1 :
氏名トルツメ:
お手柔らかにお願いします
2 :
氏名トルツメ:2009/09/16(水) 16:19:47
なんて恩ぎせがましいスレタイ。
金魚の糞を食べる身分のくせして、
ひんまがった根性が、顔つきに出ているヤツが多い。
自分の力を示すことができないからな…
本当は本を書きたいんだよな。文章を書きたいんだよな。
だから、職場でも変な自慢話をして、嫌われるんだよな。
>2は校正に苦い思い出があるのか?
5 :
氏名トルツメ:2009/09/17(木) 20:28:08
age
6 :
氏名トルツメ:2009/09/18(金) 21:56:53
校正の仕事はツライ仕事。でも必要とされる手応えは感じる。
それで、校正屋、もうかってますか。
8 :
氏名トルツメ:2009/09/19(土) 03:13:55
↑こういう詩だかコピーだか分からん文の校正って困るよな
9 :
氏名トルツメ:2009/09/19(土) 11:48:55
それで、校正屋、もうかってますか。
この一文を与えられて「校正してください」と言われたとしましょう。
原稿なしの素読みとして、困る余地がある?
前後の文脈やら何やらによる
96 :匿名希望さん[sage]:2008/01/08(火) 14:30:10
この仕事をしている中高年はムダに一家言ある偏屈系のタイプが多い。
木だけを見て森を見ない人も多い。口八丁系や腹黒系の人はあまりいない。
97 :匿名希望さん[]:2008/01/08(火) 23:00:41
校正屋はネチネチタイプの人間が多いな。
348 :匿名希望さん[]:2008/04/08(火) 15:40:17
校正者の特徴(その2)
石頭、頑固、僻み屋、妬み屋、自惚れ屋、偏向性、引きこもり、向上心欠如、自堕落
∩∩ 校正事務所はオレたちが支えています !!! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、低収入/~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| 中年 //`i 孤独 /
|ニート | |虚言癖 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
12 :
氏名トルツメ:2009/09/19(土) 18:10:09
さっそく定番の流れだねwww
>>10 一文を与えられたら、という条件。
コンテクストの読み込みは無関係。
一文のみで校正など不可能。
校正屋、儲かってますか。
校正屋も受かってますか。
校正屋、もう買ってますか。
> 一文のみで校正など不可能。
そんなことないでしょ。どこでそんな変なこと教えてるの?
校正を「教える」とか「教わる」とか考えてる時点で素人。
17 :
氏名トルツメ:2009/09/21(月) 00:54:43
1文だけ校正という発注自体が有り得ないわけだがw
前後がない単文ただそれきりを校正する仕事はありますよ。
それほど特殊なことではありません。
そんなとき、「前後がないから校正できません」と仕事をしないで返してしまいますか?
校正経験がある程度あれば、どんな仕事がそれに当てはまるのか、
いくつかイメージすることも難しくないはずですよ。
前の文や後ろの文のことだけじゃなく
記事全体の趣旨とか媒体の特性とか
何やらかにやらも分からずに
一文だけ提示されてもどうにもできん
>>19の言ってる意味などが理解できないようなら、業界人としてのコミュニケーションに対する
スキルに疑問符をつけられてもしかたないレベル。はっきりいって丁寧な伝達が欠落している業界
情報産業なのにね。だから言葉の裏を読めない奴は、ワードの打ち込みとか一文字0.2円でやって
貰うしかない。擁護する気はないが、こんなこともわからんで絡んでるのか、暇だから
無理矢理言いがかりつけてるだけなのか…?
校正の仕事を狭く捉え過ぎだな。
>>9,13を文字通りに読んで答えたまで。広いも狭いもない。
校正者って意固地な人が多いんだねえ
2ちゃんねらーの
頭悪いくせに、いいふりをしてるヤツそのもの。
プライベートでは決して関わりたくない人間が多い。校正って。
>>7 × それで、校正屋、もうかってますか。
◯ それで、攻勢やもう勝ってますか。
やもうってなんですか?
>>27 「や」は「なんやかんや」の「や」。「もう」は「すでに」の意味。
それが元原や。
会社に校正者がいたが、あまりに人間が腐っているのでリストラ。
おれたちが代わりについでにやることになったが、かなりめんどくさい。
あのジジイも、こればっかやってたら、アホになるわ。
58歳、校正は初心者。
でも、10人の応募者の中で採用されたよ。
他の仕事は20社ほどお祈りの連続だったが。
すごい。この業界の中では、校正は年齢がハンデにならないとは聞いているけど、ほんとうにすごい。
でも、校正もできるくらいの、評価されるような職種の経験があったと思うけど、ぜひ教えてほしい。
何を教えてほしいのか分かんねーし。
校正って大変だよ。特にチラシの校正は。
私、印刷会社で校正をやってるけど、以前スーパーのチラシの仕事で
「サラダ油一本178円」を「サラダ油一本118円」で刷ってしまって、その担当の校正とオペレーターは給料カットになったもん。
60円の差額×売れた本数を会社で賠償してた。300万くらいだったかな?
ミスが許されない仕事なので気楽にやれないよ。ストレスも溜まるし。
お勧めできない。
>>35 「1」と「7」のキーは離れている。しかし「7」の手書き文字は「1」に見える。
したがって、原因は元の原稿にあると思うのだか?
また、その場合「278円」と印刷されたら損害問題はどうなったかな?
すごいね。60円の差額でその被害って事は500万部くらいは刷ってたの?
損害賠償のある校正は大変だな。
校正は、入ってきてもすぐ辞めるやつが多いからなあ…
業界単位のヒエラルキー 印刷 <底辺
職種単位のヒエラルキー 校正 <底辺
41 :
氏名トルツメ:2009/09/23(水) 21:11:16
>>37 ×売れた本数って書いてるじゃん。部数は関係ないっしょ。
42 :
氏名トルツメ:2009/09/23(水) 21:28:01
自分も某スーパーのチラシ制作してる会社に派遣で校正やりに行ってたけど
3日でクビになったよ
A1、B1の広告を隅々アオリ検版して全部の誤字・脱字をひとりで探し出さなきゃいけない
ひとつの見落としも許されなかった
厳しい世界だな
ほんとクソオペは『いい加減に文字打ちすんな!わかんないなら問い合わせろ!』って思ったわ
スーパーチラシのところ、いっつも募集しているよね。
ひとりぐらい、パーフェクトに校正する人もいるんだろうけど、
やっぱり精神をやられるか、見合わぬ待遇で辞めてしまうんだろうね。
>>32 経歴は、写植オペを中心にデザイン、レイアウトなど。著書もあります。
だから校正されたものを見慣れていたわけね。
あと入力もできるんだが、入力と校正の両方できるのは私だけとかで、
重宝がられている。
著書ってすごいねw
デザだけど修正がすごく苦手…
絶対修正ミスや直し漏れがある
完璧に直せてる人ってなにかコツでも持ってるんですか?
できて当たり前のことにコツってw
発達障害でなければ、二検するとか、マーカーで赤字つぶせばいいだけ
>>46 他の人がやった校正に従って、修正していくと思うけれど、
コツと言われても、何を言えばいいやら。
修正が終わったところから、まったく別色のマーカーでチェックを入れていけば?
絶対修正ミスや直し漏れがある人って
なにかコツでも持ってるんですか?
>>50 コツではなく、向き不向きはあると思う。
根っから芸術肌の人は、文字の修正なんか不得手かもしれない。
53 :
46:2009/09/29(火) 22:34:12
うーん、発達障害かもしれない…少なくとも細かい文字修正は向いていない
とりあえず二検するようにしたら直し漏れはほとんどなくなったが二度も見ると時間かかるし疲れる…
二検しても「ほとんど」かよってのは
さておき、二度「も」って、おいおい…。
間違いなく、向いてないわ。
関わる周囲に迷惑だから、辞めちまいな。
55 :
46:2009/09/29(火) 23:40:23
みんな二度も見てるの?
もうこの業界に8年いるんだよね
向いてないかもしれないけど、修正だけやってる訳じゃないからこれからも
この業界に居座るわ
人生の修正も苦手なんだな
直し漏れがあるのは別に大きな問題でないけど
直した後に見直さないのは大問題だとおもうぞ
二検というのが修正後一検して漏れを直して再度1から照合ってなら
効率面で問題だろうけど、普通は修正作業と最初の検証は同時進行で
できるとおもう。というかマーカーなどで赤字を潰しながらとかで
そんな人がほとんど。ここが丁寧な人は、直し作業をしただけで
パーフェクト。スピードを優先したり集中を欠く人は、勘違いや
漏れがあるが、それも一度最初から訂正部分を読み返せば
若干量見つかるくらいで、ここでパーフェクト原稿が作れないなら
発達障害の相談をしにいったほうがいいです
58 :
氏名トルツメ:2009/10/01(木) 17:17:58
発達障害とか安易に使うもんじゃないよ。
せっかくそこまでは真っ当なこと言ってんだから。
>>1は赤字を入れる人? その赤字に従ってデータを修正する人?
赤字に従ってデータを修正できない人w
>>58 とにかくデザイナーを貶したくてイライラしてんじゃね
DTPオペはデザイナー嫌いな奴多いからな
63 :
氏名トルツメ:2009/10/02(金) 00:18:53
質問です。
今DTPオペしてるんですが、掛け持ちで出版社の校正の外注に応募しようかと思ってます。
校正未経験で掛け持ちは無謀ですか?
仕事量と原稿の難易度によると思いますが…。
あと、外注なら出版社と自宅が離れていても問題ないですか?
ある。
>>63 質問が漠然としすぎていて、誰も答えられないでしょう。
現在の仕事の時間・量が多かったら無理だし、暇なら可能だし、
出版社までの距離・交通手段にもよるし。
ちなみに私も校正の内職やっているけれど、会社までバイクで5分。
まあそういうことだな。
あなたと先方の個別の問題。一般論では答えられない。
ということを前提で、敢えて一般論を言えば
掛け持ちでなくとも、未経験者は無謀だとは思う。
編集やライターならまだしも、DTPオペではなあ。
67 :
氏名トルツメ:2009/10/02(金) 08:38:10
63です。
経験的にも距離的にも無謀そうなので応募はやめます。
回答ありがとうございました。
掛け持ちの仕事の場合、両方とも時として極度に忙しくなる職種だと、
かなり厳しいでしょうね。
片方が年中同じペースだと、もう片方に無理が利く。
もう話済んでるところにそんな凡庸な答えをw
「無暴運転禁止」なんて張り紙がありました。
↑ こういう誤字は手書きならではのものだな。
ワープロ〜パソコンを経由するようになってからは、誤字が変化した。
私は写植やっていたから、当時は誤植する落とし穴が掴めたものだ。
例えば「撒」と「撤」が文字盤上で並んでいるので、よく誤植があった。
「門」と「問」も同様なので、「専問」という誤植があふれていた。
パソコンではどんな誤植が落とし穴なんだろう。
「いう・いく・くる・あう」などではないかな。IMEも注意を喚起してくれないだろうし。
>>72 意味がわからないよー。
主にネットや掲示板なんだが、パソコンで素人が文を作るようになって、
やたらと漢字にするようになった。
例えば、「見てくる」を「見て来る」、「こういう話」を「こう言う話」
など、不必要に漢字を使う輩が増えた。
書物などのプロの文は、意外なほど仮名が多い(ゆえに読みやすい)。
こういう意味?
そういう意味。不必要というより間違ってが多い。
×不必要 ○不必要に
>>71 > パソコンではどんな誤植が落とし穴なんだろう。
誤変換に決まってるだろ。
>>76 だから誤変換の落とし穴は?という意味。
つい見過ごしやすい例は?
78 :
氏名トルツメ:2009/10/08(木) 21:47:02
内臓と内蔵
発泡と発砲
保険と保健 補償と保証と保障
赤字を入れたら通して読め。初校で削ったとこを三校で復活させるな。
老い先が楽しみ 生い先が楽しみ
校正さんにご質問があります
@「窺う」が使用に適当と判断される場合の表記は、そのまま窺うと表記するのか、
それとも平仮名でうかがうと表記するのでしょうか。
A「分かる」と「わかる」では、どちらで表記を統一するのでしょうか。ハンドブッ
クでは「わかる」=分かる、「判る」「解る」=分かる…となっています。しかし、
書名タイトルなど圧倒的に「わかる」のほうが「分かる」よりも使用されています。
B「挨拶はその人を映す鏡のようなものだ」というように
「挨拶はその人を映す鏡のようなものだ」と言うように
「という」と「と言う」では、どちらが一般的なのでしょうか。
C「急ぎすぎ」と「急ぎ過ぎ」、「○○にすぎない」「○○に過ぎない」
平仮名表記と漢字表記、どちらが一般的なのでしょうか。
明らかな誤字・脱字ならともかく、表記の統一は
社や媒体によるので「適当」や「一般的」では
くくれないんじゃないでしょうかね。
ましてや、書名なんて筆者や編集者の判断でしょう。
3に関しては「いうように」が正解と思いますが。
86 :
氏名トルツメ:2009/10/09(金) 15:58:31
彼は最近よく「挨拶はその人を映す鏡のようなものだ」と言うようになった。
「いう」「言う」は、sayに置き換えてみると半分くらいは解決する。
88 :
氏名トルツメ:2009/10/09(金) 17:01:38
あとの半分の解決しない例は?
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/7572/m0u/%E3%81%84%E3%81%86/ ここに大辞林の「言う」or「いう」の解説があり、たくさんの例文が挙げられているのだが、
以下に要約してみます。
つまり(1)(2)(3)は「言う」で、(4)は「いう」だということができるかも。
--------------------------------------------------------
(1) 声を出して単語や文を発する。
例:「行き先も言わずに出かける」
(2) 音声または文字に書いた文章によって考えや事柄を表出する。
例:「人に言われてやっと気がついた」
(3) 「言う(1)(2)」の、実際に話したり書いたりするという具体的な動作性の弱まった用法。
例:「私は山田と言う者ですが」
例:「このカメラは性能と言いスタイルと言い申し分ない」
(4) 「言う(3)」よりもさらに動作性のなくなった用法。主に「…という」の形で用い、
これから転じた「…っていう」「…って」の形も並び行われる。仮名で書くのが普通。
例:「あの人には子供が三人いるという」
例:「まあ、なんという立派な建物でしょう」
--------------------------------------------------------
“say”的な「具体的な動作性」のある(1)(2)は「言う」で、
動作性のないものは「いう」だということなのだが、(3)がこの問題の岐路か?
私の好みは(3)も(4)も「いう」ですねぇ。
90 :
氏名トルツメ:2009/10/09(金) 20:40:50
私は3も「言う」かなあ。
「山田と申します」だし
「性能の点で言っても」だし。
「言う・いう」「ひとつ・一つ・1つ」「とる・取る」はいつも(表記が)揺れててやんなるよ…。
「一度お試しください」など「一度」がいつの間にか「1度」に定着しつつある。
ひとり、ふたり、3人って気持ち悪いよね。
94 :
84:2009/10/10(土) 00:11:36
>>85 各社により統一の基準も微妙に異なりますし、業界によっても…。
役所の通達などは、1箇月という表記がなぜかチラホラ使われていますしね。
>>86 say的例文ですね。
>>87 sayに置き換えるという視点、勉強になりました。
>>89 丁寧に解説いただき、ありがとうございます。私も「いう」のほうを好みます。
>>90 >>91 揺れやすいですよね。
ご丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。参考になりました。
オペです。
「とき」「時」の使い分けはどうしてますか。最近、みんな「時」になっているように見えるんですが。
>>95 “「とき」を使うべきところに「時」を使ってるケースが増えてる気がする”という意味?
「とき」と「時」の使い分けは基本通りでいいと思うけど?
>>96 「ときとして自分がまだ現役のような気分に陥る」
こういう場合は?
