1 :
氏名トルツメ:
3 :
氏名トルツメ:2006/05/30(火) 00:09:26
今帰ってきたら郵便受けに黄色い封筒が、、、
認証カードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
試験勉強つらかったなあ( ;∀;)
うちも合格通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
「ひときわ優秀な成績」の基準って何だろう?
課題なんか81点だったのにwww
6 :
氏名トルツメ:2006/05/31(水) 08:18:50
同封の講評に壮大な誤植がある件
課題A提出者128人で合格者1092人、合格率85.2%
気付けよこんくらい…
>6
主催がその程度のレベルですからw
JAGAT、DTPエキス関連の出版物なんかもっと誤植、間違いだらけ
9 :
氏名トルツメ:2006/06/01(木) 13:30:46
>>5 ひときわ優秀…
俺は「きわめて優秀…」だったなぁ。
単なる表現の違いなのかな?
10 :
氏名トルツメ:2006/06/01(木) 16:05:16
>>9 >
>>5 > ひときわ優秀…
> 俺は「きわめて優秀…」だったなぁ。
( ̄□ ̄;)ナント!!
ウチは「とりわけ優秀…」だった。
5さんか9さんは成績優秀者で発表されたんと違う?
成績ごとに言い回しがちがうのか?
受験地ごとにちがうとか?
ちょっと他の人ももう一度結果通知を見てちょ〜
11 :
氏名トルツメ:2006/06/11(日) 22:52:30
ファックスでの受付、今週金曜だからね。
忘れずに…
12 :
氏名トルツメ:2006/06/12(月) 11:43:10
>>11 すっかり忘れてた、、、ありがとう。
みなさんは社外活動とかやるの?
13 :
氏名トルツメ:2006/06/13(火) 00:21:48
社外活動は特に希望しないけど、
とりあえずファックスしておくよ。
出さなかったより出しておいたなら、まだ、ましってそんな程度。。
14 :
氏名トルツメ:2006/06/13(火) 22:41:37
バカボンビ---ム!!(o゜ロ゜)ノ‥‥…━━━━━☆||:3ミ
さて、また勉強始めるか… o r z
モウツカレタヨ
16 :
氏名トルツメ:2006/07/10(月) 19:09:10
今回更新ですが、まだ、申し込みしてない
定年まで、いったいイクラかかるだろうか…高いよな、この資格
17 :
氏名トルツメ:2006/07/20(木) 21:05:10
つーか君らあの問題量よく全部埋められるねぇ・・
考える間どころか読む間もない試験ってなんなんだよ・・
丸暗記以外無理だわ。。
ほとんどが実務で使ってることだから、
要所要所押さえてれば暗記する必要ないと思うよ。
19 :
氏名トルツメ:2006/07/23(日) 19:19:43
>>18 JAGAT関係者ですか?
あんな膨大な範囲、殆ど実務に必要ない。
大体試験時間が無さ過ぎ、700問以上とかバカかと。
なんでも解っていて途中までパーフェクト近く解けてる人間ですら
最後の方で時間無くて落ちるのがザラ、
問題をかなり端折って読んでもギリギリとかバカかと。
そのくせ更新試験が楽すぎ、何の価値もない資格。
いえ。小さな印刷会社でデザイン&Macオペをしている一従業員です…。
21 :
氏名トルツメ:2006/08/07(月) 01:02:01
この前の試験で受かった者です。
>>20は凄いですね、嫌みとか変な意味無しで、そう思う。
俺はMacオペを7年やってから、営業にいる人間ですが、
試験内容に関しては今回覚えたことがほとんどだった。
課題だけかな、まともに既存の知識で対応できたのは…。
今月末なんだよね、試験。。
会社の上司も命令で受けるらしいけど、
社命で受かった人っていないよ。
何となく受けようと思った俺みたいなのが、何故か受かってる。。
今回受ける人、頑張ってください。
22 :
氏名トルツメ:2006/08/07(月) 07:15:28
>>21 過去問テキトーに暗記しとけば受かるだろ。
だいたい半分は受かる資格試験なんてそうとうレベル低いぜ。
23 :
氏名トルツメ:2006/08/13(日) 08:57:20
期は違うが、、
過去問のない頃、事前勉強なしで受けたぞ。
熱があったから、さっさと終わらせて残りは寝ていた。
それでも受かったぞ。
その程度の試験だ。
過去問暗記しなきゃ受かんないレベルに受ける資格はないと思うがな。
過去問の無いのは1期、2期だけだろ
すくなくとも3期からはあったしな
あの頃はまだまだ試行錯誤の段階で
合格率の増減が激しかったから今と
比べられんだろ
勉強は順調ですかね?今期を受けるみなさん。
もう少しですね…。がんばろう〜
26 :
氏名トルツメ:2006/08/20(日) 22:22:15
今回初めて受けます。社命で。1週間前から過去問暗記始めました。間に合いますかね?
27 :
氏名トルツメ:2006/08/21(月) 01:49:13
☆ノハヽ
ノソ0’v’) <オパーイ
⊂(。人。)⊃
| Y|
(_)_)
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
29 :
氏名トルツメ:2006/08/21(月) 15:49:01
PDF/X-1aについて
「CMYKの4色」
「画像が実画像」
「フォントは埋め込み可能アウトラインフォント」とあるんですが
カラーは「CMYKの4色+特色」が正しいのでしょうか?
どなたか教えてくださいm(__)m
30 :
29:2006/08/21(月) 18:18:44
自己解決しますた。
31 :
氏名トルツメ:2006/08/27(日) 18:18:24
で、今回はいつもと変わりなく?
試験終わった・・・
とりあえず思いっきりビール飲んで今日は寝る!
間借りします
某山学院でマルチメディアエキスパート受けました
マークシートは2時間223問だし
論述も時間足りないし
DTPエキスパートも同じなんだろうか
>>33 約350問2時間+360問2時間。
うーん。甘かった。
時間がたりなかったヨ。
1問に20秒程度しかない。
悩んだりゆっくり読んだりしてしまうともう時間ナサス。
落ちてるだろうけど、残る課題製作の提出がんばるぜ!orz
あり?
今回のCD-ROMデータってMacデータになってないか?
前回はハイブリッド形式だったと思ったんだけど…。
いま課題CDの中身をはじめて見た。
PDFの課題制作の手引きをプリントアウト。
一枚物の課題Bを選ぶことに決める。
週末に本格的にやればいいか などと思いながら、
とりあえず今日は帰ってビール飲んで寝る!
>>36 課題提出はじめてだと思ったから云っておくが…
来週泣くぞ…あんた。
参考までに前回の課題提出前夜
--------------
881 名前:氏名トルツメ メェル:sage 投稿日:2006/03/26(日) 23:21:52
指示書徹夜で書く覚悟の無計画の人手を挙げろ(・・)/
はっきり言うがお前らと馴れ合ってる暇はないですごめん。
カラオケに行ってる場合じゃありませんでした。
時 間 戻 っ て く だ さ い
882 名前:氏名トルツメ 投稿日:2006/03/26(日) 23:46:09
>>881 > 指示書徹夜で書く覚悟の無計画の人手を挙げろ(・・)/
(,,゚Д゚)∩ハイッ!!
> はっきり言うがお前らと馴れ合ってる暇はないですごめん。
まあまあ、そう言わずにマターリやろうよ( ´ー`)y−~~
下版直前のドンデン返しでこんな状況何度もあったじゃないか、、、
> カラオケに行ってる場合じゃありませんでした。
> 時 間 戻 っ て く だ さ い
大丈夫、あと24時間ある!
39 :
36:2006/08/30(水) 19:25:08
>>37>>38 アドバイスどうもw
その脅しに応えてB課題のチラシのレイアウトを午後から作っておりました☆
ほぼ完成に近くなったとこです。
ところで制作に当たって疑問に思ったこと・・・
【格安キャンペーンの旅行チラシを作るのはいいが、肝心の「ターゲット」については記述がない】
たとえばグルメ志向の強いOL相手ならば、オプショナルツアーの中にレストラン情報や食事メニューを入れたほうがいいのに、渡されたテキストにはそれがない。
単なる史跡や名所巡りとなると、退職後の悠々自適な高齢者向けのものにしかならない気ガス。
そのあたりのターゲット設定が自由に設定できないのは残念!
明日かあさってからは指示書の構成を考えはじめなければ・・・
がんばります☆
40 :
氏名トルツメ:2006/09/03(日) 03:02:07
デザインで悩むよりも、
指示書で苦労すると思う。
41 :
にっけい:2006/09/03(日) 09:19:44
みなさん、がんばっていますね。
私は、営業なのでマックはさわったことが無いのですが合格しました。
学校のきれいな、ねーちゃんが全部やってくれました。
こんなんでいいんでしょうか、JAGATさん。
42 :
氏名トルツメ:2006/09/03(日) 09:35:12
にっけいさん、おはようございます。
DTPの試験ってわたしも簡単に感じました。
でも、ふつうに受験すると大変なようですね。
何の試験にも抜け穴があって金さえ払えば何とかなるようです。
問題はこの試験に金を払う価値があるかどうかですがね。
43 :
にっけい :2006/09/03(日) 09:45:49
あれれれれ、もう返事が来ちゃった。
氏名トルツメさん、おはようさん。
うちの会社は大阪なんですが、つわものがいて筆記まで代理受験させたやつがいましてね、
見事合格なんですよ、これが。
本人曰く、「国家試験じゃあるまし、ケッ」
会社にバラしたろか、と思いましたよ。ホンマ。
44 :
↑:2006/09/03(日) 09:48:18
目くそ、鼻くそ。
45 :
氏名トルツメ:2006/09/03(日) 09:54:21
にっけいさん。↑はどこにでもいる負け犬ですから気にしないでいきましょう。
私は首都圏(東京の近辺)ですが筆記の代理受験なんて本当にできるのですか?
46 :
にっけい:2006/09/03(日) 10:04:08
大阪と東京じゃ、事情も異なるでしょうが、簡単にできるようですね。
さすがにここで書くとまずいので手口は紹介しませんが、
代理受験したやつは私の知ってる限りでも今度で三回目ですからね。
毎回、ゴチになって、日当で5万円〜10万円せしめている噂もありますよ。
47 :
↑:2006/09/03(日) 10:08:05
だいたい、あの試験で毎回合格点がとれるはずがない。にっけいは単なる妄想者。
48 :
にっけい:2006/09/03(日) 10:17:19
↑さん、おはようさん。
頭のいいやつでして、本人が言うには成績優秀者にならない程度で合格点をクリアーするのは
結構難しいのだそうだ。
49 :
氏名トルツメ:2006/09/03(日) 10:23:07
横スレスマソ
今年、青山で受けましたが、結構写真のチェックはやってましたよね。
50 :
氏名トルツメ:2006/09/03(日) 10:28:14
にっけいさんに質問です。
こんな資格に5万も10万も払うやつが本当にいるんですか。
51 :
にっけい:2006/09/03(日) 10:46:08
これ以上書くとほんとにやばそうなので、このあたりでひっこみます。
当社では資格制度というのがあり、
当初は印刷技能検定からスタートをしました。
取得すると技能検定2級、DTPで2000円の資格手当がでます。
以前は教育訓練給付金で8割でてましたが、今は4割になったので、完全赤字ですよね。
でも、資格をもっていないと一生平社員のままということです。
写真で問題になった事は一度もないようですよ。
みてるようでみてないのがチェックなんでしょうかね。
直前講習受ければ出題個所教えてもらえるからな合格だけなら楽勝だろうよ
しかし、労働省の国家資格ならまだしも、民間のエキスで昇進が決まるとはねぇ
資格手当あるとこ羨ましいな。
うちはエキスパート持っててもダメ。国家試験ならOK。
極端な話、業務と無関係な資格でも(医師免許とか)手当つくけどw
かと思えば、友達の会社は役職手当が5000円なのに
エキスパート手当は1万もつくらしい。
経営者って何考えてんだろうね…
しかし、書き込みが少ないな。。
冬期の試験の時は、課題提出時、
色々な書き込みがあって楽しかったんだが。。
オレが盛り上げたからな、、、( ´ー`)y―┛~~
あっさり合格しちゃったんでここに顔出すの忘れてた。スマソ。
>>55 あの時は世話になりました。しんどかったけど、楽しくもあったw
更新試験の時また会いましょうノシ
57 :
54:2006/10/16(月) 02:33:29
俺も受かったんだけど、ここでの意見交換は、楽しかったよ。
会社内でも受験した人間いたけど、
ここは独特の展開だったしw
56さん同様、更新試験の時、またよろしくお願いします〜〜
私もあの時紛れ込んでました( ・ω・)∩
あきらめてた課題が無事合格、はげましあったみなさんのお陰だと思っとります。
前スレってもう見れないんですかね、、、大変だったけど課題提出前夜の事はw
59 :
氏名トルツメ:2006/10/17(火) 20:53:30
この夏受けたんだけでホームページでの合否発表って具体的にいつか知ってる人いる?
60 :
氏名トルツメ:2006/10/17(火) 21:27:00
DTPエキスパートの合否発表は試験から3ヵ月後です。ちなみにHPに掲載されるのは合格者だけです。
61 :
氏名トルツメ:2006/10/30(月) 08:22:23
受かってたよ。うん、ホッとした。
受かったぞゴラァ!!
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚。・゚・(ノД`)・゚・。゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
63 :
氏名トルツメ:2006/10/30(月) 11:39:03
うちの会社で落ちた奴、
めっちゃウケるww!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ゲラゲラゲラ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ザマーみさらせ。カッコつけやがってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64 :
氏名トルツメ:2006/10/30(月) 17:05:48
受かったみなさんおめでとう。
なんだかんだ言われてる試験だけど、やはりちょっとはうれしいでしょ?
65 :
氏名トルツメ:2006/10/30(月) 18:00:34
おれ落ちた。小遣を貯めた試験代と交通費が無駄になった。
つぎは、来年かーーーー!!
ヽ(*´Д´*)ノ受かってたーーー!!!
なんだかんだ言ってもうれしいっす♪
再びこのカテゴリを覗くのは2年後の初更新のときかも???
そのときは皆さんよろすく♪(ってスレ残ってんか不明だけど)
合格した方、おめでと〜〜〜。
手前みそで恐縮だけど、
これまでに何人か課題のヘルプをしてきてるんだけど、
とりあえず全員受かってる。。
みんな、課題は自分でやってるんだよね?って内心思っちゃう。
俺は制作から営業に来たから、課題は苦痛にはならなかったけど、
営業の方は実際どうなんだろ?
水差すつもりはないけど、マジで頑張ってる方は、ホント割に合わない気がする。。
俺も見返り無いし、おごりすらない。。
68 :
氏名トルツメ:2006/11/28(火) 18:30:54
利用されてるんだよ…
更新試験のときは協力するべからず。
69 :
氏名トルツメ:2006/12/25(月) 06:11:09
質問なんですが合格には独学は相当厳しいですよね?
やはりスクールの資格取得のカリキュラム受講の流れで挑戦したほうが良いですか?
マジレスです。試験の経験者にお聞きしたいです。
おれは独学で3ヶ月勉強した
とくに苦手分野のJAGAT推奨図書を重点的に理解に努めた
JAGAT曰く、批判もあるが一夜漬けも一つの才能だから認めるみたいな話
おれはスクールでエキスコース教えてたけど金の無駄だと思う
71 :
氏名トルツメ:2006/12/25(月) 22:49:48
成績優秀者のリストに凸の人多いね。
オレ去年受けたとき、何十人もの集団が
見たことない問題集見てて、そいつらは
ものすごい短時間で回答して退席してた。
大手の人たちは問題を事前に知ってるの???
直前講習では出るところだけやる
ということは講師やってる人たちは当然問題を知っている
>>72 その「JAGAT主催」の直前講習≠チてのは、
当日の試験に出題される「問題」を教える場所なんだから… 当然でしょ!!
DTPエキスパート試験が、始まった当時からの公然の事実≠ネんだよッ!!
>>72-73 35 名前: 集中講義講師経験者 投稿日: 01/09/22 14:21
講師は事前に試験問題渡されて、「この内容を中心に講義してください」
って感じでやってるんだよ
なんか、あほらしくなって資格更新しなかった
講師のギャラも安いし・・・・・
金儲け資格だよこれ
こんな資格取ってうれしいかい?
筆記試験なんか、スクール行けば過去問題コピーして
渡してくれるから、それ暗記すりゃ8割り点数稼げる。
新規の問題とかあまり出ないしね。
実技なんか今時のオペレータなら問題外だろうし。
エキスパートってことで特別待遇ある
大手二社の社員なら仕方ないのかもしれんがねw
こんな資格取ってうれしいかい?
筆記試験なんか、スクール行けば過去問題コピーして
渡してくれるから、それ暗記すりゃ8割り点数稼げる。
新規の問題とかあまり出ないしね。
実技なんか今時のオペレータなら問題外だろうし。
エキスパートってことで特別待遇ある
大手二社の社員なら仕方ないのかもしれんがねw
77 :
氏名トルツメ:2007/03/03(土) 01:34:17
エキスパート始めました
78 :
氏名トルツメ:2007/03/06(火) 10:36:57
受験票届いた人いる?
>>76 ごめんね。大手二社の社員なんだ。仕方ないね。
80 :
氏名トルツメ:2007/03/10(土) 22:10:45
受験票キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! けど忙しくて全然勉強してないや、、、
やっぱ3月受験はマズかったかな(;・∀・)
81 :
氏名トルツメ:2007/03/11(日) 18:45:09
受験票きました。一週間丸暗記で頑張ります。
82 :
氏名トルツメ:2007/03/11(日) 19:21:12
この資格試験前丸暗記しているから終わった後覚えていない罠、しかも問題とその答えが、漏れらから言わせると間違っていることもかなり有る不備の多い中身だじぇ。受ける意味がまるで感じられない。会社経営者の見栄が見栄見栄!←オヤジギャグ
83 :
氏名トルツメ:2007/03/22(木) 00:00:39
制作指示書がめんどくさいよぉ
これ受かると何かメリットある?
85 :
氏名トルツメ:2007/03/25(日) 13:00:54
意外と課題はギリギリでも合格させてくれるんだよ。
PDFになってる「手引き」をプリントしてよ〜く読むんだ。
用紙サイズとか写真の処理とか、その指示に従わないと減点されちゃう。
提出期限の夜10時にローソンからゆうパックで送っても大丈夫だから、
最後までガン( ゚д゚)ガレ
86 :
氏名トルツメ:2007/03/27(火) 20:34:27
今27期の更新試験やってます。
2年前と全く問題が違う…こりゃJAGAT推薦の問題集買うしかないんですかね?
JAGATのサイトを漁れ。
つうか更新は更新スレで話が進んでいるが。
88 :
氏名トルツメ:2007/03/28(水) 11:03:10
>>87 あ、ほんとだ!!
JAGATのサイトに答え乗ってました。
更新スレに逝ってきます。ありがとうございました。
89 :
氏名トルツメ:2007/03/28(水) 11:25:36
この業界は、少しパソコンいじくれればDTPエキスパートになっちゃうんだよ。
90 :
氏名トルツメ:2007/03/31(土) 22:12:19
やっと課題制作が終わった。
制作指示書が作品の数倍の時間かかるのってどうよ。
もう二度とやりたくない。どうか受かって!
91 :
氏名トルツメ:2007/04/01(日) 23:24:22
制作課題おくったっす
せめて筆記試験うかってる連中の二次試験として
やらせればいいじゃない(><)
92 :
氏名トルツメ:2007/04/04(水) 15:49:27
諸君!去年3月の課題提出前夜ほど盛り上がらなかったのはなぜだ?!
坊やだからさ
94 :
92:2007/04/05(木) 13:18:55
>>93 お約束ありがとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
いまどきの坊やたちはmixiでやりとりしてるよ
96 :
氏名トルツメ:2007/05/14(月) 19:32:41
MAC使えねえ奴がDTPエキスパートなんか受けるな
うちの会社の営業課題制作作ってくれだって
冗談じゃないっちゅうの、しかも筆記でも落ちてやんのざまーミロ
>>96 それはWinで組版やってる奴に失礼かと。
98 :
氏名トルツメ:2007/05/14(月) 22:54:59
>>97 そっかそれは悪かった、要するに課題制作作る技量もない奴が試験なんて受けるなってこと
うちの会社この資格取ると手当てが付くのよ、制作の人間は当たり前で自分で作るけど営業は
作れないからいつも頼んでくるわけよ、って言うかこれ不正だよねパワーハラスメントで何度か作らされたよ
君、勘違いしているようだけどこの試験は課題は自分でやる必要はないんだよ
実技は課題内容をきちんと指示できるかをみるためのもの
100 :
氏名トルツメ:2007/05/17(木) 08:16:51
落ちた・・・・・・orz
通った
問題集6冊は伊達ではなかった
でも内5冊は模試問題が欲しかっただけなのだが
過去問題(模試)20期から25期までゲットしたんだがどの変までを勉強すれば良いだろうか?
デジタル系の問題は新しく変わってるから20期とかあまり古いのを勉強するとかえって間違ったことを覚えそうな気がするんだけど
アスキーのやつ1冊だけで通ったけど(・ω・ )?
>>102 20期〜25期の模試問題なら特に古すぎるとは思わない。
おれは17期をやってみたが、流石に「!」や「?」が満載だった。
古すぎる模試問題は、いかに早く解けるか、未知の問題でも8割正解出来るか、
といったシミュレートに使えばいいのでは。実際おれはそのように使った。
>>103 是非ともスクールに何十万も払って合格した人に報告していただきたい。
DTPは答えが一つしかないわけではないので、途中で解答が
かわっている問題もあるから古い問題集は避けた方がいい
JAGATが出している過去問集にそういう事例があった。
同じような問題でも何期の問題かというのは重要。
疑問があればJAGATに問い合わせるといい。
矛盾点発見したってJAGATから謝礼は出ないのだが。
106 :
氏名トルツメ:2007/05/28(月) 22:42:45
新項目が追加されたりカットされた項目があったりしたのは23期頃じゃないかな?
107 :
氏名トルツメ:2007/06/25(月) 20:55:43
計算問題が結構でると試験を受けた人に聞いたのですが
傾向としてそれも過去問からそのままでるんでしょうか?
108 :
氏名トルツメ:2007/06/29(金) 00:08:39
そのまんまではないけど、計算系の問題はパターンは同じだから割と点数のとりやすい問題だよ
DTPエキスパートの参考書みたらずいぶんMac寄りだけど
実際のところ現場ではいまでもMacなん?
10年前ならいざ知らず
今はもうDTPもWindowsでしょ?
>108
Thanks!
覚えます!
