青森県の印刷所ってどうよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
とりあえず妖しい情報キボン
2氏名トルツメ:2006/05/06(土) 21:22:30
今日もまた俺は「レス番2」を獲得するためにパソコンにしがみついている
朝も昼も夜も、雨の日も風の日も、春も夏も秋も冬も、たとえ水の中火の中・・・
俺はただ、立ったばかりのできたてホヤホヤのスレッドに、誰よりも早く自分のレスを刻むために、
ひたすらスレッド一覧画面を睨みつづけ、キーボードが壊れるまでF5を連打するのだ・・・。

そして、たった今、2ゲッツするにふさわしい糞スレが、この世に命を受け、誕生した。
俺のような生粋の2ゲッターにとって、このスレッド誕生の瞬間こそが最高の喜びであり、生き甲斐でもある。
光の速さでスレッドをクリックする。画面に表示されるのは、レス番が1までしかない、真のできたてスレッドだった。
そして、満を持して今、「書き込む」ボタンをクリックする。この時の快感。例えるならば童貞や処女を奪うのに似ている。

かくして処女を奪われたスレッドには、俺の誇り高き2ゲットのレスが刻まれる。
以前は、長々と長文を綴っている間に、たびたび他の者に処女を奪われ、中古となったスレッドに3番目のレスを書き込むという屈辱を幾度となく味わったものだ。
だが、今となってはそれもいい思い出。失敗は成功のもと。俺は今、この長き文章を綴りながらもレス番2の座を誰にも奪われないまでに成長した。
俺の2ゲットの前には、他の素人2ゲッターは跪き、恐れおののき、尻尾を巻いて、3番目のレスに書き込むだけである。
そう、まだ新人2ゲッターだったころの俺のように・・・。

今、下のレス番3で「2ゲット!」と意気揚揚に書き込んだ者は、今は激しい屈辱に駆り立てられているだろうが、近い将来
立派な2ゲッターとして、この2ちゃんねるという大規模な掲示板の世界で一世を風靡するのだろう・・・
そう考えると、感慨深いものだ。俺自身が、鼻たれ坊主の2ゲッターをあえて陥れることで、また新たな一人前の2ゲッターが誕生する
同じ2ゲッターとしてこれ以上嬉しいことはない。

さて、長くなったが、俺はこれだけの長文を打ちながらも2ゲットできてしまうのだ。御託はいらない?
ならばお見せしようではないか。この俺の長き2ゲッター活動の集大成としての、この鮮やかなる2ゲットを!

        2    G    E    T 
3氏名トルツメ:2006/05/08(月) 13:08:25
青森に印刷会社なんかあったか?
4氏名トルツメ:2006/05/08(月) 14:46:19
とりあえず青森の印刷会社晒せ。話はそれからだ。
5氏名トルツメ:2006/05/08(月) 23:59:42
>>1
青森の印刷会社晒してチョンマゲ!!>>4様が評価してくれるぞ
6氏名トルツメ:2006/05/09(火) 00:03:53
とりあえずここへどうぞ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/
7氏名トルツメ:2006/05/09(火) 20:12:41
age
8氏名トルツメ:2006/05/11(木) 14:00:43
あげ
9氏名トルツメ:2006/05/11(木) 20:02:46
青森って印刷会社どころか人がいないんだよ
もうアゲなくていいんじゃね?
10氏名トルツメ:2006/05/25(木) 18:33:24
製造業のボーナス(94社)の妥結額平均は同2.52%増の89万6305円
お前らこの半分くらいはあるか?
11氏名トルツメ:2006/05/25(木) 18:36:34
>>5
市内だと合浦町に数軒あったな
12氏名トルツメ:2006/05/25(木) 18:41:36
>>5
総合流通団地に2軒、妙見にもあったかな?
13氏名トルツメ:2006/05/25(木) 18:43:41
青森大学のそばにコロニー印刷ってあったような希ガス
14氏名トルツメ:2006/05/27(土) 00:54:28
勤続15年
昨年冬の茄子の支給額5万…
県内の印刷会社なんかこんなもんだよ
15氏名トルツメ:2006/05/27(土) 23:14:56
青森凸版印刷って聞いた事がある
実在するかはわからんが
16氏名トルツメ:2006/05/27(土) 23:36:43
東証一部の凸版とは無関係の会社だが
いまは廃業しちゃったんじゃあないかな
軽印刷だったかな?
県内最大手はコロニー協会だからなあ
あとは朝日、文展くらいか......
東京から知ったかぶりでスマソ
17氏名トルツメ:2006/05/28(日) 15:33:46
青森凸版印刷って東証一部の凸版とは無関係の会社だったのかよ!
18氏名トルツメ:2006/06/09(金) 17:26:20
>>14やはりそんなもんか
10年位前から毎年数社無くなってくんだけどなぁ
ちなみに俺の会社は1ヵ月分だ
給料安いから可能なだけだがw
売上や利益がかなり伸びた時も茄子変わらない会社だからなぁ
19氏名トルツメ:2006/06/14(水) 18:37:17
ここに書き込みしてるのは糞営業ばかりですか?
20氏名トルツメ:2006/06/14(水) 18:45:04
>>839正解は4321の順でしたw
印刷してもらえずw
結局印刷は外注になり2日後に届きましたw
21氏名トルツメ:2006/06/15(木) 00:53:40
>>14
なんか会社が特定できた様な気がする
でも県内の印刷会社ってけっこう悲惨だな
役所の封入封緘作業って印刷屋でやってんのか?
この時代に針金綴じは驚きだ!
22氏名トルツメ:2006/06/15(木) 00:55:26
    おらあああ!!         糞待遇のクセに生意気に高いスキル求めてんじゃねえよ!!!
                ブ…!!        ∧_∧ 何が来てもいいよだ!調子に乗りやがって!!
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ´∀`)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>w(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―
    時間も守れない上に、求人票嘘だらけかよ。死ねよwwwwwwwww
23氏名トルツメ:2006/06/15(木) 12:30:41
>>20
どこにレスしてんだ?
24氏名トルツメ:2006/06/15(木) 13:53:28
>>4様よ 
青森市内の印刷会社を記す 断罪してくれ

青森オフセット印刷/青森県コロニー協会/青森精版印刷/青森相互印刷
石垣印刷/伊藤印刷/小倉印刷/蟹田印刷/グランド印刷/高金印刷
サン印刷/新印刷興業/須郷印刷出版社/誠工社/精工プロセス
たくみ印刷/第一印刷/大和印刷/中央印刷出版社/東奥印刷
東北印刷工業/東洋印刷/時田製本印刷/長尾印刷/中谷印刷
ひかり印刷/ビューティ印刷/不二印刷工業/船水印刷/北方商事
間山印刷所/ミツワ印刷/佐藤製本所

県下で大手は--------
やまと印刷(弘前市)/青森毎日新聞社(八戸市)/赤間印刷工業(八戸市)
大東印刷(八戸市)/中長印刷(八戸市)/文展美術印刷(八戸市)/朝日印刷(三沢市)
協同印刷工業(むつ市)

他にもあるか知れんが名簿にはこんなところだ

25氏名トルツメ:2006/06/15(木) 17:04:58
入札情報を見ると潟qロタ、潟Tンエイっていうのもあったよ
ビューティ印刷とグランド印刷は倒産してたような希ガスルが?
2624:2006/06/15(木) 17:08:22
これは3−4年前の印刷組合員名簿から
したがってアウトサイダー、軽印刷組合は無し
古さは了承されたし.......スマソ
2725:2006/06/15(木) 17:14:02
>>26
気にスンナ!
それより良くここまで調べたものだと思ったよ
あとは>>4様のご意見を待とう!
県内の印刷会社は終わってると思うが…
28氏名トルツメ:2006/06/15(木) 17:57:37
>>21
役所の封入封緘作業は入札で決めてるんだろ?
糊綴じできる会社もあれば時代遅れの針金綴じの会社もある。
だから去年は糊綴じだったのに今年は針金綴じに戻った!なんて話がでる。
環境問題が話題になってるからこれからは糊綴じが出来なければダメじゃね?

>>22
内容は全てあってると思います!
あと面接の時に上から目線って感じを付け加えれば完成かな?
29氏名トルツメ:2006/06/15(木) 17:59:45
28です

>>22 何が来てもいいよだ!調子に乗りやがって!!
→この部分が上から目線な訳だな!このAA完成してるよ
30氏名トルツメ:2006/06/15(木) 20:29:05
☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)断罪まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |       .|
31氏名トルツメ:2006/06/15(木) 21:09:31
>>10
冬のボーナス支給額がその10分の1くらいだったよ
32氏名トルツメ:2006/06/16(金) 00:36:24
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\<丶`∀´> /\_/ < 断罪まだ〜?
        チン    \_/⊂    つ    ‖   \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|:|    /|\
        |         | /
33氏名トルツメ:2006/06/16(金) 13:11:17
まいね
34氏名トルツメ:2006/06/16(金) 13:13:53
麻衣子もねっ
35氏名トルツメ:2006/06/16(金) 13:25:46
茄子は来月の給料と一緒に支給される
冬と同じく5〜10万の範囲だと思う…
転職したいが県内だと就職先無さそう
36氏名トルツメ:2006/06/16(金) 18:12:33
まいね
37氏名トルツメ:2006/06/17(土) 00:05:45
印刷は物理的に、印刷インクの揮発性溶剤で脳がやられ
勤務中にずっとシンナーをゆるゆる吸ってる状態ってホント?
38氏名トルツメ:2006/06/17(土) 01:16:45
県内で出入りの激しいDQN印刷会社でも生意気に書類選考している会社があったよ
正社員の求人ってだけでDQN会社でも面接者が殺到するしいな
まさに糞に群がる蝿状態ってやつだ
39氏名トルツメ:2006/06/17(土) 02:07:16
  .∧_∧ ガオーッ!
 ∩`iWi´∩ 
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
40氏名トルツメ:2006/06/17(土) 02:08:55
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧ 呑気に跳ねてる場合じゃない
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ) もう、まいね・・・
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ        三____|∪   /⌒ヽ) 
  |   | ̄|  | |ヽ/l      (/~ ∪   [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三   三___|∪
  |   |/|  |/         三三     (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
41氏名トルツメ:2006/06/18(日) 11:45:45
来月は茄子支給だが5〜15万の範囲らしい
確かに仕事が無いからな…
42氏名トルツメ:2006/06/19(月) 12:40:29
このスレってサビ氏過ぎる
ネタなさ杉!
43氏名トルツメ:2006/06/19(月) 14:13:07
だって青森なんだもん
44氏名トルツメ:2006/06/19(月) 18:03:49
断罪師は何処行った?
45氏名トルツメ:2006/06/19(月) 21:31:16
凸版メディア(弘前市)って会社あるよ。
http://www.free-cm.com/
46氏名トルツメ:2006/06/19(月) 23:10:13
>>44
あまりにも暇なスレなので
みんなどこかへ逝っちまったよ
47氏名トルツメ:2006/06/20(火) 00:44:48
4824&44:2006/06/20(火) 02:56:50
>>46
しょうがない解散だ
またの機会に決起しようぜ!
49氏名トルツメ:2006/06/20(火) 10:45:55
>>48

何をやっても活気が無い県って事でいいか
5048:2006/06/20(火) 12:49:32
>>49
んだ
51氏名トルツメ:2006/06/22(木) 10:28:44
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  
|
52氏名トルツメ:2006/06/22(木) 11:06:29
恐山行こ
53氏名トルツメ:2006/06/22(木) 12:44:00
まいね
54氏名トルツメ:2006/06/22(木) 20:02:33
漏れ、イタコに弟子入りする
55氏名トルツメ:2006/06/22(木) 20:52:16
>>54
求人出してないよ
56氏名トルツメ:2006/06/22(木) 22:24:35

黄泉の国から出ている
ただし、臨時採用らしい
57氏名トルツメ:2006/06/23(金) 00:15:35
俺も面接行くかな…
58氏名トルツメ:2006/06/23(金) 06:55:34

三途の川の渡し舟
59氏名トルツメ:2006/06/26(月) 01:37:28
あげ
60氏名トルツメ:2006/06/26(月) 17:43:11
潮来のアヤメ祭り、今年は行けなかった、残念。
来年にしよう、ということで「いたこ」づくしでした。
61氏名トルツメ:2006/06/28(水) 22:51:38
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  
|
62氏名トルツメ:2006/06/29(木) 15:59:58
五能線の最終みたい
63氏名トルツメ:2006/06/30(金) 00:41:34
何やっても盛り上がらんな
ねぶたで跳ねてるだけか・・・
64氏名トルツメ:2006/07/04(火) 12:14:17
>>63
給料安すぎて栄養失調気味だ…
もう跳ねる力もでない
栄養失調で痩せこけた跳人がバタバタと倒れたらニュースになるかな?
65氏名トルツメ:2006/07/04(火) 13:56:03
>>64
オモロイ! 
「全員印刷業....でした」とアナウンサーが読み上げたら痛快だ。
66氏名トルツメ:2006/07/04(火) 21:05:02
>>64-65
www
67氏名トルツメ:2006/07/04(火) 23:00:48
まいね
68氏名トルツメ:2006/07/05(水) 20:45:02
>>22
青森の印刷会社そのものだな
69氏名トルツメ:2006/07/08(土) 19:24:45


70氏名トルツメ:2006/07/08(土) 20:10:08
こんなもんで楽しんでください

@根負け私のニキビ
A√0.6 
B米押し達磨
71氏名トルツメ:2006/07/08(土) 23:31:39
つまんね
楽しめないよ
72氏名トルツメ:2006/07/08(土) 23:59:30
↑ 解けないから?
73氏名トルツメ:2006/07/09(日) 10:30:29
>>72
解けません
インキでだいぶ脳がやられてます
それに紙粉を長年吸い込んでいるので肺の調子もよくないので
サルにもわかるレベルの問題でお願いします
74氏名トルツメ:2006/07/09(日) 21:23:22
下から夜目遠目は傘のうち..........
@こんまけわたしのニキビ
Aルートレイコンマロク
Bこめおしだるま
75氏名トルツメ:2006/07/11(火) 00:52:30
ビューティ印刷とグランド印刷は潰れたよ
76氏名トルツメ:2006/07/11(火) 02:08:21
75→25乙
美しくも無ければ偉大でもない
77氏名トルツメ:2006/07/11(火) 11:04:23
青森って外国だよな
78氏名トルツメ:2006/07/11(火) 19:14:17
>>77
違うよ
青森は島だよ!
79りょう:2006/07/11(火) 23:56:40
給料は減る一方、残業はつかない役職社員。そして使えない一般社員が一番いい
80氏名トルツメ:2006/07/12(水) 09:47:23
>>78
境界線を策定するか?
蝦夷地に行く?民放5局入るぞ!
81氏名トルツメ:2006/07/12(水) 21:46:01
>>80
民放5局なんて夢見たいな話だな…
82氏名トルツメ:2006/07/13(木) 10:24:06
東京都同じ数の民放が入らないってのは地方差別だよな
バカ政治家が「痴呆の時代..........」と連呼しているが
痴呆は改善しない。阿呆の時代だ。
83氏名トルツメ:2006/07/13(木) 18:59:02
>>82
青森は沈みかけてるよ
84氏名トルツメ:2006/07/14(金) 08:37:14
アスパム半分水没か?
85氏名トルツメ:2006/07/14(金) 18:30:24
>>84
寝豚であんまり跳ねると島が沈むからほどほどに跳ねてくれよ
86氏名トルツメ:2006/07/14(金) 21:16:49
>>85
栄養失調気味で跳ねる力なんかないよ
87氏名トルツメ:2006/07/15(土) 21:21:21
俺も腹減った
すき屋かココ一番でバイトしようかと考えてるYO
88氏名トルツメ:2006/07/16(日) 18:58:44
>>64
まいね!金が無くて髪切りに行けねぇ
こうなったら思いっきり髪伸ばしてそのままオールバックにして
武道の達人みたいな髪型にしてやろうと思ってる
そんな髪型にの跳人を見かけたらたぶん俺様だ
やはり栄養失調気味なので倒れるかもしれん・・・

89氏名トルツメ:2006/07/16(日) 22:41:47
スレタイ「・・・印刷所」ってえのが烏賊にも蛸にも青森らしい。
「印刷会社」は存在しないのか?
90氏名トルツメ:2006/07/16(日) 22:56:09
印刷会社どころか会社ってのが無いんじゃね?
91氏名トルツメ:2006/07/17(月) 19:36:47
>>90
んだ
まいねぇ県だなぁ
92氏名トルツメ:2006/07/17(月) 22:07:16
>>88
オールバックになる前にオール皮膚にならんように祈るのみ
少しは栄養取ろうぜ!
禿たくねーべし
93氏名トルツメ:2006/07/19(水) 18:11:42
今の俺はハゲの方がいいよ
床屋代とシャンプー代かからなくて済む…
94氏名トルツメ:2006/07/19(水) 18:52:05
俺は今、1000円の床屋だ
洗髪なし
95氏名トルツメ:2006/07/19(水) 23:47:55
東青森にあるユニバースで試食品食いまくってきました…
入り口付近にはメロンの試食もあったのでデザートとして頂きました
まさか自分がこんな生活するとは思わなかったYO
96氏名トルツメ:2006/07/20(木) 13:29:07
>>95 贅沢者めっ! 下痢するなよ、もったいない。

しかし青森は梅雨前線からも見放されてるな
コシヒカリは大丈夫か?
97氏名トルツメ:2006/07/20(木) 21:44:30
梅雨前線どころか全国から見放されてるよな・・・

トップバリューのコシヒカリって新潟産のコシヒカリと
比較にならないくらい×だな
味音痴の俺でさえ×だと思ったよ
9895:2006/07/20(木) 21:50:51
>>96
パン屋の試食はマジでうまかった!
東青森のユニバース内で
作業着を着て試食品食いまくってる奴を見かけたら俺だと思ってくれ
99氏名トルツメ:2006/07/20(木) 22:32:53
日曜のジャスコで試食しまくってるやついたらオレだと思ってくれ!
100氏名トルツメ:2006/07/20(木) 22:45:29
毎日、糞会社からの糞データ持ち込みばかり。これじゃ儲からないし、ミスも多い。年々売り上げ下降、新採用はここ数年見たことない。なんか新町通りの潰れた某デパートと同じになるね。
10196:2006/07/21(金) 00:08:49
>>95+98
Tシャツ短パンでさりげなく近づいてみる
ヤンキースのキャップもかぶる予定
おまいを無視して販売員に声をかけてみる
102氏名トルツメ:2006/07/21(金) 00:56:19
俺も試食の世話になってるよ
ジャスコだとビールの試飲もやってるもんで良く世話になってる
働いてるのに生活ギリギリで何でこんな事やってんだろ
103氏名トルツメ:2006/07/21(金) 16:07:07
2−3日前の日経に出ていた
働いても所得が上がらない人間が続出しているそうな
小泉劇場のツケが回ってきたのだと・・・
北京か上海で働いた方が稼ぎはいいかもしれない
青森で五輪やってくれねえかな
五輪誘致コピー「八甲田山に聖火を!」
無理なら、岩手・秋田との共同開催でもいいよ
104氏名トルツメ:2006/07/21(金) 16:53:15
試食の友がこんなにいるとは思わなんだ…
みんな、試食の際はお行儀よくするんだよ。
試食コーナーがなくならないように祈る