>>94 役所の公文書はこういう視点からは素人とみなした方がいいと思う。
ジャーナリズムは一応意識的な人種だから、見習おうと思うけれど。
↑
ここにも「いい」or「良い」があるね。
「これ、食べていいですか?」は「いい」だと思う。
オペです。「ところ」「したがって」もお願いします。
オペレーターならデザイナーや編集者の指示に従っていればいいです。
オペです。そこは「良いです」のほうが良いと思います。
>>100が完膚なきまでに正論。
なんで、オペが表記を質問してんの?
でしゃばりたいから。
ヨコヤリだけど
>>102 正論じゃなくて基本でしょ。
そして、例外のケースの方がむしろ多いかもしれない。
原稿に統一感がなく、統一するように編集者に提案したら、
「あっ、そういうのは苦手だからオマカセするよ」
なんて言われることだってあろうに。
>>101 思うのは勝手だけど。
一般的には「良い」じゃなく「いい」を使うよ。
用字用語集などで調べてみてね。
例えば、1ページの中に『従って』と『したがって』が混在していたとして。
>>104 もし、「統一するように」とアホ編集者から指示されたら、
どちらに統一するのかを確認すべき。
どちらを選ぶかは、オペが判断することじゃない。
「言う」or「いう」の場合、
「具体的な動作性」があるかどうかで別れるという説明があったが、
>>105 「良い」or「いい」の場合は、良し悪しの区別があるかどうかで別れるのかな。
動詞の「言う」、形容詞の「良い」が別の品詞に変質したら仮名書きにするのでは?
(副詞?)
つ 辞典
>>104 ないないない!!! どんなヘタレ編集だよ!!!(爆笑)
110 :
氏名トルツメ:2009/10/11(日) 00:54:09
オペが編集に表記の統一を提案すること自体が(ry
暇だから校正でもやろうかなと考えています。
年齢不問だし、視力が良ければ誰でも出来るんでしょ。
経験者優遇だったけど経験なんて要るんですか。
>>111 できる、できる。
分かんないことがあったら「そういうの苦手だから」
って言って、DTPオペに任せとけばいいらしいよw
>>113 応募者1人なら採用、10人なら経験豊富を採る、という意味。
このご時世、20人は行くだろうな。
>>104 > 原稿に統一感がなく、統一するように編集者に提案
このような「提案」は不要です
オペの方は、「指示されたことを早く正確に仕上げる」ことに集中してください
校正ってやっぱ女性が多いの?
>>116はエンピツを入れたことなんかないんだろうなあ
>>118 だから、おめーらはエンピツ出しなんかいいから
言われたこと言われた通りにやれって話だろ。
120 :
氏名トルツメ:2009/10/11(日) 13:38:14
DTP屋にダメ出しされて、処理を一任する編集。
どこの素人同人誌の話???www
>>119 オペです。「鉛筆は無視してください」と書いてあるのでその通りにしていますよ。
あー、いいや、いいや。
文脈なんか読まなくていいから
言われたことだけやってくれ。
自分の範囲外のことに口はさんで、
本来やるべきことがおろそかになっていたり、
仕上がりが遅くなったりすることほど恥ずかしいことはないからねぇ
恥ずかしいっていうか迷惑。
>>104が言ってるような「あっ、そういうのは苦手だからオマカセするよ」なんて編集者ホントにいる?
幻聴だろ。
チラシの校正と書籍の校正は違うよな
130 :
氏名トルツメ:2009/10/12(月) 02:43:50
>>126 いる。信頼関係があるというのが前提だが。
>>126 前提として、オペがそういうのに熱心で知識が豊富な場合。
>>128 だから「おめーらはエンピツ出しなんかいいから
言われたこと言われた通りにやれ」って話だろ。
これでいいか?
134 :
氏名トルツメ:2009/10/12(月) 09:07:41
無能な編集に自分の仕事を押し付けられることを
信頼関係だと思ってるとはめでたいこったなw
「言う」と「いう」、「したがって」と「従って」が混じって出版されても、
ほとんどのケースでは問題にならない。
元原通りだったらオペの責任はゼロだよね。
しかし、オペが「したがって→従ってに統一しましょう」などと出しゃばって、
「ああ、やっといて」となった場合、
もし「従がって」などと間違えてしまったら?
136 :
氏名トルツメ:2009/10/12(月) 09:54:08
信頼関係があるから大丈夫なんじゃね?www
>>104さんがどんな媒体の仕事してるのか気になる。
エロ系かな
見開きの中に“おま○こ”と“オマ○コ”という表現が混ざっていたので、
原稿に統一感がなく、統一するように編集者に提案したら、
「あっ、そういうのは苦手だからオマカセするよ」………
だったらありそう。
出版系じゃなくて客からの直受けだと
「そっちで統一しといてよ」的なことはよくあるよ
マニュアル通りにしか動けないのは女だけ。
ここは女ばかり。
だから
>>117を無視したのさ。
関西人がおまんこと発言してたら
おめこが適切では? とか鉛筆入るのか
広告主以外は客じゃないってことじゃね
>>142とかリアルの赤字入ってたら笑う!大衆色の強い小説ならチンコとかエロでなくても
使うからすごく面白そう。
146 :
氏名トルツメ:2009/10/13(火) 00:07:21
なんとなく丸く収まったな、エロの力は偉大だ
古今東西まんこうんこちんこは偉大よ。
西洋の古い遺跡からちんこの絵が出てきたりするわけよ
>>148 うん、チラシとかパンフレットとかのことね
ページごとに「お引き受け致します」「お引受けいたします」「お引受いたします」とか原稿がごっちゃになってる
こととかままある。
チラシ屋さんが出てきて、話がそれてきたが
>>104は「編集者」と書いてるからな。
編集者がオペに表記を任せるなんぞあり得ない。
あったとしたら、その編集者があほ。以上。
↑ 融通が利かないことでまわりに迷惑をかけていることに無頓着なタイプ。
>>150 そのような仕事に校正さんはいないんですか?
たまたま気付いた表記の不統一とか指摘して
対応を任される、なんてことをしてたら
印刷後に他の不統一やら誤字脱字やらが見つかって
なんでこれは気付いてくれなかったんだよ!
とかいう理不尽なクレーム付いたりしね?
155 :
氏名トルツメ:2009/10/14(水) 12:17:14
>>152 アバウトと融通を勘違いしてまわりに迷惑をかけていることに無頓着なタイプ。
>>154 ちょっと違うケースだけど、印刷オペレーターが印刷の途中で誤植に気づき、
途中で機械を止めて連絡したのに、営業担当や客から
「もっと早く見つけてもらってれば……」と言われて怒ってたw
印刷機止めて訂正して刷り直しだから、もちろん予定通りに終わらず、
残業で苦労するのは現場の人間なのに。
そこで逆ギレするバカには、じゃあ前の版で全部数納品しますから、いいですね?といって
ほんとにやれば良いんだよ。建設的に他工程のミスをフォローしようとした人は
感謝や評価はあっても文句はあってはいけない
159 :
氏名トルツメ:2009/10/14(水) 16:28:39
>>157-158 気付いたタイミングの問題もある。
そんなタイミングなら無視してよろし。
本来、責任の範囲外なんだから。
161 :
氏名トルツメ:2009/10/14(水) 17:02:52
校正スレなんて、どこの板に立てても一緒
と思ったが、雑誌板と印刷板で論理違うのな。
派遣板なんか論外だから別にいいがw
派遣校正はプロじゃないのかな。
校正プロダクションもいろいろある。
景気いいのはどこだ。BかSSCかSか。
164 :
氏名トルツメ:2009/10/14(水) 23:34:18
しょこたん 公演チケットの致命的な誤字を嘆く
タレントの中川翔子(24)が自身のブログで、10月24日に日本武道館で開催を予定している
公演のチケットにミスがあったことを報告しており、そのミスを嘆いている。
中川が10月24日に開催を予定している公演は「中川翔子 超貪欲☆まつり IN 日本武道館」。
これまでにも「貪欲☆まつり」と題してライブを行っており、同ライブの模様を収録したDVDも販売されている。
今回は日本武道館で公演を行うということで力が入っていたようだが、
タイトルの一部である「超貪欲(ちょうどんよく)」が
チケット上では「超貧欲(ちょうひんよく)」と全く逆の意味となる誤字となっていることが明らかになった。
中川は自身のブログで、その問題のチケットの画像とともに、誤字があったことを報告。
「よりによって貪欲の対義語。ぁあああああああああああチケットがああああああwwwwww
ひんよくとは何事か!!!!何事かwwwwww対極wwwwww貪欲の真逆らwwwwww
せっかくの武道館なのに縁起わるーすホルースwwwwww
だったら貧乳まつりとかいてくれたほうがよかったのに」
とそのミスを嘆いている。
関係ないけど、この中川翔子は残念ながら父親のパープリン遺伝子を受け継いだようだね
パープリンって超絶死語だろ!!ww
167 :
氏名トルツメ:2009/10/15(木) 01:02:36
死語って、誤字脱字より恥ずかしいなw
168 :
氏名トルツメ:2009/10/16(金) 05:01:44
チケット作ったのどこよ?
誤字は制作側の責任ではなく、発注側の校正ミスじゃないの?
つまり中川翔子の場合だと、中川翔子の関係者(含本人)。
内部で嘆くのならともかく、ブログで外部に向けて嘆くのは子供のやること。
そうかもしれないね。受注側は「言われたとおりにやりました」と。
>>168-170 ここ20年以上、チケットなんて買ったことねえだろ?
今どきのチケットに校正なんかあるわけがない。
172 :
氏名トルツメ:2009/10/16(金) 12:56:22
チケットの印字ミスはタレント本人に責任があって
その件についてブログで触れる行為は子供じみてる
という論理が何億回読み返しても理解不能。
175 :
氏名トルツメ:2009/10/16(金) 17:40:47
こりゃまたイタい表現でお返しだことw
フォントスレの荒らしのコピペだけど
理解できない馬鹿がいたんだわ
校正さんならこれ理解できんだろ?
弟の計算ドリルの問題見たら
問題 お金を300円持って120円のパンを買いました。 おつりはいくら?
答え 180円
だってよwww
計算ドリル作った人間にまでゆとり脳がwww
引っかけクイズの定番じゃん
これが本当に計算ドリルからの引用
だと思ってる奴こそゆとり脳w
>>178 ネタだろ? ネタだよな?
まさかマジで言ってないよな?
180 :
氏名トルツメ:2009/10/16(金) 23:28:11
持って → 持ってパン屋に行って
「問題」の対語は「解答」
「答え」の対語は「問い」
「問」の対語は「答」
>>179 これで満足?
>>181 ネタだろ? ネタだよな?
まさかマジで言ってないよな?
正しい答えが80円ということなんだろうけど
「赤」をいれるべきことか
ネタです。このスレは全部ネタです。コミュニケイトする気なんてありません。
>>186 300円=100円玉3個とは書いてねーしw。
100円玉2個+50円玉2個なら答えは30円。
10円玉30個なら0円。
189 :
氏名トルツメ:2009/10/16(金) 23:53:39
兄弟ではなく親子の年齢差と見受けられるが
みんなギスギスしてるから冗談一つ書くのも冷や汗ものですね
昭和天皇即位10年記念300円銅貨
使ったんじゃね
「冑」と「胄」は別字らしい。
196 :
氏名トルツメ:2009/10/19(月) 21:08:59
眠くならないのかな
>>196 ああ、眠くなるよ。半分は睡魔との闘いだ。
飛蚊症になったのは校正のせいかな。
198 :
氏名トルツメ:2009/10/23(金) 22:16:01
age
199 :
氏名トルツメ:2009/10/23(金) 23:26:55
ネット屋に校正者を使うなんて発想あるのか?
いなくてもお詫びと訂正ですむ,校正さん
いてもお詫びと訂正が出る〜校正さん
202・203がああせい・こうせい、とうるさいんですが。
のりピーの更正
206 :
氏名トルツメ:2009/11/07(土) 23:59:47
age
207 :
氏名トルツメ:2009/11/12(木) 01:29:03
校正を題材にした面白いHPとかblogある?
校正は文章とか表現が下手なイメージ。
208 :
氏名トルツメ:2009/11/13(金) 03:00:45
ない。
209 :
氏名トルツメ:2009/11/14(土) 03:11:06
>>46 著者(技術書)だけど、校正さんと編集に任せてます
著者校正はしますが「ザル」とよばれてます
校正(技術職)だけど、著者と編集さんに任せてます
校正はしますが「ザル」とよばれてます
編集(技術職)だけど、著者と校正さんに任せてます
校正はしません。「サル」とよばれてます
制作だけど校正さんと編集に任せてます
内校はしますが「ザル」とよばれてます
213 :
氏名トルツメ:2009/11/18(水) 03:17:26
209です
>>210-212 拾ってもらってありがとうございます
でも、校正さんのミスを見つけられなくて、「著者なんだから見つけろ」
と無茶を言われるんですが、出版社が使ってる校正さんって英語の綴り間違え
とかなんで良く見落とすんですかね?
著者校正は意味と値の検証作業だけでいいと思うんですが
このへんどうなんですか?
>>213 意味と値の検証作業こそ校正や編集の仕事では?
215 :
氏名トルツメ:2009/11/29(日) 18:47:00
保守
保守
保守
219 :
氏名トルツメ:2009/12/13(日) 00:18:47
校正プロダクションって派遣を除いてもたくさんある。
そのわりに倒産とか合併とか聞かないな。
そうかい?
222 :
氏名トルツメ:2010/01/09(土) 21:28:59
校正は人による差が大き杉
校正に限らず何だってそうだろ
不毛な展開……
227 :
氏名トルツメ:2010/01/22(金) 00:13:05
いてもお詫びと訂正を完全に駆逐することはできない。だけどいないと困る、校正さん。
228 :
氏名トルツメ:2010/01/23(土) 09:43:13
校正は二人で読み合わせをしながらすることが多いけど
風俗やエロ本などの雑誌なんかも読み合わせするの?
男女でやったら・・・それこそ赤面状態
読み合わせが好きな会社あるよな。
同じゲラを2人で2回見た方が精度高いと思うんだが。
だいたい口頭で読み合って、誤字発見できるのか?
230 :
氏名トルツメ:2010/01/23(土) 15:23:50
>>229 読み合わせは営業or校正専任VS制作or制作ディレクターのコンビで
やるところが多いよな。
それぞれ違う視点で見るから誤字や誤った内容に気づきやすいし
職場のチームワークを円滑にするためにやってたりもするしね。
ここでいうところの校正さんと違うだろ<読み合わせ
読み合わせに誘われたので断ったことならある
文字のチェックを口頭でやる意味がわからん
233 :
氏名トルツメ:2010/01/23(土) 22:40:06
出版社、印刷会社・デザイン事務所で校正の意味合いも若干違ってくるよな。
>>232 文字チェックの読み合わせは新規で打つ込んだ部分や修正した箇所を中心に
して、概データーをコピーした部分は一人で原稿と照らし合わせるのが多く
ない?
でも印刷業界で校正関係の仕事してた人なら分かると思うけど、校了が出来
てデーターを刷版用の版下データーに変更する時に文字バケなどのトラブル
がたまにあったりするから、校了時のカンプと版下データーのプルーフと
重ね照らして検版作業もけっこう重要だったりするんだよね。
んなことは知ってる。
二人組で口頭でやる意味がわからん
という話をしてるのだが。
235 :
氏名トルツメ:2010/01/25(月) 23:47:46
分からないやつは分からなくていいよw
仲良く二人で読み合わせして仕事した気になってるとは
なんと生産性の低い
これだから会社員は困る
読み合わせにデメリットしかないのなら、手法としてとっくに淘汰されている。
条件が整えば有効な校正手段である。
無効なことに気付いてないから淘汰されないだけ。
>読み合わせ
まぁ特殊な技術だよね。
漢字読めない奴にはできないしな(笑)。
「〜行なう。」
「なう送り」とか訳知り顔でww
何の意味があるんだか
校正技能検定四級に合格したよ。うれしいもんだね。
勉強する時間はないけど、三級もがんばるぜよ。
がんばれ資格ヲタ
仕事くれ。
247 :
氏名トルツメ:2010/03/03(水) 21:21:27
校正業最大手聚珍社で不当解雇事件・労働争議発生!
