【もう】レンゴーってどうよ?5【辞めます】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
この世界に入って来た多くのエリートが消えていった。生存率10%。彼らの多くはトータルパッケージングという
妄想にだまされ、夢を抱いてこの世界に来た。しかし実際は、ダンボール業界ナンバーワンを謳っているが実際は、ギリギリ一位という現実。
製紙業界全体でみればただの町工場×40個程度の企業。激務につぐ激務。体は磨り減り、心もボロボロに。一生転勤族で子供の成長の姿
はまず見れない。知らぬ間に奥さんにも愛想をつかれる。上司からのパワハラは当たり前。仕事内容もくそ。将来性もなし。
接待の酒で体はボロボロ。今日も遠くの家族を思いながら深夜の居酒屋で食事をとる。
つらい・・・しかし!こんな時こそ前社長のお言葉を思い出そうじゃないか!
「特攻隊の精神でいけ!」このありがたい言葉を思い出すとどんなつらいことも耐えられる気がする。
くだらない掃除も差異明細も接待もすべてが自分にあたえられた紙の試練に思えてくるっ!!
さあこの荒波をみんなで突破しようぜ!というわけでパート5スタート!!!!

前スレ
【6S】レンゴーってどうよ?4【会議】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1210170565/

過去スレ

【△△△】レンゴーってどうよ?【△△△】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/dtp/1118060272/
【△△△】レンゴーってどうよ?2【△△△】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/dtp/1182912018/
【段ボール】レンゴーってどうよ?3【業界1位】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1199123598/
2氏名トルツメ:2008/09/21(日) 19:08:13
よくある質問
Q新人は何時ごろ帰れますか?
A最初は定時ですが、1週間後には12時ぐらいです。というか仕事が終わるまで帰れません。

Q入ってよかったことはありますか?
Aありません。マジで。

Q転職して入ろうと思うのですが・・・。
A潰れる覚悟があるならどうぞ。多分後悔すると思うよ。

Q大学の先輩がレンゴーって優良企業といってますが・・・。
A単にそいつが入社して後悔してるから、道連れを増やしたいだけです。だまされるな!
3氏名トルツメ:2008/09/21(日) 19:12:10
Q全国転勤といっても東京大阪中心だよね?
Aそんなわけねーだろ!バカ!

Q嫌な人は多いですか?
A嫌なやつしかいません。というかこんな激務でいい奴でいられるほうがすごい。

Q工場は近代的ですか?
A騒音と紙粉がすごいです。時計はGショックがおすすめです。

Q工場の近くにランチするところある?
Aコンビニすらありません。場所にもよるけど。大体、まずい社員食堂です。

Qこの会社入るともてますか?
A人によるが、まずもてないと思っていい。
4氏名トルツメ:2008/09/21(日) 19:14:24
Qお客に提案して最適なパッケージソリューションができる仕事ですよね?
Aバカヤロウ!ただ接待して量を売るだけだ!!
5氏名トルツメ:2008/09/21(日) 19:17:21
Qどの工場が楽?
Aきつい順に名古屋>小山>三田>東京>本社>湘南・・・あとは知らん。

Q一番楽な部署は?
A理系かな?
6氏名トルツメ:2008/09/21(日) 23:25:11
Q年中行事は何がありますか?
Aくだらない行事満載です。すべてが上司に対する接待で、新人は相当な精神的苦痛を強いられます。
 しかし、ここで頑張らないと以後上司に嫌われてさらなる地獄が待ってますので頑張りましょう!

Q組合ないの?
Aあるけどほとんど役にたちません。むしろ行事を増やして足を引っ張る始末です。月1回ていどのくだらない
 行事があります。なお、その場合も新人は接待役ですので勘違いしないでください。

Q制服はおしゃれ?
Aブルーの作業服と安全靴です。おしゃれとは程遠く、安全靴は水虫になる可能性があるのでケアが必要です。
 
7氏名トルツメ:2008/09/21(日) 23:28:17
Q社員の人の得意なセリフは何?
A基本的に他人の悪口が好きです。自分より成績の悪い人の悪口は最高の酒の友です。
 なお、退職する勇気のない人は「どこにいってもいっしょだよ」というセリフが好きです。

8氏名トルツメ:2008/09/22(月) 19:00:17
いいね、新スレ早々飛ばしてるね。
9氏名トルツメ:2008/09/23(火) 09:24:16
Qこのスレの住人の得意なセリフは何?
A基本的にレンゴーの悪口が好きです。会社に適応した人への悪口は最高の酒の友です。
なお、退職する勇気のない人は「もうやめます」というセリフが好きです。
10氏名トルツメ:2008/09/23(火) 10:08:31
≫1の言う通り。マジやめた方が良い。この会社の人間キモス。マジ萎える。 特に若者!まだ未来がある!こんな会社で人生無駄にしてはならぬぞ!
11氏名トルツメ:2008/09/23(火) 10:13:07
>>
12氏名トルツメ:2008/09/23(火) 12:39:47
故・長谷川は「特攻隊の精神で行け」なんて言ったのか?問題発言だな。
何というか特攻で死んだ人と社員を侮辱してる感じだ。特攻隊なんて言葉
出すだけで頭狂ってるわ。まあ、本人ホントにあの世に行っちゃったけど(笑)
13氏名トルツメ:2008/09/23(火) 13:21:20
>>1
Q&Aワロタwwwwwwww

>>9
なお、退職する勇気のない人は「もうやめます」というセリフが好きです。
↑これホントそうだよナァwwwwwww
14氏名トルツメ:2008/09/23(火) 13:30:22
平日にポンと祝祭日があると夜勤者には損だね。休みの感じがしない。
15氏名トルツメ:2008/09/23(火) 18:53:20
Q&Aでたくさん答えてくれる方がいらっしゃるので質問させてください。

Q、独身寮はきれいですか?
また、独身寮に入りたくない場合、家賃補助はいくらもらえるのでしょうか?
最近は共同生活とかしたことない人や、仕事以外では自分一人でゆっくりしたい人も多いと思います。
そのため、そういった福利厚生は充実しているのかな、と勝手に考えています。
16氏名トルツメ:2008/09/23(火) 22:26:35
>>15
きれいなところ(三田、松戸)と汚いところがある。
きれいなところは、家賃5000円+光熱費。汚い所は家賃+光熱費で3000円。

独身寮に入りたくない場合、家賃補助はもらえない。

ちなみにレンサのレンゴー化の影響で、既婚者の高額家賃補助
は大幅削減される。

今後は、独身寮も含め福利厚生はどんどん削られていくでしょう。
17氏名トルツメ:2008/09/23(火) 23:36:55
あれ、既婚者の高額家賃補助て大幅削減されるんだっけ。
これから結婚する人だけだと思ってた
18氏名トルツメ:2008/09/23(火) 23:47:19
>>17
これから結婚する人だけだよ。
既得権は守られて若者は損ばかり、それが日本。
そしてレンゴー。
19氏名トルツメ:2008/09/24(水) 20:42:19
うつくしいくに。 
すばらしきだんぼーる。
ねこだいすき。
20氏名トルツメ:2008/09/24(水) 21:04:27
age
21氏名トルツメ:2008/09/24(水) 21:49:27
ワキガ240
22氏名トルツメ:2008/09/25(木) 00:45:39
高額家賃補助もそのうちなくなるだろ?ずっとこれから結婚する人と区別するとは思えんな〜
レンゴーますますいいところなし・・・。
23氏名トルツメ:2008/09/25(木) 00:50:41
>>15
仕事以外では自分一人でゆっくりしたい

この発想はレンゴーでは全く通用しません。
だいたい仕事以外の時間なんて寝る時間しかないし、営業になったら土曜日はまず
出勤だしな。まだレンジンになりきってないですよ。自分一人でゆっくりできる時間は
一生ないと思ってください。というか内定者?辞退したほうがいいよ。
24氏名トルツメ:2008/09/25(木) 16:19:14
一人でゆっくり過ごせる時間は一生ない。
、だなんて、んな訳ないだろ。





退職した後の老後があるじゃないか。


まぁ激務のツケで早死にする可能性もあるが。
25氏名トルツメ:2008/09/25(木) 18:33:06
老後っていうか骨壷の中でといった方がよくねぇか?
26氏名トルツメ:2008/09/25(木) 21:34:21
240ワキガ
27氏名トルツメ:2008/09/27(土) 10:21:32
27
28氏名トルツメ:2008/09/27(土) 21:55:02
レンゴー?何それ?労働組合??
29氏名トルツメ:2008/09/27(土) 22:00:35
ダンボールメーカー。
30氏名トルツメ:2008/09/27(土) 23:37:54
段ボール
31氏名トルツメ:2008/09/28(日) 21:30:44
休みたい
32氏名トルツメ:2008/09/28(日) 22:03:51
よし、休んでヨシ!
33氏名トルツメ:2008/09/28(日) 22:52:35
>>31
甘えるな!いつもどうり6時30分にこい!!
体調が悪いだ〜?うそつくな!バカヤロウ!!
34氏名トルツメ:2008/09/28(日) 22:53:51
>>31
月曜日は新しい仕事やらせるからな。終わるまで帰れんからよろしく!

という最悪の上司がいるんですね。わかります。
35氏名トルツメ:2008/09/28(日) 23:25:26
まだレンゴーで働いてる奴はエラいよ。会社も残ってくれてんだから
もっと社員を大切にしてやれよ・・・
36氏名トルツメ:2008/09/29(月) 07:20:02
さあ、地獄の一週間の始まりです!オラオラ働けやーーーーー
37氏名トルツメ:2008/09/29(月) 08:13:21
久しぶりに夜勤で早く帰れた。この時間で家にいるのは奇跡!
オリンピック並に四年に一度あるかないか。でも寝たら夜はすぐ。
38氏名トルツメ:2008/09/29(月) 15:06:25
あげ
39氏名トルツメ:2008/09/29(月) 18:12:26
起きた・・・外は暗い。夜だ。夜勤だ。嫌だ。
40氏名トルツメ:2008/09/29(月) 18:31:23
レンサの社員って800人くらいいるのかな?
レンゴー社員になったら人件費大変だな。
来年の4月以降に現業の人が辞めたら派遣の割合を増やすのかな?
41氏名トルツメ:2008/09/29(月) 21:52:01
レンゴーのダメなとこ。
上司がキモイうざい。
仕事がつまらん、
工場内、汚い臭い危険きついの4K
作って一週間くらいには紙くずになる無駄な仕事
オタクみたいのがいっぱいいる。いきがる奴がいる。やってらんねー
42氏名トルツメ:2008/09/29(月) 22:15:03
松○にいるよ。いきがる奴。
43氏名トルツメ:2008/09/29(月) 22:18:52
もう俺が書くまでもないな・・・言いたいことがすべて既に網羅されとる
パート5で完結編になっとるやん
44氏名トルツメ:2008/09/29(月) 23:45:00
来年4月以降が楽しみじゃね? 
どうなるんだか(笑)
45氏名トルツメ:2008/09/30(火) 22:41:28
レンサとレンゴーとでは、年齢給の差はいくらぐらいありますか?
46氏名トルツメ:2008/10/01(水) 17:18:46
レンゴーは夜勤なし残業なしで手取りいくらある?30歳ぐらいで。
47氏名トルツメ:2008/10/01(水) 19:13:51
現業は知らんけど、残業なしというのはありえんよ。
基本は残業大有りの残業手当なしだから。
だいたい30歳で手取りは400万円くらいかな。
魅力的だよね?
48氏名トルツメ:2008/10/01(水) 19:14:03
>>46
レンサなら14万くらいかな
49氏名トルツメ:2008/10/01(水) 19:20:49
>>46
毎日1時間弱のサービス早出付きだよ。
50氏名トルツメ:2008/10/01(水) 20:55:22
30で総合職なら額面500万ぐらいか?
51氏名トルツメ:2008/10/01(水) 22:50:29
名古屋って印刷機は何がありますか?
52氏名トルツメ:2008/10/02(木) 00:14:32
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん。
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん。
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん。
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん。
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん
53氏名トルツメ:2008/10/02(木) 00:17:10
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
54氏名トルツメ:2008/10/02(木) 00:31:11
>>51
甘ったれんな。
筆と絵の具と貴様の利き手だ。
55氏名トルツメ:2008/10/02(木) 01:46:09
>>53
おまいが情シスの人間だったら、こう言われてどう思う?
そこから考えて欲しい。
56naiteisya:2008/10/02(木) 05:03:35
このスレ読む前に内定式に参加してしまったではないか。もっと早くに見ていれば。
マーチ上位の文型なのだがここに早々と決めてしまったのはあほらしかったのか。とはいえ今更もう引き返せないwww
役員の名前なんぞ忘れてしまったが、酒飲んでへらへらしてるやつばっかだったwww
何でもいいから誰か哀れなおれに何かアドしてくれ。
57氏名トルツメ:2008/10/02(木) 07:23:52
今から 公務員試験の勉強 開始かもしくは就活開始。
とりあえず、職にはついたほうがいい。一度ドロップアウトすると大変だよ。
58氏名トルツメ:2008/10/02(木) 08:14:56
>56
今からでも就活再開したほうが良い。内定は断れるから。
来年4月に入社してしまったら最期。人生修正するのは今の努力の3−4倍は必要になる。
残り半年、もし可能であればもう1年学生をやって「正しい道」を選択されることをオススメする。
59氏名トルツメ:2008/10/02(木) 10:07:53
大学出てレンゴー行ったら自分の今までの人生は何だったのかと後悔すると思う。
入社して退職より今から辞退する方が履歴書汚さずにすむ。もっといい会社探せ。
60氏名トルツメ:2008/10/02(木) 20:39:42
入社して数年後に転職がいいと思う。
61pu:2008/10/02(木) 23:09:45
うちは、レンゴーじゃないけど 現場で残業代は全部でるよ
この業界では、珍しいのか?
ボーナスは少ないが・・・あるよ2か月分かな?
月給のほうが多いな
62氏名トルツメ:2008/10/03(金) 00:36:48
間違っても 留学とかしないように 帰って来ても 居場所なくて ニートになってるよ。
63氏名トルツメ:2008/10/03(金) 00:55:03
来年からまた氷河期っぽいから、どうすりゃいいか難しいな。
去年だったら、わざと留年で再就活ってのが良かったんだろうけど。
64氏名トルツメ:2008/10/03(金) 08:31:09
選択に迷うところだろうけどとにかく入社だけはしてはいけない。
新卒なのにもったいないから。入社して地方に飛ばされたらそこから次の道を見つけるのは至難の業だぞ。
氷河期でもあがくにあがきまくって最後にまともな一社を見つけるよう努力せい。

とにかく入社だけは辞めとけ、地獄への入り口に入って行くようなモン。
65氏名トルツメ:2008/10/03(金) 17:49:58
禿、豚、眼鏡、独身でブルーカラーのおっさんむかつくんだよ!
66氏名トルツメ:2008/10/03(金) 18:53:32
豚、眼鏡、独身(だったと思う)の営業で入った奴、事故って貸してた金、小銭
程度だが返さないままトンズラしやがった奴がいる。
67氏名トルツメ:2008/10/03(金) 20:45:03
あげ
68氏名トルツメ:2008/10/03(金) 23:37:48
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん。
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん。
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん。
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん。
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん
55の本社総務の馬鹿、仕事で2ちゃん監視、書き込みスンナ。
おめーはCOMETS使わないから偉そうでいいよな。
ほんとバグだらけ、ファミコンのクソゲー並み。
俺の友達の国立工学部情報処理学科で今、某大手会社でSEやっているやつと
話したら、センス無さ杉の素人仕事だと馬鹿にされた。
ほとんど文系出のあんちゃんどもが外注に出してるといったら失笑された。
どう思う55の本社総務の馬鹿あんちゃん。

69氏名トルツメ:2008/10/03(金) 23:41:49
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?

うちは去年は入ったけど今でもひどすぎるな、まったくだ俺もそう思う。
70氏名トルツメ:2008/10/04(土) 00:12:17
豊○の西尾の脇が臭くて仕事になりません。
71氏名トルツメ:2008/10/04(土) 09:56:31
情シスはレンゴーの中では優秀な人が集まってるだろ。
少なくとも営業や総務よりはまともな人材が揃っている。
72氏名トルツメ:2008/10/04(土) 18:19:09
>>71
結局は、「現場重視」よりもシステムメンテを重視した設計だろうからな…社内システム諸々
いくら情シスの個人が「優秀」でも、現場の意向を無視したらボロボロだべ。
使い方が荒い?そんなの関係ねーわ。現場は製造に必死だし、収益源なんだから。
73氏名トルツメ:2008/10/04(土) 21:36:03
高卒のプログラム専門学校生の方が安くて優秀だろ。
テストの点がいいのと。システム開発・管理に役立つかを履き違えんな。

うちの工場来てたやつは会話能力に問題ありだな。
すごい優秀な学校を出てるそうですけど。
そういう学校って求人2倍も3倍もあるんだろうから
レンゴーに来た、しかも畑違いの情死すっていう時点で終わってないか。
冷静に考えろよ、なあ。
74氏名トルツメ:2008/10/04(土) 21:39:45
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん。
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん。
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん。
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん。
COMETS作ったやつって本当能無しだな。めちゃくちゃバグだらけじゃん
75氏名トルツメ:2008/10/05(日) 08:23:22
理由はないけど、大卒がむかつくんですよね。わかります。
76氏名トルツメ:2008/10/05(日) 09:02:35
このあいだ情報システムからCOMETSの説明に来たけど、
うちらの日常業務わかってないみたい。
本当は完全に理解した上でプログラミングするのが常識だと思うけど、
『え、そうなんですか』的な( ゚Д゚)ポカーン多すぎるぞ。
こいつら大丈夫か、大丈夫か、大丈夫か、大丈夫か、
こいつら大丈夫か、大丈夫か、大丈夫か、大丈夫か、
こいつら大丈夫か、大丈夫か、大丈夫か、大丈夫か
こいつら大丈夫か、大丈夫か、大丈夫か、大丈夫か
こいつら大丈夫か、大丈夫か、大丈夫か、大丈夫か。

またバグや。全然ダメな人たちじゃーーーん。
多少パソコンかじっていると、わかるぞレベルの低さが。
77氏名トルツメ:2008/10/05(日) 09:03:31
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
情報システムのやつって何で自分でプログラムできないの?
78氏名トルツメ:2008/10/05(日) 10:15:24
>高卒のプログラム専門学校生の方が安くて優秀だろ。

情シスの仕事に関して言えば間違いではないかもしれない。

だけど、情シスは他の部署で使えば優秀な働きをすると思われる人が多い。

大学で情報専門に勉強してきたやつ以外をこの部署に配置させている
人事こそ無能。
79氏名トルツメ:2008/10/05(日) 16:49:47
>>76
本当は、システムを完全に理解でき、かつ話し上手の人間が情シスに入るべきなんだけどなぁ。
仮にプログラミングだけできたとしても、現場に説明できないんじゃまずいだろ。
既存システムと新システムとの共存状態で、今までのシステムのお守りもしつつ
新システムの説明をしなければならんので、パニック寸前なのかもしれないけど。
(現場には、そんなんは関係ないけどな。)
80氏名トルツメ:2008/10/06(月) 20:37:50
奈良女児殺害犯の小林薫似の天パ、禿、眼鏡、豚野郎!
81氏名トルツメ:2008/10/07(火) 08:20:48
最低の会社
この紙くず会社より最低のところはそうそう見つからん
82氏名トルツメ:2008/10/07(火) 09:18:29
そうだな。人間も最低なの多い。マトモな者の方が少ない。
83氏名トルツメ:2008/10/07(火) 12:18:48
ダンボール屋って
そっち関係の人が 多いんだよねぇ。
84氏名トルツメ:2008/10/07(火) 15:24:00
どっち関係?
85氏名トルツメ:2008/10/07(火) 17:12:07
後、半年我慢だ。
86氏名トルツメ:2008/10/07(火) 20:19:09
レンゴーの上司について語るスレなんてのもいいな。
87氏名トルツメ:2008/10/07(火) 21:41:00
こんな所で長期間、働いてたら確実にうつ病、難聴になるな
88氏名トルツメ:2008/10/08(水) 00:24:33
>>84
大陸だよ
半島だけどな
89氏名トルツメ:2008/10/09(木) 11:03:54
ここで叩かれているわりにレンゴーは離職率が低いと思うんですけど。
新卒の定着率も90%を超えてるし、全従業員の離職率も高くはないです。
年収もあるし、福利厚生もしっかりしています。
世間では優良企業で通ると思います。
あなた方は元レンゴーの社員なんですか?
私自身は無知なので、出来ればそこを答えていただいたうえで、
どのような見解かをお聞かせ願いたいです。
ネット上ですが、真摯な対応を期待しております。
90氏名トルツメ:2008/10/09(木) 13:45:02
レンゴーって確か17〜8万円だったかな??平成18年頃、そこで俺は1ヵ月も保たないうちに気を失って入院した。
原因が多分毎日コンビニ弁当ばっか食べてたからだと思われwww
17〜8万円の給料も、リハビリに取られた思い出。1ヵ月以内だからクビになった。
91氏名トルツメ:2008/10/09(木) 21:15:05
89 ずっと勤めてたら中流のやや下か中流の生活はできる給料はあるし
福利厚生はいい方だと思う。が!!ボロクソに書かれている事は事実。
書き込みを非難する輩がいるが書かれても仕方ない事をレンゴーはしてる。
今はどうか知らないが。笑い話みたいに書き込んでる人もいるように見える
が会社では鬱状態で仕事してるんじゃないか?辞めたがってる人も多い。
92氏名トルツメ:2008/10/09(木) 22:17:15
辞めたいのは、やまやまだが
中の下ぐらいだから辞めずに我慢します
93氏名トルツメ:2008/10/09(木) 22:32:55
夜勤して残業もキッチリ手当て出るなら独身の頃はいい生活できる。
金も貯まる。車も買える。女も買える。家には買えれない。
94氏名トルツメ:2008/10/10(金) 00:01:09
レンゴー普通にいい会社だと思うけど。
95氏名トルツメ:2008/10/10(金) 09:22:58
もう少し我慢すればレンサを円満退職できるぜ
いつになったらレンゴー社員になるか、ならないかの意志確認をするんだ?
96氏名トルツメ:2008/10/10(金) 17:29:40
豊橋工場では労災を重大ヒヤリハットって言うんですね
97氏名トルツメ:2008/10/10(金) 19:11:09
>>89
総合職とか現業職とか
その辺りの違いなんじゃないの?
98氏名トルツメ:2008/10/10(金) 20:35:44
ちょっとヘンな管理職が多い会社だと思う。
辞めてみて初めて分かる事だけど。