ちなみに印刷業以外もそんなよくねーぞ…
ものによるのは分かるけど。
105氏名トルツメ:2006/07/21(金) 17:37:42
スレを読んで耐え切れずに書き込みます!
実は自分もジャスコでソバ、牛乳、焼肉などの試食を食いあさってます。
そして話題のユニバースのパン屋でも勿論お世話になってます。
試食品を口にしているのは印刷業界に勤める本人か
その家族が大半を占めているのかも知れない・・・
106氏名トルツメ:2006/07/21(金) 22:17:49
ごめん俺も良く世話になってる
自分では気がつかなかったorz
107氏名トルツメ:2006/07/21(金) 23:26:41
だれか県立美術館の仕事で儲かった会社あるか?おれんとこは下請けだか孫請けだかわかんねー仕事ばっかでなにも変化なし赤字ままだぜ。冬の忘茄子なし確定。
108氏名トルツメ:2006/07/22(土) 17:38:33
>>107
俺んとこも仕事を受けた時点で赤字って仕事しかないよ!
社長がおバカで見栄っ張りだから茄子無しってのはないけど・・・
県内の印刷会社は終わってるな
営業マンを東京に常駐させて東京の仕事取って来るしかないと思うよ
109氏名トルツメ:2006/07/22(土) 17:48:12
青森で一番設備が充実している印刷会社ってどこだ?
110氏名トルツメ:2006/07/22(土) 21:56:02
age
111氏名トルツメ:2006/07/23(日) 00:32:44
試食品が唯一のエネルギー供給源とはwww
112りょう:2006/07/23(日) 07:43:00
青森市内の印刷会社のDTPオペは残業どれくらいやってる?
113氏名トルツメ:2006/07/23(日) 07:47:46
>>108
東京に営業が常駐しててもDQNだぜ
114氏名トルツメ:2006/07/23(日) 09:25:43
0〜70時間
115氏名トルツメ:2006/07/23(日) 09:43:38
>>113
大日本や共同印刷とか大手に潜り込んで仕事貰えないかな?
青森の料金なら発送費含めても安くできると思うけど
技術的にはどうだか??
116氏名トルツメ:2006/07/23(日) 12:13:47
25才手取り23万の漏れはかちぐみですか?
117氏名トルツメ:2006/07/23(日) 18:05:44
>>116          それは勝ち組だろ。オレなんか30代後半で19マソ。残業はいくらやってもゼロ。県内でもトップクラスの会社なんだけど…
118氏名トルツメ:2006/07/23(日) 18:21:44
>>116
残業込みか?
年収手取りはどうよ?
119氏名トルツメ:2006/07/23(日) 18:22:55
>>117
県内トップクラスの会社って青森市内か?
120氏名トルツメ:2006/07/23(日) 22:08:29
>>117
役職就いてるのに交代制で印刷機回してるんじゃねぇのか?
121氏名トルツメ:2006/07/23(日) 22:34:46
>>120
DTPオペの監督的な立場だよ
でも元はオペ。年間残業時間500くらいかな。もちろん手当一切なし。茄子は年間2.5やってらんねーよ。上の連中はくそみてーなおまえらの仕事はだれでも出来るからこの程度で十分と思ってる。
その内団塊の世代の定年退職も迫って来て潰れる可能性大だね。
機械買ったはいいけど毎月の借金は大変だし。違う業界から来たから言えるのだけれどこの業界おかしいね。
お前らはどう?
122氏名トルツメ:2006/07/23(日) 22:37:57
123氏名トルツメ:2006/07/23(日) 22:47:52
>>121
俺は青森市内の印刷会社だけど昇給は2〜5000円で茄子は年間2.0未満だ。
サビ残ってのは無く全額支給される。
ただ役職者になるのだけは嫌だな
課長になると5万くらい手当てが付くらしいが時間外手当はつかなくなり
使われ放題になる!
社内の機械はガラクタの寄せ集めになってるよ・・・
124氏名トルツメ:2006/07/23(日) 22:50:18
>>122
URLクリックした時に何でime.stって付くんだろうな?
手で外すのメンド癖
それにしても茄子100万超えってのは凄すぎるぜ!!
125氏名トルツメ:2006/07/24(月) 00:32:04
>>116
中小企業の月給
年齢×0.9×10.000円=平均的賃金(税込)

∴君は「恵まれ杉ている」
126氏名トルツメ:2006/07/24(月) 07:20:10
>>125
その計算は青森には当てはまらんぞ
127氏名トルツメ:2006/07/24(月) 10:17:03
>>126
いまは0.9が低下してしまっている
128氏名トルツメ:2006/07/24(月) 12:49:39
>>116だが年収は300万くらいだ残業込みでそれくらい貰って23万だよ
129氏名トルツメ:2006/07/24(月) 12:55:30
みんなの月給の手取り金額晒してよ〜
130氏名トルツメ:2006/07/24(月) 13:50:40
>>128
50歳でも年収300万円の「働く貧困層」は大勢いる
残業代が付くだけマシ。サービス残業も珍しくは無い。
人生、上を見たらキリが無い........
131氏名トルツメ:2006/07/24(月) 16:19:06
>>129
26歳 勤務2年目
残業 月50時間
休日 隔週2日
手取り13マン・・・orz
132氏名トルツメ:2006/07/24(月) 17:49:22
>>130
下を見れば印刷会社!
133氏名トルツメ:2006/07/25(火) 00:42:46
>>132
下を見たら後が無い
134氏名トルツメ:2006/07/25(火) 09:49:42
匙を投げるはまだまだ早い♪♪
135氏名トルツメ:2006/07/25(火) 12:20:56
今日は給料日だね〜みんないくらキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!?
136氏名トルツメ:2006/07/25(火) 12:30:14
手取りで195.000円でつた
厚生年金高いよな
印刷健保払い損?
137氏名トルツメ:2006/07/25(火) 22:54:46
age
138氏名トルツメ:2006/07/25(火) 23:16:57
青森市内の知り合いで印刷会社に20年以上勤めてる奴
昨年冬の茄子は0.7ヶ月(約14万)だとよ
今週の給料日に茄子も支給されるらしいが…
139氏名トルツメ:2006/07/26(水) 00:19:54

悲惨だな
経営者が悪い
無能な経営者だぜ
140氏名トルツメ:2006/07/26(水) 09:23:58
青森県の労働生産性、47都道府県中最下位
1位の東京1001万円に対し「青森は575万円」全国平均は790万円
岩手606万円、山形635万円、秋田638万円、福島713万円、宮城754万円
上位順に、東京・大阪・滋賀・神奈川・愛知・千葉・三重・富山・茨城・栃木・・・・
下位順に、青森・高知・岩手・長崎・鹿児島・島根・山形・宮崎・秋田・熊本・・・・
だとよ-------------今朝の日経より。
141氏名トルツメ:2006/07/26(水) 10:39:16
嗚呼、絶望的
142氏名トルツメ:2006/07/26(水) 10:55:14
乙です
143氏名トルツメ:2006/07/26(水) 17:37:07
>>140
また全国ワースト1かよ!
東京や大阪にかなわない事は分かりきっているが
だいたい大手の会社が無いのはもちろん中小DQN会社しかないからな・・・
求人はバカの一つ覚えの契約社員ばかりだし
バイトの求人もセコクて時給600円代で出してる品www
144氏名トルツメ:2006/07/26(水) 20:47:55

滋賀、三重、富山が上位に食い込んでるのがすごいな。
東海道新幹線の新駅建設、断りたくなるよ、ホント。
富山って良さそうだな。
145氏名トルツメ:2006/07/27(木) 02:31:25
セコクしてますか?
146氏名トルツメ:2006/07/27(木) 14:42:39
寝豚休暇突入乙ですか?
147氏名トルツメ:2006/07/27(木) 23:38:58
>>145
十分セコイんじゃね
148氏名トルツメ:2006/07/28(金) 00:38:27
>>143
>>求人はバカの一つ覚えの契約社員ばかりだし
>>バイトの求人もセコクて時給600円代で出してる品www

俺は時給660円で製本のバイトしてるけど自動車税見ただけで食欲なくなるよ・・
この前横浜に住む友人が求人雑誌持ってきてくれたけどブ厚さに驚いた!
それに時給1000円以下のバイトなんか珍しくてDQN扱いされてるじゃねえかヨ
家賃以外の物価は変わらないらしいがこの差は何だよ・・・
149氏名トルツメ:2006/07/28(金) 00:48:59
ハロワ行ってみな
給料15万で「おっいいねぇ♪」なんて会話が聞こえるぞ
印刷だけじゃなくてこの県はもうダメかもしれんな
150氏名トルツメ:2006/07/28(金) 01:30:02
最近では交通費でない会社も増えてるみたいだぞ!
151氏名トルツメ:2006/07/28(金) 05:55:33
それじゃ転職も出来ねじゃ。
152氏名トルツメ:2006/07/28(金) 09:51:26
>>147
SECOMしてますか?(長島さん)
のつもりでギャグってみたんですが・・・!
153氏名トルツメ:2006/07/28(金) 10:00:20
>>148
おまいの言う通り・・・乙
俺は千葉に住んでいるが、首都圏と地方で大きく違うのは「不動産」だけだよ
交通費は東京の方が安いし、家の近所のバスは始発から終点まで乗っても160円均一だ
電車は5分間隔でやってくる、クルマを持たなきゃ車庫代も税金もかからない。原チャリ一台あればよい。
出て来い。東京に。
昔、世話になった警視庁のオマワリが青森の出身だと言ってた。
青森じゃあ求人が少ないから警視庁を受けたと言ってた。
県知事にやる気がないし、中央だって青森まで予算配分しようという気がない。
小泉後も似た様なもんでは?
安部は、山口選出・・・? だとしたら、もう無理だ。北には目を向けてくれない。
北は北でもチョン半島だけだ。
154氏名トルツメ:2006/07/28(金) 20:27:48
>>148
青森ではDQN求人でもカラスのゴミ漁りみたいに人が群がってくれるから
会社はドンドン待遇下げて契約社員の求人が妙に目立つよな
空気がうまい、土地が安い、魚がうまい、それにノンビリしている
からいい!なんて言う奴がいるけど
それだけじゃ生きていける訳ないよね
土地や魚が安くても給料が安いから買えないんじゃねえか?
155氏名トルツメ:2006/07/28(金) 23:14:18
コンビニやマクドナルドは全国同じだろ。
156氏名トルツメ:2006/07/28(金) 23:20:14
内の会社そろそろあぶね。冬までもつかな?月の売り上げダウン。
おまいらは?機械買いすぎ人いなすぎもうダメポ。
157氏名トルツメ:2006/07/28(金) 23:23:59
>>155 いや違う、地域賃金ってえのが存在している。
地方は客数が少なくて売り上げも少ないから、都会より賃金は少なく押さえられてしまう
経営側もそんなお人よしではない
158氏名トルツメ:2006/07/29(土) 05:05:08
>>157
ごめん誤解された。
買う側の立場での話でした
159氏名トルツメ:2006/07/29(土) 07:02:48
まいね
160氏名トルツメ:2006/07/29(土) 18:38:18
>>157
赤字決算を2回連続で出さなければ何とか大丈夫じゃね?
161氏名トルツメ:2006/07/29(土) 19:29:24
>>158 乙
東京だと銀座の裏通りの昼定食でも750円位でボリューム満点だよ
要するに競争原理が働くから安く抑えられる
地方では競争原理がなかなか働かない
だから青森駅前で定食食べるより、銀座の方が安い場合がある
162氏名トルツメ:2006/07/29(土) 20:22:59
青森で昼定職に750円も使う奴いないよ
163氏名トルツメ:2006/07/30(日) 19:21:41
>>161
月給10万前半で一食750円なんてトンでもない!
石江にある半田屋なら、とんこつラーメン210円だぞ
164氏名トルツメ:2006/07/30(日) 21:44:19
スマソ。
確かに、弁当持参も多いな。
165氏名トルツメ:2006/07/31(月) 23:29:55
↓の>896の給料明細見てみろ!俺達には永久にお目にかかれない金額だ

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1045911711/
166氏名トルツメ:2006/08/01(火) 00:22:41
上を向いたらキリが無いって言うだろ
奴さんだって年収1000万少々だろうよ
珍しくない
一億だって居るんだから、カネだけが人生じゃあないよ
167氏名トルツメ:2006/08/01(火) 05:44:27
毎月誰か辞めてる。でも補充なし。今後残業オーバーかもっと人が辞めて行って潰れるかも。
168氏名トルツメ:2006/08/01(火) 20:08:46
>165必死だなWWW
169氏名トルツメ:2006/08/01(火) 20:16:25
>>166
青森の印刷会社だと年収1000万少々なんて奴いるわけないよ
俺なんか年収支給総額がやっと200万超えるくらいだ・・・
>165とは住んでる国が違うと思うしかないよ

>>167
それ俺んとこの会社かも知れん
青森市か?
170氏名トルツメ:2006/08/01(火) 22:10:05
>>169
同じ会社かもね。
ヒント:プリプレスの現場オワッテルね。
171氏名トルツメ:2006/08/02(水) 07:55:58
体を壊し入院して退社する前にやめさせてもらうよ
定年までもたん
172氏名トルツメ:2006/08/02(水) 09:35:49
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww乙
173氏名トルツメ:2006/08/02(水) 22:55:42
次に潰れそうな会社ある?
174氏名トルツメ:2006/08/03(木) 07:32:54
>>173
青森市内の印刷会社はほとんど危ないんじゃないかな?
談合で手を握っているかも知れんが・・・
175氏名トルツメ:2006/08/03(木) 09:47:15
三沢、八戸あたりに食われてしまっている
県庁所在地でこの状況じゃあな
公共事業頼みばかりじゃあジリ貧に陥ってしまうよ
176氏名トルツメ:2006/08/03(木) 17:53:54
まともそうな若者が入ってもスグ辞めちまう!
残ってるのは俺を含め他に行っても使い物にならない者ばかりで
管理職なんか見るからにバカっぽい奴ばかり・・・
ビシッ!としたカリスマ的な管理職が来てくれれば
少しは変化があるかも知れない
177氏名トルツメ:2006/08/03(木) 18:30:49
>>176
スグ辞めるって奴は勘が鋭いかも知れんな
ダラダラ勤めてると歳ばっかり食っちまって
リストラや倒産したとき悲惨だぞ!!!
178氏名トルツメ:2006/08/03(木) 21:59:11
跳ねに行かんのか?
179氏名トルツメ:2006/08/03(木) 22:27:58
跳ねはしないが、観てきたぞ。チラシやってるやつらは何年もねぶた観てないとか言ってたな。オレなら辞めてる。
180氏名トルツメ:2006/08/03(木) 23:16:32
転職が頻繁だと履歴書が汚れることも念頭において置かないとなあ
難しいよ、なかなか・・・・
181氏名トルツメ:2006/08/04(金) 02:02:51
>180お前の人生自体が汚れている件
182180:2006/08/04(金) 04:28:58
>>181 おまいよぉ、ひどすぎねえか、その一言。
レス人を馬鹿にするなら出て行ってくれよ。
アンカーもつけられないでさー。
みんな、どうよ?
それに「人生自体」なんて言葉、あるのかね?
日本語、勉強してくれよな。
183氏名トルツメ:2006/08/04(金) 08:28:43
>182必死だな
184氏名トルツメ:2006/08/04(金) 10:30:30
>>183
笑止千万、赤子の手をひねるかの如しだ。
185氏名トルツメ:2006/08/04(金) 23:08:47
AGE
186氏名トルツメ:2006/08/05(土) 08:12:57
夏休みいつからだ?
187氏名トルツメ:2006/08/05(土) 22:04:19
普段と同じだ。
188氏名トルツメ:2006/08/06(日) 07:19:19
>>187
8月12〜13日だろ
189氏名トルツメ:2006/08/06(日) 07:25:34
同じ会社か?それとも県内はこんなもん?
190氏名トルツメ:2006/08/06(日) 08:42:02
11日から16までだよ漏まえらでても仕事なんてないだろ?
191氏名トルツメ:2006/08/06(日) 11:13:22
>>190
長いな!
俺んとこ10〜13
192氏名トルツメ:2006/08/06(日) 13:00:23
印刷の機械で怪我した事ある奴いる?
労災使わせないって良く聞くんだけど
193氏名トルツメ:2006/08/06(日) 14:05:10
結構休みすくないんだなガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
194氏名トルツメ:2006/08/06(日) 14:58:27
>>193
お前はどうなんだよ
195氏名トルツメ:2006/08/06(日) 19:05:01
>>192
印刷では聞いたことないな。
断裁のやつが骨折したことはあったな。
労災は使ってないと思う確か、自費で行って適当な理由を言わされたらしいな。
断裁機の安全装置もはずしてるしな。
196氏名トルツメ:2006/08/06(日) 19:26:24
うちの会社結構大きいのにバカばっかだから、県内の小さい印刷会社の仕事やブローカーの仕事がやたら多い。これじゃ利益上がらないわな。営業はラクチン、オペは火の車。そして減給!経営者責任とれ!こっちはねぶたもお盆も正月もクリスマスもねぇーよ。
197氏名トルツメ:2006/08/06(日) 21:05:14
市内だと断裁機を2人で操作してて腕切断ってのがあったよ。
いくら急いでいても断裁機は2人で操作したらダメだよな!
それから輪転機が全開で動いている時にゴミを取ろうとして
右手の指を巻き込まれてチギレタってのは知ってる
もちろん安全装置は外していた!
198氏名トルツメ:2006/08/06(日) 22:12:28
>>196
俺んとこの営業バカばっかりでスグできます!なんて客を喜ばせてるだけで
社内の印刷や加工の予定表なんか全然見ないで仕事取ってくるから
予定表は毎日変わるバカ丸出しだよ!
売り上げの数字だけを見て喜ぶバカばかりで利益計算なんか出来ずに
いつも決算で慌てる低脳会社です。
県内印刷会社の営業ってのはどこもこんなものなのか??
少しは簿記の勉強でもすれば?と思っちまう
199氏名トルツメ:2006/08/06(日) 22:18:49
役所の納税証明書類のブッキング作業で針金綴じが主流ってのはホントか?
環境問題で全国的に針金綴じは廃止されてノリ綴じになったと聞いていたんだが・・・
機械導入する金が無いの?
200氏名トルツメ:2006/08/06(日) 22:57:55
>>198
オレ196だけど、売り上げ見て喜ぶ瞬間があるだけましじゃないですか。こっちは喜ぶ瞬間さえないよ。
毎月目標を下回り、どーなるやら。
201氏名トルツメ:2006/08/07(月) 06:59:10
>>200終わりがちかいな
202198:2006/08/07(月) 07:07:06
>>200
売り上げだけ見て喜ぶのはいいが
実は仕事を取った時点で赤字なんだよ
もうダメ・・・
203氏名トルツメ:2006/08/07(月) 07:07:33
後は経営者の決断待ち
204氏名トルツメ:2006/08/07(月) 17:54:52
>>203
経営者は会社なんかやらなくてもアパートの家賃収入で食っていける
お前らが困るだろうから会社やってるなんてヌカしてやがるよ
思いっきりヤレ出しまくって潰してやりたいと何度思った事か
ムカつくぜ!
205氏名トルツメ:2006/08/07(月) 22:34:53
今年もねぶた祭りやってたのか?
毎年会社の中では話題にもならん
もちろん参加者なんかいない・・・
206氏名トルツメ:2006/08/07(月) 23:32:58
だいが 板紙の印刷やる人いねべが…。。。(〃_ _)σ‖
リスロンの2色機だばって…┐('〜`;)┌
b〜y 弘前近郊
207氏名トルツメ:2006/08/07(月) 23:44:58
盆休みに有給くっつけて休んでる営業の携帯に、夜電話でもして呼び付けてやろっかな。
「あの物件のどこどこ大至急返事ください」、とか「データが入ってません」って。うちの営業、自分の物件さえ理解してないから、慌てるだろうな。
            今日、花火さえ観れなかったヤツいる?
208氏名トルツメ:2006/08/08(火) 20:49:29
>>207
昔だけど隅田川の花火大会を見たときは大迫力で怖いくらいだったが
青森の花火ってなんかショボくて・・・
209氏名トルツメ:2006/08/08(火) 22:17:55
おれも昔隅田川の花火みたことあるけど、青森は不景気そのものだったな。印刷会社の花火はもちろんないしな。
210氏名トルツメ:2006/08/08(火) 23:31:42
花火も不景気かよ
211氏名トルツメ:2006/08/09(水) 06:24:52
さまぁ〜ずかよ!
212氏名トルツメ:2006/08/09(水) 19:49:34
何をやっても中途半端でまいねぇ〜なぁ〜
俺もそうだけど
213氏名トルツメ:2006/08/10(木) 00:15:02
まいね
214氏名トルツメ:2006/08/11(金) 18:45:31
先月茄子でました!!
勤続10年で手取り12万円…
215氏名トルツメ:2006/08/11(金) 21:21:21
おー。良かったじゃないですか。
216氏名トルツメ:2006/08/11(金) 21:26:58
まあな・・・
217氏名トルツメ:2006/08/11(金) 21:34:47
市内の印刷会社で使ってるパソコンは中古でボロボロのバカデカイ
ブラウン管ディスプレイでOSは当然Windows98とか
聞いた事があるけど貧乏なのかな?
まあワード、エクセルしか使わないなら問題ないと思うけど・・・
218氏名トルツメ:2006/08/11(金) 22:55:11
あっーそうだよ。PENU333の512MB 4GBが現役です。
モニターは22″、5500Kでません。もうボヤケテマス。
DVD読めません。
それでも、イラレ10 フォトピ7入れて頑張ってます。液晶?XP?いつ買えるかな?
MACもいまだにイラレ8止まり。バージョンアップ?しばらくしてねーな。
知らない間にSCSIがレガシーインターフェイスになってた。去年までUNIX機生きてました。
219氏名トルツメ:2006/08/12(土) 07:12:39
全てにおいて青森ってのは東京に10年遅れてるのは事実だよ
220氏名トルツメ:2006/08/12(土) 08:36:47
そう、オレ昔東京にいたけど、3M(人・設備、方法)しかり、ISO、待遇すべてにおいて対応が遅れてるのが現状。さすが生活保護受給者率全国第3位。
221氏名トルツメ:2006/08/12(土) 17:29:14
俺も7年くらい前まで東京で仕事してたけど
当時はADSLが主流になっててISDNの時代は終わったと思っていたが
青森に帰って来たらフレッツISDNとかテレビで宣伝してるの見て驚いたぜ!
更に驚いたのが時給600円台のバイトでも人が群がってるし・・・
222氏名トルツメ:2006/08/12(土) 23:41:32
223氏名トルツメ:2006/08/13(日) 20:47:56
( -д-)ペッ
224氏名トルツメ:2006/08/13(日) 23:24:23
東京、出てきなよ!
225氏名トルツメ:2006/08/14(月) 06:30:51
新幹線のおかげで、5年遅れくらいまで回復してると思うが…
226氏名トルツメ:2006/08/14(月) 18:36:15
バイトやパートでも条件満たせば社会保険加入するんだってな?
http://www.asahi.com/special/060801/TKY200608090451.html