聚珍社(川口憲市代表)は誠実に交渉に応じろ。
契約社員への解雇を撤回しろ。
聚珍社(新宿区中里町29-3 菱秀神楽坂ビル1F 代表取締役:川口憲市)は1991年に設立された校正業務の大手企業です。
この会社でとんでもない解雇事件が発生しました。
聚珍社設立から経理事務を担当してきたAさんは、定年を迎えた昨年2月末に継続雇用を希望して、1日8時間、週5日勤務を条件に雇用されました。
期間は2月28日までの1年となっていますが、契約書には自動更新が明記されていて、法律的には正社員の雇用契約(期間の定めのない雇用)と変わりありません。
ところが昨年末に就任した川口憲市代表取締役は、2月22日にとんでもない「再雇用契約書」を提示してきたのです。
5日あった出勤日をたった2日に減らし、業務内容は単なる「引き継ぎ」とし、さらに契約更新も約束しない、Aさんに大幅な不利益変更を強いる契約書です。
Aさんはとてもこれにはサインできないと伝えました。すると川口代表取締役は、2月23日になって「24日までにこの条件で契約しなければ月末で辞めてもらう」と解雇を通告してきました。
ソース
http://d.hatena.ne.jp/spiders_nest/
聚珍社かあ。
手配のオヤジがすごくいい加減であまり良い印象なかったな。
249 :
氏名トルツメ:2010/03/04(木) 02:01:33
S社終わったな。
コンプライアンス校正とかやってたけど、まずは自分の会社で法令遵・・・(以下略
昔、ゴルフ雑誌をやっていて、
スコアだけ読み合わせをしていた。数字だけだからね。
やってもらったのは、素人の事務のおねえさん。
251 :
氏名トルツメ:2010/03/07(日) 12:23:38
某雑誌の校正をやってるけど、時給換算で8800円。
仕事が早く終われば時給1万2000円にもなる。
久々に出たな、「時給換算」自慢w
で、月にいくら稼いでるの?
253 :
氏名トルツメ:2010/03/07(日) 18:12:31
60万ぐらいかな。
>>251 某雑誌の校正をやってるけど、時給換算で250円だな。
255 :
氏名トルツメ:2010/03/09(火) 23:54:14
校正って、未経験でもOKっていうのたまに募集しているけど、実際できるもんなの?
256 :
氏名トルツメ:2010/03/10(水) 00:41:54
257 :
氏名トルツメ:2010/03/12(金) 10:55:03
web上に校正のいい例題みたいなものない?
>>259 このスレが校正を要する駄文の宝庫な件w
261 :
氏名トルツメ:2010/03/13(土) 07:48:36
駄文の宝庫てなーに?
>>259 本くらい買えや。何でもWEBで済まそうとすんな。
264 :
氏名トルツメ:2010/03/13(土) 12:40:07
外国人だから日本語はあまり分からないよ。
ほうこ 【宝庫】
(1)宝物を入れておくくら。
(2)多くの資源や産物を産出する土地。転じて、貴重なものを多く取り出せるところ。
「駄文」を貴重なものと考えるかどうかってことじゃない?
例えば、「犯罪の宝庫」などという使い方は間違っているから、その類だと思ってレスしたと思われるけど。
校正の例題という文脈で言ってるんだから
貴重なものだろ。
っていうか、考え過ぎwww
>>261は明らかにそこまで考えてない。
267 :
氏名トルツメ:2010/03/13(土) 17:39:44
大手のしゅうちん社がすごいことにw
西峰さんの解雇撤回にご協力ください!
聚珍社で19年にわたって経理事務を担当していた西峰さんが、3月3日に
解雇を宣告されました。川口憲市代表はフリーター全般労働組合との
交渉を破壊してまで違法な解雇を宣告してきたのです。
○ 高齢者雇用安定法にのっとった継続雇用
西峰さんは、定年を迎えた昨年2月末に継続雇用を希望して、
1日8時間、週5日勤務を条件に再雇用されました。
この継続雇用は事業主に65歳までの安定した雇用確保を義務付ける
「高齢者雇用安定法」にもとづくものであり、聚珍社は西峰さんとの間に
自動更新付きの再雇用契約を結びました。
○ 月額8万円でどう暮らせと?
しかし昨年末に就任した川口憲市代表取締役は、西峰さんから次々仕事を
取り上げたうえ、2月22日にとんでもない「再雇用契約書」を提示してきました。
(1)出勤日を削減(週5日から週2日に)し、(2)職務を「引き継ぎ」とし、
(3)契約更新は約束しないという内容です。これでは西峰さんの月収はわずか
8万円程度に減り、「引き継ぎ」が終われば解雇しようとしていることは明白です。
そして翌日、川口代表は「24日までにこの条件で契約しなければ月末で辞めてもらう」
と解雇を通告してきたのです。
http://d.hatena.ne.jp/spiders_nest/20100309
268 :
氏名トルツメ:2010/03/13(土) 19:12:12
ほらな。何も考えてないだろw
270 :
氏名トルツメ:2010/03/14(日) 01:04:26
駄文の宝庫てなーに?
>>257 恥ずかしくて言えない。
書店販売はしていないもの。
272 :
氏名トルツメ:2010/03/14(日) 08:56:31
別にいいじゃん。書店販売してない雑誌はいくらでもあるよ。
>>272 でもやめておこう。
ところで、その在宅は10人の応募に60歳の校正無経験の私が採用されたんだが、
なぜなのかわかってきました。
旧漢字・異字体オンパレードで、あれじゃ若い人にはできません。
ちなみに、入力も頼まれるようになりました。
時給250円じゃ若い人はやりませんw
275 :
氏名トルツメ:2010/03/15(月) 23:39:26
時給250円もあればいいんじゃないの?
最近は不況のせいで仕事が激減して、まったく仕事にありつけない人も多いらしいよ。
だったら、他のバイトでもしたほうがまし。
277 :
氏名トルツメ:2010/03/16(火) 22:41:41
俺は無給でも校正をやるよ!
>>276 現実の状況がわかってないな。
他のバイトって、トイレ掃除にも何十人も殺到するんだよ。
>>278 すまん。あんたのギャグセンス、おれには合わないみたいだわ。
280 :
氏名トルツメ:2010/03/17(水) 09:32:12
俺は無能でも校正をやるよ!
281 :
氏名トルツメ:2010/03/17(水) 09:47:01
オレは無職で更正するよ
283 :
282:2010/03/17(水) 12:18:16
ごしょうだったorz
284 :
氏名トルツメ:2010/03/17(水) 18:27:37
校正恐るべし!
285 :
氏名トルツメ:2010/03/18(木) 02:22:47
なるほど、たしかに駄文の宝庫ですね
286 :
氏名トルツメ:2010/03/18(木) 11:28:16
駄文の宝庫てなーに?
287 :
氏名トルツメ:2010/03/19(金) 02:14:19
288 :
氏名トルツメ:2010/03/19(金) 03:34:41
289 :
氏名トルツメ:2010/03/19(金) 17:28:23
290 :
氏名トルツメ:2010/03/19(金) 18:38:05
291 :
氏名トルツメ:2010/03/19(金) 19:03:18
292 :
氏名トルツメ:2010/03/19(金) 19:43:35
バカの一つ覚えが多いことはよくわかった。
294 :
氏名トルツメ:2010/03/19(金) 20:06:50
>>289,291-292
自演乙。アンカーの付け方覚えような
295 :
氏名トルツメ:2010/03/19(金) 22:19:53
296 :
氏名トルツメ:2010/03/20(土) 01:00:09
>>295 おいおい。自演の意味分かってるかwww
297 :
氏名トルツメ:2010/03/20(土) 07:33:50
>>299 バカの一つ覚えが多いことはよくわかった。
299 :
氏名トルツメ:2010/03/20(土) 12:22:03
自演乙
300 :
氏名トルツメ:2010/03/20(土) 14:45:29
301 :
氏名トルツメ:2010/03/20(土) 21:32:55
自演は疲れた。もうやめ。
まさに自演乙だな
303 :
氏名トルツメ:2010/03/20(土) 23:43:54
自演乙
亀だけど、出版って零細が多いから
>>104付近で言われてるような
DTPが文章の統一を気にせざるをえないケースってよくある
死ぬほど亀な上に何の目新しい意見も提示してないのが凄い
>>304 それは同人レベルだね、って結論が出ています。
>>304 余計なことを気にしなくていいから
やるべきことをきちんとさっさとやってください
って結論が出ています。
308 :
氏名トルツメ:2010/03/22(月) 19:10:34
自演乙
310 :
氏名トルツメ:2010/03/22(月) 22:20:44
自演はジ・エンド。
うち、出版社のくせに、まともな校正が1人しかいないからなぁ。
残りのうちの1人は老害ですさまじく仕事がおそいし、2人はパートで、どっちも頭が悪い。
>刑法第134条に「医師、薬剤師、助産師等又はこれらの職にあった者が、正当な理由なしにその業務上取扱ったことについて知り得た人の秘密を漏らしたときは、六月以下の懲役又は十万年以下の罰金に処する」と規定されている。
これスルーして本になってた。
「専門的なことは先生じゃないとわかんないよねー」とか言ってた。
んで、おまえはそれがスルーされて本になるまでの間、何してたんだよ
俺は校正じゃねーもん。
なに逆ギレしてんだ?
加えて、そのミスは俺が初めて発見して、それまで誰にも指摘されてねーんだぜ。
>313はキチガイだな。
「何をしてたのか?」という質問に俺は校正じゃないじゃ答えになってないし
何をどの方向から見て「逆」ギレなのか分からないし、ちっとも「加えて」ないし
質問しただけの人間をキチガイ呼ばわり。
>>314-315は天才だな。
なんだ、
校正じゃないんだから、何してようが関係ないってことが分からない池沼か。
うちの校正と自分の立場を同一視して、責任の所在を転化してるから逆切れだと言われてるのが分からない池沼か。
論理的思考が破綻してるなw
赤字見すぎて脳みそ腐ってるんじゃねーの?
318 :
氏名トルツメ:2010/03/26(金) 19:58:20
講談社って校閲部を大学新卒で採用しているらしいんだけど、
他の出版社と違うの?
講談社で校正してる人いる?
レベルの低い会社に勤めるのは大変だな…いろいろと…
320 :
氏名トルツメ:2010/03/26(金) 23:54:08
>>317 論理的にはこいつの勝ちだとは思うけど
いきり立つあまり、面白いくらいに
言葉が上滑りしまくってるのが笑えるw
いきり立つのはあたりまえだろ、
>312みたいなミスして金とられてるのも腹たつが、
>313みたいな馬鹿もいるところみると、
校正ってのは、うちに限らずに馬鹿だらけなのかと疑っちゃうよ。
それでな、
>>320も似たようなもんらしいから知らないんだろうけど、
馬鹿の相手って、死ぬほど疲れるんだぜ?
口語ってのは、言わなくても当然理解される事柄については、
言及されないことがほとんどだ。
上滑りと感じるなら、日常会話からやりなおしたほうが良さそうだな。
まさしく
>>313も含めて、おまえらは校正馬鹿だぞ、見る限り。
まあ、同胞が馬鹿にされて悔しかったんだろうけどさ。幼稚だな。
>>319 御意。
こんな会社に勤めてる俺が悪いと言えば、極論はそうだが、
田舎ってのは、こんな会社しかないんだよ。
幸い、1人だけ十分すぎるほど頭のいい編集兼校正がいるから、
その人とうまくやってるよ。
で、この後、
>319が
「おまえも含めてレベルが低いといったつもりだが…」とか言ってくるんだぜ、多分。
みんな、身内には甘いからな。
324 :
氏名トルツメ:2010/03/27(土) 14:19:30
おまえの方が正しいとほめてんだけどなあw
完全に頭に血が上っちゃってるな、上滑りクン
悪いのはみんな校正や会社や田舎のせいか。
ラクでいいな、その人生観w
>>324 自分の発言なのに、褒めた後でけなしてることが理解できない池沼ってことですね?
>>325 その会社に勤めてる俺も悪いって認めてるのに全部他人のせいにしてると解釈する池沼なのですね?
おい、まてよ、ほんとにこのスレにいる校正って
池沼だらけだぞ?
大丈夫か? 校正
てか、なんとか俺を貶めようと必死すぎ、お前ら
>>313が馬鹿だったせいで、
みんな馬鹿を引きずられてるぞw
ほんと、校正って、馬鹿
って印象。
自分の発言なのに、その会社に勤めてる俺も悪いと認めたふりした後で
全部会社や田舎のせいにしてることが理解できない池沼なのですね?
久々のスター誕生に沸く校正スレwww
330 :
氏名トルツメ:2010/03/27(土) 20:22:23
褒めた跡でけなしてなんかいないよ
正しいのは認めるけど
まあまあもうちょっと落ち着けや
って言っただけ
331 :
氏名トルツメ:2010/03/27(土) 20:23:18
おっと、跡→後だ。おれも落ち着かなきゃw
>>328 他にどこが俺の瑕疵だと思うの? 池沼君
>>330 本当にそう思うなら校正どころか、日本人としてやりなおすべきだな、池沼君
校正、本当に馬鹿だらけーwwww
ここって、馬鹿が馬鹿どうし、
傷を舐めあうスレだったのね。
気づかなかった。ごめん。
校正者なんて貧乏人同士なんだから仲良くしろよ。
335 :
330:2010/03/28(日) 02:42:05
あーあ、もう完全にイッちゃったね。もはや会話不能。
ひとつだけ言っとくと、校正じゃないから、おれ。
337 :
330:2010/03/28(日) 05:26:54
「池沼」を覚えたてなのがうれしくて連発してるのは分かった
まさしく馬鹿だらけのスレ
校正って、こんなのばっかりだってことが改めて分かった
330は、校正でもないのに
自分の馬鹿を校正になすりつけて
なにしてるん?
>>339 日本語で言ってもらえると助かるんだが?
341 :
340:2010/03/29(月) 19:33:13
そんなことも分からない池沼…とかいう逃げは無しでな。
ホントの馬鹿だなw
必死だなw
よっぱらいついでに相手してやるけど
>日本語で言ってもらえると助かるんだが?
339のどこが日本語としておかしいのか指摘しなよ、池沼じゃないなら
あまりのお前ら(ていうか、ほんの数人)の馬鹿加減にあきれたから
もう、まともに相手することはないよと、あらかじめ言っとくね。
おまえらは、本当に馬鹿すぎるよ。
320 :氏名トルツメ:2010/03/26(金) 23:54:08
>>317 >論理的にはこいつの勝ちだとは思うけど
>いきり立つあまり、面白いくらいに
>言葉が上滑りしまくってるのが笑えるw
論理的に考えると、
>>330の発言はこれだと思うんだけど、
>褒めた跡でけなしてなんかいないよ
これがマジレすなら、この馬鹿は人外決定だな
嘘だと思うなら、2chにも言語学スレがあるから
質問して来い、マヌケ
で、このスレの住人はこれが馬鹿レスだってことに、全く気づかない。
いや、そもそも、330の一人自演で、このスレには俺と二人しかいなかったのかもしれないな。
だとしたら、俺の負けを認めよう。
でなければ、このスレは馬鹿だらけ一択だな。
少なくとも、校正やる人間の集まるスレではない。
よっぱらって書いた文章だから
意味不明でも許してください
という言い訳ですね。了解しました。
どうぞごゆっくりお飲み下さい。
仲良くしろよ、馬鹿ども
>>348 どこが意味不明か言えってw
ほんと池沼まるだしだな。
このやりとり、一生つづくんじゃね?
校正の馬鹿を露呈するだけなんだけどね。
わかった。
今、この正社員として校正やれるような人間いないだろ?
俺意外、バイトのつかいっぱだけじゃね?
やっとわかったよ。
今、このスレ、正社員として校正やれるような人間いないだろ?
よっぱらってるとは言っておいたよな?
