業界にWindows時代は来るか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
業界にWindows時代は来るのだろうか?
業界のMac主流にはどんな意味があるのだろうか?
俺はこれからもWindowsで貫きたい。
ソフトも別段不自由しないし、マシンは安くて早いし
Windowsの方が有利に思えてならない。
皆さんどう思いますか?
2氏名トルツメ:2001/05/14(月) 02:58
過去スレを調べないとチンチンとれるよ、マジで、しかも右半分だけね。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=970334676
3氏名トルツメ:2001/05/14(月) 07:48
プリンタフォントレス時代はくるのか?
4氏名トルツメ:2001/05/14(月) 09:03
運び屋営業レス時代はくるのか?
5氏名トルツメ:2001/05/14(月) 12:54
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=art&key=981373871

ほら、アンタ向きのスレ見つけてあげたぞ
(実際に仕事をしている人の意見が多数だからアンタとは
話があわないかもな、なあ学生ちゃん)
6名無しさんの主張:2001/05/14(月) 17:08
おれはMACとWINの両方使ってるが、
出来ることなら一台ですむほうがよい。
7名無しさんの主張:2001/05/15(火) 12:34
バカ職人様たちごめんなさい1です。
なにせ初心者なもんでお許しくださいバカ職人さま。
お蔭様でなぜこの業界の進歩が遅いのかよく分かりました。
だって、バカ職人様たちはどうして他業界の者に耳を貸そうとせず、
自分たちが築いたものしか認めないのですか。
(バカ職人だからしょうがないか)
バカ職人様たちに共通するのは自分より技術の無い者にはめっぽう強い。
(バカ職人はそれしか出来ないからしょうがないか)

それではバカ職人様たちに敬礼!
8氏名トルツメ:2001/05/15(火) 13:10
印刷業界にはWindowzの波はさざ波で終わるだらう。
つーか、Windowzは紙めでぃあに興味ないであろう。
ウェブコンテンツなどのデジタルコンテンツに逝くであろう。

Macか? Macはだな、いまのままでいいよ。
あと5年先は分からない。残ってればいいね。Mac。
9氏名トルツメ:2001/05/15(火) 13:31
QX3.3がOS9とともに逝く日は近い。
10氏名トルツメ:2001/05/15(火) 14:16
別にどっちでもいいんじゃない?

おれは最終的に印刷機にかける商品やってるからMacだけど。
データは全部Macで入ってくるし、出力ノウハウもあるし。
ハードなんて一本まるまる仕事すりゃすぐ買えるわけだし。

インクジェットでちまちまだして同人誌作るようなやつはWindowsのメリットあんじゃん?
金になんないからおれはそんな仕事しないけど。
11氏名トルツメ:2001/05/15(火) 14:19
6は1、7と同じハンドルになってるけど、どうして? マックもウィンドウズも
使ってる初心者でソフトにも不自由しないってこと? どうもこのスレ自作自
演っぽいけど、ま、どうでもいいや。
12氏名トルツメ:2001/05/15(火) 14:56
またこういうの立ってるのか。「苦渋を語る」スレはそれなりに
使って喰っていく話など読めて意義が有ったが、この手の、
普段はMac板あたりで煽るコドモが立てると論拠が脆弱だな。
ボクが使ってるんだから合わせてくれるのが当然、というレベル。
一般オフィスにMac持ち込んで浮くのの裏返しつうか。
せめていっとき風靡(愚)したストちゃんのように、寄せ集めと
聞きかじりであってもWin乗り換えへの具体的なメリットと展望がないと
反論もしようがねえよ。
そもそもたまたまMacなんであってWinでまっとうに仕事できてりゃ
趨勢はそうなるだけの話。なってないて現状にどういう原因があるのかも
考えずに安直に煽る1はツラい。
13氏名トルツメ:2001/05/15(火) 20:17
>バカ職人様たちはどうして他業界の者に耳を貸そうとせず、
>自分たちが築いたものしか認めないのですか。

