拝啓 小学館デジタルコミックだぁ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
小学館でまんがのデジタル化が進んでいるって知ってる人います?
デジタルでやれば、制作費が安くなると勘違いしている制作のえら
いさんが言い出しっぺなんだけど。無理だっちゅうの。

小学館のコミック編集のヤツいるか?耳のアナかっぽじってよく聞け。
大日本も凸版も共同も図書もデジタルでまんがなんか出来ねーんだよ。
モアレが出ちまうから二次利用も出来ねー。どっかの印刷屋が出来る
みたいなこと言ったみたいだが、抜き打ちで行ってみろ。やってねー
から。うそなんだよ。いつまでも騙されてんじゃねーよ。

いまの完成されたプリプレスをそう簡単に変えられるのかっちゅーの。

最後にスピリッツ増刊「IKKI」って雑誌。一応、デジタルでやって
いることになっているけど、製版はアナログさ。馬鹿だねー、騙さ
れてやがんの。
2氏名トルツメ:2001/03/04(日) 00:27
「いっき」はサン電子でしょ。
3氏名トルツメ:2001/03/04(日) 01:14
>>1
雑誌板でスレ立てたほうが反応あるんじゃない?
小学館の人も見るだろうし
4氏名トルツメ:2001/03/04(日) 01:20
全漫画家にMacで描かせればなんとかなるかも
5氏名トルツメ:2001/03/04(日) 12:43
いいんだよ、面白ければ。
6氏名トルツメ:2001/03/04(日) 15:19
私は以前派遣でここの某事業部にいましたがほんと、知識のない素人ばかりでしたよ。
イラレ使えるんだって大きな顔してる人が作ったデータを
アートワークで見てみたら、アンカーポイント&塗なしの図形大量だし。
クローズパスとかアートワークなんて言葉も知りませんからね。(笑)
そのくせ派遣なんかから教えてもらうなんてことプライドが許さないみたいで。(笑)
ここの会社(私がいた事業部だけかもしれませんが)は素人の集団でした。
7氏名トルツメ:2001/03/04(日) 16:02
>>6
ちみは何の仕事してたの、そこで
うまくすれば大手に入り込むチャンスじゃん(藁
8氏名トルツメ:2001/03/04(日) 17:31
>>7
しょぼいDM作ったりしてました。
あんな知識でもやっていけてるんだから羨ましいです。(笑)
居心地はよかったですよ。
だから辞める人も営業職以外はそんなにいなかったんじゃないかなって思います。
最近は早期希望退職者募って、浮いたお金で
やっと社員に1人1台のパソコンが支給されたと聞きましたが・・・。
9氏名トルツメ:2001/03/07(水) 12:39
デジタル漫画ったって原稿をLWで取込みゃモアレは起こらんでしょ?
拡大率の時の事をいってるんか。1は。
10氏名トルツメ:2001/03/07(水) 13:11
11氏名トルツメ:2001/03/10(土) 17:03
昔、小学館の横暴ぶりには泣かされた。
下版で前面デザイン変更はないだろう〜・・・。
しかもアナログレタッチだってーの。
12氏名トルツメ:2001/03/11(日) 19:17
>9
モアレでるよ。でかいスクリントンだったらダイジョブだけど
13氏名トルツメ:2001/03/13(火) 16:14
だいじょぶでした
14氏名トルツメ:2001/03/13(火) 17:59
さいとうたかおだったかな?
同じ顔をコピーしてアシスタントが首から下だけ描き加えてるの。
Macで漫画描くってこういう事もアリなんだろな。
15氏名トルツメ
今だまんがって版下入稿でしょ?