東京書籍印刷ってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
ここって品質とか大丈夫ですか?
2名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 01:44
 教科書屋サンです。
校正・検品等シッカリしています。ダケド・・・・・・
3名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 11:45
プリプレスルームは薄暗いけど落ち着きます。
年配の人が多い気がする。どことなくお役所風。
でもいい所だと思う。
4名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 12:40
版元の子会社って、オヤに虐められてるとこ
多いと思うがどうですか。
特にこういう参考書、教科書のところって
小子化は平気なのか。

品質は鍛えられてそうですね。
クレームつけてくるのが教師って煩そうだもの。
5名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 20:56
凸版の出向者の中には厳しい人がいるぞ。でも、儲かってます。
6名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 00:00
>1

ダケド何?

>3

へ〜,お役所風なんだ。具体的にどんなところが?
この業界にそんな会社あるの?入りたい。


7ここの社員だけど :2000/09/07(木) 00:21
なんか質問あったら答えます(分かる範囲で)
まさか自分の会社がスレッドになってるのは驚いたよ(私は1さんではないですよ、念のため)
88 :2000/09/07(木) 11:35
んじゃおたずね>7さん
●親からの仕事:他の仕事の割合ってどのくらいスか?

あ、わたし規模は異なるけど版元のコ会社す。
どんなものかなと思って。
9名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 12:19
7さんに質問。

給料とか勤務時間とかってどうっすか?やっぱり他の印刷屋さんみたいにきついの?
10:2000/09/08(金) 09:01
>>8
親:ほか=3:7 ぐらいです
年々親の比率は減ってるみたいです(当然ですけど)

>>9
部署によるけど、営業だったら結構どこの得意先をもってるかで
差はあるね、30〜100時間/月

給料は、おおざっぱにいうとほかと比較して平均ぐらいだと思う
残業は簡単にいうと50時間までしかつかない

118 :2000/09/08(金) 12:00
おへんじありがとうございます
うちもほぼ同じです
俺の親は教科書屋の子会社に入ると聞いて
安心してたようだったけど、ぜんっぜんそんなこと
ないんだよなあ
12名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 02:05
所詮ここもドキュンです。
印刷屋はどこも同じ。
13名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 11:49
ドキュンて言葉久々に聞きました
まだ使ってる人いるんですね
14名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 02:38
私の友達が働いていますけど悲惨ですね。
プライベートの時間をけずって残業するどころか、睡眠時間も削っているみたい。。。
でも、この板見てるとこの業界みんなそうみたいですね。
ご苦労様です。
15名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 02:24
ホームページがありますがろくに更新すらされてないようです。特に得意先一覧は
かなり寒いです。
16名無しさん@1周年
所詮凸版グループの1社であり、東京書籍の子会社。
ただ、つきあいのあった営業は優秀な奴だった。
品質管理はDNPよりもしっかりしている。