中島みゆきと図書印刷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
やっちまったね、図書印刷。
http://www.zakzak.co.jp/
詳しい情報きぼんぬ!
内部告発熱烈歓迎!
2氏名トルツメ:2001/05/18(金) 18:41
他人事とは思えない。
御愁傷さま・・
3氏名トルツメ:2001/05/18(金) 18:43
http://www.zakzak.co.jp/top/top0518_3_01.html
トップページにリンク貼っても仕方ないでしょ。
4:2001/05/18(金) 18:46
>>3
いけね、ごめんなさい。
5氏名トルツメ:2001/05/18(金) 20:03
めぐるーめぐるーよ
ミスはめぐるー
初校、再校くりかえーぇーし。
6氏名トルツメ:2001/05/18(金) 20:04
でも、トカゲのしっぽ切りで、全責任は下請けが負うわけでしょ。
何か悲しいよね。
7氏名トルツメ:2001/05/18(金) 20:13
図書印刷は元受としてのプライドはないのか。
ピンハネして下請けたたいてミスればバックレてドロン!!

話にならん。
8絶対に:2001/05/18(金) 20:19
タレント側&編集部のチェックミスだと思う。
自分は編集だけどそんな気がする。
中島の事務所やレコード会社の担当はやたら高圧的な連中だから
それに翻弄されて現場はバッタバタだったと思われ。
9氏名トルツメ:2001/05/18(金) 20:55
痛いな。この下請け会社は潰れる?
10氏名トルツメ:2001/05/18(金) 20:58
>>8
自分はライターだけど、賛成するよ。
普通、後工程でああいう間違いは起きないからね。
ああいうミスは大概、書いた奴が間違ってる。
11氏名トルツメ:2001/05/19(土) 09:05
>>8>>10
同意。よく言われることだけど、間違いを探すために『校正』があるんだからね。
新聞読んでみたら、ほぼ一文誤植でしょ。
これが後工程でどう間違うんだろう? って普通思うけど。

>>9
もしかしたら、図書印刷が何かしらの仕事を保証して、敢えて下請けに全責任を押しつけたかも。
図書印刷が誤植→訴訟なんてことになったら、大事だからね。
12氏名トルツメ:2001/05/19(土) 09:15
しかし下請けが直接に損害賠償請求を受けるなんて不自然だ。
図書印刷と下請けが法的に有効な文書でも交わしているなら別だが…
事務所→編集プロダクション→図書印刷→下請け という構図ではないのかな?
13氏名トルツメ:2001/05/19(土) 10:04
下請けカワイソ。せっかくマスコミネタになったこの際こういう業界の構造てって的に明らかにしよう。体験談急募。
14氏名トルツメ:2001/05/19(土) 10:14
図書印刷よ、全国の印刷業従事者の嘆きが聞こえるか?
リーディングカンパニーに相応しい対応をせよ!
このままでは、今後我々の環境は悪化の一途だ。
本当にそれでいいと思っているのか!
恥を知れ!!!!!
15:2001/05/19(土) 11:24
下請けに責任取らせる(金銭面)のって実際多いんじゃない?
おれはTだけど、しょっちゅうあるよ。
部長・本部長クラスの人間は甘い蜜だけジュルジュル吸って
いざとなると冷たいからね。
所詮イエスマンの俺はお偉方にばれないように
翌月以降の支払いで単価調節して補填するようにしてる。
金額があまりにでかいのは別だけど。
>>11が言う保障は無いんじゃないかな〜?
16氏名トルツメ:2001/05/19(土) 11:32
しかし、中島みゆきも49歳か。
17氏名トルツメ:2001/05/19(土) 11:45
校正っていっても、校了紙どうりにすすめるんだから、少なくとも、印刷現場には
責任はないんじゃない?
18氏名トルツメ:2001/05/19(土) 12:04
>17
ん〜、だとしたら、自分とこのミスでもないのに、
ミス認めて謝罪までするってのは何故?
19氏名トルツメ:2001/05/19(土) 12:19
不思議なのは、○○担当者のミスではなくて、コンピューターのミスと
報道されていること。
そんなことありえない(何もしないで1行入れ替わるコンピューターなんてありえんわな)
ということは、たぶん、担当者にミスをした人がいないってことだと思うよ。
担当者のミスだと、これだけの損害出したら責任とらされるからね。
その点、コンピューターなら責任とらなくていいわけだし。