>>109 だな。JAGATは現場を氏らなすぎる。
MACしか使えないやつなんてうちでは採用しないぞ。
どうしてもMac使いたければ自腹で買って来いや。ワレは持ち込むなよ。
112 :
氏名トルツメ:2007/07/01(日) 14:39:43
そうかあ、世の中もうWindowsなのかあ。
113 :
氏名トルツメ:2007/07/01(日) 23:14:27
まだまだ出力環境がMAC主体だからね
使ってるソフトは一緒だからMACがWindowsがという問題ではないと思うけど
まあどっちも使えるのが一番いいけど
114 :
氏名トルツメ:2007/07/01(日) 23:25:22
おっと直リン・・・orz
MacFanってまだあったとは驚いた
117 :
氏名トルツメ:2007/07/03(火) 11:19:29
ようやく、過去問ゲットしたんだが情けないが意味が全くわからん…。
とりあえず答え丸暗記で大丈夫かな?
ちゃんと参考書(過去問がたくさんのってる)買って勉強しないとまず無理
119 :
氏名トルツメ:2007/07/04(水) 22:57:03
>>117 実は俺意味なんてほとんどわかってない、特にコンピュータ系は
それでも過去問とアスキーの参考書丸暗記したら高得点で合格できた
120 :
氏名トルツメ:2007/07/14(土) 22:26:52
緑色の本を買って勉強してるんだけど誤植がおおくね??
ヒントのとこに「これは気の済むまで考えてください」って書いてあるけどどうしても答えに納得できなかったんで
問い合わせたら誤植だと!!?
ふざけろ
JAGATの過去問集か?
問題にも矛盾がある
それ使うな
24・25・27期の過去問は目をつぶっても100点取れる位まで暗記したんだけどこれで合格できるかな?
>>122 目をつぶって100点取れるなら、DTPエキスパート以外になるべきものがあると思うよ。
>>123 あのさーまさか目をつぶってって間に受けてないよね、超能力じゃないからね
この3つの過去問に関してはそれだけばっちり暗記したってこと、それでもまだ不安だってこと
>>124 君のように会話のセンスが無い人は、DTPエキスパートのお勉強する前に
他にお勉(ry
>125
124のアフォさにワロタ
>>122 その三年分の過去問ってどうやって入手できるか教えて
128 :
氏名トルツメ:2007/07/20(金) 00:20:51
>>128 ありがとう。早速探してくる。
26期のはやらなくていいのかな。
過去問と近い問題が多いの?
マイコミのピンク本も勉強した方がいいよね?
範囲広いし、難しくて投げ出しそうになるけど。
131 :
122:2007/07/20(金) 19:40:01
>>130 俺は128じゃないぞ!でも言ってることは同じなんだ
アスキーの2006年の問題集には25期が2007年には27期が載っている
24期は知り合いから貰った、26期は入手してない
ということは俺の場合、27期のしか過去問はできないってことか。
それだけで受かるもんなのかな。
不安になってきた。
そうか。ここに書くより更新試験スレで聞いた方がいいのか。
ちょっと聞いてきます。
134 :
氏名トルツメ:2007/07/24(火) 00:32:41
アスキーの問題集、2007年度版(緑)が5月下旬頃に出ていたんだね。
今年春に会社からエキスパート取るようにと言われてすぐいきって買ったけど、2006年度版(黄色)しかまだなかったよ・・・(´・ω・`)
受かる自信がないから不安だ。2007年度版も買っておいたほうがいいかな。
2006年度版と比べて顕著な違いがあったら教えて。
誰もアドバイスしてくれなかった。
受かった人の体験談が聞きたかったんだが。
>>134 わからない。出題範囲は微妙に変わっているみたいなのだが。
二年分やれるならやった方がいいかもしれない。
過去問三年分やった人もいるぐらいだし。
136 :
134:2007/07/25(水) 00:59:00
>>135 レスありがとう。
2007年度版になって新傾向のWindows Vistaの文字環境についてなり何なり、
今までと全く違う予想問題が入っていたらとりあえずやっておきたいとは思うけれど、
参考書をそう何冊も揃えて汲み取れるほど時間に余裕がないから苦しいよ。
合格者の体験談が聞きたいって、職場に受かった人はいないのかな?
いるなら職場の人に色々と話を聞くのが一番だと思うよ。
自分が受けたときは、前年度版のアスキーの問題集とJAGATの公式カリキュラム
だけで大丈夫だったけどな、、、あんまりたくさん参考書とか手を広げない方が
良いと思うよ。課題もアスキー本のアドバイスで十分だと思う。
あとね、本番の問題用紙はデカイw 目線の移動だけで疲れる。
私は今回2回目です、前回もそれなりにがんばったんだけど当日わからない問題がいっぱい出てきましたね
139 :
134:2007/07/26(木) 01:17:14
>137 >問題用紙がデカイ
それは重要な情報をありがとうw
そういう些細なことでも本番になると焦ってしまうのでいい予備知識になるよ。
初めて受けるだけに不安で、今も自分で買ったり職場の人からもらった過去の参考書(でも10年も前のものだったりする)
やら印刷業の資料やら、本だけでも山のようにあって全部に目を通しておかないと、なんて脅迫的に考えてしまってた。
ひとまずアスキーの本はみっちり勉強しているので、後はJAGATのカリキュラムをじっくりやってみるよ。
>138
次の試験で合格できるといいね。お互い頑張りましょう。
28期模試の359-360-361の答えの意味がわかりません
誰か詳しい解説していただけないでしょうか
お願いします。
問題をここに書け
もうダメかも、、
143 :
140:2007/08/01(水) 23:22:04
第28期模擬試験
【359】
プリントされたカラー写真を拡大して次の条件
(入力サイズA5、入力モードRGB、入力解像度300dpi)
でスキャニング下場合、RGBおよびCMYKのデータ容量で正しいものを選びなさい。
(1ピクセル当たり8bit、圧縮なし)
答)RGB約12.4MB CMYK約16.5MB
【360】
1ピクセル当たり16bit、原稿A5サイズ、原寸入力解像度400dpi、倍率200%で
CMYKデータを取り込んだデータAがある。これと同じデータ量のデータを4つ
700MBのCD-ROMにバックアップする時、データの圧縮率として適したものを選びなさい。
答)0.7
【361】
1ピクセル当たり8bit、仕上がりサイズA2、データ解像度dpiのRBGデータBがある。
Bのデータは前問Aのデータの約何倍になるか。
答)0.6
144 :
140:2007/08/01(水) 23:25:47
訂正
【361】
データ解像度dpi→データ解像度360dpi
145 :
氏名トルツメ:2007/08/02(木) 00:57:00
>>143 問【359】
・1ピクセル当たり8bit=1byte
・1mmあたりのピクセル数(解像度÷1インチ)=300÷25.4mm=約11.81
・1mm2あたりのピクセル数=↑の2乗=11.81×11.81=約139.4
・1mm2のRGB3色分のデータ容量=139.4×3=約418byte
・A5サイズ(148×210mm)のデータ容量=148×210×418
の考え方で合っているかな?
計算してみると約12.9MBになるので間違っているかもしれない・・・
絶望的に計算問題が苦手なので、頭のいい人、誰か教えて。
他はお手上げだ・・・
↑君の考え方で検算してみた
約12.3896MBで四捨五入すれば12.4MBになるかと
こういう問題は2進数で計算しないとダメだよ
147 :
145:2007/08/02(木) 01:36:28
そうか、1000単位で単位を計算していたから誤差が出ただけで、
考え方は合っていたのかな。どうもありがとう。
他のもまたじっくり計算してみるよ。
361はデータ量が64bitと24bit
サイズが2倍
解像度が0.8倍で計算すると
38.4÷64で0.6になるな
360は面倒なのでパス
うげ。全然わからん。計算問題はパスだ
本当に受かるんだろうか。
こわいよ。
いまから勉強しても間に合うかなー?
152 :
氏名トルツメ:2007/08/03(金) 22:23:52
計算問題は実際良くわからないから勘に頼る
例えば【359】の問題は
1.RGB約4.1MB CMYK約4.1MB 2.RGB約12.4MB CMYK約16.5MB
3.RGB約13MB CMYK約17.3MB 4.RGB約7.8GB CMYK約10.4GB
の4択である
1はRGBとCMYKが同じはずがないから×
4は常識的に考えてGBはありえないから×
残りは2か3のどちらか確立50%
【360】【361】は似たような問題が出てくると思うから問題のパターンを丸暗記して
【360】は2番目に大きいもの、それに連動する【361】は3番目に大きいものを選ぶ
同じ勘でも確率は高くなると思うが、まあ邪道だけど直前になってじたばたしたって始まらない
153 :
氏名トルツメ:2007/08/03(金) 23:26:11
>152
実践的なアドバイスありがとう。
ところでファイルサイズの計算方法について、少し気になることが。
世の中には1024kb=1MBと計算する方法と、1000kb=1MB と概念で略算する方法があるけれど、
DTPエキスパートではどちらの計算方法が正しいのだろう。
実は、
>>143の問【359】と問題の問い方は違うけれど全く同じ例題が過去問として
JAGAT発行の「受験サポートガイド」(改訂6版)に乗っているんだけど、
その場合1000KB=1MBの計算方法になっていた。
従来の過去問の傾向に従うと、3番が正しいことになるんだけど、今期から1024KB=1MB という計算に統一されたのかな?
計算問題はサービス問題だから確実にとった方がいいよ
面倒なら大ざっぱに計算すれば近似値はえられるからそれをもとに選択すればいい
表記には一応法則があって大文字Kは1024、小文字kは1000を表す
1kgは1,000gだし1KBは1024Byteになる
だからごっちゃにしない方がいい
で、この場合は2進数で計算することでまちがいない
10進数で計算したらコンピューターのファイルサイズとはあわなくなる
JAGATはときどき見解をかえるので過去問にはいろいろ矛盾が生じている
特にJAGATのサポートガイドは機械的に拾っているだけのようなので
お互い矛盾した問題が掲載されていることがある
心配なら問い合わせること
155 :
153:2007/08/04(土) 00:19:35
>154
どうもありがとう。すごく参考になったよ。
Kが1024で、kが1000なのか。
全然知らなかった。ありがとう。
ファイルサイズの計算についてどういう見解でいるのか、
もう試験直前になっているけど問い合わせてみるよ。
156 :
氏名トルツメ:2007/08/04(土) 00:24:15
例えば28期模試の問44の【306】のような問題は答えは50MBだが
10進数で計算すると51MBになるから近いものを選べば50MBで正解になる
ちなみに2進数だと49.5MBでこっちの方が正解に近い
【359】は正確に2進数で計算しないと間違えて3番選んでしまう
これ一種の引っかけ問題じゃない?
10進数で計算して3番にする人多いと思うよ
157 :
氏名トルツメ:2007/08/04(土) 18:27:47
JAGATのサポートガイドは個人的に分かりやすい解説なので読みやすいな〜、とは思っていたものの、
色々計算式で混乱してきた。
行長の計算は、文字サイズ×字詰め(1行の文字数)pt もしくは 字送り量×字詰め pt
(日本エディタースクールの本参考)
だと思っていたのだけれど、JAGATサポートガイドでは
行長=(字送り量)×(文字数−1)+(文字サイズ×変形率)pt
となっていた。
文字数(字詰め)から1を引くのも分からないし、最後に一文字分の文字サイズを足しているのもよく分からない。
日本エディタースクールの本による計算式とJAGATのものでは微妙な誤差が出るので、どういう考え方なのかな??
比較的点を取りやすい組版問題で点を落としてしまうのは惜しいので、事情の分かる方、アドバイスお願いします。
>>157 それぞれでいくつかデータ作ると一目瞭然。
159 :
氏名トルツメ:2007/08/04(土) 22:58:50
手動写植機の経験のある人だったらすぐにわかるね、コンピュータは自動的に計算してくれるからね
例えば10級の5文字だとすると文字数×5で単純に50級
10級の12歯送りだったら12×5にしちゃうと長くなる
意味としては12歯送りが入るのは真中の4文字分だけで両端は半文字分ずつ残るからプラス1文字分となる
(12)×(5-1)+(10)=58となる
ptでも考え方は同じ
oに直す時は 級だったら÷4 ptだったら÷0.353 にすれば良い
160 :
157:2007/08/05(日) 00:37:10
>>158 >>159 ありがとうございます。すごくよく分かりました。
JAGATの計算式 "行長=(字送り量)×(文字数−1)+(文字サイズ×変形率)pt"
というのは、両端の文字幅の半分を字送り量と考えず、最後にその分だけ一文字分として足しているということですね。
ソフトウェアメーカーに勤務していてDTPの実務には一切ついたことがなくて、なかなか概念がよく分からなかったです。
組版の基礎の基礎を初めて教わったとき、日本エディタースクールの本に基づいて習いました。
"文字サイズ×字詰め(1行の文字数)pt もしくは 字送り量×字詰め pt "
という計算式も間違っているようには思えないのですが、
これはアプリケーションを操作するときの単純な計算式ということなんでしょうか?
>>140 【359】
(300÷25.4)の二乗×(148×210)×3÷1024÷1024
上記の式で答えが出ると思います。
【360】は【359】の応用でちょっと面倒です
まず【359】との違いは、ビット数、解像度、倍率ですね
まず、倍率から解決しましょう、倍率はA5サイズの2倍ということになりますので
(148×2)6×(210×2)=124320となります
次に解像度ですが(400÷25.4)の二乗で計算し、約246になります
ビット数は8ビット倍なのでバイト数が2になりCMYKで4かける値が倍の8になりますので
124320×246×8÷1024÷1024=約233MBくらいになりますので大体75%くらいの圧縮率が
必要な感じですので0.8ではギリギリ収まらないので答えは0.7となるのでしょう。
【361】は【359】と同じ計算ででると思います
162 :
161:2007/08/05(日) 23:56:50
すいません上記の文章かなり、誤字がありますので訂正いたします。
誤 (148×2)6×(210×2)=124320となります
正 (148×2)×(210×2)=124320となります
誤 ビット数は8ビット倍なのでバイト数が2になりCMYKで4かける値が倍の8になりますので
正 16ビットは8ビットの倍なのでバイト数が2になりRGBから1チャンネル増えたCMYKで4となり値が倍の8になりますので
これで幾分分かり易くなった・・・・かな?ほとんど自分もうろ覚えな感じなのでちょっと自信がありませんが・・・
自分も試験ぜんぜん自信が持てません・・・落ちたらまた来年もこんな目に合うんでしょうな・・・
質問したいのですが、本試験って各5つのカテゴリーの問題を2部に
分けて、同じような内容の問題を繰り返し解くような形なのでしょうか?
全てのジャンルで80%以上の回答って。
でも約半分の人が受かるんだよね。
みんな頭いいんだな。orz
もうダメだ、、
配点の少ない分野を重点的にやるのが良い
おれのときは確か色が40点しかなくコンピュータは200点くらいあったので
色は全問正解目指して勉強した
なるほど!
配点はどこに書いてあるんじゃろ?
とにかく色頑張ってみる。ありがとう!
>166
配点はJAGATに問い合わせたときに送ってきた資格案内の小冊子に書いてあった
色には今期(28期)からの新項目が2つもあるしおれが受けたときとずいぶん違うと思われ
受験者は分野別の配点と得点表をもらえるので前期受験者の降臨を待て
小冊子にはなかったよorz
神の降臨はあるのか?
あさってが試験日です。
がんばる。
Windows Vistaと文字コード
VistaではMSゴシック、MS明朝でともに1000文字以上が追加。
XPでは当然これらを表示できないし入力できない。
JIS0213:2004に採用された印刷標準字体に準拠するためVistaにおいて
168文字の字体が変更。これによりVistaとXP間でテキストを交換すると
異なる字体が表示される。(MSゴシック、MS明朝では122文字変更)
※追加された文字の多くはJIS第3、4水準の比較的利用頻度の低い文字
シフトJISからユニコードへ移行することで使用可能となります。
JIS0213:2004に採用された印刷標準字体は明らかに広まっていくと思われています。
ありがとう。すっかり新項目のこと忘れてた。
覚えることいっぱいで頭爆発しそーw
入れても入れても出ていくー
171 :
氏名トルツメ:2007/08/11(土) 20:50:18
いよいよ明日だね。
この3ヶ月間一生懸命勉強してきてそれなりに頭に入っている気がするけど、緊張して頭が混乱してきた。
でもみんなガンバロウな(`・ω・´)
>>169 補足して、Vista関連の資料はモリサワが提供しているPDFを見たらいいよ。こんな直前になってごめん。
ttp://www.morisawa.co.jp/biz/news/20070601_vista.html あと、
>>153で話題になっていたファイルサイズの計算方法だけど、
JAGATに問い合わせてみたら特にどちらの計算式を統一して採用するのか答えられないよう。
でも、カリキュラム第7版の80ページに準拠します、とのこと。
細かいことだけど、役立ててね。
172 :
171:2007/08/11(土) 21:07:44
信じられないような話だが聞いてくれ。
>171を書き込んだあとすぐに近所の夏祭りで花火が上がったので勉強の息安めに
外に出たんだ。
するとビーサンを履いていた足に電撃のような痛みが走って、なんだ、と思ったらムカデにかまれた。
信じられねぇ、なんでこんなときにムカデにかまれるんだ。
ムカデにかまれるのなんて初めてだけど、やばいくらい痛いよ。ほんとどうしたらいいんだ。
うちの親もムカデにかまれたら大変なことになる、なんて血相変えてるよ。
ほんとに痛いから今から緊急外来逝ってくるよ。ほんとに最悪だよ。
字体は骨格
形状は■(視覚化される形状)
書体はポリシー
太さなんかはポリシーよ(*´Д`*)
間違った(;´д⊂)
字体は骨格
形状は■(視覚化される形状)
書体はポリシー
太さなんかはファミリーよ(*´Д`*)
勉強する暇がない・・・
みんな頑張れ・・・
次期にまた会おう・・・
176 :
171:2007/08/11(土) 22:49:19
病院から帰ってきた。
ムカデにかまれた直後からあまりの痛みにギャアギャア言っていたら「23にもなって泣くな」なんて親にも見離されて
一人で歩いて病院まで逝ってきた。(徒歩3分の場所にあったから助かったものの・・・)
病院に着いた直後から痛みはどんどんひどくなってきて、
心拍数は上がって息も苦しくなって、脂汗がダラダラにじんできた。本気で痛かったのでボロボロ泣いてしまったよ。
ところがもっと重症な先客がいたらしくなかなか診察が回ってこない。結局1時間くらい待たされた。
待合室でずっと泣きながら、明日の試験が受けられなくなったらどうしよう・・・なんてずっと考えていた。
ムカデで試験を辞退だなんて情けなさ過ぎる。これまでの努力が泡になってしまうし、上司にも面目立たない。
明日が本番だというのにムカデにかまれるだなんて不運に泣けた。
痛いのと情けないのと悲しいのと、とにかくわけがわからないくらいわんわん泣いた。
待って待って待ってようやく医者に処置してもらえたよ。
ショック症状は出ていないので安心した。明日の朝には痛みもひいているといいな。
あまりの痛みとわんわん泣いたことで、なんかもう詰め込んだものが頭からボロボロ落ちた気がする。
でもまあ、明日はみんなガンバロウな。
177 :
氏名トルツメ:2007/08/11(土) 22:50:24
171大丈夫か?
モリサワのことまでありがとう。170だ。
明日の昼までには治りますように!
やくおとしができたってことだよ、きっと!
178 :
氏名トルツメ:2007/08/11(土) 22:53:56
わ、すれちがってた。
一時間も我慢するの大変だったね。
いっぱい泣いて、ストレスとか緊張感から解放されたのでは?
明日お互い頑張ろ!
なんか過去模擬やってると際限がないですね〜
28期の模擬試験では16問間違ってたけど合格圏内だったのですが・・・
新問題落としたらヤバイですよねぇ(;´д⊂)
CIELabがかなり苦手なのにそのうえ新問題/変更問題項目に・・・
うー困った((((゜Д゜;))))
180 :
氏名トルツメ:2007/08/12(日) 02:07:30
計算問題が苦手だ
画像サイズも段組も
模試は合格圏内になったけど、同じ問題が出るはずないし
出る問題は同じだよ
>179
CIELabってかいてる時点で終わってるな
おれのときもCIE L*a*b*は問題にはあったがMdnもDTP WORLDも
間違いだらけで一般受験者にはどうしようも無かったな
だから今期改めて新規出題範囲にしたのかもしれんんが
183 :
氏名トルツメ:2007/08/12(日) 11:08:26
現在試験会場近くのカフェで詰め込み中
受験される、みなさん頑張りましょう
私もカフェで詰め込み中
同じような方達が結構います。でも
凄く眠いです…
185 :
氏名トルツメ:2007/08/12(日) 12:23:41
ちなみにカフェと言ってもドトールですけどね
同じだわw
頑張りましょ〜う
メタボリックは自信をもって
選択した。
188 :
氏名トルツメ:2007/08/12(日) 18:29:23
なんじゃこりゃー
全然勉強したことが出てこねー、印刷系の問題本当に難しかったね
これじゃツキを味方につけなければ何度受験しても落ちるな
189 :
氏名トルツメ:2007/08/12(日) 20:10:15
二部 崩壊した
どっちかというと一部の方が難しかったなー、全然わからなかったよ
二部もわからない問題はあったけど比較的過去問がそのまま出されてたし
俺の夏が終わった!
192 :
氏名トルツメ:2007/08/12(日) 20:52:44
2部は過去問ばかりだっかからかなり簡単だったけど、
1部は新規問題多かったねー 漢字のハネとか。
もう試験が終わってしまったんだから仕方ないからポジティブに考えようよ
例えば1部355問あるけど単純計算で75問まで間違えても大丈夫なんだ
部門ごとの比率もあるから単純計算だけではないけど後は運に任せて結果を待つのみ
一部のわからない問題だけ数えてたけどざっと50問
大丈夫だと信じて
受かることを祈る
さっそく課題よ課題。
ウゲェー
>>193 その数字きくと、なんかけっこう間違えても受かるって気がするね
全員うかっちゃいそうだ…
196 :
ムカデ171:2007/08/12(日) 22:41:33
昨晩ムカデにかまれてとんだ一波乱な夜を過ごした受験者です(´・ω・`) 皆さんお疲れでした。
ありえない痛みに眠れるかと思ったけれど、泣き疲れて眠れた(笑)
朝起きたら痛みがひいてる? かと期待したが、病院でもらった痛み止めが効いていただけで、薬が切れた頃にはまたゴンゴン痛み出してきたよ。
泣く泣くもらった軟膏塗って、冷やしたらいいと聞いたのでひえピタ貼って、包帯でグルグル巻きにして家を出ました。
会社が集中講義を受けさせてくれたので朝早くに出発したおかげで、痛いは殆ど眠れてないわ辛い一日だった。
試験の出来は、これは自分に喝を入れるしかない。時間配分が全然できていなくて、一部では4分の3くらいしか解けなかったよ・・・
最後にざっと見ただけでも殆ど分かる問題だっただけに、自分のトロさが悔やまれる。なんてバカなんだろう。
2部では猛反省して余裕を持って終わらせることができたけど、一部がダメすぎたので合格は無理だな。一気に課題をやる気が失せた。
一生懸命勉強したけど、時間配分なんて肝心なところがうまくいかなかったなんて情けないね。
来期もこのスレのお世話になります。
ついでに、集中講義は講師が口に出したことは殆ど出たよ。自信がなくて、会社が受験費用を出してくれる人は受けた方がいいかもね。
28期受験されたみなさん、筆記試験おつかれさまでした。
早速課題に取り組んでいるのですがわからないことがあるので質問させてください。
課題B
4頁 II-3-5 I
「italia_map.ai」の地図には表に対応するコース名
と経路を入れて下さい。またぼかし機能が使用され
ています。ぼかし機能を効果的に使用し,PDF/X-1a
に適合するよう適切に後処理して下さい。
・PDFのバージョンはPDF1.3
・PDFデータに透明の情報は不可
・全てのカラーモードはCMYK(+特色)に限定
・PDFに含まれる画像は実画像(出力用の画像)のみ
・フォントは全てアウトライン化、または全て埋め込み
・OPI情報、トランスファ関数、ハーフトーンスクリーン情報は不可
・トラッピング、出力インデント要指定
というPDF/X-1a規格の概要はわかったのですが、
『ぼかし機能を効果的に使用し,PDF/X-1aに適合するよう適切に後処理』というのがよくわかりません。どなたか教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。
課題って家庭用インクジェットブリンターでの出力も可でしたっけ?
