製版マックオペってそんなに偉いですかね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1置き換え
うちのMacオペ、ストリップや墨消し等のちょっとしたアナログ
作業はやらないって言って検版にまわしてきますがそんなこと許さんれるんでしょうか?
ッて言うかそんなに偉いのか?
2氏名トルツメ:2001/05/04(金) 00:33
そのMacオペにとっては、
ちょっとしたアナログ作業は、
ちょっとじゃないのでは?
両方さりげなくこなせないだけではないの。
3氏名トルツメ:2001/05/04(金) 01:22
>1
許されます。
嫌ならつっぱねろ。
言いなりになったら「許している」と見做される。
4氏名トルツメ:2001/05/04(金) 01:27
>1
許されます。
理由は出来ないから。
51:2001/05/04(金) 02:38
出来ないからって...(^^;
ストリップくらい貼れんかね?ロットリングでちょこちょこッと目隠しとか
ち○ぽ、ま○こ塗れないかな?そんなに複雑では無いと思うけど...。
ちなみにみんなレタッチあがりだよ。
6776D:2001/05/04(金) 03:23
ロットリングも、ストリップも教えない貴方が悪い。
チョコチョコっと教えるだけじゃん。後は慣れです。
数をこなせば出来る様になる。ってより、覚える気が無いのだな。
実は。マックオペはインテリだとのぼせているのだろう。きっと。

眠れん…
7氏名トルツメ:2001/05/04(金) 05:16
レタッチあがりでストリップできないって信じられないね。
でもレタッチあがりの人ばっかの職場ってけっこうよくない。
なぜかと言うと、勘違いしてる人少なさそう。スクールから
きたやつばっかの会社って大勘違いしてる奴多くない?
8氏名トルツメ:2001/05/04(金) 08:44
ってゆーか、マックオペはマックオペ。
勘違いもへったくれもない。
9そうだ!:2001/05/04(金) 09:31
マックオペはこの業界の最下層の会社のこやし
10氏名トルツメ:2001/05/04(金) 10:38
両方経験した立場から言わせてもらいます。
レッタチの作業ペースとデジタルの作業ペースは感覚が違う。
上手く言えないけど、オペレータってMACから席たって、あれこれやってると全然仕事が進まない。
MACだからって楽ではなく、集中してサクサク操作しないとほんと進まないんです。
自分でも最初は出来る限りのアナログ作業はやってたけど、効率よく進めるためには分担するようにしました。
11氏名トルツメ:2001/05/04(金) 11:08
分担は効率化のため。
それでいいじゃん。
ひとりで全部できたら、会社なんていらねーよ。
12氏名トルツメ:2001/05/04(金) 13:22
Mac化してから転職してきたんでできないです。
そんなに難しくないことくらいは覚えようと思っているんだけど
みんな忙しくて教えてくれない、つうか、自分でやったほうが早いってんで
触らせてもらえない。ので、Macのオペレートに専念してます。
お願いするときは申し訳ない気分だ。
さすがに句読点トルママとかはびびりつつ自分で削りますが。

でも、上の世代がいなくなっちゃったら困るだろうなあ
(先の心配してもあれですが)
131:2001/05/04(金) 15:35
みなさん御意見どうもですm(_ _)m
会社的にはリストラが進みアナログ専門はもう一人もいないんですよ!
その前まではアナログ専門隊が何人もいたので再出力しないで直る物
はアナログ隊がやっていたという流れがあると思うんですが....。
無論レタッチ知らない人には見当等も教えてますよ。
自分的には何でもやってはもらいたいんですが...。
ちなみに我が社はそんに忙しくはないのよね...。
受注先がCTPだオンデマンドだで仕事減ってます。

自分的にはなんでもこなせなきゃいけない時代だと思うんですがね...。
14n_n;:2001/05/05(土) 01:57
版下やってたから自分はアナログも取りあえずできるけど・・

今は製版にいないからやることないけど
製版関係にいたら、
場所と移動という問題が無ければたのまれればやるかな・・。
ただ、自分の作業(マックオペ)が遅れちゃいそうな時は
ごめんなさいするとおもう。
15776D:2001/05/05(土) 02:02
>>12さん

>そんなに難しくないことくらいは覚えようと思っているんだけど
>みんな忙しくて教えてくれない、つうか、自分でやったほうが早い

そのような事情があるとは知りませんでした。すみません。
しかし、自分も集版、スキャナー覚えはじめの頃は先輩達を後ろから覗いて
覚えたのですけど。新米の頃は自現を毎朝洗って原稿をドラムに巻いて
(その時に8時半)少しでも時間を作って技を盗もうとしたのですけど、
時代が違いますね。あ、悪く言っているのでは無くて、確かにマックから
離れると能率は落ちますよね。早起きは三文の得…