こういうときの為に言ってあるんだぜ?マヌケ
>>348
俺以外ね。
こういうところもつっこんでくるんだよね、馬鹿校正は
そんなことしかできないから。
って、楽しみ方したら、こいつらはどう反応するのかな?
わかった。
こいつ、いつも酔っぱらってたんだ。
やっとわかったよ。
よっぱらってても
お前と比べると
俺のほうが頭の回転が早いんだぜ?
本当に呆れる…
てか、このスレ、すぐレスつくから暇つぶしにはもってこいだねw
ほんと、俺も含めて暇人ばっかなんだなw
書いたとおりさ、もう、まともにレスする気はないから
本当の娯楽として聞くけどさ、
おまえらのレスが、
本当にまっとうだと思って反論してるの?
冷静に見て
>>313からはじまってめちゃくちゃなレスばっかだよ?おまえらのレスって。
自分の職業を馬鹿にされて腹が立ったのはわかるけど、
心底俺の言ってることが間違ってると思ってる、本当の馬鹿、何人いるんだろうね?
ちょっと冷静になった方がいいと思うよ?
ですから、自分は校正ではないと言っておりますが?
358 :
氏名トルツメ:2010/03/29(月) 21:23:52
>>357 はいはい、そうでしたね。
校正ではない、ただの馬鹿でしたよね。
>>358 レスしてるのって1人か2人でしょ? 実際のところ。
沸くというにはほど遠いよ。
レベルの低い田舎の出版社にしか入れなかった言い訳の天才で上滑りの酔っぱらいはもう消えたか?
久しぶりに覗いてみたらw
>>361 馬鹿はお前一人だったみたいだな。
ずっとお前一人でがんばってたってことか、おつかれさんw
自演乙
自演は疲れるからもっとネギらってほしい。
365 :
氏名トルツメ:2010/05/13(木) 17:59:58
初めてここ見たけど、
>>35は嘘ついてるね。ありえないこと多すぎ。
ネット販売ならまだしも。
366 :
氏名トルツメ:2010/05/20(木) 16:25:55
POLA印刷の校正やっているところってまだあるの?
いくらどうやっても刷り直しさせるから
あんなのやればやるだけ赤字になるよ
日本語でたのむ
年配者の手書き原稿なのだが、一つの漢字を書くのに
まだ途中なのに次の漢字に移ってしまうクセがある。
最近、こっちも慣れてきた。
「牛色」だと思っていたら、ずっとあとで「朱色」だとわかった。笑
あんた、何屋?
牛色なんて言葉があると思う時点でユトリロ。
>>370 原稿に「牛色」とあったら、それが「朱色」の書き違いだと
あなたは瞬時に判断し、校正チェックを入れるの?
>>371 原稿に「牛色」とあったら、それは「牛色」だと
あなたは瞬時に判断し、校正チェックを入れないの?
>>372 なぜ校正チェックを入れないといけないんだ。
そのままでいいではないか。
ところで何て読むの?>牛色
うしいろ
どういう意味なの?
「collar」を「色」だと思ってるんだなwww
もう10年くらい不定期に在宅で校正をしています。
みなさんどんな辞書をお使いですか?
私はIME(笑)と電子辞書、
あとは旧字や異体字が多いのでネットで探すくらいで、
文字鏡みたいなのは持っていません。
赤はやっぱりジェットストリームですか?w
同じく在宅組。
広辞苑とハイパージェルです。
校正は辞書と赤または青だけあればどこでもできますね。
あと、かねがね思っているのですが、
校正はちょっとイジワルな性格の人が向いていませんか?
イジワルってか、Sな感じのタイプ。
あーいい異体字典がほしいなあ。
読むだけでも楽しいよね。
ハイパージェル買ってみます。
383 :
氏名トルツメ:2010/08/26(木) 16:04:26
( )がね、全部全角なんだよ(泣)
それをね、全部赤丸つけるの。
OCRってばかだよね。
384 :
氏名トルツメ:2010/08/30(月) 19:12:12
まず、括弧を半角にしたい方がレアケースだし、
おそらく、設定で変えられるし、
馬鹿なのは383だと思うんだけどね。
未経験から雇ってくれる校正の求人なんてほとんどないんだな……。
やってみたいのにスタートラインに立てない。
だらだら求人探すより、編集アシスタントとかで出版社もぐりこんだ方が早いかな?
要領悪いから、雑務ってのは苦手なんだが……。
386 :
氏名トルツメ:2010/09/05(日) 12:50:01
未経験で校正に入りましたが、できが悪くて、いろいろ言われてます。
誰でも最初は未経験。
色々言われるのは未経験が理由ではないでしょうね。
未経験で入社しても、仕事ができる人はたくさんいますから。
ば〜か、カッコを半角にしろっつー指示なんだよーん!
みんなが同じ仕事してると思うなよ!
馬鹿は
>>384だ〜〜〜!
389 :
385:2010/09/05(日) 21:29:53
>>386 こんなこと言ったら怒られるかもしれんけど、正直うらやましいよ。
やってみたらうまくいかないこともたくさんあるんだろうけどさ。
やっぱまずはやってみたいんだよな。スタートラインに立ちたい。
例えば広告の校正経験積んどけば、書籍校正にそのうち移ったりできるのかな。
別物の経験として扱われちゃう?
広告校正ならいくつか求人あるんだけどなぁ。
まずなんでもしてみたらいんでないかい?
>>389 最初は校正記号とか全然知らなくて、
ネットでサイト探してひーひーやってたよ。
そのころきつかったけど、今は有難く思う。
広告なんて生ものだから絶対に100%完璧じゃないとダメだから
自分を鍛えるのには最高だよね。
いろいろ知ってるって強いから、まずやってみなはれ。
折り込みチラシの校正やるくらいなら、
編プロの編集補助か進行管理でもやりなはれ。
>>389 チラシの校正を100年やっても書籍の校正の経験にはまったくならない。
まぁニートよりはましかな
>>392 そりゃそうだ。
寿司屋をやっていてラーメン屋に転職しても、
寿司屋の経験はほとんど役に立たないようなものか。
でも、食品の衛生面の基本は身に付いているし、
動きはスムースだろう。
それに似たようなものか。
395 :
氏名トルツメ:2010/09/08(水) 02:58:27
396 :
氏名トルツメ:2010/09/08(水) 03:02:43
酔っぱらって誤入力しちゃったよ。
文盲なのか、ね。
校正スレだから、こういうのも突っ込んでくるんだよね。
しかし
>>388は馬鹿すぎる。
なんでバカなん?
クラが作った指示書じゃないの?
私も延々とカンマを点に直したことがあるです。
数字を全部半角に、とか。
>>383 確かにOCRってバカだと思いたくなるよね。
できたものを詳細にチェックしていくと、
結果的に手で入力したものと同じぐらい時間がかかる。
ものによっては、効率のよいものもあるが。
小さなゴミも拾われて文字と認識されるのはいらつくが、
修正でノイズを消すといいことがわかった。
>>397 おまえさんもノータリンか?
括弧を半角にする方がレアケースなんだから、
OCRの挙動は、理にかなった正しいものだという論旨だ。
理にかなった挙動をしているのに、OCRがバカだと判断するのは、そいつこそがバカな証明だろ。
そして、OCRによっては、そういのうを設定する項目があるものだが、
383はそれも知らなそうだから、まずOCRソフトの設定を見てみろという論旨だ。
それなのに、383は文盲だから、意味が理解できず、頭に血がのぼって
>ば〜か、カッコを半角にしろっつー指示なんだよーん!
>みんなが同じ仕事してると思うなよ!
>馬鹿は
>>384だ〜〜〜!
とか言ってる。
誰の指示なのかなんて関係ない。
OCRの挙動がバカなのかどうかという論旨なのだから。
どうみてもバカだろう?
>>383は。
そして、それがわからない397もバカすぎるな。
それから、バカな383に教えてやるが、世の中には正規表現というものがある。
数行の正規表現をかいてやるだけで、テキストを思い通りに成形できる。
383のケースなんか、書いてあるとおりなら正規表現つかうまでもなく、検索置き換えで十分じゃないか。
OCRとの機能うんぬんから逸脱するから、前回はかかなかったが、
そういうのを使えば、383とか397が書いてる問題なんか、
苛立ちすら覚えずに仕事が回る。(398の問題はどうしようもないが)
>私も延々とカンマを点に直したことがあるです。
>数字を全部半角に、とか。
本物のバカだな。
なにがバカって、事前に打ち合わせを綿密にしないところがバカすぎるw
所詮、仕事の核には携われない、言われたことを言われたとおりにやるだけの作業工の泣き言にしかみえない。
哀れだな…。
401 :
氏名トルツメ:2010/09/09(木) 12:45:22
お客からあーしろこーしろって
あれこれワガママ言われて
急な変更とか、そんな経験ない?>400
ばかばかって言うけど、
そういう地道で言われたとおりするのが校正の
仕事でもあるのではないかな?
あなたの書き込みは人を不愉快にさせますね。
どちらの立場かは知らないけれど、
実生活でのトラブルがないように願ってますよ。
綿密な打ち合わせw
そんなもん全部ひっくりかえしてロゴ変更フォント変更なんでも変更、
それでもやらねばならんのです。
明日の朝イチまでに終えねばならんのです。
そんな人はたくさんいるのに作業工だ哀れだなんて言っちゃう神経がわからん。
お前のペンのインクが出なくなるように祈ってるよ
>>400
検版のバイトやることになったんだが、なんか言っときたいことある?
バイトはどこでみつけましたか?
時給はいくらですか?
>>401 馬鹿の特徴として、都合がわるくなると、論点を変えることがあげられる。
>( )がね、全部全角なんだよ(泣) それをね、全部赤丸つけるの。OCRってばかだよね。
この馬鹿発言を粛正するために
>まず、括弧を半角にしたい方がレアケースだし、 おそらく、設定で変えられるし、 馬鹿なのは383だと思うんだけどね。
と言った展開なのに、
馬鹿が自分の保身を考えて、客のわがままだと話をすり替えたのを真に受けて、
それに乗っかる馬鹿がいる。
>お客からあーしろこーしろってあれこれワガママ言われて急な変更とか、そんな経験ない?>400
昔いた、馬鹿印刷会社ではあった。
今はない。なぜなら、事前に打ち合わせをしっかりするし、理不尽なことは無理ですとはっきりいうからだ。
そして、無理でない簡単なことならいくらでも許容する知識と技術を持っているからだ。
>ばかばかって言うけど、 そういう地道で言われたとおりするのが校正の仕事でもあるのではないかな?
そう思ってるなら、こんなとこで愚痴ってないで、粛々と仕事しろよ。
俺はそんなのが仕事だと思ってないから、事前に打ち合わせするし、不慮の自体に対処する知識と技術を身につけている。
>あなたの書き込みは人を不愉快にさせますね。 どちらの立場かは知らないけれど、 実生活でのトラブルがないように願ってますよ。
馬鹿が自分の勉強不足のせいで不快になろうと、しったこっちゃない。
あんたが実生活で血尿に悩まされないことを祈るよ。
ばからしいけど、校正スレだから訂正しとく。
不慮の事態
409 :
403:2010/09/11(土) 09:03:58
>>404 なんか派遣であったから応募したら、派遣じゃなく、アルバイト待遇での
直雇用になりますって言われた。よくわからん。
>>405 1100円
なんかネットで調べたら死ぬほど評判悪いんだが……。
マジで死ぬかもわからんね。
一応、派遣会社とおしてるから辞退するのもなぁ。
>>402 >綿密な打ち合わせw
>そんなもん全部ひっくりかえしてロゴ変更フォント変更なんでも変更、
>それでもやらねばならんのです。
ロゴ変更やフォント変更のどこが大変なんだよwアホか?
そんなもん、一瞬で終わるじゃねーか。どこまで低レベルなんだ。
例をあげるなら、もうちょっと、本当に修正に時間のかかるケースを想定してみろよ。
上の方見てもわかるが、このスレの校正って、ほんとアホばっかだろw
>>410 つーかお前とか、お前だけじゃないけど、頑張りすぎだろ。
ちょっと休めよ。な。
412 :
氏名トルツメ:2010/09/11(土) 15:29:19
ひとりで噛み付いている
>>410ってなに?
なにと戦ってるの?
ひとそれぞれじゃん、バカジャネーノwww
いろんな仕事があるって想像できないお馬鹿さんっているんだ。
本当は仕事がないんじゃないか?
ハロワに行って仲間の顔でもみてきたらいいと思うよwww
そんなに他人のグチが気にいらないならここから出て行けばいんじゃね?
>>409はなんでもいいから働いてみたらいいぞ。
まともに反論出来ないから煽りだけって…
ほんと、馬鹿しかいないスレだな、このスレって。
前から知ってるから驚かないけどさ。
恥ずかしいと思わないのかね、低レベルな奴は、ほんと底知れないなw
つーか、このスレの人って、根本的に論理性ないっしょ。
基本的に馬鹿だよね?
時給\1100かあ…
在宅でちまちまやってるよりいいかも。
いい経験かもだからバイトしてみろよ
若いならできるでしょ
>>412 >ひとそれぞれじゃん、バカジャネーノwww
>いろんな仕事があるって想像できないお馬鹿さんっているんだ。
仕事のやり方・考え方でいくらでも変わるって話をしてんじゃん、
バカジャネーノwww
それでも理不尽な仕事させられて、
>( )がね、全部全角なんだよ(泣) それをね、全部赤丸つけるの。>OCRってばかだよね。
こんな馬鹿丸出しのボヤキしてるくらいなら、転職すればいいじゃん。まさか、馬鹿過ぎて転職先がないとか?
仕事の待遇を自ら改善できないお馬鹿さんって、いっぱいいるみたいだな、このスレにはw
>本当は仕事がないんじゃないか?
>ハロワに行って仲間の顔でもみてきたらいいと思うよwww
でたでた、お得意の妄想ですねw
勝手なキャラ付けしないと、アイデンティティが保てないんですね、わかります。
あんたが、ハロワに行ってもっといい仕事探した方が良いんじゃないかと思うんですよw
>そんなに他人のグチが気にいらないならここから出て行けばいんじゃね?
そして、馬鹿特有の負け惜しみで〆っと。
ほんと、全文にわたってつっこみどころ満載な、ノータリンレスありがとうございました。
もうちょっと、理にかなったレスしてみなよ?
417 :
氏名トルツメ:2010/09/12(日) 12:47:07
うわ、ホンモノだ
●に触るな!
ちょっと休んだ方がいいんじゃないか
必死すぎみっともない
おまえが必死なんじゃんw
どこまで続くんだこの流れは。
文字鏡ほしい…
>>383=417は結局、罵倒されまくってもまともに正論で言い返すことも出来ず、
負け惜しみだけ言って去っていったのか…、
哀れだな
>>406 粛正の意味くらい、辞書ひいてから大口叩け。
>>422 バカなん?
言葉が、いつまでも本来の意味だけでつかわれてると思ってるのか?
言語スレいってこいよw
現代の言葉では、単純に厳しく取り締まって排除するって意味だけでもつかわれてるわ。
ほんと、バカばっかだろ、ここのスレって。
言語板か、正しくはw
てか
>>422って細かい奴だなとしか思ってて、今気付いたんだけど、
まさか、粛清と勘違いしてるわけじゃないよな?
勘違いしたのはどっちだw
こいつ=422に構うのやめようよ。
ばかばか言いながらここに来るのってどうよ?
構ってちゃんだろ?
スレ荒れるからほっとけよ。
偉そうにしたい可哀想な奴なんだよ。
>>427 本物の馬鹿だろ、こいつw
支離滅裂w
>こいつ=422に構うのやめようよ。
>ばかばか言いながらここに来るのってどうよ?
で、返答がないんだけど、
まさか本当に
>>422は、粛清と勘違いしてたん?
>粛正の意味くらい、辞書ひいてから大口叩け。
こんな事言ってるのに??
ま さ か ! ?
アホすぎる! アホすぎる!! このスレの校正!!!