とまだCD-ROMを見ていない俺、、
筆記に必死で課題のこと考えてなかったよ。
>>198 A3で出力できるなら家庭用でも全然OKだったと思います。
ありがとう。A3ノビまで出せるからこれでいってみる。
テキストの句読点を統一させるのを忘れず!
って初めての受験生なのだが。気になったので投下。
課題の写真、わざと傷入れてるね
OSXだと文字化けしねぇw
前スレの過去ログって見られないのかな?
課題の時、もりあがったらしい。
どんな風だったのか知りたいよ。
皆様、課題Bは
イラストレーターで作りますか?インデザインで作りますか?
表組でどうしようかと思ってどっちにしようか迷っています。
写真のキズ、チン毛にみえた…
208 :
氏名トルツメ:2007/08/13(月) 23:44:52
>>206 イラレかな。
でもガイドはIndezain
>206
なるほど!
表組の増減に対処できるかも!
210 :
氏名トルツメ:2007/08/14(火) 00:29:00
インデザ使ったことないorz
211 :
氏名トルツメ:2007/08/14(火) 09:25:51
1501〜1504年
とか1,501ってカンマ入れるべきかなあ
それとも原稿通りにするべきかしら…
ルビも何ポイントにするべきかとか
奮闘中
年代にカンマなんて聞いたことないぞw
悪いこといわないから、そのままにしとけw
説明文本文の語尾が気になる。
「なった」「します」「迎えました」「残されています」「です」
最初だけですますじゃないんだよな。
てか、この説明文本文ダメすぎw
いくら例題だからって、文章ダメすぎね?
コピーライターが見たら怒るぞw
214 :
氏名トルツメ:2007/08/14(火) 12:30:30
>212
そうですよね
ありがとうございます
自分が恥ずかしいぜ
以前の人の課題を参考にしながら作ってるんですが
似てしまう…
215 :
氏名トルツメ:2007/08/14(火) 15:01:03
20万部刷る金を持っているなら綺麗な画像くれよ
216 :
氏名トルツメ:2007/08/14(火) 18:04:24
課題Bを選択したんだけど、
例えば飾り枠とか、配布された素材以外のものを自分で用意して使ったらダメなのかな?
とりあえず旅行代理店に行ってきて参考になるパンフレットをもらってきたんだけど、
文様素材とかきれいに使われていたのでやってみたくなった。
でもデザインの見てくれとか、そんなものを見る試験ではないからいらないのかな?
>>216 同じこと思ってた。
マイコミの本だと余分なものは使っていないから
無難にしようと思ってるとこ。
>>214 わかる。
>216
自信があればやればいいけど、ガイドがややこしくなるだけ
なるべく単純な方がいいと思われ
テキストに手をいれていたら際限ないんですが、、
ミケランジェロのダヴィデ像。
に「」をつけたら
ミケランジェロの「ダヴィデ像」。
でいいんですよね?
いるのかなぁ。
デザインの出来より制作ガイドに気をつかった方が良いよ。
先にデザイン固めちゃうと安心してガイドが手抜きになっちゃう。
提出前夜に泣きながら徹夜するハメにならないように(,,゚Д゚) ガンガレ!
>>220 神降臨!
お願い。しばらく見守っていてください。
222 :
216:2007/08/14(火) 22:54:23
皆さんレスありがとう。
デザインの良し悪しを評価する試験ではないので、やっぱり無難にした方がいいね。
会社の人も、「指示書が何よりも大事だから!」と言っていたのを思い出した。
先に自分だけで把握するような簡単なラフ画を描いて、それを元に指示書を書いて、そしてゲラを作る。こんな流れでやってみる。
でもまだ盆休みと試験勉強の疲れで全然本腰入らない・・・
がんばれ
今日制作したんだけれど
地図の扱いに苦労する。
何あの横長と縦長の地図…
しかも会社の人とかぶらないように制作だからお互い相談し合い。
ここで相談。半角数字と全角数字が混在しているのですが
統一したほうがよさげでしょうか?
>>223 マイコミ本では、一桁とそれ以上とで分けてあった。
講座を受けた人は、全部半角にするって言ってた。
悩みどころだね。
225 :
220:2007/08/14(火) 23:52:13
>>221 神はやめようぜ(^_^;)
当時を思い出してみる。
ガイドに1週間、作品に1週間というペース配分を考えていたが後で泣きを見た。
「2週間ある」と思わずに、最初の週末に一度制作ガイドと作品を提出するつもりで
やってみる事をおすすめする。できれば職場や学校の友達に見てもらった方がいいぞ。
そこから気になった事を参考書やネットで調べて修正をかけて、やっとまともな
制作ガイドになると思う。
一緒に受験した友達はデザイナーだったので、よせばいいのに先に完璧な
作品を作ってしまい、それに合わせて制作ガイドを作る途中でまた作品の仕上がりに
ばかり気を取られてしまい、結局課題の提出に間に合わなかった。
まあ、なんだかんだと締め切り前夜は徹夜になる。これは実際の仕事と一緒だw
フラフラになりながら会社で昼休みにカラーレーザーPSプリンタで作品出力、
郵便局に走る。何かを入れ忘れたような後ろ髪をひかれつつ、あとはどうにでも
なれ〜と思いながら暗室で爆睡した。
よく話題になる当日消印有効がどこまでセーフか?
オレ→当日の昼休み郵便局で配達証明付き→セーフ
同僚1→当日夕方6時ファミマのクロネコ持ち込み→セーフ
同僚2→当日夜9時ローソンでゆうパック→セーフ
ネットで聞いた人1→大きな郵便局の夜間受付夜10時→セーフ
ネットで聞いた人2→当日夜11時ローソンでゆうパック→アウト
つー事で、当然だが情報の内容に一切の責任は持てないから
くれぐれも自己責任でな( ゚Д゚)y−~~
今度時間があったら参考にしたサイトのURL探しておくよ。
合格を祈る(>Д<)ゝ
>>225 では、神あらため頼りになる先輩っ!
とても参考になりました。早く完成させるつもりで
頑張ります。
9/2まではできればちょくちょく顔を出してください、先輩。
作品先に作ってしまったよ
地図の加工はしてないけど。
結局、自由裁量やシリーズ物として考えると無難なデザインに。
228 :
氏名トルツメ:2007/08/15(水) 10:37:40
おお、こんな所に同士の集まりがあったなんて・・・
受験前に気づいていれば、もっと励みになったのになぁ
課題Bにクォーク3.3は、ちょっと荷が重いかな?
インデザインもあるんだけど、使ったことが無いのですよ・・・
とりあえず、レイアウトを適当に引いて、指示書をシコシコ
企業受験だと、横の比較もされるからと、受けた者同士で大変ですよ
似た表現や言い回しにならないようにと、変に気を使ったりね
あと2週間、がんばりましょう!
私はイラストレーターで造ってます
インデザで指示書かこうかと思ったけど…
そういえば使い方全くしらなかった…使えん…
なんで指示書はイラストレーターで制作
うーんひやひやしてきました
230 :
220:2007/08/15(水) 11:35:26
>>227 >結局、自由裁量やシリーズ物として考えると無難なデザインに。
デザインコンペじゃないので、突出したり目を引く必要なし。
合格したいのなら、CD-ROMに入っている「手引き」をプリントして、
チェックリストとして使うが吉。ワナを見破って、引っかからないようにね。
悲しいけどこれ実は減点法の試験なのよね〜( ´ー`)y−~~
作品の見栄えや指示書をどのソフトで作るかはあまり関係ない、
とオレは思う。
会社のみんなで受けて、作品を最後の最後に見せ合ったけど、あまりに
似てて笑った。だから他の人と似てるとか、参考書と似てるとか
あまり気にすんな。
>220
ありがとうございます。
すごくリラックスしました
がんばります!
なんか、指示書書いてるとだんだん頭が痛くなってくる・・・
クライアントからの用件をまとめてたんだけど・・・
課題Bで「チラシ20万部の納期を受注後2週間」ってことは
データの初稿だしから校了、印刷への渡しを考えると
製作期間ってすごく短いスケジュールにしないとNGってこと?
1日データ受領
5日初稿納品
6日修正指示受領
8日修正データ渡し
9日校了
10日印刷会社渡し
14日チラシ納品
こんな感じ??
作業日数短っ!
233 :
氏名トルツメ:2007/08/15(水) 17:02:53
ソフトウェアメーカー勤務で印刷の現場のことを全然知らないので、無知な質問で申し訳ないけれど、
指示書には
>>232のように納期までの具体的な工程・作業にかける日数も書かないといけないのでしょうか?
単に指示書とはチラシのレイアウトや使うフォントの種類・大きさなど見てくれに関するものだけ指定すればいいのかと思ってました。
印刷の各作業工程に、一般的にどれくらいの日数がかかるのか全然分かりません。
本当に混乱してきて参った・・・
ついでに、チラシのゲラはイラストレーター、指示書はワードで制作しようと考えていますが、ワードなんて大丈夫でしょうか?
印刷のプロに笑われてしまいそう・・・
おれのころはスケジュールは無かったな
そもそも課題は納品じゃなくてカンプ作成までだった
誰が見ても全く同じものができるというのが指示書の合格条件のはずだが
今は課題にそこまで求めてるのか?
>233
課題自体もワードでつくってウインドウズの附属フォントでも合格できる
おれが教えてた学校ではウインドウズ附属TTフォントのみで制作させてた
235 :
氏名トルツメ:2007/08/15(水) 18:09:52
OS9の環境でも合格できるんですか?
illustratorの5.5では辛すぎます(>_<)
合格はできると思うけど、支給データは5.5じゃ開かない。
>220
もしや…指示書も皆様似たような感じに?
238 :
氏名トルツメ:2007/08/16(木) 08:20:10
地図(影ありの・・・)の扱いについて教えて下さい。
地図ってトリミングしたらまずいのかな
240 :
氏名トルツメ:2007/08/16(木) 18:12:31
あんまりにも地図のデータがひどいからフェトショップで一から作り直してやった。
立体処理でバッチグーに出来た。
こんな試験どうせ見た目重視なんだろ。
落ちる奴は余程センスがないんだろうなw
241 :
氏名トルツメ:2007/08/16(木) 18:29:24
>>238 実務ではその(ぼかしや影の)部分だけフォトショップで開いて、画像にしてしまうんだが、
試験でやったらちょんぼと判定されそうだな。
ヒント:PDF
前回の課題のデータを某所から入手できました。
これを使えば地図も簡単に作れそうです。
245 :
氏名トルツメ:2007/08/17(金) 08:22:08
>>242 PDFとありますが・・・
わかりません。
・フォトショで画像にしても良いのでしょうか?
・アプリの透明効果使用でOKなのでしょうか?
246 :
241:2007/08/17(金) 14:53:24
>>245 画像にするのはやめておけ。
「アプリの機能を使えるか」「その上で出力に支障のないデータが作れるか」
を問うているはずだ。
247 :
氏名トルツメ:2007/08/17(金) 19:26:10
画像にするのは問題ないな。
アプリの使い方に間違いはないから。
大事なのは結果的にいい印刷物が完成してればOK。
どっちでもいいが、「何故」というところは明確にな
課題作りにガンガッてる方々、乙です…( ´∀`)つt[]ドゾー
漏れが受けた当時は、イラストレーター5・フォトショップ3・クォーク3.3とかの
時代だったから、割と簡単だったけど、今は大変だろーなー
250 :
氏名トルツメ:2007/08/18(土) 09:58:57
>>248「何故」というところは明確に
「ややこしいことすると印刷屋がうるさいから」
「RIPのバージョンが低いから」
「スク○ーンもそうしろって言ったから」
「他の方法はやった事がないから」
251 :
氏名トルツメ:2007/08/18(土) 16:04:05
昨日の雷でMacの電源が入りません
どうしよう、もう無理だ…
252 :
氏名トルツメ:2007/08/18(土) 17:31:22
イラスレの8しか持ってない奴らはどうやって作ってる?
やっばCS3買わないとだめかな
253 :
氏名トルツメ:2007/08/18(土) 19:55:09
イラレ8って、
ぼかし機能ないんだっけ?
>>253 ない('A`)
CS3なら、トライアウトをダウンロードすれば
30日間普通に使えるんじゃない?
255 :
氏名トルツメ:2007/08/18(土) 23:39:31
アナログモデムでダウンロードにチャレンジ。
いったい何時間かかるやら。
ああ課題制作全然やる気でない。筆記でダメだと自覚したら、もう次を頑張る気力がないね。
・・・でもやるよ。やるしかないよ('A`)
とりあえず今からコンビニ行ってジンジャーのなんとかとかいうジュース買ってきて気合入れる。
皆もガンバレ
試験受けてない俺が来ましたよ
ある知り合いが個人的な仕事を言ってきた
>このスレ見た
>課題制作ではないか〜〜〜〜〜〜!
突っ込んでやろうかな
ぼかしで苦労している人がいるな…
ヒント:PDFでは「ぼかし=透明」の認識でOK
「透明」機能の部分はどうするんだっけ?
キミたちが筆記試験用に勉強した部分に答えがのってるよ。
それから提出物は色校正に耐えられるものじゃないと減点になるから気をつけてな。
スケジュールのとこって印刷工程の表記なんていらないよね?
4日目 印刷
↓
6日目 色校正
↓
10日目 印刷物納品
みたいな感じで。
260 :
氏名トルツメ:2007/08/19(日) 06:46:02
家庭用インクジェットは減点ってコトカ
別にインクジェットでもリッピングすればO.K.だよ
ありがと。色のことまで突っ込まれたらどうしようかと思った。
更新試験スレを見たんだが、俺らのテストそっくりだったぞ。
良かったマッハバンド間違わないで。
現実問題、納期2週間で20万部納品って
シリーズの初回としては、ずいぶんタイトでないの??
プレゼンや校正、色校とかをクライアントとやり取りすると
ずいぶんと時間が掛かる気が・・・
土日の存在も考慮に入れると、ちょっと厳しい感じがする・・・
ぼかし=透明部分は、「イラレで切り取って廃棄」にしましたよ
デザインコンセプト上必要なし(製作者からの提案)ってことで
・・・だって、よくわかんないんだもん
265 :
氏名トルツメ:2007/08/20(月) 12:38:09
↑
おまえ終わったなw
ちゃんと指示書読んでればそんな間違いはしないのに…。
おまえの力量ではこの試験何度受けても落ちるよ。
金と時間のムダだねw
まあまあ、マターリいこうよ(;・∀・)
たぶんこの課題試験ってのは現実の仕事のシミュレーションだと思うんだ。
だからCD-ROMに入っている原稿、画像と「指示書」がお客さんと打ち合わせして
帰ってきた営業マンの封筒の中身に相当する。
「制作ガイド」は受験したあなたが今もしくは将来自分の部下に指示して印刷物を作る
手順を正しく書いた物。これの出来が悪いとデザイナーやオペから「ウチのチーフは、、、」
と言われるでしょ?外注指示書でもトンでもないのが来たりするでしょ?
「作品」はあくまでその通りにやった結果であって、出来は問われない、と思う。
私が受けた頃の参考書では「制作ガイド」は必ず自分で、「作品」は人に作らせても構わないって
書いたあった気がする(今は違うのかな?)
酷な事を言うようだけど、「人の話をちゃんと聞かない」タイプの人には
難しい課題だと思うし、ちゃんとお客さんと話ができて、部下や外注先とトラブル
起さずに仕事出来てる人には楽勝だと思う(だって指示書に答え書いてあるじゃんw)
実務能力を試験で評価できるのかっていう疑問はあると思うけど、
なかなかユニークで面白い試験だと思うよ。
あと、締め切りはちゃんと守ろうな( ´ー`)y-~~
2週間は確かに厳しいと思う。
でも、それがもし仕事で来たときに
「無理です」って言っちゃうの?
得られる情報、素材の中からやりくりして
少しでもお客様の意図に沿う上質なものを作ることがDTPエキスパートだろ。
>>264 減点確定だね。まぁ、他が完璧なら大丈夫だよ。
268 :
氏名トルツメ:2007/08/20(月) 14:59:03
例の地図の所なんだけど、フォトショップで開くとぼかしは生きてバックが透明になるけど
イラストレーターで開くとぼかしは生きるけど海に色を付けることが出来ない
でもフォトショップだと文字が消えてしまう。
文字部をイラストレーターで作って他の画像部はフォトショップで加工して
合体させようかと思うんだがどうだろう
269 :
氏名トルツメ:2007/08/20(月) 15:17:29
おまえらレベル低いな
地図なんてアレの処理するだけじゃないかよ
それもわからないようじゃエキスパートにはどうあがいてもなれないよ
270 :
氏名トルツメ:2007/08/20(月) 17:18:42
↑わかってるんなら教えてやれよ
271 :
ゆの字:2007/08/20(月) 19:28:40
透明効果は分割・統合しましょうよ。
PDF/X-1aは透明を許容していません。
そういうことを言いたくて透明が使われているんだろうから、フォトショップでごまかさないでちゃんとやったほうがいいですよ。
細かい使い方は本屋さんに行ってイラレの本とか見たほうがいいです。
下手にやるとおかしくなります。
設定を高解像度にするのを忘れずに。
みんな、頑張ろう!
InDesignでPDF化する時に、透明効果を分割・統合するだけじゃダメなのか?
まったくもう、おまいらと来たら、、、
だれかそのCDに入ってる仕様書をUpしてみろ。
PDF化の手順も書いてあるんじゃないか?今は無いのか?
未だに透明のことを勘違いしているアホがいるのか…
275 :
氏名トルツメ:2007/08/20(月) 22:33:49
276 :
氏名トルツメ:2007/08/20(月) 22:36:17
多分、答えはわかるのですが、これに答えることは、試験である以上、無理ですよね?
カンニングと同じことでは?
ということですいません。
きっと考えていられることで正解だと思います。
277 :
氏名トルツメ:2007/08/20(月) 22:55:14
なるほどどうりで、イラレ8では出来ないはずだ
でも10やCS持ってないんだよな、フォトショップで加工して
ガイドにはCSで作ったことにしておこうかな
ちょwwwwwwwww
イラレ5とか8とか、お前ら何のためにDTPエキスパート取るんだよw
Acrobat Distillerなんて触った事はおろか、見た事も聞いた事も無いだろ?
イラレCSの「用紙設定」がどこにあるか判らなくて2週間終わりだな(・∀・)
↑
どんな環境の人が取ると思っているのかね?
実際の現場なんて・・・
どんだけ〜?ですよ
278、、、煽ってるフリしながらヒント出すなんて、、、優しいのね
281 :
氏名トルツメ:2007/08/20(月) 23:54:38
用紙設定なんてクオークの設定にすれば良い
(ノ∀`)アチャー
283 :
220:2007/08/21(火) 10:33:55
( ノ゚Д゚)ヨッ!ひさしぶり。みんな課題は形になって来たかな?
この週末で頑張るなんて言ってると絶対泣きをみるから、平日もコツコツガン( ゚д゚)ガレ
オレが参考にしたサイトをちょっと紹介してみる。今の試験の実情に合わなくなってたら
カンベンしてくれ。それと、くれぐれも個人サイトのオーナーに質問して迷惑かけたりするなよ。
せっかく自分の体験を公開してくれてるありがたいサイトなんだから、閉鎖になったらみんなが悲しむよ。
284 :
220:2007/08/21(火) 10:34:26
285 :
220:2007/08/21(火) 10:36:01
286 :
220:2007/08/21(火) 10:39:22
別にオレはJAGA*の中の人でもないし、上記のサイトの関係者でもない。
自分が課題試験の時に半ベソかきながら「DTPエキスパート 課題 制作ガイド」で
ググッた結果だ。他にも色々あったけど、みんなNotFoundになってた。スマソ。
この時期になると、「こんな試験JAGA*の***だから意味ね〜よ」とか
「どうせオレは筆記試験で落ちてるからもうどうでも良いのだ!」とか
「ウチの会社はイラレ8だから無理だyo!」とか言いたくなってくる。
オレもそうだったから気持ちは判る。でもヤケをおこしちゃいけねぇや。
せっかく高い受験料払ってここまで来たんだ。
たとえ途中までしか出来てなくても必ず提出してくれ。そして受験料の分
しっかり採点までJAGA*の中の人たちに仕事させるんだ。それくらいの
気持ちで取り組めば、きっと道は開ける。
さあ、みんな、手をつないで、、、
これはオレからのハグだ。
自分を信じて(,,゚Д゚) ガンガレ!
って、これはビリーズブートキャンプか、、、
>>286 ありがとう。ほんとにありがとう。
ビクトリーが言えるように頑張る!
288 :
氏名トルツメ:2007/08/21(火) 23:21:20
>>281 クオークってPDF作れないんじゃない?
クオークで課題制作してる人いる?
>>288 6.xは単体で作れるわけだが。信頼性は別にして。
>>220 どうもありがとう。すごく参考になるよ。
実技のことは全然分からずイラストレーターさえろくに使えないけど、頑張ってみるよ。
エアコンの切れたバカ暑い会社で残業して課題やる苦行にも耐えるよ。
ちゃんと説明書を読んでから
スタートしたのかと小一時間。
最終納品形態はPDF/X-1aなんだろ?
それが作れる環境を用意しないで何をどうするんだ?