あとは当人次第ですね。会社の為で無く自分が食べる為にね。
しかし、時代はCTPへ移行しているから、もうそろそろ必要無くなるかも。
16氏名トルツメ:2001/06/02(土) 21:37
うちのオペ青焼きとるの面倒くさいよ
とほざいてフィルムを俺の机の上に置きやがった
俺はおまえ達の使いっぱしりじゃないぞ
17氏名トルツメ:2001/06/02(土) 21:43
ウチの会社のMac課は、未だにフィルム出力に問題があるらしく、
アナログ仕事はこなせない。
端で見てると、とかく再出力が多い。
おいおい、256ページの本1冊出力するのに、何でフィルム60メートルも使うんだ?
こんな状態じゃあ、他の仕事はできないよね、○課長。
18氏名トルツメ:2001/06/04(月) 10:30
>>17
まだそんなにヤレを大量に出すのか?
つーかMac上で危ないトコロのチェックをやってるのか?

こっちはほとんどヤレが出ないすよ。
仕事量も結構多いけど、エラーするポイントは予測出来るから...

ちなみにフィルムでミスが多発する様だと、
CTPに移行出来ないじゃないか? 大丈夫か??
19氏名トルツメ:2001/06/04(月) 11:16
うちの会社ドレブの不調で網むらがでるようになって
結局そのテストのためにフィルム何本も使い切った
もちろんそのテスト用に使ったフィルムは
東洋インキ持ちだったが
20氏名トルツメ:2001/06/04(月) 11:43
おれMacからこの業界入って、いま製版部門にいるけど、アナログ出来ないな。覚える気もあまりない...。
データチェックで半日潰れたり、原稿整理に四苦八苦したり(営業・外注の怠慢なんだが)、そんなことに追われると、アナログはちょっと嫌気が差すっすよ。
フィルムを削る程度ならやるけどね。
大体営業や管理者がデータの内容も知らないくせにこっちに全部つっこんできて、短時間でやれ!って言われるのに、さらに不得意なアナログ仕事はこなせないしこなす気も無い。

ちゃんと校正さえ出来てれば、アナログ仕事はほとんどなくなるんだけどなぁ...。
2117:2001/06/04(月) 20:59
>>18
あなたのような人がウチに1人でもいてくれたら、営業も楽だろうな〜。
ま、社長がコネで入れたような奴だから、所詮オタクレベルだったんでしょう。
いくら勉強しろ、といっても勉強しないし。
CTPなんて、ウチにとってはいつの話やら。
22氏名トルツメ:2001/06/05(火) 01:27
まともなオペはどこの会社にもいるのですなぁ
それを理解できない基地外が雇い主だからみんな苦労するのだな。
もう一度DTPのメリットを考えるべきではないかね〜
>20の言うとーりだよなぁ
23氏名トルツメ:2001/06/05(火) 20:25
>>16
おいおい、そんな使えない奴辞めさせろよぅ。
業務放棄だろうよ。
24氏名トルツメ:2001/06/05(火) 21:13
アナログ仕事がいやなら君もマックおぼえればいいじゃん。
デジタル仕事のマックのオペが苦労する原因のほとんどって
アナログ(営業とかの交渉術とかも含め)的な要素がほとんどの原因だぞ。
わかってんのか?
25氏名トルツメ:2001/06/05(火) 22:21
可哀想だけど、話が本末転倒では。
よく考えてみてネ。
26氏名トルツメ:2001/06/25(月) 16:58
オペはえらい!えらいんだ!
27氏名トルツメ:2001/07/03(火) 01:39
28氏名トルツメ:2001/07/07(土) 09:25
デザイン能力をアップさせればえらくなる?
29氏名トルツメ:2001/07/09(月) 15:01
色んな会社でDTPしてると出力オペっていっても様々。
デザイン・制作・出力までしていた時は、レタッチがストリップとかしてくれて本当に助かった。
出力のみの時は、いわゆる製版のみなのでストリップぐらいはしてもいいのでは?
30氏名トルツメ:2001/07/15(日) 06:01
まだ現時点でも、やっとDTPを始めたところからCTPが稼動しているところまで
色みたいですね。ストリップは、やっぱりアナログオヤジが居ないところは無理なんじゃ
ないかな。で、うちはポジで出して刷版で差し替えなんてことを日常的にしています。
時間が倍ではきかないんですけどね。新し目のところって、そういう感じじゃないですか?
3130:2001/07/15(日) 06:05
↑「色々」抜けました。
32氏名トルツメ:2001/07/31(火) 11:11
多分マックオペが一番でしょうね
33氏名トルツメ:2001/08/09(木) 07:47
えらい!感動した!
34氏名トルツメ:2001/08/09(木) 08:49
ヲレもストリップぐらいはできるけど、分版したネガフィルムを赤ベースで抜いて 云々…
ってのは、さすがに無理じゃぁ。