でもみんな
>>430の方がウザいと思ってるよw
なぜかわかる?
もう粘着するのよしなさいよ。
>でもみんな
>>430の方がウザいと思ってるよw
は?
その、“でも”はどこにかかってるの?w
日本語の文章も満足に書けない校正、馬鹿すぎw
〜このスレの校正の特徴〜
1.OCRが満足に使えない
2.正規表現を知らないので、全部手動置き換え
3.正論で反論ができず、煽りのみ
4.粛正と粛清の違いをしらない
5.粛正の正しい意味すら知らない
>>426 6.自分で意味を知らないのに、他人に辞書を引いて調べろと言うw
7.アンカーすら間違えるw
>>427 8.突っ込みどころ満載なくせに、つっこまれまくったら粘着扱いする
>>431 9.基本的に馬鹿で論理性が無く、他人の話を全く聞かない
よくこんなんで仕事できてるな、おまえらw
書き忘れたw
10.日本語の文章すら満足に構築できない。
11.しつこい
12.重箱の隅
〜このスレの校正の馬鹿レスダイジェスト〜
>( )がね、全部全角なんだよ(泣) それをね、全部赤丸つけるの。 OCRってばかだよね。
>ば〜か、カッコを半角にしろっつー指示なんだよーん! みんなが同じ仕事してると思うなよ!
>なんでバカなん? クラが作った指示書じゃないの?私も延々とカンマを点に直したことがあるです。数字を全部半角に、とか。
>綿密な打ち合わせw そんなもん全部ひっくりかえしてロゴ変更フォント変更なんでも変更、それでもやらねばならんのです。 明日の朝イチまでに終えねばならんのです。
>粛正の意味くらい、辞書ひいてから大口叩け。
>勘違いしたのはどっちだw
見れば見るほど、馬鹿だらけwww
もう一回ageで書いとけw
〜このスレの校正の特徴〜
1.OCRが満足に使えない
2.正規表現を知らないので、全部手動置き換え
3.正論で反論ができず、煽りのみ
4.粛正と粛清の違いをしらない
5.粛正の正しい意味すら知らない
>>426 6.自分で意味を知らないのに、他人に辞書を引いて調べろと言うw
7.アンカーすら間違えるw
>>427 8.突っ込みどころ満載なくせに、つっこまれまくったら粘着扱いする
>>431 9.基本的に馬鹿で論理性が無く、他人の話を全く聞かない
10.日本語の文章すら満足に構築できない。
よくこんなんで仕事できてるな、おまえらw
もう、スレタイかえろw
>おまえらがいるからお詫びと訂正だらけ〜校正さん
441 :
氏名トルツメ:2010/09/17(金) 22:03:08
13.くどい
仕事がねええええええええええよおおおおおおおおおおおおおおおお
仕事なかなかまわってこないよね。
校正一本で生活してる人っているの?
私は在宅で趣味でしているみたいなものだから
そんなに危機感はないんだけれど、
これだけで食べていくのはやっぱり大変なのかな。
できればお勤めしてちゃんとした収入にしたいけど
それは無理なのかな。
前に見た原稿で、
「〜するには、枚挙がいとまない。」
って書いてあるの見た。
動詞、新しく作っちゃってるよ、みたいなw
そんなバカばっか。著者なんて。
バカをおだてて金出させるのが、商売なんだよね。
著者が間違ったこと書いてくれるから
俺たちの仕事があるんだぜ〜
>>446 それをさ、著者がありがたがってくれればいいんだけど、
いい大人になっても、自分の間違いを指摘されると逆切れする人がいるからさ。
怒らせないように間違いを指摘してやるのって、ぶっちゃけ、疲れるだろ?
校正って、ボケ老人の介護職かと思うときあるわ。
校正アルバイト受かったああああああ。
末席にも程があるが、どうにかこのスレの仲間に入れたぜ。
自分に適性があることを切に願う。
>>447 間違いを指摘されたあと
「怒って直さない」のも「納得して修正に応じる」のも
著者の勝手。そんなところまで気を使えない。
赤字入れるまでがおいらの仕事。
> そんなバカばっか。著者なんて。
> バカをおだてて金出させるのが、商売なんだよね。
自費出版の校正してるのか?
>>451 してるけど、書店販売してる本でも似たようなもんだぜ、中小の出版社が相手にする著者は。
>>452 横やりだが、あなたは大きく誤解している。
自費出版の本は書店販売してる。
自費出版でない一般の本の著者は、自らお金を出さない。
著者はお金を貰う側。
454 :
452:2010/09/21(火) 18:03:04
>>453 世の中には共同出版ってものがあるのを知らない馬鹿は黙ってたほうがいいよ。
安いだろ
>>455 おまえほどの馬鹿に1から説明しなきゃいけないのは、正直疲れるんだけど。
共同出版しらない馬鹿といい、ほんとこのスレは馬鹿だらけだな。
じゃあ出て行けよ
>>456 お前様はこんなところに来ないで
もっとおりこうさんがいるスレに行ったらどうだ?
なんで来る?
馬鹿の相手は疲れるんだろう?
読みなさんな、ここのログ削除して寝ろよ。
人の書き込みに文句ばっかり言って、
お前の書き込みを読むとがっかりするよ。
コテつけてくれないかな?NGに入れるから。
まあ構ってチャンだからコテつけて
あぼーんされるの辛いんだろうけど。
ここでみんなの話を聞きたいのに、
お前のせいで心が荒むよ。
私はお前が一番のバカだと思うよ。
どうせいい仕事もできないクズ野郎だろ?
名前も顔も仕事内容もわからない人たちを
罵倒できる奴ってどんなクズなんだろうな。
ホントに校正にむいてるよお前の性格は。
人のアラ探しが大好きな野郎なんだね。
お前を心から哀れんでやるよこのクズ野郎
>>456
>>456 そんなに“馬鹿”を連発するほどのことなの?
よほどくやしかったんだね。
飽きないね、君ら……。
>>458 くやしいってなんなん?
馬鹿の思考回路はよくわからんわ。
どうみてもくやしいのはおまえらだと思うんだけど、
すごいね、馬鹿の発想ってw
>>457 おまえがレベルが低いことに由来する、
おまえ個人の感情的問題のはけ口を俺に求められても知らん、としか言えないね。
おまえみたいな馬鹿が心が荒むとか言ってるのみると、
逆に楽しくなってくるな。
馬鹿はかってに心荒んでろよw
元々は全部、おまえたちの馬鹿発言から全部始まってるってことに気づかないうちは、
一生すさみっぱなしだろうなw
>>459 馬鹿なんだもん。
無自覚な馬鹿は、指摘されると逆ギレするんだ。
〜このスレの校正の特徴〜
1.OCRが満足に使えない
2.正規表現を知らないので、全部手動置き換え
3.正論で反論ができず、煽りのみ
4.粛正と粛清の違いをしらない
5.粛正の正しい意味すら知らない
>>426 6.自分で意味を知らないのに、他人に辞書を引いて調べろと言うw
7.アンカーすら間違えるw
>>427 8.突っ込みどころ満載なくせに、つっこまれまくったら粘着扱いする
>>431 9.基本的に馬鹿で論理性が無く、他人の話を全く聞かない
10.日本語の文章すら満足に構築できない。
11.このごに及んで、共同出版を知らない
12.指摘されたら、開き直ってそれをくやしかったことにするw
>>461 そんなに“馬鹿”と“おまえ”を連発するほどのことなの?
よほどくやしかったんだね。
ヘタレ校正者は今日も仕事で疲れきり、遅くなって家に帰ってきて驚いた。
5歳になる息子がドアのところで待っていたのである。
「パパ。寝る前に聞きたいことがあるんだけど」
「なんだ?」
「パパは、1時間にいくらお金をかせぐの?」
ヘタレ校正者はイライラした。
「なんだって、そんなこと聞くんだ?」
「どうしても知りたいの。1時間にいくらなの?」
「あまり給料は良くない・・・30ドルくらいだな。残業はタ・・・」
「わあ!」
息子はヘタレ校正者をさえぎって言った。
「ねえ。パパ。ボクに10ドルかしてくれない?」
ヘタレ校正者のイライラが爆発した。
「お前が何不自由なく暮らすためにオレは働いているんだ。その上金が欲しいとは何事だ。だめだ!早く部屋に行って寝なさい!」
父親のたいそうな剣幕に息子はしゅんとして自分の部屋に行った。
しばらくしてヘタレ校正者は後悔し始めた。
少し厳しく叱りすぎたか・・・。どうしても欲しいものがあるのだろう。今まで何かをねだったってことはなかったな・・・
ヘタレ校正者は息子の部屋に行くと、そっとドアを開けた。
「もう寝ちゃったかい?」
「ううん。パパ」
息子の声がした。少し泣いているようだ。
「今日も長いこと働いてちょっとイライラしてたんだ・・・。ほら、お前の10ドルだよ」
息子は起きあがって、目を輝かせた。
「ありがとう。パパ!」
そして小さな手を枕の下に入れると、ジャラジャラと何かをかき出しはじめた。
ヘタレ校正者はちょっとびっくりして言った。
「おいおい。もういくらか持ってるじゃないか」
「だって足りなかったんだもん。でももう足りたよ」
息子は答えると10ドル札と硬貨を父親に差しのべて...
「パパ。ボク、30ドル持ってるの。これでパパの1時間を買えるよね?」
>>464が、くやしかったことにしようと必死なのが泣けてきたw
〜このスレの校正の特徴〜
1.OCRが満足に使えない
2.正規表現を知らないので、全部手動置き換え
3.正論で反論ができず、煽りのみ
4.粛正と粛清の違いをしらない
5.粛正の正しい意味すら知らない
>>426 6.自分で意味を知らないのに、他人に辞書を引いて調べろと言うw
7.アンカーすら間違えるw
>>427 8.突っ込みどころ満載なくせに、つっこまれまくったら粘着扱いする
>>431 9.基本的に馬鹿で論理性が無く、他人の話を全く聞かない
10.日本語の文章すら満足に構築できない。
11.このごに及んで、共同出版を知らない
12.指摘されたら、開き直ってそれをくやしかったことにするw
13.正論で対抗できないと感じるや、くやしかったの?を連呼w
>>469 > 4.……しらない
> 5.……知らない
ここは校正が必要か。
なんかこの人病的じゃない?
すごく病んでるね。
自己紹介だろ。
商社勤務ですがブログの副収入がかなりあります。
本業とブログ運営で時間が無く、家族もおりますので困っております。
ブログの校正をして頂く事は可能でしょうか?
毎日になります。
家族にしてもらったらええやん
民主党大活躍で先々安心だわ、この国w
校正を早く、正確にするコツ。
htp://questionbox.jp.msn.com/qa6206194.html
>>477 体裁とかフォントとか俺も苦手……。
「向いてない」って言われたくねー。
>>477 そのサイトの校正は素人相手で、かなりレベルが低いようだ。
そこに「誤字脱字」「誤字、脱字」「誤字・脱字」、どれが正しいのか?とあり、
「誤字・脱字」が正しいとだけ回答があった。これは正しい。
だが、ケースバイケースで原理を理解する必要がある。
フレッシュアイペディアによれば、
> 複数の単語を並列し、まとまった概念を示すときに、その区切りに使われる。
> ただし、並列する物が単語でない場合や、併せてまとまった概念を示さない場合には、読点(、)を用いる。
http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%E4%B8%AD%E9%BB%92 とあり、例として
○食品・雑貨売り場 ×食品、雑貨売り場
○食品、雑貨を買う。 ×食品・雑貨を買う。
とあり、「、」の「併せてまとまった概念を示さない場合」とは
「誤字、脱字を瞬時に見抜こう」のような場合かな。
最初の質問者は四字熟語には「・」がないと考えたかもしれない。
熟語とは熟した語彙であり、セットとして頻繁に使われれば、
「誤字脱字」が一般化するかもしれない。
(つづき)
ところで、上記フレッシュアイペディアの例文の「雑貨売り場」は
「雑貨売場」ではないかな?
参加を受付けるフロントには「受け付け」ではなく「受付」と書かれているし。
校正の助けになるサイトがほしいものだが、フレッシュアイペディア
は結構いいかも。
感嘆符は「エクスクラメーションマーク」というらしい。
最近、クイズ番組でも出ていたが、答えられる人は少ない。
私の考案した名称、はやらせてくれ〜!
!=オッタマゲーション
そのセンスにおったまげーしょん
〜 をいちいちチルダなんて呼ぶ?
俺はニョロって呼んでるが
>>483 フレッシュアイペディアで調べたら「〜」は「波ダッシュ」と言い、
チルダは「~」で別物らしい。チルダはURLに使われ、中央より上にある。
また、「1〜12月まで」という表記は誤用らしい。
「〜」には「まで」の意味が含まれているから。
たしかに「1〜12月まで」は何かおかしいと思っていた。
何をいまさら……
…
は三点リーダーでいんだよね?
まずは自分で調べる習慣を付けましょうね。
ググればすぐに分かります。
あああー
崩し字!龜!禰!
カンベンしてくれ〜!
早く字体とか問題にする仕事がしたい。
字体を問題にする仕事ってなに?
わけわからん自己レスだな
ひさしぶりに見てみたが、
あいかわらず、馬鹿だらけだな
わけわからん自己レスだな
バカ連発男は来ないのか?
なんだか寂しいぞw
私は先日、赤ペンのインクが出ずに
仕方なくピンクのボールペンで校正した。
これはバカですか?>>バカ連発男
過疎で静かになるよりは、荒れてもにぎやかな方がいい、か……。
私の煽り方が下手ですかそうですか。
やい連発男!一番好きな校正記号はなんだ!
ちなみに私は校正記号なんて2個くらいしか知らないよ〜〜だ!
下手糞にも程がある
「頭落とし」って一文字スペース空けること?
************
************
************
↓
************
*************
*************
************
*************
*************
こゆこと?
>>409とたぶん同じ所の面接この前行ったわ
派遣会社通してるのになぜか個人契約のアルバイト正社員の待遇で時給1100円・交通費、社保一切なし
しかも給料から1割は会社に徴収され、0.5割が税金で取られると言われた
つまり月収20万なら総支給額は17万しかなくて、その他交通費、国保・年金とか自腹だから
実質手取り13万ちょいくらい
校正・検版には興味があったけど辞退して良かったわ
むしろ条件悪すぎて働く気なくしたからありがたかった
おかげさまでその次に受けた別の業界の正社員の内定貰えたからさ
秦野市観光協会(松下雅雄会長)が作製した「HADANOカレンダー2011」(1部500円)に
行事の日付や回数の誤記が多数見つかった問題で、誤りは64カ所に達することが分かった。
このため同協会は21日までに、改訂版を作製することを決めた。1月8日から、交換や返金に応じる。
月ごとに掲載した市内行事の開催日や開催数が間違っていたほか、「六曜」にも間違いがあった。
また、最終ページにつけた翌年の12カ月分のカレンダーを、「平成24(2012)年」とすべきところを
「平成23(2011)年」としたうえ、毎月の数字の脇の英語表記がすべて誤ったスペルの
「Feburuary」となっていた。正しいスペルは「February」。
同協会は当初、回収した上で訂正シールを貼って再販売する予定でいたが、改訂版を作製し交換や
返金に応じることにした。改訂版は3千部を作製、1月8日から市内書店や公民館、図書館など
38カ所で交換。観光協会では郵送での交換・返金を行う。
校正作業は8月末から10月初めまで、職員5人が担当したという。多量の誤りについて同協会は
「行事開催日や開催数は、市の担当課からのデータが誤っていて、気づかなかった。
六曜や翌年のカレンダーについては校正ミス」としている。問い合わせは同協会電話。
[神奈川新聞]2010年12月22日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012210038/ 12カ月分すべてが「Feburuary」と表記され、スペルも間違えているカレンダー
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/101221/25_224658.jpeg
ひ、ひどすぎるw
506 :
氏名トルツメ:2010/12/22(水) 20:18:46
来年は卵年とCMでも校正ミスをおちょくる年末。
秦野市の発注担当者は、何を見てたのかってことだな。
馬鹿と馬鹿が合わさった結果。
まさに、混ぜるな危険!