そんなんだから提出直前の夜にこのスレで
「A3にプリントしたけど折って送っても大丈夫かな?」
なんて頭の悪い会話が交わされるわけだw
292 :
220:2007/08/22(水) 00:30:53
293 :
290:2007/08/22(水) 00:58:08
>>292 度々ありがとうございます。
どうしてこうも的確に資料をネットの海から引っ掛けてこられるのでしょうか。
神降臨で希望の光が見えました。
ちらりとでも他の方が作った作品が見られてとても参考になります。
でも、こんな立派なの自分に作れるかな・・・ (´・ω・`)
294 :
220:2007/08/22(水) 01:24:38
>>291 > 「A3にプリントしたけど折って送っても大丈夫かな?」
実はそれ思ってたwww
ポストに入らないからA4に折ってもいいんじゃないかと
勝手に考えてた。
296 :
220:2007/08/22(水) 12:41:32
>>295 受け取る側の立場になれば、
やはりキチンと段ボール補強でサンドイッチ。
水ぬれの危険に備えてビニール袋に入れて、
さらに100均でも売ってるクッション封筒に入れ「折り曲げ厳禁」と明記。
送った後に追跡できるように配達証明か宅配便で。
「試験の答案提出」とは思わずに、
「遠隔地のクライアントに色校正提出、しかもかなり高い仕事」
と思って取り組んでもバチは当たらないと思うがな( ´ー`)y−~~
そうそう、そういう梱包資材は早めに揃えておいたほうが良いよ。
前夜とか当日は意外に見つからないんだよね〜
(いつも売ってる店で売り切れてて焦った経験あり)
さて、今日のお昼は段ボール混入チキンの唐揚げと水とサンドイッチにするか。。。あれ?
297 :
氏名トルツメ:2007/08/22(水) 18:57:24
>>220 あんまりいい加減な事を書き続けるのはやめたらどう?
だいたい、アンタはホントにこの資格持ってるのかよw
>>296 そっかー。そこまで気をつかわないといけないんだな。
折って送ろうとしていたのを反省するよ。
>>297 制作指示書が重要ってのは聞くよ。
299 :
氏名トルツメ:2007/08/22(水) 20:46:33
>制作指示書が重要ってのは聞くよ
今になって何言っているんだよ。
ここにいる人たちはそんな事も知らなかったのですか?
みんな大丈夫か?
課題が進まないでイライラしてるのはわかるけどもう少し頭を冷やせ。
ここは所詮は2ちゃんなんだからさ。
>>295 別にA32つ折りにするくらい大丈夫だよ
それで実技合格してるから(但し筆記は落ちてるけどw)
A3を2つ折りして落ちる時は作品そのものにもっと大きな減点となる要因があるんだよ。
お金に余裕があればスクールに行くのが一番いいと思うね。
えっ!?
俺か?
俺は四連敗してるけど今回は前回のデータ流用でどうにかなりそうだよ。
304 :
297:2007/08/22(水) 22:32:42
すまん、いまだに「ぼかし」の処理がよくわからないんだけど
イラレで写真と重ねちゃって、ぼかしの分割統合をして
「地図入りの写真」として、EPS保存して、クオークで配置・・・
で、大丈夫かな?
指示書への落とし込みなんだけど、指示書の前提として
DTPオペレーターへの指示なので、ツールの具体的な操作については
指示する必要はない・・・と、聞いたんだけど
「ぼかし効果は、分割統合の上EPSファイルに保存」みたいな
表記で良いのだろうか?
モノクロの仕事ばっかりなので、カラーPSプリンタがないので
今週中に仕上げて出力依頼をしないと・・・
「非PSプリンタで画像解像度を上げて印刷する方法」で出力すれば
大丈夫なのかな・・・
どうでもいいけど2ちゃんで聞く前にもう少し別のある程度信頼できるところに問合せてみたらどうだ?
>EPS保存して、クオークで配置
ダメですね、減点になります。
308 :
氏名トルツメ:2007/08/23(木) 09:46:24
310 :
220:2007/08/23(木) 11:52:58
あらら、こんな事になってましたか、、、
誤解と混乱を与えているようなので謝ります。
少々おせっかいが過ぎました。ゴメンナサイ。
私以外にもみんなの合格のためにアドバイスしてくれる人は
いるようなので、そちらにお任せする事にします。
私は自分の更新試験の方を頑張りますね(;・∀・)
先輩、行ってしまわれるのですか。
また来てアドバイスしてくださいね。
更新試験頑張ってください。
>>297 テメー余計なことを・・・
貴重な受験経験者だったのに・・・
責任取れや( ゚Д゚)ヴォケ!!
先輩!!行かないでください!!
せめて第2ボタンを・・・って、年がバレるな
一人でも多くの意見を聞きたいので、これまでどおり
生暖かく見守ってください!!
もちろん、ご自身の更新試験もね
>220
何だよ、結局逃げ出したのかよwww
>>310 いや、あんな書き込み本気にされると
正直困るんだが…
課題ができたけどどうやって送ればいいの
やっぱバイク便がいいのかなー
220さんの親切と厚意は素直に嬉しかったよ。ありがとう。
220さんの親切と厚意は素直にウザかったよ。
>>318 暇人乙
このスレに来る奴は受かりたい奴だから、
情報が欲しくて仕方がないの。
うざいなんて思う暇ない。
煽りに来る受験してないお前ぐらいなもんだ。
↑
お前それはネタだよね
マジレスすると2ちゃんねるで情報収集するなんてやめた方がいいよ
DTPエキスパートの試験受ける位の人間なら言ってる意味がわかるよね(苦笑)
321 :
氏名トルツメ:2007/08/24(金) 20:25:05
バカばっかw
>>319 >>受験してないお前
あなたの仰る通りです。
僕は受験をしてません。
すでにDTPエキスパートなら合格しています。
煽ってると感じられたなら謝ります。
頑張ってください。
陰ながら応援してます。
323 :
氏名トルツメ:2007/08/25(土) 14:44:03
MACOS9
クオーク3.3
イラストレーター8
フォトショップ5
しかも機械はG3で課題制作やったぞ!
この環境じゃ課題作れないんだよな
制作ガイドにはOSXでインデザインで作ったことにしておいた。
324 :
氏名トルツメ:2007/08/25(土) 21:41:06
書くこと多すぎて制作指示書がまとまんねー
325 :
氏名トルツメ:2007/08/25(土) 22:24:45
個人でイラストレーター持ってないから会社で仕事の後に作業してる。
でも全然時間が足りないよ・・・ 今になって焦ってきた。
今更こんな質問恥ずかしいけど、課題Bの旅行パンフの「おすすめポイント」、これは配布された文章全て使うのかな。
過去の例を見ていたら任意で3点ほど選んでいたようだけど、
何度読み返しても今回は手引きに点数を選べ、と書いていないので混乱してきた。
皆どうした??
326 :
氏名トルツメ:2007/08/25(土) 22:47:43
>325
自分も困ってます・・・
全て入れると空きスペースに余裕が無くどうしたら良いのか迷ってます。
「増減に対応」とあるので・・・・
ご意見お願いします。
327 :
325:2007/08/25(土) 23:14:21
今になってこんなことに疑問を持って困っているのは自分だけじゃないのか。(ちょっと安心したw)
全部で6つある「おすすめポイント」の項目を全て入れると文字量も多くなるし、
かといって任意で使用する項目数を選べと手引きに書いてあるわけでもないし、(単に見落とし?)
未だにレイアウトが決まらなくて指示書も進まないよ(ノд`)
もちろん、全部いれないと駄目ですよ。
あとは文字の大きさを調節して
スペースのあるレイアウトに。
329 :
氏名トルツメ:2007/08/25(土) 23:50:25
こまごまとした誤植は勝手に直してもいいものなんですか?
たとえばウフィツイ→ウフィツィ
カラバッジョ・ティツィアーノ → カラバッジョ、ティツィアーノ
その他いろいろあるよね?
330 :
氏名トルツメ:2007/08/26(日) 00:06:52
>>もちろん、全部いれないと駄目ですよ。
だからウソ教えるなよw
項目をどれだけ入れるかは制作者の判断すべき箇所です。
ムリに全部入れてレイアウトがおかしくなると減点ですよ。
誤植も、勝手に直すのは同じく減点になるからね。
もらった原稿をそのまま使うのも試験の一つなんだよ。
332 :
氏名トルツメ:2007/08/26(日) 02:59:50
混乱するなよ全部入れなくてもいいのは写真とそれに付随するキャプションの文章で
おすすめポイントは全部入れなきゃダメだよ
手引きをよく読みな
おすすめポイントと表組みの増減は、写真の大きさで調整するようなレイアウトにすると良いよ
>>334 それじゃ減点間違いなしだよ
俺が通ってたスクールではダメな例で取り上げられたけど、そんな嘘教えて楽しいのか?
337 :
氏名トルツメ:2007/08/26(日) 16:38:00
真実は手引き書の中に
338 :
氏名トルツメ:2007/08/26(日) 16:45:58
ありません・・・
339 :
氏名トルツメ:2007/08/26(日) 16:58:31
本当に困ってます・・・・・・
・PHOTOとキャプションはいれなくても良い。
・おすすめポイントの項目(@〜E)全て入れる。
これで正解ですか???
どの項目も入れる入れないは制作者の判断でOKですよ。
その理由を制作指示書に書いていれば問題ないと専門学校で習いました。
341 :
氏名トルツメ:2007/08/26(日) 17:14:45
増減に対応する(画像を入れたり、取ったり)という事を指示書に記載する
でOKですか?
342 :
334:2007/08/26(日) 17:48:43
別にウソは書いてない、作り方のひとつの例だから間に受けるかどうかは自由
シリーズ物だから原稿の増減に対応できるような作品を作らなければいけないし
制作指示書にもそれを書かなければいけない
これが正しいかどうかはわからないが、既にDTPエキスパートも持っている先輩に
そうアドバイスされた、私は写真で調整できるようなレイアウトを作ったけどね
>>333については手引きを良く読んで自分で判断しな
>>339でOKだと思うけどね
>・PHOTOとキャプションはいれなくても良い。
今さら言わなくてもわかると思うけど3点以上は使わないとダメだよ
342はどうしてそんなに必死なの?
>>343 別に必死ではない、課題制作してる人の役に少しでも立てればと思ってね
>>344 どうでもいいけど嘘とか間違った発言は控えた方がよろしいですよ。
まさか、わざとやってるんじゃないよね?
原稿の増減に対応するには写真で調整以外にどんな方法がありますか?
あと流用可能なテンプレートってのがよくわかりません。
設計図やパーツの指定は別に記載するところがあるし
詳しい方お願いします。
それを自分で考えるのが試験の目的だが
>>346 原稿の増減って言うけど、増えた時はその原稿を減らせばすむじゃないか。
ただそれだけ。
増やすのは難しいが減らすのは簡単だ。
もう少し柔軟に考えた方がいいぞwwww
シリーズ名と住所とロゴ以外は「自由裁量」って書いておくのはアリですか?
ありえない
誰が見ても同じものができ上がるというのが条件なのに
自由裁量とかいたら制作指示書にならんだろ
>>349 それもアリ。
指示書としてはまったく問題ない。
・・・なんとか作品は形になった・・・
後は、指示書を書くだけなんだけど
仮指示書作成→作品作成→作品現物修正→指示書修正
って、順番になっちゃったので、指示書とのつじつま合わせが・・・
353 :
氏名トルツメ:2007/08/27(月) 12:18:38
前回同様、制作期間が2週間だったら終わってたな俺。
地図の透明による増減のレイヤーで処理する方法はどうやるんですか?
指示書としては手書きの方がポイント高いの知らないだろ!
表組を使い慣れたExcelで作りました。
これをIllustratorの透明効果に持ってくるにはどうするのですか?
Excelで地図を処理するとレイアウト的にはまとまりそうです。
Wordで文字数を増減して表組をすれば減点はされないなんて知らなかったですよ。
そもそもロゴマークの「株式会社」の
「式」の右上の点がないのは、
いかがなもんだろうか?
支給ロゴデータだからどうしょうもないけど・・・w
>>357
ヒント;複合パスwwwwww
グループ解除してないのでは
360 :
氏名トルツメ:2007/08/27(月) 23:53:48
この資格って他人にデータ作ってもらっている奴ざらにいるんだろうなw
現場経験ない営業が資格取得してるしw
聞いたら「オペにやってもらった」だってよ
別にそれはかまわないしその方がいいんだよ。
きちんと他人を動かせるだけの指示書が重要なんだし。
アカが書き ヤクザが売って バカが読む
朝日新聞
>きちんと他人を動かせるだけの指示書が重要なんだし
そんな指示書がないのに、
みんなが知ってる中堅企業の営業の為に、
作品作ってる俺って…
でもこのままの指示書ならオペレーターどころか顧客も困るので、
落として良し、というか、落としてください
指示書すら作れない奴は頼むから落としてくれ
おすすめポイントなどの項目数の増減や
原稿量の増減の対処法詳細は
標準化と効率化な書けばよろし?
366 :
357:2007/08/28(火) 12:33:28
>>358 >>359 確認したがやっぱり見あたらないわ。
課題制作の手引きのP8の分にも点は付いてないから、
このままで良いという事にしときます。
マジレスしちゃうと課題制作の手引きの通りに作ればまず合格だよ。
四期続けて落ちて五回目のチャレンジをしてる俺様が言うんだから間違いないよ。
全面に写真を配置すると解像度が足りないけどみんなどうしてるんだ
足りないままだと荒れて話しにならないね
まあインクジェットでプリントするからあんまり関係ないか
イラストレータからエプソンにプリントすると写真がモザイクみたいになって困ってます(>_<)
370 :
氏名トルツメ:2007/08/28(火) 22:14:43
きれいにプリントでないならどこか専門の所行って出してもらえ
↑
どこですか?
今から行くので半径5キロ以内で教えて
キンコーズ?
↑
ありがとう!
キンコースですね。
早速今から行ってきます。
すいません、
ギンコーズってどこにあるんですか?
ヤフーで全然ヒットしません
先進国の都市部にならどこでもあると思うが
パソコンデータを出力してくれるところなんて結構あるぞ
なんなら印刷屋にでも電話してみれば?
「プリントショップ」で検索してみ。関西ならカンプリとかかな。
いちども印刷物つくったことないやつをDTPエキスパートとよんでいいのか?
ところで数字の前後のアキはどうしてる?
やっぱぜんぶ四分アキとってる?
PDFの文章ではたしかに四分アキになってるみたいだけど
チラシのデザインが全然まとまらないんだな
土曜日までにレイアウトが出来上がりそうだから慌てない慌てない
聞きたいことある?
ありません
すげーな!
イラストレータって文字ボックスがなくてもダイレクトにテキストが打てるんだな。
この機能もう少し早く知りたかった。
課題が完成した後に気が付いたよ(苦笑)
ありすぎて何を聞いていいのかわかりませんorz
今日から徹夜するのは無駄ですか?
mi○iの某コミュで大変な事になってますwww
ところで地図の透明ってどうしてる?
結局やり方がわからないから何もしてないよ。
実際の現場ではふつうはラスタライズするだろうけど、
透明部を分割・統合するってのが教科書的な答えなんじゃん?
はっきりいって筆記試験のほうも実務からはかけ離れてるよな。
ラスタライズ?
イラストレータのデータでインデザインの話しされても困りますねwww
透明部分の分割と統合をしてai形式でインデザインに貼り付け、
さらに分割・統合で書き出しでいい?
396 :
391:2007/08/30(木) 02:34:09
>>393 イラレで作るんならもちろんラスタライズしなくても出力できるけど、
X1aに適合させるような指示を指示書のほうに書いておかないとダメだろ。
>>934 インデザインだったら、イラレの時点では分割しなくてもいいんじゃない?
PDFに吐き出す時に、分割統合するように指示するだけで
X1aに適合する出力が出来るんだけど・・・
透明の処理も、DTPオペレータなら普通に出来る作業ってことで
「X1aに適合」するように処理することって指示書に書けば
いいような気がするんだけど・・・
だって、文字の色の変え方とか細かい操作方法までは指示しないでしょ?
パラメータだけ指示すればいいのかな?
↑
早く間違いに気が付けないと君は不合格だね
400 :
397:2007/08/30(木) 14:04:17
ま、まじですか?
指示書はともかく、そのやりかたで出力屋さんに出力依頼しちゃいましたよ・・・
イラレで分解してからインデザインに張り込もうとすると
周囲が白くなっちゃうんですが・・・
今頃でこのレベルか
まぁ来年の春にもう一度頑張れw
って言うかみんな仕事しろよ、ニートたちw
403 :
氏名トルツメ:2007/08/30(木) 15:25:28
400 白い枠ってイラレで分割統合した後、EPSにして貼り込んだんじゃない?
404 :
氏名トルツメ:2007/08/30(木) 16:17:01
どうでもいいけど、この糞試験のせいでオレの夏は全滅だ。
>>403 (^^;)(;^^)
何か間違ってる?
イラレで分割統合した時点で、背景の色が付いちゃうよね?
だから、透明部分を残したまま、インデザインで写真と重ねて
分割統合にしてるんだけど、まずいかな?
分割統合するときに、仕上がり状態になってないと、思うような
仕上がりにならないんだけど・・・
407 :
氏名トルツメ:2007/08/30(木) 18:24:04
出力データがPDF/X1aに変換できればいいんじゃね
それじゃどうやってもダメだ
PDFにヒントはあるんだけどねw
409 :
氏名トルツメ:2007/08/30(木) 20:18:55
EPSはインデザインに貼り込む場合、透明分割に上記のような不具合があると聞くが。
410 :
氏名トルツメ:2007/08/30(木) 20:27:56
PDFにヒントがとか言っているやつもホントはわかってないんじゃないの?
相談OKな試験なんだから思うところを言ってみればよい。
え、相談可能だったの!
しらなかったorz
分割統合なんかしなくても背景色込みで影だけラスタライズするっていう指示でいいんじゃね?
分割するとへんな線が出てなんかヤダ
出力は平気なのかもしれんが。。
ここのバカな奴らはもう少しPDFについて勉強した方がよろしいのではないでしょうか
この試験の答えは指示書の意図するPDFを作る事なんだからw
414 :
氏名トルツメ:2007/08/31(金) 03:21:59
はいはい、そんなこと言ってもどうせお前も答えわからないんだろ。
415 :
363:2007/08/31(金) 03:36:53
月曜に製作ガイド書き直すように助言したが、
返事がないので、火曜に確認。
作ってもらった作品に合わせて書き直すだと…
書き直すだけの下知識あるのかと、一寸強めに言う
水曜に、「あとはこちらで何とかします。今回はすいません」…
最後に質問「ルビってなんですか?」
みなさん、どうしましょうか?
すでに合格している私からするとここでのカキコミはどこからツッコミ入れればいいか、マジわかりませんね
正直言うとアドバイスしたいんだけど・・・
417 :
氏名トルツメ:2007/08/31(金) 07:45:20
・・・ってなんですか?どこからでもつっこんでアドバイスしてください
418 :
氏名トルツメ:2007/08/31(金) 12:22:51
そもそも前の課題に透明云々なんてなかったんだからアドバイスなんて出来るわけない。
CS2からならpdfで保存すればなんにもしなqあwせdrftgyふじこlp
問題作ったの誰だよ。
「花の都ルネサンスとイタリア周遊の旅」なんて
気になってしょうがない。
何だよ「花の都ルネサンス」って。
コピーを分けて使ってもいいのかよ。
それとも・でも入れろっての?
説明文本文もひどすぎ。どこまで手を入れたらいいんだよ。
文体だけの問題じゃねーよ。これ。
文体以外にも修正かけて減点されたら泣くしかない。
>>418 第27期の課題の地図データにも透明機能はあったわけでして
お前ホントにバカだなw
422 :
氏名トルツメ:2007/08/31(金) 15:26:40
>418
知ったかぶりはやめろ。
せっかくの貴重なアドバイスがもらえなくなるだろ。
423 :
氏名トルツメ:2007/08/31(金) 16:54:25
じゃあ、27期で合格した人オンリーに聞きたいんだけど透明効果の扱いの正解は?
424 :
氏名トルツメ:2007/08/31(金) 16:56:37
421は27期落ちた人?受かった人?
透明効果 処理 イラレ バージョン 対処法 pdf/X1a 記述
課題 ぼかし イラレ ドロップシャドウ 一発 処理 こと
イラレ8 課題 データ 正常 開けない OUT
解読できたら合格
426 :
氏名トルツメ:2007/08/31(金) 18:23:48
透明効果なんてPDFでやれば一発で済むじゃん
何をそんなにウダウダ言ってるの?
>>425 正解は3日午後11時59分発表してくれw
428 :
氏名トルツメ:2007/08/31(金) 19:00:12
透明効果がわからないなら課題Aをやればいいじゃない
421だけど俺の時はフォトショップで開いてEPSで保存してイラストレータに埋め込んだよ
課題Cって今はないの?
そんなものもとから無いぞ
最初からマニュアルと旅行パンフ
内容は変わっていってるが
432 :
氏名トルツメ:2007/08/31(金) 21:38:02
透明効果なんて
433 :
氏名トルツメ:2007/08/31(金) 21:43:48
みんな、あと3日しかないのに余裕だねぇ
guest guest
>>429 自分もそうした。
デザイン分野の人はあまり知らないのだろうか。
フォントはOsakaやダイナフォントしかないけど合格するのか?
437 :
氏名トルツメ:2007/08/31(金) 23:33:20
DFがあれば十分なのでは?
さすがにオーサカのみでは厳しそうですが・・・
438 :
氏名トルツメ:2007/08/31(金) 23:43:38
デフォルトシステムフォント使用 減点3
安物フォント(ダイナ、アーフィック、富士通など)使用 減点2
手書き文字 減点10
やっと作品ができた。
今から制作指示書作りってどんだけ〜
441 :
氏名トルツメ:2007/09/01(土) 10:49:23
あんなの2日ありゃできるだろ
442 :
氏名トルツメ:2007/09/01(土) 12:56:12
自宅のAI10と会社のCS2でやり取りしながら作品作って、昨日会社で最終データを出力した。
後は残り半分の指示書を書いて、土曜日中に発送だぜ、余裕〜
なんて思っていたら組み体裁が微妙に変わっていることに今朝になって気づいた。_| ̄|○
慌てて修正して近所のプリントショップに持って行っても、CS2がなければ使ったモリサワのフォントも入っていなかった。
AI10でPDF化しようにも地図部分の透明処理の方法がよく分からない・・・
ギリギリ発送なんて避けたかったんだが、泣く泣く3日の月曜に出力しなおして送るよ。
昼頃コンビニから発送しても大丈夫だよね?
消印有効なんだから夜に郵便局でもいいんじゃね?
>>377 いいことを教えてくれてありがとう。
と喜んでいたが、ファイルサイズに上限があって
PDFのファイルサイズは越えてたorz
SDカード類からプリントできるところってなかったっけ
445 :
377:2007/09/01(土) 20:30:09
446 :
377:2007/09/01(土) 20:31:24
上を書き込んで気付いたが画像オンリーかな〜?
デジカメプリントはA3は無理のようだ。
PDFなんだが12メガほどになった。
フォントは埋め込んでいる。
画像は適正リサイズしたものを使っているんだが。
PDFにする時に画質を下げるようにすればいいのだろうか。
しょぼーん
448 :
377:2007/09/02(日) 01:46:40
役に立たない所を提示して、すまなかった
都市部でないと困るもんだな〜
今更だけど過去の受験時に提出したのと同じモノを提出しちゃダメって
過去の自分の課題と似ててもダメなのか?