人のプライドを踏みにじる事が管理だと思っているハゲまだ居るのかな?
もう課長になってる頃か。
上に媚びて下を叩く。典型的なバブル野郎。
99氏名トルツメ:2008/10/10(金) 22:08:17
  _
  /〜ヽ
 (。・-・) プリン
 ゚し-J゚
100氏名トルツメ:2008/10/10(金) 22:46:47
100
101氏名トルツメ:2008/10/11(土) 01:40:26
>>96 おいおいヒヤリハットと労働災害は違う気ガス
もっとkwsk
102氏名トルツメ:2008/10/11(土) 07:12:06
2ちゃんの企業スレなんてどんな企業もボロくそに書かれてるぞ
辞めた社員とかが書き込みしてる気がする
103氏名トルツメ:2008/10/11(土) 11:58:15
あげ
104氏名トルツメ:2008/10/11(土) 17:28:30
そこそこ名のある企業なら出てるがあまりブラックではない企業はたとえ
出ててもスレがあまりのびない。レンゴーは毎日、ボロクソに書かれてる。
105氏名トルツメ:2008/10/11(土) 22:00:42
          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\  
        (>)(< )    |
     / ̄(__人__)    . |
   /  _ノ ::.ヾ⌒ ´     |
  /  o゚⌒ ::::{      .  /
  |     (__人\    .カ
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
106氏名トルツメ:2008/10/11(土) 22:20:18
他の会社がどうのじゃなくて要はレンゴーで働くことがどうか?ってこと。
最低の一言だよ。俺も在職中できるだけ良い所を探そうと思ったけど結局何ひとつなかった。
安易な気持ちで入社したことを後悔したよ。すぐに脱出したから傷は浅かったけどね。
まあ、それでも家族、年齢やその他の理由で辞められなくなって自分の人生をごまかしてる
社員はレンゴーは良い会社だとかほざいてたけどな。
感じ方はひとそれぞれだが大体ココで書かれてることは真実だと思った方がいい。
107氏名トルツメ:2008/10/11(土) 23:58:45
長々と御苦労様です。
108氏名トルツメ:2008/10/12(日) 01:38:17
ごみやさん 頑張れ。
109氏名トルツメ:2008/10/12(日) 02:52:25
boraxは何とかって言う法律で使用が禁止されているみたいだが
どこの会社も守ってねえだろ
110氏名トルツメ:2008/10/12(日) 05:27:53
痔だった山○部長の定年はいつですか?
111氏名トルツメ:2008/10/12(日) 16:48:18
age
112氏名トルツメ:2008/10/13(月) 00:00:57
業界全体が糞だというのは間違いないが、
ここでネガキャンはっているのはもう何スレも前から粘着している
落ちこぼれ元社員(推定2名)。
この程度の会社で落ちこぼれるってどこまで使えない奴だよ。
113氏名トルツメ:2008/10/13(月) 08:33:30
会社が社員が落ちこぼれるようなやり方してるからね。日勤社員をサービス残業で
午前様までこき使って、安全安全と言いながらセット時間の短縮を限界以上に指示
し慌てさして怪我をさす。知人の葬式や病気でも休みを与えない・・・こんな会社
だと最近の若者はすぐに見切りつけるだろう。俺だって転職できるならしたいぐら
いだ。「この程度の会社で落ちこぼれるってどこまで使えない奴だよ。」と言って
るがレンゴー辞めてレンゴーより大きく中身もマトモな会社に転職して生き生きと
働いてる人を俺は知っている。他にもたくさんいるだろうし。↑のような人間が分
からず屋管理職の背中みていずれ役についていくならレンゴーはずっと何も変わら
ないだろうね。
114氏名トルツメ:2008/10/13(月) 10:37:35
この会社で落ちこぼれるやつって頭が悪いとか仕事ができないやつじゃなくて
体力のない奴だろ。
115氏名トルツメ:2008/10/13(月) 10:38:47
体力と気力で勝負
116氏名トルツメ:2008/10/13(月) 11:26:26
他人の事なんか考えずに我が道を行く人間じゃないと勤まらない会社だ。
ねぇー製函の山○○さん♪工場名言わなくても分かるよな?
117氏名トルツメ:2008/10/13(月) 11:34:04
他人の事なんか考えずに我が道を行く人間じゃないと勤まらない会社だ。
ねぇー製函の山○○さん♪工場名言わなくても分かるよな?
118氏名トルツメ:2008/10/13(月) 15:58:04
age
119氏名トルツメ:2008/10/13(月) 16:37:20
━┓
┏┛    ⌒
・    .___ ⌒  ___   ━┓
   / ―\ / ―  \  ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・
| (●)  /_  (⌒  (●) / 
|   (__/      ̄ヽ__) /    
 \  /´    ___/    
   \|        \       
   /|´        |   


120氏名トルツメ:2008/10/13(月) 17:03:52
そうだ、この会社は良い会社だ。
辞めるなんてとんでもない。また入社しない奴はセンスがないぞ。
給料もしっかりもらえておまけに全国どこでも寮が完備されてる。
この時代にこんな良い会社ないだろ?まったくっ
121氏名トルツメ:2008/10/13(月) 17:43:03
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <で?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ

122氏名トルツメ:2008/10/13(月) 19:11:29
だいたい2ちゃんねるでマトモな書き込みしろってのが間違いだろ。
粘着野郎も問題あるが、レンゴーはれっきとしたブラック企業の一員に入っとるわけだろ?
このスレッドでブラックレンゴーを守ろうとするのがそもそもの間違い。
120の馬鹿も粘着だろうけど良い会社か悪い会社かと言えば悪い会社に決まっとるやんけ。
新卒などこれから入社しようとする奴にはすすめられん。
123氏名トルツメ:2008/10/13(月) 19:31:22
じゃあ新卒カードを使って既に入社している若手はどうすればいいのでしょうか?
大半の人間は就活時にレンゴーより良い企業に入れなかったから入社したわけで、
転職して今より良い会社に入れる奴なんてほとんどいないのでは?

成功体験とアドバイス聞かせて頂きたい。
124氏名トルツメ:2008/10/13(月) 20:25:51
コネと運。
125氏名トルツメ:2008/10/13(月) 20:38:52
>>122
はは、世間知らずも極まれりだな。
東一だけに限っても日本の製造業の相当数、
運輸・物流のほぼ全社、流通の半分以上、建設土木・プラントの主要部門、
すぐに思いつく限りでもうちよりもどっぷりブラック企業(地獄職場)だよ。
さらに非上場の諸々の企業を含めればうちの会社なんて
ココで愚痴言っている甘ちゃんでも勤まるぬるま湯レベルだね。

ちなみに社会人になって間もなくならともかく、
いい歳した奴が「良い会社」「悪い会社」なんてくくりで物事を考えている時点で
ゆとり社員決定でしょ。
126氏名トルツメ:2008/10/13(月) 20:57:37
どこの会社も一緒と言ってた元上司がいたなぁ。
127氏名トルツメ:2008/10/13(月) 21:27:12
そうかぁ?今のとこは給料安いが仕事間違えても怪我しても「気をつけてくれよ」
で終わり。気楽でいいけどな。一応、上場企業。
128氏名トルツメ:2008/10/13(月) 21:28:30
レンゴーしか知らない奴にどの会社行っても一緒だって言われたなぁ。
129氏名トルツメ:2008/10/13(月) 23:17:05
良くも悪くも昭和の日本企業の典型みたいな会社だよ。
厳格な年功序列&終身雇用、長時間働くことを美徳とする社風・・・。

仕事にやりがいを感じてはいないが、給料は並程度にはもらえるし
辞めても行くところがないからなんとなく働いている人が集まってる感じだね。

この社風に耐えられない若い人は転職すればいいし、30歳以上の他に行き場がない
人は、レンゴーに残って仕事以外に生きがいを求めて生きればいいのでは?
130氏名トルツメ:2008/10/14(火) 00:35:48
仕事以外に生き甲斐を求める時間がないのだよ。
そんな時間はまったくないと言って良い。百歩譲ってだったらずっと大阪、東京などのひとつの都会に
いられるのかと思い気や3-5年で異動だろ?それも日本全国津々浦々。
だから上記のような書き込み群ばっかが出て来てしまう・・・あーわだぢの人生はもう終わり!
131氏名トルツメ:2008/10/14(火) 04:22:20
そうなんだよ。拘束される時間がもっと少なければ、仕事以外の生きがいを見いだせるから定年まで頑張れそうだけど。ライフワークバランスが会社に尽くす時間に思いっきり偏ってんだよ。


レン人じゃなくて、どっかの研究者だったら、ノーベル賞取れそうなぐらいの時間を会社や仕事に費やしてるぞ。
まぁその費やしてる時間の過ごし方は、原油と野良犬の小便ぐらい非なるもんだがな。
132氏名トルツメ:2008/10/14(火) 21:43:56
age
133氏名トルツメ:2008/10/15(水) 15:27:02
元レンゴーの(働いて1ヵ月以内で入院してクビになった)俺が言うwww
スーパーで働いたほうがよっぽど金になるぞwww
レンゴーは確か月18万円。そこらのスーパーは月19〜26万円。
134氏名トルツメ:2008/10/15(水) 16:34:38
入社してすぐに入院ってw
135氏名トルツメ:2008/10/15(水) 19:00:07
臨時社員だった人が入院することになると辞めさせたな。白状なもんだ。
136氏名トルツメ:2008/10/15(水) 19:54:55
よかったじゃん。社会の底辺にならなくって
首にされるほうがマシ。その辺の町工場で働いたほうが良いよ。
レンゴーのウリである上場企業って何?笑わせんなよ
137氏名トルツメ:2008/10/15(水) 21:09:59
でもこちらは仕事のない地域でね。その人は40歳ぐらいで子供も小さかったから
どうなったかな?ツラそうな顔してたな・・・若い奴は笑顔で辞めて行くがね。
138氏名トルツメ:2008/10/15(水) 21:18:05
age
139氏名トルツメ:2008/10/15(水) 21:40:31
現業職だろおまえら?
140氏名トルツメ:2008/10/15(水) 21:49:59
ちげーよ139
本社採用の余裕のヨッちゃんイカで内定とった大卒社員だ。
まあ、こんな5流企業来たわけだから落ちこぼれだがな。
まっもう逃げられてよかったバイ。
141氏名トルツメ:2008/10/16(木) 19:32:57
クローズアップ現代 10/16(木) 19:30 〜 19:58 
 
“内定ブルー”の警告 〜就職活動がはばむ人材育成〜
就職戦線に異変が起きている。
10月1日に内定式が行われたが・・・

クローズアップ現代 NHK
http://www.nhk.or.jp/gendai/
142氏名トルツメ:2008/10/16(木) 21:06:37
地方の現場は管理職の子供がレンサに入ってるのが多い
一応大卒だが聞いたことない大学
143氏名トルツメ:2008/10/17(金) 00:28:09
コネでレンサ…
しかも大卒でブルーカラー…
144氏名トルツメ:2008/10/17(金) 01:53:40
まあ妥当なコネクションでしょ?
レンゴー→大手一流メーカー、マスコミ
なんてどう考えてもないじゃない?
145氏名トルツメ:2008/10/17(金) 11:53:55
あげ
146氏名トルツメ:2008/10/18(土) 12:54:05
age
147氏名トルツメ:2008/10/18(土) 14:52:11
基本はこの会社、やってることが人身売買だからな。
入社して一瞬の間だけ新入社員研修をさせてほんの少しだけ美味しい思いさせたらあとは
アウシュビッツ絶滅収容所送り。脱出はほぼ不可能。
休みを取れば社員が尾行し、辞めたいと言えば脅迫などの退職妨害。辞めても雇用保険被保険者証明書
などを故意に送らず絶対に転職させない、ってことするから。
その辺の町工場や中傷零細のほうが良いよ、働くにはさ。
148氏名トルツメ:2008/10/18(土) 15:03:28
>>147
とりあえず、一線越えたようなので通報した。
149氏名トルツメ:2008/10/18(土) 17:17:45
レンゴーって悪いとこばかりで良いとこないね
現業の派遣の人は半日や1日で逃げてく人もいるし…
150氏名トルツメ:2008/10/18(土) 17:54:14
>>144
親が現職の間はまだ周りが易しめに教えてるが
退職したとたんに厳しくなって数日後やめてった奴おったな
151氏名トルツメ:2008/10/18(土) 18:28:52
総務課の人、お願いだから派遣でメタボすぎる人間取らないでくれ。
動き鈍すぎ。嫌がらせとしか思えん。
152氏名トルツメ:2008/10/18(土) 21:33:56
>>148
あなたはアホですか?
それとも・・
153氏名トルツメ:2008/10/18(土) 23:00:24
この会社って、グループ会社(子会社)多いよね。
グループ会社と子会社の中で、最高・最低ってある?

最低はれんさですか???
154氏名トルツメ:2008/10/18(土) 23:27:20
飽和3行や摂津カートンあたりはそこそこ大きな会社だな。
155氏名トルツメ:2008/10/19(日) 00:02:59
>>154
ありがと。

ちなみに『大きな会社=働きやすい』じゃないよね?
あと、『業績が良い=働きやすい』でもないじゃん。

仕事って、難しい・・・。
156氏名トルツメ:2008/10/19(日) 12:15:43
休日出勤なのに整備研修とか言って封筒に三千円しか入ってなかったから労働基準監督署に相談に行こうと思う
157氏名トルツメ:2008/10/19(日) 14:25:08
整備研修は休日出勤にならないといけないよな。今って三千円なの?
俺がいた頃は五千円だった。ほぼ一日拘束しやがって。
158氏名トルツメ:2008/10/19(日) 18:22:17
そんなに休日出勤多いの?
3千円でももらえるんならマシじゃね?サビ残に比べりゃ。
159氏名トルツメ:2008/10/20(月) 08:09:35
>>152
アホも何も、総務なり何なりがどう判断(告訴)するかでしょ。
スルーならラッキーだろうし上に話が上がればそれなりの対応だろうし。
大体、147の内容ならどんなへたれな弁護士でも勝てる事案。
仮にも上場企業に対して「人身売買」「アウシュビッツ」なんて単語を使う時点で
覚悟はついているんだろうけど。
ログ付メールを送ったけど、早ければそろそろを見てるかもね。
160氏名トルツメ:2008/10/20(月) 09:30:55
>>156
ワシは始業前の準備(強制)に早出手当てが付かないから労基に告発したる
161氏名トルツメ:2008/10/20(月) 09:34:28
>>159
レンジンおはよう
162氏名トルツメ:2008/10/20(月) 21:17:01
age
163氏名トルツメ:2008/10/20(月) 21:25:40
松山工場に労働監督署入りまいた。

なんでも有給休暇を取れる状況じゃないのは

就職時のえさとして、詐欺ですねって言われたんだって。

有給取らしてもらえないし、毎月臨時出勤で年間休日やすめてねえぞ、こら。
このでかまら馬野郎。社内で交尾しやがって。
164氏名トルツメ:2008/10/20(月) 21:30:47
156のおばかさん。

松山では休日のお掃除と整備は休日出勤扱いで、うはうは?だ。

整備研修っていったい何の勉強会ですかって聞かれて言葉に詰まったんだって。



165高卒の☆:2008/10/20(月) 21:41:19
≫159
このチンかす野郎。オナニー野郎。
できもしねえ、つまんねえ脅し書き込みしてんじゃねえぜ。
何の覚悟だ??
数億の未払い残業代を全社監督署に入られて払う覚悟か。
労災隠しを監督署CC社長でちくられる覚悟か。
この間の安全会議デジタル録音してあるから、よろしく。

166氏名トルツメ:2008/10/20(月) 22:41:19
age
167氏名トルツメ:2008/10/21(火) 08:11:54
有休は部署や営業所によって取れる日に差があるんだな

168氏名トルツメ:2008/10/21(火) 10:58:57
夜勤の時に休むと万引き犯扱い、クレーム出せば殺人犯扱い…
紙屑工場が3Kとは知りませんでした。人並み外れた精神力を要するなんて想像すらできませんでした
たかが紙屑でノイローゼ寸前です
169氏名トルツメ:2008/10/21(火) 21:14:01
有給は月に1枚ときまってる
170氏名トルツメ:2008/10/21(火) 23:03:51
age
171高卒の☆:2008/10/22(水) 03:05:17
ああっ松山に続き、名古屋の段ボール城に税金で雇ったやつらがあらを探しに
攻めてくる、攻めてくる
攻めてくる、攻めてくる
攻めてくる、攻めてくる、
攻めてくる、攻めてくる、
攻めてくる、攻めてくる、
攻めてくる、攻めてくる、
攻めてくる、攻めてくる、
攻めてくる、攻めてくる、
攻めてくる、攻めてくる、
攻めてくる、攻めてくる、
攻めてくる、攻めてくる、
守りは大丈夫か。守備隊長。
もれが与えた武器はちょっとやばいぞ。
来月の人件費見込み、積み増しとけ。
172氏名トルツメ:2008/10/22(水) 07:28:23
>>147=>>165 ?

熱くなるのは勝手だけど、頑張って法の下で立証してください。
費用かけたくなけりゃまずはTBS辺りにたれ込んでみたら。
多分相手にされないと思うけど。
173氏名トルツメ:2008/10/22(水) 08:00:01
レンジンおはよう
174氏名トルツメ:2008/10/22(水) 20:33:34
age
175氏名トルツメ:2008/10/22(水) 22:02:10
>>172
なにさま、かにさま、さまさま。
ひょっとしてあなたはかいしゃの立場でかきこんでいますか。
費用かけたくなかったら、きほんはかんとくしょに通報でしょ。
これいまどきの常識っす。すぐにうごくよ。

昨年から垂れ込まれたこうじょうが今どうゆう風にドボンしているのか。
なんでタイムカードのかんりが本社にとりあげられたのか。

わかって書いているのかい。おばかさん。三流大のばか学卒。

みんな僕はかんとく官庁のヒマなたんとうしゃだよ。たすけてやるから
工場名ともんだいにおもうこと、伏せ字つかって犯罪者めい、カイテオクレ。


176氏名トルツメ:2008/10/22(水) 22:04:22
レンサもかいていいのか(の´D`の)プー
177氏名トルツメ:2008/10/23(木) 03:01:30
レンサはいんちき。
レンゴーの社員になっても給料変わらず。
年内にボーナスの乗率をレンゴーに合わせるってのも結局でまかせ。
レンサはレンサ。
178氏名トルツメ:2008/10/23(木) 06:45:50
で、レンゴー組合員になって組合費引かれて手取額はマイナスってか(笑)
179氏名トルツメ:2008/10/23(木) 10:25:51
組合費っていくら?社員会費は確か1500円だよね?
180氏名トルツメ:2008/10/23(木) 10:43:24
1000円だる?
181氏名トルツメ:2008/10/23(木) 19:52:05
レンゴーなんか組合あっても意味ねーじゃん。
182氏名トルツメ:2008/10/23(木) 22:56:43
age
183氏名トルツメ:2008/10/24(金) 01:58:58
今レンゴーに入って作業してます。
184氏名トルツメ:2008/10/24(金) 09:47:09
辞めたいが常に人不足かギリギリの人員だからすぐには辞めさせてくれないだろうな…
185氏名トルツメ:2008/10/24(金) 09:51:35
年輩ほど動かん
あと数年だからちょっとでも危ない作業は若いもんに丸投げ
で,その人は休憩室で飴舐めながら本読んでる
186氏名トルツメ:2008/10/24(金) 14:24:45
>>184
人手不足な部署だったけど、一ヶ月で辞めさせてくれたよ。
何度も引き留められたけどなw
強気にいけばなんとかなるもんだよ。

まぁ、辞めるなら仕事探しながらがいいかもね。無理だろうけどw
187氏名トルツメ:2008/10/24(金) 19:39:02
しかしレンゴーほど見切りのつくとこないな。
188氏名トルツメ:2008/10/25(土) 07:44:29
あの時 辞めとけば 良かった。
189氏名トルツメ:2008/10/25(土) 11:41:29
age
190氏名トルツメ:2008/10/25(土) 17:38:20
183です。

近くで社員見てるけど、はっきり言って悲惨だな。
キツイ仕事やってるけどスキルは身に付かないから、転職はできるだけ早くやんないと、30過ぎたらもう無理だよ。
191氏名トルツメ:2008/10/25(土) 18:41:55
運送業者さんかい?
192氏名トルツメ:2008/10/25(土) 21:16:54
運ちゃんよりはマシだろ(笑)
193氏名トルツメ:2008/10/25(土) 22:24:12
あげ
194氏名トルツメ:2008/10/26(日) 09:59:48
食品会社の工場長は責任感が強いな
レンゴーの工場長も責任取れよ
195氏名トルツメ:2008/10/26(日) 23:47:24
うちの工場長は酒臭い人だから打ち合わせや
交渉事は大丈夫か不安だ
196氏名トルツメ:2008/10/27(月) 20:53:46
479円だってよ(笑) 
どこまで下がるんだ?
197氏名トルツメ:2008/10/27(月) 21:45:25
来年はレンサのレンゴー化で赤字転落
198氏名トルツメ:2008/10/27(月) 23:44:42
レンゴーは今すぐ廃業しろ
199氏名トルツメ:2008/10/28(火) 06:11:07
すぐ潰れたらローン払えないよヽ(´▽`)/
全力でドル買いに走るか。
200氏名トルツメ:2008/10/28(火) 12:13:41
サービスのボーナスは来年の冬にならないとレンゴー基準にならないんだね。
ってことは今年の冬は、×2。
来年の夏も×2って事かよ…
最初の話とずいぶん違うな。 
出すものは、少しでも先伸ばしするんですね。
すばらしい会社です(笑)
201氏名トルツメ:2008/10/28(火) 14:21:26
これも日本製紙に吸収されるためのシナリオか?( ̄∀ ̄)
百周年に相応しいイベントだね
202氏名トルツメ:2008/10/28(火) 20:58:22
さすが段ボール工場w
サービス社員はゴミ同然!
文句など言わずに黙って働けって事。
働けるだけありがたぃと思えwwwって感じ。
203氏名トルツメ:2008/10/28(火) 21:40:15
しかし何だ、同じ大坪社長でも「パナソニック」の大坪社長の方が貫録あるな
。会社の規模、ブランド力などに差があると人間にも差が出る・・・やっぱ大
学出たら優良企業に入社せんと将来つらい、レンゴーだと転勤ばかりで家賃補助
が出ても色々と金かかるから違う意味で「有料企業」だ。
204氏名トルツメ:2008/10/28(火) 23:25:40
>>200
年間4ヵ月も出てる?機長?
205氏名トルツメ:2008/10/28(火) 23:32:50
誰かまさみをぶん殴ってくれ
206氏名トルツメ:2008/10/29(水) 06:16:12
>>204
いや、年間3ヶ月しか出てないよ。 
今年の冬は一律2ヶ月出るらしい。
207氏名トルツメ:2008/10/29(水) 08:44:51
レンゴーは何ヵ月出てるの?
208氏名トルツメ:2008/10/29(水) 11:41:18
年5・2ヶ月くらいじゃね?
レンゴーに新卒で入ったら冬のボーナスは、レンサの中堅社員なんて余裕で追い越す。
209氏名トルツメ:2008/10/29(水) 18:46:26
高卒で入社して夏は少しで冬から満額・・・手取り30ちょっとぐらいか?
210氏名トルツメ:2008/10/29(水) 19:36:41
はっ? 
サービスの話か?
そんなに貰えるわけねーだろアホか(爆) 
だいたい来年からは求人しないし