っちゅーか、Macオペは、1の言うストリップ・墨消しぐらいまででいーんじゃないか。
35素人:2001/08/09(木) 09:44
前にちょっとした機会があって印刷工場に見学に入ってビックリしました
あそこが丸見えのヤレがいっぱいあった。
リンテンだと黒インクは最後に印刷するのですか?
そこの機械はハイデルベルグでした
36氏名トルツメ:2001/08/09(木) 09:55
ドイツは5月の連休で1つパーになっているから他の
メーカーも同じく二の足を踏むでしょうね。
もし、と言う事があれば本当にたたき売り状態なんでしょうね。
37氏名トルツメ:2001/08/09(木) 10:03
デザイナーの尻ぬぐいするのは製版オペだし・・・・・
もうしんどい・・・・・・
38氏名トルツメ:2001/08/09(木) 11:17
デザイナーの尻ぬぐいするのが製版オペ
デザイナーのデータはあくまでも版下
アナログでもやってたでしょ
あみ点切ったり貼ったり塗ったり反転したり
もらったモノをまわすだけなら出力屋
製版オペいらない
39氏名トルツメ:2001/08/17(金) 12:39
>デザイナーのデータはあくまでも版下
 版下が作れるデザイナーいたら、それは立派なものだ。
40 :01/08/28 22:48 ID:QDu9GaFk
>39 そのとおり。印刷知識のないデザイナー多すぎ。
41 :01/08/29 23:13 ID:e/HpZ/zA
>>40
何故、知識必要なの?
何の為にDTP屋が居ると思う?
知識あったら、製版屋要らないじゃない。


535なので救済アゲ。
スマソ
42氏名トルツメ:01/08/29 23:18 ID:ViMJPQqk
41ってゼンゼンわかっていない。

もしかして、頭知識だけの実践コナシテイナイ、
アマちゃん?
頭知識だけは、だ・め・よ
 ボ・ク・ちゃ・ん。
43氏名トルツメ:01/08/30 00:55 ID:GAdYDYbI
デザはデザが仕事。
指示通り俺の理想を刷ってくれれば良い。
内政干渉すな。

君こそ判って無い。自分の仕事にプライドないのね。
何かあったら「糞デザが悪い」だろ?
要望通りの仕事出来ないなら逝きな。
44まだまだヘタレ:01/08/30 01:23 ID:0P21ZPSw
私は製版と同じ部屋でMacオペしています。
版下にヘタレがあると、
製版でとても手間がかかるのを見ています。
後に苦労をかけないデータ作りで
ミス、時間、費用を削減でき、
制作側にもプラスになります。
4530:01/09/24 03:03
うち、CTPあるんですけどね。
印刷予定に追われる毎日、正直大変ですわ。
ここの掲示板見てると、そういう書き込みがないので なぜかなって思っています。
46名無しさん:01/09/24 03:25
デザは印刷の知識関係無いって?
迷惑な話しだ。
47氏名トルツメ:01/09/24 04:01
オペが偉いとは思わないけど、デザに馬鹿は多いね。
48氏名トルツメ:01/09/24 04:35
>>47 同意。確かにスキルを鼻にかけるオペは気にくわないが
それ以上に馬鹿デザイナーは逝ってよし!
49氏名トルツメ:01/09/24 08:24
そもそもDTPが始まったとき、デザはそのまま出力できるファイルを作るはず
になっていたのではないか。自分じゃできないから他人にやらせる。これでは
昔の写植指定と何等変わらない。俺はデザの仕事してるが、出力センター
でそのまま出力している。間違いがあったら自分でファイル作り直す。
50氏名トルツメ:01/09/24 12:30
>>43
> 指示通り俺の理想を刷ってくれれば良い。
> 何かあったら「糞デザが悪い」だろ?
禿々藁〜。
最悪の糞デザをわかりやすく自演してくれて、ありがと〜
みんな、こうならないように気をつけるんだよ〜
51氏名トルツメ:01/09/24 14:57
>>43みたいなデザには、危なくて仕事を出せません。
迷惑なので、さっさとこの業界から消えてください。
52でこ:01/09/24 15:38
やっぱ、デザイン屋も基本的な印刷知識は知らないと
現実的なデザインワークって出来ないと思うよ。
無論、印刷現場(デザイン屋から手を離れた以後のデータ扱いって意味で)で
「じゃ、おまえ、その平台動かしてみ〜」とか言われても、ぼくは絶対に出来ないけど
基本的(初歩的と言ってもいい)印刷工程の知識は持ってるつもりだし
そうでないと、ぼくのスタッフに
「この客は下版寸前でも文字赤入れてくること多いから、なるべくスミにして」
とか
「0.2ポイントの罫に、どーしてC79+M26+Y30+BL62なんつー指定をするんぢゃ」
なんていう事も言えない。