だとしたら理不尽すぎる
450 :
氏名トルツメ:2007/09/02(日) 13:29:20
そんなの覚えているわけねー て思うけど、実際のところどうなんだろうね。
>>448 そんなことない。ありがとう。
知らなかったから次の機会に使ってみる。
同じ人間なんだから似せるなというほうが困る
453 :
氏名トルツメ:2007/09/02(日) 15:41:19
あれだけのスペースしかないんだから
一定のレベルの技術者になれば同じような配置にしかならないよね
写真で原稿量の増減に対応しちゃダメって言ってた奴、氏ね
カリキュラムにもそんな感じで書いてあったぞ、無駄に時間を
費やした
さぁ今から指示書作りだ。
眠い。寝たい。明日に間に合うのだろうか。
奇遇だな、俺もこれからだよ。お互い、ラストスパート頑張ろうw
俺はたったいま終わったよー
自分で見直してみたけど、合ってるかは、さっぱりわからんね…
更新試験マンドクセ
まだ泣きながらやってる。
間に合わなかったらどうしよう。
なんか質問ある?
462 :
氏名トルツメ:2007/09/03(月) 12:16:20
答え合わせするにはまだ時間が早いか
もういいんじゃない?
464 :
氏名トルツメ:2007/09/03(月) 18:36:39
地図?
俺の夏が終わった・・・
まぁ、印刷機回して数年、現場しかやってない俺に取れという
会社も無理があるのだが・・・
遅めの盆休みを明日から頂くよ
466 :
氏名トルツメ:2007/09/03(月) 19:05:19
今からバイク便で間に合うかな?
467 :
氏名トルツメ:2007/09/03(月) 19:48:32
地図の透明のやり方を教えてください
もうムリだろw
オレの夏はこの試験に全て奪われた。花火にも海にも行ってない。
受かってようが落ちてようがどちらでもいい。
ただただ糞。それがDTPエキスパート、それがJA○AT
前の会社で何年か前、会社の指示でこの資格を取らされました。
夏休みもこの試験対策に費やしました。
合格したら、仕事と責任は増えました。でも給料はそのままでした。
転職後、TOEICで750取りました。一時金だけでしたが20万円会社から
報奨金が出ました。
DTPエキスって、何の役にも立たなかった。
471 :
氏名トルツメ:2007/09/04(火) 00:14:11
皆さんおつかれ。ほんと疲れた・・・
DTPのいろはも分からない新入社員(メーカー勤務)が印刷の基本の基本の勉強から始めて4ヶ月、
ようやく一応試験が終わった・・・
会社から取得を義務だといわれない限り、こんな試験絶対受けるもんかよ。ほんとにこの4ヶ月辛かった。
印刷の現場なんか全然知らないで受けたので受かっている自信なぞ皆無。
また半年後に同じ苦しみがやってくるのかと思うと欝。
来期もこのスレにお世話になります。
疲れた。
アドバイスくれた皆様サンクスです。
受かるといいなぁ。
>>470 資格じゃないから。
給料あがらないのはその会社の話だし。
ってこれコピペ?
>>469 同じく。努力したから受かりたいけど。
筆記試験の採点なんて、マークシートなんだから1日で結果出るだろう?
JAGATってほんっと怠慢なとこだよな。
大体、試験問題回収するのって、問題の矛盾や誤植をつつかれるのが
嫌だからとしか思えない。過去問だって納得できないのがたくさんある。
業界でもまったく認知されていない試験で権威も何もない。すべてJagatの
怠慢だ。
やめようぜもう
大体、筆記が受かってるかわからない段階で課題やらせるなよ。
筆記落ちてるならやるだけ時間の無駄だろ。
筆記受かった奴に郵送で送れよ。
そういう配慮など全くなし。
筆記落ちてるやつの課題なんて、封も開けずに廃棄なんだろうな・・・
あんだけ苦労したのに・・・
JAGATなんか、潰れちまえ!!
って、思うよ
直前模擬試験20,000円ってボッタクリじゃね?
かといって結構そこから出題されるから買わないわけにもいかないし。
いっそのこと、5万ほど会費払えば試験免除にでもすりゃいいじゃん。
袖の下。ハイエナ乞食JAGATしねよ
>>475 点数はつくみたいだから開いてはいると思うけど、
筆記落ちたら連絡が欲しい。
課題やりたくないもん。
477
課題やりたくないなら試験なんてはじめから受けるなよw
お金と時間の無駄ですよ。
2年前にとったけど何ひとつメリットはなかった。
転職時に履歴書の資格欄にかいたが、3社受けて誰も知らなかったし
履歴書に効果はないが名刺に入れておけば話の取っ掛かりにはなる
まともな会社の人なら名刺に資格が書いてあれば何か聞いてくるからね
「ん?このDTPエキスパートって何?資格?」
「いえ、資格ではないんですけどそういう認証試験があるんです」
「あ、そう。資格じゃないんだ?じゃ、何か資格もってる?」
「・・・ないです」
END
合格すらできない奴が何言ってんだよ
ウダウダ言うなら合格してみな
バカばっかだな
483 :
氏名トルツメ:2007/09/04(火) 20:21:06
ロゴの式の点ってどう処理した?
当てはまるフォントがなかったからそのまま置いておいたのだが
かわいそうに
大幅な減点ですよ
あんな落とし穴にハマるなんて、、、
やっぱりバカばっかだな
ロゴはそのまま使えって書いてあるし、てびきに「試験用なので事実と異なる記述があります」ともあるし
ふつうはクライアントに問合せて確認する事項だが、ロゴはそのままでいいだろ。
こんなんで減点するんなら、どうすりゃ正解なのかきっちり説明してほしい。
常識的にいって、直すべき誤植は
・地図地名「サンデーニャ島」 ← サルジニア島
・メンドゥーサ ← メドゥーサ
・「花の都ルネサンスと周遊の旅」 ←キャッチコピーとして意味不明なのでトル
その他いろいろ。ロゴはそのままでよし。
487 :
氏名トルツメ:2007/09/04(火) 21:10:57
ダビデのチンコはモザイクしてないと減点
「花の都ルネサンスと周遊の旅」のどこが意味不明なのか・・・
ルネサンス発祥の地を知ってれば意味はわかるはずだが
>>486 > ・地図地名「サンデーニャ島」 ← サルジニア島
サルデーニャで検索してみそ
> ・メンドゥーサ ← メドゥーサ
そのままでも可
490 :
氏名トルツメ:2007/09/04(火) 22:53:33
はぁ?そんな低次元のこと言ってるんじゃないだろ?
「花の都ルネサンスと周遊の旅」 ってなんだよこれ
花の都、ルネサンス、周遊=旅 の3要素バラバラな言葉をつなげただけじゃん
響きがいいわけでもないしキャッチコピーとしては最低もいいとこ
こんなの校正に通してたら品位を疑う
>>488 おかしいって。
そのままにはしておいたけど。
花の都にかかるのはフィレンツェ。
昔から花の都フィレンツェと呼ばれているから、
花の都=フィレンツェ。
しかしルネサンス=フィレンツェではない。
ルネサンスと歴史の旅や
フィレンツェと周遊の旅ならわかる。
花の都フィレンツェと周遊の旅や
ルネサンスの都と周遊の旅なら意味は通じる。
493 :
氏名トルツメ:2007/09/04(火) 22:56:28
>>489 わかってるよそんなのwwwww
サンデーニャはないだろ。
サルジニアかサルジニヤかサルデーニャかサルディーニャかサルディニアだろ
メンドゥーサは、ないな。メドゥーサかメデューサだろう。
494 :
氏名トルツメ:2007/09/04(火) 23:01:37
一応、ルネッサンスが起こったのはフィレンツェなんで
ルネサンス=フィレンツェ でもいいんだよ
ただし「花の都ルネサンスと周遊の旅」はヒドいな
>491
花の都=FRORENCEまでわかってるなら
FRORENCEを中心とした"Renaissance"と"周遊"の旅だろ
周遊=旅ではない
>>494 そう?
でも花の都ルネサンスって言ったら、
花の都と呼ばれるルネサンスということになっちゃうよ。
497 :
氏名トルツメ:2007/09/04(火) 23:06:14
キャッチコピーを省いたり文面を変えるのはマズいのでは?
>>495 ということで、
花の都フィレンツェを中心としたルネサンスの旅
↓
花の都とルネサンスをめぐる旅
しかしそうなると周遊することはわからないか。
あのキャッチからだとこのあたりが妥当?
>497
なんでも理由があれば可
だがおれには省く理由は思いつかない
実務知ってれば普通は間違ってることに気づいても原稿は勝手になおさない
>>499 実務に基づいてたら、指示書に細かく文字指定をする理由が見当たらない。
テンプレート添付するから、そこに文字流し込んで、で終わっちゃうw
地図は別としても。
>>493 w多用の自信満々の君。
ヴェッキオ橋の位置が違っていたのには気付いたかね?
>500
試験内容理解してる?
そのテンプレはいったいどこから来るんだよ
実務でもテンプレの設計自体からやらなきゃいけないんだよ
503 :
氏名トルツメ:2007/09/04(火) 23:19:11
「ルネッサンスの花の都 周遊の旅」
「花の都 ルネッサンス周遊の旅」
かな。
それか、メインタイトルのフィレンツェの肩に「花の都」を配置し、
「花の都フィレンツェ」「ルネサンス周遊の旅」 って2つに分けてしまう。
でいいんじゃまいか
504 :
氏名トルツメ:2007/09/04(火) 23:21:19
話に割って入ってすまんが課題の提出期限いつだっけ?
>>502 レイアウト設計書は添付してるよ。
その上で、効率化の工夫欄にテンプレートデータについて言及している。
第三者への指示書だから、第三者は流し込んだらいいんじゃねーのと思ったが、
あの文字指定は、どう設計したかという意味なのか。
言う通りのような気がしてきた、、
507 :
氏名トルツメ:2007/09/04(火) 23:28:49
>>501 ほう、よく気づいたね。
例年なにがしかMAPにはまちがいが含めてあるんだ。
前にJAGATに直していいのか問い合わせたことがあるんだが、
試験用の架空の素材だから、そういうのもありますっって。自己判断でやってくださいと言われた。
要は、そのへんはどーでもいいみたいよ。JAGATだしなどうせ。
>>507 何それ。脱力。
それだと花の都ルネサンスでも、サンデーニャでもメンドゥーサでもいいってことだね。
ただし同じ単語が二度以上出てくる時は統一しなきゃいけないってことだな。
それなら実在しない都市名にして欲しいもんだ。紛らわしい。
追記。じゃあウフィツィとウフィツイは統一さえしていれば
どちらを使ってもいいってことになるよね。
それは曖昧すぎだよな。受験者はどちらに統一するか悩むことになる。
問題自体がテキトウに作ってあったわけだ。
やる気うせるな。
511 :
氏名トルツメ:2007/09/04(火) 23:44:47
マップの孤立点を残した人いる?
>>511 とった。
でも提出したペーパーではわからないよな。
>>472 遅RESスマソ。
コピペではないです。
ま、確かに給料上がらないのは会社の問題だけど、
他の人のレスにあるように、転職の際の面接でどの面接官にも「何それ?」と
きかれました。で、「ふーん、そう」で終わり。
履歴書に書いた私がバカでした。恥ずかしかったよ。
所詮、貧乏業界の中でしか使えないのがよーくわかった。
>メンドゥーサ
いちおう、メンドゥーサって表記もあるらしいから
大丈夫じゃないかな?
一般的かどうか?って問題はあるけど・・・
外国語の表音の仕方とかは、>509の言うように
紙面で統一しとけば、そういう「仕様」ってことでOKかな?
そうなると、指示書に「メンドゥーサで統一」みたいな覚書が
いるってことか・・・
>>513 DTPエキスパートは他の業界だと意味ないよ。
危険物処理の資格もってても、DTPじゃ不要でしょ?
デザイン事務所に入りたい人が履歴書に「危険物処理」と書いていても
「ふーん、そう」だろうね。
それが転職先でどう活かせるか説明できたらいいんじゃないかな。
516 :
氏名トルツメ:2007/09/05(水) 11:53:45
>>514 メンドゥーサと言ったらアルゼンチンの地名やホセ・メンドーサとかの人名など
意味の違う一般語が存在するんだから、明示的に避けないとダメだろ
指示書には別に書かなくていいよ。もし書くなら校正紙の余白に、元素材にどう手を
加えたかの一覧を添付する
517 :
氏名トルツメ:2007/09/05(水) 12:03:06
ロゴマークの点の欠如については、そのままでよい。
これはJAGATがデータ流用を防ぐために仕込んだものにすぎない。
実技B課題はロンドン、マドリード、オスロ、フィレンツェなどヨーロッパ諸国を巡回していて
ループしている。同じ都市がまた出るわけで写真も同じだったり都市は違うが同じロゴマー
クがまた出たりするんだ。
そのときにロゴマークを微妙に変えて、古いデータをそのまま使ってないかを見破るという
小細工をしているわけ。地図内の地名や場所が微妙におかしかったりするのも同じ理由。
>>516 架空の話なんだってさ。
事実と異なる場合があります。
だからメンドゥーサという首がある可能性があってもいいんではないか?
>>517 >地図内の地名や場所が微妙におかしかったりするのも同じ理由。
修正したのはまずかったのかorz
それは流用だと思われるってことか?
520 :
517:2007/09/05(水) 12:47:19
>>519 いや、正直どっちでもいいんだ。
JAGATとしては単に「流用への牽制」をアピールしてるだけ。
漏れはここ5年ほど専門学校で試験対策のコースを担当してて、
生徒の点数とか把握してるわけだが、直しても直さなくても点数に
差がつかない。
傾向としては、コンセプトで書いたことと作品がマッチしてると3点ほどUPすることがある。
他は何やっても88〜92点の間でしか点数がつかない。
どういう指示書を作ると落ちて、
どういう指示書を作ると受かるの?
基準を教えてもらえるとうれしい。
522 :
氏名トルツメ:2007/09/05(水) 17:45:49
>478
課題やりたくないっていうか、筆記落ちてる奴にも課題やらせる意味がわからない。
無駄に人の時間を奪って何が楽しいんだ?
課題やらなかったら課題が合格点に達してるかわからん
試験の趣旨は決められたカリキュラムを修めているか
ということだから意味は大いにあるだろ
>>517,520が
前にさんざん力説した者どもを無力にかえた
筆記で受かっていないのがわかっているんだから、
課題をする必要ないよな。
文句言うならはじめから受けるなよ
どうせ筆記も課題も合格できないんだからw
528 :
氏名トルツメ:2007/09/05(水) 20:34:02
「勉強をさせるための試験」だと、出題者側が何かに書いていた希ガス。
要領よく合格さえすればいいという試験にはならないように努力しているとも。
筆記の合否に関わらず課題を提出させるのもそのためだろう。
私も課題作成中はイライラして522や525のような気持ちになった事もあったけど、
合格して、職場の後輩にアドバイスする側になってみると、JAGAT、もしくは
試験委員の気持ちも少しはわかるような気がする(100%賛同している訳ではないよ)
転職や昇進の助けになるかどうかは、認証された本人がこの試験の意味と、それを
頑張った自分をアピールできるかにかかっているのではないか?
自動車の運転免許や英検一級や有名大学卒業証書とは意味が違うと思うよ。
マジレスかっこわるくてスマソ。
>>528 いやいや,意味も判らず試験受けてたバカどもが沈黙したのでおKです(・∀・)
まあとりあえずあれだ。
文句言いたいならまず最初に合格してみせろって事だな。
所詮負け犬の遠吠えだよ、今文句言ってるアンタらは。
ここでキャンキャン吠えてるバカ犬の何人が合格できるんですかwww
って言うかバカ犬たちは何のために試験受けてるんだ?
どうせ試験料だって会社が払ってるんだろ
自腹で試験受けてるとは思えないな
えー、納得できないな。
勉強をさせるための試験だとしても、
落ちたら次回も受験しなきゃいけないわけだから。
いくら勉強したって、基準に達していないと意味ないし。
その時に改めて勉強するんだからいいんじゃないの?
>>533 知識と知恵の違いが判らないと、人生つらいぞよ
>>531 文末のwww連発と1行開けでずっと粘着してるキミ、、、
見てて痛々しいから早く処方してもらったうつ病の薬飲んで寝な。
試験は受かってるのかも知れないけど、今の仕事に不満なんでしょ?
悪い事は言わないから早く違う職種に転職しなさい。
>535
キミに言われたくないね
538 :
氏名トルツメ:2007/09/05(水) 22:00:38
>>536 w使っただけで粘着くんと一緒にしないでねw
539 :
氏名トルツメ:2007/09/05(水) 22:06:07
普通に問題読んでたら時間切れで終了する問題数の多さは
勉強しただけじゃ点数取れないけどね
540 :
氏名トルツメ:2007/09/05(水) 22:27:15
受かる必須条件
1.JAGATが出している本(ASCIIの緑本とカリキュラム本)を買う
2.直前模擬試験(2万円)を買う
3.これらに出ている過去問をがむしゃらに答えを暗記
これをしないかぎり、どんなに現場でベテランだろうとも合格は無理。
答えを知っていない限り時間切れになるだけの試験だから。
つまり、2万数千円のお布施を払ったかどうかをみるだけの試験。
541 :
氏名トルツメ:2007/09/05(水) 22:28:41
>>531 うちの会社は受験料出してくれるほど気が利いた会社じゃねえよ
まあ受かれば給料は上がるんだけどな
542 :
教官:2007/09/05(水) 22:35:49
>>521 まず作品は、無難にグリッドシステムを使ったレイアウトにする。たとえば5mmの方眼を
ガイドとして作成し、すべての要素をこのグリッドに沿わせる。
指示書には、すべてのレイアウト要素の配置場所を記述する。そこでグリッドが効いてくる。
縮小したグリッド方眼を指示書に置き、そこにブロックで要素名を置いて設計図とする。
この設計図が正確かどうか、わかりやすいかどうかが合否の分かれ目になる。
また、全要素の文字サイズや書体の指示も一覧表として作成する。これも大事。
最後に、色の指定も要素ごとにわかりやすく一覧表として作成。
まとめると、文字書式の一覧表/色指定の一覧表/レイアウト設計図 の3要素が
しっかりしていれば落ちることはない。
>つまり、2万数千円のお布施を払ったかどうかをみるだけの試験
あとはスクールに十数万円払わないとな
545 :
教官:2007/09/05(水) 22:42:23
それと、足切の罠として毎回、「目次の順番が変わる」。
つまり前回落ちたときの指示書を流用したりすると目次の順番ですぐにバレて
簡単に落とされてしまう。てびきにもこの部分はいつも強調して書かれているのに
気づかずにそのままにしてしまう生徒が後をたたない。
その他が完璧ならギリギリ受かるが、ほぼ落ちる。
546 :
氏名トルツメ:2007/09/05(水) 22:47:34
>つまり、2万数千円のお布施を払ったかどうかをみるだけの試験
>あとはスクールに十数万円払わないとな
初めて受けたけどこの部分が納得いかなかった…。
JAGATの人たちは世の中の他分野の資格試験も参考にして問題作って欲しい。
何の資格試験でも過去問・模試で勉強することに意味はあると思うけど、
あそこまであからさまに同じ問題が出て、しかも試験本番にまともに解いて
いたらどう考えても時間切れ、って、こんな試験のあり方自体、JAGATの人
は誰もおかしいと思わないの?
試験本番中は頭回転させるな、覚えてるのをひたすら吐き出せ、って
言ってるようなもの。
その辺考えたら腹立つので、落ちててももう受けないし、受かってても
二年後更新はしないつもり。お布施なんてまっぴら。
>>540 ASCIIの緑本って
「エキスパート試験 完全対策問題集200x」の事か?
もしそうならその本だけで1発合格したけど、、、
実際に印刷会社でマジメにDTPやってればスクールに
行く必要は無い試験だと思うが。
>546
おれは4期だが試験は最初からあの通りだったわけだが
JAGAT推奨図書で勉強しまくったさ
今はたまたま過去問があるだけ
自分の能力の低さを人のせいにするな
>>542 5mm方眼か、、、
「たて3等分、よこ4等分のグリッドシステムを用いて」ってスゲー適当な指示書だったのに
合格してたのは『グリッドシステム』って言葉が入ってたから助かってたんだな(/ω\)ハズカシーィ
>>JAGAT推奨図書で勉強しまくった
のと
>>過去問をがむしゃらに暗記
とは
何かがちがうとでも?
552 :
氏名トルツメ:2007/09/05(水) 23:14:47
>549
グリッドマンじゃダメですよ
実際の現場での認知度がこれほど低い理由はさ、役に立たない知
識だと受験者も世間も思っちゃってるからだしさ。
現場で本当に必要な能力といえば↓
・クライアントとコミュニケーションしながら校正をツメていく
・デザインにNGが出たときに別のレイアウト案をすかさず出せるか
・工数を見積って金額折衝できるか
・納期に間に合わせるためのサービス残業を進んでやれるか
とかいった最重要スキルが、この試験では何ひとつ触れていないわけだ。
こんなんじゃあ、たとえこの試験を知ってる面接官であっても
「教材をがんばって覚えたんだね。そこそこガッツはあるのかな」
程度の好印象どまり。
554 :
氏名トルツメ:2007/09/05(水) 23:24:19
↑の意味がわかんね('_'?)
533は営業なんだろ
現場ともこの試験ともなんの関係も無いな
557 :
氏名トルツメ:2007/09/05(水) 23:43:26
>>536 あなたを見てると痛々しいから早く処方してもらったうつ病の薬飲んで寝な。
試験に落ちたから、受かった人のカキコミに不満なんでしょ?
悪い事は言わないから早く違う職種に転職しなさい。
資格なんて所詮自己満のオナニーだよ
受かったときにちょっぴり嬉しいだけだ
その他は別に何もない
酒の席でちょっと話題にできるくらいじゃね
>>納期に間に合わせるためのサービス残業を進んでやれるか
いったいどんな試験になるんだよwwwwwwwwwww
>558
じゃぁ、君は自己満のオナニー止まりだな。
>>560 僕は自己満オナニー君だよ^^;
君はどうなんだい?
俺はDTPエキスパートもってるぜ俺すげぇええええええええええええ
とでも思ってるのかい?
562 :
氏名トルツメ:2007/09/06(木) 00:20:26
2マン出してオナニーはキツくね?
まるで昔の二輪免許の限定解除みたいだな、、、
中型限定のヤツは「あんな落とす試験に意味ない」
限定解除してるやつは「合格してから文句言いな」
で、中型野郎も限定解除した瞬間、「中型なんて恥ずかし〜」と
一転してイジメる側に回る訳だよ、、、オレみたいに(〃▽〃)
JAGATに提案だけど、指示書なんて意味のないもの作らせるよか、
チラシ2パターン作るってのはどうだい?
もちろん似てたらNG.