健康保険や厚生年金保険は請負や派遣、パートといった非正規労働者でも、
雇用期間が2カ月以上など一定の条件を満たせば、
正社員同様に雇用主が加入させる義務を負う。
保険料は原則的に雇用主と労働者が折半して負担する。
違反すると6カ月以下の懲役などの罰則もあるが、摘発された例はほとんどない
227氏名トルツメ:2006/08/15(火) 04:04:50
それは国が契約社員のために作った良い法律のように感じるが、共働きには良くないな。
青森のワンマン社長たちは、どう対処してるのかな?
228氏名トルツメ:2006/08/15(火) 16:26:08
>>227
青森のワンマン社長達はそんな法律があるなんて事を知らないよ
県内で1社でも摘発される事があったらその時初めて動き出すって感じだろ?
それよりも残業時間30時間越えた分は5割増しになるみたいだから
なんとか残業時間を抑えようと必死になってるみたいだね
229氏名トルツメ:2006/08/15(火) 17:46:19
青森の印刷会社ってには
私利私欲しか考えてない経営者しか見当たらんのだが・・・
230氏名トルツメ:2006/08/15(火) 19:55:50
>>224
独身で生活費どのくらいかかりますか?
231氏名トルツメ:2006/08/15(火) 23:44:11
>>230
都心だと交通の便が発達してて車は邪魔になるので不要。
ワンルームマンションの家賃6〜7万くらいの所を借りて
食費やその他の物価は青森と変わらんぞ
※通勤定期の範囲だけで行動すれば交通費は0円で済む!
232氏名トルツメ:2006/08/16(水) 07:17:13
>>228-229
個人名が頭にある〇〇印刷ってのは、終わってるんだな。オレが知っているだけでも県内にたくさんあるけど、今年あぶないとこある?
233氏名トルツメ:2006/08/16(水) 07:30:47
>>232
赤字決算出した会社調べて見れば?
234氏名トルツメ:2006/08/16(水) 18:08:13
>>232
青森市のヒロ○はマシって聞いてるけど?
235氏名トルツメ:2006/08/16(水) 19:36:17
ヒロタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
236氏名トルツメ:2006/08/16(水) 23:16:14
暇だから最初から読んでみた
>>24で残ってる会社ってどれだけあるんだろうね
237氏名トルツメ:2006/08/17(木) 07:17:29
結構なくなってるね。まだ糞会社(ブローカー)が残ってるけどね。
238氏名トルツメ:2006/08/17(木) 12:14:55
ビューティとグランドだけジャマイカ?
239氏名トルツメ:2006/08/17(木) 12:37:43
まだあるだろ
240氏名トルツメ:2006/08/17(木) 15:20:15
漏れは>>24に書き子した香具師だが、あれは平成12年版の印刷組合加盟の名簿から引用したもので、
非組合員と軽印刷組合員は入っていない。
1割は消滅しているんでは?
最新の名簿は無い……スマソ。
241氏名トルツメ:2006/08/17(木) 18:21:29
青森の印刷会社って輪転機あるのか?
まあ輪転機使うほど仕事無いと思うけど
242氏名トルツメ:2006/08/17(木) 18:41:19
>>240
こちらこそスマソ。
そんなに古かったのか…。
>>241
オフリンは三沢・八戸・青森・弘前どこにでもあるけど…。
ちなみにうちの会社にもあるよ。新聞の折り込みには毎日入ってるよ。
B3までだけど。
243氏名トルツメ:2006/08/17(木) 22:16:24
八戸の某社は東京から受注しているらしい
今は無きT芝機会の輪転が入っている
B縦半裁だったか……?
244氏名トルツメ:2006/08/18(金) 19:24:09
青森死でも東京から仕事取ってる印刷会社あるね
245氏名トルツメ:2006/08/18(金) 21:14:32
大手だと8色機らしいけど青森では4色機くらいしか無いと思う
246氏名トルツメ:2006/08/19(土) 06:59:24
青森県内ではADOBE CS2も買う金がないとか聞いたが本当か?
247氏名トルツメ:2006/08/19(土) 17:16:09
>>246
そんな高度なレベルじゃないぞ!
昨年だけど市内のある印刷会社に行った時
事務所にあるパソコンはもちろんWindows98で全部中古!
社員の机上にはいかにも電気代のかかりそうなバカでかいブラウン管ボロディスプレイ!
社内業務のIT化を勧めているという得意げな話に笑いをこらえるのが大変だった
248氏名トルツメ:2006/08/20(日) 18:59:37
従業員を見てみると辞めたら次に行く先がないから
文句言いながらでも会社にシガミついてるしか無いんだよね
249氏名トルツメ:2006/08/20(日) 22:29:13
>>245
8色機ってグラビアかシールだろ?
オフセットなら、平台でも輪転でも4色で十分すぎるぜ。
250氏名トルツメ:2006/08/20(日) 22:36:21
だいたい4色のオフ輪なんか使うほど仕事あるのか?
あるとすれば都心から仕事取れてるんだろうな
251氏名トルツメ:2006/08/21(月) 15:15:47
>>250
東京の業者が賃金の安い地方企業に目をつけ輪転物を発注している
青森から都内なんてトラックで高速を飛ばせば一晩で着く
地方の人件費の安さは“折込み”済み……!? このギャグ分かるかな?
新聞社系の代理店を仲介して結構流れているようだ
252氏名トルツメ:2006/08/21(月) 18:09:25
>>251
材料費は東京と変わらないと思うけど
発送費用込みでもまだ東京よりも安く仕上がるから仕事が貰えるだけか…
わかってはいたけど青森って人件費が飛び抜けて安いんだな
253氏名トルツメ:2006/08/21(月) 23:03:33
時給608円
254氏名トルツメ:2006/08/22(火) 07:15:11
青森市内では、パチンコ屋のチラシが一番おいしい仕事だよ。D4サイズがメインだな。
255氏名トルツメ:2006/08/22(火) 13:32:13
>>252
人件費だけじゃあないよ、材料費も「精子工場?→印刷工場へ直納」にすれば輸送コストの低減が可能。
なにもいちいち首都圏の倉庫に納める必要はない。トヨタの看板方式と同じだよ。

>>253
都内なら時給850円程度だぞ。牛丼店等の深夜勤務だと同1000円超だよ。

>>254
パチンコ屋は支払い条件の落差が大きいらしい。
小切手一発のところもあれば、3ヶ月以上の約手というのまで色々らしい。
聞いた話だが……?!


以上、知ったかぶりぶりでスマソ。
小ネズミ政権で地方は随分痛めつけられたよ。
256氏名トルツメ:2006/08/22(火) 17:31:36
最近ダイレクトメール関係の仕事ないのかな
印刷〜DM発送迄の抱き合わせで仕事を貰えればいいと思うけど
個人情報保護法ってのがあるから減ってるんだろうな?
その前に設備投資ができない…
257氏名トルツメ:2006/08/22(火) 21:29:01
プライバシーマーク取ってる印刷会社がいくつかあるみたいだな
これから必要になるのか??
258氏名トルツメ:2006/08/23(水) 06:39:07
今ではISO9001よりPマークの方が価値があるだろ。
ISOでは仕事が来ないからな。
259氏名トルツメ:2006/08/23(水) 07:34:19
役所の封入封緘作業でも個人情報しっかり入ってるからな
260氏名トルツメ:2006/08/23(水) 10:18:41
ISOなんてえものは毛等が喜ぶ
261氏名トルツメ:2006/08/24(木) 18:07:10
毎日暇で定時帰りです。
9月決算なんだけど赤かも知れん・・・
みなさんの会社はどう?
262氏名トルツメ:2006/08/24(木) 23:58:45
毎日忙しく残業(無償)なのに毎月赤字決算です。
仕事が同業者の下請けや孫請け、激安受注だから。
他社の為に頑張ってる状態。
毎月の運転資金稼ぎで精一杯。でもそれすら無くなって来てるな。
暇な会社ならまだ諦めがつくかも…。

青森市内の某会社では5カ月間給料を払ってないとか聞いたな。それに比べたらまだマシと思うしかないな。
263氏名トルツメ:2006/08/25(金) 00:18:55
>>262
>>5カ月間給料を払ってないとか聞いたな

いくらなんでもこれはネタだろ??
264氏名トルツメ:2006/08/25(金) 06:27:34
>>626ネタ乙〜
265氏名トルツメ:2006/08/25(金) 07:10:25
>>263-264
ネタ?何それ。本当の話だよ。市内のMだ。
266氏名トルツメ:2006/08/25(金) 07:34:43
生活できるのか??
267氏名トルツメ:2006/08/25(金) 07:35:26
ネタだから晒せない件
268氏名トルツメ:2006/08/25(金) 11:09:17
労働基準監督署入るやろ
経営者のメンツとして給与の遅配は回避する努力はしているはず
サビ残は致し方ないとしても……
本当だとしたら、倒産秒読み段階だよな
給料、6ヶ月の約手だったりして………笑えない!
269氏名トルツメ:2006/08/25(金) 12:30:56
>>268ネタだよそいつがカキコしたのは第一M印刷なんて青森にはないから( ´,_ゝ`)プッ
270氏名トルツメ:2006/08/25(金) 15:13:45
>>269

たしかに「毎月赤字決算」という表現、厨の作文だよ。
オペが会社の懐具合が分かろうはずもないしな………。
271氏名トルツメ:2006/08/25(金) 16:58:24
>>269-270
自分のレベルでもの言うな!
Mはあるだろ。ちゃんと探せや。
272氏名トルツメ:2006/08/26(土) 00:42:50
>>271必死だなWWWWWWWW
273氏名トルツメ:2006/08/26(土) 16:36:35
実名曝せや
274氏名トルツメ:2006/08/26(土) 17:07:10
青森市内の印刷会社
他には?

青森オフセット印刷
社会福祉法人青森県コロニー協会
青森相互印刷
伊藤印刷
誠工社
精工プロセス
ヒロタ
サンエイ
第一印刷
東奥印刷
長尾印刷
不二印刷工業
275氏名トルツメ:2006/08/26(土) 18:49:23
>>273
ネタだからムリ
276氏名トルツメ:2006/08/26(土) 18:50:54
    ☆ チン
      ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ ___\(\・∀・)Mの実名まだ〜?
         \_/⊂ ⊂_)_ \_______
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
       |       .|/
277氏名トルツメ:2006/08/26(土) 22:23:32
>>24味噌
278氏名トルツメ:2006/08/27(日) 09:17:38
みつわ
279氏名トルツメ:2006/08/28(月) 21:56:34
デザインセンスのいい会社はどこかある?
280氏名トルツメ:2006/08/28(月) 22:28:11
ついでに、ページものがうまい会社ってドコデツカ?
281氏名トルツメ:2006/08/28(月) 22:29:32
>>279
無い

>>280
無い

センスのいい奴らはみんな県外に行ってしまったよ
282氏名トルツメ:2006/08/28(月) 23:21:28
なるほどな
283氏名トルツメ:2006/08/29(火) 00:41:26
>>279-282
みんな県外で頑張って腕を磨いてるぜ
出身は?と聞かれれば青森ですと答えてくれるから
嬉しいではないか!
284氏名トルツメ:2006/08/29(火) 08:32:04
高校野球みたいに県外から優秀な奴がワンサカ集まらないかな。
糞待遇では無理だな・・・
285氏名トルツメ:2006/08/29(火) 08:58:45
工場内で人身事故が起きても救急車は呼んでもらえず
会社の車でコソコソと病院に運ばれるって話を聞いた事がある
ネタかも知れないけど
286氏名トルツメ:2006/08/29(火) 10:19:35
今オフはほとんどが完全2日制か?
287氏名トルツメ:2006/08/29(火) 15:49:05
俺は代休取らされてるよ
夏休み無かったからね
288氏名トルツメ:2006/08/29(火) 16:50:51
>>286
青森で完全週休2日の印刷会社なんかあるのかよ?
289氏名トルツメ:2006/08/29(火) 20:04:15
aruwakenaidaro
290氏名トルツメ:2006/08/29(火) 22:47:49
完全毎日無償残業制です。
291氏名トルツメ:2006/08/30(水) 12:27:18
>>290
俺んとこ残業は全額支給される。
仕事が少ないからダラダラ適当にやって生活費稼がせて頂いてるよ。
最近法改正の話を耳にしたらしく残業時間を30時間以内に
収めろなんて言いだしたが、そんなもん知るかよ!
2923200PCX:2006/08/30(水) 14:07:00
>>285

6年前のX'mas夜7時半…
橋本のB3に左手食われた時
朝からの大雪で超渋滞してる中、専務が社用バンで救急病院に搬送…
歩けば10分の所を40分掛けて運んでくれましたよ。

(;-"-)
293氏名トルツメ:2006/08/30(水) 20:19:15
☆☆気をつけろ!DQNな企業のキーワード。☆☆

危険な会社名
 ◎ハート〜◎〜スマイル
 ◎〜ウェイブ ◎ワールド〜
 ◎グローバル〜 ◎リバティー〜
 ◎〜カンパニー ◎〜ソリューション
 ◎〜コーポレーション ◎社長の苗字が社名
求人のNG写真
 ◎ガッツポーズの写真
 ◎高級外車のある写真
 ◎都会の高層ビルの写真
 ◎若者ばかりの集合写真
 ◎内容に関係ない外人の写真
 ◎携帯電話片手にキメてる写真
 ◎モデルっぽい女の子ばかりの写真
 ◎茶髪でつなぎを着た作業員の集合写真
 ◎写真の代わりにキャラクターの作業員
求人のキワード
 ◎幹部候補募集(薄給でも責任重大)
 ◎未経験大歓迎(誰でも出来る仕事です)
 ◎若い仲間が頑張ってます。(離職率高し)
 ◎大幅な事業拡大のため募集。(年中人手不足)
 ◎あなたのがんばりを評価します。(歩合率高し)
 ◎家庭的で働きやすい職場です。(同族企業です)
 ◎とても風通しの良い社風です。(ワンマンな社風です)
 ◎中途採用のハンディはありません。(入れ替わり激しい)
 ◎大変やりがいのある仕事内容です。(アホくさい内容です)
 ◎店長をはじめ愉快なスタッフがあなたを待ってます。(店長は元バイト)
294氏名トルツメ:2006/08/30(水) 22:40:43
個人名が会社の頭についてるK印刷、A印刷、T印刷、O印刷×2、Y印刷は自分等でとった仕事は自分等でやりましょう!
大変迷惑です。
それとも、パソコンも印刷機もないのかな?ん?
295氏名トルツメ:2006/08/30(水) 23:10:04
>>294
どこだか全然わからんよ・・・
296氏名トルツメ:2006/08/31(木) 19:12:13
社長の苗字が社名ってなんかやだな・・・
297氏名トルツメ:2006/09/01(金) 10:32:04
親族で役員固めた糞印刷会社でも辞めたら次に行く先が無い自分が哀れだ…
文句言いながら定年まで粘着するしかないのかよ!
298氏名トルツメ:2006/09/01(金) 17:18:40
>>296  松下電器産業もか?
299氏名トルツメ:2006/09/01(金) 17:37:07
>>298
幸之助みたいな大会社は別!
300氏名トルツメ:2006/09/01(金) 23:22:13
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  
|
301氏名トルツメ:2006/09/03(日) 02:56:50
みんな寝たお
302氏名トルツメ:2006/09/03(日) 22:47:19
夏休みが一週間以上あった奴いるか?
303氏名トルツメ:2006/09/04(月) 00:01:40
いるわけねーべや
304氏名トルツメ:2006/09/04(月) 00:07:07
夏休みは土日含めて3〜最大4日が標準です
305氏名トルツメ:2006/09/04(月) 00:08:38
土日を除けば正味2日……貧しいね、この国ときたら。
306氏名トルツメ:2006/09/04(月) 09:02:21
>>305
誤⇒この国
正⇒この県

ですね
307氏名トルツメ:2006/09/04(月) 16:55:23
>>306 「国」でいいんだよ。

青森に限らず、東京でも同様だからさ。そういういみで使用した「国」なんだよ。
308氏名トルツメ:2006/09/05(火) 17:15:44
土日含めて6日あったオレは勝ち組
309氏名トルツメ:2006/09/05(火) 22:05:17
>>308
勝ち組認可します!
青森市内か?
310氏名トルツメ:2006/09/06(水) 01:54:02
土日祝日含めて365日あった俺は負け組か?
311氏名トルツメ:2006/09/06(水) 12:27:33
個人名が頭にある会社できちんと定年して退職金もらった人なんかいるのかな?
312308:2006/09/06(水) 12:59:27
>>309
もちろん違う
さいたま市民
313氏名トルツメ:2006/09/06(水) 23:23:50
>>312
埼玉>青森
314氏名トルツメ:2006/09/06(水) 23:50:40
首都圏じゃあ土日の前後に2日づつ付けて6日にするのが一般的だったような
優劣をつけるのは愚かな事だよ
青森と首都圏では、日本と東南アジアほどの違いがある
315氏名トルツメ:2006/09/08(金) 15:40:22
都内のドトールでバイトすると時給850−950円になる
青森のドトールっていくらよ?
316氏名トルツメ:2006/09/09(土) 00:25:02
しかへらいね
317氏名トルツメ:2006/09/09(土) 12:13:08
>>315
俺んとこは印刷製本だけど時給630円だよ。
確かドトールは駅にあったな
318氏名トルツメ:2006/09/09(土) 19:19:52
コーヒー入れるより200-300円も安いってえのは理解に苦しむよなあ
319氏名トルツメ:2006/09/09(土) 20:44:36
>>315
ドトールは分からんが
貰ってもMAX700円台じゃね?
青森で700円台のバイトなんか希望者殺到で簡単に採用されないらしいね?
そういえば青森の最低賃金が2円上がって610円になるんだってよ!
全国最低は変わらないけどね
320氏名トルツメ:2006/09/09(土) 20:49:50
321氏名トルツメ:2006/09/10(日) 00:15:53
俺みたいに首都圏に居て時々青森に出張している香具師には内情はなかなか斟酌できないが。
ドトールのような全国チェーン店でも賃金格差は厳然として存在しているのかな。
衣食住……で、首都圏より安いのは「住」、それも不動産だけだろう。家賃はそんなに違わないのでは?
首都圏でも公団・公営は安いぞ。
残りの衣食は、全国ほぼ同額だろうよ。
それを考えたら地方の現状は確かに厳しいよな。青森と岩手は好きな県だから(失礼ながら)同情するよ。
322氏名トルツメ:2006/09/10(日) 00:48:29
>>321
都心と比べるのもどうかと思うけど青森で安いのは家賃だけだよ
家賃が安くても収入が飛びぬけて安いからたまらんよ…
車が無いと生活できないから家族で1人1台は普通だし…
出張や観光で来るだけならいいけど、就職して住む地域としては
とてもじゃないがオススメできない…
そういえば寿司は回転寿司しか入った事がないよぉ〜
323氏名トルツメ:2006/09/10(日) 10:42:46
・・・
324氏名トルツメ:2006/09/10(日) 14:22:13
俺は千葉市の公団2DK・築34年で55.000円程だが、青森だと同条件だといくらよ?
都心までJRで片道540円かかる。部屋は6畳と4.5畳とDK。

冬の青森も何度となく旅したことあるけど、確かに厳しいよなあ。
融雪スプリンクラーには海水を引いているらしいから車が錆びやすい。
将来、新幹線が開業したところで経済効果は期待できないよなあ。
325氏名トルツメ:2006/09/10(日) 15:03:11
スレ違いだが、ネタも無く暇そうなスレだからまあいいか
少しネットでググッて見たんだけど、それ程飛びぬけて安いって気がしないな?
まあ俺の検索の仕方がマズかったんだと思うが、
ネットで青森のハロワ求人情報の待遇を見ると、とても払いきれないと思う

住所:青森県八戸市河原木字八太郎
路線・最寄駅:未記載
家賃:4万6,000円
管理・共益費等 -・1,000円 間取り 2DK
専有面積 36m2 駐車場 空有り
種別 アパート 築年月 1997年4月

住所:青森県青森市虹ケ丘
路線・最寄駅:未記載
家賃:8万3,000円
管理・共益費等 -・2,000円 間取り 2LDK
専有面積 68.2m2 駐車場 空有り
種別 アパート 築年月 2002年10月
326氏名トルツメ:2006/09/10(日) 15:10:30
ハローワークのネット求人検索
https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001
327氏名トルツメ:2006/09/10(日) 15:21:07
実際にバイト2つ掛け持ちって人多いよ!