それとも今どきは極細の罫に四版入れても、寸分の狂いもなく
「デザイン屋の指定通り」に印刷してくれるのかねぇ・・。

なんていう
53氏名トルツメ:01/09/24 19:43
でこさん、禿同 age
54氏名トルツメ:01/09/24 22:28
>43
指示通りやるようには努力はしてるんだけどねぇ・・・(以下今日休みなのに駆り出された私の愚痴)
いやDさん自分でデザイン・制作までしてもらえるのは頭が下がる思いです、ええ。
でも、
自分で作った合成写真のデータはRGBorへんな形式、もしくは低解像。
フォントは何度言っても出力できないフォントで
罫は髪の毛よりも薄くて見えない、「画面では綺麗に見えます」と言いはらても・・・
それに65線、85線、100線のフイルムを出させるのはなぜですか?
ああ、あと納品後に思い出したように訂正入れるのは止めて欲しいのですが・・・
怖くてフィルム出せません(泣
いや別に43に言うつもりは無いんだけど
55氏名トルツメ:01/09/24 22:36
悲しいお知らせですがスレ違い
56氏名トルツメ:01/09/24 22:42
印刷の知識がない編集者も今はいるしね。
これホント。
57氏名トルツメ:01/09/24 23:41
て、ゆーか、印刷の知識なーんもなくて
DTPソフトがいぢれた位で、
デザイナーだの、DTPオペレーターだのといってる連中が
ドキュソなんだよ。
58氏名トルツメ:01/09/24 23:48
例えば、エクセルが操作できるからといっても、経理が出来るわけでなし。
これと同じことで、
DTPソフトが操作できるから、デザイン/版下製版が出来たことには、ナラナイ。

あ、最近よくみかける「DTPデザイナー」という名称は、いったいなんだぁ???
59氏名トルツメ:01/09/24 23:52
>>54 フツーにいるよね、こんな人。>>43が仕事するとこんな感じ?
そのくせナンクセつけんのと言い訳と責任転嫁は一級品。
デザインヨリ・・・・カタチニナルモノヲツクレ・・・
60氏名トルツメ:01/09/25 00:02
なんて業界だ!
61氏名トルツメ:01/09/25 11:34
>>58
フォトショで、ちょちょいとフィルターかけた画像で、
「デザイナー」だの「クリエイター」だの「アーティスト」だのとカマス、
仕事ではひたすらキリヌキだけしてる製版オペ(大爆笑)
62氏名トルツメ:01/09/25 14:46
やっぱバカデザが諸悪の根源なんだな
63パルマラット:01/09/25 18:07
デザイナーが印刷知識を知らなくてイイモノができると思う?
うちの会社は1人がデザイン・コピー・編集・画像処理・製版まで全部担当するんだぜ!
外部の奴(外注デザ)なんかフィルム線数って何?丁付けって?という
情けなくなる質問連発だよ。悲しすぎる現実に辟易するな
64氏名トルツメ:01/09/25 20:07
印刷工なんて、土方と並んでドキュソの代表的な職じゃん。ムショあがりとかさ。
65氏名トルツメ:01/09/25 20:56
製品みたらすべての文字がノセになっててワラタ
誰も気づかなかったんだねえ<オレモナー
66氏名トルツメ:01/09/25 21:11
>>63
そんなドキュソな奴に外注しなきゃいいでしょ。それとも社長の知り合いとかシガラミ
でもあるの?
67氏名トルツメ:01/09/25 21:19
でもそれって働いて身に付く知識だろ。
知らないのにデザイナー気取りもドキュソだけど
知ってるだけで鼻高くしてる奴は首都が全部言える小学生並み。
68氏名トルツメ:01/09/25 21:21
馬鹿デザが勝手に会社のソフト持って帰るんだが・・・・・しかもお偉いさん公認
あとお偉いさんにこのソフトがいいよって進言するのはいいが
あんたが欲しいだけじゃないのか・・・・・
69氏名トルツメ:01/09/25 21:39
>>67
働いて身に付いたのが>>43という痛ましい実例もある…
70通行人:01/09/26 02:46
4年前まで、某写真製版営業より一言。
3年しか勤めてないけど、アナログ全部出来るぞ・・・
工場に回す前に、簡単な修正は、自分でやるのが当然だ。
営業の質が落ちてるから、皆さんが苦労するんです。