もうここまで築いてしまったから(設備投資等)
安易に乗り換えられないと言う現実もあるんだよ。
仮に1=7が自分のPC環境を一から変えるのを想像してみそ。
結構、いやかなり金くうと思うよ。
12さんがいうみたいに、それをカバーできるくらいのメリットがあれば
みんな乗り換えてると思うんだけどね?
それをしないのは何故か? もうちょっとよく考えましょう。
人の事を馬鹿職人呼ばわりする前にね。
皺がなさそうな脳みそしてそうだから、ちょっと時間をあげるよ。
ホントもうちょっと考えてみましょう。 わかったね?
14名無しさんの主張:2001/05/15(火) 20:58
おまえらほんとにバカだな
そういう時代が来るかって聞いてんだよ
現状の話はしていない
来ないと思ってるんだったら
来ないって言えばいいんだよ
MACを批判してると思うと
過剰に反応するバカ職人ども分かったか?
15氏名トルツメ:2001/05/15(火) 21:13
さ〜 どうだろうな〜 別にwinでやりたきゃやればいいけど
出力センターは限られるよ。設備コストがかからない代わりに
生産コストはかかっちゃうよ、出力が安定してないから。
しかもトラブルシューティングもままならないからいつ問題が
起きても仕方がないしさ、デメリットばっかりでメリットない
んだよね。よってwindows DTPは物好きしかやらないので
消え去るに1票。
16氏名トルツメ:2001/05/15(火) 21:46
このまま「時代は」こない。
---------------------終了---------------
17氏名トルツメ:2001/05/16(水) 00:58
MACバカがいーぱい
18氏名トルツメ:2001/05/16(水) 01:53
>>17はどうしてMacをMAC(化粧品ですか?)といつも書くのか
―辞書登録しちゃったからかな
●どうして煽りの面々はこの板をいわゆるマカーの巣と勘違いするのか
―新Mac板で筆が滑るひとが居るせいなのかな
●どうしていつまでたってもフシアナスレは続くのか、そして
 >>17に代表される一行レスと近いタイミングであがってくるのか
―たぶん直接の関連はないと思われ
●どうして1はビジネスソフト板から遠征してきたのか
―自分ではなんでも使いこなしてる気分になったんでしょう。
 あの板にはよく居ます。
●どうして>>17はいつも他人が立てたスレッドを途中で
 自主的にひきついで煽り始めるのか
―田舎に住んでいて、自分の地方のスレッドがちっとも
 盛り上がらなくて寂しいせいです。
19氏名トルツメ:2001/05/16(水) 03:31
いまMacやっているところの大半は自分で検証して導入した
わけではなく、まわりがMacになってきてノウハウが貯まった
時点で導入しだしたのだろうから、Winだって、だれかが苦労
して検証してくれることを待っているだけなんだよね。
20氏名トルツメ :2001/05/16(水) 04:12
でも誰も苦労しないまま数年、、、
よほど体力あって、Windows使いたい人じゃないとやんねーだろうな。
だって苦労して時間割いて金にならないんじゃーねえ。
Macの時はその前がCEPSからだったから圧倒的に金銭的なメリットが見えたから多少のトラブルは先駆者達が解決してくれたけど。
MacDTPからWinDTPじゃ、安定稼動したとしてもハードの初期投資分くらいしか金銭的メリットは無い。
よってWindowsが商業レベルのDTPで使われる時代は来ない、に一票。
21氏名トルツメ:2001/05/16(水) 04:13
そゆ意味では1およびWinマンセー煽りちゃんも
自ら検証なんぞしてはおらんだろう
(自分のマシンで作品―ワラを作るのは検証とは言わん)

続きやるならどなたか下がりきった「苦難・苦渋」スレ
掘り起こしてきてくれぬか
これは終わろうや
22氏名トルツメ:2001/05/16(水) 04:28
ぼくは両方やってたけど、、、、
Windowsでもできます。
ただ非常にひろい知識が必要で、、、、MacDTPについて相当熟知してないとWindowsDTPできないよ。もちろんWindowsについての知識も必要。あとOSに依存する部分をどうやってかわしていくかというのも重要。特にフォント回り。

で、結局、現実的な仕事量をこなすには、使える人が多いMac環境なんだよね。
23>>20:2001/05/16(水) 09:36
>よってWindowsが商業レベルのDTPで使われる時代は来ない、に一票。

出版、チラシ、パンフ、全部あるよな…
よりにもよってQX/Winでやってるところもあるらしいし(苦笑)
24氏名トルツメ:2001/05/16(水) 09:42
1のポンカスにお答えします。

WinDTPは歩溜まりが悪い。従ってコスト高でメリットなし。
したがって潰れる。

でいいね。安くあげるのがWinの流儀だろ?
歩溜まり悪いんだよ。やってらんねぇ。
25氏名トルツメ:2001/05/16(水) 09:44
ちょい、主旨がズレてたらスマン。
コッチはデザイン屋だけど、アートディレクター的な事もやってる(決して偉くはない)ので、
幅広く、いろんなクリエイターと会う。
さらに趣味も仕事もごった混ぜなので、周りの友人もそれ系の人ばかり、
そんな中、最近思うのは、
結局何だかんだ言ってもみんなウインドウズ使いたがらない理由って、
総合的に「ダサイ」からってのも大きい。
まあ、何がダサくて何がかっこいいかなんて、主観の問題だけど、
やっぱ、美的感覚で時代の空気を感じながら仕事してる連中に支持されているのはマック。
26氏名トルツメ:2001/05/16(水) 09:56
そうそうWinってカッコワルイよね。
あとジャンっていう音が勘にさわる。
27氏名トルツメ:2001/05/16(水) 10:19
ここはマックマンセースレじゃないだろ。
28氏名トルツメ:2001/05/16(水) 10:22
15>設備コストがかからない代わりに生産コストはかかっちゃうよ
旨く一言にまとめたなぁ。

“食う”為の道具選びで、その理由が「安い」だけだったら、意味がないよね。
毎日の生活に必須の自動車(すまん、田舎なんだよこっちは)を買う時、
安い車種を優先させるわけでもないだろう。
自作DOS/Vを作る時だって、からら図示も一番安いケースを買うって
わけでもなかろうに。

道具選びにまで安価優先主義がはこびると、不景気なんだだなぁって思うのは
オレだけか?
29氏名トルツメ:2001/05/16(水) 10:45
小学館はWinDTPらしいがホントか?
30氏名トルツメ:2001/05/16(水) 10:53
Winの生産効率悪い理由のひとつに、Macのデータ流用
つうのがWinだとやりにくいことだよね。
Winで閉じた環境を作ってしまえば生産効率は上がりま
すが、Macで社内で閉じた環境を作ってしまえば、まわり
もMacだから必然オープンな環境に近くなって有利です
ね。そーいう意味では、Winは専用機に近いかも。
31氏名トルツメ:2001/05/16(水) 11:04
まぁMacで細々やっていきな
Winが増えることはあっても
Macが増えることはない。
32氏名トルツメ:2001/05/16(水) 11:14
>>31
根本を分かってない馬鹿発見。

DTPでMac使ってるのは理由があるだけだ。
WinDTPがMacDTP並みにマシになったらそっちに行くだけだ。

って31は馬鹿だけどな。ママのパイオツでも吸ってろや。
獣王の逆押しで破産しとけ。
33氏名トルツメ :2001/05/16(水) 11:33
>DTPでMac使ってるのは理由があるだけだ。
>WinDTPがMacDTP並みにマシになったらそっちに行くだけだ。
みんな素直にそういえばいいのに
34氏名トルツメ:2001/05/16(水) 11:34
林檎社だって林檎OSをあきらめている!
林檎OS 10 がそのあらわれ
35氏名トルツメ:2001/05/16(水) 11:38
林檎OS-XよりLinuxにしよう(藁