今年の春入社した新人だとしたら口の聞き方に注意しろ
人に物尋ねる態度か?
レンゴーなら高卒なんて取らねーよバァカ
211氏名トルツメ:2008/10/29(水) 21:29:42
俺の頃でも冬は手取り30はあったぞ。レンゴーみたいなとこで寸志程度なら
誰もこないな。しかし、サビ残のこと思うとボーナスもらっても足りねーぞ。
212氏名トルツメ:2008/10/30(木) 02:01:13
レンサの皆さんレンゴーと円満に決別出来るチャンスですね
承諾書を提出しますか?しませんか?
213氏名トルツメ:2008/10/30(木) 03:00:29
来年からはレンゴーでも高卒とるべ?
サービス無くなるんだから…
その翌年にはレンゴーも無くなるけどな(笑)
214氏名トルツメ:2008/10/30(木) 10:08:47
なんだよ!  レンゴーになっても給料あがんねーじゃん! 
舐めてんの? 
辞めます。
215氏名トルツメ:2008/10/30(木) 16:12:20
昔勤めてた会社でレンゴーと付き合いあった。
受付の女の子が「レンゴー」という名前がツボに入ったらしく、
レンゴーさんが来たと電話で知らせてくれるのだが、そのたびに電話口で爆笑していたな。
すぐ窓の前にレンゴーさんいるだろうに、失礼だなとは思ったが。
たぶん連合という響きがダサくて笑ってたのだろう。
俺たちの会社だって組合の連合に入ってるということは、その子は知らないようだった。
216氏名トルツメ:2008/10/30(木) 17:57:24
そんな低能を受付に使う会社って…www
217氏名トルツメ:2008/10/30(木) 19:42:35
急激な円高ですが
レンゴーに影響はないのでしょうか?
218氏名トルツメ:2008/10/30(木) 21:58:01
それが何か?
219氏名トルツメ:2008/10/31(金) 23:45:23
何の影響もありません
体力、気力、時の運です
220氏名トルツメ:2008/11/01(土) 11:21:17
株価は輸出産業を筆頭にこれからますます下がる。

国内市場しかも非輸出商品をメインとした段ボール産業は

原油安(もう既にピークの半値を割った、下がらないのは思惑と税の時間差)
とパルプ安、金利安で実はいい事づくめ。

国内景気は確実に冷えるが、しぼんだところで利益はしっかり出る。

問題は会社は良くても働いている従業員の待遇はドンドン絞られてきている
ことだ。しっかりしろというか、今の組合の面子じゃダメだな。
組合の説明会で会社の事情を前面に出して、数々の違法行為には
目をつぶって、どこかの工場のように法に頼るしかないか、納税者として。

名古屋より。


221氏名トルツメ:2008/11/01(土) 12:11:45
破滅へのカウントダウンアゲ
222氏名トルツメ:2008/11/01(土) 17:16:51
製品価格
223氏名トルツメ:2008/11/01(土) 17:53:15
サービスに入社するのですがボーナスは年間何ヶ月くらいもらえるのでしょうか?また24くらいですと基本給はいくらくらいでしょうか?
224氏名トルツメ:2008/11/01(土) 19:13:44
悪いことは言わん。今すぐ辞退なさい。他にいいとこあるやろうに・・・
225氏名トルツメ:2008/11/01(土) 19:51:28
年間3ヶ月だってヽ(´▽`)/
226氏名トルツメ:2008/11/01(土) 22:12:12
そんなにレンゴーは良くない会社ですか?サービスがレンゴーと同じくらいのボーナスが出ることはないでしょうか?
227氏名トルツメ:2008/11/01(土) 23:02:58
>>226
考えによる。
高卒が一部上場企業の正社員になるのは難しい。一部上場の正社員
という看板は将来借金する時に生きてくる。

仕事は単調だしやりがいを見出す事は難しいかも。人間関係も当たり
外れあり。
でも、理由はどうであれ大学に行かず自ら職業選択可能範囲を狭めた
のだから、楽して儲けようなんて虫が良すぎると思わないかい?
228氏名トルツメ:2008/11/02(日) 02:12:17
来年の3/31が待ち遠しいです
早く辞めたいです
229氏名トルツメ:2008/11/02(日) 02:19:46
まぁ…底辺であることは自覚している。
230氏名トルツメ:2008/11/02(日) 03:53:57
レンゴーだろうがレンサだろうが今後は絶対辞めない方がいいよ。会社にしがみついた方が絶対いいよ。
今本当景気悪くて仕事なんか何も無いよ。
俺は今年辞めたんだけど、もう貯金も少ないし、来年にはガチでホームレスだよ。
231氏名トルツメ:2008/11/02(日) 06:32:48
レンサの茄子は今年の夏が1,8ヶ月で 冬が2,0ヶ月の予定
232氏名トルツメ:2008/11/02(日) 11:19:54
230 レンゴー辞めて後悔してんのか?珍しい人だな。辞めてよかったという
人間多いのに。
233氏名トルツメ:2008/11/02(日) 11:43:45
レンサに入社して心の病を患いました
レン人って最低な人達ですね
こんな悪い環境、条件、待遇で長く勤める自信ないから年齢的に就職するのが難しくなる前に辞める
234氏名トルツメ:2008/11/02(日) 11:48:10
つまりレンゴーで働くよりは乞食の方がましだということですね。わかります。
235氏名トルツメ:2008/11/02(日) 11:53:42
レンゴーで働いてたら乞食より心が貧しいぜ
236氏名トルツメ:2008/11/02(日) 12:52:01
レンサで23くらいですと基本給はいくらくらいでしょうか?後、手当てとかはしっかりしてるのでしょうか?
237氏名トルツメ:2008/11/02(日) 14:14:52
23ですか
手当て付けて17,8万かな?
238氏名トルツメ:2008/11/02(日) 15:26:55
でかい会社だからな。
安全第一と謳っていながら、コストを最優先。 
その代わりに、災害が起きたら対策は早い。
危険の芽を早くから取りのぞく事はしない 
常に後手後手 
金に絡む事は早い。 
まぁどこでも一緒だが、でかい会社だけにタチが悪い。
派遣に関しても同じ事。 
形だけ取り繕い給料などに関しては先の先に伸ばす。

素晴らしい会社です。 
働く従業員の事など、二の次三の次です。

皆さんはどう思いますか?
239氏名トルツメ:2008/11/02(日) 18:26:14
レンサの方は手取りいくらくらい貰ってるのでしょうか?年齢もお願いします。
240氏名トルツメ:2008/11/02(日) 18:33:47
給料ばっかり気にするなら来るな。
小さな会社の方が給料良いよ♪
241氏名トルツメ:2008/11/02(日) 19:52:44
age
242氏名トルツメ:2008/11/02(日) 21:07:28
安全にうるさいわりには体調崩して休んでる社員に出て来いだの
電話してる主任いたな。
243氏名トルツメ:2008/11/03(月) 02:54:50
「わしが休みたいから、お前でろ」っていう主任もいるんだがw
244氏名トルツメ:2008/11/03(月) 03:08:50
そんなの普通でしょ。
レンゴーならね。
245氏名トルツメ:2008/11/03(月) 04:59:55
れ、レンゴープックスクス
246氏名トルツメ:2008/11/03(月) 15:49:35
たまに失踪する人が居るね
247氏名トルツメ:2008/11/03(月) 17:04:44
ワキガ西尾が臭くて仕事になりません
248氏名トルツメ:2008/11/03(月) 18:36:07
現場にワキガいたら死ぬよね。
249氏名トルツメ:2008/11/03(月) 21:28:31
従業員数が少ない割に人の入れ替わりが激しいね。現業の人の半分くらいは入社3年未満だね。
250氏名トルツメ:2008/11/03(月) 21:54:53
3年で見切りをつけて辞めるからだお
251氏名トルツメ:2008/11/03(月) 22:13:08
age
252氏名トルツメ:2008/11/04(火) 08:12:48
40越えた独身が多い
なんか哀れだ
253氏名トルツメ:2008/11/04(火) 20:12:35
結婚だけが幸せではない。
254氏名トルツメ:2008/11/04(火) 21:46:08
と、50すぎの毒男が申してますがw
255氏名トルツメ:2008/11/05(水) 03:20:54
254は世界が狭いんだね(笑)  
可愛そうに…
まぁやっと捕まえた女だろうから大事にしろよ! 
すてられたら次は無いだろうからねwww
256氏名トルツメ:2008/11/05(水) 10:18:27
>>252
なぜ多い?
257氏名トルツメ:2008/11/05(水) 11:58:40
>>252
なぜ哀れ?
258氏名トルツメ:2008/11/05(水) 17:00:33
クレームを出したんじゃないかと不安で出社後に休憩室に入るのが怖いです。
こんな思いを毎日してるので気が狂いそうです。
早くレンゴーから解放されたいです。
259氏名トルツメ:2008/11/05(水) 18:31:12
辞めればいーじゃん?
260氏名トルツメ:2008/11/05(水) 19:48:33
分かる気がする。特に夜勤の時の方がドキドキするな。主任と反対班の主任が
ムスッとして待ちかまえてるわけよ。たかが段ボールで心の狭い奴らだ。
カルシウム足らないんじゃないか?
261氏名トルツメ:2008/11/05(水) 21:25:24
いや、仕事には責任持てよ…
262氏名トルツメ:2008/11/05(水) 21:43:39
たかが段ボールかも知れないけどいい加減な気持ちで造るといい加減な製品しか出来ないからミンナが責任感をもって製造しようね
263氏名トルツメ:2008/11/05(水) 21:58:16
はぁーい!
264氏名トルツメ:2008/11/06(木) 03:05:16
たかがダンボール、されどダンボールと思っていた時期が私にもありました。
でもな、休みもない糞忙しい中で、セット時間短縮とか、6Sだとか、安全だとか、
散々頑張ったあげく、重点得意先で防ぎようもないクレームとかで怒られ、
馬鹿上司に文句言われながらも、お前らは自信を持ってケース作ってるのかと、問いたい。

ケース原価と、クレームでの損害を考えたら、こんな商売やってられんよ。
将来性無さ過ぎだろ、あぁ…後1ヶ月半か…長かった…。
265氏名トルツメ:2008/11/06(木) 07:40:15
有給は全部使ってからにしろよ。それが最後の心の叫びだからな。
266氏名トルツメ:2008/11/06(木) 11:27:05
後5ヵ月か…長いな…
クレーム何件出しちまうのかな?
最後くらいは怒られたくないな。
267氏名トルツメ:2008/11/06(木) 19:45:29
頑張れ段ボーラー
268氏名トルツメ:2008/11/06(木) 20:01:48
頑張れ! 奴隷のように!
269氏名トルツメ:2008/11/08(土) 00:50:14
おい、来年3月で辞める人手ぇあげろ!
270氏名トルツメ:2008/11/08(土) 01:06:29
(*^_^*)ノシ
271氏名トルツメ:2008/11/08(土) 01:46:56
( ~っ~)/
272氏名トルツメ:2008/11/08(土) 01:54:18
>>269
来年3月いっぱいでレンサ辞める。レンゴー正社員は辞退する。こんな会社、ドMにしか勤まらんだろ?
273氏名トルツメ:2008/11/08(土) 06:04:45
軽いMですが、勤まるでしょうか?
274氏名トルツメ:2008/11/08(土) 06:19:10
三月どころか今月か今年一杯で辞めようや。辞めて仏の道に入りましょう。
275氏名トルツメ:2008/11/08(土) 07:05:15
今日は整備研修と言う名の休日出勤だ
いい加減労働基準法遵守して休出手当てつけろや
まぁ辞めるから労基には密告しないけどね
276氏名トルツメ:2008/11/08(土) 07:30:26
上司が、自分好みのスタイルとルックスを兼ね備えて常に色気満載の服装をした女性だらけだったら、レンゴーはドM野郎にはたまらん職場だろうな。


わざとクレーム出して、上司に囲まれてきつく説教されまくって、超ビンビンww
277氏名トルツメ:2008/11/08(土) 09:57:25
俺ちょっと前に辞めたけどマジで良いよ!
あの会社で働いた後だから今の職場が天職に感じる。
辞めて後悔なんかちっとも思ってないよ!
給料は少し減ったが精神的苦痛を味わうよりかは、はるかにまし!
みんな!今すぐにでも辞めるべきです!基地外な上司どもに自分が原因で辞めたって事をわからせてやりましょう!
278氏名トルツメ:2008/11/08(土) 14:09:27
レンジンにだけはなりたくないな
279氏名トルツメ:2008/11/08(土) 17:38:22
>>276
甘いな。 本当のMならば自分好みではない、不細工女上司にいじめられてこそチンコビンビン。

>>277
君は日本語を勉強しなさい。 
恥じることはない! 
人間死ぬまで勉強の毎日ですから…

>>278
関西人になろう!
280氏名トルツメ:2008/11/08(土) 19:24:46
ここに出ている話って事業所採用の人達の話ですよね?

281氏名トルツメ:2008/11/08(土) 20:13:30
先輩社員の方に質問です。


総合職として内定が出た場合、
どこの部署に配属されるかは内定時に決まっているのでしょうか?
いろいろな仕事があると思うのですが、社内にある部署の仕事内容など教えてください。
営業、総務、生産管理、研究、海外、資材など。
入社時の配属が希望通りでなかった場合、
何年か経てばジョブローテーションで違う部署にいけたりするのでしょうか?

あとは部門ごとの特徴があれば知りたいです。

生の意見を聞かせてください。
282氏名トルツメ:2008/11/08(土) 20:26:40
ハロワで豊橋工場の契約社員(正社員登用の可能性あり)の求人を見て検討してるのですが、豊橋工場も2chに書き込まれているような感じなんでしょうか?
283氏名トルツメ:2008/11/08(土) 20:38:06
281 内定??受けたのかい??海外(笑)響きはいいんだがね。海外行ってまでする仕事に見える?
やめとけ。 282 入っても続かん。履歴書にキズがつくだけ。やめとけ。
冗談で言ってるわけではなくまじめに本音。
284氏名トルツメ:2008/11/08(土) 23:19:16
>>281
お前、少しは過去のスレ読めよ・・・。何夢語ってんだよ・・・。バカじゃね?
めんどくさいけど答えてやるよ。
原則内定時に決まってる。ただし若干の修正はあるが。
ジョブローテーションで希望の部署にいけることはまずない。なぜならレンゴーの配置換え=使えない奴、だからさ。
活躍してる奴を上司が離さないから、配置換えは上司も引き止めない程度のやつってこと。
事実上の戦力外通告なわけだから、次に希望通りの部署にいけるわけもない。
大体が、リストラ部屋の品質管理か製紙工場の悲惨な労働環境に飛ばされる。
なお、そこで活躍しても復活はまずない。
まあ、深く考えるな。大体、悲惨な工場の営業になってすぐに辞めてくから。
お前が文系なら、ダンボール営業→辞める。理系なら生産管理→辞める、で予想
しておけばいいんじゃね?
もうめんどうだから質問するなよ、バカ
285氏名トルツメ:2008/11/09(日) 00:37:20
餅つけ。

そう興奮するな!血管切れるぞ 
カルシウム取れ
286氏名トルツメ:2008/11/09(日) 07:30:53
レンゴーって悪い所ばっかりで、良い所って皆無だな。
287氏名トルツメ:2008/11/09(日) 07:42:39
そんな事は無い。 
現状を知らない世間の人には良く思われるw
288氏名トルツメ:2008/11/09(日) 09:12:01
まあ、あれだ。口で忠告してあげてもわからん人は最初から質問なんかしない
でとっとと入社した方が早い。そして後悔する方が勉強になるやろ。
289氏名トルツメ:2008/11/10(月) 08:07:36
夜勤明けですが後悔してません。事務職とかは知りませんが
以前いた環境に比べれば現業はぜんぜん楽です。
下見ればキリがないとか言われそうですが、この程度の環境が
苦しいとか言ってる人は、いままでずいぶん楽をしてきたんだなと思う。
うらやましいな。
290氏名トルツメ:2008/11/10(月) 17:24:25
>>289
素晴らしい!
将来のレンゴー、並びに将来の段ボール業界を背負って立つのはあなたのような方です。
辞めた僕の分も頑張ってください。僕にはレンゴーの現業はレベルが高すぎて無理だったので、派遣会社を転々としながら頑張ります。
291氏名トルツメ:2008/11/10(月) 18:02:00
>>289
そりゃそうだ。
ここはあの程度の現場で通用しない落ちこぼれの泣き言を
楽しむスレだから。
292氏名トルツメ:2008/11/10(月) 18:02:58
23歳でレンサ勤務の者です。
手取は月19万くらいです、あそこで働くのがイヤで転職しようにも、
この氷河期だと我慢して続けたほうがイイですよね・・・・
293氏名トルツメ:2008/11/10(月) 19:19:34
>>292
お前のスペック次第。
294氏名トルツメ:2008/11/10(月) 19:40:16
>>289
君は脱北者かい?
295氏名トルツメ:2008/11/10(月) 20:13:10
レンゴーを普通の会社っていう奴は頭のおかしい基地外だな・・・
それか辞めたくても辞めれない可哀そうな奴・・・下を見てもキリは
ないだろうけど上もいっぱいあるんだから働く会社はある程度選べよ。
296氏名トルツメ:2008/11/10(月) 21:02:28
派遣社員が一日で逃げて行く…
俺も逃げたい…
297氏名トルツメ:2008/11/10(月) 21:17:05
一日なんてまだいい。一緒に仕事する社員と顔合わせて少し話した後に
「辞めます」ってのもあったぞ(笑)性格のキツイ奴だったから何か言った
んだろうけど笑えた。レンゴーらしいわ。
298氏名トルツメ:2008/11/10(月) 22:24:06
レンサ社員からレンゴー社員に移る事になって、給料増える人いる? 
俺は、全く変わらないんだが。  
このままじゃ手取額は減るよね? 
転職考えた方が良いかな?
299氏名トルツメ:2008/11/10(月) 23:10:41
潰れちまえば良いのに

300氏名トルツメ:2008/11/10(月) 23:40:57
300
301氏名トルツメ:2008/11/10(月) 23:53:58
>298
下見りゃキリがないが、ネットで拾うだけでも
レンゴーが天国に思える悲惨な例なんていくらでもある。
この不景気に転職から一気に地獄を見る可能性もたっぷりある。

本気で転職するなら匿名掲示板なんていい加減で無責任なところ
に聞くより、職安でも、家族でも、就職斡旋業者でもいいから
もうすこしマトモなところで相談しなよ。
302氏名トルツメ:2008/11/11(火) 00:01:39
>>298
借家住まいの人は家賃補助が出るから増えると思うけど、それ以外の人は社員会費より組合費の方が高いから月々の手取りは減るんじゃない?
賞与がレンゴーと同水準になれば年収は多少マシになるが割に合わないから辞める。
303氏名トルツメ:2008/11/11(火) 00:40:16
独身じゃ家賃補助出ないよ? 
独身寮は年齢制限守れよ! 
優遇されまくりじゃね?
304氏名トルツメ:2008/11/11(火) 07:00:06
他の製造業みたいに外人雇わないの?
305氏名トルツメ:2008/11/11(火) 14:33:19
【製紙】レンゴー、派遣1000人を正社員化 2009年、士気高め安定生産継続[08/11/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226370538/l50

人気取り成功???
306氏名トルツメ:2008/11/11(火) 15:17:19
今日レンサからレンゴーへの承諾書提出したけど、
提出を拒否して辞める人って居る?
転職先とか決まってないのに辞めちゃうと先行き不安になるよね。
307氏名トルツメ:2008/11/11(火) 16:49:57
>>305
わざと情報ながしたんじゃね?
>>306
若い人はやめちゃってる。
だから所長から「誰かいい人いたら紹介して」と合うたびに言われる。
308氏名トルツメ:2008/11/11(火) 18:48:11
紹介できるわけなかろう。
俺は鬼じゃない。
309氏名トルツメ:2008/11/11(火) 21:29:58
賞与って来年の冬からレンゴーと同じになるの?旧レンサと既存のレンゴーとで区別されるの?
310氏名トルツメ:2008/11/11(火) 22:13:08
なわけないって 2,0ヶ月が限界
311氏名トルツメ:2008/11/12(水) 01:24:30
>>307
若い奴は「俺はレンサの待遇が良いんだ!レンゴーになるくらいなら辞めてやる!」
って言ってるのか。なんか訳わかんねえな。
312氏名トルツメ:2008/11/12(水) 02:33:05
辞める奴は単純にアホなんじゃないのか?
レンサに入社する程度のスキルの奴が、こんな景気落ち込んで先行き不透明な時にレンゴー辞めたってどうしようもないだろうに。
異業種への転職なんて到底厳しいし、同業やら似たような職種に転職したって、たいして待遇変わらんだろう。



何考えてるか理解不能。
313氏名トルツメ:2008/11/12(水) 02:59:37
>>310
レンゴー社員化の実態は名ばかり正社員って事になりますね。
314氏名トルツメ:2008/11/12(水) 03:18:16
偽装請負→偽装派遣→名ばかり正社員
馬鹿にしてるな
315氏名トルツメ:2008/11/12(水) 20:14:59
零細の鉄工所で日曜だけ休みのとこならレンゴーが優良企業にみえるかもな。
316氏名トルツメ:2008/11/13(木) 00:16:38
>>312
自分の名前漢字で書けたら合格らしいぞ
317氏名トルツメ:2008/11/13(木) 01:02:15
>>312
あなたとはちがうんです。
318氏名トルツメ:2008/11/13(木) 03:20:34
>>312
君はレンジンかい?
良い大学出たんだろ?
レンゴーの待遇に満足かい?
辞める事が出来る人間に嫉妬してないかい?
319氏名トルツメ:2008/11/13(木) 07:40:49
相変わらず「辞める」詐欺が蔓延してるスレだな。
有利な転職ができる人材がこんなスレに来る訳ないだろ。

ここにいるのは自分じゃ辞める勇気もなく能力もない口だけ辞める詐欺のやつか、
かつて(相当昔を含めて)この会社にすら居場所が確保できなくて
辞めたは良いが負け犬人生一直線の間抜けな落ちこぼれが
涙目で「(お前も)辞めろ」と騒いでいるだけ。
まあ、一部に元レンサ「OB」や同業他社らしき書き込みもあるけどね。
320氏名トルツメ:2008/11/13(木) 08:41:47
自己紹介乙
321氏名トルツメ:2008/11/13(木) 17:43:17
70まで頑張ってね(^^)
322氏名トルツメ:2008/11/13(木) 19:35:40
>>319お前が負け犬
お前は良いかもしれんが
辛い思いしてる人が全国にはたくさんいるんだよ、
わかったかせんずり童貞やろー二度とこのスレくんな
323名無しさん@明日があるさ:2008/11/13(木) 21:06:34
>>319
君も滞在歴長いねw仕事しなよ。まだ9時30分ですよ。
324氏名トルツメ:2008/11/13(木) 21:19:31
いいとこに転職した人もレンゴースレ見るだろ。「あーこんな酷いとこで
働いてたんだ。辞めてよかった」と優越感を実感する。
325氏名トルツメ:2008/11/13(木) 21:33:21
そうか? 俺は辞めた会社なんて全く興味ナイ
326氏名トルツメ:2008/11/13(木) 21:39:18
>>319
君は優秀なレンジンですね。お前みたいな人間にだけはなりたくないな。
327氏名トルツメ:2008/11/13(木) 21:43:36
>>319
おっさん大人気だな
328氏名トルツメ:2008/11/14(金) 02:30:34
>>319
オッサンお疲れ!
早くおうちに帰れるとイイね!!
329氏名トルツメ:2008/11/14(金) 06:15:50
何才からオッサン?
330氏名トルツメ:2008/11/14(金) 07:24:27
今、商社系のリース会社にいるけど、
正直ぬるい職場だったことは事実。
仕事に奥行きがないこと以外に不満は無かった。
会社があわなければさっさと他に移ればいいわけで、
年齢的に身動きがつかなければ不満があっても働き続けるしかない。
>>319の言い方はきついが、
元々自分の判断で入社したわけでそれが間違いなら
さっさと次の判断を下していけばいいわけで。