ストリップに、ロットリング、あげくは、文字校正から、色補正の指示
特色指示まで全部な・・・今ここに書いてる奴で、全部出来る奴居る?
反転もしてたな〜〜〜。
こんな僕が居た、DQNな会社はもう無い・・・当たり前だろ・・・
営業に、1週間で100時間労働させるなよ・・
71氏名トルツメ:01/09/26 02:50
偉いに決まってんだろ!
RGB画像貼りこんでくるドキュソデザイナー死んでくれ。
72氏名トルツメ:01/09/26 10:49
>>70
やってた。
製版オペで入社したのに、
営業、スキャナ、刷版、経理までやらされてたよ。
当然
>ストリップに、ロットリング、あげくは、文字校正から、色補正の指示
>特色指示まで
もね。
今は製版屋の制作室でデザ・オペ。
DQN製版オペ&営業が実に雨材。
DQNなのは一部の人だけどその一部の人が
会社の足を引っ張ってるのは間違いない・・・まぢで氏んで欲しい
73元でぇてぇぴぃ:01/09/26 23:46
DTPオペでも中には優秀な奴はいると思うが、やはりヘタレは多いのか・・・。
俺が前にいた会社でのことだが、ヘタレのくせにデータベースを構築するアホがいた。
そのデータベースの出来具合もやっぱりヘタレ・糞以下だった。
(データベースの構造的に糞。正規化とかRDBを解ってない)
また、そのデータベースのデータをプリントアウトして切り貼りするからタチが悪い。
ヲイヲイ、せめてタブ切りテキストで出力して、綺麗に表組みしろよな。
何のために1ライセンス300万のソフト使ってるんだよ。
このヘタレが失業したら、行くところが無くなることが目に見えていたので、
社内ではこのヘタレぶりを黙っておいてやったけど、他の人が聞いたら泣くよほんとに。
って、辞めた会社のこといつまで心配してるのだ俺は・・・。
74:01/09/27 00:34
こんなに育ってくれてうれしいです。
印刷の中にデジタルが入ってきて製版部門がデジタル化したものや版下屋さんが
デジタル化してセッターも導入して出力までしていたりデザイン製作部門が出力
までしていたりとDTPといっても色んな部門が出力までしてることを知りました。
でもやっぱ製版会社がマックを導入して出力してるのなら出力できるデーター作って
リップに送ってはい終わりって言うのはやっぱまだ違うような気がします。
フィルムも見れないし何回も言っても覚える気が無いのか同じことを何度も言う羽目に
製版知識も乏しいから何度も出力するはめになる。
中にはちゃんと向上心もって仕事をしてくれて完全に直したフィルムを下阪して
くれる人もいるからね一昔前の製版工程では当たり前のことなんだけど、今では
そこまでしてくれるオペレーターは輝いて見えます。
会社によっては完全に分離していて入力、出力、検査って独立してる大きな会社も
あるようですので一概に「ちゃんとポジ直して下阪しろ!」なんて言えないのかも
しれないけどね。
75しくしく残業:01/09/27 18:43
ちいさな出版社に雇われてるただのバイト君です
MACでできることなら、なんでもやらされる奴隷です。

…おもに、締め切りぎりぎりで、デザイナーに突っ返せない物の力ずくな修正。
始まりからしてぎりぎりなちいさなパンフなどの仕事は、
カット描き、デザインからデーターつくって印刷所へたのむまでやらされます。
転記も、平和なオペレーターの仕事も、たんまりあるのでよくやります。