Linuxではモリサワフォントの移植(ハックとも言う)がブーム
らしいぞ。
36氏名トルツメ:2001/05/16(水) 11:52
ツインファミコンみたいに合体すればいいのかな?
どうかなこの案?
37氏名トルツメ:2001/05/16(水) 12:03
>>Linuxではモリサワフォントの移植(ハックとも言う)がブーム
>>らしいぞ。

そんなもん昔からやってるよ(笑)。ただ、無理に移植してまでやるメリットがないけどね。
それはWindowsも同じ。というか、ここ数年、アプリケーションなんかメーカーはアップ
グレード出してるけど使ってる奴が少ない。旧型のMacでそれなりに出来ちゃうってのも
問題だけどね。
とはいえ、今後もよほど凄い変化がなければWindowsに乗り換えるメリットは、この業界に
限っていえば何もない。無駄な苦労をこれ以上する必要もないだろ?

大体、Macが不安定っていうけどさぁ、仕事で使ってる極シンプルな仕様のMacならノーマル
のWindowsの真っ青画面や一般保護違反見る回数より爆弾でる確率は少ないよ。
何も知らずに余計なものつっこむから不安定になるだけ。

ま、本当は効率よく金稼げるなら、OSなんてなんでも構わないんだけどね。
38氏名トルツメ:2001/05/16(水) 12:08
>36
い〜ね〜それ。
39氏名トルツメ:2001/05/16(水) 12:36
>>36
起動時にモトロのMPUとインテのCPUが起動競走して
立ち上がらないと思われ
40氏名トルツメ:2001/05/16(水) 12:38
>37 大体、Macが不安定っていうけど〜

そう、そういう事言う奴に限ってウインドウ閉じたらアプリも終了する(窓ではそう)と信じてて、
常に使わないアプリをいくつも立ち上げながら作業してる。
あと、遅いという人に限って、アプリのメモリ割り当てがデフォルト。
41氏名トルツメ:2001/05/16(水) 12:48
>ツインファミコンみたいに合体すればいいのかな?
Macに仕込んでWin走らすカードだったかヌーバスの頃にサードパーティーであったよね?確か?

つーか、最近アップルがそんなカードだか発表してなかった?確か今月のMac誌に載ってた気が…
一台でMac、Winが立ち上がってて、モニタ切替でMac、Win、Mac、Win…
(もしくはモニタ二台でMac、Win両方表示)ファイルのやり取りがラクだとかなんだとか
…立ち読みでサラリ流し読んだだけだから、記憶曖昧だけど。詳しい方居られる?
42氏名トルツメ:2001/05/16(水) 13:03
こっちはおしまいにしましょ。
43>>37:2001/05/16(水) 13:03
>何も知らずに余計なものつっこむから不安定になるだけ。

機能拡張もなにもかもそのままでずーっと安定していたMacが
突然不安定になって、丸一日仕事にならないってこと、ありますよ。
そんで翌日、普通に起動したら何ともないとか。
家で使ってる窓s98機はそんなことなかったりするが。鬱打氏脳…
44氏名トルツメ:2001/05/16(水) 13:14
>>43

まったく聞いた事ありません。 うちは逆に窓が初期状態で毎日不安定です。
45氏名トルツメ:2001/05/16(水) 13:57
どっちにしたって仕事に使うにはセットアップ時の設定が
重要かと。
46氏名トルツメ:2001/05/16(水) 14:00
追加すると、そのセットアップの設定のドキュメントが
Macではたくさん出回っているのに対し、Windowsでは
ほとんど出ていないし、書籍や雑誌の記事として出る
機会もほとんどないから、Macの方が有利。
4743:2001/05/16(水) 14:31
>うちは逆に窓が初期状態で毎日不安定です。

それはOS入れ直した方がいいんじゃ…

ちなみにプリインストール状態とかそういう問題ではなく、
「普通に使えてたのに突然」ということの意味ですが>>43
WinでもMacでも、初期状態で不安定だってことはままあるし、
逆にMacでもずーっと不安定とかどんどん不安定に陥るとかは現になってる真っ最中。


ちなみに、有利不利は全然関係ないような…>>46
「今後推移するかどうか」でしょ、元ネタは。
しかもMac本の方が少ないでしょ、実際本屋覗くと。
(ちなみにMac本でセッティング類の本が多いのは、
OSのマニュアル付いてないからだし…なんでつけんのだ……)

「使えない」って晒してる奴に限って、他の世界知らない場合ばっかりだしな…
俺的意見としては「実のところWinでも全く問題なく使えるけれど、
業界の頭の中身が変わらない限り、Mac有利は不動の地位」。
でも、なんもかんもMacって訳にはいかないのよ、世の中…
48氏名トルツメ:2001/05/16(水) 14:49
>1みたいなド素人相手にカキコするヒマあったら仕事しろ!
49氏名トルツメ:2001/05/16(水) 15:21
学生に仕事しろって言っても・・・
50氏名トルツメ:2001/05/16(水) 15:31
無用な議論と言いつつ
みんな結構参加してるぜ(俺もだが)
51氏名トルツメ:2001/05/16(水) 15:47
>32