あと言っておくけど技術系を除いて転職市場もひどい状況になっているよ。
今転職を思い立っている人は半年判断が遅れたね。
331氏名トルツメ:2008/11/14(金) 07:24:48
入社即。
332氏名トルツメ:2008/11/14(金) 07:48:03
正解!
333氏名トルツメ:2008/11/14(金) 14:35:36
青森のレンゴーってどう?
334氏名トルツメ:2008/11/14(金) 16:27:43
>>333
全国的にみて、おすすめ天国工場。
335氏名トルツメ:2008/11/14(金) 21:58:20
青森は楽だべっちゃ。ただ言葉が何言ってかわかんねぇ。
336氏名トルツメ:2008/11/15(土) 08:23:20
335 方言違うぞ
337氏名トルツメ:2008/11/15(土) 08:41:13
東京育ちの人間も青森に 配属されるのですかね。
338氏名トルツメ:2008/11/15(土) 11:22:19
>>330
リースって大変らしいね。就活の頃、学生に全く人気なかったよ。
339氏名トルツメ:2008/11/15(土) 15:39:08
>>337
当然。九州(鳥栖)だって北海道(恵庭)だってあるんだから。
ここではブラックと酷評されても、何らかの形で楽しみを見付けられなければ
やって行けないよ。赴任先の観光スポットや名物を知り尽くす、とかさ。
340氏名トルツメ:2008/11/15(土) 18:41:55
>338
リースより比較にならん位激務で、しかも学生にもっと人気ないのがこの会社じゃん。
ちなみに俺は330じゃないけどさ、レンゴーに言われたかないって突っ込まれるよ。
341氏名トルツメ:2008/11/15(土) 20:04:09
募集してるね
仕事内容。給与。転勤。についておしえてください。
342氏名トルツメ:2008/11/15(土) 20:29:28
>>341
このスレを1から読もう。嫌になるから。
343氏名トルツメ:2008/11/15(土) 23:34:48
>340
>リースより比較にならん位激務

そこまでいう以上、君はリースの仕事をきちんと知っているんだろうね?
君の知っている範囲でリースの仕事内容を具体的に説明したうえで、
どこが”比較にならないほど激務”なのか説明をどうぞ(w
344氏名トルツメ:2008/11/16(日) 00:15:11
要は下流の仕事になればなるほど、激務ってこった。
給料にも反映されないし。
「同じ時間残業して、何でこんなに給料違うの!?」
転職して今の会社で俺が感じた感想(笑)


でも、連語は会社としては悪くないと思うよ。
345氏名トルツメ:2008/11/16(日) 08:38:15
>344
反映されないって言うのは、かなり昔の話じゃない?
うちの工場は、今はかなり現実に近く時間外給与でるので
現業ですが、このままいくと30代で年収700万円超えるかも。

一緒の班の派遣さん(レンサではない別会社)の倍だし、
同窓会とかでは年収の話になると、皆驚くよ。親も驚いている。
うちの地元では中年オヤジが年収600万で高給取り扱いだから
しょうがないんだけど。
346氏名トルツメ:2008/11/16(日) 09:10:41
士農工商エタレンジン
347氏名トルツメ:2008/11/16(日) 10:57:29
>>345
344だが現業はそうらしいね。羨ましいよ。
348氏名トルツメ:2008/11/16(日) 10:58:24
口だけ安全第一。 
労働環境改善なんて、頭に無い。 

常に生産第一
しかし災害が起これば対応は早い。 
しょせん現場の人間なんて使い捨ての駒。 
だまって働けよ駒ども!
349氏名トルツメ:2008/11/16(日) 12:48:05
松山の同士達、もうすぐ現場の超嫌われ者がいなくなるね♪
嬉しいね!一応、送別会参加して今までの恨みを本人にぶちかまして
やりてえな。気持ちいいだろな。
350氏名トルツメ:2008/11/16(日) 13:24:28
俺なら参加しないな。
この上、無料で飲み食いさせるのか?
351氏名トルツメ:2008/11/16(日) 14:19:19
まあ人それぞれだろな。送別会行くほど誰も世話にはなってないだろうし(笑)
世話はたくさんしてやったがね。無料で飲み食いは勿体無いからツバ
でも入れてやるか・・・今まで言われた嫌味を歴史のごとく思いだすぜ。
352氏名トルツメ:2008/11/16(日) 15:18:40
すんげぇ嫌われ者みたいだな。レンゴーならどこの工場にも一人二人はいる
だろうな。もっといるか。
353氏名トルツメ:2008/11/16(日) 20:50:27
東北地方の人たちは
丁寧語すら使えないのかね?
354氏名トルツメ:2008/11/17(月) 07:55:50
使えるわけない。 
355氏名トルツメ:2008/11/17(月) 19:15:25
ひょおずんごもわがんねぇのぬ、丁寧語ってなんのこっだかさっぱるわがんね。
356氏名トルツメ:2008/11/18(火) 20:01:48
長野のレンゴーの工場はどうですか?
357氏名トルツメ:2008/11/18(火) 20:51:23
ちょー楽よ。めちゃ楽。あそこ続かないなら他に務まるとこなし。
358氏名トルツメ:2008/11/18(火) 22:16:16
家に段ボールおいとくとゴキブリが巣を作るから
とっとと捨てるべきって何かに書いてあった
359氏名トルツメ:2008/11/19(水) 04:28:17
で?
360氏名トルツメ:2008/11/19(水) 20:56:05
段ボール業界はカルテル大丈夫か?
361氏名トルツメ:2008/11/20(木) 00:45:12
毎日汗水垂らしてゴミを作ってるとおもうと情けなくなる
362氏名トルツメ:2008/11/20(木) 06:26:56
ゴミでは無いだろ、立派な商品だろ?
お客さんは金払って買ってんだから。

それとも、雑な仕事して、商品価値の無い不良品ばかり作ってるから、ゴミ呼ばわりか?


自分の仕事に自信を持てるように努力しろよ、頑張れよ。
363氏名トルツメ:2008/11/20(木) 09:19:04
>>361
お前の理屈でいくと食品業界はみんなウンコを作っていることになる。
364氏名トルツメ:2008/11/21(金) 00:14:42
レンゴーは乞食の寝具・建材メーカーです。
365氏名トルツメ:2008/11/21(金) 05:41:38
レンゴーサービスの28才の平均年収はどれ位ですか?
366氏名トルツメ:2008/11/21(金) 07:26:39
380くらい
367氏名トルツメ:2008/11/21(金) 07:34:10
>>365
普通に残業して手取りで270万くらい
仕事の辛さの割には給料少ない
368氏名トルツメ:2008/11/21(金) 08:16:35
270はないですね。それはありえないです。
369氏名トルツメ:2008/11/21(金) 16:45:10
手取りならありえます。
370氏名トルツメ:2008/11/21(金) 22:13:26
現業なんか中国人でも務まるわ。
その内淘汰されるさ
371氏名トルツメ:2008/11/22(土) 03:07:21
淘汰されたい。クビにしてくれ。
372氏名トルツメ:2008/11/22(土) 11:14:44
>>362
気持ちは分かるがムキになるな。

現業にはワカランだろうが、客に段ボール=ゴミ扱いされるのは日常茶飯事だぞ〜
373氏名トルツメ:2008/11/22(土) 13:20:04
俺は 中卒の資材担当者に 段ボール屋の癖にと言われいつも、いじめられてます。
374氏名トルツメ:2008/11/22(土) 16:09:22
一般の消費者にとってはダンボールの品質なんて重要視しないもんなw
375氏名トルツメ:2008/11/22(土) 21:27:17
>>374
そーでもないぞ。業種によって、材質が違うし。
自分が発送する際は、W段とか厚手のものが好きだけどなぁ。
376氏名トルツメ:2008/11/24(月) 05:36:29
たかが段ボール、されど段ボール…




結局、段ボール(笑)
377氏名トルツメ:2008/11/24(月) 07:39:11
年末に向けて派遣が猛烈な勢いで切られてホームレスになってるから
その家の材料いっぱい作ってるレンゴーは大感謝されるな
378氏名トルツメ:2008/11/24(月) 13:48:14
レンゴーの派遣は勝ち組になるんかいな??
379氏名トルツメ:2008/11/24(月) 17:15:45
勝ち負けで言えば、うんこ。 
380氏名トルツメ:2008/11/24(月) 17:44:57
レンサの現業は年収手取り300無いのか・・・中小零細企業と変わらないなw
381氏名トルツメ:2008/11/24(月) 18:15:15
うんこか・・・とりあえず肥料にはなるな。よし!!
382氏名トルツメ:2008/11/24(月) 23:48:11
レンサの昇給は年いくらくらいですか?
383氏名トルツメ:2008/11/25(火) 01:43:02
300円ぐらいだよ
384氏名トルツメ:2008/11/25(火) 08:54:59
しかも40才までしか昇給無し。
385氏名トルツメ:2008/11/25(火) 12:31:22
変だな(笑) 
昇給しない。だな
386氏名トルツメ:2008/11/28(金) 11:11:30
はげ課長
387氏名トルツメ:2008/11/29(土) 13:10:38
ハゲ機長
388氏名トルツメ:2008/11/30(日) 07:14:15
ボーナス貰ったら年内いっぱいで辞めるぜ。
やっと自由になれる…
389氏名トルツメ:2008/11/30(日) 15:26:49
ナスいつ子宮?
390氏名トルツメ:2008/12/01(月) 16:25:50
10日
391氏名トルツメ:2008/12/01(月) 18:29:08
交替勤務手当て等がレンゴーと一緒になるって説明を聞いた時に賞与も上がるみたいな事を言ってたが今回の賞与から?
392氏名トルツメ:2008/12/01(月) 22:19:53
交代勤務手当が一緒になったのはいつだっけ? 
ボーナスは、来年の冬にならないと、レンゴーと同じになりません。
会社の損になるので、なるべく引き伸ばすのです。
働く我々の事を第一に考えています、
393氏名トルツメ:2008/12/02(火) 15:00:59
来年の冬からだろ?
交代手当ては今年度からいっしょだっけ?
でも、今の世の中だから急にレンサのレンゴー化をなかったことにしようとか言い出すんじゃないかな?
394氏名トルツメ:2008/12/03(水) 18:58:44
もし、そうなったら 訴える。 
マスコミにも。 
395氏名トルツメ:2008/12/03(水) 19:44:30
ナスきたら全額有馬に賭けて更に倍するんだ〜♪
という後輩
二年前のディープみたいな馬がいればわからんでもないが
その前にプロミスから借金かえしなと思う今日このごろ
396通りすがり:2008/12/03(水) 20:35:34
恵庭工場の本瀬ウゼー。
雪で滑って死なねーかな
397氏名トルツメ:2008/12/03(水) 21:57:17
あげ
398氏名トルツメ:2008/12/03(水) 22:07:08
何かあったら疑われるで!
399氏名トルツメ:2008/12/04(木) 16:41:16
高卒と大卒の社員の割合と賃金差ってどれくらいなんですか?
400氏名トルツメ:2008/12/04(木) 23:43:16
あと4ヵ月か…
長いな。ボーナス貰ったら辞める事を言おうかな
401氏名トルツメ:2008/12/05(金) 01:27:26
さてと、アイス食べるか。
402氏名トルツメ:2008/12/05(金) 15:12:11
ナスの明細貰った? 
二倍じゃなかったの?
だまされたの? 
何なのサービスって?
嘘ばっかりじゃん(笑)
この先もだまされるの?
汚い会社だな。 
今回ばかりは抗議するよ。
403氏名トルツメ:2008/12/05(金) 19:32:21
中国人でも出来る仕事しtるくせに生意気だぞw
ナス貰えるだけでもましだろ
404氏名トルツメ:2008/12/05(金) 19:43:54
もう明細もらったんだ?
夏よりへってた?
ちなみに夏は1,8ヶ月だった
405氏名トルツメ:2008/12/05(金) 21:29:00
>>403は、日本語上手くなったんだね! 
もう少し勉強しようね。

>>404
夏と変わらんよ。
406氏名トルツメ:2008/12/05(金) 22:09:58
>>403
外人でも出来るなら外人を雇ってるだろ
日本人でもレンサじゃ賃金は外人並だけどね
407氏名トルツメ:2008/12/06(土) 01:07:48
年明けからホームレスが大量発生しそうだから需要拡大のチャンスだww
おまえら、しっかりとダンボール作れよ
ホームレス連中にダンボールはレンゴーが一番良いと言われるように頑張れww
408氏名トルツメ:2008/12/06(土) 01:23:37
遂に建築資材としての市場も拡大か、凄いな。
さすが子会社の派遣社員を全員正社員化するだけの事はある。
崩壊寸前の日本経済の救世主として、牽引役を担ってくれ。
がんばれレンゴー。
409氏名トルツメ:2008/12/06(土) 01:57:33
レンゴーは社員をリストラする必要ないな
410氏名トルツメ:2008/12/06(土) 02:32:02
派遣を正社員にすると、一人頭100万もらえるらしいな。 
411氏名トルツメ:2008/12/06(土) 05:16:23
>>402
たしかに だまされた。
2倍って言ってたのに。
412氏名トルツメ:2008/12/06(土) 08:27:04
>>409
離職する人が後を絶たないからな
413氏名トルツメ:2008/12/06(土) 12:33:49
age
414氏名トルツメ:2008/12/06(土) 14:23:00
レンサの給与は日給月給なの?
415氏名トルツメ:2008/12/06(土) 20:19:04
自分の給料なのに知らないの?
416氏名トルツメ:2008/12/06(土) 22:29:52
困窮月給です
417氏名トルツメ:2008/12/06(土) 22:30:39
休日にQCの発表会あったのに日当3千円を手渡しされた…休日のメンテナンスも整備研修とか言って3千円…休日出勤なのに…
夜勤明けに労働基準監督署に相談しに行くわ
418氏名トルツメ:2008/12/06(土) 22:31:43
薄給月給だよ
419名無しさん@明日があるさ:2008/12/07(日) 01:06:04
なんでこんな会社勤めてるの?バカなの?
420氏名トルツメ:2008/12/07(日) 06:27:05
QC大会が研修日当3000円なら妥当だろ。
訴えても逆に恥かくぞ。
421氏名トルツメ:2008/12/07(日) 09:12:03
>317
いつの話だよ(w
とりあえずソース古すぎだぞ?中途退職者かい?
話を作るなら、もっと今風に練り直せよ(ww

まず整備研修とか言ってる時点でイタイ。
その研修はとっくに名前がかわってるし。
おまけに、かなり前からちゃんとした休日出勤扱いだし。

もし417が実話なら、発生した日時と工場名をどうぞ(w

422氏名トルツメ:2008/12/07(日) 09:47:36
>>421
今の話だ。午前は休出だが午後から整備研修扱いで封筒に入った3千円だ。
整備研修って呼び方がどう変わったんだ?言ってみろよ、糞レンジン。
423氏名トルツメ:2008/12/07(日) 12:47:41
>422
阿呆かお前(w
>もし417が実話なら、発生した日時と工場名をどうぞ(w
って書いてるあるだろ?もし実話なら「糞レンジン」とか泣くより

「発生した日時と工場名」をどうぞ、だ(ww

日本語読めてるか?

あと、整備研修の呼び方変更は、ずいぶん前の事だし
いちいち俺が「言わなくても」社内の人間ならとっくにご存知のことさ。

社内に居ながら知らないなら無知を恥じろよ?422の○○レンジン君(w
424氏名トルツメ:2008/12/07(日) 17:25:26
>>423
餅つけ。
425氏名トルツメ:2008/12/07(日) 22:07:02
段ボールは不況の煽りを受けてますか?
426氏名トルツメ:2008/12/08(月) 05:27:32
ホームレス向け建築資材の需要増加が見込まれております。業界にとっては追い風です。
427氏名トルツメ:2008/12/08(月) 20:37:13
休みだってのに何もやる気がしない。 
起きてから弁当を買いに出ただけ… 
腹も満足したからまた寝ようかな。 
交代勤務のせいかな? 
だるい。休みは引きこもり。 
やる気が出ない 
このまま独りで死んでいくのかな
428氏名トルツメ:2008/12/08(月) 22:14:01
段ボール業界はカルテル大丈夫か?値上げ時期・値幅が不自然ではないか?自由競争してるか?
429氏名トルツメ:2008/12/08(月) 22:14:02
私もレンゴーで働いてた時は廃人寸前だった
430氏名トルツメ:2008/12/09(火) 00:53:07
>>429
俺もだ。徹夜仕事の嵐で精気を抜かれ、廃人になりかけた。
431氏名トルツメ:2008/12/09(火) 06:32:06
徹夜ってことは営業?

転職は成功しましたか?

ただこのご時世、若さだけで何の実力もスキルもない自分は会社にしがみつくしかない気がしてきました。

この会社、離職率も低いですよね。皆同じ考え方なのかも。
432氏名トルツメ:2008/12/09(火) 09:03:00
現場のレンサとレンサ以外の派遣の離職率は異常
433氏名トルツメ:2008/12/09(火) 10:17:29
採用通知届きました。さらばレンゴー。
434氏名トルツメ:2008/12/09(火) 13:41:36
ボーナス貰って辞めるんですね。 
素晴らしい選択です。
435氏名トルツメ:2008/12/09(火) 20:35:33
ついでにサビ残もあったら弁護士雇ってでも訴えるべし!
436氏名トルツメ:2008/12/09(火) 23:18:22
age
437氏名トルツメ:2008/12/10(水) 21:02:40
恵庭工場営業課長の高森、雪の中車で引きずって殺すぞ
438氏名トルツメ:2008/12/10(水) 21:32:10
これは通報すべきだる?
439 ◆.SEXpqBd0s :2008/12/11(木) 04:29:22
セックスでもして餅付けww
440氏名トルツメ:2008/12/11(木) 08:47:27
通報しました
441氏名トルツメ:2008/12/11(木) 19:35:39
>>437
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
442氏名トルツメ:2008/12/11(木) 20:16:36
今のご時世、実名出して「殺○ぞ」は立派な逮捕理由になるから冗談でも
やめた方がいいんじゃね?
443氏名トルツメ:2008/12/11(木) 20:24:16
>>442
「予告.in」があるからね。極めて露骨な言葉を出せなくなってる。
444氏名トルツメ:2008/12/11(木) 21:06:18
おまいら世間を見ろよ
非正規社員は容赦なく切られてんだぞ

正社員にしてもらえるだけでもありがたいと思え
445氏名トルツメ:2008/12/11(木) 21:14:05
肩書きだけの正社員w
446氏名トルツメ:2008/12/11(木) 22:07:40
>>444
なんて上から目線 
別に全員解雇してもらってもかまいませんが?
447氏名トルツメ:2008/12/11(木) 22:14:43
ここで正社員になっても嬉しいと思う人の方が少ないんじゃないか?
借金とかよほどの生活苦の奴ぐらいやろ。ボーナスなくても派遣だか
らいつでも辞められるという理由でいる奴もいる。正社員になって定年
まで・・・おーこわ
448氏名トルツメ:2008/12/11(木) 22:49:33
定年は75になるぷー
449氏名トルツメ:2008/12/11(木) 23:44:36
定年前に死ぬなこりゃw
450氏名トルツメ:2008/12/12(金) 02:00:54
その分の浮いた退職金を大量に搾取。


ある意味、経営上手のやり手だなw
451氏名トルツメ:2008/12/12(金) 11:28:11
たしかにやり手だな。レンサのレンゴー化の表向きのイメージも悪くないし。
まー、あんまし不況に影響されにくいとこだし、影響が出るとしたら来年度に入ってからだろ。
でも、紙以外の製品を扱ってる部署はどうなるかはわからんが
452氏名トルツメ:2008/12/12(金) 11:40:57
おまいらここ辞めて他で就職できると思ってんのか?
453氏名トルツメ:2008/12/12(金) 20:42:51
就職先なんていっぱいあるぞ? 
楽な仕事で高給貰おうとするから見つからないだけ。
454氏名トルツメ:2008/12/13(土) 00:15:31
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  な  処  ブ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  い  女  ル
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  じ  マ
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   と.  ゃ  が
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_  :     
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\


          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´  


455氏名トルツメ:2008/12/13(土) 01:53:32
燃えろ紙屑
456氏名トルツメ:2008/12/13(土) 12:01:45
レンサのみんなさんは来年の退職金はどのくらい貰うの?
457氏名トルツメ:2008/12/13(土) 12:06:33
来年になったら「やっぱ レンサはきっとこ♪」といいだして
3月でレンサ退社させ、4月はレンゴー入社拒否されたりして・・・
458氏名トルツメ:2008/12/13(土) 12:19:03
レンサ全員きったら工場動かないよ!
でも、そんな事あるのかな〜?
459氏名トルツメ:2008/12/13(土) 16:22:29
工場閉鎖になって、あちこちに転勤。 
レンサはいらん!ってか(笑)
460氏名トルツメ:2008/12/13(土) 16:25:38
赤字垂れ流しの工場なんて早く閉鎖しろ
461氏名トルツメ:2008/12/13(土) 17:37:16
赤字工場だ…
とくに今年は繁忙期の10.11.12月がヒマやばいね
マジで閉鎖だよ
462氏名トルツメ:2008/12/13(土) 17:54:42
残業無しのレンサの月給手取り12万でした。ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!
463氏名トルツメ:2008/12/13(土) 18:30:08
12万って!
生きてイケなくね?