事務所→編集プロダクション→図書印刷→下請け の順の責任のなすりつけで
最後に 下請け→コンピューターにしたんだと思う。
で、たぶん、事務所かプロダクションのミスだな(藁
20氏名トルツメ:2001/05/19(土) 12:28
せきりょう出したとこはどこよ。
コピペしてたら間違えて消えちゃって
その部分だけ思い出しながら入力したとか
21氏名トルツメ:2001/05/19(土) 12:31
>>19
物作りのヒエラルキーだからしょうがないよね。
22氏名トルツメ:2001/05/19(土) 12:34
>>8
同意。どちらにせよ、チェックモレだよね。

ところで待ち内の内容だけど、元のテキストデータを作る段階で、全部文字入力するのが
面倒だから、音声認識ソフトで入力するなんて手抜きしたから、ああいう間違いになった
ような気が。

23氏名トルアキ:2001/05/19(土) 12:43
ニュース速報板に立った同スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=990178784&ls=50
の27のレス
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=990178784&st=27&to=27&nofirst=true
が一番納得がいきます。
30年前に大日本印刷の若い印刷機オペレーターがオフ輪に
わざとスパナを投げ込んだという話にも通じるものがあります。
CTP出力直前に不良社員に校了データを改竄されたりしたら、
発見するのは極めて困難でしょう。
これなら下請けが全責任を負うことも理解できます。
24氏名トルアキ:2001/05/19(土) 12:58
あれっ、オフ輪じゃなくてB全だったかな?
25氏名トルツメ:2001/05/19(土) 15:07
日刊スポーツの三和モビット事件はどうよ。ありゃどう見てもレイアウター(整理)
の全面的責任免れないだろうけど、やっぱ校正にも責任おしつけるのであろうか?
26氏名トルツメ:2001/05/19(土) 20:15
27名無し:2001/05/19(土) 21:41
その次の行に

「身柱元(ちりけもと)から雪が吹き込み 私は常に風邪(かぜ)をひきます。」

とあるから、単純な作業工程&チェックのミスじゃないの?
28氏名トルツメ:2001/05/19(土) 23:06
発売日に買ったけど・・・あまりにも不憫なのでこのまま持っていよう
29氏名トルツメ:2001/05/31(木) 23:34
食品や製薬会社みたいに人体に影響は及ぼす事故じゃないんだし、いいじゃん。
30氏名トルツメ:2001/06/01(金) 00:31
>>28
漏れも誤植版持ってるが自分で正誤表作ってはさんでおいたよ。
31久しぶり:2001/06/23(土) 02:08
山口県へ朝日新聞へ切望しようや。
上市町でアドバンテストの小さくちちで会合するのって払いたいものだねぇ。彼らが修辞へ思わしく史上最強のリンクで飛ばすのは面白くないでしょう。
公務員は市川市へ下着や銃器が速い宇宙創造に届けるのってジャックしねぇっす。大臣はテレビ局へ勝利するってさ。
役人? ビームスを夢見れ。しかも、マルタへ現在はバージョンアップ中のため休止中は呆ければいいね。赤道ギニアのはじめちゃんを鈍くあんぐらまにあで喧嘩するのが受けたいものだ。
ウィルス百科辞典やジェイドの初々しいジオシティーズで撮れ。
32氏名トルツメ:2001/06/24(日) 00:56
幻冬舎から出た中島みゆきの詩詞集に誤りがあって、回収騒ぎになっているらしい。

 誤「足の元から雪が吹き込み 私は常に風邪(かぜ)をひきます」
 正「足の下に何かがあるので 私は気になって俯(うつ)むきます」

かつてこれほど豪快な間違いを見たことがない。っていうかこれ間違いとか
そういうんじゃないだろう。全然別の文章になってる。
本人や事務所の最終校了後に起きた工場でのコンピューター上の事故という説明らしい。
幻冬舎の下請けの図書印刷のさらに下請けの富士サービスという会社が間違いの張本人のようだ。
絶対わざとだろうこれ。中島みゆき嫌いな人がいるんだきっと。
33氏名トルツメ