>>326
時給600円台のバイトって本当にあるんだな
328氏名トルツメ:2006/09/10(日) 19:10:10
月収10万台前半ってのも多い品
329氏名トルツメ:2006/09/10(日) 22:40:57
>>328
標準です
330氏名トルツメ:2006/09/11(月) 00:01:00
>>325 立地条件だけでみたら決して安くは無いような?
築が新しいのが救い。クルマが無ければ何処へも行けなさそうな雰囲気?
土地が安いから借りるより買った方が利口かも?
そんなに賃金が安いってえのは労働者を馬鹿にしているぜ!
331氏名トルツメ:2006/09/11(月) 00:34:29
>>320
10月から最低賃金2円アップして610円だって♪
全国最低は変わらずか…

>>330
確かに青森だと賃貸で金払うなら土地買って家を建てた方がいいと思うけど
ほとんどの奴らは、ありえないくらいの安給料だからな…
332氏名トルツメ:2006/09/11(月) 00:53:39
2円でいったい何が買えるというのだろうか?
昼飯食うのに一時間働かなければカネがもらえないのか・・・・・
333氏名トルツメ:2006/09/11(月) 21:38:49
>>332
最低賃金の引き上げ額が5円って県もあるんだな
青森は何で2円でいいわけだ?
理由が知りたいよ
334氏名トルツメ:2006/09/11(月) 23:49:26
誰も文句言わないからじゃ
335氏名トルツメ:2006/09/12(火) 02:04:23
文句言えよおーーーーーーーーーーーーースマソ
336氏名トルツメ:2006/09/12(火) 02:24:14
テスト
337氏名トルツメ:2006/09/12(火) 17:38:45
最低賃金2円アップって…二円じゃ100円の物の消費税にもならん…。灯油も値上がりするみたいだしバイトで食いつないでるやつらは生活できんのか?
338氏名トルツメ:2006/09/13(水) 07:05:32
そういえば、ベイブリッジで飛び降りがあったらしいな。
さらにコロナの便所でも首吊りがあったらしいな。
339氏名トルツメ:2006/09/13(水) 08:14:26
>>338
マジな話か?
340氏名トルツメ:2006/09/13(水) 15:42:07
高卒の有効求人倍率
  <1>東京…4.45倍  
     中略
  <46>沖縄…0.24倍
  <47>青森…0.14倍     嗚呼!栄光?の最下位。

青森の過疎化、いっきに加速していきそうな予感。
沖縄のように一年中温暖な気候で物価も安ければ老後の定住地として、観光開発も期待できようが・・・・。   
341氏名トルツメ:2006/09/13(水) 16:36:28
高校でたらみんな東京行ってしまう
出稼ぎ体質は改善されていない
東南アジアの出稼ぎ外人と変わらなくなりつつあるみたいだ
342氏名トルツメ:2006/09/14(木) 13:06:33
ほんとに仕事が無い
343氏名トルツメ:2006/09/14(木) 15:22:30
そういえば、地元の雑誌ってどこで印刷してるんだ?
コールとかフィーラーとか・・・
344氏名トルツメ:2006/09/14(木) 15:44:44
奥付見て味噌・・・・・
大日本や凸版の現地営業所が受注して、関東の輪転工場で印刷した後、
現地に納品というのも珍しくは無い
田舎に書籍輪転は少ないからなあ
345氏名トルツメ:2006/09/14(木) 17:19:12
まぁ、多分関東側だろうな。刷ってるのは。
でもさ、地元のもんなら
地元に還元しろといいたいオレはアホかなぁ^^;
346氏名トルツメ:2006/09/14(木) 19:54:00
>>345 おまいの言い分は至極当然で懸命な発想だよ。
印刷組合でも昔、地元発注の印刷物は地元で印刷……っていうキャンペーンを張ったことがあったが
所詮、適した印刷機がなかったり建前だけの掛け声倒れに終わってしまった。
<343>の言うことはもしかしたら仙台で刷ってる可能性が高いと思う。
青森から仙台なら、東京までの半分の距離で済むし、輪転機も揃っている。
仙台の連中って北東北を見下しているからなあ。
347氏名トルツメ:2006/09/16(土) 00:03:00
>>346
昔当社でやってましたが何か?いまでも県内のはずです。
納期が間に合いませんがな。部数は少ないが。
最近のは全カラーになってるネ。
ふぃーらぁはよくネタがつきませんね。感心します。
フリーペーパーまた増えてるらしいね。
348氏名トルツメ:2006/09/16(土) 10:06:19
ハローワークで見たんだけど
印刷会社でプログラマなんか募集してたよ
そんな高度なシステム化なんかする会社あったのか?
349氏名トルツメ:2006/09/16(土) 13:02:30
自慢のウインドウズ98で開発やんのか?!
350氏名トルツメ:2006/09/16(土) 13:48:51
VB位なら動くだろ。
351氏名トルツメ:2006/09/17(日) 22:28:35
会社のPC立ち上がるまでに3〜4分はかかる
どうにかならんのか
もちろんWindows98だぜ!
352氏名トルツメ:2006/09/18(月) 00:38:20
さすがにWin95の話は出てこないなwww
353氏名トルツメ:2006/09/18(月) 03:42:59
さすがにMS-DOSの話がでてこないなー。
354氏名トルツメ:2006/09/18(月) 09:16:58
都内の会社だけど、特定用途に限ってwin3.1やNT4.0を使ってるYO
周辺機器やソフトの都合で大昔の環境をそのまま維持してる。
355氏名トルツメ:2006/09/18(月) 10:05:15
ふるーーーーw
356氏名トルツメ:2006/09/18(月) 12:38:27
XPだって完全に稼動できるまでは2分要する
YaHoo+Norton込み
357氏名トルツメ:2006/09/18(月) 16:05:23
確かNT4.0ってウイルスバスターをインストールできなかった記憶がある
358氏名トルツメ:2006/09/19(火) 16:25:09
ビスタの概略知ってる?
359氏名トルツメ:2006/09/19(火) 16:45:02
>>358
個人的には関係あるが
俺達の会社にビスタは関係ないだろ
会社は永久にNt4.0とWin98だからな
360氏名トルツメ:2006/09/20(水) 00:56:44
それはさ、ELWINのせいか?
361氏名トルツメ:2006/09/20(水) 03:10:32
>>359
ソームの香具師が騒いでいる
が、俺も興味津々
362氏名トルツメ:2006/09/22(金) 22:06:34
11月末日をもって2ちゃんねる閉鎖か・・・・・?
363氏名トルツメ:2006/09/22(金) 22:41:28
・・・・らしいぞ!
364氏名トルツメ:2006/09/23(土) 02:18:25
365氏名トルツメ:2006/09/27(水) 00:45:14
県内大手人材流出続発中!
366氏名トルツメ:2006/09/30(土) 03:03:08
お父は出稼ぎ行くべさ「急行津軽」で
367氏名トルツメ:2006/10/01(日) 15:21:15
また給料減る話が持ち上がってる。
368氏名トルツメ:2006/10/01(日) 22:44:49
いよいよ過疎り始めてきたな
みんな東京へ出稼ぎ準備か?
369氏名トルツメ:2006/10/03(火) 12:34:21
今日会社火事になったキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
370氏名トルツメ:2006/10/03(火) 23:51:24
ほんとにがー? 大変だ!
371氏名トルツメ:2006/10/04(水) 09:50:37
この冬は急行十和田が復活する
372氏名トルツメ:2006/10/05(木) 06:41:47
新幹線がくる迄待つか。
373氏名トルツメ:2006/10/08(日) 13:54:24
密和倒れマスタ
374氏名トルツメ:2006/10/09(月) 23:17:53
ミツワ印刷ってどこにある?
375氏名トルツメ:2006/10/11(水) 00:14:31
>>374  千葉市にある軽印刷
376氏名トルツメ:2006/10/11(水) 01:01:26
青森市本町
377氏名トルツメ:2006/10/13(金) 01:38:22
おまいらも制作現場が忙しくて印刷現場が暇か?
378氏名トルツメ:2006/10/17(火) 00:38:43
とうとう人員削減に入ったー。(>_<)
379氏名トルツメ:2006/10/17(火) 16:31:06
>>367
給料減ってもシガミついてるしかないだろ…
380氏名トルツメ:2006/10/17(火) 22:33:58
まいね
381氏名トルツメ:2006/10/19(木) 00:00:58
青森に印刷会社なんかあったのか?
382氏名トルツメ:2006/10/19(木) 06:06:00
くそみたいな仕事いっぱい拾ってるよ。
383氏名トルツメ:2006/10/19(木) 22:14:20
印刷に限らず糞仕事拾って来るの好きだな?
384氏名トルツメ:2006/10/19(木) 23:21:31
安月給に見合ってる。かなり忙しいのにボーナスカット。
385氏名トルツメ:2006/10/20(金) 21:48:49
最近営業って可愛そうだと思うようになったよ
仕事の無い県内なんか回ってもどうにもならんのに…
営業は都心で工場は地方ってのは常識だと思っていたが…
386氏名トルツメ:2006/10/21(土) 01:42:07
都内にも営業所あるけど、糞仕事ばっか。
387氏名トルツメ:2006/10/22(日) 00:19:44
>>386
青森本社で東京営業所??
388氏名トルツメ:2006/10/22(日) 09:48:39
あくまで本社は青森だと頑固な姿勢を取るバカ社長!
389氏名トルツメ:2006/10/22(日) 14:44:19
どこの会社だ?
390氏名トルツメ:2006/10/22(日) 15:04:15
特定できました
391氏名トルツメ:2006/10/22(日) 15:43:16
東北○○工業株式会社でしょうか?
392氏名トルツメ:2006/10/23(月) 20:09:31
違う
393氏名トルツメ:2006/10/24(火) 19:16:28
あー、そうだ。印刷所とは関係ないが八戸に昔「テク●ス」っていうテク無しの会社あったな。
つぶれた?
394氏名トルツメ:2006/10/24(火) 21:11:28
コロニーだろ
395氏名トルツメ:2006/10/24(火) 22:12:00
コロニーって比較的優良では?
確か青森大学のそばにあったかな?
396氏名トルツメ:2006/10/25(水) 01:45:28
格差社会になり、ますます寒くなったな。
青森のこの業界は負け組だな。
ナスボはでるか?おまいら。
397氏名トルツメ:2006/10/25(水) 07:20:29
>>396
ほんの少しでもナスはでるよ
バカ社長が見栄っ張りだから・・・
ナスがでない会社が多いがウチは出る!と自慢する・・・
398氏名トルツメ:2006/10/25(水) 13:45:48
吹雪すばれる津軽の御用聞き
399氏名トルツメ:2006/10/26(木) 12:30:32
>>397
おまえ、おれの同僚か?
400氏名トルツメ:2006/10/26(木) 20:13:04
>>399
俺青森市
オマエは?
401氏名トルツメ:2006/10/27(金) 12:58:24
残念、弘前。
402氏名トルツメ:2006/10/28(土) 23:42:58
似たようなバカ社長っているもんだねwww
403氏名トルツメ:2006/10/29(日) 23:41:58
仕事なんか無いってのに営業マンも大変だね・・・
404氏名トルツメ:2006/10/31(火) 00:19:23
持ってくる仕事は糞。
休日に営業車を自家用車のように乗り回すおまいは潔く会社を去れ。おまいが赤字の原因だ。まだわからんか。
いいかげん営業車に会社名いれろや。
白のトヨタサクシードのおまえだよ。
405氏名トルツメ:2006/10/31(火) 11:45:49
青森離れて栃木へ来なさい
新幹線使えば帰省も楽だよ
406氏名トルツメ:2006/10/31(火) 20:15:33
>>405
ありがとう
407氏名トルツメ:2006/11/02(木) 00:20:55
>>405
東京なら仕事に困らんぞ
完全週休2日は常識だしね
深夜バスを使えば東京青森間を往復で約1万円くらいだよ
408氏名トルツメ:2006/11/02(木) 21:52:28
まいね!
409氏名トルツメ:2006/11/05(日) 00:45:31
ところで、おまいらカラーマネジメントはどうよ?
410氏名トルツメ:2006/11/06(月) 00:06:04
青森の印刷営業で入院した奴いるか?
411氏名トルツメ:2006/11/07(火) 00:44:30
当社にたくさんいるが何か?
県病とかね。そういえば他社にもいたな。
412氏名トルツメ:2006/11/07(火) 00:55:19
>>411
青森市の印刷会社の人が?
413氏名トルツメ:2006/11/07(火) 23:05:04
>>412
そうだけど。なにか?
414氏名トルツメ:2006/11/08(水) 00:21:53
なにか?って青森で流行ってんのか?
415氏名トルツメ:2006/11/08(水) 02:00:17
援交やったら
八戸580あ5366
アルトワークス(黒)
前山典嗣38才(青森県十和田市在住)に逃げられた!
しかも臭い。
416氏名トルツメ:2006/11/09(木) 00:03:57
>>415
時給610円でどうだ!
417氏名トルツメ:2006/11/09(木) 23:24:36
↑意味わからん!
418氏名トルツメ:2006/11/10(金) 15:13:39
時給610円が相場なんて情けないよなあ。
首都圏じゃあ850円以上があたりまえだ。
NHKでやってたが技術者の求人が困窮しているとか?
青森で優秀な香具師は皆「県外逃亡」してしまうよ。
419氏名トルツメ:2006/11/10(金) 15:27:01
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┌──┐
┃  中川翔子 特設 おっぱい   ┃ │検索│←
┗━━━━━━━━━━━━━┛ └──┘

        _  ∩
      ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
       ⊂彡
420氏名トルツメ:2006/11/10(金) 15:30:12
おっぱい好きやね?
421氏名トルツメ:2006/11/11(土) 14:58:41
>>418
東京で時給850円なんか最低だぞ!
422氏名トルツメ:2006/11/11(土) 19:50:36
>>421
青森で時給850円ならお宝クラスだぞ!
423氏名トルツメ:2006/11/16(木) 21:42:07
まいね
424氏名トルツメ:2006/11/17(金) 10:45:05
冬の茄子平均90万円だと
漏れの年収に匹敵す
425氏名トルツメ:2006/11/18(土) 00:24:19
そろそろ雪降りそうだな。
おまいらの会社、年賀状とかやってる?
426氏名トルツメ:2006/11/19(日) 22:39:12
>>424
年間総支給額で190です…
総支給でも200に届かないよ…
427氏名トルツメ:2006/11/19(日) 22:52:36
ほんと寒い業界だよな。
格差拡大社会の負け組になっちまったな。県内の印刷会社で勝ち組の会社はあるのか?
428氏名トルツメ:2006/11/21(火) 07:37:35
ビューティ
429氏名トルツメ:2006/11/21(火) 17:37:38
ペア
430氏名トルツメ:2006/11/22(水) 01:46:14
んなわけないだろ
431氏名トルツメ:2006/11/23(木) 00:10:54
もう印刷だけではダメだな
DMやるにしても個人情報保護法ってのがあるから
情報漏れたらヤバそうだし・・・もうダメかな??
432氏名トルツメ:2006/11/23(木) 21:00:08
まいね
433氏名トルツメ:2006/11/25(土) 00:20:20
仕事増えてる会社あるか?
忙しいだけで利益なんかあるかどうかわからん仕事ばかりだ…
434ヤマモトエイジ:2006/11/25(土) 03:00:49
このスレはヤマモトエイジ様が占拠した。キサマらは儂の為に働け!
435氏名トルツメ:2006/11/25(土) 09:44:10
>>434
誰?
436氏名トルツメ:2006/11/26(日) 23:27:18
来月は待ちに待った茄子の時期だね!
437氏名トルツメ:2006/11/27(月) 09:59:50
>>435
最近あちこちに書き子してる香具師だ
438氏名トルツメ:2006/11/27(月) 23:41:47
某新聞社のフリーペーパー見たか?
期待はずれだったな。
ページ大杉。話題が堅いな。広告はインパクトなし。
439とら:2006/11/28(火) 11:40:26
質問!?氏名トルツメさんて青森県内の印刷会社に勤めてるの??
440氏名トルツメ:2006/11/28(火) 23:53:03
>>439
名前の所に入力しないと勝手に氏名がトルツメになります。アンカーを付けましょう。
441氏名トルツメ:2006/11/29(水) 14:05:29
俺も「氏名トルツメ」さんです。
ですから、氏名トルツメさんは全国の印刷会社にいるのでつ・・・・

ちかごろ新聞社が折り込むフリペが流行っているが、単に広告稼ぎに他ならない
442氏名トルツメ:2006/11/30(木) 01:29:37
県内のフリーペーパーで人気のあるの何でつか?
飲食関係や中古車いろいろあるけど。
443氏名トルツメ:2006/12/01(金) 00:14:08
東奥日報もフリペ化すべし
444氏名トルツメ:2006/12/04(月) 23:46:20
444
445氏名トルツメ:2006/12/05(火) 14:46:42
東奥の記者って実際に取材してんのかね
通信社の配信記事ばっかじゃあねえか
446氏名トルツメ:2006/12/05(火) 20:11:45
東奥日報=共同通信社青森支局

http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=3&Media_cate=populer&jsy_pref_name=%90%C2%90%58%8C%A7&Location_fix=%90%C2%90%58%8C%A7&cont_id=a00&svc=1901
&init_word=%8B%A4%93%AF%92%CA%90%4D%8E%D0&jsy_pref_code=J02&jsy_level=0&navi=a1,a3,search&init_addr=%90%C2%90%58%8C%A7&proc_id=k1&clk=103&kid=KN0200060600024024&ktid=
青森に限らず共同通信社の支局は地方新聞社内にある