レンサの人来年の2月にやる大阪の集まり行く人いる?俺は行くよ〜f^_^;
464氏名トルツメ:2008/12/13(土) 19:11:37
本社採用で手取り15万ですが何か?
465氏名トルツメ:2008/12/13(土) 21:28:15
基地外だらけ!
466氏名トルツメ:2008/12/14(日) 03:39:51
>>463
へー、おれは2年前に行ったけど なんか面倒だっただけの印象しかないや。
>>459
近くに日本製紙があるとこはやばいかな?
467氏名トルツメ:2008/12/14(日) 16:32:42
レンゴーは派遣全員を正社員にするみたいだけど年齢制限はないの?
35歳までとか?40歳以上でも正社員にするのかな??
468氏名トルツメ:2008/12/14(日) 17:01:06
「正社員にすることで士気向上、生産効率向上につなげる」
手取り増えないから士気向上なんかしないよww
こんな薄給な所で一生飼い殺しは嫌だ

469氏名トルツメ:2008/12/14(日) 17:01:13
派遣全員です。 
もし年齢制限等あったら、全員とは言いません。
470氏名トルツメ:2008/12/14(日) 17:07:41
現業でのレンゴーとレンサの給与の差は酷過ぎるよな
レンサからレンゴー正社員になっても大きくは改善されないみたいだし・・・
471氏名トルツメ:2008/12/14(日) 18:34:03
親会社と子会社の差は月とスッポンやからな。なかなか・・・
472氏名トルツメ:2008/12/14(日) 20:36:48
能力は紙一重なのに
473氏名トルツメ:2008/12/14(日) 22:34:34
>>437
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

こいつが来ると一日不愉快なんだよな
474氏名トルツメ:2008/12/14(日) 22:44:52
同社によると、既存の派遣社員を全員、名ばかり正社員にする事で、人件費の抑制、会社のイメージアップに繋がると見ている。
475氏名トルツメ:2008/12/14(日) 23:49:24
組合員がおもくそ減ってしまうから補充
476氏名トルツメ:2008/12/15(月) 16:31:06
で組合費を飲み会に消えると
477大学への名無しさん:2008/12/15(月) 21:47:57
その他各種イベントにも消えますね・・・
478氏名トルツメ:2008/12/16(火) 21:05:36
レンゴーの労働組合、レンゴーの会社組織って何?って思ったね。ある日のこと。
仕事が忙しく、たまたまその日開かれていた組合の大会に出れずにいたら
総務部長、つまり管理職の人間に「せっかく労組が来てんのに、大会には参加しねーのかよ、あ?」とかなり威圧的に言われた。
この会社組織はどうなってるんだ?と思った。
とにかく意味不明なことがたくさんある会社でちた。
479氏名トルツメ:2008/12/16(火) 21:08:13
あるあるw

労組の行事になぜか役員や理事が来てたりするw
480そもそも:2008/12/16(火) 22:46:24
この会社で働く「意味」なんて考えちゃダメなんだよ・・・(w
481氏名トルツメ:2008/12/16(火) 23:38:38
労働組合じゃなくて、労働組合ごっこだからしょうがないよ。
482氏名トルツメ:2008/12/17(水) 06:22:32
レンサが来年レンゴー社員になって組合員になったら、賃金格差を訴え即スト突入。
483氏名トルツメ:2008/12/17(水) 08:27:09
友愛会
484氏名トルツメ:2008/12/17(水) 11:55:10
友愛会ハハハ〜笑金
485氏名トルツメ:2008/12/17(水) 15:26:58
今日は年次有給の消化。もっと消化したいので、来週は2日休んで旅行する予定。
この会社じゃ絶対に無理。
486氏名トルツメ:2008/12/17(水) 21:04:10
軍隊みたいだ!時代錯誤!
487氏名トルツメ:2008/12/18(木) 20:58:07
私が淀川工場のエキスパートだ!
工場●が何だ!
故紙は私が一番良く解っている。
きさまらの指図は一切受け付けない。
クソバカ共
488氏名トルツメ:2008/12/20(土) 17:02:57
3月いっぱいで辞める気満々だったけど不景気で辞めれなくなったり、辞めるの躊躇ってるレンサの人多いのかな?
489氏名トルツメ:2008/12/20(土) 18:57:46
少しはいるんじゃない。
490氏名トルツメ:2008/12/20(土) 20:01:50
段ボール製造業じゃクレジットカードの審査通らないよな?
491氏名トルツメ:2008/12/20(土) 20:44:43
age
492氏名トルツメ:2008/12/20(土) 23:00:06
この世界規模の大不況の時に会社辞めるなんて、規格外の馬鹿だろ。
493氏名トルツメ:2008/12/20(土) 23:36:34
>>492
それだけレンサの待遇が悪いんだろ
494氏名トルツメ:2008/12/21(日) 13:13:10
ブルーカラーはパワハラが凄いけどホワイトカラーもパワハラあるの?
495氏名トルツメ:2008/12/22(月) 04:42:47
レンゴーブルーはイケメンだと似合うけど、ブサメンはブタメン食ってれば良いの?
496氏名トルツメ:2008/12/22(月) 16:43:50
ホワイトカラーこそひどいやろ
497氏名トルツメ:2008/12/23(火) 03:49:39
早出かぁ! まんどくさ















498氏名トルツメ:2008/12/23(火) 12:11:39
派遣(レンサ)の正社員化って新聞、テレビ等のメディアに取り上げられてる?この不況の中で数百人も正社員にするなら大々的に報道されてもおかしくないけど、レンゴーの知名度が低すぎるのかな。
499氏名トルツメ:2008/12/23(火) 16:53:01
小売り業やメーカーと違い
一般消費者がお客様ではないから
宣伝するメリットがないからではないの?
500氏名トルツメ:2008/12/23(火) 18:10:35
>>498
恥名度は高いだろ
501氏名トルツメ:2008/12/23(火) 21:52:51
レンサなんて、レンゴーが人件費抑制して搾取するために、自ら作った子会社で、存在自体がダミー会社みたいなもんだもん。


このご時世に派遣社員を正社員にするのは素晴らしい。
ただ、もとを辿ってくと、長期的な雇用を見込んでいるのに、何故レンゴーの社員として直接雇用せず、このような子会社を設立して大人数の派遣社員を利用したのか?って事になる。

その理由がグレーだったら、おおっぴらになんかしないよ。
502氏名トルツメ:2008/12/23(火) 21:55:04
他の会社でも子会社の契約や派遣を親会社で雇ってくれるように
なればいいのにね。
503氏名トルツメ:2008/12/23(火) 21:58:57
肩書きだけの正社員なんかいらないよ、
それより正社員との給与格差をどにかして欲しい。
504氏名トルツメ:2008/12/23(火) 22:10:28
仕事量減ってますか?
505氏名トルツメ:2008/12/24(水) 15:33:00
名ばかりの正社員化 
給料格差はもちろん、この先も解消されることは無いです 
将来的に何かあった時は、真っ先に首切られます 
506氏名トルツメ:2008/12/24(水) 20:22:58
ダンボールのオペ程度の仕事で高給だったのが問題だったんだよ。
自分の仕事を振り返ってみろ。誰でも出来るだろ?特別な職能が
必要な仕事ならずっと正社員のままだったさ。

合流したが為に正社員の福利厚生が悪化。唯一のウリだった待遇
が悪化した場合の人材の取り込み難。
オペレータに食い潰される運命なのさ。
507氏名トルツメ:2008/12/25(木) 21:11:51
一生独り者のあいつは段ボールと結婚したのか?幸せそうだ!
508氏名トルツメ:2008/12/26(金) 00:18:41
お昼のラーメンと替え玉があれば、満足です。そうです。私は、段ボールと結婚したのです。
509氏名トルツメ:2008/12/26(金) 20:26:47
社食に替え玉あるのかよ!
どこだよ? 教えてくれ!
510氏名トルツメ:2008/12/26(金) 20:39:58
約三十年前東北から出てきて主任になりましたがパチンコと風俗しかありません!こんな人生じゃなかった!って気付いてますかね?
511氏名トルツメ:2008/12/27(土) 23:20:35
イミプ
512氏名トルツメ:2008/12/28(日) 17:22:08
まったく、年末だっつーのに何日まで働かせるんだよ!
513氏名トルツメ:2008/12/28(日) 20:19:24
入社一年目のときに毎晩深夜勤務激務の毎日で、ついに朝寝坊してしまった・・・。
工場の始業は確か8時半だったけかな、9時過ぎに会社に到着した。
総務部長や営業の上の奴、内勤係の奴とかに散々嫌みを言われ、その時点で退職してやろうと思った。
結局辞めるまでの◯年間、一日しか有給休暇使わんかった。しかしそれも途中で呼び出され出勤。
今の会社は盆正月、GWは必ず9連休。しかも普段は9時半-15時までがコアタイムなのでそれ以外の
入退場は自由。今年は4-12月まで20日間有給休暇使った・・・。

基本的にレンゴーにまともな休みなんて1日たりともないよ。
「他の会社はほぼ100%レンゴーより悲惨な待遇だぞ」といった◯◯部長、どこが悲惨なんでしょうか?
おせえて下さい。
514氏名トルツメ:2008/12/29(月) 20:35:12
>>513
僕もその会社に転職したいので社名を教えてください。
515氏名トルツメ:2008/12/29(月) 20:46:10
私にも教えて下さい。

あと、優良企業に転職できるための秘訣も。
レンゴー時代は営業?
516氏名トルツメ:2008/12/29(月) 21:15:15
さっさと辞めればいいのに。 
文句言いながら、レンゴーにしがみついて虚しくないか?
517氏名トルツメ:2008/12/30(火) 09:13:44
>>516
おまえの言うことはもっともだが、みんながみんな実力あるわけじゃないから
しょうがないだろっ
518氏名トルツメ:2008/12/30(火) 12:34:42
だったら、黙って働けよ。
愚痴ってんじゃねー!
519513:2008/12/30(火) 12:47:02
辞めるときには散々嫌み言われた。「これでお前の人生も終わりだよ」とかね。
で、社会人人生をもう一度リセットした。具体的な設計はココでは言わんけど
もともと学士の学歴が高かったし(レンゴーの本社採用は学歴Onlyで採用してたから昔は)
年齢が若かったのと、かなりの努力、忍耐力を持っていたおかげで運にも恵まれて
上記のような生活をすることができてる。

会社名は言わんよ。CMでもやってるブランド企業。
ちなみにレンゴー時代に得られたもの、今役に立っているものは何一つなし。

以上
520氏名トルツメ:2008/12/30(火) 12:55:55
そんなに優秀なあなたがなぜ新卒でレンゴーに入ったのか
521氏名トルツメ:2008/12/30(火) 13:01:03
今の会社は盆正月、GWは必ず9連休。しかも普段は9時半-15時までがコアタイムなのでそれ以外の
入退場は自由。今年は4-12月まで20日間有給休暇使った・・・。

こういう会社って2ちゃんじゃ良く見かけるんだけど実際にはどこなの?
522氏名トルツメ:2008/12/30(火) 15:11:26
独身て家賃補助ないんか
寮なんて入りたくないしマジ萎えるわ
523氏名トルツメ:2008/12/30(火) 17:29:38
09年入社の方かな?

誰しもが独身寮を敬遠するけど、住んでみると意外といいですよ。
建物古くて共同風呂共同便所だけど、それに慣れれば掃除いらずだし、飯付きだし。
糞のこびり付いた便器がムリだとかいうデリケートな人には向いてないかもしれませんが。
524氏名トルツメ:2008/12/30(火) 17:38:45
以上、寮の管理人からの挨拶でした。
525氏名トルツメ:2008/12/30(火) 18:05:54
独身寮は住みやすいんじゃね? いつになっても出ていかないオッサンいるし(笑)
いーかげん出ていけ!
526氏名トルツメ:2008/12/30(火) 20:43:49
ま、頑張りましょうよ
527氏名トルツメ:2008/12/30(火) 21:43:31
60歳定年でようやく独身寮からでるやつもいるよな(笑)
オレはそんな人生いやだー!
528氏名トルツメ:2008/12/30(火) 22:27:03
今のご時世では、独身寮にい続けられるのも極めて「幸せ」なのかもよ。
朝・夜の食事、駐車場はあるんだし。
実家があるなら、セカンドホームとでも思っていれば良い。
寮にいた頃、俺はそう割り切っていたけど。
529氏名トルツメ:2008/12/30(火) 23:29:25
図々しいだけだろ? 
年齢制限がきたら、ちゃんとアパート借りて出ていく人もいるわけだし。
530氏名トルツメ:2008/12/31(水) 01:04:27
全国転勤が最大のネックだよね。
転勤の多さのおかげで寮だの住むとこだのっていちいち考えなければならないから・・・。
そもそも一生どさ回りって考えるよな・・・
531氏名トルツメ:2008/12/31(水) 09:13:39
子供の顔も見れませんよ
532氏名トルツメ:2008/12/31(水) 10:22:01
刑務所と変わりませんね。嫁さん来ないね。
533氏名トルツメ:2008/12/31(水) 11:11:26
定年までいる人は稀だけど、
管理職で寮に住んでる人は珍しくない。
534氏名トルツメ:2008/12/31(水) 16:35:03
>>533
アレ恥ずかしくないのかな<管理職で寮に住んでいる人

恥ずかしくないメンタルだからいつまでも寮に居るのかw
535大学への名無しさん:2008/12/31(水) 20:17:43
レンゴーの管理職だったら相当もらってるだろうに
536氏名トルツメ:2008/12/31(水) 21:12:45
相当もらえねーよ。
相当もらってたらあそこまで離婚率高くならねーって。
537氏名トルツメ:2008/12/31(水) 23:38:54
いや離婚の原因は
@転勤で奥さんは3年ごとに知らない土地へ行かされノイローゼ気味になる
A子供が育つと旦那は永久に単身赴任になり、結婚の意味がなくなる
だろ?

今年こそは辞めようぜ。こんなクソ会社
538氏名トルツメ:2008/12/31(水) 23:40:42
↓さあ、いつもの(2ちゃん在住)自称デキル君コメント(喝)をお願いします!
539氏名トルツメ:2009/01/01(木) 00:23:55
お前等あけおめ! 
540 【大吉】 【1352円】 :2009/01/01(木) 00:31:12
ことよろ♪
541氏名トルツメ:2009/01/01(木) 01:20:34
あけましておめでとう

今年こそみんなで辞めようぜ!
542 【だん吉】 【1277円】 :2009/01/01(木) 01:30:24
言うと思った…
543 【大吉】 :2009/01/01(木) 01:54:02
多少労働環境が悪かろうが、今のご時世ならレンゴーの安定感はとてもありがたいと感じるよ。
544氏名トルツメ:2009/01/01(木) 04:37:35
わかったわかった。
「あっちよりはマシ、こっちよりはマシ」っていうセリフは聞き飽きた。
いつも底辺をみて生きてるわけじゃなんで。
545dama:2009/01/01(木) 06:31:50
はいはいわかりましたあんたがただしいよ
546 【大吉】 【680円】 :2009/01/01(木) 18:10:19
給料格差なんとかしよーぜ!
547 【小吉】 【1905円】 :2009/01/01(木) 22:58:40
みんなど田舎に里帰り中か?
548氏名トルツメ:2009/01/02(金) 08:05:33
今年は暇になるかな?暇な時に辞めるのはもったいないかなら…。
549氏名トルツメ:2009/01/02(金) 12:47:52
その発想をしてる時点でかなり腐ってる。早く辞めたほうがいい。
550氏名トルツメ:2009/01/02(金) 13:48:32
段ボール業界でコルゲーターの仕事はひどいね
夏なんて死ぬよ
ホコリっぽいし最悪
551氏名トルツメ:2009/01/02(金) 14:01:31
貼合工程はレンサの巣窟ですw
552氏名トルツメ:2009/01/02(金) 15:16:06
休みがあっという間に終わる・・・松山潰れちまえ・・・
あの音、おの臭い、あの人間・・・思い出すと気分悪くなる。
553氏名トルツメ:2009/01/02(金) 20:19:45
段ボール業界って陰気臭い人多いね。
コルゲータに長年ついたら耳聞こえなくなるよ
パチンコ屋よりひどい爆音
554氏名トルツメ:2009/01/02(金) 21:04:15
554
555氏名トルツメ:2009/01/03(土) 01:02:18
もう少し休みが終わる。 地獄の始まり(^^)
556氏名トルツメ:2009/01/04(日) 19:13:10
さてさて夜勤開始だ・・・
557氏名トルツメ:2009/01/04(日) 19:23:47
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄1月5日月曜日 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /  明日は楽しい、明日は楽しい、月曜日♪
|:::::::    \/     /

558氏名トルツメ:2009/01/04(日) 21:08:55
マンディ、マンコディ!
559氏名トルツメ:2009/01/06(火) 20:41:07
特に営業の人に聞きだいんだけど
お前らってダンボールに興味があってこの会社に入ったの?
560氏名トルツメ:2009/01/06(火) 21:58:31
逆に聞くけど、お前さぁ段ボールに興味ないの? 
変な奴だぬ(笑)
561氏名トルツメ:2009/01/06(火) 23:24:08
段ボール屋の営業って本当夜遅くまでいるね
可哀相。
562氏名トルツメ:2009/01/07(水) 06:59:52
段ボールなんかに興味持つなんて変人だな
563氏名トルツメ:2009/01/07(水) 15:29:13
自分の仕事に全く興味が無いほうが異常(笑)
564氏名トルツメ:2009/01/07(水) 20:03:11
興味っていうか自分達の扱う品物の知識をつけないと仕事にならんからな・・・
でもまあ確かに段ボールは・・・
565氏名トルツメ:2009/01/07(水) 23:55:48
確実に格好良くはないよな
566氏名トルツメ:2009/01/08(木) 09:37:19
格好よさを求めるならITに転職しる。
567氏名トルツメ:2009/01/08(木) 13:01:54
>>566
ITがカッコいい!?
高卒以下のアタマだな(笑)
568氏名トルツメ:2009/01/08(木) 16:17:00
中学生ですが? 
それが何か? (爆)
569氏名トルツメ:2009/01/09(金) 12:48:55
なぁ、みんな、ホストっていう仕事がカッコイイらしいぞ。カッコイイ服着て、カッコイイ髪型にして、金もかなり稼げるらしいぞ。

どうやら勤務体系は夜勤専属みたいだが、段ボールよりカッコイイぞ。
カッコ悪い作業着やヘルメットなんか脱ぎ捨てて、転職しろよ。
570氏名トルツメ:2009/01/09(金) 21:53:43
東京都K区のt紙業のt工場も酷い。
あそこは工場長が口ばかりで腹黒い。(辞めるとき会社都合にすると言っておきながら結局自己都合)
営業と現場主任がやりたい放題(まあ仕事もちゃんとやっている)気に入らない社員は陰湿な嫌がらせとパワハラばかり。

嫌になって辞めた社員は結構いる。自分達の事を棚に上げて正論かましてバッシング。
自分も嫌気がさして辞めたが後悔していない。

今は違う会社に再就職して今は何とか順調に仕事をこなしているけど。
知り合いにそこの事を聞いたら今は色々大変らしくて工場長も主任達も痛い目にあったらしい。(業績がかなり落ちて)

ある意味しっぺ返しだろう。
セコい事ばかりしているのだろう。
色々書いたが今では叩く価値もないのでこれで書き込みは控えようと思う。
571氏名トルツメ:2009/01/09(金) 22:05:33
レンゴーの現場って基地外の巣窟ですね。
572氏名トルツメ:2009/01/09(金) 22:32:02
570
松山の幸○みたいな奴だね
573氏名トルツメ:2009/01/10(土) 06:29:28
すくつって?
574氏名トルツメ:2009/01/10(土) 09:47:55
「だらけ」と言うこと。
575氏名トルツメ:2009/01/10(土) 16:09:20
やさしいな。お前って…
576氏名トルツメ:2009/01/10(土) 17:29:40
段ボール屋の管理職はある意味 従業員を奴隷のごとく使うでいつか罰当たるよな
577氏名トルツメ:2009/01/10(土) 18:14:02
皆さん朝の朝礼で安全の話名に話してますか?
ネタがなくて困ってます。
578氏名トルツメ:2009/01/10(土) 20:31:01
基地外は定年延長!一生現役って言ってる!辞めないのならタヒば良いのに!
579氏名トルツメ:2009/01/10(土) 22:39:38
基地外管理職は退職したら家庭でも居場所ないから会社にのこって
元・部下に引き続き八つ当たりしたいんだろ。まあ社員達も元・一応上司
だった奴程度でしか相手せんだろうけどな。
580氏名トルツメ:2009/01/11(日) 02:14:39
『段ボールのひみつ』て本をレンゴーさんからもらったよ。
ありがとう。

でもスレ内容と本のギャップがすごすぎる。
581氏名トルツメ:2009/01/11(日) 02:56:31
あ〜、あの自費出版の漫画か。あんなしょうもない本作るのにいくら遣ったんだろうね。
582氏名トルツメ:2009/01/11(日) 08:28:51
段ボール知識についてはレンゴーが最強
583氏名トルツメ:2009/01/11(日) 10:00:30
「段ボールのひみつ」ってジャンプの「こち亀」で両さんが読んでた
「世界のペン先」より濃いそうだな(笑)
584氏名トルツメ:2009/01/11(日) 10:38:10
基地害機長殴ってこないかな。正当防衛でボコボコにしてやりたいぜ。
585氏名トルツメ:2009/01/11(日) 14:45:03
おまえらくだらない事ばっか言ってないでとっととダンボール造りやがれ!

おまえらがしっかり働かないと俺たちドライバーが迷惑するんだぞ!