こういう実技試験ならかなり現場で必要となるからな。
・クライアントとコミュニケーションしながら校正をツメていく
・デザインにNGが出たときに別のレイアウト案をすかさず出せるか
・工数を見積って金額折衝できるか
全部デザイナーの仕事じゃん
営業がそんなことまでするわけがないだろ
人付き合いイヤだからDTPやるとかいう若造は考えを改めろ
指名がなきゃいちいちクライアントにデザイナーなんか紹介しないし
ましてやデザイナーが校正なんぞしない
そんなもの営業が赤入れてオペレーターがするのが普通
デザインを何案出すか決めるのは営業の仕事
工数見積もりや金額折衝こそ営業のメインの仕事
コレやらなかった営業は何するんだよ、
おまえのとこの営業は単なる御用聞きか?
>>566 566の言う営業マンはデザイナーもしくはディレクターだ。
大半の営業は御用聞きどころかゴルフやキャバクラ接待くらいしかできませんよ。
つまり社長や常務クラスが営業をし、実務はデザイナーってとこがほとんどだ。
大体、デザイナーが営業しないと仕事は終わっていかない。
>567
社長が営業で実務がデザイナーって、それ小さなデザイン事務所かなんかか
普通は営業がしっかりしなきゃまわっていかないものなんだがね
貴社は仕事の分担をあいまいにしてるから終わっていかないのだと思われ
皆さん病んでますね.
>>俺はDTPエキスパートもってるぜ俺すげぇええええええええええええ
君はこの試験の主旨たるものがわかってませんね。
>>542 >>545 貴重なお話ありがとうございます。
文字書式の一覧表/色指定の一覧表/レイアウト設計図は作ったので、
あとはその他でどれだけ減点されるのかと冷や汗かいています。
目次の順番は合わせたので、神様ーー(祈)!
質問ですが。作品のキャプチャをとってはいけないとのことですが、
参考書では、パーツの詳細設定の際、地図は完成図から指定しているように思います。
彩色されています。
第三者が他の都市で作るための参考なので、それは可能なのでしょうか。
そしてその際、他都市用ではあるとしても、写真や地図は課題都市のもので作りますよね。
トリミングも含めて。
その都市用の指示は減点になりますか?
サンデーニャ島をサルデーニャ島に修正する、とかは。
すでにキャプチャ指示では修正済みなんですが。
おそらく・・・
JAGATの発行している参考書に書いてある指示書のパクリは
OKだと思うよ
だって、お布施してる証拠だからね
筆記も、直前講習とか受けた人は、合格させるんじゃないかな?
点数以下でも・・・
そういった操作がわからないように、問題回収するし
点数のみで、何が正否かは、発表しないんだよ、きっと
そして、合格不合格に関わらず、名簿作られて、業者に流れて
JAGAT丸儲け・・・
こんな金の亡者な団体と関わったことが不幸
おお、ウワサの全角粘着くんか、、、
JAGATになんか恨みでもあるのか?
575 :
氏名トルツメ:2007/09/06(木) 12:24:36
ジャガーさんはそんなことしない
ごめん、JAGATって何?
ここでボケて(AA略)
タイガーショット
タイガーアッパーカット
親玉はベガ?
タイにカエレ(AA略
581 :
氏名トルツメ:2007/09/06(木) 20:16:57
>546
読解能力無し。バーカw
>546
>受かってても二年後更新はしないつもり
もし受かってたら更新した方がいいと思います
>>546 覚えたから吐き出すことができる。
つまり勉強した証拠ね。
試験会場で考えなくてもいいの。
考えるのは勉強中に。
暗記パンがあれば・・・
585 :
氏名トルツメ:2007/09/06(木) 21:18:39
>582
なんででしょう?
勉強は無駄にはならないと思ったけどこの認証試験は通っても無駄だと
今回受験して思いました
日研というはけんかいしゃではたらきます
DTPのしごとがしたいです
エキスパートになりたいです
583<
なぜ無駄と想う?
価値はあるのにそれに気が付けない、もったいない。
588 :
氏名トルツメ:2007/09/06(木) 23:03:31
>>572 キャプチャーって言うのは出来た作品を丸ごと使ってそこに指示を書き込んだりすることだと思う
実は過去にそれでも合格してるんだが、25期以降は禁止になったらしい
589 :
氏名トルツメ:2007/09/06(木) 23:09:42
>>587 うーん、、勉強して得た知識は価値があるかもしれないけど、
認証持ってることの価値はわかりません。
あなたが考える価値を教えていただきたい。
>585
こんなところで未練がましく粘着してるから馬鹿にされるんだよ
さっさと忘れて自分の人生に戻れ
>>588 がんがんがーーん
落ちたかもしれないorz
591
そんな貴方はきっと筆記は受かってるよ!
593 :
教官:2007/09/06(木) 23:36:34
そりゃそうだ指示書はあくまでシリーズものの設計書だ
フィレンツエ固有の要素は出さないほうがいいんだ
だから地図なんかも貼らないほうがいい
凡例とサンプル地図(架空の)を貼ればまちがいない
ただしフィレンツェの地図を貼ってもたいした減点にはならないから心配しるな
これって更新にお金とられるの?
>>592 うん。たぶんそっちは大丈夫。
次回、筆記免除ってないよなぁw
>>593 参考書では地図貼ってたよーー
たいした減点にならないのか。
他がどうなっているかだな。
しかしフィレンツェについての指示も入れてしまったから、
指示書の意味を理解していないと思われたかもしれない。
落ちたーーー
596 :
氏名トルツメ:2007/09/06(木) 23:43:06
590
おまえもだよ馬鹿だなw
>>595 参考書って、西表島とかの古いやつじゃね?キャプチャが禁止される前の。
596
俺もバカっすよ(笑)
いつになったら合格できるのやら
>>597 それ高いだけで古いだけだったから全然参考にならなかった
>>126 2月に上京して行った展示会でジャガットがエキスパートのセミナーを無料でやってた
椅子取り合戦の末に参加してみたら無料のわりにはよかった
>>597 え、その西表島だよ。
今年出たマイコミの本だよ。
JAGAT認証って書いてあるよ。
嘘だろ!
これって更新にお金とられるの?いくら?
7000円+試験
7Kもすんのかwgかhg;おいあhふじこ
お布施ですから
普通のセミナーでも2万程度するんだな。
高すぎる。
:-)ボケ
普通のセミナーで2万は安い
>>609 高いよ。感覚麻痺してんじゃね?
ハンズオンじゃないだろ?
:-pボケ
ハンズオンだ
:-pボケ
ハンズオンだ
>>612 2chでそれ使うとはな。
しかも二重。慣れてないのか?
614 :
氏名トルツメ:2007/09/07(金) 23:25:37
合格発表までなぜ2カ月も掛かるのか?
10月17日に,第16期試験の合格者が,JAGATのホームページ上で発表されました。
試験日は8月19日ですから,既に7週間強が経過しており,「もっと早く結果がわからな
いのか」「なぜそんなに時間が掛かるのか」との声をよく耳にます。最近では,合否が
採用や内定,場合によっては人事に影響する状況もあるようで,受験者本人よりも,企
業の担当者からの問い合わせが増えているので,合格発表に至る経緯を説明します。
615 :
氏名トルツメ:2007/09/07(金) 23:26:28
まず,試験は試験日で終わっているわけではなく,課題試験があり,その
提出締め切りは2週間後の9月3日です,しかもほとんどの受験者が締切日
に集中して発送してきます。そして,課題は,受け取った順に次々と採点を
し,合否を出しているわけでなく,そのすべてに対して,採点前処理を施し
ています。これは,全員がなるべく公平な採点を受けられるようにするため
と,不正コピーを発見しやすくするための準備作業で,具体的には以下の
とおりです。
616 :
氏名トルツメ:2007/09/07(金) 23:27:32
1. 封を切って中身を確認する : 提出要件である作品と制作ガイドが
きちんと揃っているか,また,氏名や受験番号の有無などをチェックします。
当然,締切日を過ぎて到着するものは消印を確認して,違反しているもの
はこの時点ではじかれます。
2. 提出物を揃えて採点表を添付する : さまざまな形態で送付されてく
る課題は,中身の分量・形状も人それぞれですが,ある一定の秩序に従っ
て作品と制作ガイドがバラバラにならないように合体させ,採点表を貼り付
け,チェック漏れなどがないように,ほぼ同様の形状に揃えます。
3. 作品を種別に分け,受験番号順に並べる : A〜Cの3種類の課題に
分けた上で,それぞれ受験番号順に並び替えるのは大変手間が掛かりま
すが,そうすることによって試験会場ごと,学校ごと,企業ごとに作品が集
まり,不正コピー作品などがすぐに見つかるようになります。
1800点を超える提出物に対して,上記の作業を終えるまでに約1週間掛か
ります。つまり,試験日から3週間を経て,ようやく課題の採点作業に取りかか
ることができるわけです。
617 :
氏名トルツメ:2007/09/07(金) 23:31:33
↑まったくバガかと!!
担当者1人でやってんのか?一人なら1週間かかるかもしれんが
5人いれば1日でできるだろそんなもん
その程度の準備作業だけで1週間ってどういう仕事感覚だよ!
公務員かJAGATは?!
大体、1次試験合格者のWEB発表くらいさっさとしてもいいよなー
ナマクラだよなー
619 :
氏名トルツメ:2007/09/08(土) 00:20:40
1800点を越える課題を採点するんだから1週間じゃ無理だよな、でも2ヶ月は掛かり過ぎ
課題の採点は1週間じゃあキツいが、上で言ってるのは番号順に整理して
並べるだけで1週間かかると言っている
621 :
氏名トルツメ:2007/09/08(土) 06:19:12
印刷屋が一番忙しい3月に試験をやることといい本当に
無思慮、自分本位の殿様商売だな
何の権威もないのに年貢を吸い上げて
現場経験も少ない窓際社員の寄せ集め
印刷業界の衰退の象徴JAGAT
たかがこんな試験に合格できなくて逆恨みしてる人がこんなに多いとは、、、
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
実際のところ、合格して何かメリットがあった人ってどのくらいいるんだ?
JAGATのアンケートでは昇給したっていう回答が3%くらいだったと思うが。
:-)ボケ
昇給は関係ない
同じくらいの勉強量で情報処理の資格とれるぞ
そっちのほうがよっぽどメリットあるわな
628 :
氏名トルツメ:2007/09/09(日) 18:00:12
>>626 ボケはお前だ
更新試験で金がかかるから最低限の昇給は必須だ
:-)ボケ
更新は関係ない
地方在住のおれで言うと
受験料2万
参考書2000円
証明写真500円
直前模試2万
えんぴつ・けしごむ 300円
旅費 往復3万
課題出力費 2000円
封筒と書留郵送費 400円
とまあ、最低限75200円もの出費。
もし月5千円の昇給があれば15ヶ月で元はとれるけど・・・
:-)ボケ
地方は関係ない
>>616 封切って統一したフォルダに入れて番号順に並べ替えるだけだろ?
仮に1800件を1件1分かかったとしても1800分=30時間だよな
5人がかりなら6時間ですむ話
5日かかると言ってるってことは一人でやってるか1件に5分以上かけてるってことだろ
公務員並みのグータラ体制だな
俺のいる出版社ではよくアンケートハガキが2千枚近くくることがあるんだが、
県別に仕分け、年代別にアンケート集計とかしてるけど、そんなもん仕事のうちに入らん。
空き時間に10人くらいで手分けしてやってるだけだがその日のうちに終わるぞ。
:-pボケ
アンケートハガキじゃない
グータラ体制だと思うよ。
試験中に、前半の試験問題や回答用紙を確認しながら段ボールに詰めてたよ。
それも会話しながら。私語ではないんだが。
後ろの方の席の人たち、集中して受験できたんだろうか。
前の方にいた俺でも聞こえる雑音だった。
受験する人のことなんて考えていないところだと思ったよ。
635 :
氏名トルツメ:2007/09/10(月) 12:16:27
もしかして大阪会場?
合格してから1年たつけど、ほんっとに何もないんだな。
会報誌とか割引券とか招待券とか
なんかないのか特典は
PAGEの招待券とセミナーの案内きてなかったっけ?
昔一度だけJAGATの会報誌送ってきたこともあったが
[印刷のためのデジカメ基本2日間講座]
JAGAT会員 29,400 円 / 一 般 36,750 円
DTPエキスパート 優待価格 24,000円
た、高ッ!?
こんなの本を2〜3冊買ったらすむ話じゃないのか
仕事やすんで東京行くなんてできないし。。。
あ〜発表まであと1ヶ月か・・・
長いな・・・
642 :
氏名トルツメ:2007/09/11(火) 17:58:05
641
大丈夫、君は受かってるよ(((^_^;)
英語検定もw
検定事業って儲かるんだな。
645 :
氏名トルツメ:2007/09/13(木) 18:40:43
お前らみたいなかもがたくさんいるからなw
646 :
氏名トルツメ:2007/09/14(金) 20:23:16
vipからきますた
647 :
氏名トルツメ:2007/09/16(日) 00:38:30
だんだん試験のこと忘れていって、しまいにどうでもいいやあんな資格
と思うようになったころ通知がくるんだよな
うぁ、やべ
会社の指令で試験受けたけど、発表前に転職な勢いだゼ
送付先会社なんだけど、そーゆーときは変更できんのかな?
>648
そういう事例は結構あると思うので電話で問い合わせてみろ
650 :
氏名トルツメ:2007/09/18(火) 18:16:25
>648
そういう事例は結構あると思うけど貴方はどうせ堕ちてるから電話で問い合わせないでいいよ
>>650 落ちる時の方が困るじゃないか。
やめた会社に落ちた通知が行くなんて。
652 :
氏名トルツメ:2007/09/20(木) 14:48:08
企業受験じゃないなら、個人あての郵便はふつう開けないだろかってに…
653 :
氏名トルツメ:2007/09/20(木) 19:11:23
:-)ボケ
この業界、普通なんて常識は通用しない
654 :
氏名トルツメ:2007/09/20(木) 19:12:00
:-)ボケ
この業界、普通なんて常識は通用しない
655 :
氏名トルツメ:2007/09/20(木) 22:49:14
...また蛆が湧いた
656 :
氏名トルツメ:2007/09/20(木) 23:21:43
657 :
氏名トルツメ:2007/09/20(木) 23:23:35
>>172 数日前俺も刺された・・・部屋の中で・・・
DTPエキスパートはムカデに刺される運命にあるようだ
658 :
氏名トルツメ:2007/09/20(木) 23:32:54
笑えばいいと思うよ
知ってるかい?百足(ムカデ)の足は
100本じゃないんだぜ?
660 :
氏名トルツメ:2007/09/21(金) 10:44:02
マジ?
さすがエキスパートだな
ちょっと詳しく!
>>657 ちょww 172本人だけど、久しぶりに覗きに来たら今更こんなレスが(笑)
大変だったよ。試験当日包帯でグルグル巻きの足を引きずりながら受けた。
2週間くらい足がパンパンに腫れて、かゆみで悩まされた。
ムカデの毒はススメバチと同じくらい強力だそうな。こんなひどい反応が出たんだから、次に噛まれたら多分死ぬな。
662 :
氏名トルツメ:2007/09/22(土) 01:59:06
>>661 痛かったけど市販の薬つけただけで2日で直った。
昔刺された3大刺毒魚の方がはるかに痛かったよ。
まあ俺のは12センチ位の小さなムカデだったから。
毒は量に頼る部分が大きいからな。
ちなみにムカデはキンチョールかけたらすぐしんだ。
ゴキブリとかと違って殺虫剤には非常に弱いようだ
宇宙空母ブルーノアとか随分マニアックなもの見てるね
664 :
氏名トルツメ:2007/09/24(月) 21:43:39
エキスパートには必要不可欠だからね
665 :
氏名トルツメ:2007/09/26(水) 06:10:49
宇宙空母ブルーノア知ってるなんて40代かい?
666 :
氏名トルツメ:2007/09/26(水) 07:39:52
僕は20代ですが。
667 :
氏名トルツメ:2007/09/27(木) 00:39:15
まだ合格発表ないの?
668 :
氏名トルツメ:2007/09/28(金) 10:16:45
裏情報により筆記は合格してるっぽい。
あとは課題の点数次第!
裏情報によると筆記は不合格っぽい。
あとは課題と裏金次第(爆)
670 :
氏名トルツメ:2007/09/28(金) 19:14:58
大阪の替え玉の件、ジャガーさんにバレたらしい
671 :
氏名トルツメ:2007/09/28(金) 19:43:00
インターネットで調査しか結果このテストかなり簡単みたいですから来年受けて合格しましょう。
まずはイージーワードとパブリッシャーのソフトをコピーしましょう。
672 :
氏名トルツメ:2007/09/30(日) 16:35:16
某スクールで30万の受講料はらってエキスパートの対策を申し込んだけど、
単に参考書3冊ほど渡されて「これを覚えれば合格できます」だって。
そりゃあ正論だけど、30万払う気はないって言ったら、
実技はこちらでやりますだって。あほらし。職場の先輩に3万で頼むことにしたわ。
673 :
氏名トルツメ:2007/09/30(日) 21:49:36
合格発表キターーーーー ?
674 :
氏名トルツメ:2007/10/01(月) 21:51:28
:-)ボケ 來てない
>672
実技を代行するってこと?
合格しなかったら、返金とかあるんだろうか?
学課はともかく、実技はめんどくさいので、やってくれるなら
それに越したことはないな・・・
合格発表は、22日・・・と、予想してみる
更新試験の経験者の人に聞きたいんだけど
JAGATのHPを見ていると、更新試験は、不合格でも
1回だけ再チャレンジできる・・・ってこと?
延期して、不合格
申請せず、失効
は、再チャレンジなし・・・でOK?
677 :
氏名トルツメ:2007/10/02(火) 21:00:29
OK
678 :
氏名トルツメ:2007/10/04(木) 00:12:51
もうそろそろ発表か?
毎年だいたい体育の日前後らしいね。
679 :
氏名トルツメ:2007/10/04(木) 13:52:02
:-)ボケ 体育の日なんてない
>>678 もう発表なの?
課題出した後は気になってたが、今はすがすがしい気分だったのに。
こわくなってきたよ。
>>647の言う通りだな。
681 :
氏名トルツメ:2007/10/04(木) 23:36:08
なんか意味あるのか・・・?この資格・・・。
とっても、待遇はそんなによくならんみたいやけど・・・・。
てか、更新がすげ〜めんどいらしいな・・・。
682 :
氏名トルツメ:2007/10/05(金) 20:51:11
この試験、いくら金かければ合格できるんですかね。
僕は合計金額100万こえました。
フリーターには辛すぎます(>_<)
DPTのスクールに通ったら100万位安いものだよ
そんな無駄金払わずとも直前講習受ければ受かるのだが
685 :
氏名トルツメ:2007/10/06(土) 10:42:50
JAGATのホームページあまりにもダサすぎる
Q&Aコーナーなんか「最近の問い合わせから」といいつつ
2001年の記事ってどうなん?
686 :
氏名トルツメ:2007/10/06(土) 22:47:23
よくあること
687 :
氏名トルツメ:2007/10/09(火) 10:33:48
合格発表発表キターーーー!
合格発表は10月19日(金)
サイトに公表されるんだっけ?
郵送されるかと思ってた。
690 :
氏名トルツメ:2007/10/11(木) 00:08:16
某サイトに結果でてました
落ちてました
691 :
氏名トルツメ:2007/10/11(木) 11:05:58
何処のサイト??
692 :
氏名トルツメ:2007/10/11(木) 20:22:22
2ちゃんねるだよ
693 :
氏名トルツメ:2007/10/15(月) 13:22:23
いつ発表なの?
知らね
教えろ
696 :
氏名トルツメ:2007/10/16(火) 13:49:31
発表時間何時?0時?10時?
697 :
氏名トルツメ:2007/10/16(火) 15:00:43
27期の時は朝7時30〜8時の間にされてたよ。
698 :
氏名トルツメ:2007/10/16(火) 19:07:46
696です、ありがとう。
何月何日に発表なんだよ
時間より日にちの方が重要なんじゃねーの(/--)/www
700 :
氏名トルツメ:2007/10/16(火) 20:40:39
700ー!!
701 :
氏名トルツメ:2007/10/16(火) 21:13:09
合格発表は10月19日(金)
702 :
氏名トルツメ:2007/10/16(火) 21:13:42
合格発表は10月19日(金)
合格発表?
見る必要ねーよ
どうせ受かってるに決まってるべ
704 :
氏名トルツメ:2007/10/17(水) 18:29:05
おっくせんまん♪
おっくせんまん♪
パーソナルコンピュータ持ってないけど携帯でも合格発表見れんのか?
ある筋の情報だと
今回は合格率40%以下らしい
例年に無く、C1とC2カテゴリーを落としている人多数
それ以上は教えられん
↑デマ乙
708 :
氏名トルツメ:2007/10/18(木) 00:12:23
ありえる話しだね、あそこは情報漏れすごいからね。
筆記より実技の方が自信ない。
明日の朝7時30分〜8時にJAGATのサイトに行けば結果が?
710 :
氏名トルツメ:2007/10/18(木) 14:52:54
電話で問合せたら教えてくれた。
無事に落ちてた。
どーせ合格発表ページは出来上がってるんだろうから
適当に探せばでてくるんでないかい?
↑適当に探してみたけど見つからなかった・・・
713 :
氏名トルツメ:2007/10/18(木) 22:22:34
あと9時間後か
一応見てきた。まだだった。
715 :
氏名トルツメ:2007/10/19(金) 01:42:17
あと6時間後か
716 :
age:2007/10/19(金) 02:34:37
今夜は徹夜でリロード大会だ(´・∀・`)
リロードボタンおすの面倒だなーとおもってたら
F5キーでいいんじゃん
初めてきづいた
718 :
氏名トルツメ:2007/10/19(金) 04:18:38
成績優秀者は会社名とかも載るのかな?
719 :
氏名トルツメ:2007/10/19(金) 06:02:51
まだだった
まだだった
721 :
氏名トルツメ:2007/10/19(金) 07:21:05
そろそれだな
みんな覚悟はいいか
722 :
氏名トルツメ:2007/10/19(金) 07:27:21
怖いね〜落ちてたらショック死しそう 笑
同じく。こわい。
>なお,ホームページの発表から,合否通知の発送までさらに2週間程度掛かっているのは,
>その間に成績表を作成し,合格者の認証カードを印刷しているためです。
二週間待たないと、なぜ落ちたかわからないのな。
きたー
うかったーー!
思わず受験票探しに行ったよ
727 :
氏名トルツメ:2007/10/19(金) 07:49:16
うわぁ受験票会社だー…
認証カードは11月2日発送
>>727 指示書のコピーは手元にないの?
729 :
727:2007/10/19(金) 08:15:25
全部会社っす★
出社してきまっ酢
行ってらっしゃ〜い!
731 :
氏名トルツメ:2007/10/19(金) 09:16:13
受験番号だけで名前でないんだね。
キターーー!!
wktkしながら画面をスクロール・・・
・・・な、無い?!
そんなはずはないと、改めてみたら、あった〜!!