県内の取材は東奥日報でやってるんじゃないのかな?
それを共同通信社で全国へ流す
だから他地方紙の青森記事は東奥日報の記事と同じ
全国記事はもちろん共同通信社の配信記事
他地方紙も実情は同じ
全国紙は独自に支局を持っている
447氏名トルツメ:2006/12/09(土) 20:34:27
青森市内の印刷所で「同人誌のオフセット刷って欲しい」って依頼できるんですか?
448氏名トルツメ:2006/12/09(土) 23:04:12
>>447
できるよ
449氏名トルツメ:2006/12/10(日) 12:59:54
おもえら茄子はでたか?
450氏名トルツメ:2006/12/10(日) 14:01:10
>>447
我が社へどーぞ。やった事あるし。青森市内です。
451氏名トルツメ:2006/12/17(日) 23:46:33
茄子もらったか?
452氏名トルツメ:2006/12/19(火) 10:26:04
あるわけないじゃん。
青森だよ?w
453氏名トルツメ:2006/12/20(水) 02:15:05
もしかしてと思い聞いてみました。寒い業界だよな。
454氏名トルツメ:2006/12/20(水) 12:38:05
うちは、あるよ。
基本給の0.45ヶ月に査定(平均額1万円)だって。
455氏名トルツメ:2006/12/20(水) 15:56:49
俺なんか6月の中途入社で12月の棒茄子3万円だった
456氏名トルツメ:2006/12/24(日) 15:56:58
てか、Uターンで半年がんばって転職活動したが一社も内定もらえずちなみに3
●数社に個人情報ばらまきました。雇う気がないのに書類選考なんかするなよ、、
457氏名トルツメ:2006/12/25(月) 11:06:58
青森に「新幹線効果」は期待できるのか?
458氏名トルツメ:2006/12/25(月) 12:40:45
企業が集まれば変わると思うが。
観光だけじゃ変わらんだろう。と思う。
459氏名トルツメ:2006/12/25(月) 12:44:37
新幹線効果に期待しておんぶにだっこ。
全部それ任せでおこぼれ頂戴狙ってるのが
大多数だし、無理に決まってる。
460氏名トルツメ:2006/12/25(月) 13:39:11
東京から青森に進出する企業なんて無いやろが。
中国・インド・ベトナム………だよ。

観光で経済効果を期待するなんて途上国同然だ。
461氏名トルツメ:2006/12/26(火) 22:48:09
さすが青森の印刷所のスレ。能無しぞろいダワ。恥ずかしいから閉じろヤ!
462氏名トルツメ:2006/12/26(火) 23:00:09
スルー
463氏名トルツメ:2006/12/28(木) 12:35:30
お前ら休みいつから?
464氏名トルツメ:2006/12/28(木) 12:39:04
12月29日じゃ
1月4日から出勤じゃ。
465氏名トルツメ:2006/12/28(木) 12:39:44
>>461
消えろ
466氏名トルツメ:2006/12/28(木) 12:40:24
>>461
消えろ!
467氏名トルツメ:2006/12/29(金) 01:01:36
>>461
恐山で凍死しろや!
468氏名トルツメ:2007/01/01(月) 23:28:36
新年あけおめ・ことよろ
469氏名トルツメ:2007/01/03(水) 18:32:45
>>450
すみません。返事したかったのに、かなり遅れてしまいました。
友達と小説の同人誌を作ることになったのですが、ホームページ見てもよく分からなかったので質問させて下さい。
あまり分量とか期待できないし、かなり薄っぺらいのになると思うのですが、薄くても大丈夫でしょうか?
あと、印刷して欲しい小説のデータはフロッピーとCDのどちらを持っていけばいいでしょうか?
お願いします。
470氏名トルツメ:2007/01/04(木) 02:05:45
県内でできる広告代理店、つかえない広告代理店ってどこ?
471氏名トルツメ:2007/01/04(木) 14:05:32
>450
マジできんの?
印刷屋側からみれば利益ないし、相手は社会の常識を知らない厨房だしってことで
敬遠しているトコ多いつーか、青森ではやらないってトコがほとんどだって。

>469
フロッピーMOCDは印刷会社によるんで要相談。
問題はデータの中身。
でも、ここよりも同人ノウハウ板読めばいいんじゃね?
472氏名トルツメ:2007/01/06(土) 08:37:21
>>469
メディアは何でもOK
薄けりゃ厚い紙を使用すればいい。
473氏名トルツメ:2007/01/06(土) 09:55:55
仕事もネエーのになんで土曜日に出社なのよー
まだ、正月の安焼酎もヌケテねーのによー
474氏名トルツメ:2007/01/09(火) 23:53:27
>>473
総合流通団地内の印刷会社か?
君は俺様と同じ会社の奴かも知れん!
475お願い:2007/01/09(火) 23:59:10
小森 リスロン L426を探してる
知ってる人はぼくに連絡してください
476氏名トルツメ:2007/01/10(水) 14:56:18
473+474=OFF会しろ
477473:2007/01/10(水) 15:07:20
今日も仕事なし! >>474 残念ですたー違いマスル
478氏名トルツメ:2007/01/11(木) 05:45:28
479氏名トルツメ:2007/01/18(木) 14:48:28
元気ない青森スレ・・・・・・・なして?
480氏名トルツメ:2007/01/19(金) 16:50:53
過疎ってしまいました
481氏名トルツメ:2007/01/19(金) 16:52:53
みんな餓死してしまった。脱北するしかないのか…
482氏名トルツメ :2007/01/21(日) 22:47:19
脱北者って以外に多いよ
実は俺もその1人で家族は青森に置き去りにして
単身で東京へ乗り込んで就職した。
東京で生活しながら青森の家族に毎月20万仕送りできてる。
完全週休2日なので月に1度は帰省してるよ
住む家が2箇所あって、こんな生活も悪くはないよ
483氏名トルツメ:2007/01/30(火) 19:30:57
20代30代がほとんどで、それ以上は1,2名しかいないのに
65歳定年制導入とかモデル会社になってるのはどう思う?
484氏名トルツメ:2007/02/01(木) 00:21:43
また制度変える気だろ。
50歳で定年とかね。
うちの会社、定年逃げ切り待ち多数。居なくてもいいそんな団塊のやつら潔く辞めてほしいな。
485氏名トルツメ:2007/02/07(水) 23:56:33
【秋田における殺人研究と殺人教育】  
東大農学部での殺人事業伝統    開学前に茅野による小峰人選
↓                    ↓    
小峰:植物工場を偽装した養殖人間工場(大量殺人)の実証試験&実用化
       ↓
 小坂町、協和町での大規模アウシュビッツ収容所建築と稼動(秋田県庁、全農)→ 年間数千人殺害(能代市の臓器センター、桃肉として食肉販売。)
      ↑
 システム科学技術学部(本荘市)の阿部によるICタグ技術による養殖人間管理(学長予算)
 システム科学技術学部(本荘市)の岡野による自動豚解体ロボットによる大量殺人(学長予算)
 生物資源科学部(秋田市)の小西による養殖人間HDLコレステロール測定用ベンチャー企業設立と稼動
 生物資源科学部(秋田市)の山本による養殖人間バラバラ死体からの成分ライブラリー生産(地衣類と偽装)と医薬会社への販売
 生物資源科学部(秋田市)の稲元、福島によるBM活性水捏造による大量殺人制度の構築(畜産臭気がない事の偽装工作)
 生物資源科学部(秋田市)の佐藤、谷口による殺人施設への学生研修教育(豚偽装区域のみ):全学生への殺人教育 
 小林理事長他の秋田県立大理事会によるスタチンの偽装(架空の人物、遠藤章の捏造工作:血液中のHDLコレステロールの偽装)森、新岡、小林理事らは暗殺企画魔。
 秋田県立大事務局:この殺人事業図式に気づいた職員の暗殺担当。連続暗殺も組織ぐるみで担当。 

彼らは全員、刑法(殺人罪)の適用が可能。間違いなく、秋田県立大は大量殺人を行っている。実態を知った職員は巧妙に暗殺される。
結局はオウム大量殺人とミームは同じ。先の厚生労働大臣の「女性は出産機械」発言はこの養殖虐殺犯罪に関連している模様。しかし「養殖人間は
要は人為的な双子、三つ子・・・に過ぎない」ので彼らは人間そのもの。これは人道に対する犯罪。養殖人間大量殺人だけでなく通常の国民の大虐殺も
行っている模様で検察と警察は法定手続主義、罪刑法定主義を組織的に破壊しカモフラージュ扇動工作を行って
当該大量殺人犯罪(赤ん坊、子供への虐殺を含む)を支援しているため国家秩序が既に瓦解・崩壊している模様。内閣の支持率が急落したのはそれが原因か。
486氏名トルツメ:2007/02/08(木) 07:14:25
時○セイホン近々倒れるよ!
487氏名トルツメ:2007/02/10(土) 01:03:08
>>486
マジか?北○○印刷も危ないとか聞くけどね。
三○印刷は先月倒れたね。
まっうちも危ないけどね。
488氏名トルツメ:2007/02/13(火) 02:04:08
ヴィスタ使ってるとこある?
文字コード激ヤバ。
マイクロソフト、アドビほんと交互に問題起こしてくれるな。
489氏名トルツメ:2007/02/19(月) 11:36:22
あげ
490氏名トルツメ:2007/02/25(日) 21:20:59
時田セイ○ん今月もつかな?
491氏名トルツメ:2007/02/27(火) 00:29:49
>>490
一時期えらい景気よかったんジャマイカ。
うちの会社からも外注に出して重宝してる。ぜひ持ち堪えて頑張ってくれ。時田セイ○。秋田が本社だったけ?
492氏名トルツメ:2007/02/27(火) 08:14:19
>>491もうどこも外注しとらんよいつ倒産するかわからんしベテランが次々辞めてる数年前に信仰上建てたばかりなんだけどなもうもたないだろ今月もつかな?
493氏名トルツメ:2007/02/27(火) 23:00:10
過去にグラ○ドが倒れて青森豊○になったように、名前が変わって建て直すのは有り得ないのかな。無くなるはちょっと困るな。
自分らで受注しておきながら、うちの会社に回すようなルール違反のクソ印刷会社ならいらないのだが。
494氏名トルツメ:2007/02/27(火) 23:22:07
>>493時田はたてなおらんよ優秀なやつがおらんからな
495氏名トルツメ:2007/03/01(木) 15:53:43
印刷はもうだめだね
496氏名トルツメ:2007/03/01(木) 16:00:30
コ○ニーってまだいける?
497氏名トルツメ:2007/03/01(木) 16:22:01
青森の印刷業界はワタナ○が全部おかしくした
もうダメに決まってる
498氏名トルツメ:2007/03/01(木) 18:11:58
>>497サービスのせいなのか?
499氏名トルツメ:2007/03/02(金) 09:42:01
>>498
仕入れも制作も印刷も単価下げて入札荒らしまくってんだよ
紙屋だってつき合いきれなくなって一時は逃げたのに
不況のせいでまたつき合う奴がでてきて、以下エンドレスループ
500氏名トルツメ:2007/03/02(金) 12:13:44
>>496
もうだめぽ
ぱーと全員、継続更新なし職員3人解雇。
501氏名トルツメ:2007/03/02(金) 12:31:57
だめな営業だったからなあいつらはしかしうちは潰れないよ社会福祉法人だからな時田は時間の問題
502氏名トルツメ:2007/03/02(金) 12:50:46
オレ500だけど、
>>501
は同じ会社の人間か?
503氏名トルツメ:2007/03/02(金) 12:53:38
あたり
504氏名トルツメ:2007/03/02(金) 12:57:07
>>502おまえはどこの部署にいんの?
505氏名トルツメ:2007/03/02(金) 12:57:30
>>503
よろしく!!
506氏名トルツメ:2007/03/02(金) 16:45:29
>>495
じゃ何がいいんだ?
教えてくれ。
507氏名トルツメ:2007/03/02(金) 22:26:41
>499
そいつらのせいで、入札では上限ならぬ下限設定を設けたって話は本当か?

「あんまり安すぎやしませんか?」と公的機関の人が聞いてきたらしい。
まぁ噂だから真実はわからんけど。
508氏名トルツメ:2007/03/02(金) 23:48:00
職安の週刊求人情報に、ワタ○べが求人出してたらしい。
給与13万〜15万也。こっちも激安。
509氏名トルツメ:2007/03/02(金) 23:53:43
>>508サービスは安いぞ休みもすくないしなってかお前らもそんなもんだろwww
510氏名トルツメ:2007/03/03(土) 00:17:01
まーな。ってか。オマエもだろ?年収を労働時間でわれば青森の最低賃金に限りなく近いはず。
511氏名トルツメ:2007/03/03(土) 07:34:38
>>510残念漏れは19万かせいでる
512氏名トルツメ:2007/03/03(土) 12:29:13
>>511
プフフwwww。でも残業月50時間、年間500Hはやってるだろ?
513氏名トルツメ:2007/03/03(土) 12:52:37
>>512残業ゼロだおこの業界では価値組だお
514氏名トルツメ:2007/03/03(土) 14:25:05
>>513
は504と同一?
515氏名トルツメ:2007/03/03(土) 15:00:26
>>514コ○二ーであることを恥じるでない
516氏名トルツメ:2007/03/03(土) 18:34:58
>>512
>>514
そんなヤツ居るわけないだろニーコロに。さてはオマエ、印刷事業に携わってない人間だな。オマエのレスには緊迫感が感じられん。
517氏名トルツメ:2007/03/03(土) 21:24:28
ニーコロまたバカ人事異動やるの?
518氏名トルツメ:2007/03/03(土) 21:44:22
>>516必死だなwww
519氏名トルツメ:2007/03/05(月) 09:20:50
>>507
それはマジ話だと思う
だって入札前にうちの会社にアタリくるもん。
○○くらいで○○くらいならいくらくらいかかるの〜?みたいな

>>508
その激安給料を半年くらい遅れで支払ってるらしいよ
だから行くのはやめたほうがいい
520氏名トルツメ:2007/03/05(月) 12:07:41
最悪だな。
521氏名トルツメ:2007/03/05(月) 17:58:56
>>517
やるんでないの。
522氏名トルツメ:2007/03/06(火) 16:09:02
>>497この業界ではあまりにも有名な話だ
523氏名トルツメ:2007/03/06(火) 23:15:01
次に倒れそうなとこある?
時○以外で。
反対に何処が儲かってんの?(資材屋含む)
524氏名トルツメ:2007/03/06(火) 23:16:25
情報キボンヌ
525氏名トルツメ:2007/03/07(水) 17:32:59
サービスは残業もサービス?
526氏名トルツメ:2007/03/10(土) 20:24:18
時○はまだ倒れていないようですね。
527氏名トルツメ:2007/03/14(水) 08:33:55
人事異動まじウゼェ〜
528氏名トルツメ:2007/03/15(木) 00:09:08
注意警報!
糞データばっかり集まる我社は人が居なくなるでしょう。
但し機械は新品になりそのまま残るでしょう。
飾って置けば修理もしなくていいかも。
529氏名トルツメ:2007/04/02(月) 20:50:13
AGE
530極秘!!:2007/04/02(月) 21:40:10
荒川の栄和特殊は、まもなく倒産します!!お客様、債権者は早急に債権を回収してください!


531氏名トルツメ:2007/04/02(月) 22:44:21
>>530どこそれ、
532氏名トルツメ:2007/04/08(日) 23:39:08
東京の荒川区ジャマイカ。
533氏名トルツメ:2007/04/18(水) 22:57:43
アゲ
534氏名トルツメ:2007/04/18(水) 23:15:41
誰か五十嵐祥を知らないか?
535氏名トルツメ:2007/04/19(木) 17:14:38
>>534知ってるぞなんかあった?
536氏名トルツメ:2007/04/26(木) 00:19:27
>>519
半年遅れ?ありえないだろ
そんな会社とっくに倒れてるって
537氏名トルツメ:2007/04/26(木) 07:07:17
>>536ネタにマジレス乙wwwwwwwww
538氏名トルツメ:2007/04/28(土) 12:34:50
弘前印刷、廃業ですよ。
539氏名トルツメ:2007/04/30(月) 18:49:23
総合流通団地内の印刷会社は大丈夫か?
そのうち一社が月14万で営業を募集してるんだが
540氏名トルツメ:2007/04/30(月) 19:15:52
>>519
半月遅れですが何か?
541氏名トルツメ:2007/05/01(火) 19:56:30
青森は県外に出て行く者が多くて人口が減ってるとは聞いてるけどこのスレ静かだね…
542氏名トルツメ:2007/05/02(水) 12:13:43
みんな細々やってるからね。騒げないんだよ。
543氏名トルツメ:2007/05/02(水) 22:16:41
>>542
みんな大変だな
544氏名トルツメ:2007/05/03(木) 01:36:00
流通団地内の印刷会社って何社あるんだ?
545氏名トルツメ:2007/05/03(木) 10:06:57
ワタナベ、内紛
546氏名トルツメ:2007/05/09(水) 01:15:05
>>544
2社あるよ
547氏名トルツメ:2007/05/10(木) 00:16:39
青森の印刷業界の趣味ってパチンコパチスロが当たり前なのか?
馴染めないんだが
548氏名トルツメ:2007/05/10(木) 00:31:19
県内法人の申告所得ランキング
1位 みちのく銀行
2位 北大
549氏名トルツメ:2007/05/11(金) 22:55:36
会社の仕事は東京の大手が放り投げたものばかり!
でも利益率が高い…
さすが首都圏…
550氏名トルツメ:2007/05/12(土) 08:59:14
印刷の営業でパソコン精通している必要ありますか?
551氏名トルツメ:2007/05/12(土) 22:48:55
>>550
求人出してる会社あるね
552氏名トルツメ:2007/05/13(日) 19:53:02
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  
|   
553氏名トルツメ:2007/05/13(日) 19:54:39
>>535
今、何してる?
音信不通になって連絡が取れねーんだよw
554氏名トルツメ:2007/05/20(日) 09:21:59
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  
|   
555氏名トルツメ:2007/05/25(金) 00:35:30
これだけ伸びないスレも珍しいな
556氏名トルツメ:2007/05/25(金) 00:38:46
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o  印刷プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐
557氏名トルツメ:2007/05/25(金) 10:47:46
>>555
一年経ても削除されないだけマシ!
みんなの努力に感謝っす。
558氏名トルツメ:2007/05/28(月) 23:41:00
まいねぇなぁ〜
ブッキングの針金綴じはそろそろ終わるね
559氏名トルツメ:2007/05/29(火) 15:00:54
青森市内の印刷屋さん売り上げどう?
私の会社倒れそう!
560氏名トルツメ:2007/05/29(火) 16:23:02
秋田の大学を出て首都圏の学校に勤務する、という「先生の卵」が増えているという現実。
561氏名トルツメ:2007/05/29(火) 23:48:36
>>559
東京から仕事貰ってきな
どこでもそうしてるよ
562氏名トルツメ:2007/06/01(金) 19:45:22
まいねぇスレだなぁwww
563氏名トルツメ:2007/06/04(月) 17:59:38
定時は5時です!
564氏名トルツメ:2007/06/04(月) 18:30:23
定時は午後10時です。残業代つきません。
565氏名トルツメ:2007/06/05(火) 00:35:01
>>564
役職者だろ?
566氏名トルツメ:2007/06/06(水) 22:57:03
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  
|   