待ち時間長すぎるんだよ!!!
586氏名トルツメ:2009/01/11(日) 19:36:19
584 わざと仕事でミスって機械を止める。それ繰り返してたら
殴ってくんじゃね?
587氏名トルツメ:2009/01/11(日) 20:45:57
森からみるとレンゴーってすごい良い会社にみえるけど
けっこうたいへんそうね
588氏名トルツメ:2009/01/11(日) 21:02:33
仕事は世間並に大変だけど、上が基地外はばかりだから仕事以外が大変なんだよ!
589氏名トルツメ:2009/01/11(日) 21:12:33
その気持ちわかるよ
590氏名トルツメ:2009/01/11(日) 21:32:19
レンサは可哀想だな、と言ってた機班長がいたけど、年収七百万近くの独身と結婚して子供もいて家のローンも大変そうだけとやっていけてるレンサとトータル人生どっちが可哀想だか?
591氏名トルツメ:2009/01/11(日) 22:55:23
ダンボール工場って力仕事なくて、汚れなさそうで、静かで比較的楽な職場かと思ってたけど真逆だった。女性社員も少ないと言うかゼロに近いしホモっぽいデブでハゲたおっさん居るし嫌になるよ。
592氏名トルツメ:2009/01/11(日) 22:57:12
>>586
そんな事したら主任も殴りかかってくるよ
593氏名トルツメ:2009/01/12(月) 05:19:16
>>590
お前の文章を書く力。
594氏名トルツメ:2009/01/12(月) 10:56:45
T社だけど (大手)

レンゴーは社長が良くて羨ましいっす。交代してくれないかねぇ。
595氏名トルツメ:2009/01/12(月) 11:04:21
トーモクさん
確かに社長は凄い。尊敬もしている。
596氏名トルツメ:2009/01/12(月) 11:07:58
子供に何を作ってる会社?と聞かれるのがきつい
597氏名トルツメ:2009/01/12(月) 13:00:06
私も同じです
私は子供に「段ボール」と伝えました
子供から返ってきた言葉は「すごい」でもなく「いいなー」でもなく、「何で?」でした
これには困りました
598氏名トルツメ:2009/01/12(月) 18:02:27
592 そん時は主任もろとも返り討ちにすっぺ!!
599氏名トルツメ:2009/01/13(火) 00:00:15
子供に本見せろよ(笑)
600氏名トルツメ:2009/01/13(火) 14:15:18
M社だけど (大手)

レンゴーさんの○○工場長(Mでは事業所長というが工場長でいいのかな)
はすごい人望あって羨ましいっす。交代してくれないかねぇ。
601氏名トルツメ:2009/01/13(火) 21:41:01
>T社だけど (大手)
>M社だけど (大手)

人事部辺りの自作自演じゃないよねぇ? (爆笑
602氏名トルツメ:2009/01/14(水) 11:49:54
596−597
子供じゃないけど
ダンボール会社に勤務というと
多くの人が はぁ? とか言うんだよ   まったく
603氏名トルツメ:2009/01/14(水) 12:47:40
でも、得意先の担当からはダンボール会社って多様な業種の顧客に対応できるので
今みたいな不況下ではいいですよねって言われる。
604氏名トルツメ:2009/01/14(水) 16:32:54
多様な業種の顧客という点はたしかにいわれるな
すこししか買ってくれないけどね
605氏名トルツメ:2009/01/15(木) 18:09:59
多様な業種でひっかかって貸し倒れを出すんですがw
606氏名トルツメ:2009/01/15(木) 20:54:36
多様な業種が顧客です、って
正確には「お客さんを選べません」でしょ?
607氏名トルツメ:2009/01/16(金) 11:41:05
私の機長は例えば30分残業したのに15分しか残業してない事にして準備時間を短縮したり、余力・受注不足があった時、かなり水増しして準備時間を短縮して達成率を上げてます。
ただでさえサービス早出してるんだから残業時間誤魔化すな!
608氏名トルツメ:2009/01/16(金) 16:37:30
うぅ…風邪引いた(><)
609氏名トルツメ:2009/01/16(金) 20:18:25
607 同じことしてた奴いるよ。会社もそれを狙って無理なセット時間
押しつけてるのかもね。
610氏名トルツメ:2009/01/16(金) 22:27:06
レン塵
611氏名トルツメ:2009/01/16(金) 23:25:49
>>609
それを止めるヤツも止められるヤツがいないからね
この会社
612氏名トルツメ:2009/01/17(土) 01:29:48
会社サイドの管理職と現場サイドの工員が泥塗りあうイタチごっこだよね。

どんどん人間離れした極限の作業時間を突き付けられる。

最後に誰かが死亡災害でもしない限り終わりが無いよ。

その頃には全員が北京五輪のウサイン・ボルトばりの速さで仕事してるかもね。
613氏名トルツメ:2009/01/17(土) 12:23:43
【風が吹くとき】いざという時は段ボールで…新潟工科大が1ヵ月半の風雪に耐えるシェルターの実験中
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232157785/
614氏名トルツメ:2009/01/17(土) 17:34:43
一緒に入社した人はまだ続いてるのかな・・・入社と同時期に結婚するって言ってたし、頑張れ!
615氏名トルツメ:2009/01/17(土) 19:49:13
ブルーカラーの中なら印版係が一番楽?
616氏名トルツメ:2009/01/18(日) 18:41:57
楽じゃないと思う。
617氏名トルツメ:2009/01/19(月) 15:32:19
原紙を扱うあたりが楽なように見える。
やったことないから詳しくはわからん。
618氏名トルツメ:2009/01/20(火) 02:40:35
619氏名トルツメ:2009/01/20(火) 08:51:45
すごい褒められよう・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232364870/
620氏名トルツメ:2009/01/20(火) 10:45:38
おい!
なんだ!
この流れwwwwwwwww
企業イメージ大躍進www
621氏名トルツメ:2009/01/20(火) 13:42:34
468 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 10:39:31 ID:rg+0ym/dO
この時代によく出来た社長さん。
会社は従業員によって支えられているんだ。

大切な従業員を切るくらいなら会社ごと潰れた方がいいと思ったのかな。

消費者はこの会社を潰させませんよ!
応援します!!



実際やってることはいいことだし
企業イメージも上がったと思う
622名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 15:37:51
さすがレンゴー
どっかの森なんかとはえらいちがいだ
623名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 15:46:10
もし会社の士気が高まるとすればいいことなのかもしれないな。
やる気は大事。とっても大事。一番大事。
624氏名トルツメ:2009/01/20(火) 18:01:20
残り40日間の辛抱だ。辛かった…
625氏名トルツメ:2009/01/20(火) 18:37:55
70日間の間違いだった…気が狂いそう。
626氏名トルツメ:2009/01/20(火) 20:47:13
ハァ〜、俺もレンゴーサービス辞めなきゃ良かった。今はホームレスだよ。



会社辞めた時は、
「これで段ボールともおさらばだぜ!」
って喜んでたのに。



今となっては、寒い冬を越えるために段ボールに包まって生活してるよ。


段ボール無しじゃ生きていけない運命だったんだな、俺の人生。ハァ〜。
627氏名トルツメ:2009/01/20(火) 22:25:46
不況になる前にレンサ辞めて転職すれば良かった。思い立ったら即行動しなきゃダメだな。
628氏名トルツメ:2009/01/21(水) 19:42:52
レンゴー労働組合への上納金は月いくらですか?
629氏名トルツメ:2009/01/21(水) 22:13:19
>>628
たしか基本給の5%だったけ?
地域手当がさがって嫌だな。ところで面接ってやった?
そろそろもう一回やるみたいなんだけど
630氏名トルツメ:2009/01/22(木) 01:24:36
早出手当て出さないんなら早出を強制するな
不良出したのは確かに悪いが故意に出した訳じゃないんだから検品作業も残業つけさせてくれよ
労働基準法遵守しろ
631氏名トルツメ:2009/01/22(木) 05:04:38
はぁ〜っ
ヒマですねぇーっ
632氏名トルツメ:2009/01/22(木) 07:11:55
>>630
そ〜いう事で組合は動いてくれないの?

5%の組合費払ってるのに、頼んでみなよ!
633氏名トルツメ:2009/01/22(木) 21:26:10
おい原紙下げろ
634氏名トルツメ:2009/01/23(金) 01:30:50
ありえないっすよね!
635氏名トルツメ:2009/01/23(金) 08:20:21
原紙下げてほしかったら、メーカーの稼動効率上がるくらい発注しろ。
現在の稼動効率ならこの値段でも安いくらいだ。

なんて言ってみたりする。
636氏名トルツメ:2009/01/23(金) 12:36:00
派遣らの正社員辞退が続出したら面白いなw
637氏名トルツメ:2009/01/23(金) 21:49:07
          ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
           ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
            ゙、';|i,!  'i i"i, +
             `、||i |i i l|, 
        +    ',||i }i | ;,〃,,ミ  
             .}.|||| | ! l-';;;;ミ     +
           /⌒  ⌒\;;;;:::ミ
 ヒャッハァ━━━//・\ ./・\\;;;;;;ミ ━━━━ッッ!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\:ミ +
        |  ┬   トェェェイ     |;;し 
     +  \│   `ー'´     /ヽ    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  ̄| ̄  |       /    ヽ     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ─|─  | ̄ ̄  ̄/ ̄ ̄|     /.    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   |__  |__  /.  ヽ/ __/    / | ノ \ ノ L_い o o


638氏名トルツメ:2009/01/23(金) 21:58:05
635 阿保 大企業のエゴ古紙下がってるだろ
バカヤロー
639氏名トルツメ:2009/01/23(金) 23:11:55
>>638 バカ発見しますた
640氏名トルツメ:2009/01/24(土) 06:00:35
あーたたたたたたたたたあたたたた
641氏名トルツメ:2009/01/24(土) 06:01:58
レンコンレンコンレンコンレンコンレンコンレンコン
642氏名トルツメ:2009/01/24(土) 06:37:33
チンカス
643氏名トルツメ:2009/01/24(土) 07:29:21
マンカス
644氏名トルツメ:2009/01/24(土) 08:41:18
ティンポ
645氏名トルツメ:2009/01/24(土) 11:04:19
仕事し過ぎだよ。日曜ゆっくり休めよ
646氏名トルツメ:2009/01/24(土) 20:08:11
>>636
前スレではレンゴーの正社員になるのが嫌で辞める若い奴が続出してるというレスがあった
単なる煽りだとは思うが
647氏名トルツメ:2009/01/24(土) 21:38:11
あれは マンピーのGスポット
648氏名トルツメ:2009/01/24(土) 23:36:56
こんなご時世に自ら仕事辞めるような馬鹿は、よっぽど仕事できない馬鹿なんだろうな。可哀相に。
649氏名トルツメ:2009/01/25(日) 04:24:30
ウンコ
650氏名トルツメ:2009/01/25(日) 13:14:48
こんなご時世に自らレンゴー辞めるってことはよっぽど酷い会社なんだよ。
651氏名トルツメ:2009/01/26(月) 23:08:13
たかだか段ボール屋ごときが、辞めて他の会社でまともに仕事できると思って
るの?
652氏名トルツメ:2009/01/26(月) 23:34:11
嫌なら 辞めれは゛いいじゃん(^。^)
653氏名トルツメ:2009/01/27(火) 10:10:10
レンゴーって身体的にも辛いけど精神的にはもっと辛いな。
四月が待ち遠しい…
654氏名トルツメ:2009/01/27(火) 19:38:47
もとあきの舌打ちがウザイ!氏ねよ
655氏名トルツメ:2009/01/27(火) 19:50:17
どこのお茶の間も大爆笑なんだよw
糞ニートが苦虫を噛み潰したような顔してテレビ見てるんだよなw















さっさと死ねよ糞ったれニートw
656氏名トルツメ:2009/01/27(火) 19:51:00
精子全滅の福岡meshおっさんがぬべきだろ低脳
クソ包茎おっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657氏名トルツメ:2009/01/27(火) 20:42:39
このままレンゴー職員のままでいるか?ニートになるか?
迷うとこなんだよなぁ
658氏名トルツメ:2009/01/27(火) 21:13:35
若い派遣社員が正社員を希望するかと課長から聞かれて断ったそうな
課長、渋い顔してたとさ。本人はちゃんとした仕事が見つかるまでの
繋ぎでレンゴーにいるだけだとさ。
659氏名トルツメ:2009/01/27(火) 22:15:48
よっぽど魅力ないんだろうな。。
660氏名トルツメ:2009/01/28(水) 18:33:32
こないだ所長と面接したときに何人レンサからレンゴーになるんか聞いたら
9割だってさ。これを多いとみるか少ないとみるか。。。
661氏名トルツメ:2009/01/28(水) 20:28:37
残りの一割は雇い止め?

結構えげつないな。
662氏名トルツメ:2009/01/28(水) 21:31:47
拒否して退職かもしれん。これを機会にレンゴーと縁切るのも
いいかもしれん。
663氏名トルツメ:2009/01/28(水) 23:17:07
オレだったら退職してニート選ぶな。
664氏名トルツメ:2009/01/28(水) 23:38:03
本社採用でもへーきで辞めてくよ。不況だろうがカンケーなし。
マトモなとこには行けないだろうけどそれでもレンゴーと縁を切りたいのよ。
665氏名トルツメ:2009/01/29(木) 00:33:58
お前ら不平不満ばかりレンゴ(連呼)してないで真面目に仕事しろよw
666氏名トルツメ:2009/01/29(木) 07:57:57
>665
お前は最高におもしろい。。
もう来るな。
667氏名トルツメ:2009/01/29(木) 11:17:52
銘柄等で違いはあると思うけど段ボール1uいくらくらい?
668氏名トルツメ:2009/01/29(木) 11:51:55
>>660
不況とはいえ9割は多いね。有家族者や30歳以上で転職が難しい人が多い工場かな?
レンゴーの仕事、待遇、環境、人間等、全ての面において良い所がないから3/31に退職する。承諾書は破り捨てた。
669氏名トルツメ:2009/01/30(金) 10:25:33
↑本当にそんな根性あるやついる?
670氏名トルツメ:2009/01/30(金) 11:43:06
ちょっとしたミスで罵声浴びせられ、殴る機長も稀にいる。
始業前に作業の準備等。強制で早出手当ては付かない。
クレームや大きなロスを出せば就業後、残業手当て無しでケーススタディと言う名のパワハラ。
3K、難聴必至、薄給。
基地害みたいな人間しか居ないレンゴーの名ばかり正社員になって勤め続ける方が根性いる。
671氏名トルツメ:2009/01/30(金) 11:47:27
かとう氏氏ね
672氏名トルツメ:2009/01/30(金) 21:32:53
30円
673氏名トルツメ:2009/01/30(金) 21:49:39
670 俺がいたころもそうだった
674氏名トルツメ:2009/01/31(土) 00:31:56
カトウ氏また来るな
675氏名トルツメ:2009/01/31(土) 09:49:30
6S 6S ロクエス。
総務の奴ら、デジカメで撮りまくり!
サービス残業で清掃しているのに、ケチつけんな!
676氏名トルツメ:2009/01/31(土) 10:30:50
しかし何だかんだ言っても段ボールは不況に強いよな…
677氏名トルツメ:2009/01/31(土) 10:33:02
レンゴーは掃除屋になった方がいいんじゃね。
「レンゴークリーン株式会社」
678氏名トルツメ:2009/01/31(土) 14:33:37
>>677
それいいなw
見事な業務拡大だ。いずれ、ダンボールはサブ事業へ・・・。
679氏名トルツメ:2009/01/31(土) 14:35:23
6sのおっさんまだ着てるのか・・・。
暇な奴だなw
680氏名トルツメ:2009/01/31(土) 17:20:09
ホワイトカラーにもレンサの人いるけど大卒?
681氏名トルツメ:2009/01/31(土) 20:41:49
段ボール製造販売も掃除屋さんもそう変わらへん。
えーんちゃう?
682氏名トルツメ:2009/02/01(日) 01:18:39
>>678
ロジのやってる引越し業務と組み合わせれば最強だね♪
683氏名トルツメ:2009/02/02(月) 01:23:39
肛門が痒いから今日は雨です!お前等にはこれくらいで良いだろ!基地外野郎!
684氏名トルツメ:2009/02/02(月) 19:23:28
仕事中にエロ小説よんでるなよ。定年間際の主任さん。しかもカバーは歴史物でカモフラージュしてる。
685氏名トルツメ:2009/02/02(月) 22:22:22
今度結婚する予定ですが、ダンボール会社って言ったら相手の親に
どんな顔されるか心配です。
686氏名トルツメ:2009/02/02(月) 22:42:49
結婚の約束までしてるのに相手の親にも合ってないのか
さすがダンボール屋は常識が無いな
687氏名トルツメ:2009/02/03(火) 17:03:30
すげぇー訛ってるんで通訳雇ってもらいたい!
688氏名トルツメ:2009/02/03(火) 17:56:49
これからはレンゴー=運良く正社員になった派遣社員と勘違いされそう。
689氏名トルツメ:2009/02/03(火) 20:05:49
面倒な仕事を増やしやがって…>レンサからの社員編入
690氏名トルツメ:2009/02/04(水) 02:14:45
結婚できるだけ偉いな。お幸せに。
結婚できない俺は遅くまでネットやってる。

691氏名トルツメ:2009/02/04(水) 19:00:43
俺も結婚できないのでパチンコばかり金ないから早く給料日来ないな!
692氏名トルツメ:2009/02/04(水) 19:15:53
あるレンサの社員が
レンゴーになったら借りられる金額がふえるからうれしい
って いくら借金してるんだよ
693氏名トルツメ:2009/02/04(水) 21:54:06
チンカス
694氏名トルツメ:2009/02/05(木) 19:12:01
あいつどこ行ってもお土産の一回も買ってこないが人が買ってきたお土産やお菓子は全部食っちゃうぜ!基地外か?
695氏名トルツメ:2009/02/05(木) 19:21:54
クソジジイの小言がムカつくぜ。勤続20年以上の癖に勤続2年未満の俺に聞いてくるな!
696氏名トルツメ:2009/02/05(木) 22:15:26
あの部署の奴らはマスクしてる奴が多い!口が臭いのか?
697氏名トルツメ:2009/02/06(金) 18:27:45
私の工場は多少生産量が減っただけで不況の恩恵をあまり受けていません。
不況の恩恵を受けて休みや半日で終わって有給使ってる工場ありますか?
698氏名トルツメ:2009/02/06(金) 19:49:39
組合費=基本給+地域手当の2%+600円。賞与の時は0.5%。ほとんどの人が月々の手取り減るね。
賞与ってレンゴーと全く一緒になるの?既存のレンゴー社員とは区別されるの?
699氏名トルツメ:2009/02/06(金) 22:07:29
される、される、ちょーされるよー
レンゴーがまともなことするわけない
700氏名トルツメ:2009/02/06(金) 22:22:39
名前がダサい
701氏名トルツメ:2009/02/06(金) 22:55:55
おいおい。
オペレータが総合職と同等の給料を貰おうと言う時点でオワッテルw

どこまでお花畑なんだ?
702氏名トルツメ:2009/02/06(金) 22:59:19
派遣でいた方が給料よかったりしてな。
703氏名トルツメ:2009/02/06(金) 23:05:34
>>701
おいおい。
誰が総合職と同等の給料を貰おうと言ってるんだ?日本語読めない時点でオワッテルw
どこまでお花畑なんだ?
704氏名トルツメ:2009/02/06(金) 23:10:52
>>701
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
どこまでお花畑なんだ?
705氏名トルツメ:2009/02/07(土) 02:36:19
総合だろうが一般だろうが(←こんな区別もうしてねーだろ
本社地方事務技術現業だろうがかわんねーだろ。どこにいてもしょせんレンゴーなんだよ。

グローバル化の時代にいまだに名刺の裏に英語標記がないようなルート営業やってる自分が情けないよ。


706氏名トルツメ:2009/02/07(土) 08:09:45
喧嘩はやめるんだー!今はレンゴーと縁を切ることだけを考えるんだー!!
707氏名トルツメ:2009/02/07(土) 10:56:54
内国型製造業の会社がかっこつけて「グローバル化」?
お前片道切符で上海へいってみるか?
708氏名トルツメ:2009/02/07(土) 12:26:10
>>698
夏はレンサの時の賞与だってさ。
さすがに冬はレンゴーと同じだけどね
709氏名トルツメ:2009/02/07(土) 14:32:09
この景気じゃ冬は自宅待機だろ!
710氏名トルツメ:2009/02/07(土) 15:45:03
営業も自宅待機ありえる?

てか、この不況時に転職なんてできねえだろ。

今より待遇悪くなる確率のほうが高いよな?
711氏名トルツメ:2009/02/07(土) 18:31:17
オペレーターの皆さん上からのパラハラ等で病んでますか?
712氏名トルツメ:2009/02/07(土) 21:14:13
悩んではないけど、すげぇー基地外がいるなーと思ってはいます!
713氏名トルツメ:2009/02/08(日) 13:14:05
レンサの肩書きだけの正社員なんか要らないから
正社員との所得水準の格差を少しでも縮小したほうが士気が上がるんですけど^^
714氏名トルツメ:2009/02/08(日) 17:05:56
そうだな。
総合職とレンサも同じ水準にすべきだろ。
仕事の内容は違えども、個人の能力は大差ないんだからな。
時間当たりの給料はどこのポジションがお得なのか?
現場?営業?スタッフ?その他間接部門?
715氏名トルツメ:2009/02/08(日) 17:13:51
先輩社員の方に質問です。
1000名も派遣社員を正社員に登用するという記事を見て、
体力のあるしっかりした会社なんだなという印象を受けています。
この不況の中、利益も出ているようですし。
そこで質問なのですが、09年入社新卒社員の待遇は今までと同様なのでしょうか?
寮があるのは知っていますが、それ以外の場合家賃補助はもらえるのですか?
716氏名トルツメ:2009/02/08(日) 17:18:25
>715

大学生か?