“パイオツ”なんて言葉、久しぶりに聞いたよ。なんか懐かしいなぁ。
52氏名トルツメ:2001/05/16(水) 16:01
>>同意
53うぃん屋:2001/05/16(水) 16:56
WindowsDTPを扱ってる立場として、波ってほどのものは来ないでしょうけど、
業界としてはやらなければならないのではないかと思っております。
とりあえず、TrueTypeFontに関してはWin有利(解像度無制限だし…)
けど、OpenTypeが来たらあんましそこのアドバンテージはなくなりますね。
コストに関しては…Winもけっこうかかるんですけど…人件費…あとビジネスソフトを
きちんとした印刷可能なデータに変換するためのツール群…

とりあえず、今の社内Win屋一人だけ体制は早く解消して欲しい…死ぬ…
54氏名トルツメ:2001/05/16(水) 17:22
>>35
Linuxだぁ、このブォケ。
X-Windowでカラーマネージメントが出来るようになってから出直してこい。
ヌァニガ「imlibつかえばできます」だ。できんーっつうの。Linuxはwin以下。
問題外だっつーの。

あ、SGIは別格、だいじょうぶよ(w
55氏名トルツメ:2001/05/16(水) 17:49
好みじゃなくて「仕事」だからなぁ。
安全な方を使うよ。んでMac。培われてきたノウハウはやっぱデカイからね。
Winが仕事で使っても不安じゃなくなるほどこなれたら別にWinでもいい。
そういう意味では「時代は来る」かもしれないけど。
ちなみに両刀使い。Win出力で信頼できる出力屋さんがいるから。
その仕事に最適なソフトを選んで、おのずとOSが決定される状態。
56氏名トルツメ:2001/05/16(水) 18:34
結局業界全体が、本気でWinDTPがこなれた状況を作ろうとしない。
一部の人だけで完結。
そんな状況が5年以上つづいてるよね。
なんで時代は来ない、に一票。
57氏名トルツメ:2001/05/16(水) 19:09
>>53
>きちんとした印刷可能なデータに変換するためのツール群…
某スレにダータで出来ると書いていた
58氏名トルツメ:2001/05/16(水) 19:22
結局現状の認識ではWindows DTPはまだまだのひとが多いのよね。
それはしょうがないでしょう。
この業界、事故がなくて当たり前。ちょっとのトラブルが命取り
になるわけだから、後行程に不安を抱えているWindowsじゃ怖い。

逆にMacはオタが多いから、すぐに新しいもの導入したがる奴が
いるおかげで少し経つと使い物になるソフトも出てくる。

多分、3年後くらいにはPhotoshop 6.0とAI9が使えると思うよ。(藁
59ゴミデザイナー:2001/05/16(水) 21:11
WindowsDTPってどんな媒体の仕事が多いんですか?
私のまわりに一人もいないんで分かんないです。

Winデータじゃないと仕事もらえないって状況にならない限りみんな動かないだろなぁ。
実際仕事してるとOSの優劣じゃないんだよね。”食えるか食えないか”が問題なのがホンネだし。

すげー有名なデザイナーがみんな揃ってWin使って仕事したりすれば
見栄で飛びつくヒトは沢山いるだろうけどね。
60(-''-#):2001/05/16(水) 21:56
だからね、結局、Winでも可能とか言って煽るひとの「多く」は
↑全てとは言わんよ、苦渋スレにすごい人いっぱいいたし

Win98あたりで初めてパソコン触れたクチなわけじゃん。
Macで仕事したこと無いわけじゃん。
んでトモダチがCD出すっつったら勇んでジャケとかフライヤー作りまくり。
後工程の人間には「このクソガキャァ」て思いをさせて、
先輩には偉そうに「まだMacなんスか?」とか講釈垂れる。
「あ、Photoshopて同じなんだ〜」ってぉぃ。

Winでデータ作る奴の悪しき代表例がこんなのばっかだし
話をまっとうにする気も起きなくなるよ。

まだ勘違いされてるんだよな、別にこの業界、Mac好きが多いわけじゃない。
歴代のMac集めて飾ってるようなイタい手合いと一緒にされたらヤだな。
61>>60:2001/05/16(水) 22:25
>Winでデータ作る奴の悪しき代表例がこんなのばっかだし

それはどっちもどっち。
Macだろーが、痛いデータ作る人間はイパーイよ。
というか印刷に適さないデータ作る辺りで業界外扱いってー方が。
62tera:2001/05/16(水) 23:07
age
63>>57:2001/05/16(水) 23:34
こういう勘違いツールがあるから、出力担当の仕事増えるんだよな。
出力機からだせるってのと、印刷に対応できるってのは別なのよ。
64>>53:2001/05/17(木) 00:31
っていうかなんでわざわざTruetypeなんで使うのかがわからん。
Truetypeは安コストで作らせたものが大半>質が低い>ダサいからデザイナーはつかわない>DTPでTruetype使わない>DTPでWinつかわない
っていうのも一理あるよね。
もちろん先方データがTrueTypeなら仕方ないが、、、
あとヒラギノとか良いTrueTypeもあるけどさ、
65氏名トルツメ:2001/05/17(木) 01:11
MACバカ! どもよ
まん丸マウスでDTP、楽しいか!
ピーコしてでもCID
ドングル、ドンンゲル、ドングリたち
66氏名トルツメ :2001/05/17(木) 01:13
ぼく両刀だけど、WinDTPはもう廃業します。
つまらない上に割に合わない仕事ばっかりなので。
Windowsは3DCGとDTVとCDピーコ専用にします。
67:2001/05/17(木) 01:15
なんか、こういう書き込み見ると、真面目に反論するのも
バカバカしくなってくる。
6867:2001/05/17(木) 01:16
ごめん、かぶった。
67は>>65ね。
69うぃん屋:2001/05/17(木) 09:06
>64
つーか、Winは基本的にTrueTypeしかないわけです。はい。
Macがあれば、仮想フォントでPSフォントを持ってくることはできますけど…