567氏名トルツメ:2007/06/07(木) 21:22:49
|∧∧
|・ω・) またあとでネ...
|⊂  
|   
568氏名トルツメ:2007/06/08(金) 22:46:35
>>564
嘘付け!
おまえ流通団地内に勤務してる奴だろ?
569氏名トルツメ:2007/06/09(土) 12:45:52
青森市内の印刷会社です
月14万〜で営業マン募集してますが誰かいませんか??
570氏名トルツメ:2007/06/10(日) 14:28:42
青森で仕事を取れるなら優秀な営業マンだと思う
そんな奴は首都圏で活躍してると思うけどな
月10万台の給料でまともな奴が来るのか?
571氏名トルツメ:2007/06/11(月) 22:53:28
このスレまだあったのか
572氏名トルツメ:2007/06/12(火) 22:23:06
まいね
573氏名トルツメ:2007/06/15(金) 16:24:08
>>572
青森弁で「まいね」ってどういう意味ですか?
吉幾三が時々、口にしていますが。
574氏名トルツメ:2007/06/15(金) 17:49:42
まいね(だめ)
575氏名トルツメ:2007/06/15(金) 20:36:37
暇でまいねぇ〜
576氏名トルツメ:2007/06/16(土) 16:12:30
みんな茄子でたか?
577氏名トルツメ:2007/06/16(土) 19:16:22
まいね
578氏名トルツメ:2007/06/16(土) 20:49:17
推奨スレ

印刷業界の営業ってどうだ?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1139147452/l50

おい!仕事中に2チャンネル見ているあなた!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1039022538/l50

ボヤいて悪いんかいっ!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1172928785/l50

♪♪♪ここに書き込むと願いが叶うスレ♪♪♪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1150791906/l50

★◎業界ナンバーワンのゲス野郎は?2人目◎★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1106743246/l50

プロレタリアの夢
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1169991807/l50

あなたが会社をやめた理由(わけ)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1145760385/l50

35歳で手取り15万って… orz
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1114079427/l50

嫌いな言葉でも「おっぱい」をつけると好きになる
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1118026237/l50

経営陣が馬鹿ばっかり・・・。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1097858691/l50
579氏名トルツメ:2007/06/17(日) 21:59:01
>>578
35歳で手取り15万ならまだいいぞ
支給で14万少々しかありませんが…
580氏名トルツメ:2007/06/21(木) 14:42:39
まいねぇ〜なぁ〜
581氏名トルツメ:2007/06/21(木) 22:12:10
月10万台の収入でどんな生活してるんだYO??
独身ならともかく・・・
582氏名トルツメ:2007/06/22(金) 22:17:44
月10万・・・
まいね
583氏名トルツメ:2007/06/22(金) 23:32:15
青森はみんなそうでしょ…。はぁ。
584573:2007/06/22(金) 23:37:39
皆さん親切に答えていただいてありがとう♪
夏休み青森行って、少しだけカネを浪費してきます。
585氏名トルツメ:2007/06/23(土) 10:31:01
青森県民は基本的にはみんな優しいっす
586氏名トルツメ:2007/06/23(土) 10:32:20
>>585
そうでもないだろ
587氏名トルツメ:2007/06/24(日) 23:29:15
>>585
おまえ、まいね、、、、、、
588氏名トルツメ:2007/06/25(月) 22:35:03
>>585
優しくてもケチな奴が多いよ
589氏名トルツメ:2007/06/26(火) 00:19:25
みんな県外に流出してしまったみたいだな
590氏名トルツメ:2007/06/26(火) 17:32:58
まともな奴は県外に出て技術を磨くが
ダメな奴は県内に張り付いているしかないね
591氏名トルツメ:2007/06/26(火) 22:04:46
営業で入ったら辞めさせてもらえないぞ!
592氏名トルツメ:2007/06/27(水) 00:54:41
印刷の事はわからないけど
都心の大手だと色はデジタルで作るらしいけど
青森だとインキをこね回してるってホント?
593氏名トルツメ:2007/06/27(水) 11:19:47
>>592
インキには油性と水性とがある。
その違いを認識した上で参戦せよ。

無知蒙昧の徒は、ただちに立ち去れ。
594氏名トルツメ:2007/06/27(水) 12:05:15
>>593
わからないから聞いてるんだから教えてやれよ
青森人は高飛車で冷たいってホントなんだね
595氏名トルツメ:2007/06/27(水) 12:19:04
インキには油性と水性とがあるから
その違いを認識した上だったら教えてくれるって。
>>593はイイヤツだよ。
596氏名トルツメ:2007/06/28(木) 13:14:18
>>595
593は「教える」とはひとことも言ってないぜ。
>>592の「青森だとインキをこね回してる」という発言に発奮したのでは?

東京だって、下町の零細な印刷所では自分で練っているひと多い。
597氏名トルツメ:2007/06/28(木) 13:30:39
インキには油性と水性とがあるから
その違いを認識した上だったら参戦させてくれるって。
>>593はイイヤツだよ。
598氏名トルツメ:2007/06/28(木) 19:30:00
青森のいい奴って・・・
599氏名トルツメ:2007/06/28(木) 21:31:44
↑595+597自身だろ?
600氏名トルツメ:2007/06/29(金) 12:31:27
600ゲット♪
601氏名トルツメ:2007/06/29(金) 21:08:18
|∧∧
|・ω・) 601get!
|⊂  
|   
602氏名トルツメ:2007/06/30(土) 15:22:20
>>599
www
603氏名トルツメ:2007/06/30(土) 22:52:25
このスレって人口少ないね
っていうか青森って印刷会社が少ないのか?
604氏名トルツメ:2007/06/30(土) 23:49:46
>>603
電話帳や組合員名簿見ても決して多くはないが、
大手が八戸や三沢にあって、県庁所在地の青森に無いのが不満だ。
605氏名トルツメ:2007/07/01(日) 00:29:50
何故でしょうね?
606氏名トルツメ:2007/07/01(日) 12:03:44
まいね
607氏名トルツメ:2007/07/01(日) 13:57:15
>>604
青森市は土地が高いんじゃね?
608氏名トルツメ:2007/07/01(日) 23:12:12
これだけ人口の少ないスレも珍しくね?
609氏名トルツメ:2007/07/02(月) 15:44:09
>>607空港行く手前なら激安
610氏名トルツメ:2007/07/03(火) 00:05:48
>>609
1坪5万くらいか?
611氏名トルツメ:2007/07/03(火) 19:12:16
いくらなんでもそんなに安くはないだろうよ
612氏名トルツメ:2007/07/03(火) 23:09:12
誰もいないし終了って事でいいか?
613氏名トルツメ:2007/07/04(水) 00:18:50
ネタもないし
614氏名トルツメ:2007/07/04(水) 02:31:55
リンゴのダンボールの印刷しれ。
615氏名トルツメ:2007/07/04(水) 14:00:02
      _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
                 ´ ゙′
616氏名トルツメ:2007/07/05(木) 00:29:50
もう人を採用できる力もない
現状維持で行くしかない
情けない・・・
617氏名トルツメ:2007/07/05(木) 00:34:30
仕事が取れないのでは仕方なし。
東京から仕事取って来れれば少しはマシまもよ?
618氏名トルツメ:2007/07/05(木) 14:25:55
まいね
619氏名トルツメ:2007/07/05(木) 14:27:15
1000レスまでガンガローぞ!
620氏名トルツメ:2007/07/06(金) 12:19:47
ねぶたの話題でもしよう
621氏名トルツメ:2007/07/09(月) 16:07:37
青森まいね
622まいね:2007/07/10(火) 16:13:10
今日も、まいね
623氏名トルツメ:2007/07/13(金) 01:28:12
_ノ乙(、ン、)_ だりー
624氏名トルツメ:2007/07/13(金) 21:04:35
御利用は計画的に
625氏名トルツメ:2007/07/14(土) 21:13:58
俺んとこ利益も出て無いのに残業代はしっかり払うし少ないが茄子もでるバカ会社だよ
社長の見栄ダケは超一流
もちろん将来設計は何も無し
そろそろ終わるな
626氏名トルツメ:2007/07/14(土) 21:26:12
おーつかれさまーした
627氏名トルツメ:2007/07/15(日) 11:44:38
>>625
いいじゃんか。いまのうちにもらえるだけもらいなよ。
後々のために貯めておけって。
うちは取引先の都合だけで、残業・休日出勤しまくりなのに
社長は一切の手当払ってくれないしね。
茄子なんて仕事ついて8年、一度ももらったこともねぇww
628氏名トルツメ:2007/07/15(日) 12:10:17
( -д-)ペッ
629氏名トルツメ:2007/07/15(日) 22:39:33
可愛そうだが営業は時間外手当ては無し
しかし工場はダラダラ作業して残業つけ放題♪♪
630氏名トルツメ:2007/07/16(月) 14:42:37
そろそろ少しだがいつもの社長の見栄で茄子がでる
他はでないが自分の会社は茄子がでると大意張り!
10万以上だしてみろっての!
631氏名トルツメ:2007/07/16(月) 14:43:48
+629
不条理だよな
632氏名トルツメ:2007/07/17(火) 14:04:29
禿同
633氏名トルツメ:2007/07/17(火) 15:35:43
こんな会社もいいよ1
http://www.earthers.net/
こんな会社もいいよ2
http://www.shop-earthers.net/
634氏名トルツメ:2007/07/17(火) 16:14:22
>>631
俺も含めて確かに工場ってのは演技のうまい役者が多いよ
しっかり生活残業計算して作業を進めてるからね

危ないのは繁忙期に派遣会社の奴らを使ったときで
以外に真面目な奴らが多いから適当にセーブするよう
影で指示しているわけなのさ
635氏名トルツメ:2007/07/17(火) 21:16:49
www
636氏名トルツメ:2007/07/18(水) 20:00:56
確かに工場では真剣に忙しい振りをしている者が多い
俺様が一番うまいと思っているがな
637氏名トルツメ:2007/07/19(木) 10:14:25
そろそろ茄子がでる
一律10万かな?
ことしは昇給もなかったし
638氏名トルツメ:2007/07/19(木) 13:37:08
    ☆ チン
      ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ ___\(\・∀・)ボーナスまだ〜?
         \_/⊂ ⊂_)_ \_______
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
       |       .|/
639氏名トルツメ:2007/07/19(木) 15:56:41
うらやまし。
茄子も昇給もねぇし。
やめっかな・・・
640氏名トルツメ:2007/07/19(木) 22:11:44
>>639
辞めたら次に行くとこ無いんだろ?
そのまま会社に張り付いてな!
641氏名トルツメ:2007/07/19(木) 23:51:27
多くのビジネス書に共通して書かれてある事は

「『忙しい』とわめく奴ほど無能だ。」
642氏名トルツメ:2007/07/19(木) 23:59:19
>>640
毎月、家計が赤字で借金ばっか増えるんだ。
茄子も昇給もないしジリ貧なんだよね。
残された道は、青森でて出稼ぎしかないかと・・・
643氏名トルツメ:2007/07/20(金) 08:58:45
>>642
茄子は全く無いのか?
644氏名トルツメ:2007/07/20(金) 09:21:18
>>643
まったくないね。一銭たりとも。
ちなみにサビ残しまくりで、
基本給から一歩も動く気配なしww
年収低すぎて国保から割引案内来たもん、
びっくりしたぜ
645氏名トルツメ:2007/07/20(金) 11:35:26
>>644
厚生年金は入ってないのか?
646氏名トルツメ:2007/07/20(金) 14:13:23
はっはっは。
労基署に通報すれば問題だろうね。
残念ながら会社の業績不振を理由に、
全社員が社会保険&厚生年金は国保&国民年金に
切り替えられましたさー

もうダメだ
647氏名トルツメ:2007/07/20(金) 18:43:08
>>646
青森だと実際に労基署に通報する奴ってかなり少ないけど
就職先がないからなんだろうね
大阪あたりだと容赦なく思いっきり通報されるけどな


>>社会保険&厚生年金は国保&国民年金に

こんな事できるのかよ?
いくらなんでもネタだろ?
青森市か?

648氏名トルツメ:2007/07/20(金) 20:29:51
>>647

青森市内です。おもいっきり。
零細なので可能かと。
実際は社会保険と厚生年金は脱退です
たぶん、書類上はアルバイト扱いなんではないかと。
649氏名トルツメ:2007/07/21(土) 09:35:10
>>648
青森市内の印刷会社で昇給無しの会社はあったが
社会保険と厚生年金脱退なんて会社あったのか?
どうも信じられんのだが??
650氏名トルツメ:2007/07/21(土) 10:32:58
>>649
社長だけ入ったままだから脱退してないことになってるかも
社員は入って無いよ。
自分は国保にしたし、上司は任意継続してるって聞いた
651氏名トルツメ:2007/07/21(土) 17:39:19
任意継続だって期間が決められてるよ
その上司さんは辞めるつもりかもね
652氏名トルツメ:2007/07/22(日) 10:00:40
印刷バイバイ!
653氏名トルツメ:2007/07/22(日) 11:19:34
東京で営業している会社もあるけどダメだね
金額的には対抗できるが技術的にムリッぽい
654氏名トルツメ:2007/07/22(日) 18:43:36
青森は人件費が安いですよ〜
東京でバイトの高校生の方が生活レベル高いかも知れん
655氏名トルツメ:2007/07/22(日) 20:07:14
東京では自給600円台なんかないからな
656氏名トルツメ:2007/07/23(月) 15:32:09
東京で600円なんてやったら最低賃金法とか何とかで引っかかってしまいそうだ。
いまや1000円の攻防だぜ。

小泉改革の置き去りにされた青森県民の皆さん、参院選挙には非自民に入れましょう。
657氏名トルツメ:2007/07/23(月) 22:54:29
東京と神奈川しか知らないけど
ファーストフードで昼のバイトでも自給1000円からだよ
それでもなかなか人が来てくれないらしく最近は外人の店員さんを
よく見るようになった。
首都圏は人手不足で人件費が上がる一方だけど青森は・・・
格差は広がるばかりだね
658氏名トルツメ:2007/07/24(火) 18:47:41
優秀な技術者は離れてしまうし、営業マンを次々と潰してしまう
印刷会社が青森市にあったなwww
659氏名トルツメ:2007/07/24(火) 22:55:16
なぜか青森の会社って優秀な人材を追い出す風習があるみたいだな
660氏名トルツメ:2007/07/25(水) 00:41:46
まいねぇ〜なぁ
661氏名トルツメ:2007/07/26(木) 01:04:05
優秀な人材を追い出すつーよりも、
周りの愚さに気付いて泥沼にはまる前に脱出、
の方が正しいかも。
662氏名トルツメ:2007/07/26(木) 11:01:12
>>661
優秀な人材は東京へ流れてしまう
残ってるのはバカばかり
663氏名トルツメ:2007/07/26(木) 22:19:24
>>662
イチローや松井がメジャーへ行くようなもんだな
664氏名トルツメ:2007/07/27(金) 22:36:44
>>662-663
んだ
まいねぇなぁ〜
665氏名トルツメ:2007/07/28(土) 12:36:33
工場の奴ってなかなか辞めないよね
実は次に行ける所が無いから張り付いているだけなんだけどwww

誰かねぶたのバイトやる奴いたら紹介してやんな
自給1000円だとさ↓
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185441369/


666氏名トルツメ:2007/07/28(土) 17:06:45
印刷会社大変だね
PCあれば自分で印刷できる様になったからね
667氏名トルツメ:2007/07/28(土) 17:52:42
印刷物は残るけど
特に首都圏だとペーパーレス化が進んでるからね
668氏名トルツメ:2007/07/29(日) 00:17:26
原油価格の上昇で紙の値段が騰がりお客さんに価格転嫁するのも難しい
ペーパーレス化が進んでるのもそのせいか
あと10年もすれば新聞も電子新聞になるとか
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:31:03
ねぶたなんかで跳ねて遊んでる場合じゃないよ・・
670氏名トルツメ:2007/07/30(月) 10:18:38
青森市の印刷会社で東京に出てきて営業してるみたいだけど
将来規模拡大なんてまったく考えてないね
とにかくどんな糞仕事でも喜んで受けてくれるよ
目先の小銭集めが必死で可愛そう
671氏名トルツメ:2007/07/30(月) 21:21:18
売上げだけ伸びでも利益なし!
アホですか?
672氏名トルツメ:2007/07/31(火) 14:15:39
参院選の投票率、青森が最低!
青森県まいね。
秋田・山形とも10P近く差をつけられた。
673氏名トルツメ:2007/07/31(火) 20:35:06
■歴代の社会保険庁長官と返納の是非
金田一郎 83年8月〜84年8月 天下り先が取材拒否を回答
持永和見 84年8月〜85年8月 回答なし
正木馨  85年8月〜86年6月 息子の妻が取材拒否
吉原健二 86年6月〜88年6月 回答なし
小林功典 89年6月〜90年6月 回答なし
北郷勲夫 90年6月〜92年7月 天下り先が取材拒否を回答
末次彬  92年7月〜94年9月 回答なし
横尾和子 94年9月〜96年7月 最高裁が取材拒否を回答
佐々木典夫96年7月〜98年7月 天下り先が取材拒否を回答
高木俊明 98年7月〜01年1月 天下り先が取材拒否を回答
中西明典 01年1月〜02年8月 天下り先が取材拒否を回答
堤修三  02年8月〜03年8月 回答で「ノーコメント」
真野章  03年8月〜04年7月 天下り先が取材拒否を回答
674氏名トルツメ:2007/07/31(火) 23:56:44
>>672
ワースト1はいつもの事だよ
675氏名トルツメ:2007/08/01(水) 12:47:21
全国何でもワーストワン大会やらないかなwww
676氏名トルツメ:2007/08/01(水) 20:54:15
>>675
常勝青森!
677氏名トルツメ:2007/08/01(水) 22:13:44
やけっぱちだな
678氏名トルツメ:2007/08/01(水) 22:24:42
今月も適当に残業やって生活費稼ぐか!
昔、監督署が入ってから残業代カットしなくなったんだよw
今月は4〜60時間くらいは稼がせて頂く予定だw!
表情はお約束のキツイって顔しながらねwww

679氏名トルツメ:2007/08/02(木) 10:09:55
青森市の印刷会社!
680氏名トルツメ:2007/08/02(木) 12:35:59
少ないながら先月の給料日に茄子がでたよ
681氏名トルツメ:2007/08/02(木) 14:04:50
羨ましい♪
いくら出たん?
682氏名トルツメ:2007/08/02(木) 19:29:33
>>681
7万!
茄子なんか出せる状態では無いんだが
社長がアホで見栄っ張りだからホンの少しでもでるんだよ
うちの会社は茄子を出してると新町の飲み屋で話しまくってるらしいwww
683氏名トルツメ:2007/08/03(金) 16:17:07
>>682
茄子オメ♪

新町で「♀買い」じゃないよな?
もう一桁追加してから吹聴して貰いたいよな!
684氏名トルツメ:2007/08/03(金) 22:34:57
>>683
もう一桁追加は永遠にないよ・・・
685氏名トルツメ:2007/08/04(土) 01:54:26
ところで、青森の「ねぶた祭り」っていつから・いつまでなんでしょうか?
いまやってる最中でしょうか?
686氏名トルツメ:2007/08/04(土) 23:08:10
>>685
自分で調べなよ
687氏名トルツメ:2007/08/04(土) 23:17:21
君達は今噂の

『秘密変態エロ坊主レンジャー』

を知っているか?
688氏名トルツメ:2007/08/04(土) 23:18:54
あ!あ!あらし
689氏名トルツメ:2007/08/04(土) 23:25:21
新潟の皆さんは知ってたで。
690氏名トルツメ:2007/08/04(土) 23:26:35
ゲームセンター?
691氏名トルツメ:2007/08/05(日) 09:56:52
>>687
青森では15年後くらいに噂になると思うよ
なんたって遅れてますから
692氏名トルツメ:2007/08/05(日) 23:07:36
マジで何もかも東京よりも20年くらい遅れているよ
693氏名トルツメ:2007/08/05(日) 23:24:19
>>686のような捻くれ者が居る限り、青森も発展しそうに無いな。
694氏名トルツメ:2007/08/06(月) 00:21:56
青森ガンバレよ。

青森山田がんばれよ。
695氏名トルツメ:2007/08/06(月) 00:54:08
コンヤガヤマダ
696氏名トルツメ:2007/08/06(月) 02:12:55
今夜が山田
697氏名トルツメ:2007/08/06(月) 18:17:12
>>693
誰が人の為にタダで動くかってんだ!
698氏名トルツメ:2007/08/08(水) 18:38:58
www
699氏名トルツメ:2007/08/11(土) 00:53:02
お前らの会社にはパソコンあるか?
折れんと子は見るからに電気食いそうな
バカでかいディスプレイの中古ボロパソコンがゴロゴロとあるよ
もちろんウインドウズ98だ!
バカ社長は青森では最先端だと思っているみたいだ・・・
700氏名トルツメ:2007/08/11(土) 21:47:00
700ゲット!!!
701氏名トルツメ:2007/08/12(日) 18:05:40
ねぷた終了
702氏名トルツメ:2007/08/12(日) 18:08:05
青森山田優勝や!