この業界はやめておけ



717氏名トルツメ:2009/02/08(日) 18:06:42
そうだ 今から TACに通えばまだ 間に合う。
718氏名トルツメ:2009/02/08(日) 18:56:10
段ボールは消耗品、社員も消耗品という会社だから大量に正社員に
するわけだよ。
719氏名トルツメ:2009/02/08(日) 19:24:18
>>715
>>716-717に同意。この業界だけは絶対に避けるべき。
数年して、取り返しの付かなくなったことに気付き、猛烈に後悔する。
全国転勤(それが好きなら構わないけど)、激務なのに雀の涙ほどの薄給、
あげくの果てには生涯独り身…いくらこのご時世でも、絶対に割に合わない。
720氏名トルツメ:2009/02/08(日) 19:30:09
どこの会社に行ってもそうだろうけど、仕事を自分で作れるヤツは
優遇されるよ。
上から言われるだけのソルジャーだと、↑にあるようにきっつい
仕事なんだよ。

有名企業だとソルジャーでもネームバリューでそこそこだが、レ
ンゴーだと底だからw

待遇は間違いなく悪化していくよ。組合貴族どもが遊ぶ金を捻出
する為にレンサ→レンゴー化したようなものだからな。
士気の向上云々言って、福利厚生リストラだろうさ。
721氏名トルツメ:2009/02/09(月) 20:43:50
一生独り者って俺の事?たぶん俺は他社に行っても独り者だろうな!
722氏名トルツメ:2009/02/10(火) 09:17:23
毎日辛いです。心が折れそうです。
723氏名トルツメ:2009/02/10(火) 09:53:04
>>722
イ`
724氏名トルツメ:2009/02/10(火) 23:45:00
うるせぇー!マイナー企業!
725氏名トルツメ:2009/02/10(火) 23:48:36
ここって機電系で大卒でもそんなにキツイの?
726氏名トルツメ:2009/02/11(水) 07:40:34
この程度の負荷の職場でついて行けないやつは
現業部門を持つ大手企業のほとんどで「心がおれる」どころか
「心を病んで」おしまいだね。
東一上場企業でここの数倍負荷がかかるところなんかざら。
給与の面でも厚みのあるのはほんの10年くらいの期間だし。
727氏名トルツメ:2009/02/11(水) 10:00:49
紙・パルプっていろんな意味で最低な業界だと思うけど、レンゴーはその中でも最低の部類だな。
728氏名トルツメ:2009/02/11(水) 12:18:40
何にせよ、どこの会社でも働くっていうのは大変だな・・・
729氏名トルツメ:2009/02/11(水) 14:15:05
age
730氏名トルツメ:2009/02/11(水) 17:07:18
ロジはこの不況で相当厳しいらしい。年内に大幅に減車、人員削減するみたいだ。
ロジの奴等はのんきに組合話で盛り上がってるが大丈夫なのか??お前ら!!
731氏名トルツメ:2009/02/11(水) 19:05:29
キモイ総務のハゲどうにかして下さい。

目つきがやらしくて挙動が不審なので怖くて仕方無いです。
変な声で笑っているし・・・
732氏名トルツメ:2009/02/11(水) 20:06:24
Kさんのことでしょうか。もしそうなら
危害は加えないと思うので無視しましょう。
733氏名トルツメ:2009/02/11(水) 21:24:10
本社女性正規社員はほとんどお飾り。コネ採用ばかりだから能無しばっか。仕事しないでもだらだら社内に残り残業代取り放題。ぺちゃくちゃ他人の噂話しが仕事。社長はそのところちゃんと見てるのかな。
734氏名トルツメ:2009/02/11(水) 21:28:19
>>731
あのホモ尾田ホモ夫みたいなやつ?
あいつはホ○だから心配いらないよ。
735氏名トルツメ:2009/02/11(水) 22:14:00
>>734
だめじゃねーかw
736氏名トルツメ:2009/02/11(水) 22:16:15
本社の女はときどき死ぬほど性格悪い奴いるよな・・・。
こんなんで仕事になるんか?と思うが
コネだから首にならんのかな??
737氏名トルツメ:2009/02/11(水) 22:18:05
レンゴーは確かにきついけど、他業種の奴はもっとしんどいっていうよな。
オレも2時3時はあるけど哲哉はしたことないし。
738氏名トルツメ:2009/02/11(水) 22:20:04
そろそろ次のスレタイ考えようぜ。もう後ろ向きじゃなくもっと前向きになるようなさ。
新卒がいっぱい入ってくれて会社が活性化するようなやつをさ。
オールレンゴのみんな知恵を貸してケロ
739らめぇ:2009/02/12(木) 01:13:26
>>738

【ジョイナス!】レンゴーってどうよ?6【レッツエンジョイ!】

どうよ?
前向きっぽくね?
740氏名トルツメ:2009/02/12(木) 10:37:59
【ブラック】レンゴーってどうよ?6【労基法違反】はどうかな?
741氏名トルツメ:2009/02/12(木) 12:32:38
本社はのほほん公務員みたいな職場だと知ったら皆どうする?
742氏名トルツメ:2009/02/12(木) 21:32:19
どこが公務員なんだよ、まったくさ。
しかも数年経ったら痴呆工場に送られるじゃない異動で。
レンゴーと公務員を比較すること自体ナンセンスだろ。
743氏名トルツメ:2009/02/15(日) 01:36:34
俺は他の人や仕事内容なんて本当はどうでも良いんです!
744氏名トルツメ:2009/02/15(日) 19:10:35
本社は、部署によって忙しさが全然違うだろ。
745氏名トルツメ:2009/02/15(日) 21:13:27
古い企業だから体質も古いよね。
公務員というか、お役所体質と言うか。

自分の手が届く所にしか手を出さないから、よく言えば堅実だけど
悪く言えば進歩が無い。イノベーションのイの字も無理だろ。

みんな守りに入っているんだよね。
746氏名トルツメ:2009/02/15(日) 21:39:14
所詮、たかだか段ボール屋
747氏名トルツメ:2009/02/16(月) 21:36:31
文句ばっかりたれるな。

文句があるなら行動しろ。

監督署にも行けない、組合ですら発言できないようなチンカスが

誰か助けてくれると思って愚痴をたれてないか。

いい加減おとなになれよ、おとなしくなれじゃない、おとなの行動をしろ。

おまえら、首都圏の私立中学の頭のいい餓鬼の足元にも及ばない。泣ける。
748氏名トルツメ:2009/02/17(火) 12:22:53
>>747
パワハラを内部告発という事ですね。わかります。
どのマスコミにしようか?
749氏名トルツメ:2009/02/17(火) 21:41:42
この会社ってなんか不幸な話ばっかだね。
ひとつも良いことなさそうじゃん。
昨年内定蹴っといて良かったよ。人生の終わり・・・
750氏名トルツメ:2009/02/17(火) 21:54:41
>>749
ひとつもいいことないよ
751氏名トルツメ:2009/02/17(火) 21:57:03
プレジデントの雑誌に、レンゴーの50代の年収1000万?! 事実ならやめられんね。
752氏名トルツメ:2009/02/17(火) 21:57:42
935 :氏名トルツメ:2007/06/17(日) 20:24:11
現地の知能・体力・精神力とも優秀な学生求む。
最近カスが入ってくる。
覚え悪すぎ、異世代間コミュニケーション能力に問題あり。
礼儀をしらない、しかも覚えようともしない。


936 :氏名トルツメ:2007/06/18(月) 05:48:05
現地の知能・体力・精神力とも優秀な先輩求む。
いまやカスしか残っていない。
頭悪すぎ、異世代間コミュニケーション能力に問題あり。
思いやりをしらない、しかも覚えようともしない。



937 :氏名トルツメ:2007/06/18(月) 07:43:25
「現地の知能・体力・精神力とも優秀な学生」が
底辺奴隷産業を志望するという発想はどこから来るんだ。
数的に新卒労働市場で企業側にとって厳しい状況が年々すすむ中で、
最初から質を求めるなら、それに見合った環境を作らなきゃ。
業界のリーダー企業が労働コストとのせめぎ合いで
法的にグレーゾーンであたふたしている現況で何を言っているんだか。


938 :氏名トルツメ:2007/06/18(月) 13:07:41
935より936のが現実だろうな(w
753氏名トルツメ:2009/02/17(火) 22:11:35
>>751
30年も耐えられるか?今後の△が。
754氏名トルツメ:2009/02/18(水) 19:13:06
もうすぐ創業100周年なのはいいけどさ。
いいかげん古い工場は近代化なさいよ。
50代が1000万貰ってる場合じゃねぇ。
755氏名トルツメ:2009/02/18(水) 22:32:06
50代1000万だー。ウソだろ。少なくても俺の勤めてる工場の
オッサンらは700万がいいとこだといってたぞ。
756氏名トルツメ:2009/02/19(木) 08:52:44
ふざけた話しだ!
しかし豊橋だけ?なんかしらんけど貼り合わせや工場内で働いてる奴は早朝に顔合わせても挨拶もできんのか?まっデブ・ハゲのオヤジだったけど普通こっちが挨拶したら答えてるやろ!


こんな変な奴ゴロゴロおるわ!

はきのない連中だらけでイライラする!
757氏名トルツメ:2009/02/19(木) 19:28:47
>>756
豊橋の現業でデブ・ハゲのオヤジ?
該当者が約2名居ますね。
758氏名トルツメ:2009/02/19(木) 19:31:05
約3名の間違い
759氏名トルツメ:2009/02/19(木) 21:56:33
>>747
おぉ、イキがいいね!
こんな掲示板ではなくて、会社で堂々と言ってやってくださいな。
やれよ、マジでw
760氏名トルツメ:2009/02/20(金) 22:35:10
レンサが設立されたのっていつ?
761氏名トルツメ:2009/02/20(金) 23:49:01
こんな会社に勤めてるなんて彼女に言えない・・・。
762氏名トルツメ:2009/02/21(土) 10:09:11
作ってる物は別にいいとしても会社のやり方がいかんよね。
時間無制限の残業に基地外上司。平でも変人多すぎ。
風俗狂いに借金まみれの奴・・・
763氏名トルツメ:2009/02/21(土) 11:35:10
残業無制限、、、
22時には会社出たいとこだよな。
部署によってはほぼ定時で帰宅する人もいるから運が悪かったと思うしかないかな。

このご時世、今より良い会社に行くのは難しいだろうし、クビにされないようしがみついてこーぜ。
764氏名トルツメ:2009/02/21(土) 12:43:06
しがみつけるかな・・・自信ない。
765氏名トルツメ:2009/02/21(土) 14:52:48
前社長は今、何してるの?
766氏名トルツメ:2009/02/21(土) 19:46:18
彼女いるの?俺を含め周りは女の話をした事も聞いた事もない!世間から見たらホ○の集まりに見えるだろうな?
767氏名トルツメ:2009/02/21(土) 22:53:49
>>763
定時で帰宅する部署なんてあるの?
768氏名トルツメ:2009/02/21(土) 23:11:19
長谷川は死んだだろ。その後がハゲ吉で・・・今の社長もハゲ吉だっけ?
自分の勤務先の社長の名前も面も一致しなくなったよ。激務のせいか
769氏名トルツメ:2009/02/22(日) 00:28:37
井上ていじろう君って、今どこにいるの?
770氏名トルツメ:2009/02/22(日) 08:18:23
天国から今の惨状を見守ってるんじゃないの?
771氏名トルツメ:2009/02/22(日) 16:00:17
ダンボールは絶対必要なものだから、不況にも強いって本当ですか?
772氏名トルツメ:2009/02/22(日) 16:53:05
まあ必要なものではあるが・・・かかわらない方が楽だよ。
773氏名トルツメ:2009/02/22(日) 17:53:00
>>767

要領よく仕事こなせる人は早く帰れるんだろ。
774氏名トルツメ:2009/02/22(日) 20:19:10
長く「居る」事が仕事だと思っているのが今の管理職だからなw
事務処理終らせてもう仕事ないのに帰れない。管理職は単身赴任が
多いから家に帰っても寂しいから帰らないのだろう。

管理職は自分がペーペーの時に当時の管理職にそうされたんだと。
だからお前らがさっさと帰るのは許さんだとw
775氏名トルツメ:2009/02/22(日) 20:28:48
こんな職場につとめててよく恥ずかしくないですね?
僕なら耐えられません。
776氏名トルツメ:2009/02/22(日) 21:12:42
耐えれんな・・・
777氏名トルツメ:2009/02/22(日) 21:32:27
777 ゲット! 本当、やることなかったら帰ればいいのに営業なんて夜ダラダラ事務にいて。嫁さんや子供泣いてるわ いたい人間は家が嫌いなんかな
778氏名トルツメ:2009/02/22(日) 22:22:26
何で作業服通勤不可なの?過去に作業服着て犯罪した人でも居るの?
779氏名トルツメ:2009/02/22(日) 22:24:23
たかが段ボール屋がスレたてて語るな
780氏名トルツメ:2009/02/23(月) 00:09:36
次の発令の内示がでたようだな
部分的にしか知らないが、鬱だ
781氏名トルツメ:2009/02/23(月) 14:01:38
組織体制変わるのか?
何だか微妙な時期なような…。
いつもこれくらいのタイミングだったか?
782氏名トルツメ:2009/02/23(月) 21:49:53
>>781
また、余計な仕事を作りやがって…
783氏名トルツメ:2009/02/24(火) 18:52:52
上は支離滅裂!それともこの会社が支離滅裂か?
784氏名トルツメ:2009/02/24(火) 21:28:05
今度来た総務課長ってどんな人?

やさしそうで、頭よさげで、腰の低そうな人だけど。

教えて。
785氏名トルツメ:2009/02/25(水) 19:06:11
しにそうで、頭うすげで、腰が悪そうな人
786氏名トルツメ:2009/02/25(水) 19:16:00
3年後離職率10%以内
 ・王子製紙 (東証)
 ・日本製紙
 ・レンゴー (東証)
 一応、割と離職率は低いのに、ここではボロクソに叩かれてます。
なんで? 大卒でもやっぱ仕事きついのか?
787氏名トルツメ:2009/02/25(水) 19:25:32
何でといわれても・・・会社が激務で基地外ばかりだからだよ。
人間が働く場所ではないということです!
788氏名トルツメ:2009/02/25(水) 20:32:07
訪問販売あがりと小売り家電系出身あたりが転職して働くにはいい職場。決算書の売上高営業利益率を他の優良企業と 比較してみれば 大概のことが見えてくる。
789氏名トルツメ:2009/02/25(水) 21:14:01
ウォー!ボヘミアーン!
790氏名トルツメ:2009/02/26(木) 00:53:30
激務はいいけどプライド持てない仕事だしね。検察庁の特捜部か外資系コンサル並みに忙しい、
と言っても検事やコンサルタントだったら恰好がつくけど、段ボールだと様にならない。
そこに薄給/全国転勤/最悪な職場環境ときたらだめ押しみたいなもんじゃん。
791氏名トルツメ:2009/02/26(木) 07:38:32
今回の役員人事でSさんの次期社長の目は無くなったの?
副社長であがり?

>>790
お前、傍流だろ。
この会社の美味しいところをなんにも理解してないね。
本流に乗っていれば成績も上積みが多い分うまみも多い。
10年スパンで周りを見て、転勤内容で個人差が相当あるのに気がつかない?
792氏名トルツメ:2009/02/26(木) 10:57:48
就職板ではなぜかホワイト企業扱いされてるけど
どう考えもここは真っ黒ですね。
793氏名トルツメ:2009/02/26(木) 20:46:02
何をどうやったらレンゴーが優良企業になるのか?
794氏名トルツメ:2009/02/26(木) 23:48:11
>784
総務課長は動きまくったので工場名がわからんと何とも言えん・・・
795氏名トルツメ:2009/02/27(金) 17:41:48
次に最終選考があるのですが
ここの意見を聞いているとブラックな気がしてなりません。

内定をもらった場合いくべきか他の企業を考えたほうがいいのか・・・
学部卒です。アドバイスお願いします
796氏名トルツメ:2009/02/27(金) 18:11:01
>>795
選択肢が持てるなら、他の企業に行くべき。
このご時世だから、この先どうなるかは分からないけど、
長くい続けると、潰しがきかなくなる。
(と、自分が辞めた当時の人事課長自ら言っていた。)

このスレでも色々と仕事の愚痴などが記されているけど、
福利厚生はまあまあ(独身寮をセカンドハウス状態にしてた)、
でも間違いなく薄給・激務。オフで趣味に生きがいを持てるようなら、
まだ何とかなるとは思うけど(愛車で西日本中を日帰り旅行しまくってた)、
実家の事情など、長期的な人生設計も考慮して、勤め先は考えた方が良い。
797氏名トルツメ:2009/02/27(金) 22:10:34
死ぬ時に「あーいい人生だった・・・」と思いながら逝きたいなら
レンゴーとはかかわらない方がいい。馬鹿大だろうが東大だろうが
大学出るには金かかる。元をとるのにレンゴーの薄給では親に申し
わけなかろう。
798氏名トルツメ:2009/02/27(金) 22:13:22
レンゴー志望者が他を蹴落とそうと必死wwwwwww
799氏名トルツメ:2009/02/27(金) 23:39:39
>レンゴー志願者が〜

そんな奴はいない(w
800氏名トルツメ:2009/02/28(土) 09:57:32
中身を知らずに大きい会社に就職決まったと喜ぶ奴は幸せ者だわ
801氏名トルツメ:2009/02/28(土) 12:23:23
あと1ヵ月でレンサ退職できるがレンゴーだから離職票をくれるか心配だ。
802氏名トルツメ:2009/02/28(土) 14:17:41
くれるのはくれる。ついでにサービス残業の金は基準局に訴えてでも
もらいなよ。俺はせんかったけどやればよかったと後悔してる。
803氏名トルツメ:2009/02/28(土) 16:10:35
次の仕事あるの?
辞めたいけど、他の仕事が無いよ。
804氏名トルツメ:2009/02/28(土) 17:12:44
一応、再就職はして平凡にやってる・・・
時々レンゴーの悪夢みるけどね。
805氏名トルツメ:2009/02/28(土) 20:15:18
今度のタイミングで辞めても、史上最悪の不景気で仕事が全然無いんだよね?

辞めても地獄、残るも地獄。あぁ生まれてこなきゃ良かったな〜。
806氏名トルツメ:2009/02/28(土) 20:42:01
オタマジャクシにもどりたいね
807氏名トルツメ:2009/02/28(土) 21:15:12
>>795
逃げてっ!!逃げて〜〜〜〜!!!!

  去るは一時の恥、入るは一生の傷

2日目には出社したくなくなるから、
たとえ薄給でも今から他を探した方がいい。
仕事がキツ過ぎるという意味の地獄ではない。
ただただ奴隷的扱いで生きてる心地がしない。
4月からダンボール値下げで、奴隷状態に拍車がかかるぞ。
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200902240128a.nwc
働き損のくだびれ儲けなんて、体験しないで済むならそれが一番。
808氏名トルツメ:2009/02/28(土) 21:55:00
夜勤始めは楽に死にたい気分になります。
809氏名トルツメ:2009/03/01(日) 00:28:58
>>796
Nみネじゃん。
元気?
810氏名トルツメ:2009/03/01(日) 00:43:43
>>809
元気だよ〜(病からほぼ回復)
って、何で分かるw
811氏名トルツメ:2009/03/01(日) 02:09:59
よくこんな会社に新卒で入る気になるよな・・・。バカじゃね?
別に入りたいならかまわんけど、もう少し自分の人生真面目に考えろよ。
親が泣いてるぞ。自分の能力に限界感じてるなら仕方ないけど、
ここは大卒が働く場所じゃないぞ。高卒の体だけがとりえのやつが働くところ。
仕事で頭なんかつかわんよ。体力があるかないかだけ。しかも死ぬほど給料安い。
日々無駄な仕事だけ増えて、やりがいなんぞ一度も感じたこと無い。
ま、ここ数年は好景気ということもあって少しましだったが、それも終わった。
またくだらん会議のオンパレードになるし、無駄な掃除系の仕事も増えるだろうな。
あ〜やだやだ。
812氏名トルツメ:2009/03/01(日) 06:33:19
次の仕事ないけどレンサ辞めるよ。退職金と失業保険と貯蓄と家賃収入と配当金があるから大丈夫。
813氏名トルツメ:2009/03/01(日) 08:48:22
かとう氏氏ね
814氏名トルツメ:2009/03/01(日) 10:07:06
30と40を間違えたしまった。
815氏名トルツメ:2009/03/01(日) 11:32:31
掃除だけでなく品質、安全の発表大会もある。
やりたい管理職だけが孫と一緒にしてればいいのにな。
816氏名トルツメ:2009/03/01(日) 14:14:52
あげ
817氏名トルツメ:2009/03/01(日) 18:49:40
管理職の顔つき見てたら会社のレベルが分かるよ。
レンゴーは苛められっ子のような、内心ビクビクしているから攻撃的
と言うか他人に凶暴になる上司が多い。

下からねめあげるように嫌らしい目つきで見る人や、冷笑的に部下
を見下す人。

お前らが人材云々抜かすな。
818氏名トルツメ:2009/03/01(日) 20:11:10
このスレを見て就職辞退しようと思った・・・
みんなには感謝している
819氏名トルツメ:2009/03/01(日) 20:16:54
辞退も何もまだ内定でてないだろw
それとも今年入社か?
820氏名トルツメ:2009/03/01(日) 20:26:04
>>818
一つだけ言わせてもらうなら、
ここでネガキャンしてるやつって、
かなり以前使い物にならなくて周りに迷惑かけて辞めていった
落ちこぼれ社員と逆恨みレンサの数人。
最初のスレから見ていればわかるけど、
内容・文体がワンパターン。

まあ、辞退は本人の自由だけど、
これから数年後には国内でやりたい放題できるようになって
マーケットで勝ちまくれるというのに・・・。
821氏名トルツメ:2009/03/01(日) 21:06:57
>>820
何でお前がそのネガキャン張ってる奴にレスしてんだよ
822氏名トルツメ:2009/03/01(日) 21:18:16
「やりたい放題できる」なんてほざいてるキチガイがいるから
普通に平和に働きたい者がいられない会社になるんだよ。
823氏名トルツメ:2009/03/01(日) 21:36:55
何だこの野郎!俺は怒ったら恐いんだぞ!
824氏名トルツメ:2009/03/01(日) 21:44:44
ひゃー!父ちゃんが怒ったぁー!!
825氏名トルツメ:2009/03/01(日) 21:53:08
826氏名トルツメ:2009/03/01(日) 22:33:18
最底辺・奴隷産業の段ボール業界で勝ちまくってやりたい放題か…
書いてて切なくなった
827氏名トルツメ:2009/03/01(日) 23:00:06
>>826
読んでて切なくなったの間違いでは?
828氏名トルツメ:2009/03/02(月) 00:10:11
四季報での3年以内離職率が6.7%なんだけど
これ嘘だろw
829氏名トルツメ:2009/03/02(月) 00:38:47
レンサを含めれば離職率どれくらい跳ね上がるんだろw
830氏名トルツメ:2009/03/02(月) 03:11:50
レンサの離職率なんか桁が違うよ。
保険証渡す前に消える奴もいるだろ?
レンサの連中の面倒見る管理職のオッサンも気の毒だよな。
831氏名トルツメ:2009/03/02(月) 07:30:04
まあ、続かないようなやつは早々にギブアップしてもらった方が良いけどね。
もっともレンサの離職率は工場ごとに全く違うし、
ここに出てくるのは大体悪い話ばかりだから。
ここ1年でほとんど人の出入りのない工場もいくつかあるし。
832氏名トルツメ:2009/03/02(月) 20:10:31
はじめてココにきたけどこれまたきっつい書き込み多いね〜。
俺のゆうじんがレンゴーで販売やってんだけど仕事がかなりハードみたいで
ココのスレみると納得できるわ。
俺広告代理店(電博)につとめてんだけど俺の生活と変わらんもんね〜。
それで給料聞いたらちょっと...安いわな。俺もゆうじんも30代後半だけど俺の年収の半分〜45%くらい。
そんでもガンバってるともだちは応援したいな。
みんなもガンバレよ!!!
833氏名トルツメ:2009/03/02(月) 22:15:06
たかが段ボール屋がスレたてて語るな
834氏名トルツメ:2009/03/03(火) 12:24:32
だから言ってんだろ!俺は怒ったら恐いんだぞ!(四十六、七歳だが少しハゲてきた独り者、若い奴に陰で笑われています!)
835氏名トルツメ:2009/03/03(火) 15:02:36
832のあまりの頭の悪さに笑えた
836氏名トルツメ:2009/03/03(火) 19:40:45
俺、組合の専従になります。
さそわれているんで。
皆さんせっせと上納してね。
837氏名トルツメ:2009/03/03(火) 19:50:15
>835
もしかしてレンゴー社員?
たんなる負け惜しみじゃない?(w
838氏名トルツメ:2009/03/03(火) 19:52:30
本社の馬鹿営業課長ども!
ちゃんと値上げしろ!
印版やら得意先の要求だとか行って出来レースの妙な積立金作って
なんちゃって値上げしてんじゃねえ。
いったいこの悪知恵誰からはじまったんだ。○○越か。○○崎か。
工場じゃ地域ユーザーひいひい言って値上げしたぞ。
いやいや談合もしたし。
つかまりたくねえよ。
お前ら値下げでホット一息ついてんじゃねえか。
全くまともに手配の出来ねえ馬鹿ばっか。
学習院とか明治とかが派閥作ってるようじゃあかんな。
笑顔とじじい転がしがうまけりゃみんな偉くなる。
工場長になる前に一回工場営業せい。

839835:2009/03/03(火) 21:18:45
837さん
違いますよ〜。
もう辞めた、とだけ言っておきます。
でも、どう考えても832が知的とは思えないでしょう?
広告代理店にしても、アリエナイですよ。
840837:2009/03/03(火) 23:14:16
なるほど辞めた方ね。
確かに論理的な文章ではないな。
ってネタっぽい感じもする。
841氏名トルツメ:2009/03/04(水) 16:15:50
製造業務の2交替シフト制って体力的には大変なんですかね?
842氏名トルツメ:2009/03/04(水) 22:31:22
たかが段ボール屋がスレたてて語るな
843氏名トルツメ:2009/03/05(木) 10:55:55
円安効果で株価あんま上がれないね