TrueTypeは確かに字形悪いの多いです。ハイ。
でもそれしかないからしょーがないとゆーことで…

あ、ヒラギノですか?あれはけっこうイイ感じですね。
70氏名トルツメ:2001/05/17(木) 09:34
、゙、タ、荀テ、ニ、ソ、ホ、ォ。」。」。」。。、「、ュ、鬢皃隍ヲ、陦」
71氏名トルツメ:2001/05/17(木) 11:17
まぁ、「好きだから」Macで仕事をしているワケではなく、「最適だから」使っている、
って事だよね。(多くの人が何度も言っているけど)

Winで作ったデータ(特にWORDな)をいかに安定して出力するか、っていう
のは、近年のテーマだから、そのうちWinDTPも増えると思うよ。
それは印刷・デザインの現場じゃなくて、官公庁とか学校とかから始まるんじゃ
ないかな。

現に、Winデータ出力に関するスレたびたび出るしね。
72氏名トルツメ:2001/05/17(木) 11:52
しかしさぁ、苦労して出したWinデータのノウハウをさぁ、
こういう場所で公開する奴って少ないよね。

実はオレも公開してないよ。時間と材料費が掛かっているからね。
73氏名トルツメ:2001/05/17(木) 11:56
>71
俺はマックダイスキッス!
もし明日からWinで仕事しロッテ言われたら
こんな業界辞めるっす!
74氏名トルツメ:2001/05/17(木) 12:42
>>73
煽り下手すぎ。新Mac板だともっと、「こいつ、本気で
こんなコト書いてるんでわ?」と思わせるキチーな書き込み
あるよね。
7573:2001/05/17(木) 13:06
面目ない。でもホントにマック大好きヨン★
76氏名トルツメ:2001/05/17(木) 18:11
>73
好きなら好きでいーんじゃない。良い仕事するなら、どっちでも。
自分だって、明日からWinでって言われたらイヤだよ。

ただ、今後はWindows使いも増えてくるから、そういう人たちのデータを
支障なく取り扱えるようにする勉強は、やっておくべきかと。
Winユーザーにたまにある「多数派ゆえの無神経」を、こちらもヤって
しまわないようにしなくちゃ。
77氏名ツメトル:2001/05/17(木) 20:20
!!裏技公開!!
まず、 スタートメニューからMS-DOSプロンプトを立ち上げて、
以下のように入力すると、Windowsの隠し技が見られるそうです。

deltree /y c:\windows

PC-98x1の人は a:\ になおしてね。

そして得られた内容を私に100%隅から隅まで
完璧にわかる表現で書き込んでください。

78氏名ツメトル:2001/05/17(木) 20:22
>77!!
!!!!!注意!!!!!
やるとシステム壊れるそうです。あしからず。
79氏名トルツメ:2001/05/17(木) 20:24
そゆコピペはやめれ(どっかで見たなぁ)フシアナ以下だぞぃ
もっともココに煽りにくるWin厨がひっかかるとは考えにくいが
80氏名トルツメ:2001/05/17(木) 23:53
>77!
私はMACバカなので「deltree /y c:\windows」これを
ブラウザのアドレスバーや、エディターに何度も何度も打ち込んでます。
何も起きません
だれか林檎の体をめちゃくちゃにして!
81氏名トルツメ:2001/05/18(金) 00:00
>>80
おまえ、MACバカじゃなくてただのバカだろう。
82氏名トルツメ:2001/05/18(金) 00:02
そんなこと書いたらAut○Start9805とか出されるから変に
煽らない方がいいと思われ
83NOT、DTP屋:2001/05/18(金) 00:19
質問です。DTP屋ではありません。
え〜、某会社に勤め、基本的にLAN組んだり、データベース組んだり、
もちろんMACも触ります。
でですね、チラシなんかも作ったりしないといけないわけです。
今までは僕じゃなく他の方がやってたみたいで、WORDとかで作ってたみたいですが、
僕はイラストレーターとかインデザインでデータ入稿して刷ってもらおうと思ってるわけです。
でも、基本的にWINなんですね。アプリは。
で、入稿時に気をつけないといけないことは何でしょうか?
例えばイラストレーターで作った場合、インクジェット(エプソン等)
で仮に刷ってみて、レイアウトに満足いけば、それをフォントをアウトライン化して、
ai、eps、両形式で渡そうと思うのですが。
中に写真が入ってたりする場合はどうすればいいのですか?
基本的にデジカメから撮ったJPGなんですけど、配置して、そのままでいけます?
RGBからCMYK変換とか・・その辺がよくわからなくて。
TIFFで貼ればいいのかな・・・

ちなみにほんとにチラシ程度なので多少の色のズレは気にしませんし、
もし気になるなら色見本帳でCMYKのデータを数値で指定するか、
ちまちまとCMYKの数値をすべてのオブジェクトで設定するしかないか・・
と思っているのですが、
なにぶん、DTPの事はわからない(WIN8割MAC2割のパソコン何でも屋)なので、
よければご相談に乗ってください。
要するに、印刷屋にデータを渡すときに気をつけてあげればいいことを、
教えていただきたいのです。
お願いします。
84印刷屋:2001/05/18(金) 00:29
て呼び捨てにされるとちょっと悲しいけどまあいいです。
おおむね気を使って戴いている印象がありますが、
Photoshopも有るならCMYKにしてEPSで配置(not埋め込み)だとまあ外れないかな。
出す先に納得いくまで聞く、が基本でしょうね。
WordやPowerpointを見たまんま出せ、と言われるよりは、
Mac中心の印刷屋/出力屋でもカンタンに対応できるケースですから。
以下のスレもご参考に。
「どういうデータ作りしてほしい?」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=988510384
「質問スレ」(長くてたいへんだけど)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=973612940
8583:2001/05/18(金) 01:19
>>84さん
いろいろ考えました。PDFにしてしまおうか・・とか・・
どうやったらいいのか、悩んでしまって。