このスレで、透明効果についてすったもんだしていたのが懐かしい・・・
しかし、JAGATは合格者決めるのに2ヶ月もかけたくせに
成績表と合格証作るのにさらに2週間って、どんだけなんだ?
成績表ぐらい審査と平行して進めろよ・・・と、言いたい
が!受かっていたので今日は水に流してやる
733 :
727:2007/10/19(金) 09:43:32
受かってた〜!
やったぁぁぁぁぁ!
このスレには大変お世話になりました!
イヤッホォォ★
みんなおめ!
ムカデの人はどうなったのかな。
735 :
氏名トルツメ:2007/10/19(金) 10:32:48
受かってたお(・o・)
まばまばまま。
このスレに西川さんはいるのか?
オレ西川だけど何か?
名前公表一番乗りの西川さん
このスレで受かったのは4人だけ?
もちろんおれも受かったお(´・∀・`)
じゃあ5人だ。
過疎スレだったのか。
ボケの人は受験者だったのだろうか。
指示書でいろいろ教えてくれた神様たちありがとうございました。
743 :
氏名トルツメ:2007/10/19(金) 16:48:11
落ちてました
サヨナラ
旅に出ます
ムカデの人だけどダメだったみたい。
時間が足りなくて前半の問題をだいぶ落としてしまったからな・・・
・・・orz
でも気にしてくれてありがとう。
745 :
氏名トルツメ:2007/10/19(金) 22:52:03
俺も落ちました。
7万円返せー(>_<)
746 :
氏名トルツメ:2007/10/19(金) 23:08:36
受かってたぞ!
1部の筆記試験で全然自信なかったから落ちたと思ったけど受かってって良かった
747 :
氏名トルツメ:2007/10/20(土) 01:45:36
ハゲ乙
748 :
氏名トルツメ:2007/10/20(土) 01:46:14
ハゲ乙
749 :
sage:2007/10/20(土) 10:45:27
>>735 おいらも受かってたお(・o・)
まばまばまま
そんでもってばまばまま
↑ageちった
禿乙
こんな簡単な試験、落ちる奴いんの?
おっくせんまん♪
スレ成績。
合格 7人
不運にも不合格 3人
ムカデの人、今回は不運だったね。
次回は受かるよ。
他の人も。
>>749 まばまば?がわからん
>>751 半分以上な。受かる方が少ない。
>752
うん、ありがとう。多分時間配分の悪さが一番の原因だったと思うから、次こそ要領よく頑張るよ。
2回目の受験までは会社が受験料を出してくれるので絶対次で受かってやるよ(`・ω・´)
しかし上司に向ける顔がない・・・。orz
>>753 次回は受かるよ。
一回くらいは落ちることはあるよ。
上司もそのぐらいはわかってると思うし、だから二回まで出してくれるのだと思う。
次はムカデに注意だよーー
:-)ボケ
俺は落ちてた
756 :
氏名トルツメ:2007/10/20(土) 17:17:03
ボケ、落ちてたのか、、
残念だ。
:-)ボケ
透明の正解は何だ?
合格者点呼しようぜ
1!
2!!
3
761 :
727:2007/10/20(土) 22:27:38
四
762 :
氏名トルツメ:2007/10/20(土) 22:36:11
伍
9
7!
765 :
氏名トルツメ:2007/10/21(日) 22:29:32
八
ここを読んでいない友人のとあわせて
6
と
10
・・・意外と少ないな
受験者点呼→合格者点呼
の、方が良かったと反省
767 :
氏名トルツメ:2007/10/22(月) 13:06:49
11・・・合格者です
ざっと書き込みから推測すると、受験して書き込んでるのは
18〜20人ぐらいかな?
ROMの人も含めて、この板でも合格率は
4割強ぐらいってことかな?
過去ログ見てて気づいたけど
>>425の人、回答してないっぽい?
769 :
334:2007/10/22(月) 21:07:49
ウソ教えるなとか苦情言われたけど受かっちゃいました
770 :
教官:2007/10/23(火) 01:38:40
実技課題は合否の影響ほとんどないだろ。
透明がどうこう悩んだってムダ。
落ちた人いるのに?
↑課題で落ちた人のレス待ちになるけど
・過去資料の転用
・過去課題のコピー
・致命的なミス
以外で、透明処理とか版組みの不備なんかを
指摘された人が居るか興味ありますね
学課に比べて、課題の合格率の高さが
色々な憶測を呼びますな
>課題を提出しなかった受験者195人中15人は筆記試験に合格しています。
>A・ページ物 120人 107人 合格率89.2%
>B・チラシ 1,110人 955人 合格率86.0%
提出された課題のなかで、作品については欠陥と認められる部分が減少し、
合格ラインを下回るものは少なくなりました。
しかし、不合格になった課題のほとんどは、
制作指示書において「課題制作の手引き」の基本条件を守っていないものです。
×目次の記述がないものやレイアウト指定に小数点3桁(mm)の数値を記述
×クライアント名やサイズ、色数などの基本項目が不正確
×各パーツについての組版指示や、パーツ配置についての記述が不足
×テキストデータの増減やシリーズ化に対するレイアウト設計が不十分なもの
×文字が小さく可読性が悪いもの
×過去のデータを使用
×設計図やレイアウト指定に出来上がった作品のキャプチャを使用
×数値による各パーツの座標指示だけで、レイアウト設計図(課題B)を図示していない
>>772 >透明処理とか版組みの不備
減点程度で済みそうな気がしてきた
実際にどんな審査をしてるかわからないけど、課題製作の手引きに
載ってる項目を、とりあえず漏れなく乗せておけばOKな感じが
してきた・・・
・必須項目が無い(図、座標指定が片手落ち)
・名前間違ってる(過去データ転用疑惑?)
・やるな!って事をやる(キャプチャ、転用)
これを、ザーッとみて引っかかったやつがNG(2次審査?)で
それ以外は、数値とか細かいこと抜きで合格だったりして・・・
島の名前がどうとか、文体の統一とか、画像処理だとか
細かいところで悩むよりは、全体の体裁を整える方が大事ってことかな
775 :
教官:2007/10/25(木) 11:24:01
うちの生徒の過去の点数みてると、筆記試験がボロクソだったやつほど
実技の点数がいいんだよ。
ふつうの生徒は88点くらい、筆記落ちた生徒は94点とかそんなかんじ。
これって、あんまりボロクソだと次回受けるの諦めちゃうから、テキトーに
点数水増ししてるんじゃないかと
JAGATからの郵便物を親父に見られた。そしたら
「おい、これ詐欺だから。教材なんか買ったらダメだぞ。資格とれます仕事あっせんしますとか言っといて、全部パーになるから。こういう詐欺が流行ってるから」
と言われたのが3年前。そのときは誤解だアホおやじ、と思っていたが、
今ではまったく親父の言うとおりだったんだと思っている。
↑必死に考えたネタがそれか・・・
778 :
氏名トルツメ:2007/10/25(木) 14:52:45
質問させていただきます。
パソコンで見る画面の色と印刷したあとの色が違いすぎるのですが
どうすればうまくいくのでしょうか?
photoshopで印刷しているのですが
写真はぼやけるし、ペイントの黒がうすめの黒になっていたり、
濃い色全般がうまく出ないようです。(インクはあるのですが)
設定はCMYKのカラーモードで解像度は全て350に設定しています。
原因がわからないので何かほかに対策方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
779 :
氏名トルツメ:2007/10/25(木) 15:31:59
>>777 いや、ネタじゃないだろう。
JAGATも資格商法も本質は同じ。
780 :
氏名トルツメ:2007/10/25(木) 20:48:45
≫778
プロファイルはずしてください
>>778 他に対策方法て、一つも対策してへんがな
プリンタの設定とか単純なミスちゃう?
キャリブレーション
カラーマネージメント
783 :
氏名トルツメ:2007/10/28(日) 09:49:42
DTP教室いってるんだけど、2時間×30回で35万って高くね?
しかも試験落ちたし。。。
ほかのとこはどう?NOVAみたいにつぶれちまえ
>>783 35万プラス受験料プラス各種雑費・・・仮に合格してたとしても割に会わんだろ
資格手当てもらってるにしても回収に数年かかる
>>783 値段自体は高くないだろ。
一時間6千円あまりで教えてもらえるわけだから。
嫌なら独学すべき。独学でも学べるし、試験も通る。
人に教えてもらうには、それなりの対価は必要。
60時間5万でも、何も得られなかったら高いし、
60時間60万でも、高収入が得られるようなセンスと仕事とコネが得られたら安すぎる。
特にコネ、ツテ、先生や同期生との繋がりな。
>>特にコネ、ツテ、先生や同期生との繋がり
インストラクターが、デザイン会社勤務の経験も何もないニートあがりなんだけど
>>786 そんなところを選ぶのが悪い。
しかし学校へは仕事が入るはず。
学校に依頼や相談する企業は少ないない。
自然、先生にも仕事の話は入ってくる。
卒業生や同期にもたまに光る奴がいる。
繋がっとけ。
788 :
氏名トルツメ:2007/10/28(日) 18:08:57
DPTエキスパートなんて簡単そうだな
こんなんで落ちるバカの顔が見てみたいな
>>788 うん。簡単だから788も受けてみたら?
なるほど、半年後に鏡を見れば
めでたく788の望みがかなうわけだ
791 :
氏名トルツメ:2007/10/28(日) 21:32:03
筆記試験は時間内にマークシートを埋められるかどうかだからな
合格発表の名前が埋まらないな。
凸版と大日本の奴らは載せないつもりか?
すかしてやがる
793 :
氏名トルツメ:2007/10/30(火) 20:38:32
補欠で受かってたよ!
補欠合格なんてあんの?
796 :
氏名トルツメ:2007/11/01(木) 20:02:04
C判定で落ちました。
あと8ポイントあれば受かってたはず(T_T)
797 :
氏名トルツメ:2007/11/02(金) 06:24:26
今日送られてくるんだっけ?
まだ届かない。
早く来い
土曜日は祝日だった。
郵便配達はなかったorz
早く通知が来ないと安心できない。
受験番号間違いかもしれないし点数も知りたい。
800 :
氏名トルツメ:2007/11/04(日) 15:48:40
800!
まだ届かない。
2日に投函して、5日に届かないって
うちはどんな僻地だよorz
普段は東京から一日で届くのに。
うちは、午前中に届いたよ
学課は、750点ぐらい
課題は、御情けで合格させてあげました、的な事が
書いてあったよ・・・
認定証は・・・なんというか、まぁこんなもんか
>>802 うちはまだ届かない。
どうなっているんだ。
お情けで合格ってあるんだね。
でも合格は合格。胸はっていきましょう。
届いた。
カードが予想以上に良かった。
これはいつ使うもの?
805 :
氏名トルツメ:2007/11/06(火) 02:09:12
受験番号なくしてたから、今日合格がわかった。キャッホーイ。
>805
おめでとう!
オイラ、講習付きで試験受けたんだけど、講習つきで
落ちた人いる?
会社の同僚からは、5万円お布施したから合格した
なんて言われてるんだよね
確かに前後で番号飛んでるから、落ちた人もいるはず
なんだけどね
みんな合格おめでとう
808 :
氏名トルツメ:2007/11/06(火) 20:48:40
再試験はいつ?
10回連続で落ちるなんて有り得ないべ
マジ絶対何か裏工作してるに決まってるべ
合格した人、オメ!
今日ようやく結果通知が来た。合格点にあと5点足りなかった・・・。 orz
見事に時間が足りなくて埋められなかった部分の点数だけ足りなかった。
悲しいかな上司に報告して、ついでに会社に受験料出してもらったから総務部にまで通知のコピーを提出しなきゃいけないよ・・・orz
なんという羞恥プレイ。
次に3月にもう一回挑戦してみるけど、受験勉強の辛さを思い出したらもう二度とゴメンって気になる。
DTPの現場の仕事をしているわけでもないので、詰め込んだ知識もすっかり吹っ飛んでしまったよ。
本気で胃が痛いけど年明けからまた頑張ってみる。
>>806 直前講習つきで落ちた人間ですよ・・・ orz
発表された合格者の受験番号を見ても同じ会場内で歯抜けがあるので、お布施を払う=合格は単なる噂ではないかな?
直前講習は出題個所を教えてくれるのだから実質的に
お布施を払う=合格と同義じゃん
あれで合格できない人はこの試験には向いてないよ
812 :
氏名トルツメ:2007/11/07(水) 01:22:53
危なかったーあと2点足りなきゃ不合格になるところだった
2回目の受験なんだけど1回目はわずか4点足りなくて不合格
1回目と2回目の差は運があったかなかったかの差だね
やることしかりやって受験に望んでもわからない問題いっぱい出てくるし
後は運と勘頼みだね、10回連続不合格なんて言うのも十分ありえる話だよ
813 :
氏名トルツメ:2007/11/07(水) 02:11:39
>>810 時間の感覚がわかれば今度は合格できるよ!
814 :
806:2007/11/07(水) 09:52:54
>810
5点か・・・辛いね・・・
特にあの問題数は、初見ではペース配分が難しいよね
「わからない問題はスパッと飛ばす」で、乗り切りましたよ
オイラは、色のカテゴリがギリギリ合格点だったり
課題のグラフが合格ラインとピッタリで、コメントにも
ミスや欠点があって、同じレベルで不合格の人もいるけど
「総合的に」判断して合格にしました・・・
的に書いてあったので、お布施お布施と言われているのですよ
でも、事前に出題箇所を聞いてるとはいえ、合格は自分の力なんだと
胸を張って行きますよ
815 :
氏名トルツメ:2007/11/08(木) 21:01:08
>>814 お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!お布施!
お布施するぞ!お布施するぞ!お布施するぞ!
817 :
氏名トルツメ:2007/11/09(金) 07:56:54
ダメなやつはなにをやってもダメ
>>813 >>814 ありがとうございます。
試験結果の通知のコピーを総務課に提出するとき、
シラ〜ッとした冷ややかな空気の中で手渡さなければいけなかったのが何よりもキツかったヨ!
合格率46%なんて、そんな資格あるんですか。それに落ちたんですねって同じ職場の派遣さんにも言われた。
多分嫌味はないんだろうけど、結構心臓にきてしまった一言・・・ orz
反省してまた勉強始めたよ。
>ミスや欠点があって、同じレベルで不合格の人もいるけど
「総合的に」判断して合格にしました・・・
課題では85点をもらったけど、自分のにも似たようなコメントが入ってました。
もしかするとお布施を払った人間には、課題の方で多少大目に見てもらえるとか?
とはいえ合格おめでとうございます。
会社の同僚さんから何て言われようとも、勉強に励んで試験に臨んだ行動と努力の賜物ですよ。
俺は地方だからお布施も払えないし試験も年1回しかないんだよね
でも何とか合格できたけど
プロフィール、自己PRに何を書いていいのかわからん
821 :
氏名トルツメ:2007/11/17(土) 19:24:18
:-)ボケと書け
822 :
うし:2007/11/18(日) 22:24:36
私は、地方に住んでいるんですが、次のDTPエキスパートの試験受けたいんだけど、
独学だと東京とか大阪とか名古屋とかまで遠征しないと試験が受けれないのかなぁ?
次って3月?3月はDTPオペレータ(刷版含む)の一番忙しい時期です。3月に受かってしまうと2年ごとの
更新試験でヒーヒー言うことになります。印刷業でも他の部署なら大丈夫だろうけど君がDTPオペレータか
将来DTPオペレータになるのなら8月にしておきなさい
824 :
氏名トルツメ:2007/11/21(水) 20:17:55
我3月より8月忙しい
全部自己環境一緒限らない
余計事云うな
825 :
うし:2007/11/21(水) 23:15:14
コメントありがとうございました。
JAGATに電話して聞いてみたら、やっぱり東京とか名古屋とかに直接行かなければ
受験できないようです。
なので、いつでも地方でも受けられるDTP検定を受けようと思いました。
3月は一番忙しい時期なんですね。。。
ちなみに私は、今DTPオペレータ5年、デザイナ3年経験者ですよん。
更新試験のために3月はやめておきますね・・・・
826 :
氏名トルツメ:2007/11/22(木) 01:35:59
八年現場にいるなら急がしい時期はわかるだろ…
すいません、課題制作指示書について最近受けた方に質問です。
×設計図やレイアウト指定に出来上がった作品のキャプチャを使用
・やるな!って事をやる(キャプチャ、転用)
と上記にあります。
これは、紙面設計項目の完成したレイアウト設計図のみキャプチャ×で、
標準化と効率化の項目ではマスターページのテンプレートや
完成した地図や写真パーツ指定の画面キャプチャはOKということですか?
それとも制作指示書の中の全ての項目で完成したテンプレやパーツの画面キャプチャ×なんですか?
標準化と効率化の項目で画面キャプチャ使えればかなり楽に指定できると思います。
制作指示書についてはマイコ◯のスーパーカリキュラム参考書だよりで
回りに受けた人や質問できる人がいませんので、先輩方ご指導よろしくお願いします。
8月もお盆前は無茶苦茶忙しいけどな
>>828 それが何が悪いのか良いのかわからないのだよ。
課題の要件に合うように作るしかない。
注意書きもあるから、それは最低限クリアしなきゃならない。
俺はそのマイコミの参考書しか知らないから、
それに合わせて作った。
通ったよ。
831 :
828:2007/11/23(金) 20:15:21
>>830 ご返答ありがとうございます。
指示書内キャプチャの詳しい扱いについては
JAGATのQ&Aにも載ってないんですよね。
私もこの参考書に合わせて勉強続けます。
それから合格おめでとうございます!
常識的に考えて指示書に成果物のキャプチャ張ることは不可能だろ
FAQにそんな想定されない質問を書いてあるわけ無い
テンプレのキャプチャ?が使用できるかはガイドの作り方の範疇と思われるが
必要性から考えてあえて入れる必要はないかと
>標準化と効率化の項目で画面キャプチャ使えればかなり楽に指定できると思います。
ここが意味不明なんだけど、なにか勘違いしてるのでは?
設計面がわからないのなら編集必携を買うといいよ
833 :
828:2007/11/24(土) 13:55:26
>>832 >常識的に考えて指示書に成果物のキャプチャ張ることは不可能だろ
常識的に考えればそうですが、
試験内容の指標となる最新のJAGAT認証マイコ◯のスーパーカリキュラムの
標準化と効率化のところに成果物のキャプチャが貼ってあります。
禁止とされているのはレイアウト指定のところのみなのか
そうでないのかが制作指示書文章内を全て読んでも不明です。
マイコ◯HPに変更や訂正の記事は見当たりません。
>ここが意味不明なんだけど、なにか勘違いしてるのでは?
そのスーパーカリキュラムの標準化と効率化のところを見ていただければ、
成果物キャプチャを有効活用しているので楽に作成できるという意味がわかります。
>設計面がわからないのなら編集必携を買うといいよ
ありがとうございます。
友達に言いたくない資格だな。
835 :
氏名トルツメ:2007/11/25(日) 01:03:40
試験の命題が矛盾をかかえてる。現場でこんな制作指示書が役に立つわけがない。
組版するには地図のサイズや文字原稿量を把握しないと無理。
まだ原稿があがってないものを想定して汎用レイアウトするなど無謀つーか手ぇ抜くなと言われるのがオチ。
JAGATはドシロウトな公務員組織。
当然、資格自体の権威もメリットもない。
>組版するには地図のサイズや文字原稿量を把握しないと無理。
正しいかどうかはわからないが、
一応合格したので俺なりのチラシ指示書解釈を書いてみる。
責任はとれないから先輩達の意見も聞いてみてくれ。
仕事が来た。原稿も来ている。
営業の話によると、これはシリーズものらしい。
なので、使い回せるレイアウトにしてDTPオペに渡す必要がある。
次回からは説明を極力省けるように、裁量部分を決めよう。
営業の話を元にスケジュール作り。誰が何をするかも書いておこう。
まずは文字校正と届いた画像のチェック。
そしてレイアウト設計。ここは画像を入れるところ、
ここは表組を入れるところ、、。
それを踏まえてテンプレート作り。
DTPオペには推奨環境と使用フォントなどを知らせ。
文字のサイズや色の指定、ルールも用意。
画像のリサイズ方法や解像度なども言っておかねば。
ああもちろん営業から聞かされている要件も伝える必要はある。
で、あとは原稿量の増減で、ある程度まではDTPオペにまかせ、
最低限いじっちゃいけないルールも決めておけば、
今度からはこの指示書で作ってもらえるぞ、と。
わからないことが出てきたら俺に聞けよ、とメモ。
835は釣りだろ
それか下請け作業しかしらんのか
組み版じゃなくディレクション能力や紙面設計能力をみる試験。
原稿が来たじゃなく、自分が指示して作らせたものとの解釈でいいだろ。
あとはつじつま合せとけば合格。
言語系以外のお勉強資格が現場で役に立ったためしがあるか?
839 :
氏名トルツメ:2007/11/26(月) 11:39:23
実際にこんな指示書を上司に渡されたらいやだな。
ヒマ人めが仕事しろよといいたくなる。
課題提出期限って第28期から3週間以内になったんすか?
最初から3週間にしてよね・・・ orz
842 :
氏名トルツメ:2007/11/27(火) 04:13:29
>>840 外注する仕様書にしたって、たかが旅行チラシ数万部で
こんなもん作るわけないww
だいたい、組版まで決めた詳細仕様つくったんなら外注する必要がない。
ムリムダムラの典型例じゃん。
こんな制作スタイルを理想ぽく啓蒙するJAGATはシロウトにまちがいない
まぁ確かにレイアウト設計は、
事前に紙で作るとしても、
指示書の時はキャプチャ貼った方がいいよな。
844 :
氏名トルツメ:2007/11/29(木) 02:20:27
実際に仕事で指示書つくるとしたら
A3一枚にまとめる程度で充分。
A4で作れという条件自体がウザい。
俺はA3うざい派だな。
A4でまとめてくれた方が閲覧しやすい。
846 :
氏名トルツメ:2007/11/29(木) 11:36:15
ウザイとか言うならこんな試験受けるなよ
世の中の書類スタンドがみんなA4なんだからA4で作らないと閲覧しにくいだろ
848 :
氏名トルツメ:2007/11/29(木) 18:57:55
昔はB4が主流だったけどねW
849 :
氏名トルツメ:2007/11/29(木) 23:15:54
A3だって折ってA4ファイルに出来るだろ。
A4複数枚よかA3一枚が圧倒的に見やすいじゃん
850 :
氏名トルツメ:2007/11/30(金) 00:06:29
パソコンの横を占拠されたくない
端の方の指示をみる為に、がさがさするのもウザい
851 :
氏名トルツメ:2007/11/30(金) 03:11:23
ようするに指示書なんてウザいものは不要。
イラレのレイヤーにテンプレート作っておき、
そいつをいじってシリーズデザインすりゃいいだけ。
時代錯誤JAGAT乙。
浅はかだな
そのイラレのテンプレつくるのに指示書が要るだろうが・・・
>>851 一人で仕事しているの?