844氏名トルツメ:2009/03/05(木) 17:53:40
かとうし6Sパトロール中。市ね!
845氏名トルツメ:2009/03/05(木) 21:04:50
あいつはただのたかりやだ。

利用した社内のやつも馬鹿だね。

はやくだれか引導渡せよ。
846氏名トルツメ:2009/03/05(木) 22:36:45
馬鹿レンゴー
847氏名トルツメ:2009/03/05(木) 23:33:40
配属なんだけど段ボールと板紙どっちがいいかな?
848氏名トルツメ:2009/03/06(金) 00:45:02
修羅と地獄と比較してどっちが良い?
つまりそういう事だ。
849!?:2009/03/06(金) 17:24:52
“入社(はい)”る奴ぁ・・・
“不況(ハードラック)”と“踊(ダンス)”っちまったんだよ・・・
850氏名トルツメ:2009/03/06(金) 19:12:32
お疲れさまでした。
851氏名トルツメ:2009/03/07(土) 09:36:28
>205
俺がカブを潰してやる!!
852氏名トルツメ:2009/03/07(土) 10:08:05
age
853氏名トルツメ:2009/03/07(土) 10:45:44
115でまさみをスルメにしてやれ
854氏名トルツメ:2009/03/07(土) 12:17:57
↑ま○みの出た後のトイレは便器から糞水があふれている。
855氏名トルツメ:2009/03/07(土) 16:45:35
貼り合わせはうるせーしチンポクセー
脇がクセー
856氏名トルツメ:2009/03/07(土) 17:43:19
定年後も雇用延長してる人って何なの?
山田とか。
857氏名トルツメ:2009/03/07(土) 17:48:17
紙くず会社
858氏名トルツメ:2009/03/07(土) 19:54:09
あんま“調子(チョーシ)”くれてっと
“紙クズ”にしちまうよぅ
859氏名トルツメ:2009/03/07(土) 19:59:41
>>858
名古屋であんな事件があったのに不謹慎だぞっ
860氏名トルツメ:2009/03/07(土) 20:26:58
能無し基地外が戻ってくる嫌だな
861氏名トルツメ:2009/03/07(土) 20:53:37
段ボ値下げ製造してるやつはいつから知ってた?
862氏名トルツメ:2009/03/07(土) 22:34:24
age
863氏名トルツメ:2009/03/08(日) 11:41:37
age
864氏名トルツメ:2009/03/08(日) 13:38:44
<856
そんなメガネの白髪ジジイはリサイクルできない。
萌えるゴミ
865氏名トルツメ:2009/03/08(日) 19:17:34
age
866氏名トルツメ:2009/03/08(日) 20:41:18
しかし現場は大した事ない奴等なのに自信満々だな!
867氏名トルツメ:2009/03/08(日) 22:35:44
age
868氏名トルツメ:2009/03/09(月) 12:10:35
お前らもチンカスレベルだよ
869氏名トルツメ:2009/03/09(月) 20:52:41
あーダメだー。
CFなんか売れねえよ。
どう考えたってこの差別化はおかしいだろ。
貼り合わせもCFカートリッジの交換でぐちゃぐちゃだ。

なんで戦略的に商売がたきつぶして市場を奪わないのかな。
かぶりまくってる子会社とのエリア整理すれば
そうとうな費用が浮くのに手付かず・・・・・・・・

うちからシート買っている凶メーカーになんで競り負けるんだよ。
うちもよそからシートかったらいいんだ。本当。
870氏名トルツメ:2009/03/10(火) 10:37:13
あー早く給料日来ないかな!金ないよ!
871氏名トルツメ:2009/03/10(火) 21:04:49
age
872氏名トルツメ:2009/03/10(火) 23:40:11
三月末で辞めるって言ったら退職願い出せとか言われたんだけど・・・
バカにしてんのかね?
873氏名トルツメ:2009/03/11(水) 00:20:54
>>872
辞めるんだから退職届書くのが普通だろ
バカなの?死ぬの?
874氏名トルツメ:2009/03/11(水) 02:08:09
見本を見せてくれた
それを写してサインしておしまい。

退職金はよかったよ
875氏名トルツメ:2009/03/11(水) 06:50:26
レンサって事だろ。出さなくて良いんじゃね?
876氏名トルツメ:2009/03/11(水) 22:08:27
飯○ってバカだな!大○もバカで田舎者!
877氏名トルツメ:2009/03/13(金) 11:29:56
あーあ、 マシン半永久停止か。
どこに飛ばされるんだろう?他の工場も減産でマシン長期停止してるん?
878氏名トルツメ:2009/03/13(金) 17:02:15
マジで?うらやましぃー!
879氏名トルツメ:2009/03/14(土) 00:40:55
就職四季報では離職率は一桁台w
このスレの惨状とは随分、乖離してますな。
880氏名トルツメ:2009/03/14(土) 20:36:05
880
881氏名トルツメ:2009/03/14(土) 22:57:05
881
882氏名トルツメ:2009/03/15(日) 00:09:22
882
883氏名トルツメ:2009/03/15(日) 13:45:44
883
884氏名トルツメ:2009/03/15(日) 17:26:14
880〜883くだらねぇーこういうところがダメの集まりなんだよ!
885氏名トルツメ:2009/03/15(日) 18:44:29
885
886氏名トルツメ:2009/03/15(日) 19:55:11
886っと!
887氏名トルツメ:2009/03/15(日) 20:10:01
887
888氏名トルツメ:2009/03/15(日) 20:50:32
888
889氏名トルツメ:2009/03/17(火) 16:36:58
聞いてんのか?この野郎!俺は怒ったら恐いんだぞ!
890氏名トルツメ:2009/03/18(水) 18:00:40
890
891氏名トルツメ:2009/03/18(水) 19:04:38
891
892氏名トルツメ:2009/03/18(水) 22:07:41
ゴミ製造業にはお似合いのスレだなw
893氏名トルツメ:2009/03/18(水) 22:45:51
そりゃどういう意味だ!
894氏名トルツメ:2009/03/19(木) 02:42:14
百周年の祝い金二万!すくなっ!
895氏名トルツメ:2009/03/19(木) 12:34:10
貰えるだけでありがたき幸せでござひます
896氏名トルツメ:2009/03/19(木) 22:24:10
ゴミ製造業noゴミ人スレ
897氏名トルツメ:2009/03/19(木) 22:25:31
まあ、まともな待遇はまったく期待できない会社だからな。仕方なし。
この会社辞めたいと思ってる若手社員は「このスレを見てる人〜」にも書いてある
公務員にでも再チャレンジしてみたら。民間だとレンゴーから一流どこへの転職はかなり難しいから。
898氏名トルツメ:2009/03/19(木) 23:10:03
こんな会社でも公務員になると給料めちゃくちゃ下がるぞ。

公務員も場合によっては激務だし・・・。

もし待遇いいところに行きたいなら、一流企業にダメもとで挑戦するしかないだろーよ。
899氏名トルツメ:2009/03/20(金) 09:09:43
今月の給料何であんな引かれてんだよ…
知ってる人教えて。
900氏名トルツメ:2009/03/20(金) 10:21:19
900
901氏名トルツメ:2009/03/20(金) 10:43:07
>>898
そのとーり。しかし俺は給料微増した。なかなかの激務だけどね。
902氏名トルツメ:2009/03/22(日) 12:56:32
レンゴーは、派遣を社員にするとの発表があったように
不況とは、無縁の企業なんでしょうか?
903氏名トルツメ:2009/03/22(日) 14:00:10
>>902
もっと世の中のこと勉強しなさい。
新聞読んでますか?
経済誌読んでますか?
レンゴーが子会社レンゴーサービスの派遣社員を正社員にするのは
そうしないと法律違反になるからです。時間切れだからです。
組合の馬鹿や、一部の週刊誌がおだてるように会社の温情でも景気がいいからでもありません
904903続き:2009/03/22(日) 14:04:58
以前サービスは業務請負会社で届出をして営業してました。
しかし『請負』の場合、作業エリアはレンゴーと混じっていてはいけないし、
指示もサービスの管理職を置かなければいけない、と決まっていました。
実態は主任/機長の下、直接管理下に入っていたわけで、これがTOYOTAやCANONや
日本の有名企業のほとんどが改善命令をうけた『偽装請負』です。
全ては正社員より安い賃金で正社員のようにこき使うのが目的です。
だから、サービスの所長は経費削減でなぜかレンゴー総務課長が兼務していましたね。

905904続き:2009/03/22(日) 14:13:56
この偽装工作が禁止されて逃げ道として出来たのが『派遣』扱いです。
取りあえずのぎりぎりの逃げ道です。
しかし、『派遣』というものはとても会社に都合よく、
いつでも首を切れし、自社員ではないのでボーナスすらありません。
これでずっと使い続けることができたなら、とてもお得です。

中には、現業は全部派遣にしてしまえという会社も出てきました。
そこで労働者派遣法が改正されました。
『派遣は条件により1年もしくは3年しか使っていけませんよ』と。
この期限切れになるのがサービスの人間が正社員かされるタイミングです。

906905続き:2009/03/22(日) 14:25:56
ここまで言えば分かりますね。
正社員化以外の選択肢は
  @レンゴーじゃない別会社へ派遣する。
  A他に派遣先も無いので、事実上の解雇。
しかありません。
考えてみろや、法律改正は平成16年3/1、1000人ほとんどが期限切れや。
みんな一気に現場からいなくなってこの会社が操業できるのか。
出来っこないやろ。

週刊誌は段ボールの単純労働現場?だったら
『請負か派遣交代したら済むのに、正社員なんてなんと太っ腹な』と考えたんだよ
週刊誌や新聞記者なんてその程度のもんだ。

ここまで言って分かったやつは解らん他のやつにも説明してやれ。
解らんやつは死んだほうが会社のためだ。くず締め機に入って
四角くしてもらいなさい。レンゴー仙台工場のあの事件みたいに・・・。




907氏名トルツメ:2009/03/22(日) 14:27:46
902よ。おまえが学卒じゃないことを祈るよ。
学卒だったらお前はやっぱレンゴーにお似合いのカスだな。
908氏名トルツメ:2009/03/22(日) 14:50:23
全員正社員にしてレンサを解散させることはなかっただろう。
法律で正社員にしないといけないやつだけを正社員にすれば良かった。

極論言えば、2年11ヶ月でクビにして新しい人を入れれば人件費は抑えられた。
909氏名トルツメ:2009/03/22(日) 21:32:00
age
910末男です。末っ子だから。:2009/03/22(日) 22:37:23
首にしたいカスは古口のレンゴー臨時社員におおいんだよね。

サービスに移したものの切るに切れなかったのが実情だ。

請負を派遣に変えた時点で切れない空気を会社は作ってしまったよ。

本来は機械で分けて、正しくサービスの管理職を置いて、請負のままに

すべきだった。学卒年配組みの頭の悪さ、唇の寒い風通しの悪さが

招いた人災だ。わかるかな?
911末男です。酒が好き。:2009/03/22(日) 22:45:10
わからない。人事の上層部が能無しだとでもいいたいのかい?
出身学校で人を判断するな!!!!
麻生太郎さんだって偏差値低いけど学習院出て総理大臣になったんだ。
小澤一郎なんか慶応出て日大大学院で弁護し目指したけど、
逮捕されかけてたじゃないか!!!!!!
漢字が読めなくても、原稿は恐くて本人に書かせられなくても、
総理大臣は立派に出来るんだ。
レンゴーの人事部だっておんなじだぞ!!!!!!!ヽ(`Д´)ノボッキアゲ


912氏名トルツメ:2009/03/22(日) 22:47:56
結局、不況の煽りは受けてるの?
自宅待機とか、週休4日とかあるの?
忙しいの?
913末男です。酒が好き。:2009/03/22(日) 22:54:50
わからない。人事の上層部が能無しだとでもいいたいのかい?
出身学校で人を判断するな!!!!
麻生太郎さんだって偏差値低いけど学習院出て総理大臣になったんだ。
小澤一郎なんか慶応出て日大大学院で弁護し目指したけど、
逮捕されかけてたじゃないか!!!!!!
漢字が読めなくても、原稿は恐くて本人に書かせられなくても、
総理大臣は立派に出来るんだ。
レンゴーの人事部だっておんなじだぞ!!!!!!!ヽ(`Д´)ノボッキアゲ


914末男です。掃除がすき。:2009/03/22(日) 23:02:20
まーくん がんばれ WBC!!フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
915氏名トルツメ:2009/03/23(月) 13:11:39
韓国には勝てそうもないな
916氏名トルツメ:2009/03/24(火) 13:44:30
韓国に勝てそうだな
917氏名トルツメ:2009/03/24(火) 14:12:27
収監ダイヤモンドに載ってなかった?
918氏名トルツメ:2009/03/24(火) 17:04:24
月刊パルプには載ってたかな?
919氏名トルツメ:2009/03/26(木) 10:55:06
09年の賞与は何ヵ月でますか?レンゴーとレンサとでは支給月数に差はありますか?
労働組合の人教えて。
920氏名トルツメ:2009/03/27(金) 00:52:30
2,5ぐらいだろ
921氏名トルツメ:2009/03/27(金) 10:22:17
夏はレンサの額で冬がやっとレンゴーです!永い事
922氏名トルツメ:2009/03/27(金) 17:30:10
減産で暇だからレンサがおるしレンゴーの 定年延長はしないと言ってたな
923氏名トルツメ:2009/03/27(金) 22:16:15
この不況にボーナス!
さすが!!大企業は違いますね!
924氏名トルツメ:2009/03/28(土) 16:55:54
大企業ってほどじゃない・・・
925氏名トルツメ:2009/03/28(土) 19:47:41
ダンボール会社に転職したいんですけど
今は求人ないですかね?
経験は印刷機4年やってました
926氏名トルツメ:2009/03/29(日) 21:29:37
やめとけ
927氏名トルツメ:2009/03/29(日) 22:07:29
>>924
立派な大企業じゃんw
ゴミ製造業ではw
特に恵庭工場
928氏名トルツメ:2009/03/30(月) 20:01:15
まあ、そういう意味では最大企業だね。名古屋と松山も。
929氏名トルツメ:2009/03/31(火) 18:59:37
自由を手に入れました。さらばレンジン。
930氏名トルツメ:2009/03/31(火) 19:41:22
ようこそ自由の世界へ!ブラザー!!
931氏名トルツメ:2009/03/31(火) 21:06:40
係長のもとあき君氏ね
932氏名トルツメ:2009/03/31(火) 23:10:37
課長のひでゆき君氏ね
933氏名トルツメ:2009/03/31(火) 23:34:36
エイプリルフールが始まる。

うそをつこう。
934氏名トルツメ:2009/04/01(水) 19:12:06
QC廃止になるみたいね。
935氏名トルツメ:2009/04/01(水) 20:32:09
大坪大バカヤロ
936氏名トルツメ:2009/04/01(水) 21:36:37
平社員のたくま君氏ね
937氏名トルツメ:2009/04/02(木) 21:34:57
平社員のたくま君氏ね
938氏名トルツメ:2009/04/02(木) 21:53:21
禿豚眼鏡機長氏ね。俺も禿豚眼鏡だけど…。
939氏名トルツメ:2009/04/03(金) 20:13:49
機長っていう響きはいいんだけどね。実際は平同然だな。
940氏名トルツメ:2009/04/03(金) 22:02:09
よっちゃん、アミノバリューの検品疲れたよ。
941氏名トルツメ:2009/04/04(土) 02:38:49
>>940

豊橋?
942氏名トルツメ:2009/04/04(土) 13:25:17
942
943氏名トルツメ:2009/04/04(土) 20:17:13
レンサの退職金はいつになるの?
944氏名トルツメ:2009/04/04(土) 23:59:20
ここに書き込んでる人たちって何職なんですか?
945氏名トルツメ:2009/04/05(日) 04:36:02
俺は使えない営業マン。
毎日怒られながらも指導してもらってます。

胃が痛いけど、辞める勇気も能力もありません。
一流大学でもないし、何か実績あるわけでもないし。
不況なのでクビにならないか心配でいっぱいです。
946氏名トルツメ:2009/04/05(日) 11:56:56
ミサイル落ちんかったな
947氏名トルツメ:2009/04/05(日) 12:02:50
>944
俺は退「職」
948氏名トルツメ:2009/04/05(日) 12:35:41
948
949氏名トルツメ:2009/04/05(日) 13:12:59
みんなのところレビックってもう入ってますか?
950氏名トルツメ:2009/04/05(日) 13:45:26

lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  童 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  貞 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  の  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ま  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  ま  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  よ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='



951氏名トルツメ:2009/04/05(日) 13:47:04
うちの工場に派遣できてた人は童貞が多かったね。
952氏名トルツメ:2009/04/05(日) 15:25:48
平均年収700万超えてるしいい会社だと思ってた・・・
953氏名トルツメ:2009/04/05(日) 16:45:23
定年組が再雇用されて平均年収が一気にさがる
954氏名トルツメ:2009/04/05(日) 18:36:22
∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
 ( ・∀・)   ( ‘ω‘)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃注意!!このスレは社員が居ます┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)



955氏名トルツメ:2009/04/05(日) 21:27:25
>>953
定年再雇用よりレンサ正社員化の方が下がるんじゃない?
956氏名トルツメ:2009/04/05(日) 22:22:08
レンゴーサービス以外の派遣の人は切られてる?
957氏名トルツメ:2009/04/05(日) 23:04:45
切られてない
958氏名トルツメ:2009/04/06(月) 10:34:08
どこの工場もちょっとしたミスで罵声浴びせられ、大きなロスやクレームなんか出したらノイローゼや胃潰瘍を患うくらいのパワハラされてるのかな?
959氏名トルツメ:2009/04/06(月) 11:01:54
俺のとこは数日間守衛のとこに飛ばされる
ごくたまに主任がいるw
960氏名トルツメ:2009/04/06(月) 17:55:05
守衛の方が気楽でええわ。
961氏名トルツメ:2009/04/06(月) 18:39:41
会社によっては平日の守衛は社員にさせてるとこもあるからなあ
962氏名トルツメ:2009/04/06(月) 19:02:50
かとう氏市ね
963氏名トルツメ:2009/04/07(火) 13:35:18
現場の人で中抜けしてる人いる?
964氏名トルツメ:2009/04/07(火) 23:17:01
馬鹿馬鹿しい値下げなんて!レンゴーは身勝手だ
965氏名トルツメ:2009/04/08(水) 00:42:23
だってぇ〜 今年で100周年なんだもん♪
本社ビルで餅まきするんだっけ?
966氏名トルツメ:2009/04/08(水) 01:21:15
 かわ      ここ
“変化”るな、“この会社”もよ・・・
967氏名トルツメ:2009/04/08(水) 21:23:02
age
968氏名トルツメ:2009/04/08(水) 22:11:16
デブが階段から転げ落ちてた(-.-)y-~~~
救急車呼ぶと面倒になりそうだな
969氏名トルツメ:2009/04/09(木) 00:24:10
http://logs.dreamhosters.com/html/1/226/823/1226823357.html
段ボールに、誇りを持てよ。
970氏名トルツメ:2009/04/09(木) 10:45:01
うるさい機長に木型投げ付けたい。
971木寸田:2009/04/10(金) 10:08:00
>934
だれ?
972木寸田:2009/04/10(金) 10:09:56
>938
だれ?
973木寸田:2009/04/10(金) 10:11:48
>970
そいつにセロテープ貼ってやれ!
974氏名トルツメ:2009/04/10(金) 10:43:38
>>894
百周年の祝い金二万??
カタログギフトと社歌のCDしか貰えなかった…ふざけすぎだろ!
975氏名トルツメ:2009/04/10(金) 11:33:37
二万くれるって話だけど嘘か?
976氏名トルツメ:2009/04/10(金) 13:04:41
社歌はヤフオクにだしとくか
977氏名トルツメ:2009/04/10(金) 18:38:54
>>976
あんなもん流されてもw
セレモニーでしか使えないかと。
978氏名トルツメ:2009/04/10(金) 19:53:45
今日の日経新聞にデカデカ載ってたね。
いろんな意味で全然似合わないから辞めたほうが良いのに・・・。
不況なのに会社経費の無駄だよ。
979氏名トルツメ:2009/04/10(金) 19:56:52
>>978
月1程度で、1面のタイトル直下に広告を載せるよね。
980氏名トルツメ:2009/04/10(金) 21:52:48
CDを古紙と混ぜてみようかな?
981氏名トルツメ:2009/04/10(金) 22:02:58
社歌マジいらねー!考えた奴アホすぎる!
982氏名トルツメ:2009/04/11(土) 01:19:00
八潮の3勤1休ってどこら辺がワークライフバランス取れてるんだか
983氏名トルツメ:2009/04/11(土) 05:54:37
>>978
あんなのに金かけるなら 祝い金ふやせばいいのに
984氏名トルツメ:2009/04/11(土) 12:06:05
そんな事できてれば優良企業になってるよ
985氏名トルツメ:2009/04/11(土) 15:12:12
新聞広告に金使うのは営業の役に多少は立ってるだろうが、
CDは本当に無駄だ。

祝い金1000円でもいいからアップさせた方絶対いい。
986氏名トルツメ:2009/04/11(土) 15:45:36
age
987氏名トルツメ:2009/04/11(土) 16:42:52
16日梅田本社にはどれくらいくるんかな?

988氏名トルツメ:2009/04/11(土) 16:51:16
社歌歌えたら 査定上がる?
989氏名トルツメ:2009/04/11(土) 18:12:34
歌う暇があったら仕事しろと査定下げられます
990氏名トルツメ:2009/04/11(土) 20:23:04
CD封も開けてない、職場には持って帰らず山ずみになりそうだ
991氏名トルツメ:2009/04/11(土) 21:36:57
新しい朝がきた希望の朝だ♪

ってかんじだったけ?
992氏名トルツメ:2009/04/11(土) 22:33:01
ガンツかよ
993氏名トルツメ:2009/04/11(土) 23:51:25
さげ
994氏名トルツメ:2009/04/12(日) 01:31:17
前スレ

【もう】レンゴーってどうよ?5【辞めます】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1221991452/

過去スレ

【△△△】レンゴーってどうよ?【△△△】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/dtp/1118060272/
【△△△】レンゴーってどうよ?2【△△△】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/dtp/1182912018/
【段ボール】レンゴーってどうよ?3【業界1位】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1199123598/
【6S】レンゴーってどうよ?4【会議】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1210170565/
995氏名トルツメ:2009/04/12(日) 08:12:44
来年度からレンゴーはカミクズに生まれ変わります
996氏名トルツメ:2009/04/12(日) 12:23:36
sage
997氏名トルツメ:2009/04/12(日) 12:44:42
祝い金っていつ支給されるの?
998氏名トルツメ:2009/04/12(日) 13:44:44
>>997
下期賞与と一緒
祝い金合わせて組合要求額ってことだ
999氏名トルツメ:2009/04/12(日) 13:50:57
999
1000氏名トルツメ:2009/04/12(日) 13:52:33
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。