自分はただのMacの使える奴隷ですが、
デザイナーさんが組んだ出鱈目によく泣かされます。
今夜も帰れないよ…ちゃんと経験を積んで
いいところに正式に雇われたいです。
76氏名トルツメ:01/09/27 20:45
製版屋のMacオペって、画像の切り抜き、貼りこみ、出力以外仕事あるの?
77氏名トルツメ:01/09/27 21:24
へたれはどの業界でも多いよ。でも、特にDTPでは多いのかな。
なんたって、DTPガッコー上がりで腕もないのに、DTPオペになりたがるひとが多そうだからね。
しかし、そんなへたれ君がいるおかげで、腕に覚えのある人は、これから先重宝されるはず!
78氏名トルツメ:01/09/28 00:17
>>76
下手くそデータのクリーニングが仕事のほとんどです。
79氏名トルツメ:01/09/28 00:41
76>出力したポジがそのまま校了になればいいけど、まだストリップフィルム
があるしちょっとした文字訂正で下阪ならストリップして直した方がいいじゃない?
エロ系やってればスクラッチ修正(ポジカッターで引っかく)や墨消しして下阪って
あるよね!そう言うのは誰がやるのかな?まさかおじさん連中にやらせてないかな?
そう言うのを「やりにげ」って言うんだよ。
80氏名トルツメ:01/09/28 00:58
>>78
それ言えるな。
俺も出力担当の時は自分の仕事始めるのが毎日定時過ぎだったよ。
糞データかんべんして。
81氏名トルツメ:01/09/28 17:06
FUN-DATA&FUN-DISIGNER
部品たりない、RGB画像、腺が塗りor腺が0pt、変なfontアウトラインとらず、
ocf渡cid混在、カンプとDATA全然違う、入稿遅れすぎ、急がしすぎ、
8.0→5.5/5.0保存、分解画像と合成するのにレイヤー画像無し、特色を
レギュラーで作るな!、勝手にのせ入れるな! 多々・・・ハァ、鬱。
FUN DESINERさん、もっと勉強してください・・・は〜おかげで帰り
が遅くなる〜(泣)
82氏名トルツメ:01/09/28 17:27
>>77
DTPガッコー上がりだったら普通腕なんかないでしょ・・
83氏名トルツメ:01/09/28 19:34
>>81
データー来るのが納期過ぎも追加しておいてくれ
84氏名トルツメ:01/09/28 21:38
>>81
お願い。
4C完全データで72dpiRGBと600dpiCMYK混載ですか…ってのと、
トンボはスミ1C指定だけかい!てのも
追加しておいてください。
「アルジャーノンに花束を」みたいだな〜(泣)
85氏名トルツメ:01/09/28 23:56
整版MACオペ=DATA間違い探し!!

ドキュソDESINERのせいで、フィルムロス&時間ロスなんだYO!
・・・ますます経営が悪化する
86氏名トルツメ:01/09/29 01:11
こんなにいるオペはこれからどこいっちゃうんだろうね?
87氏名トルツメ:01/10/14 02:04
デザイン会社か、印刷会社でしょう。
88氏名トルツメ:01/10/14 03:36
印刷会社の制作部門で働いてますが
僕はデザインも制作も出力オペも分解も
ストリップ修正はもちろんちょっとしたレタッチも
新しいMAC導入時のセットアップもトラブルシューティングも
自現の現像液などの交換もすべてやってます。
そんな僕って偉い?
ていうか、印刷会社のDTP部門ってみんなこのくらいやってる?
89氏名トルツメ:01/10/14 04:17
>>88
エライってゆーか使われ過ぎ
90氏名トルツメ:01/10/14 04:21
>89
中小はどこでも当たり前だと思われ・・・
91終わる世界:01/10/14 04:29
ストリップフイルムは無くなります
92氏名トルツメ:01/10/14 04:42
>>90 社員数がどのくらいだと、ここまでせにゃならなく
なるんだ?
9390:01/10/14 04:47
>>92
 当方,従業員数50人規模。
94氏名トルツメ:01/10/14 04:49
正直 Macオペより、Winオペの方が偉いと思います。
9592:01/10/14 05:00
>>93 なるほど・・・
俺が前いた会社は20人くらいだったけど
そこまではやってない。
96氏名トルツメ:01/10/14 05:36
転職してく奴ら多いけど、またおんなじ職に就く奴ばかり。俺にはもう無理。足洗いてー
97氏名トルツメ:01/10/14 10:47
製版の人間が営業やデザイナーを馬鹿だと攻めるのは、

製版社が馬鹿ばっかりだからだ!