愛ちゃん大好きやで。
703氏名トルツメ:2007/08/12(日) 19:07:42
優勝すると何かあるのか?
バイトの時給上げるとか?あるわけないな
704氏名トルツメ:2007/08/12(日) 22:22:15
>>699
この地域はWindows98が標準ですが何か?
705氏名トルツメ:2007/08/13(月) 14:35:25
青森豊成
706氏名トルツメ:2007/08/13(月) 16:29:06
>>697
おまいが動いて金になるんかいな?
翻って、おまえに投資してどれだけのリバがあるんだ?
タダでもいいから働けるだけ幸せだと思え。
707氏名トルツメ:2007/08/13(月) 21:40:01
適当にやってても給料はいただけるから
まあいいかって感じで勤めてます
それなりの高いスキルが無くてもいいのが助かってるよ
708氏名トルツメ:2007/08/13(月) 23:12:26
青森の印刷会社、四色機持ってない印刷会社結構あるよね?
どうやって仕事してるの?
なんで潰れないの?
709氏名トルツメ:2007/08/14(火) 11:08:34
>>708
青森市内の印刷会社の方ですね??

>>708
人件費が飛びぬけて安いからやっていけるのです。
大手にだと大昔から8色機を使ってるらしいね
青森では4色機でも東京で営業してやっと
回ってる感じじゃね?
710氏名トルツメ:2007/08/14(火) 13:48:25
今日で夏休みも終わりです
711氏名トルツメ:2007/08/14(火) 13:51:47
俺は今週まで休みやけど。 暇暇暇暇暇暇暇暇暇
712氏名トルツメ:2007/08/14(火) 21:27:23
DTPエキスパート認証試験の資格持っている人いる?
713氏名トルツメ:2007/08/15(水) 07:49:00
>>709
そうです。青森の乏印刷会社にいます。

東京の仕事って儲けれるの?ネット使って金額見ると激安すぎなんですが?
ボランティアみたいな金額ですよね?
714氏名トルツメ:2007/08/15(水) 11:34:36
>>712
青森では必要ありません

>>713
会社に4色機ある?
もしかして俺と同じ会社だったりして(笑)
東京の大手が受けた仕事の中で、こぼれた物を貰ってくればいいんじゃね?
何しろ東京の単価は青森と全然違うぞ!
東京は人件費が高いからかな?
715氏名トルツメ:2007/08/15(水) 22:04:20
>>712
参考書を買う金はもちろん受験料も払えません!
716氏名トルツメ:2007/08/15(水) 23:25:08
明日も適当に仕事を引き伸ばして残業つけさせてもらうぜ
そうとも知らずに監督署が怖くて残業カットしない会社ですから♪
717氏名トルツメ:2007/08/15(水) 23:55:31
社長が蚤の心臓?www
718氏名トルツメ:2007/08/16(木) 00:07:23
八戸の輪転機って順調に稼動してるの?
719氏名トルツメ:2007/08/16(木) 09:40:52
>>717
前に監督署が入って来た時にイジメラレタ
720氏名トルツメ:2007/08/16(木) 21:45:09
青森の花火ショボかったな。経済状況を反映してるなー、って思ったよ。
去年より悪化してる。
ウチの会社は残業減らしたが、ヤレが増えて意味なし。
冬のボーナスないな。
721氏名トルツメ:2007/08/16(木) 23:59:45
>>720
墨田川の花火ってスゲェ!って思った。
見に行きたいよぉ〜

社長が見栄っぱりのバカ会社だとほんの少しでも茄子は出るよ
我が社は茄子を出したんだぜ!と新町の飲み屋で言いふらすバカ社長っぷり(笑)
722氏名トルツメ:2007/08/17(金) 14:03:51
冬茄子がメインなのに
723氏名トルツメ:2007/08/17(金) 16:50:43
>>722
青森の印刷会社で夏と冬の茄子の区別なんかないよ
724氏名トルツメ:2007/08/17(金) 17:09:41
もう定時過ぎたし帰るよ
725氏名トルツメ:2007/08/17(金) 19:39:41
5時が定時か?!
一瞬いいなと思ったが
きっと土曜日の休みは月に2〜3回だよな
726氏名トルツメ:2007/08/17(金) 23:47:38
青森の印刷会社で完全週休二日なんて永遠にない
727氏名トルツメ:2007/08/18(土) 16:38:47
1時間につき約20分仕事してるかしてないか分からんやつに
仕事を回してニコニコしてる特殊で賢い賢い御用聞きの方々
君たち「コスト」っていう言葉を聞いた事ありますか?
「コスト」だよ。「こ・す・と」
大学出てその程度ですか?
そこらの幼稚園児の方が賢いと思うのですがね
専務は
会社ないし社長に何か恨みみたいなものがあって
それを晴らすためにわざと常にマズイ方へマズイ方へ
されるのでしょうか?
もっとしっかりと勉強して下さい。
今のやりようだと会社潰しますよ。
分かってます?
728氏名トルツメ:2007/08/18(土) 19:28:33
>>727
どこの会社だ??
まったくわからん
晒せ!
729氏名トルツメ:2007/08/18(土) 20:30:07
青森程度なら推察してみよ!
730氏名トルツメ:2007/08/18(土) 21:19:35
これだけのヒントでは推察できないよ
731氏名トルツメ:2007/08/18(土) 21:43:40
>>727
青森市で従業員50人ぐらいの会社?
732氏名トルツメ:2007/08/19(日) 01:12:34
仕事中にケガをしても労災使わせません
733氏名トルツメ:2007/08/19(日) 11:18:00
>>727
お宅はどこの地域かもわからないけど
まず学習能力ないから無理ですね
目先の事しか考えられない者が集まった会社ですから
将来的な事を考えて行動しようとすれば
今が大事だ!と顔を真っ赤にして怒り出すしね
Uターンとかで来てくれたまともな人達は県外にでてしまったよ

こちらは青森市です
734氏名トルツメ:2007/08/20(月) 11:44:58
書き込むだけ書き込んで逃げてしまう
小心者民族www
735氏名トルツメ:2007/08/20(月) 12:54:43
置き逃げみたいなものか?
無責任県民性が良く出ているって事で!
736氏名トルツメ:2007/08/20(月) 12:56:11
所詮、引っ込み思案な性格なもんでwwwwwwww
737氏名トルツメ:2007/08/20(月) 17:55:47
印刷会社なくなれ!
738氏名トルツメ:2007/08/21(火) 06:46:16
>>736
性格がセコイんだよ

>>737
青森の印刷屋は糞安く仕事してくれるから仕事出してやろうか?
東京と比べると半値以下の値段でナゼやっていけるか不思議だ!!
739氏名トルツメ:2007/08/21(火) 14:08:41
>>738
オペは全淫中国塵
740氏名トルツメ:2007/08/22(水) 09:08:00
短い夏休みも終わっちまって
休み足りない俺様はネットで何か調べてるフリをしながら
サボりまくっているぜ
741氏名トルツメ:2007/08/22(水) 12:59:16
午前9時8分から2cn書き子できる会社が羨ましい
あと1分で午後の始まりだ。。。。。。
じゃ!
742740:2007/08/23(木) 01:02:09
>>741
俺は印刷会社だが印刷はやってない
社内では製本の方を手伝っている程度だ
パソコンなんか大して知らないけど
経費を抑えるためにいろいろと調べ物するとか言って
会社のボロPCで遊びまくってるんだよ
これで給料貰えるから笑える
743氏名トルツメ:2007/08/23(木) 13:51:02
このスレは書き逃げが多いねw
744氏名トルツメ:2007/08/24(金) 13:00:39
まいね
745氏名トルツメ:2007/08/24(金) 20:36:11
>>743
青森市民の特徴です
746氏名トルツメ:2007/08/24(金) 22:23:31
・・・ワタ○ベ潰れねぇの?
747氏名トルツメ:2007/08/25(土) 08:19:04
>>746
あの料金格安の会社か?
なぜか潰れそうにないね
それよりも赤字決算出してる会社ないか??
748氏名トルツメ:2007/08/25(土) 08:37:13
>>747
赤字決算は聞かないなぁ

赤字の仕事ならたまに聞くけど・・・
749氏名トルツメ:2007/08/25(土) 19:21:23
バウバウ
750氏名トルツメ:2007/08/25(土) 19:37:57
4年くらい前なら青森市の印刷会社で
赤字決算の会社があったよ
50人くらいの会社だったかな?
751氏名トルツメ:2007/08/25(土) 22:12:51
会社潰れそう!でもそんなの関係ねー!
752氏名トルツメ:2007/08/26(日) 23:08:52
>>751
会社が潰れたら再就職できなくて困るだろ
定年まで会社に粘着できるように頑張りなw
753氏名トルツメ:2007/08/26(日) 23:42:35
青森の印刷会社ってのは再就職できない奴の集まりと聞いた事がある。
営業は別として工場勤務の者は粘着して会社を辞めないらしいねwww
754氏名トルツメ:2007/08/27(月) 12:41:37
今日も忙しい振りをして残業稼がせて頂くとするよ
工場の従業員は演技うまいぞ♪
755氏名トルツメ:2007/08/27(月) 12:43:52
>>753
工場を軽視するなよ。
一部のホンズの無い人がそうなんだよ。
756氏名トルツメ:2007/08/27(月) 18:40:40
>>755
軽視されてもしょうがねぇよ
毎日同じような事を繰り返してるだけだろ
新しい事の提案や業務改善なんか全くやる気も無く
なんとなく毎日過ごすだけさ
俺もそうだが
757氏名トルツメ:2007/08/27(月) 20:03:11
確かに仕事を与えられるのを待ってからの行動だから
ショーがねぇよ
自分で仕事なんか取って来れない品
758氏名トルツメ:2007/08/28(火) 00:29:27
ダイレクトメールって儲かるのかね??
759氏名トルツメ:2007/08/28(火) 08:25:55
教えない
760氏名トルツメ:2007/08/28(火) 15:05:40
誰か遊んでくれよ♪
761氏名トルツメ:2007/08/29(水) 00:38:10
遊んでやるぞ
762氏名トルツメ:2007/08/29(水) 17:43:36
工場はドケチの集まり
763氏名トルツメ:2007/08/31(金) 23:32:38
>>762
大あたり!
764氏名トルツメ:2007/08/31(金) 23:36:45
青森市で印刷の仕事をしたいのですが
4色機程度の輪転機使ってる会社ないでしょうか??
765氏名トルツメ:2007/09/01(土) 01:17:24
青森市には輪転機がない
プリントごっこかも知れない
766氏名トルツメ:2007/09/01(土) 13:26:30
工場はアホ共が粘着して辞めないから
求人は無いです
767氏名トルツメ:2007/09/02(日) 19:14:48
んだ
768氏名トルツメ:2007/09/03(月) 00:48:23
青森市には信号機もない♪
769氏名トルツメ:2007/09/03(月) 07:15:43
信号機はあるぞ!
信号機がある間隔はずいぶん離れているけど
770氏名トルツメ:2007/09/03(月) 11:07:36
遊びに来たぞ
調べ物するといって楽勝でサボれますから
771氏名トルツメ:2007/09/03(月) 12:47:17
振り替え休日が休みでは無いんですが
青森の印刷会社では普通ですか?
772氏名トルツメ:2007/09/03(月) 23:50:58
過疎スレ
773氏名トルツメ:2007/09/04(火) 11:23:45
>>764
ないよ
774氏名トルツメ:2007/09/04(火) 12:33:51
まいね
775氏名トルツメ:2007/09/04(火) 17:25:39
          ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
    |:::::::/   -=・=-     -=・=-   |:::::|
    |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
    | =ロ|      /  ヽ|      |ロ=|::|
    |/  l     /   `ヽ     l   |
    /   ー── (●_●)───   \
   |           l l            |
   |        |-- ̄`´ ̄--|__       .|  
   |         |二二二二-|         |  
   \      丿      ヽ       /   
     \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/  
         ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
青森には信号機が無ーーーーーーーーーいっ!
776氏名トルツメ:2007/09/04(火) 20:57:05
■平成19年度の初任給水準

大学院修了事務系 22万3131円(0.56)
大学院修了技術系 22万4478円(0.60)
大学卒事務系   20万5074円(0.66)
大学卒技術系   20万6579円(0.58)
高専卒技術系   18万1853円(0.67)
短大卒事務系   17万2577円(0.61)
高校卒事務系   16万1273円(0.60)
高校卒現業系   16万2753円(0.61)
※カッコ内は前年比伸び率%
777氏名トルツメ:2007/09/05(水) 18:31:20
>>764
あるけどデジタルじゃないぞ
それに輪転のオペレータは辞めないよ
次がないから
778氏名トルツメ:2007/09/06(木) 12:34:54
元気のないスレだな
779氏名トルツメ:2007/09/06(木) 13:15:44
基本は人任せですからね・・・
780氏名トルツメ:2007/09/06(木) 13:21:55
         ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
    |:::::::/   -=・=-     -=・=-   |:::::|
    |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
    | =ロ|      /  ヽ|      |ロ=|::|
    |/  l     /   `ヽ     l   |
    /   ー── (●_●)───   \
   |           l l            |
   |        |-- ̄`´ ̄--|__       .|  
   |         |二二二二-|         |  
   \      丿      ヽ       /   
     \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/  
         ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄

       青森には信号機がありません
       なぜって電力不足だからです
       電気は皆、宮城や福島に売ってます
781氏名トルツメ:2007/09/06(木) 18:22:20
最低賃金上がったぞーーー
会社が無くなるーーーーーっ
782氏名トルツメ:2007/09/06(木) 23:19:17
>>781
ドコの会社が無くなるんだい?
最低賃金は上がっても600円台なんだろw
残業すれば2割5分増しだから俺んとこはみんなダラダラ稼いでるよ
783氏名トルツメ:2007/09/07(金) 08:47:47
誰かおっぱいうp
784氏名トルツメ:2007/09/07(金) 11:12:06
ダラダラ稼いでどうする?
印刷屋であと何年仕事する気だ?
十年後を良く考えてみろよ!
785氏名トルツメ:2007/09/07(金) 12:07:07
>>784
ダラダラ稼げるならいいではないですか!
私も適当に手を抜きながら残業付けてますよ
青森の印刷会社なんかこんなものです。
私は他に行けそうな会社もないので
定年まで粘着するつもりでいます。
786氏名トルツメ:2007/09/07(金) 12:18:04
みんな印刷会社に来いよ
営業は悲惨だが工場は
それなりにサボってるぜ!
787氏名トルツメ:2007/09/07(金) 13:06:11
>>785
定年まで働ける幸せ、大事にしろよ。
俺は数年前にリストラ喰ってしまった。
788氏名トルツメ:2007/09/07(金) 15:42:39
>>787
どこの会社だ!晒しちまえ!
青森市?
789氏名トルツメ:2007/09/07(金) 22:47:12
工場はドケチの集まり
790氏名トルツメ:2007/09/08(土) 12:23:17
キヤノンが弘前にトナー製造の工場を建設するという。
転職できないかなあ。
当然現地採用するはずだし。
791氏名トルツメ:2007/09/08(土) 14:02:54
>>790
転職できるならした方がいいよ
印刷工場は転職できない奴らの集まりで
定年まで粘着してようって奴ばかり
青森市には大手の工場でも出来ないのか!
792氏名トルツメ:2007/09/09(日) 00:35:47
>>790
これか↓
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070908130403.asp

折れん床の印刷会社からは行く奴はいないな
行っても使い物にならんw
793氏名トルツメ:2007/09/09(日) 12:15:39
さて
東京の大手に頭下げて仕事のオコボレを頂きに行くか!
794氏名トルツメ:2007/09/09(日) 19:21:35
東京価格ってのは青森と違ってかなり高いよね!
こちらは人件費が思いっきり安いですから…
795氏名トルツメ:2007/09/10(月) 08:20:25
>>794
時給610〜630円で喜んで働いてくれるぞ!
796氏名トルツメ:2007/09/10(月) 18:41:40
作業なんか無くても適当に引き伸ばして
最低一時間は残業を付けて帰りますが何か?
経営者がアホで助かるよwww
797氏名トルツメ:2007/09/10(月) 20:17:25
ラブホテルの宣伝広告はどちらでやってますか?
青森はないですか?
798氏名トルツメ:2007/09/10(月) 22:39:27
どなたかワタクシを言葉で虐めてくださいませんか?
799氏名トルツメ:2007/09/11(火) 11:43:29
>>798
この豚野郎!
印刷工場でシンナーと紙粉でもタップリ吸いながら働いてろ

これでいいか?
800氏名トルツメ:2007/09/11(火) 12:28:03
紙粉なんか吸い続けていたら肺の病気になって
家族が悲しみますよ
801氏名トルツメ:2007/09/11(火) 19:32:56
紙粉って・・・
802氏名トルツメ:2007/09/11(火) 21:59:46
帰ってもやる事無いし
ダラダラ9時まで残業付けさせて頂きました。

営業の者が工場に来ていつも遅くまでおつかれさま!と言われたが

何も実体がわからんバカめと真剣に思ってしまったw
803氏名トルツメ:2007/09/11(火) 22:32:35
シンナー系の溶剤で脳がおかしくならないのか??
804氏名トルツメ:2007/09/11(火) 23:23:14
工場の奴らは自分が何をしているか分からない奴ばかり!
805氏名トルツメ:2007/09/11(火) 23:58:45
工場は2交代でキツイと言ってるが
実は残業稼げて助かっている者ばかりだぜ!
しかし2交代なんてかなり時代遅れの気がする…

みんな陰で文句言うだけで表に立って意見を言える奴はいないし
経営者がドケチだから
永遠にこのままだなw
806氏名トルツメ:2007/09/12(水) 01:05:27
癒されたいなら…
ホテル青○のホームページへ↓
http://orz.tank.jp/orz.cgi/-/bubble6.2ch.net/archives/1148019684/
807氏名トルツメ:2007/09/12(水) 10:06:47
今日も適当に手抜き作業してます。
周囲の役者振りもなかなかのものだ!
製本ではマジでパートの方がレベル高い
808氏名トルツメ:2007/09/12(水) 12:57:05
OKですよ!
809氏名トルツメ:2007/09/12(水) 16:45:49
たいしてパソコンなんか使えないんだけど
それらしく知ったかぶりで通ってしまうから楽でいいよ
お陰様でネットで遊び放題!
たまには製本の手伝いに行くけど
神様扱いされているのが笑えるよ!
俺なんかソフト会社に行けばまるで役に立たないのにw
810氏名トルツメ:2007/09/12(水) 18:01:07
さてと
一時間残業付けて帰ります
811氏名トルツメ:2007/09/13(木) 00:40:41
ネタも無いし談合でも晒すかw
812小西繁貴(日本交易宇都宮支店営業課長):2007/09/13(木) 17:17:28
「青森県」でしかも「印刷」って底辺もいいとこだなwww
どうかシナ人労働者と一緒に底辺労働しときたまえwww
813氏名トルツメ:2007/09/13(木) 17:47:45
>>812
見るからにバカそうなバカ面ばかりだろ?
あと15分で残業一時間つくからそれから帰りますw
814氏名トルツメ:2007/09/13(木) 20:25:04
815氏名トルツメ:2007/09/13(木) 22:08:35
>>814
会社のトイレの中で十分さ
816氏名トルツメ:2007/09/13(木) 22:44:19
会社の中に飲み物の販売機があるけど
値引き無し…
817氏名トルツメ:2007/09/13(木) 23:18:36
二交代なんて貧乏クッサァ〜イ
818氏名トルツメ:2007/09/14(金) 13:39:18
>>816
それって会社の副業では。
福利厚生にはなってないよな。
支払った給料、取り返そうというせこい経営者かも?
819氏名トルツメ:2007/09/14(金) 16:37:40
>>816
>>818
完全に会社の副業ですね
取れるものはどこからでも取るというセコイ考え
もちろん当たり付きのわけないよねw

あと30分で定時終了
今日は何時間付けてやろうかなw
820氏名トルツメ:2007/09/14(金) 22:04:47
>>817
二交代って人件費ケチってるわけだよな
三交代より安く上がるけど何かセコイな・・・
821氏名トルツメ:2007/09/15(土) 13:54:05
土曜日の休みは月に2回で
モチロン振替休日は通常勤務!
文句を言いながらもあまりにも低スキルで
退職すれば次の就職先が無い社員かwww

文句言う奴ほど辞めないね?
822氏名トルツメ:2007/09/15(土) 18:21:56
>>819
勤務時間中に2ちゃんやってて、残業何時間つけようかなんて羨ましい環境だな。
俺なんかサービス残業の、雨あられだよ。
823819:2007/09/15(土) 19:20:18
>>822
パソコンいじっていれば仕事してると思ってる会社ですからw
ソフト開発なんかできるわけ無く
実はネットで遊びまくって早3年目だよ!
経営者がバカすぎるので助かるw
見栄っ張りだから必ず少なからず茄子もでるよ
監督署が怖いから残業はカット無しで支給されるよwww
824氏名トルツメ:2007/09/15(土) 23:23:09
利益の出ない仕事ばかり良く取り続けられるもんだ!

