ここには校正屋はいないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
いる?
2トルママ:2001/05/08(火) 01:43
いた。でも、今は印刷屋
3氏名トルツメ:2001/05/08(火) 02:26
いた。でも、今はオペ
4氏名トルツメ:2001/05/08(火) 06:32
いるよ
5氏名トルツメ:2001/05/08(火) 13:47
俺もそうだけど、絶対この仕事いずれなくなると思って6年前に廃業にした。
共同ハンドブックとか気まぐれみたいにコロコロ変わるし、そんなもんに付き合うのもバカくさくなってきたし・・
6トル:2001/05/09(水) 21:58
きれいな赤字に没頭するあまりか、定規で字を書く校正屋がいた。
横線だけ定規で書く。7Qくらいの数字の7を書くときも、7のちょっと
だけある横線を定規で描き、ななめ部分は手で書く。
ぞぞ〜っ
男の校正屋って偏執的できもちわる。
7氏名トルツメ:2001/05/10(木) 00:19
偏見だけどおおむね真理でしょうな。
つーかそれくらいじゃないと校正マンなんて
勤まんないでしょ。
8氏名トルツメ:2001/05/11(金) 08:45
校正って、印刷されちゃったミスの責任負うのかね。刷直しになったら。
9氏名トルツメ:2001/05/12(土) 10:45
>>1
はい。
105:2001/05/12(土) 15:14
>>負わされることが多いよね。“最後にチェックした”という理由だけで、
何でもかんでも関係ないことまで……
「権限はないけれども責任だけは持たされる」という、とても矛盾した立場。
115:2001/05/12(土) 15:17
↑は>>8です。すいません。
12氏名トルツメ:2001/05/13(日) 00:38
でも一般的に言ってDTP時代になってから
校正の質は落ちたよな、明らかに。
原稿テキストデータ使ってんのに付き合わせなんて不要、って
軽視されて優秀な人が離れていったんだろう。
今校正ってどういう作業がメインなんですか?
13氏名トルツメ:2001/05/13(日) 01:12
校正の質は落ちたよな、明らかに。

校正の質も落ちたけど、
レイアウト設計、デザイン、編集、組版オペ各々の
質も写植の時とかより落ちてるんだから…
いいんじゃないの? バランス取れてて(藁
それでも質とかが要求されるのはえらく矛盾してるが。鬱だ。
145-10:2001/05/13(日) 02:32
電算写植の時は一字一字拾ってきていたわけだから、興奮に興奪が入っていたり
旗揚げが旗掲げになっていたりして、近眼にならないような姿勢でチェックしてたら
全部見落としちゃうから必然的に目も悪くなったワな。
データ入校になったら、ヌケや変換ミスだけ注意するコツさえつかめば大体の赤字は防げちゃうからね。
これからインプットメソッドの精度なんかが上がってくれば写植の校正・校閲の時のような漢字の知識は
あまり要求されなくなってくるよね。
まだ暫く校正やる人は、製版の知識も覚えて検版と兼業しちゃっていいんじゃないかな?
でも、どのみち検版も先細りか…
15氏名トルツメ:2001/05/13(日) 23:27
戻ってきてくれー校正屋さん達、馬鹿なデザイナーの作ったデーター
適当に直させておいて、刷り上がってから製版が悪いって責任を押し付けてくる大手の馬鹿営業が増えて困ってる!!
データーの場合の最終校正って検版と一緒に出力後の校正刷りと、青焼でやってむらうのが一番安全だと思うんだが!!
16氏名トルツメ:2001/05/14(月) 17:51
あ゛ぁ?
君らは一生懸命オレさまの言う通りにしてりゃええのよ。

そのぶん責任はオレさまが背負い込んでやるよ。
文句いうクライアントは拉致ってやるよ。
17氏名トルツメ:2001/06/01(金) 17:31
製版ども! 赤を入れた箇所は一回で直せ!
よけいな責任負わせやがって!
18氏名トルツメ:2001/06/01(金) 17:49
中小新聞社のデスク。校正屋とは違うが。

日本語使えない汽車逝って由。
19氏名トルツメ:2001/06/02(土) 21:41
大変な仕事ですよね。俺は自分のだしたフイルムろくに見もしないもんな。
御迷惑をおかけします。
20氏名トルツメ:2001/06/02(土) 23:30
優秀な校正者が離れていってるってのは実は深刻なことだと思う。
ウェブのとんでもない誤植(とは言わないか、もはや)って多いもんね。
それがいつまでに訂正されるかっていう問題になってるから
刷り直しほどシビアではないところがまた全体がユルんでしまう要因だね。
21氏名トルツメ:2001/06/05(火) 02:00
校正してる人って眼鏡、デブ、不細工が多いけど何で?
今時こんな20代いねぇぜ!って子ばかりでつまんね〜。
22氏名トルツメ:2001/06/05(火) 02:04
うちの校正のじいさん等には頭上がりませんよ、そりゃ。
でも、画像のトリミング0.5ミリ上とかそんくらいいいじゃん。
落書きみてぇな割り付け見て、自分のこだわりはださんでいいから。
カンプ代だってただじゃないんだから。
23氏名トルツメ:2001/06/05(火) 21:21
アオヤキみて網綺麗に!って赤入れられても・・・
神経質すぎ!
24氏名トルツメ:2001/06/16(土) 11:05
一体何年くらい修行すれば一人前になれるのかな〜?
25氏名トルツメ:2001/06/16(土) 11:24
あの、みなさん文字校正ってどうしてるんですか?
ウチはデザイナーがレーザープリンタ(ドロータイプ)で出力した原稿に
フィルムを重ねたりして見てますが、完璧にミスを検知できません。
原稿とフィルムを比較して相違箇所を示すキカイってあるんでしょうか?
板違いならごめんなさい
26でこ:2001/06/16(土) 12:24
>>25
それって「文字校正」とは別のことだと思うけど。


27氏名トルツメ:2001/06/16(土) 12:39
>>25
それは普通“検版”というのではないかな。重ねたフィルム(ですよね)を微妙に動かすと発見しやすいよ。
やっぱりクイックドローだと厳しいと思うよ。PSプリンタ買ってもらうなり、Adobe Acrobatを使うなりしてきっちり出したほうがいいよ。
スレの趣旨とずれるからsageで。
28氏名トルツメ:2001/06/16(土) 13:13
>>26,27
あ、こういうのはを「検版」っていうんですか、知りませんでした。
やっぱりフィルムを重ねるしかないんでしょうかね・・・。
デザイナーがTTフォントを使用するので文字化けが・・・
あ、スレと関係ないですね、すみません。
29氏名トルツメ:2001/06/18(月) 10:47
>>28
>デザイナーがTTフォントを使用するので
最近はTTでも文字化けしないで出力できる場合もあるよ。
環境と問題点を整理して、
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=990100494&ls=50
あたりで聞いてみたらどうかな。
30氏名トルツメ:2001/06/25(月) 09:01
新人が育たないで困ってる
31氏名トルツメ