誤植でポン

このエントリーをはてなブックマークに追加
451ウサマ・ビン・ラディン板より
>>450
「ビン」は孫という意味で、ビン・ラディンは「ラディンの孫」と言う意味になるらしい。
すなわち、「ラディン氏」とだけ言うと、
彼の祖父あるいはラディン一族の誰かを指すことになるんだとさ。
ケーシー・ジュニアの「ジュニア」と同じような使われ方のようだ。