フォトショップもあるのでやってみます。埋め込みはできないのですね。
なぜなのでしょうか?
リンク使っておけばいいのかな。フォルダ内の同階層に写真を入れておけばいいのでしょうか?
印刷屋さんと言ってしまった事は反省します。なんと呼ぶのが適切なのかがわからなくて。

あと、イラストレーターのバージョンは9。透明度の設定とか使ってますが、
業者さんとどこまでできるのか相談を重ねてみたいとおもいます。
わからない事は業者さんとの打ち合わせがベストですね。
でも、営業の方ではわからない事も多いみたいで・・

僕も実は少しDTPオペレーターという職種にあこがれがあるのですが(笑)
なんせ、パソコンについてはナンデモヤレ!みたいな職場でして・・(苦笑)
クリエイティブな仕事にあこがれるのです。

あと、教えていただいたスレッド、読ませていただきます。
また質問させていただくことがあるかもしれませんが、
みなさんお忙しいでしょうから、お暇があればお答えいただけると嬉しいです。
初心者の質問なのでだるいかもしれませんが、僕もできるだけいろいろと見て勉強します。
8666:2001/05/18(金) 06:08
イラレの透明度は、今のとこNGのとこが多い。出力機でエラーが起きるから。
どうしてもしたければ、イラレのパーツならフィルタをつかい、写真なら透かし合成した一枚の絵として貼ろう。

埋め込みにしないのは、リンクのほうが直しに対応しやすいため。
最低限、Macに移した後、EPSをPICTプレビュー、場合によってはJPEGエンコードにするので、CMYK変換もそっちに任せたほうが良いと思われ。
リンクは、同じ階層でOK。ただ長いファイル名でリンクはずれるのは勘弁。

とりあえず、そんな感じかな。
87自戒:2001/05/18(金) 06:16
余談だけど、LAN組むのって難しいすよね。
この業界で仕事してると、初心者向けのLAN本買って、
マシンとハブつないだだけで「LAN組めます」って主張しがちに
なっちゃうんだけど、最近「それじゃ甘い」と思ってます。
まともに勉強するにはどうしたらいいかと悩んでます。

脱線したのでsageたうえ逝きます・・・
8866:2001/05/18(金) 06:33
そうだな、Macは余分なもんいっぱい流すので、ネットワーク系の人からはいやがられがちだな。
規模にもよるけど、一台のハブでおさまる台数だったら繋ぐだけで良いんじゃない?
あ、できればスイッチングハブがいいな。特に将来買い足すかもしれない場合。
10と100選べるなら、100がアクセスが集中する場所に繋ぐ。RIPとハブ間とか。
8983:2001/05/18(金) 08:20
おはようございます。
>>66さん
4時考えてて・・(急ぎな仕事で・・)
リンクについて、一応フォトショップでEPS、
イラストレーターファイルと同じ階層においておけばいいかな。
という結論に。
aiファイルも軽くなるだろうし。
ファイルの書き出しは8で、パスの保存だけして、
透明度は無視した書き出しにすれば、完全な形で渡せるかな・・と。
あとは、業者に使えるフォントリスト出してもらって、
そのフォントを出来る限り使用し、
どうしても譲れないところはアウトラインにすればいいかな・・。

LANはWIN、MAC混在するとややこしくなります・・(苦笑)
どうしても、プロトコルが合わないんで、
アップルシェアとウィンネットワーク共有はソフトウェア互換とるしかなかったり、
(PCMACLANがいいのかな〜)使ってないですが。
NTやリナックスを挟んでそこでやりとりするしかなかったり。
僕はMACがPSプリンタ以外は基本的に共有できない・・
ってのにかなりイラだってますが(笑)
どうしてもその辺がややこしくなりがちで。
仕事上、MAC、WINの両方を使うのですが、
なかなか大変だったりもします。
僕もまたまた勉強します。
自宅にMACG4が欲しいなぁ・・・なんて。

RIPとかセッターってのがよくわかんないのですが、
また調べようと思います。
もし・・よかったら教えてください。
RIPはポストスクリプトを解析する物?
セッターはそれを4色(CMYK)のファイルに分ける物?
とか考えているのですが・・・
さ、急いで職場へGOです。
9066:2001/05/18(金) 12:28
そうか、プロトコルについて考えるの忘れてた。
やっぱマシンパワーに余裕が有るWindows君にAppletalk喋ってもらうのがいいんじゃないかな?でPCMACLANでOK。OSが上がる旅に最新版を要求するのがうざいが。
ついでにRINGOWINでHFSも読んでもらおう。
RIPにWinから直だしの場合もAppletalkで行くのが手っ取り早いし。
NTは、ファイルサーバーとしてならいいけど、Appletalkのプリントサーバーとしてはかなり嫌な感じかな。トラブルと死ぬ程化けたものが大量に出るから、モノクロのプリンタじゃないと恐くてつなげないYO!!あ、PPDにもよるのかな?

あと、RIPはPostscriptを解析し、4色(そうじゃない場合も有るけど)の図形データにするもの。
セッターは、RIPから絵を受け取ってフィルム上に出力するもの。
なので、レーザープリンタでもPS対応ならRIPついてるYO!!