あと、六曜なんて、差別の元だから、
とっとと廃止しなさい。
ほんと、校正なんて馬鹿ばっかだなぁ、ということを証明した好例。
校正者使ってないから、こうなったんだろ。あほか。
>>509
5人もで見ているからいけないんだよ。
必死で校正を弁護しようとする
>>510 全く校正通さない組織なんかあるか、馬鹿。
たとえ名ばかりでも校正は、必ずいる。
そして、そんな名ばかりの校正がほとんど。
つまり、世の中の校正は、馬鹿ばっか。
このスレのこれまでの流れみて、まだわからないのか?
校正ってものを、
組織も、校正者自信も、甘く考えすぎなんだよ。
KAGEROU 修正シール貼りには幾らくらいの費用がかかったんだろうな
一人がダメなだけで100人がダメと決め付ける馬鹿は
>>512 だったら世の中の文章は全部間違いだらけなの?
誤りのない文章って見たことないの?
校正者が嫌いならどっか行けばいいのに。
バカバカ言ってなんでここにいるのか不思議。
>>512 校正は職員がやったって書いてあるのに字が読めないんだね。あわれ。
>>516 業者でやってないってどこにも書いてないだろ、カス。
どんな業者でも、内校はするだろって言ってるんだ、マヌケ。
しない業者があるなら、名前おしえろ、そことは絶対仕事しないから。
>一人がダメなだけで100人がダメと決め付ける馬鹿
このスレ見ても馬鹿だらけだし、
あう校正もみんな馬鹿だらけだから言ってんだ、マヌケ
>校正者が嫌いならどっか行けばいいのに。
>バカバカ言ってなんでここにいるのか不思議。
497 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 16:59:27
バカ連発男は来ないのか?
なんだか寂しいぞw
とか、悔し紛れにほざいてる馬鹿がいたから、わざわざ来てやったんだよw
>>515 は、脳天直撃ばーーーーーーーか!
>>517 ああ、字が読めないんじゃなくて、書いてない字が読めるのか。医者行った方がいいぞ。
>>519 517-518は寂しい構ってちゃんなんだよ。
こいつもちょっと校正に携わっているね。
んであちこちで毒づいているから嫌われている。
若しくは表面上へこへこしてて、あとでネットで暴れるネット番長か。
ここでカスだのマヌケだの言ってたら
誰かが構ってくれるから、ここから離れないんだよ。
医者に行けっつーのはオレもそう思う。
こういう人間にはなりたくないね。
>>520 カスとかマヌケとか脳天直撃とかいう
言葉のセンスから推測するに
結構なジジイなんじゃないかと思う
522 :
氏名トルツメ:2011/02/03(木) 23:51:35
おそらく1じゃないかと思う。
はは〜ん、1なんだ。
あーだこーだいいながらよく来ると思ったw
旧字や異体字のいいサイトあるかな?
異体字のいい字典も探してますが、なかなか無いですよ。
パソコンの旧字はなぜ中途半端なのか?
画数多いと真っ黒になっちゃうからじゃね?
526 :
氏名トルツメ:2011/02/17(木) 22:10:53
ほんとうに校正がしたかったというより
労働組合が強くてクビにしづらい会社で
しかたなく校正をやらされていた人間は
プライドとコンプの混じったキチガイに
自己紹介ですか?
>>562はスレ立て主についてですね。
校正で食ってるが校正を憎んでいる。
それなりのスキルはあるが、
ここで楽しそうに忙しそうにしている校正者が羨ましい。
『オレ様の方が能力はあるのに、仕事が楽しいとは思えない。
ここのやつらはバカか?』
そんな感じですね。
>>529 校正ともあろうものが、たわけ。
更正させるように更生せい。
後世の後生に恥さらしじゃ。
そういうやつって、けっこう見かけないか?
たいてい、同僚のミス(見落とし)を喜んだり、
過去の栄光や人脈とやらの雑談ばかりに興じる。
いいかげん校正仕事といまの職場になじんでほしい。
>>531 うんうんいるいるいるいる。
間違いを指摘させると逆ギレしてね。
反省って言葉はマイ辞書にあらずかな。
自己紹介ですか?
=職業病=
校閲に必要な豊富な知識を自慢する
校正で行なうあら探しを人に向ける
間違いを指摘されてばかりの無能がなんか言ってますけど
正義の味方の特徴
1 自分自身の具体的な目標をもたない
2 相手の夢を阻止するのが生きがい
3 単独〜小人数で行動
4 常になにかが起こってから行動
5 受け身の姿勢
6 いつも怒っている
悪玉の特徴
1 大きな夢、野望を抱いている
2 目標達成のため、研究開発を怠らない
3 日々努力を重ね、夢に向かって手を尽している
4 失敗してもへこたれない
5 組織で行動する
6 よく笑う
おい鋭いな
>>537 コピペなのか?
でもオレはけっこう感心した。
1と6以外は双方対応してないのが下手
正義の味方の特徴
1 自分自身の具体的な目標をもたない
2 相手の夢を阻止するのが生きがい
3 単独〜小人数で行動
4 常になにかが起こってから行動
5 受け身の姿勢
6 いつも怒っている
悪玉の特徴
1 目標達成のため、研究開発を怠らない
2 日々努力を重ね、夢に向かって手を尽している
3 組織で行動する
4 大きな夢、野望を抱いている
5 失敗してもへこたれない
6 よく笑う
じゃあこれでいいかな?
むしろ下手になってんじゃんwww
542 :
氏名トルツメ:2011/05/16(月) 23:32:20.19
マイナスの記号「−」は、縦組になると向きは「|」だよね?
媒体による
このスレの校正の特徴
1.OCRが満足に使えない
2.正規表現を知らないので、全部手動置き換え
3.正論で反論ができず、煽りのみ
4.粛正と粛清の違いをしらない
5.粛正の正しい意味すら知らない
>>426 6.自分で意味を知らないのに、他人に辞書を引いて調べろと言うw
7.アンカーすら間違えるw
>>427 8.突っ込みどころ満載なくせに、つっこまれまくったら粘着扱いする
>>431 9.基本的に馬鹿で論理性が無く、他人の話を全く聞かない
10.日本語の文章すら満足に構築できない。
11.このごに及んで、共同出版を知らない
12.指摘されたら、開き直ってそれをくやしかったことにするw
こんなの拾った
>>544 > このスレの校正の特徴
これが不可解。校正者あるいは校正マンのことか?
それで反論のつもり?ぷぷぷ。
>これが不可解。校正者あるいは校正マンのことか?
校正者で良かろ。「あるいは校正マン」が不可解。
「崇」と「祟」ってよく似ているが、意味は正反対にも近い。
手書きだとなおさら間違えやすく、名前に使われるから要注意。
校正ソフト Just Right! って使っている方いらっしゃいますか?
使い勝手や効果などを教えていただきたいです。
保守
男女問わず、お局系といっしょに仕事したくねー。
東電
T出版の某雑誌では校正をいくらやっても無駄。
•編集者が元の間違いへ戻す朱書きを入れて再校正を戻す
•編集部で文字統一がない、又は何度もルールが変わる
•DTP担当者が校正を見落とす
•DTP担当者が校正に修正したが、修正前の古いデータを送信する
「<>」を括弧として使う例に出くわすが、間違いだよね?
<原発について>
みたいに。
記号表の中に含まれず、学術記号の中に入っているし。
括弧なら「〈〉」だろう。
こういう考えで校正チェックすると、元に戻される。
リーダーも20年前にワープロ素人が「・・・」とやったもんだから、
それが広まってしまった。
「…」と校正チェックすると、元に戻される。
「・・・」はあり得ないが「<>」はどっちでも良くないか?
普通は禁則かからないし、見出しと本文別にするのは統一に欠けるから、駄目だろ。
日本語でたのむ
DTP屋の言うことなんか、ほっとけばいいよ
>「・・・」はあり得ないが「<>」はどっちでも良くないか?
ものすごいゆとりだなw
このスレの校正って、こんな奴ばっかなんだよな。
>>557ですが、
>>562のスタンスは基本的に正しいと思う。
勝手にルールを壊したシロウトの方法が主流になっては困る。
ただ、
>>558の言っていることはこうとも取れる。
その「<>」を括弧ととらえれば違反だが、
装飾ととらえれば問題ない。
■原発について■
これにだれも異を唱えない。*や※も同様に。
「<原発について>」が本文にあったら確実に違反。
両者正しいように思えてきましたが……、
装飾と認識してスルーするが、自分としては使いたくない
というのが私の結論です。
>>561 この文脈でDTP屋の言うこととは何かい?
「<>」が何故悪いのか論理的に説明してくれ。
>>559 見出しと本文別にする、なんて話がどこから出てきたんだ?
>>566 記号表の中に含まれず、学術記号の中に入っているし。
括弧なら「〈〉」だろう。
569 :
氏名トルツメ:2011/06/19(日) 12:43:44.19
見落としをなくすにはどうしたらいいですか。
未経験で一年間校正をしましたが、見落としがなくならなくて、
自主退職を促されています。
が、貯金もないので、次が見つかるまでは退職できません。
>「<>」が何故悪いのか論理的に説明してくれ。
それ、不等号だ
<ご注意>
って、何を比較してるんだ?
要するに素人はパソコンのキーや記号の意味を知らずに
見た目だけで判断して入力しているわけで、
ー(音引き) ―(ダッシュ) −(マイナス) ─(罫線)
の違いすら解っていない。
道交法を知らずにハイウエーをぶっ飛ばせば、事故は免れない。
そういう素人の入力したデーター(あるいはOCRのもの)を
そのままDTPで使うケースもあり、
結局、校正者には誤用を見逃さない眼が必要不可欠ってわけ。
あーせーこーせーと厳しい眼で、校正さんがんばってね。
>>569 > 見落としをなくすにはどうしたらいいですか。
どのように校正をしているか、見てみたいものですが……。
机上で、原稿と校正のそれぞれのその箇所が離れていればいるほど、
見落としが起きやすい。
そこで、不必要な部分を隠すツールを何かで代用するか、
何か作ればよい。
読者目線で文章を読もうとか楽しもうとかいう意識を捨てること。
マシーンと化して、一文字一文字の引き合わせに徹すること。
意味を知らないハングルの引き合わせでもする感覚でやればいい。
未経験者の初仕事ってことは校閲なんか求められてはいないんだろ。
>そういう素人の入力したデーター
データーってw
DATA
最後の音引きは、どこからきたの?
揚げ足鳥が運んできたの。
578 :
589:2011/06/21(火) 08:04:57.97
>>572、573
レスありがとうございます。
原稿と内校紙の該当箇所を指でなぞりながら見ています。
でも、ごっそり一行抜けていたり、
去年のデータが残っていたり、簡単なミスをしてしまって、
愛想をつかされました。
572さんの方法、試してみます。
573さん、たしかに内容に気をとられるところがあります。気をつけます。
求人誌で東京の情報出版の求人(時1600円)が出ているけど、どんな感じ?
ここで仕事したことがある人いる?
情報出版? 知らんな。
出勤して校正やってる人って、無言でやってるのかな。
私は在宅だから半分以上は声を出している。
無言でもできるけど、読み上げた方が視線を移動するとき、
確実にできる。特に数字だけのもの。
同じく在宅ですが無言でやってます。
師匠が無言派だったので。
引き合わせ屋ごときは何なりと自分のスタイルでやりゃいいんじゃねえの
そうしてますけど?
↑引き合わせ屋を暴露
だから何?
>だから何?
>引き合わせ屋ごとき
意味が分からんようならお似合いの職だな。
>>588がこのスレにいること自体の意味がわからない。
HTML プログラムソースの校正をやってるんですが、
なんせ初めて校正するもんで…
人より時間がかかってしまって、凹んでるんですが…
最後のチェック箇所なんで、見落としちゃいけない
と思うばかり…時間が…
アオリ検版やったりしてるんですが、それでも時間が…
周りの奴らはすごく早いんです。
なんかコツあるんでしょうか…
>>587 あほか。無言でやるかどうかって話をしてんだろ。
表記まで自分のスタイルでやれなんて言ってねーよ。
>HTML プログラムソースの校正をやってるんですが、
うそこけw
ソースの構成ならlint HTMLでもつかってろ、はげ!
>>589 おまえ? 自分を何だとおもってるの? 奴隷?
>>592 あほか。そういうことはレスNo.を付けれない人に言う資格はない。
付けれないwww
都内の宮廷だがサークルでイケメンで性格がいい奴は
・高校から付き合ってる彼女と結婚、
・同じ大学の彼女と結婚、
・入社2年以内に出会った女の子と恋愛結婚、
のどれかだな
20代半ばで結婚している
奴らがどこに転勤になっても、
嫁が仕事やサークル活動などやめて付いていくタイプの家族だ
結婚前からラブラブだったしまぁ予想された結婚生活を正しく送ってる
今ではどこも子宝に恵まれ専業主婦家庭だな
嫁も全員良いとこの4大だ
フツメンは28ぐらいで結婚した
ブサメンは30ぐらいまでに結婚した
一番性格に難のある奴が32ぐらいで結婚したな
こいつは人のやることを批判的に見て厳しく指摘したりするんだよ
本人に言うかはともかく心の中は批判精神に溢れてた
評論家にでもなればよかったんだろうが出版社の校正者になった
嫁は合コンでであった女らしい
だが性格を治さなかったせいか仕事の人間関係でうつになって仕事をやめてしまった
校正者って言うと一人でもくもくやるイメージかもしれないが
実はチームプレーなんだよ
それで潰れちゃった
嫁子には逃げられた
性格に難のある奴が結婚生活では一番難儀するようにみえるな
自己紹介はそれで終わりですか?
新聞の広告に校正の通信教育があるが、経験者はいる?
私は経験ないが、校正は専門の校正記号表にそってチェックしている。
だが、他の校正者の仕事を見ると、校正記号をまるで知らない。
縦組2行の文を1行にさせるに、「タテにする」と書いてあった。
縦組じゃん。
2行を1行に続けるのを「タテに並べる」とはまさにド素人。
要は編集やDTP屋に校正者の意図が通じればいいわけで
校正記号も過去の遺物になりつつはあるけど
タテにするじゃ、どう直せばいいのか分からんねw
校正のド素人以前に、コミュニケーション能力の問題
新聞広告を出している校正の通信教育
と
タテにする
に
どんな関係が?
くだらん。
起承転結を考えて構成を組み立て、主張が分かり安い文章が書けるようになるといいですね。
別に転じる必要なかろ
>>607 つまり掲示板の場合に限っては、「>>○○」が「起」であり、
それを受けて「承」としてのレスが始まるものと考えられる。
>>604の場合、どの書込みに対しての言及なのか曖昧で、
あえておぬしの「起」は何か、と問うたまで。
校正と関係ない604が唐突な印象を受けるのは、
「起」がないからと思われる。
(笑)
新聞広告で「校正の通信教育」を見かけるこ
とがある。このスレに受講者はいるだろうか。
私は、通信教育を含め、校正を習った経験は
ない。しかし、校正紙には校正記号表を踏襲し
て赤字を入れている。
ところが、他の校正者の仕事を見ると、校正
記号をまるで知らないのだ。先日、目にした校
正紙には、縦組で2行に渡った文章を1行にす
るという指示を「タテにする」と書いてあった。
せめて、「校正の通信教育」などで正しい校
正記号を学んで欲しいと願った次第である。
(※結び部分ほか一部創作)
校正じゃなくて創作しちゃっていいならラクだよな
むしろ糞つまらん文章になったと思うのは俺だけ?
勝手に創作した結びの文章を加えりゃ済む話じゃん。
それ以前の文章をグダグダと修正する必要なし。
そもそも
>>599の文章では一体何が主題なのか不明だからなw
つーか599は校正者じゃないだろ
>616
まともな文章が書けなくても校正はできるよ。付き合わせ専門で。
(資格を持っているような校正士ならたいてい文章も正しく書ける。)
つーか618は校正者じゃないだろ
資格を持っているような校正士www
資格はいらないよ
経験がすべて。
採用企業は経験を見る。
ユーキャンとかの話でしょ?