ちゃんと学のある奴らばかり製版に入れてみな?
問題が何であれ、どんどん解決していくよ。
いろんな問題が解決されていかないのが、
自分たちがパッパラだからだって分かろうとしない。
自分のせいだと思われるのが怖い。
責任を感じて仕事する事自体出来ない。

これが、馬鹿社員を抱えている製版社が
どこも抱えている問題。
出来る会社は昔から意識が違うんだよ。
9897に追加:01/10/14 11:00
出来るMACオペは
MACのオペが早く正確だからといって
決しておごり高ぶらない。
一番ばかばかしい事だと分かっているから。

しかし、持ち上げないと動かないオペが多い。
そんな会社には将来はないよ。
MACオペは本来新人から5,6年までの人間が
会社の道具として機械になりきって働くもの
そこを抜け出して初めてMAC以外の仕事に
つかせてもらえる。(なぜかというとMacオペは
何にも転用がきかないから。転職の恐れがある世代を
おいておくには都合の良い場所。)

言いたいことは一つ、作業環境を人から与えてもら
わなければ作業出来ない工程にいる人間は
クズ同然なんだから、自覚しておかないと痛い目に遭うよ。
99氏名トルツメ:01/10/14 12:17
>>94
ああ、それわかる。
ドキュソデータ作成してる自覚のないWinオペほど
Macオペに対してボロクソだよ…
100トルママ:01/10/14 15:02
オペレーターは所詮工員。それを自覚する者と、かっこいいとのぼせる者の2種類がいる。
優秀なオペレーターは決しておごらない。でも、結局疲れてやめていってしまう。
ストリップって、ほんとに無くなるんですね、うちは来年一杯分くらいは確保したそうです。
いよいよ、印行訂正完全出しなおし体制ですね。
10194:01/10/14 16:52
>>99
ハア? 何言ってんだあ てめえゴルァッァ
俺様が言いたいのは、糞とれえ、マックなんぞ使って
来るべきWinDTP時代を無視して、
昼飯もマック マックマンセーって のたうちまわってる
てめいらに対して、正直なことをいったんだよ。
カーッペ
102営業部:01/10/14 17:57
>>98
オバカの奴は給料安くても文句言えないからな。
経営者もそれを見越して採用する。
いずれにしても企画・営業部門が確りしていれば製版部門は
バカが半分くらいいてもいけるよ。
103氏名トルツメ:01/10/14 18:01
日曜日だねー
104氏名トルツメ:01/10/20 07:25
>いずれにしても企画・営業部門が確りしていれば製版部門は
>バカが半分くらいいてもいけるよ。