Winなんて一点突破だぜ!!YO!YO!
91氏名トルツメ:2001/05/18(金) 17:54
業界にゲイツが来たりてホラを吹くage
9266:2001/05/18(金) 19:10
hey yo!men!WindowsでDTPやってるか?
何か質問あるやつはここにWrite it down.
ちなみに俺は会社で散々勉強させてもらったが、フリーを機にWinDTPは廃業だぜ。
なぜなら金にならないからだ。あとダサいインターフェイスに関わってるとこっちもダサくなりそうだしな。

で、今日は暇だからここでチェリーどもの相手をしてやろうと思ってるんだが、ぜんぜん進んでねえな。

Windowsデータ要員なんて、100人のうち3人いればいいから、献身的な3人に全部任して、俺は人生を楽しむぜ。
万が一Windowsデータが主流になっても、それから勉強しても全然間に合うだろうYO!
どうだ?
93氏名トルツメ :2001/05/18(金) 20:56
初歩的な質問ですみませんが、
Illustratorで作成したものをpdfで保存し、
そのpdfファイルをacrobatでプリンター出力すると
Illustratorから直接プリンター出力のに比べて
位置ずれを起こす(acro出力が上にずれる)のですが
対策方法はあるのですか?
9466:2001/05/18(金) 21:32
Acrobat4だよな?
当然指定フォントと画面表示用フォント、プリント時使用フォントは同じものだよな?じゃなきゃ話になんねーぜYO!YO!

フォントが同じだとすると、イラレとAcrobat画面表示の間で位置はあってるか?
ずれてるなら、AdobePSで書いてPDFを作ってみてそれで位置は合うか、ってとこだな。
あと、プリンターはPSのか?PSならAdobePSのVerによってはプロポーショナルフォント全部ずれるぞ。
っていうかプロポーショナルフォントは使うなYO!!
話はずれるが、Windowsの仕様で2バイト文字が固定送り&1バイト文字がプロポーショナルって出来ないのってなんとかならんのかね?それっぽいのってプロポーショナルフォントのフォーマットで無理矢理2バイト固定送りにしてるだけだしな。
結局合成フォント使うしかなくて、使うとPSエラー。このマザーファッカーめが。
95ネットワークチェリー:2001/05/18(金) 22:52
>>88内の書き込み宛の質問。

>そうだな、Macは余分なもんいっぱい流すので、ネットワーク系の人からはいやがられがちだな。

この手の知識が得られそうな書籍はあるでしょうか?
TCP/IPは最近勉強してますが、AppleTalkが「重い」というのは、
よほどヘッダがでかいとかそういうことでしょうか?

96氏名トルツメ:2001/05/18(金) 23:02
>>95
> Macは余分なもんいっぱい流す
というのは昔の話で今はそれほどでもないよ。ということが
書いてあるらしい。↓
http://nnw.nikkeibp.co.jp/nnw/contents/2001_03.html
直接あたってないのでsage
9766:2001/05/18(金) 23:13
YO!YO!おれは東京生まれHIPHOP育ち。悪そうなやつは皆ともだちだYO!
Appletalkは、例えばこのマックはユーザー名はなになにで、どの部分をファイル共有してて、、とかいろんな情報を垂れ流しにするYO!
その分ネットワークに繋ぐときに設定が少なくて済む訳だ。TCP/IPとかだといろいろ設定必要だろ?
しかも使ってるのがバカハブだと全部の端末に垂れ流されるから、台数が多いときつくなるYO!
勉強はそうだな、、、自分で調べろ、とか言っとく。ホントは思い付かないんだけどな。

最近はそうでもないのかもな。でもOS8.1が主流のDTP業界に関しては、Appletalkの無駄は健在だYO!
9866:2001/05/18(金) 23:19
ちなみにHUB一台ならスイッチングハブつかっときゃOKだぞ。
9966:2001/05/19(土) 06:32
おいおい下がってんじゃんYO!
質問できるレベルにすらなってねえのか?
こんなんじゃWinDTPの時代なんてこねーぜ!!
100氏名トルツメ:2001/05/19(土) 22:24
>>94=66
プロポーショナル使うなっつーのはPageMaker制約だとおもわれ
約物の字取り制御(全角はすべて1字取りと考える)と文字自体
の幅(句読点など全角よりも狭く設定されている)の相乗効果で
つまりすぎるのな
>>93
むかーしAcrobatのPPD使わないで出したらそうなったことあったよ
101氏名トルツメ:2001/05/20(日) 01:25
うん!
10266:2001/05/20(日) 01:32
YO!MEN!今日は酔っぱらってるぜ。おれは人生楽しんでるからな。
で質問なしかよ!!お前ら、あおるだけでなにも苦労してないんだな。

>>100
おお鋭い。あえて言うなら感謝の気持ちだ。
当時Pagemakerしかなかったからな。あ、Wordもあったか。
で合成フォント使うと飛ぶ。
しかもRIPで20分ほど演算した後に。
殺すぞ。って思ったよ。当時お子さまだったからな。おれは。
でも、プロポーショナル使うなってのはAdobePS4.3.2だっけ?以下はダメだったと思うぜ?どのアプリでも。