>>599 > 「タテにする」と書いてあった。
> 「タテに並べる」とはまさに
「タテにする」「タテに並べる」どっちだよ?ww
どっちも間違い。以上。
校正記号を使えるかどうかより、大事なことがあるってこと。
校正記号なんて2時間もあれば覚えられるからなw
随分かかるなw
チョコをバニラアイスでサンドしねーわな。
くそ、そんなに早く気づくなよ!
くやしいじゃねぇか!
631 :
氏名トルツメ:2011/10/19(水) 06:53:23.11
近々、在宅校正を始める予定のものなのですが(2社と話がまとまりそう)、出来高でも時給制でもいいのですが、だいたいみなさんいくらくらいもらってますか?
月15万
どんな内容のどんな媒体か、どれくらいの分量か、出版社なのか編プロなのか広告屋なのか
直のオーダーなのか下請けや孫請けなのか、諸条件が分からんと比較できないな。
329 名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 20:17:18.79 ID:Eej3iJdf0
30代のころ体調が悪く会社を辞めた。
旅に出て死のうと思っていたが、失業保険で生活しているうちに
回復し、あれから30年ほど生き延びた。
342 名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 14:55:49.69 ID:YpN/4Nch0
>>329 の私ですが
失業保険で生活しながら専門学校に通い、
給付金が切れた後、 再就職した。
スキルアップしたので数年後に所得倍増になった。
それでも40代後半から最後は非正規雇用の専門職で
そこそこの収入はあった。ずっと独身で高級ソープに通った。
現在は60代で退職済。
貯金で生活している。
×倍増になった → ○倍増した or 倍になった
それでも40代後半から最後は非正規雇用の専門職でそこそこの収入はあった。
→40代後半から最後は非正規雇用の専門職。それでもそこそこの収入はあった。
30代の頃に体調を崩し、勤めていた会社を退職した。
旅先で自殺を考えたが、失業保険で生活していると
体調は回復し、今日まで30年ほど生きてきた。
>>329 の者です。
失業保険で生活しながら専門学校に通ったが、
給付金が切れたので再就職。(専門学校は不明)
勤めて数年でスキルアップし、再就職直後に比べて所得が倍になった。
40代後半から非正規の専門職に就く。専門職という収入のうえ、
ずっと独身だったおかげで高級ソープにも通えるほどに。
そこは最後まで勤めあげて退職した。現在は60代。
今は貯金だけで暮らしている。
639 :
氏名トルツメ:2011/10/24(月) 19:19:31.07
>>633 出版社で直のオーダー(というか、外部委託みたいな感じ)です。
1社は1字0.07円でした。これはどうやらかなり安い。
7銭? そんなん、絶対受けるな!
おまえ、死ぬぞ!
最低が30銭だ。それでも死ぬ。
641 :
640:2011/10/25(火) 20:16:45.10
あれ? ここ校正すれだよな?
入力と勘違いした。
1字いくらで校正???? 馬鹿かと。
校正の意味わかってるのか????
おまえこそw
>>642 つまり、お前は文字数で校正単価きめてるの? 馬鹿か?
644 :
氏名トルツメ:2011/10/25(火) 23:21:47.85
最低30銭ですか・・・。
こりゃ、1冊は請け負っちゃったけど、あとあとどう断るかだな。
645 :
639:2011/10/26(水) 19:49:02.92
よくよく見直したら、1字0.7円だった。
校正依頼書に「0.07」って書いてあった(笑)。ゼロが一つ多いやん。赤入れて返さなきゃ(ry
1日程度かけて読み終えた。悪文だけど仕方がない。ささっと読み終えました。
>校正依頼書に「0.07」って書いてあった
のを
>よくよく見直したら、1字0.7円
になったとしたなら、お前の目か脳がどうかしてるわ。
まずは、その悪文から校正しなさいな。ささっと読み終えてやるからさ。
647 :
639:2011/10/28(金) 21:34:16.56
悪文の校正は終わったよ〜。
来週、他の在宅校正の仕事の面接行ってくる。
終わってねえじゃん。
うまいw
どこが?
え?
相変わらず馬鹿の集まりだな。
賢かったら、校正なんてやってないわ
うまいw
どこが?
え?
派遣の人、フリーの人は、どこの会社(事務所)所属?
それを聞いてどうすんの?
あっちもこっちもつまんなくなったな、校正スレw
660 :
氏名トルツメ:2012/01/02(月) 12:46:42.17
縁の下の力持ちは必要。根気のいる仕事だよ。
パソコンやコンピューターが普及してアナログ仕事が激減りしたように
原稿との間違いに赤字を入れるだけのただ校正は不必要になってるよ
今は出力の過程でほとんどの会社が検版機を使ってるしDTPオペが自分で赤字を修正する
わざわざ校正者を呼ぶ必要がない
生き残っているのは出版社が抱えてる校閲などや印刷知識を持っているレベルの高い校正者ばかり
レベルが低い校正は大手が雇う期間限定カタログのグループ校正ばかりで
アルバイトレベル
当たっているだろう?
だって、校正者自身が自分の仕事のなんたるかをわかってないんだもん。
ほんと、アルバイトレベルだよ
19 マジレスさん sage 2012/01/20(金) 21:32:36.39 ID:CmJb5rU0
希望が編集さんなら、どっか出版社もぐりこめたり独立したら
どうか私を使ってください。
だいぶ錆び付いていますが校正業経験があります。
文章もまあ、書けます。地方ですが受賞経験もあります。
何か、役に立つかもしれません。
664 :
氏名トルツメ:2012/01/25(水) 22:07:47.22
父親の事業が途中で失敗してたらしく、大量の借金。
両親ともに金持ち気質で、生活レベルを下げられなくなってた模様。
気づいた時には時既に遅し。
父親は身体もメンタルも弱いうえに、母親が精神的におかしくなる。
弟はまだ高校生。しかも同時期にレイプまがいの被害にあって、
嫌悪感から自傷をはじめる。
しかしまぁ食ってく為に働かざるを得なくなる。
大学中退して外資で営業+水商売。
1日16時間とか働いてたからか、元々持ってた喘息が再発。
咳しすぎて肋骨ヒビいくわ、胃に穴空くわ、精神不安定だわで
働くどころじゃない。
レイプまがいの件で裁判するはずだったのに親が途中で投げ出す。
(当時私は未成年だった)
母親には水商売のこともあり「汚い」だなんだ罵られまくる。
貯金(家族養いつつも少しずつ貯めてた)も親に持っていかれた。
少しずつ身体は回復したがまた働く毎日・・+精神面はボロボロ。
このままじゃ潰されると思い、半ば家出のように放浪。
一時はネカフェ難民。友人宅居候。
身体売ろうかとも思ったが、実際面接行って断念。私には無理だ。
キャバでも精神的にしんどかったのに。
変わりに治験でお金貯める。
その後なんとか印刷所でバイト掛け持ちしながら一人暮らし開始。
去年からそのバイト先で校正になれて(給料は安いが)だいぶ落ち着いた。
しかし高校や大学の友人が続々と一流企業就職、
医者、弁護士、会計士なんかになっていく・・。
夢も希望もあったのに・・。私何やってんだろう。
頑張りたいけど気力が湧かない。
665 :
氏名トルツメ:2012/01/26(木) 16:06:01.28
↑長っ
あっちの校正スレの釣り師のほうが数億倍面白いw
667 :
氏名トルツメ:2012/02/12(日) 22:03:49.70
669 :
氏名トルツメ:2012/03/04(日) 15:29:44.34
発達障害特徴
・相手の立場に立つ困難
・時に積極的な行動(羞恥心の鈍さによる大胆な行動)
・言葉に対する独特の意味付け、独特のいい間違い
・難しい言葉遣いや回りくどい言い回し、細かい数字にこだわる
・偏った話題、こだわり、真面目すぎて融通が利かない
・ 相手の頭の中にある情報への配慮の困難
・一昔前の子役のようなパタン的な表情やジェスチャー
・話しているほどには理解できない
・理解している単語に偏りがある
・言葉の音(音韻)に過度の注意が向いてしまう
・文脈での補いの乏しさ言外の意が汲めない。冗談を真に受ける
・年齢相応の慣用表現を知らない
・興味が偏る(乗り物、ゲーム、アイドルへの偏った興味)
・収集癖
・一人遊び
670 :
氏名トルツメ:2012/03/05(月) 22:37:16.05
まだブリーフはいてんのか
672 :
氏名トルツメ:2012/03/27(火) 21:46:44.72
>>660 「縁の下の力持ち」というより「駕篭をかつぐ人のわらじを作る人」だと実感する
検定受けた人いますか?
結構難しかった・・・というか、間に合わなかったorz
あー、暑くてはかどらない!
集中力をキープする技があったら教えてください。
心頭滅却すればパ〜プリン
677 :
氏名トルツメ:2012/09/18(火) 17:07:50.09
中級、落ちたorz
反省と精進で更正を期待します。
679 :
氏名トルツメ:2012/09/19(水) 09:59:40.97
在宅オペだけど昔は打ちっ放しで済んでたのに最近はやたら校正してから持ち込めとうるせぇなぁ。
客のレベルが悪すぎて、客の持ち込みテキスト使っても誤字脱字が多いわでとばっちりがこっちにまで来る。
それで食ってんだから文句言わないの
レベルは「悪い」じゃなくて「低い」。
準中級だった・・
学科がだめだったorz
学科ってどうやって勉強すればいいんだ・・?
中級とってから就活したほうがいいのか、それとも適当なところで実務経験つんだほうがいいのか迷う。
年賀状の校正とかならそんなに知識いらなそうな気がするんだけどどうなんだろ。
>年賀状の校正とかならそんなに知識いらなそうな気がするんだけどどうなんだろ。
こういう考えでいるうちは何をやっても無理ですから。
学科が駄目な奴は根本的に適性ないだろ
有限会社 情報出版っていつも求人出てるけどどうなん?
686 :
氏名トルツメ:2012/09/21(金) 20:56:50.50
いつも募集してる→辞める人間が多い→略
なんで学科がだめなんだろう。それが不思議だわ。
校正必携読んで、漢検のテキストでも見て、よくある誤字みたいなサイトでもみてりゃ
余裕じゃん。
その程度の知識をわざわざ勉強しなきゃいかん時点で適性ないだろ
691 :
氏名トルツメ:2012/09/25(火) 10:21:25.04
校正必携www
校正必携読んだけで学科とけるかなあ・・
入手可能な過去問全部丸暗記したのに落ちたよ。
何が悪かったんだろう。。
実技で落ちたと思ったのに学科で落ちるとは。
校正だけで生計たてられないくてもいい。
校正者もどきでもいいからどこか雇って(登録)させてくれるとこないかなあ。
仕事がこなくてもいいからとりあえず登録だけでも。
このまま社会のどこにも属してない状態は精神的にきつい
実質ニートしながら冬の検定目指す
なんで校正の仕事につきたいんだ?
自分の能力内でやれる仕事について所得税や住民税を支払いましょう。
校正必携見て、過去問読んで、学科で落ちるなら、
それは見てもいないし、読んでもいないとしか言いようがない。
どういう問題が出るかあからさまな傾向があるわけだし、
勉強法を知らないとしか……
何が悪かったかわからないところがなんとも
何がって、頭に決まってんじゃん
692にタイプミスがある時点で向いてないわな
まぁ、過去問は暗記するもんじゃなくて、傾向を探るためのものだし。
寄ってたかって弱いものいじめはやめろ!
あんまりいじめないでくださいよ・・
なんで校正者になりたいかって言われても・・
なりたいからなりたいんですよ。
いま変な原稿かいたり、テープ起ししたりしてるんだけど、
もうちょっと仕事の幅を広げたいなとも思うし。
通学じゃなくて通信教育を修了したんだけど、結構難しかったなあ・・・
>700
じゃあ、まずその文章を校正してみな?
試験の問題用紙は持ち帰りできるんでしょ? 答え合わせをやってみた?
過去問丸暗記して駄目だったんだから、今回の正解を知ったところで一緒
なんだー。受けたことない人たちがレスしてるのか。
問題用紙は持ち帰りできないよ。
だから答え合わせもできないんだ。
でも実技は受かったから良かった。
都内の評判の悪い校正プロダクション受けてみるよ。
とりあえず実務経験つまないと。
ちゃんと行動起こすところは今までの愚図志望者と違うようだな。まあ、頑張れ。
どうもありがとう。
経験者のみの求人が多いから、
とりあえず未経験者も大量採用しているとこを受けて
校正をやった っていう既成事実を作るとこからはじめます。
708 :
氏名トルツメ:2012/09/27(木) 20:31:44.63
答え合わせwww
豚切りすみません
元編集で現ライターですが、将来的に校正の資格をとれば生き残れるのではと思っています
甘いのは承知で似たようなご経験の方がいらっしゃればご意見伺いたく
>>709 校正は資格を持っていたってまず生き残れません
実績と人脈と信頼関係あってこそだと思います
校正の資格を取得するヒマがあったら武器になるようなジャンルを極めた方がいいよ
まぁ、元編集やライターならその辺のコネ使う手もあるけどね。
あらら、イタリアは戦勝国だって言い切っちゃっていいのかなぁ。
つっこんでくれる人がいなくてさびしいね。
後場くった。すまん。トルツメでよろ。
714 :
氏名トルツメ:2012/09/29(土) 00:13:21.17
いいのかなぁじゃねえだろ。いいはずがない。
>>709 出版社編集部勤務→フリーライター、今はフリーで校正をしています。
(外で仕事ができない事情があって宅校のみ引き受けています。)
私の周囲の同業者で校正の資格を持っている人はいませんよ。
個人的には、ライターと同じで仕事の結果で評価される分野だと思います。
資格を持っていれば将来生き残れるかはまでは分かりませんが。
716 :
709:2012/09/29(土) 23:50:03.72
まぁ、その点はどんな仕事でも同じですねぇ。
コネと経験はもちろんですが、才能や適性もお忘れなくw
校閲用コピペ
1 お前らは、何処が政権とれば満足するんだ?
2 まさか鳴かず飛ばずの自民か?どうみても役不足。
3 仮に、今自民党に政権取らせてしまったら、会議しても
4 直ぐ煮詰まり、大臣はてんてこ舞い、
5 東北の復興にも必ず流れに掉をさし
6 震災・原発対応は、なし崩しに終わるだけ。
7 安倍だって君子豹変するに決まってるよ。
8 世間擦れした自民党はもう潮時でしかない。
9 民主党は初動対応で失敗したが
10 野田首相になってからは汚名挽回するし、
11 野田さんは鳥肌が立つような活躍で
12 歴史に名を残す総理だと俺は信じている。
13 他の政治家も野田さんを他山の石として頑張ってほしい。
なんで他人に尋ねるかねえ
結局はいくらネットで他人の経験談を聞いても、実際に身を持って飛び込んでみる事でしか
分からないのでしょうが、スクールの費用が40万円超と高額なため逡巡しています。
>>721 いったい他人以外にどうやって尋ねるんだ?
通信教育なら40万もかからんだろう。
>>722 あなたにとって「食べていける」金額はいくら?