指示書がないと言った言わないになるよ。
最初は面倒でも、作っておけばリスクが減って
結果的には楽になるよ。
854 :
氏名トルツメ:2007/12/01(土) 03:46:28
だからさぁ、DTPのメリットって画面上でレイアウトを試行錯誤することだろぉ?
イラレでレイアウトしてテンプレートにすりゃいいだけやん?
それとも何かぁ?紙の上で字送り計算して文字版面を設計しろと?
バガかと。
おれはデザイナーとして14年やってる。
ひよっこがわかったクチきくなWw
もちろんフォーマット仕様書が必要なこともあるが、簡潔にすまさないと余計に混乱すりからな。
テンプレに注釈と色見本貼っただけで充分。
100マンのCI仕様書だって数枚で済ますぞ
855 :
氏名トルツメ:2007/12/01(土) 06:58:40
たかが14年で偉そうに言うな
そして関西弁使うな
品位落とすなよ
お前の指示書はデザインからなわけだ?
紙面設計が丸々抜けてるから試行錯誤してるんだよ、
イラレなんて自分でさわらねーっての
下っ端が偉そうな事抜かすな
857 :
氏名トルツメ:2007/12/01(土) 11:12:23
紙面設計とレイアウトデザインと組版 の
違いをおしえてください
858 :
氏名トルツメ:2007/12/01(土) 14:15:29
DTPにおいては同じだろ。
紙の上でラフ描くこともたまにやるけど
パーツを直接画面であれこれしたほうが早い
「混乱すりからな。」
なんてミスタイプしないようにもちつけ
860 :
氏名トルツメ:2007/12/01(土) 16:11:56
DTPを語る前にデザインの基礎を学びなさいw
861 :
氏名トルツメ:2007/12/01(土) 16:27:38
なんか分かったようなクチきく連中が多いが、
指示書なんて作らないしそんなスキルは現場で求めていない。
これが現実。
JAGATはシロウト。現実。
862 :
氏名トルツメ:2007/12/01(土) 17:09:48
>>861 まずは現場に出てみるといいよ
あっゴメン、君ニートなんだっけ
ここでウダウダ文句垂れてるバカ共はDTPエキスパートの資格は持ってないんだろ。
受かってから発言しろよホンマに。
864 :
氏名トルツメ:2007/12/01(土) 20:22:48
ん?ここは「DTPエキスパート」のスレだぞ?
資格ないやつは発言禁止だ。
865 :
氏名トルツメ:2007/12/02(日) 02:50:49
指示書はナンセンスだと思う。あんなもの渡されたらデザイナー(部下や下請)はやる気なくすし
スキル向上もしないだろう。
人間的な抽象レベルでコミニュケーションしない組織は堕落する。
↑
エキスパートには程遠い低レベルな発言しちゃダメだよ
まさか君この資格持ってないの?
867 :
氏名トルツメ:2007/12/03(月) 00:22:23
指示書に落としこめるならデザイナーなんて不要じゃん。
あらゆるディレクションに応える指示書DBが完成したら
業界自体が無用になる。
実際はそうはならない。指示書でどうこうなる仕事はほとんどないから。
あれはオペレータに定型的な仕事をさせるためのものだ
デザイナーが求められるのは創造性が必要な仕事
869 :
氏名トルツメ:2007/12/03(月) 09:42:34
DTPごときにエキスパートもクソもあるかワロスwww
3DCGや映像系なら相当の専門知識が必要だが、
DTPってww 価値ねぇよこんな資格。
ワープロ資格に毛が生えたようなもんだろw むしろワープロのほうが認知度あるさwwwW
>869
貴方はこの資格持っていらっしゃるんですよね?
持ってなかったらワロスwwwww
紙積みワザで特待生扱いのオレ
来年こそは合格したい
>>865 やる気なくす?
適当な指示もらうよりはよっぽどマシなんじゃね?
どこが何を指示したか、どこまで指示したか、
責任の所在を明確にするためには、逆に欲しいね。
特に蔵や代理店からは。
と仕事のできない奴が言ってます。
>>875 つまり、お前はなあなあで仕事をしてるってことだよな?
877 :
氏名トルツメ:2007/12/04(火) 23:38:41
だからさぁ、フォーマット仕様書が必要なものって数百ページのマニュアルとか
同窓会名簿とか、少ないだろ。
だいたい分担作業じたいめったにない。
指示するなら自分でやれって。
またバカが湧いてきたなw
879 :
氏名トルツメ:2007/12/05(水) 12:12:02
現場の意見として、
「制作指示書なんて現実問題、作らない」
というのが多いように見えます。
「実際に制作指示書を作っているし活用している」
という現場はどのくらいあるのですか?
小さなところは作らないよ。
指示書作るだけの予算ないから。
試験を小さなところに合わせてやるわけにはいかないよね。
881 :
氏名トルツメ:2007/12/05(水) 15:47:22
>>880 だからさ、きみの所は大きいの?で、実際指示書つくってるのかと。
自分のことを書け。
どいつもこいつも「大企業なら作るかも」って想像で語るなよ。
結局、仕事で作ってるやつはいないのか
たしかにww
>>880は素直に「オレのとこは作らないよ指示書作る予算ないから」と
なんで言えないのかと。
ちなみに漏れのとこもそんな悠長に指示書作る仕事なんてねえよww
ほとんどの奴は零細印刷所にしか就職できないんだから、試験を
大多数に合わせてやるという発想もアリと思うが。
水は低きところに流れる。
だからといって、低くていいとは思えないが?
まずは基本だろ。
884 :
氏名トルツメ:2007/12/05(水) 18:35:16
何かを比喩しようとした?wwww
一万年と二千年前から指示書創ってる〜♪
886 :
氏名トルツメ:2007/12/05(水) 23:32:00
指示書なんて実務に役立たないうえに採点基準もあいまいで
受験者の不信感あおるだけだからヤメるべきと思う。
かわりに見積書とその根拠の工数計算書でも書かせたらどうかと思うんだが。
そんな営業にしか役に立たない試験やってどうすんだ?
もっとも作業指示も出来ない人間にはどっちにしろ無理だろうがな。
888 :
氏名トルツメ:2007/12/06(木) 00:05:15
作業指示をするうえで工数積算は必須だろうが?!
ぜんぶ営業に任せてたらどうなるんだよ
889 :
氏名トルツメ:2007/12/06(木) 00:08:57
予算に応じて工程も品質もコントロールしないとやっとれんやな。
積算能力のないデザイナーばかりだと火の車になる。
コスト意識がないから。
890 :
氏名トルツメ:2007/12/06(木) 00:20:11
デザイナーが何の関係あるんだよ
あいつらは指示通りやってりゃいいの
891 :
氏名トルツメ:2007/12/06(木) 00:38:15
営業の受験率たかいんだよなこれって。
合格率はしらんが。
892 :
氏名トルツメ:2007/12/06(木) 03:05:31
そういえば旅行チラシの課題は納期二週間の設定だけど、
スケジュールの指示のとこは何日くらいデザイン日数とればいい?
つーか指示書作成のスケジュールは考慮しないのか?
JAGATは模範解答を出さないから納得いかねー
893 :
氏名トルツメ:2007/12/06(木) 03:58:13
指示書だけで20万は予算くうだろうな。
オレが指示書だ。オレの頭の中にすべて入っている。
紙代、インキ代から大口顧客の好物まで。
だから誰もオレに逆らえないし、社長だってオレの顔色伺ってる。
紙の指示書なんて絶対作らねーよ。オレが携帯で指示してる限り、
この会社はオレのもんだ。
と、豪語してた営業部長、その後ハロワで良い仕事見つかりましたか?(・∀・)ニヤニヤ
895 :
氏名トルツメ:2007/12/08(土) 01:17:41
JAGATに就職したい。30代で年収500だって。
896 :
教官:2007/12/13(木) 11:35:59
ぼちぼち29期が始まるな…
もう勉強はじめてる?
さすがに10回も落ちれば次は受かるよな
バスワードが届いた。
ロゴマークのデータ欲しい。
>>898 ロゴマークのデータなら、ネットから簡単に入手できるよ。
900 :
氏名トルツメ:2007/12/14(金) 02:08:50
900ゲット
>>899 どこにあるのか教えて。
探してみたんだが見当たらない。
課題制作参考書読んで4色オフセット印刷でのRGBワークフローってよくわからないんですけど、
最初っからリンク画像をCMYKに変換してちゃいけない時代になっちゃったんですかね。
そんなのあった?
画像はCMYKにしたら色の範囲狭まるから、
加工中はCMYKにせず、
CMYKにするのは最後というのは昔からデフォだよね?
904 :
教官:2007/12/22(土) 03:05:28
だいたい色分解って印刷機の事情で調整が必要だから、
印刷屋がやるべきじゃね?
使う紙によってゲインも変わるし墨のバランスとかもさ
DTPレベルでCMYKにするのっておかしいんだよ
同意。
デザイナーが思った色に近づけたいから
カラーマッチングは必要だと思うけどさ。
>>904 カルトオナニーのムジナ
好き者同士で拘ってればa
907 :
氏名トルツメ:2007/12/25(火) 03:07:16
ハローワークの職員ですら誰も知らない資格って…。
デザイン会社の面接官には「資格じゃあ計れないからねぇ」って言われたし。
今ひさびさに本を見てみたが、仕事に役にたつ知識なんてひとつもない。
どんな仕事だよw
ひとつもって
受験させられそうとか?
この業界が資格より実力なの知らないの?
それ以前に資格じゃないが
オペのためのとりあえずの知識なら、アプリケーションの本を読め
作れるようになるからさ。
909 :
氏名トルツメ:2007/12/25(火) 17:42:02
交通費やら模試やら受験料やら参考書やらで
五万ほど出費の上、貴重な就活時間を削ってまで
この資格とったけど、全く無意味だった。
JAGATは信用ならん。
参考書は誤植だらけだし再版で直ってないとか神経疑う。
エキスパートの勉強で役に立ったものあったよ。
CTPのPS板が紫外線で感光しないって知ったからちょっと場を離れる時に
いちいち板をしまったりカバーをかけたりしなくてよくなって能率が上がった
>>909 だから資格じゃないって。
大手なら持ってて当たり前だが、入ってから会社からとらされるもの。
別に入る前に持ってる必要はない。
参考書はマイコミの?
それならJAGAT関係ないし。
就職活動うまくいってないことを、DTPエキスパートのせいにするのもどうかと。
今時印刷会社に入りたいと思っている奴は珍しいし世間知らずだろうから、
同情してやりたい気もするが、5万ってのは安い出費だよ。
本気で就職活動するなら、夜間の専門学校にでも行って、実務学んだ方がいいよ。
この試験で印刷関係の全体像を知ったのなら、実務にも役立つよ。
自分のやっていることの意味がわかるからね。
912 :
909:2007/12/26(水) 13:19:32
909だけど、就職はとっくにしてるよ。
資格とったのは2年前。
面接でJAGAT資格の認知度があまりにも低くて萎えたってこと。
あと、大企業なら取らされるってのも、資格手当が出るからとってるだけだし。
マイコミ本はJAGAT職員が監修してんだぜ?責任ないわけないだろ。
それに前回の試験告知ポスターにも恥ずかしい誤植があった
誤植だとか参考書に関すること、
試験の内容、資格手当など全部違う観点のものを切り分けて考えられないのはどうか?
就職でき、二年前にとってるなら、今になって急に書き込むのは意味わからんし。
アンチJAGATだと言いたいだけ?
就職したんなら、勉強が無駄でないことは
わかるはずなんだが。
どんな底辺な仕事してるんだ?
流れ作業しているんじゃないだろうな。
私の次期29期の筆記受験勉強ですが、緑色2007問題集と黄色2006問題集、
それに改訂6版受験サポートガイドと28期模試問題は年内にひととおりやりました。
来年の29期模試以外に合格するにはあと何の問題集が必要でしょうか?
読んでると眠くなる第7版カリキュラムとかも覚える必要ありますか?
ご指導よろしくお願いします!
916 :
氏名トルツメ:2007/12/26(水) 23:57:57
本来はテキストできちんと勉強した方がいいんだがな。
JAGATは詰め込みも認めてるので問題集だけで合格してもいいけどさ。
>>915 それだけでも受かるやついるし落ちるやつもいるので何とも言えん
>>915 それでほぼ100%とれるなら、あとは参考書を読み込めば?
期によって過去問の割合は違うから、問題集が100%でも完全とは言えないんだよね。
919 :
氏名トルツメ:2007/12/30(日) 00:17:17
実務は資格と関係ない?
じゃあ何のために資格あるの
920 :
氏名トルツメ:2007/12/30(日) 00:18:24
学歴は関係ないの?
921 :
氏名トルツメ:2007/12/30(日) 00:32:42
資格は指定のカリキュラムを修めたという証明
卒業証書みたいなものと思っとけ
実務とはまったく関係ない
922 :
氏名トルツメ:2007/12/30(日) 06:51:50
だからさ、実務に関係ないカリキュラムを修める意味は?
金払ってまで
例としてはアレだが、例えばCMYK。
なぜCMYKにするのかわからなくても、
とにかくCMYKにすれば良いと覚えていたら実務はできる。
だからといって、なぜCMYKにするのかを知らなくても良いとは思えない。
実務に直接的には関係なくても、
全体を把握するためには知識は必要だからな。
知識があれば、意味がわかれば応用もきく。
925 :
氏名トルツメ:2007/12/30(日) 22:57:27
実務がこなせないのに資格もってても無意味。
実務ができることが就職の優先条件なので、
面接時に資格をアーピルしてもいまいち効果うすい。
だから資格じゃないって何度いえば(ry
会社によるけどな。一から育ててくれるところあるし。
実務しかできない奴はオペだけするのに疑問を感じないでくれるから
経営者としては使いやすい。
全員がこれをとる必要はないよ。
927 :
氏名トルツメ:2008/01/07(月) 04:53:07
要するにこの資格はだれもとる必要がない
>>927は受かる必要がない。
他の人は必要はあるかもな。
929 :
927:2008/01/07(月) 14:48:33
927だけど2年前に合格してるよ。
意味ないから受けないほうがいいよ。
JAGAT職員だけだろ利益あるのは。
実技の毎回ナメた内容とかJAGATまじむかつく
え、俺、対外的な信用増したけど?
素人は安心してくれるよ。
931 :
氏名トルツメ:2008/01/08(火) 01:47:19
営業的な効果はあるかもしれないな。
ただ、わざわざ名刺に入れてるやつは…。
932 :
氏名トルツメ:2008/01/08(火) 04:50:07
名刺に入れてるやつ恥ずかしすぎる。
必死な感じが。
プロならふつうに体得してる知識のはずなんだから、
名刺に入れるのは自信のなさの表れに思える。
逆にシロウトくさくて不安になる。
ふつうに体得できていない人が多いから、
一定の基準が必要なんじゃないか。
個人的に名刺に入れるのは反対だがw、
自分が素人客なら、何でもいいから基準以上とわかる目安があると
仕事は頼みやすいな。
934 :
氏名トルツメ:2008/01/08(火) 17:09:30
今はどうなっているのか知らんが、おれのときはJAGATから
名刺に入れるロゴシールを送ってきてた
JAGATが名刺に入れるの推奨してたからいまでも名刺に入れてるよ
当時務めていた会社の役員も入れろとうるさかったし
印刷屋の営業ごときに何も期待してないよwwww
936 :
氏名トルツメ:2008/01/12(土) 02:59:07
そろそろ本読まないとまずいな
937 :
氏名トルツメ:2008/01/13(日) 01:51:18
3月16日だなんて年度末の鬼忙しい時期に無理だげ
JAGATはアホか
いかにもニート対象の試験だな
3月に試験なんて頭がおかしい
JAGATは馬鹿、無能と罵られても弁護・反論のしようもない。
939 :
氏名トルツメ:2008/01/16(水) 22:58:37
集団ボイコットしようぜ
会社の引越しがちょうど3月半ばにあるよ・・・
どうしてこう、年度末なのかなあ・・・
去年8月の試験で落ちてしまったのでできれば早めに再挑戦して受かりたいところだったんだけど、
迷ってる。次の8月まで先延ばしにしたらもう覚えたことも完全に忘れているさ。
941 :
氏名トルツメ:2008/01/18(金) 07:21:59
文句を言うならこんな簡単な試験、受けるなよw
労多くて益なしだけど、会社が取得を義務付けてるよ・・・(´・ω・`)
受かってはじめて一人前
>>941>>943 2年前の8月の試験でとっくに受かってるよ。
だが受かる落ちる関係なく、3月に試験をやるJAGATはサル。これは絶対。
弁護する奴も同類。印刷業界だぞ。
馬鹿だと思われたくなかったらこの件に関しては黙ってろ。
945 :
氏名トルツメ:2008/01/20(日) 13:45:50
944は8月だからとれたけど3月だったら落ちていたんだね。
そういう台詞は3月の試験で受かった人が言った方がいいと思うよ。
946 :
氏名トルツメ:2008/01/20(日) 14:00:38
自分の能力の低さを人のせいにしたり言い訳しているのはみっともない。
べつに3月実施だからって8月より合格率が低いわけじゃあるまいし。
ゴメン、944さんはどうして3月の試験を批判してるの?
俺馬鹿たがら意味がわからない
試験なんていつやっても同じじゃないのか?
>>944は3月は忙しいってだけだろう。そういう奴は8月に受ければいいだけだ。
逆に3月は暇で8月のほうが忙しいって奴もいるかもしれないのにな。
俺は3月の試験のほうだが、別にどっちでも構わん。
一度覚えたことのほとんどを半年程度で忘れるくらいなら、所詮その程度の頭ってこった。
3月に試験やるくらいでサルとか馬鹿とは言い過ぎ
しかも、絶対って何なの
貴方は何様?
夏場が激しく忙しい自分からしたら、8月に試験やられる方が絶対にサルだし馬鹿なんだが
>3月に試験なんて頭がおかしい
>JAGATは馬鹿、無能と罵られても弁護・反論のしようもない。
こんな事言う938の頭がおかしいし、馬鹿・無能W
>>950 夏場が激しく忙しいってひょっとして同人誌印刷?
953 :
氏名トルツメ:2008/01/22(火) 19:28:49
二年前の三月に取得したけど、そろそろ更新試験だと思うんだけど。。
いつくらいから送付されてくるの?
サルが自演してら
956 :
教官:2008/01/26(土) 01:43:12
XMLやSQLやPERLの問題って五年ほど前から変わってないんだけど
さすがにJAGATの勉強不足が目立つよな
業界的な認識と利用状況もあまり変わってないからいいんじゃね?
更新試験の申請書キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
まず、更新するかどうかを悩む(,, -`x´-)ンー
959 :
氏名トルツメ:2008/02/01(金) 01:49:23
更新のたびに顔写真かえる必要ある?
いま訳あってスキンヘッドなんだが
960 :
氏名トルツメ:2008/02/02(土) 19:12:26
僕この試験受かったら受付の女の子と結婚刷るんだ!
更新スレもあるよ。
962 :
教官:2008/02/09(土) 12:31:11
あと一月だぞ。教科書ちゃんと読んでるか?
Page2008で展示されてた前期作品と制作ガイドをじっくり見てきたけど、
デザインや内容が神レベルすぎて、凡人には全然参考にならなかったわ。
普通、一人の人間の能力と努力じゃあ、たった3週間で両方作れんだろあれは。
スゴイ人もいるもんだ。宇宙人かもな?W
ウヘェ、実技課題のやつ?
前回の試験で86点だったんだけど(筆記で落ちてしまったが・・・)自分のなんて見せるのも恥ずかしいレベルなんだろうな('A`)
必死こいてイラストレーター触っていたのが悲しくなってきた。
965 :
氏名トルツメ:2008/02/16(土) 03:29:04
どんな神デザインなのか気になる。
つーかどの部分で工夫すればいいのかすら分からん。
966 :
氏名トルツメ:2008/02/19(火) 23:36:15
>>964 実技はイラレの操作に慣れるからいいけど、
必死こいて参考書を暗記してた自分が虚しい。
落ちたら全リセットだもんな。
967 :
氏名トルツメ:2008/02/20(水) 01:57:19
緑の参考書のXML&DTDのところで、
isbnの要素がEMPTYな意味がよくわからん。
この要素が最初からDTDに無ければいいんじゃね?
JAGATは意味分かってて出題してんのかね?
968 :
氏名トルツメ:2008/02/20(水) 18:28:15
要素EMPTYってことは、属性のみあるということ。
たぶん、間違いではないよ。
<isbn>12345</isbn>
ではなく、
<isbn no="12345"/>
みたいに書く場合。
でもXML関連の間違いは結構ほかにも多かった
969 :
氏名トルツメ:2008/02/20(水) 20:49:05
970 :
氏名トルツメ:2008/02/20(水) 22:19:25
>>968 でも本の例題ではisbnの項目がまったくないのが正解になってるよ。
誤植だとしても誰もわからんのだろうな。
試験で出てもまちがった答えで採点してそうだし
そのまま覚えるしかないか
組版設計と画像データ処理計算の新規問題が大量に出されたら凹むなあ
電卓10桁以上じゃないとエラーになるんだよなあ (TT)
>>970 いや、一応あの例題はあってるよ。
でも例題としてはクソなのは確かだ。
もうちょっと気の利いた問題つくれや。
どうでもいいがここは試験の話題ばかりだな。
去年のIGASとかどーだったんだ?
>>973 IGASは専用スレがあるのでそっちで存分に語れ。
975 :
教官:2008/02/26(火) 00:16:55
今回の模擬試験は難しかったな。80%誰もとれんだろ
この試験受けようと思ってるんだけど、
電卓は持ち込みOKなの?!
977 :
氏名トルツメ:2008/02/26(火) 23:16:24
>>976 電卓OK ただし電子辞書やポケコンは不可。
携帯電話の計算器も不可。
時計を忘れずに。
978 :
教官:2008/02/29(金) 23:34:01
さああと二週間だAGE
979 :
氏名トルツメ:2008/03/01(土) 11:56:30
模擬試験で全カテゴリ60点くらいですた
ボスケテ
>>975 28期模試の方が最後にラスボスが出てきて、ダントツにむずかしいW
今回の模試って新しい問題出た?
982 :
教官:2008/03/02(日) 01:19:49
新しい問題はCIP4のJDFの話題くらいかな。
むしろ昔の本に出てた復活問題がちらほら。
>>980 その28期の模試問題が掲載されている参考書ってある?
手元にある黄緑のアスキーの本では27期のものだった(´・ω・`)
984 :
氏名トルツメ:2008/03/02(日) 02:39:42
模擬試験は本には載らないよ。
2000円の本に載るんなら誰も15000円もだして模試かわないだろ
985 :
氏名トルツメ:2008/03/02(日) 13:18:13
過去の模擬問結構持ってるけどヤフオク出したら売れるかも
986 :
教官:2008/03/02(日) 23:59:47
ちなみに28期模試では終盤に計算問題がどっさり出た。
今回の模試は計算問題ほとんどなく、かわりにXML関連がたくさん出た。
カリキュラム読んでると強烈に眠くなる…zzz