 これ、切り口が面白いね。
現実は、企画営業のバカ7割、製版のバカ8割、印刷のバカ9割5分っつー感じだと
思います。
 但し、製版オンリーの会社でバカ8割だと大変だと思う。
105氏名トルツメ:01/10/20 08:46
>>104
なはは、激しく同意だなこりゃ
106氏名トルツメ:01/10/20 14:41
おいおい、
客観的に読むとすごい低レベルですぞ・・・。大丈夫?
107氏名トルツメ:01/10/20 15:16
印刷工なんて昔から土方と並び、
刑務所上がりの究極ドキュソが就く定番の職だろ。
低レベルなのは当然。
108氏名トルツメ:01/10/20 17:03
>>107
OMAE YABAIZO~~~
109氏名トルツメ:01/10/20 19:21
いや、今は違うけど、昔はホントにそうだったの。
結局、製版屋なんて工場なんだからMac使ってるからって
えらそうにするなと。 分をわきまえろ、と。
110氏名トルツメ:01/10/20 20:08
分解とか色修正とかしている人のほうが、製版Macオペよりよっぽど偉くみえます。
111社長:01/10/20 20:43
オレが一番エライに決まってるだろが。
ごちゃごちゃ言わずにキリキリ働け、この使用人ども。
112氏名トルツメ:01/10/21 00:05
印刷会社で4年間DTPやっててその後全く関係ない事務職に転職しました〜
就職活動中知ったんだけど、DTPをクリエイティブ職?と勘違いしてる人が多いこと。
実際は単純作業なのにね。
うちはスキャナで分解されてからは切り抜き→色修正→処理→出力→検版まで
一人でこなすから他の会社さんとこよりはいろいろやってるほうだと思うけど
もちろんストリップくらいはできますよ(^.^)ほとんど出力しなおしちゃうけど。
世間が勘違いしてるから変にプライド高い人がいるんじゃないかなぁ。と思う。
113氏名トルツメ:01/10/21 02:47
ストリップ…ハァハァ…。
114氏名トルツメ:01/10/21 05:04
製版Macオペが偉いだとかどうとかレベル低いね。
労働階級で偉いとか言ってる時点でおかしい。
偉いというのは、少なくとも資本階級になってからでしょう。
お金も出さないで貰う方の立場の奴が偉い訳無い。
115氏名トルツメ:01/10/21 05:30
しかし日本の資本主義はまた特別でね。経営者も大部分がサラリーマン
なんだよ。資本握ってるのはどんびゃくしょうやバーのマダムだったりして。
だから偉いも糞もないんだな。威張ってる奴が偉いのさ。
116氏名トルツメ:01/10/21 05:53
営業あってのオペだってこと、わすれんなよ!ばかどもめ!
117氏名トルツメ:01/10/21 05:55
だったら、オメーがデータ見れんのか?Mac分かるの?
118氏名トルツメ:01/10/21 06:41
でも、オペっつったって、利益生み出してる仕事じゃないしね。
119氏名トルツメ:01/10/21 06:43
あ、ちなみに漏れもオペです。営業さんに感謝してます。
120116:01/10/21 06:51
>>117 お前はドーなのかしらないけどね。
文字化けの検版もまともにできねーし、
フォントもわかんねーオペがおおすぎ!
営業なかせだよ!まったく!
そのくせえらそーなんだからよっ!
121氏名トルツメ:01/10/21 08:25
日銀で買いオペやってますが、何か?
122氏名トルツメ:01/10/21 23:29
スキャナオペはどうですかね
やっぱDQNに思われてるのか
123氏名トルツメ:01/10/21 23:32
>>116
でも下阪当日の夜に赤字だらけの責了紙持ってきてとっとと帰ってしまう営業
も結構いるのよね・・
なるべくなら最後までつきあってほしい。分かりづらい赤字とか結構あるし。
124氏名トルツメ:01/10/22 01:26
>>113
印刷会社入って初めて名前を聞いたときかなりはづかしかったですよん。
18の花の乙女だったので(笑)いまはも〜ヘーキ
125113:01/10/22 02:30
>>123
じゃーさ、営業は、何時帰れんのさ?
おまえらのように、残業つかねーんだぞ!
126↑116のまちがい:01/10/22 02:31
です。
127氏名トルツメ:01/10/22 03:12
>>123
以前、不明は赤字を確認しようとしたらもう社内に居なくてその上
携帯も電源きられててマジ困った事があったのよ。
営業も大変だってのは分かってるつもりだよー(^_^;)
128氏名トルツメ:01/10/22 03:41
>>1
偉いも偉く無いも、そんなもん会社によるよ。元々資格でもなんでもないんだから。
129氏名トルツメ:01/10/22 21:16
マックオペ、ウインドウズオペ問わずに所詮作業員であることには変わりはないんですよ要するに・・・
130氏名トルツメ:01/10/26 00:02
AGE
131氏名トルツメ:01/10/26 03:06
まっくでもういんでもどっちでもいいじゃん。
印刷がスムーズにできて紙面にしたとき美しいデータを作れるほうが偉い。
132氏名トルツメ:01/11/01 21:40
age
133氏名トルツメ:01/11/02 01:09
人当たりの良さだけで仕事とってきて制作にまわす営業。
どうして欲しいのか聞いても全然判らない営業。etc
最近ポーターが多すぎると思う。
134氏名トルシメ:01/11/02 22:25
偉くなし
135オペでも苦労してんだよ。:01/11/03 18:48
イタイ、いのスレイタスギル
ageとこう。
136氏名トルツメ:01/11/03 21:05
製版作業員ですけど、今期から社に導入された営業追尾システムが好評なので紹介します。
これは営業の居場所と連絡先がいつでも分かるシステムで、
携帯の電波が一時間以上受信出来ない所では携帯からアラームが鳴り、
特定の番号にかけメッセージ確認しないとスヌーズ機能が働きます。
さらに、在宅時には緊急専用電話備えてつけました。
今迄のトラブルのほとんどが営業と連絡出来なかった作業者が独自の
判断をしたためで、必ず作業者が責任を取らされていました。
効果の有無はまだ分かりませんが、下版・文字校は喜んでいます。
137氏名トルツメ:01/11/23 17:07
おれはそうおもう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
138氏名トルツメ:01/11/23 17:34
DTPって誰が何処まで作業やるかがあいまいな仕事。
結局、できるんならやってよって事になる。
だから、「それはちょっとわからないですね。」という。
「できますけどね‥」っていったらやらないと
非難の嵐。やりたくないことは出来ませんと
きっちり言いましょう。
139氏名トルツメ:01/11/23 18:19
DTPって誰が何処まで作業やるかがあいまいな仕事。
結局、できるんならやってよって事になる。
だから、「それはちょっとわからないですね。」という。
「できますけどね‥」っていったらやらないと
非難の嵐。やりたくないことは出来ませんと
きっちり言いましょう。
140氏名トルツメ
パソコン界の土木作業員だろ