性別・年齢・扶養家族の有無によって違いますよね。
仕事が継続できるかは実力次第。
資格の有無はあまり関係なさそう。(持っていない人が多い。)
正社員、派遣、フリーランスなど業務形態によっても賃金・料金は違う。
どんな業種でも40万円のスクールに通ったからといって仕事があるとは限らない。
>>724 通信講座の方が安いでしょうが、仕事の斡旋まで見てもらえる事を期待すると、通いの方がいいと思ったので。
スクールの校正専門コース(全日制・5か月)が43万円なんです。
>>725 とりあえず自分一人が食べていける額、そうですね……はじめの数年は20万に届くかどうか位でも上出来かと。
資格の有無はあまり関係ない、とはこのスレでも見かけたのですが(何十万も払わなくとも独学である程度校正の
知識は得られそうです)、その後に編プロなどにアルバイトとして潜り込み、コネを作った後に独り立ちして仕事を
得る……という道筋は(年齢的にも)ちょっと難しい気がしたので、スクールに通うのが実際的かなぁ、と。
2ちゃんねる、ヤフー知恵袋、等々眺めてましたが、平均的?な実態(仕事の量、お金の話)が
いまいち掴めずにいたのでお聞きしました。
社員かフリーランスか、内容もスーパーのチラシから書籍校正までピンキリでしょうから、
やはり平均的には是々こうだ、というのは難しいのでしょうね。
通信教育終了でも就職相談室に登録できるってかいてあるけど?
そもそも、そこに登録しても確実に就職できる保証なんぞないわけだが。
いま、どこかに潜り込めないなら、いまから通信教育受けて、来年1月の試験受けて
その資格をもとにどこかに潜り込むのが現実的じゃないかなぁ。
>>726 年齢的にも難しいって、何歳なの?
正社員ではなく独立を目指したいの?
ごめん。エディタースクールの試験12月だったわ。
まったくの素人が2ヶ月で合格は、いい先生がいねぇとちときついかな。
合格してからのほうがキツイけどなw
エディタースクール上がりじゃな。
書籍の校閲で、時給換算で料金設定なさっている方、いらっしゃいますか?
一時間あたりの料金を、参考までに教えてください。
よろしくお願いします。
自分は通信でエディタースクール修了した。
未経験だと中級もってないとほとんど求人ないよ。
そして正社員はほとんどないと思ったほうがいい。
アルバイトかフリー。
在宅だと一字0.2円くらいが相場。
A5一枚100円というのもあった。
自分は読書が好きだからという理由で校正者を目指そうと思ったけど、
読書とは全く違う能力というか素質というかそういうものが求められる仕事だとわかった。
自分は几帳面な性格ではないし、肩こり腰痛がひどいから向いていないような気がしてきて、
高いお金払って資格とったけど校正の仕事を探すのはやめようかと考え始めてる。。。
それに出版経験者じゃないとチラシとかカタログ校正ばっかだよ。
書籍校正なんてまずできないと思ったほうがいい。
736 :
氏名トルツメ:2012/12/11(火) 23:19:51.53
あげ
校正業務は永遠に不滅です!という気はするんだけどねぇ、気のせいかねぇ?
はい。気のせいです!
技能検定中級楽じゃないか?
それは疑問か? 反語か?
741 :
氏名トルツメ:2013/02/13(水) 08:34:05.12
まぁ、ワシが受かるくらいだからそのぐらいのレベルなんだろ。
742 :
氏名トルツメ:2013/02/16(土) 00:00:55.53
なんじゃそら、自慢か。
743 :
氏名トルツメ:2013/02/16(土) 02:49:46.99
やっちまったな。「本来終身刑のローマ法王」
744 :
氏名トルツメ:2013/02/20(水) 08:17:23.28
ヘンなのがこっちにもやってきたか。
どっちも同じ人間の集まりだろ
746 :
氏名トルツメ:2013/02/23(土) 07:21:15.68
そーでもないさ
そもそもどっちも3人くらいしかいないだろ
748 :
氏名トルツメ:2013/04/17(水) 06:13:11.64
校正を在宅でやっているんだが、
伝票を書いてくれる人が70代のおばあさんで、
校正紙の枚数を勘定するに、一枚ごとになめまくる。
ヒトが見てない時なら知らぬが仏なんだが……。
(´・ω・`)つ【指サック】
年を取ると指先の皺(指紋)は浅くなるのに、顔の皺が深くなるのは、なんでかなあw
バイク便のかわりにゲラを届けてくれるのかもね
勘定とか知らぬが仏とか微妙に加齢臭。
>>755 > 今回の誤植につきましては、お客様の野菜づくりに直接影響を及ぼす内容のものではございませんし、
> また、お客様の健康上何らかの影響を及ぼす内容のものでもございませんことを申し添えます。
いいわけもヒドイ。
757 :
氏名トルツメ:2013/06/24(月) 12:07:54.97
>>755 包茎の車ってなあに?って子供に聞かれたら親どうするんだろうねw
この業界ほど、ダンピングが社会に及ぼす悪影響の末路を的確に再現した業界もめずらしかろう。
ある意味、先進社会の最先端の業界の一つだ。
本など、
内容が酷くても買った額以上に損失を被ることはほとんどない事が、幸なのか不幸なのかわからないが。
761 :
氏名トルツメ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
ほら、話をそらしてないで、おまえらの校正力を見せてみろよ。
いいね、いいねー、このギスギスした感じ。校正スレはこうでなきゃ。
と、また話を逸らす。
校正スレと言いながら、まともな校正者がいないのはずっと前から変わらないこと。
ただのワナビーズスレ。
766 :
氏名トルツメ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
その校正の根拠を述べてごらん。
あなたは普段から根拠もなくそんな校正をしてるのかい?
校閲ですら、ちゃんとした根拠が求められるのに
校正の分際でそんな事言ったら、ふつうは笑いものだよね。
768 :
氏名トルツメ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
>>767 わざわざ4行で書くあたり、さすがだねwww
>>770 そうだね。あなた達は短いのかしらないけど、
本当に昔からロクな校正者がいないね。
まともな校正者はこんな板覗かないんだろう。
覗いたとしても、自分の主義主張なく草生やしてごまかしたりはしないだろうね。
なんでそんなところにずっといるの?
>>771 わざわざ4行に収めるかまってちゃん(草草草)。
>>772 ずっといるわけではないね。
たまにふと思い出して見に来るだけ。今回のように。
それで、「ああ、やっぱりバカだらけだな…」と思いながら、
しばらく飽きるまで遊んだらまた来なくなる。その繰り返しだね。
775 :
氏名トルツメ:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
それをずっといるっていうんだよ。
>>776 あなたの日本語理解力のなさにがっくりきますね。
>しばらく飽きるまで遊んだらまた来なくなる。
>>775 >>777 あなたたちは普段そんな校正をしているんですか。なるほど、やはり能無しですね。
例えば3日坊主の禁煙者が10年間ずっと、年に1回ずつ禁煙したら、
その人はずっと禁煙しているということになるんですか。
本当に馬鹿な校正者の集まりですね、ここは。
779 :
氏名トルツメ:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
ぎゃははは!!! 必死すぎて、草生えまくりwwwww
なんだ、この小学生の作文の添削レベルの屁理屈w
こんな校正者の赤、反映させなきゃいいだけの話。
10年間ずっと○○したら、ずっと○○してることになるんですか???
・・・なるだろwww
なんで、急に禁煙の話になったん?
784 :
氏名トルツメ:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
操作
>>780 屁理屈だと思わないとあなたたちの面子が保てませんもんね。
>>782 本気でいってるんですか。なるほど、こんな仕事しか就できないわけですね。
相変わらず馬鹿だらけですね。
あなたたちでも校正できるように誤植しておきましたよ。
787 :
氏名トルツメ:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
誤植!!! あったねー、そういう言葉www
しっぽまいて逃げたか。
で、いつになったら
>>759は校正のお手本を見せてくれるんですか?
別に
>>759でなく、他の間抜けな方でもいいですよ?
しっぽでなく、頭が悪いのを煙に巻いてごまかそうとしてるのはあなた方のほうでしょ。
もしかして、しっぽを巻くと煙に巻くを引っかけてんの、それ?
ヘタクソ過ぎ!!! 柄にもないことしちゃダメだってwww
791 :
氏名トルツメ:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
はいよ、間抜けな人から校正のお手本な。
しっぽでなく、頭が悪いのを煙に巻いてごまかそうとしてるのはあなた方のほうでしょ。
→しっぽでなく煙に巻いて、頭が悪いのをごまかそうとしてるのはあなた方のほうでしょ。
792 :
氏名トルツメ:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
しっぽは「を」、煙は「に」だからなあ。
>>791 その根拠は?
だからあなたたちは馬鹿なんですよ。
795 :
氏名トルツメ:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
>>794 いえいえ、そこまでご自分を卑下なさらなくても…。
796 :
氏名トルツメ:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
>>793 読みゃあ分かんだろ。校正の度にくどくど言い訳書くんか。
>>796 特別求められていないのならその必要はありませんが、
あなたは顧客に理由を求められてた場合でも「くどくど説明する義理はない」言うのですか?
本当に馬鹿ですね。
だからあなたたちの仕事は軽んじられるし、安いんです。
自分達で自分達の仕事の意義を説明できないのですから安くて当然です。
798 :
氏名トルツメ:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
おまえ、顧客じゃねーし。
799 :
氏名トルツメ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
幸いにもあの程度の校正で根拠を問われるような
馬鹿な相手とはご一緒したことございませんし。
最後の2行、自分がさんざん言われてるんだろうな。
801 :
氏名トルツメ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
ぷ。いつから仕事の意義の話になったんだよw
803 :
氏名トルツメ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
そんなんばっかじゃん。義理はないとか一言も言ってねーし。
どんな能書きをたれようと説明できないなら、肯定されることがないのはどこの世界も一緒ですね。
本当に馬鹿な人ばかりだ。
>>800 その論拠を説明してごらんなさい。
どうせ出来ずにまた話をはぐらかすんでしょうけど。
別に驚きませんけどね。
世の中の文章は間抜けな校正の成果に満ち溢れてますから、
今更「どうしてこんなことに!?」とはなりません。
あなた達はこれまでの流れではっきりわかるとおり、プロ意識もなく、
それどころか、校正とは何なのかすらわかっていないようですからね。
805 :
氏名トルツメ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
はいはい、終了。久々にスレを盛り上げるカモが来たと思って
からかってたのに、すっかり調子コイちゃったな、この馬鹿。
あいかわらず文章下手糞だな
>>800 俺はむしろ本当に校正者かどうかも疑ってるが。
>久々にスレを盛り上げるカモが来たと思って
>からかってたのに、
説得力がまったくありませんね、毎度毎度。
普通の人から見ると、からかわれてるのはどうみてもあなた方ですよ。
事実に対して反論できず、話をはぐらかし、問題をすり替えて
なんとか自分たちが主導権を握っているように振る舞ってはいますが、
根本的に理論で太刀打ちできない烏合の衆ですね。
でも、自分(達)には、有利に展開が運ばれているように見える。
間抜けですね、いつまでたっても。
前回も提案しましたが、スレタイを変えるべきだと思いますよ。
「お前られのせいでお詫びと訂正だらけ〜校正さん」
>長い長い自己紹介お疲れさまでした!
自己紹介うんぬんを使う人の大多数は論理的にそれが的を射ていないという、良い例ですね。
どこがどうなると自己紹介になるか説明してみるあたりからはじめると、
あなたたちも少しは賢くなる機会を得られるかもしれません。
おっと、誤植ですね。
「お前らのせいでお詫びと訂正だらけ〜校正さん」
無駄に長い。下手糞の典型。
何をごちゃごちゃやってんだか。
はた目には馬鹿同士のやりとりにしか見えん。
814 :
氏名トルツメ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
「誤植」という言葉は写植の時代以前からあったのでは?
817 :
氏名トルツメ:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
だから、どうした?
819 :
氏名トルツメ:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
「根拠は?」って言われるぞwww
820 :
氏名トルツメ:2013/09/02(月) 14:25:46.47
>>816 活版の時代からあるよ
活字を拾って並べるのを「植字」といってたのよ
ここにも粘着野郎が!
何書いても無駄で疲れるだけだからスルーしましょう。
822 :
氏名トルツメ:2013/09/03(火) 11:12:20.69
>>820 だから、それがどうした?っていう話なんだが。
>>822 >>787が「誤植」という言葉は死語みたいな言い方をしてたので、
いや、誤植というのは活版〜写植〜パソコンに関係なく普遍的な言葉だよ、
って話なんだが。 タイポとも言う。
誤植が複数でタイポス。タイポスと言えば桑山さんらがデザインした書体。
824 :
氏名トルツメ:2013/09/28(土) 22:23:55.85
昔からあった言葉だから死語ではないという論理が分からん。
825 :
氏名トルツメ:2013/09/30(月) 14:58:06.79
>>824は誤植でした〜
昔からあり今もある言葉だから死語ではないという論理が分からん。
826 :
氏名トルツメ:2013/09/30(月) 16:18:51.51
>>825 824だが、なりすましで意味不明なことを書かないでいただきたい。
パソコンで文字を打つのを植字なんて言わねえよ
前々から印刷屋が出てくると話が頓珍漢になるんだよな。
DTP板なんかに立てるからだよ。
ヒント:DTP・印刷板
答えの後にヒント出してドヤ顔
831 :
氏名トルツメ:2013/11/26(火) 19:25:47.09
校正の仕事は、デザイナーやカメラマンなどと比較して、年齢関係なく続けられるのでいいと思っています。
間違いが許されないので、神経を使いますけどね…
現在30歳で校正の仕事をずっと続けて行きたいと思っていますが、出版業界も不景気ですし、あと何年くらい需要があるのかは少し心配です。
社員で校正者を雇ってる会社はほとんど無いからね
委託や派遣にバイトばかり
副業なしじゃなかなかやっていけなさそうだね
腕を上げる為に検定受けるとか
校閲まで出来れば年齢くっても仕事はありそう
仕事のできる暇な校正者は、どこを探せばおるんかね(´Д` )
できる人はみな多忙、暇な人はいろいろ難ありで
人材確保が難しい…
835 :
氏名トルツメ:2014/02/01(土) 10:08:40.51
836 :
氏名トルツメ:2014/02/23(日) 02:22:31.33
45歳
小さい文字が見えなくなってきた…
最近、変だ変だと思っていたら、コスト削減で外注の校閲者を切ったんだそうな。
下請けDTP屋としては内容的にはどうでもいいことだけど、親亀こけたら皆こけるからなあ...
838 :
氏名トルツメ:2014/02/23(日) 05:44:45.37
839 :
氏名トルツメ:2014/02/23(日) 15:52:36.62
840 :
氏名トルツメ:2014/06/01(日) 03:32:35.84
どこの校正会社がいいの?
仕事を依頼する場合? 働く場合?
842 :
氏名トルツメ:2014/06/01(日) 15:31:58.24
校正ってえらいの?
843 :
氏名トルツメ:2014/06/01(日) 16:31:14.23
偉い人はほんの一握りくらいは居るんだろうが
844 :
氏名トルツメ:2014/06/01(日) 20:37:37.88
社内に校正がいるんだけど
社内的には制作よりも立場が上みたいな感じになってる
845 :
氏名トルツメ:2014/06/02(月) 00:28:31.61
一文中に「社内」を2回使うような奴よりは上だろうなあ。
846 :
氏名トルツメ:2014/06/02(月) 01:25:05.33
挑発するなよ、2ちゃん脳が
いつも大変お世話になっております
いつもいつも盛大な赤字をありがとうございます。
実際校正してもらわないとやばい
某園芸雑誌のようになってしまうかもなw
赤字を数ヶ所直して責了だったんだけど、
文字どおりに赤字にしか目がいかなくて
黒いペンで書かれた修正箇所を直さないで出してしまった…
自分も9割ぐらい悪いんだけど、
赤字は赤でしっかり書いてくれよ
853 :
氏名トルツメ:2014/06/03(火) 07:34:55.90
校正プロダクションに入ろうと思う。
どこに所属しようかなあ。
854 :
氏名トルツメ:2014/06/04(水) 07:26:57.52
校正プロダクションは下手すりゃ左翼の巣窟らしいけど、
どうなんかね?
856 :
氏名トルツメ:2014/06/09(月) 23:15:40.71
さすがにもう左翼も御老人だろ
最近「校閲ガール」って本読んだ。
ほかに校正や校閲を扱った小説があったら教えてください。
朝日新聞
>>857 川上未映子の「すべて真夜中の恋人たち」
いてもお詫びも訂正もしない〜校閲さん
意味不明。