に
なると直立しているのも多いけれど。キノドントもそうだけどね。
哺乳類は、後にかなり大型のものがでてくるまでは、恐竜ほどの
直立はしなかったということで。あ、ここでいう直立とは、べつに、
二足歩行ではなくて、脚が体から下のほうにまっすぐ生えているか
どうか、ってはなし。
ただ、恐竜についても、1980年代に、デザインの大幅見直しが
はいって、だいぶかっこよくなったから、今後、哺乳類型爬虫類も、
もっとデザインがかっこよくなるかもしれない。
∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴
| ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
/ \
| ̄ ̄ ̄|
| エア |
| ダスター|
| . |
| . |
|___|
139 :
やっちぇんぎあ:2006/01/28(土) 03:56:53
>>130 あさりよしとおの三葉虫マンガ。面白いけど、よく連載してたもんだと思う。
「HAL」とか描いてるが、科学ネタが好きらしい。
140 :
キノドンより生まれし者:2006/01/28(土) 10:07:07
>>137 見た目カッコウ悪いという印象は、現生でない生物の“ハンディキャップ”がもたらしたものでしかなく、
事実を捉えてはいない。
今後CGの更なる発達によって、そういったマイナス・イメージが少しずつ解消されていく事を期待したい。
CG黎明期に生きている俺達には想像しづらいけど、活き活きとした生物本来の魅力を立体体感映像で
“手に取るように”接する事が出来る時代になったなら、こいつらも見直されるんじゃなかろーか。
例えばの話、コモドドラゴンなんかも、もし現生でなかったとしたら、まるで華が無い動物に格下げされて
見向きもされないはず。生き物として“実感”出来さえすれば、単にデカいだけのトカゲでも人気者なんだよな。
裏を返せば、造形的にユニークで野心的でしかも御先祖様でもある哺乳類型爬虫類───、“触れる”事が
出来れば、コモドドラゴンなんぞに引けを取るはずがない。それなりに注目されると思うんだが。
どんな時代にも恐竜は大スターだろうけど、今よりは単弓類が愛着を持って語られる時が来ると思うんだよね。
141
こんにちわ。
二畳紀末期です。
もうすぐ大量絶滅がおこっちゃいます
145 :
学生:2007/11/22(木) 15:05:02
ペルム紀前期って何代なんですかw?
同定不能さん氏ね
おまえがなー
悔しくて仕方がないようだな。
悔しい!
151 :
同定不能さん:2008/04/19(土) 19:41:32
152 :
同定不能さん:2008/04/25(金) 00:26:09
P/T境界事件が起こっていなければ世界はどうなんなったんかな?
30%を超す酸素濃度も今まで継続していただろうし。
P/T境界事件てなんでつか?
154 :
三葉虫:2008/05/14(水) 04:09:49
なんか息苦しい....
155 :
同定不能さん:2008/05/14(水) 21:35:16
>>153 全地球規模の硫化水素事件
死者は99%
(((゚Д゚)))ガタガタ
P/T境界事件なぞオカルト
158 :
同定不能さん:2008/07/13(日) 00:36:39
宇宙空間からペルム期末〜三畳紀を眺めればさぞ壮観だっただろうなぁ
パンゲアの赤道中心まで砂漠化進行→超巨大噴火→ほぼ全球高温砂漠化
スゴス
159 :
同定不能さん:2008/07/18(金) 22:44:05
もうすぐ大量絶滅がおこっちゃいます
(((゚Д゚)))ガタガタ
誰か止めてぇぇぇぇぇっぇ
160 :
同定不能さん:2008/07/21(月) 14:29:46
ぁぁぁぁっぁぁぁ
早くしないと色んな生物が死んじゃうよ(((゚Д゚)))ガタガタ
161 :
同定不能さん:2008/08/01(金) 20:01:05
誰いない 生命の痕跡がない・・・・
これはすでに三畳紀に入ったという証拠なのだろうか???
(((゚Д゚)))ガタガタ
まだあったのか
163 :
まんもう:2008/08/04(月) 19:19:54
(((゚Д゚)))ガタガタ
まだあったのかなんて言われたよ
あなたは隕石ですか?火山ですか??
(((゚Д゚)))ガタガタ
164 :
同定不能さん:2008/09/21(日) 23:24:43
こんにちわ。二畳紀末期です
もう終わりが近づいているようです
本当にありがとうございました。
165 :
同定不能さん:2008/09/21(日) 23:48:39
地球ぴーーーーーーーんち
(((゚Д゚)))ガタガタ
いきなり終了させられたよ
あなたは隕石ですか?火山ですか??
(((゚Д゚)))ガタガタ
167 :
同定不能さん:2008/12/13(土) 01:57:57
(((゚Д゚)))ガタガタ
168 :
同定不能さん:2009/01/07(水) 02:13:36
うぁ、まだあったのか!6年前のカキコが・・・
(((゚Д゚)))ガタガタ
まだあったのかなんて言われたよ
あなたは隕石ですか?火山ですか??
(((゚Д゚)))ガタガタ
そろそろ漏れも死んじゃうよ〜(((゚Д゚)))ガタガタ