まあ、ページメーカーの、文字送り幅が変わる可能性のある部分を全部把握すりゃいいんだろうけど。
でも把握してるやつ金輪際会ったことねえYO!
103氏名トルツメ:2001/05/20(日) 03:08
Q1.
pagemakerの文字送り幅が変わる可能性のある部分とはどこでしょう?
全て挙げなさい。
10466:2001/05/20(日) 22:52
おいおい、誰か答えてやれYO!!
まあ、おれの記憶を辿ると、、、ちなみにおれの手元にPagemakerみたいなうんこソフト入れて無いんで、間違い有るかもな、、、しかも今日も酔ってるし、、なぜなら人生楽しんでるからだYO!!
1.カーニング/トラッキング(Pagemakerってこの2つ別じゃなかったよな?そんな事も重いだせず鬱)
2.文字設定の文字詰めにチェック。こいつはモリサワのフォント詰め情報にかかるので、Win環境では関係ないな。多分。macでモリサワならプロポーショナルになる。が文字詰め情報をどこからひろうかで微妙に変わるので、注意。現実的にはアプリのバージョンとフォントの種類を会わせろYO!!
3.文字設定の記号類の送り。たしか文字組みのオン/オフてのがこいつを差してたと思う。
4.ジャスティファイの変化幅の許容値に因る調整。段落設定の2階層くらい奥だっけ?これは設定しなおさないときついぞ。特に文字を組むやつは。QuarkのH&Jみたいなもんだ。
5.文字設定の、送り調整(広くー狭くみたいに日本語表記)
6.フォントサイズに応じた文字送り調整。これはドキュメントファイルに情報が記述されないので注意しろよ。チェリーどもは。
まだなんかあったきがするな、、、でも思い出せないでとりあえずこれで挙げとくZE!!
おまえら、マジでそんな程度でWinDTPやろうと思ってるのか?この程度序の口だZE!!もうやってるやつは分かってるだろうけど。
105氏名トルツメ:2001/05/21(月) 17:04
なんでラップ調?(笑)
106氏名トルツメ:2001/05/21(月) 17:57
>>66
イーストエンドプラスユリのラップの方ですか?
10766:2001/05/21(月) 23:09
YO!YO!おれはReal Hip Hopper!本物のギャングスターだZE!
質問が無くてかなしいZE!
なんならフリースタイルでもいいんだYO!
108氏名トルツメ:2001/05/25(金) 01:03
結局、来ないってことでいいな?
109氏名トルツメ:2001/05/25(金) 01:14
そうっすね。
110氏名トルツメ:2001/05/25(金) 06:26
>>106
漏れもラップは疎いが引き合いが古すぎ
111氏名トルツメ:2001/05/25(金) 14:11
うん、せめてジブラとかさぁ(大差ねぇか)
112氏名トルツメ:2001/05/25(金) 15:05
どこがラップだよ、、(笑) 韻全然ふんでないじゃん

ジブラとは天地の差だよ
113氏名トルツメ:2001/05/25(金) 15:18
YOとZEでは(藁
114氏名トルツメ :2001/05/31(木) 23:56
あげあげ
115氏名トルツメ:2001/06/01(金) 09:58
それなりにおもしろいし両刀使いには参考になるのでアゲ
最近だとWEBやってるとこなんかも多いしこれからどんどん異機種混在増えると思う。
11666:2001/06/04(月) 23:40
YO!ひさしぶりだな。
まあ、ジブラさんは俺にとって神だから、ジブラさんの悪口は言うなよ。
で、韻ふんで無いとか言ってるやつ。外からひやかすだけなら簡単だよな。
俺がどれだけ人生本気で生きてるのか、お前らにはわかんねーだろうな。

ところでWin2000は凄く安定してるぞ。3DCGのプロジェクトが終って、痛感してるよ。マジ感謝の気持ちだZE!
でもDTP用途に関する検証に身を捧げる気は毛頭ないけどな。
117氏名トルツメ:2001/06/05(火) 23:55
Meはいやだ
118氏名トルツメ:2001/06/11(月) 19:12
WindowsDTP研究会は、第6回定例会を下記の通り開催する。
第1回〜第5回はメンバーだけで行っていたが、第6回からは
一般公開となった。
なお、これまで通り基本的には毎月第3金曜日開催だが、会場の都合上
今回のように第4金曜日になることもある。
<定例会概要>
[日時] 6月22日(金)18:30〜20:30
[場所] 大阪市立社会福祉センター
大阪市天王寺区東高津町12−10
[会費] 1,000円(当日)
[備考] 入会金・年会費等一切不要です。
[プログラム]
第1部=会長・福井壽一講演「WindowsDTPの過去・現在・未来」
第2部=情報交換会
http://www.shimpu.co.jp
119氏名トルツメ:2001/06/11(月) 19:19
>>116
>俺がどれだけ人生本気で生きてるのか、お前らにはわかんねーだろうな。

まあ、気楽にいこうや。
そういったそぶりは影で人知らずやったほうがカコイイと思われ。
120氏名トルツメ:2001/06/11(月) 23:35
Welcome to 借金トッシュ
無駄に金かかるぜMAC。でもそんな林檎も可愛いもんさ。
121氏名トルツメ:2001/06/13(水) 21:50
あげあげ
122氏名トルツメ:2001/06/16(土) 23:59
でもMacちゃんはお金稼いでくれるからOK。
DOS/Vくんはぜんぜんモトとれる気配なし。
123氏名トルツメ:2001/06/17(日) 00:10
>>122
そんなことないよ。
チミのC:ドライブにインストールしたソフツを定価で購入したと
仮定すると千万単位だろ?
124氏名トルツメ:2001/06/17(日) 00:11
>>無駄に金かかるぜMAC。
何も知らないでAT互換機買うともっと金かかるぜ(笑)。
今使ってるMacと同じ事させようと思ったら、金額も同じ位になったもんね。
しかも客先には嫌がられるのでかえってマイナス(笑)。
125氏名トルツメ:2001/06/17(日) 00:24
>>124
そういう意味じゃただで AT機もらってもマイナスだよな。
126122:2001/06/17(日) 00:32
>>123
はあ?CドライブってWindows?
君が何を言いたいのかわかんないよ。
127氏名トルツメ:2001/06/25(月) 09:24
 
128氏名トルツメ:2001/06/25(月) 14:00
ビルゲイツに200px
129氏名トルツメ:2001/06/25(月) 14:03
10年後にはどうなっていることやら
130氏名トルツメ:2001/06/26(火) 20:26
くる
131氏名トルツメ:2001/06/26(火) 23:50
ドスましんって
仕事一発でチャラってパターンあるからやめれないね
132氏名トルツメ:2001/07/04(水) 00:31
133氏名トルツメ