もう潔く会社潰して欲しいです…
825氏名トルツメ:2007/09/16(日) 01:54:19
見るからにバカそうなバカ面ばかり
826氏名トルツメ:2007/09/16(日) 09:15:08
ころにーでage
827氏名トルツメ:2007/09/16(日) 09:44:33
>>826
そこはかなりマシだよ
いま営業で募集してるぞ
828氏名トルツメ:2007/09/16(日) 12:55:36
コロニーは安値受注で他の印刷会社からずいぶん批判を受けていたよな。
いまもそうなのかな?
829822:2007/09/16(日) 12:56:50
>>823
あー、ますます羨ましいっ♪
830氏名トルツメ:2007/09/16(日) 16:13:31
パソコンにかなり詳しいフリだけで通用してます!
これで神様扱いwww
実はぜ〜んぜん大した事はないんだけどね
確かに前任者とその前の前任者はそれなりのスキルはあったが
バカ会社に愛想つかして辞めていったよ
そこで俺様の天下になったwww
社長は営業以外は増員しないと言ってから俺様は定年まで粘着するつもりだよw
831氏名トルツメ:2007/09/16(日) 20:32:58
バカ?
こういうやつ新でほしい。

ま、いつかしっぺ返しが来るとは思うけど。
今はその小さなお山でせいぜいのさばっているがいいさ。
832人生明暗勝組&負組:2007/09/16(日) 21:53:47
>>830
こういう世渡り上手が出世する。

>>831
もはや人生終わったな。
833氏名トルツメ:2007/09/16(日) 22:55:32
>>830
お前さんはしっぺ返し食らうどころか定年までうまい事やりそうだなw
印刷会社でPCの高いスキルなんか必要ないし
スキルのある奴を採用しなければいいわけだからな
ソフト開発やってた人なんか青森の印刷会社に入ったら
バカになる事が分かっているから来ないだろうし
会社が潰れない限り君は安泰かもねw

>>831は830が羨ましいか?
俺は正直言えば830が羨ましいよ・・・
834氏名トルツメ:2007/09/16(日) 23:20:15
印刷業界は他業界に比べて遅れてると言われているが
青森の印刷会社は都心と比べると軽く10年遅れてるね?

役所の納税書だったか針金綴じと聞いて驚いたよ

環境問題なんかクソ食らえって地域か?


>>830
印刷会社でバカに染まってしまい会社が潰れたら後が無いぞ!
会社が潰れない事を祈る
835氏名トルツメ:2007/09/17(月) 14:24:31
>>831
なんだ新てのは?
朝鮮?
836氏名トルツメ:2007/09/17(月) 15:25:09
>>834
失われた15年と小泉改革のお陰で、かなりの印刷会社が淘汰されて逝ったよ。
いま残ってる所は、案外堅実かも知れんな。

>>835
2ちゃん用語の基礎知識を身に付けるべし!
なんで、新=朝鮮なんだ?
837氏名トルツメ:2007/09/17(月) 18:03:42
秦とか?
838氏名トルツメ:2007/09/17(月) 19:59:29
>>835-837
どうでもいいんだが県内にそんな会社無いだろ?
どこかのダミー会社とか?
839氏名トルツメ:2007/09/17(月) 22:23:43
まぁ怠けたとか、ちゃんとやってない分のしっぺ返しは必ずあるな。
因果応報、天網恢々粗にして漏らさず、だ。
840氏名トルツメ:2007/09/18(火) 07:30:14
パソコン詳しいだけ?で食っていけるなら
いい会社じゃないか!
東京に比べれば青森は15年は遅れてるからなw
841氏名トルツメ:2007/09/18(火) 07:46:19
青森の印刷会社だったら
エクセルとアクセスが使えれば神様扱いなんだろ?

印刷会社をでれば軽く事務職以下の使えないスキル?
842氏名トルツメ:2007/09/18(火) 08:09:08
労災は使わせん!
社長より
843氏名トルツメ:2007/09/18(火) 12:25:39
>>831はいつも書き逃げするケツの穴が小さいやつwww
844氏名トルツメ:2007/09/18(火) 12:26:37
>>837
秦は、中国だろが?

845氏名トルツメ:2007/09/18(火) 12:39:12
>>844
まあ気にスンナ
俺も新の意味がわからんのだが
2ch勉強不足か・・・
846氏名トルツメ:2007/09/18(火) 16:49:20
青森印刷工の馬鹿にはわかるまいね〜
847氏名トルツメ:2007/09/18(火) 21:51:57
>>845
新町の新だろ?

オレ的には新幹線の新だが。
848氏名トルツメ:2007/09/18(火) 23:59:19
新幹線か…
東京に行ってみたいが新幹線に乗る金も稼げない気がする…
青春18切符か夜行バス使うしかないな…
849た○え!:2007/09/19(水) 00:41:55
ニーコロ大丈夫かなー
わたし毎日不安です
いつまでもちますかねー
850氏名トルツメ:2007/09/19(水) 10:42:46
>>847
新町印刷!なんて無いよねw

>>848
新幹線が来て青森が恐ろしいくらい活性化した都市になる事を祈ります…

>>849
ニーコロは支えてくれるものがあるから?大丈夫かな?
いま営業募集しているけど青森の印刷会社の中では待遇いいと思うよ
851氏名トルツメ:2007/09/19(水) 12:03:59
何年か前までは事務所で
ほか弁の注文取ってくれてたんだけど
いつの間にかやめちまったな
確かに面倒な作業ではあるけど
結局少しでも動くの面倒なんだろうな
今じゃみんなコンビに弁当…
852氏名トルツメ:2007/09/19(水) 12:39:32
>>843
書き逃げは青森名物みたいだね?
853氏名トルツメ:2007/09/19(水) 13:48:15
☆青森DQNの特徴☆
・取りあえず母子家庭
・取りあえず低学歴、低常識。
・だから中学とか高校の記憶しかない、どこの中学だったか聞く
・シンナーより煙草のほうが健康に悪いと思っていたりする。
・警察のことを「ヒネ」と呼ぶ
・自分の子供の後ろ髪を伸ばす
・趣味悪い派手な格好を好む
・昔のヤンチャ話、武勇伝で盛り上がる
・いまだに「茶髪」がカッコいいと思っている
・挨拶がわりに「なんや、きさぁ〜ん」と絡む
・人からいつもなにか助けてもらおうと考えている
・猿と同程度の知性、社会性がない、
・週末は意味も無く「ドンキ」と「トライアル」に行く
・愛車は古いクラウン、シャコタンなのに純正ホイール
・人の顔をジロジロ見る
・すれちがうときよけない
・男同士で群れると強気になって騒ぐ
・あまり長時間労働しない、
・考え方がせこい、大阪以下の下品さ、
・いつも職場では底辺で働いているので、日常生活では威張る
・威圧的な言動を好む (ガニ股パタパタ走行、窓から腕出し走行&
・いつもいろんなところで搾取されているのに気づかず生活している。
・2桁以上の足し算、引き算、掛け算など小学生レベルのことができるかどうか怪しい
854氏名トルツメ:2007/09/19(水) 14:52:17
私 が 社 長 さ ん で す。 ま い ね ♪


     ,r=〜^ヾ_,,r-=- 、
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;ゝ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノハ;;;;;;;;;;;;;;i
 i;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳===ヽ;;;;;;ル 
..!;;;;;;;;;;;;;;イ::. /   \  |;;;ノ
 ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
 从从/ \ , 、_! 、 / ノ
  从从  i ー==-' i l
   ノ从ヽ._!_⌒_!_/
       _| |_
     /     \      おじいさんと一緒に♪
    < <~|   |~> 〉
     \`|    |'_ノ
      /    \
    //O| |O\\
   //  //   \\
  | |   //=  ヽ  | |
  | |  // 二  \||  チクタクチクタク♪
  | | (_ノ ― =  )| |
 (_)         (_)
855氏名トルツメ:2007/09/19(水) 18:40:04
>>853
青森スレ見つけてコピペしまくりスンナ

>>854
社長!
いつまでも自分の亀で遊んでないでそろそろ結婚して落ち着きな
856氏名トルツメ:2007/09/19(水) 20:30:23
>>854
デカイ!
857氏名トルツメ:2007/09/19(水) 20:36:05
ニーコロの営業募集してるから
面接行ってみようかな
858氏名トルツメ:2007/09/19(水) 21:56:36
>>857
ダメモトと言ってはおまい失礼だが、挑戦して味噌醤油?
859氏名トルツメ:2007/09/19(水) 21:58:09
>>856
もう駄目なんです、文子では。
860氏名トルツメ:2007/09/19(水) 22:00:51
>>857
ハロワに出てるね
青森の印刷営業にしてはかなり待遇はいいような気ガス
俺様もダメモトで行ってみるかな!
861氏名トルツメ:2007/09/19(水) 23:03:09
お前らの会社で営業募集してないか?
工場はバカだらけだからヤダよ!
862氏名トルツメ:2007/09/19(水) 23:14:34
ニーコロやめておけ! あそこのシールへたくそだよー
863氏名トルツメ:2007/09/20(木) 00:37:43
カーボンの匂いなんとかならないかな
最近では匂いに慣れてきてしまったみたいで恐いよ…
864氏名トルツメ:2007/09/20(木) 12:14:15
臭いのが好き♪
865氏名トルツメ:2007/09/20(木) 17:13:24
定時過ぎたけど1時間残業付けて帰ります
866氏名トルツメ:2007/09/20(木) 20:11:42
>>863
ふふふふふ、中毒患者一人増えたな
867氏名トルツメ:2007/09/20(木) 20:23:48
>>863
仕上げは輪転機のそばでタップリ紙粉を吸う事だ!
きっと何が起こっても労災は使わないよ
会社からは本人の不注意により〜ですw
868氏名トルツメ:2007/09/21(金) 08:34:15
断裁で手首を切断しても労災は使わないwwwwww
869氏名トルツメ:2007/09/21(金) 13:13:29
アオモリマイネ印刷
870氏名トルツメ:2007/09/21(金) 17:49:45
青森まいね印刷
青森やれ印刷
871氏名トルツメ:2007/09/21(金) 19:52:02
青森紙粉堂印刷
872氏名トルツメ:2007/09/21(金) 23:34:40
青森澱粉印刷
873氏名トルツメ:2007/09/22(土) 12:53:24
青森脱糞堂印刷
874○つえ!:2007/09/22(土) 13:19:41
ニーコロはまだ大丈夫でしょ〜
875氏名トルツメ:2007/09/22(土) 13:31:49
>>874
営業の募集してるけどまだ決まってないみたいだね
ハードル高いのかな?
他の印刷会社も営業募集してたけど条件見ると笑えるよw
ニーコロは一歩リードって感じがしますが??
876氏名トルツメ:2007/09/22(土) 14:52:19
噂には聞いていたが同族会社ってスゲえな
正論や理屈が通用しないし言っている事に整合性が無く
その事を指摘すると逆切れする。
まともな奴は早々と見切りを付けて辞めていくので
残っているのはバカばかりだからクレームも多いわけだYO
俺様もバカの一人で早3年目だけど
他では使い物にならないから会社に張り付いてるしかないかな
もちろん完全週休2日なんかじゃないよwww
877氏名トルツメ:2007/09/22(土) 16:32:51
同族会社まいね
そこに粘着しているバカ社員はもっとまいね
878氏名トルツメ:2007/09/22(土) 17:11:12
同族会社にしか入れなかったんだね
もう他では使えないから定年まで粘着してな
879氏名トルツメ:2007/09/22(土) 18:52:58
876も馬鹿みたい
880氏名トルツメ:2007/09/22(土) 23:03:31
>>879
876は自分もバカの一人って書いてあるからいいんじゃね

転勤したくない県で1番になってしまったね
何でもワースト1か・・・
881氏名トルツメ:2007/09/22(土) 23:31:41
さて頭がアホになる職業は?
882氏名トルツメ:2007/09/22(土) 23:50:23
↑印刷会社経営
883氏名トルツメ:2007/09/23(日) 00:57:05
ヤレッタ!
884氏名トルツメ:2007/09/23(日) 01:25:50
☆東朝鮮DQNの特徴☆
・取りあえず母子家庭
・取りあえず在日・部落民
・取りあえず低学歴、低常識。
・だから中学とか高校の記憶しかない、どこの中学だったか聞く
・シンナーより煙草のほうが健康に悪いと思っていたりする。
・警察のことを「ポリ公」と呼ぶ
・自分の子供の後ろ髪を伸ばす
・趣味悪い派手な格好を好む
・昔のヤンチャ話、武勇伝で盛り上がる
・いまだに「茶髪」がカッコいいと思っている
・挨拶がわりに「なんや、ワレ」と絡む
・人からいつもなにか助けてもらおうと考えている
・猿と同程度の知性、社会性がない、
・週末は意味も無く「ドンキ」と「トライアル」に行く
・愛車は古いクラウン、シャコタンなのに純正ホイール
・人の顔をジロジロ見る
・すれちがうときよけない
・男同士で群れると強気になって騒ぐ
・あまり長時間労働しない、
・考え方がせこい、三国人以下の下品さ、ってか三国人
・いつも職場では底辺で働いているので、日常生活では威張る
・威圧的な言動を好む (ガニ股パタパタ走行、窓から腕出し走行&
・いつもいろんなところで搾取されているのに気づかず生活している。
・2桁以上の足し算、引き算、掛け算など小学生レベルのことができるかどうか怪しい
・エラが張っていて醜く時にはキムチくさい
885氏名トルツメ:2007/09/23(日) 09:43:33
>>881
印刷工

>>883
俺んとこ新しい仕事はけっこうヤレ多いよw

>>884
886氏名トルツメ:2007/09/23(日) 13:43:03
青森のおまいら、IGAS見に来いよ。
いま会場から書き子している。
今日はすげー人出だ。
明日も見て、夕方の新幹線で帰る。
5年に一度のIGASだから見る価値はありそうだ。
887氏名トルツメ:2007/09/23(日) 14:03:03
IGASってなぁに?
888氏名トルツメ:2007/09/23(日) 14:21:09
俺達が新型の印刷機なんか見てもしょうがねぇすよ
だいたい交通費も出せないよ
889氏名トルツメ:2007/09/24(月) 17:37:51
もちろん振替休日は通常出勤美です
残業代は全額出るものの休みが少なく
交代で休みませる人もいない。
遠距離の旅行は永久に不可!
有給休暇は一週間前に届出がなければ欠勤扱い。
労働基準監督所に言わないといけない状態だが
誰か言ってくれるなら言って欲しいと
他力本願の従業員がコソコソと言っている
890氏名トルツメ:2007/09/25(火) 00:01:19
時田製本まだある?
891氏名トルツメ:2007/09/25(火) 09:33:40
+
892氏名トルツメ:2007/09/25(火) 11:23:44
>>890
気になるのかい?
893氏名トルツメ:2007/09/25(火) 21:29:46
うん
894氏名トルツメ:2007/09/25(火) 23:01:56
青森って人気ないね
895氏名トルツメ:2007/09/25(火) 23:53:14
ほんとに。
同じ給料で、青森で暮らすなら、沖縄の方がいいっす。
896氏名トルツメ:2007/09/26(水) 00:00:29
んだ
でも青森雪ズッパド降るよ!
897氏名トルツメ:2007/09/26(水) 10:14:59
青森は除雪下手だよねw
898氏名トルツメ:2007/09/26(水) 11:56:48
沖縄はハブが怖い
青森は熊が怖い
899氏名トルツメ:2007/09/26(水) 12:30:23
青森の印刷会社は人材がまいね
よくここまでバカばかり集められたもんだw
900氏名トルツメ:2007/09/26(水) 12:42:44
時田製本、まだあるお
901氏名トルツメ:2007/09/26(水) 12:43:45
いまどき2交代だって
ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
902氏名トルツメ:2007/09/26(水) 13:34:05
>>899
べつに集めたわけではない
勝手に群がって来ただけの事
つまり
明かりに群がる蛾と同類
903氏名トルツメ:2007/09/26(水) 13:59:12
>>902蛾乙!
904氏名トルツメ:2007/09/26(水) 14:05:28
>>900
あるよ

>>902
それも薄暗い明かりに集まって張り付いてるんだよねw
905氏名トルツメ:2007/09/26(水) 18:21:59
労災を疑った問い合わせには、いつも「社内での事故でない」と
虚偽の説明をしてますが、青森の印刷会社では常識ですよね?
906氏名トルツメ:2007/09/26(水) 18:26:21
>>705この会社の情報ある?
907氏名トルツメ:2007/09/26(水) 19:20:12
>>906
何で?
908氏名トルツメ:2007/09/26(水) 19:26:36
>>907謎が多いから
909氏名トルツメ:2007/09/26(水) 19:55:38
転職スレで聞けば情報提供してもらえるかもよ?
910氏名トルツメ:2007/09/27(木) 17:31:29
今月は決算だから利益のでないクソ仕事でもとりまくってるよ
この時とばかりに残業付けまくってるwww
911氏名トルツメ:2007/09/27(木) 23:31:42
そろそろ年賀の準備だぞー
912氏名トルツメ:2007/09/28(金) 13:58:02
年賀状は単色のみ受けています
カラーものはパソコンに流れていきまつた
913氏名トルツメ:2007/09/29(土) 00:05:04
いまどき高い金出して印刷会社なんかで印刷しないよ
914氏名トルツメ:2007/09/29(土) 09:09:06
たしかに高いんだよな。
○ニバースとかのほうが安くてフルカラーとかあるしな。
あれで売り上げあがってるのか不思議だわ。
915氏名トルツメ:2007/09/29(土) 11:30:00
はぁ〜
みんな何で仕事してますっ!ってアピールがうまいんだろうw
916みんなのうた:2007/09/29(土) 14:22:33
ぼくの名前はミャン坊
ぼくの名前はマー坊
2人合わせてミャンマーだ
きみとぼくとでミャンマーだ

部族のいさかい、みんなミャンマー
麻薬の密造みんなミャンマー
軍人独裁、鎖国と制裁
経済破綻もみんなミャンマー

小さな悪人大きな顔して
働くだけムダ、ミャンマー連邦

917氏名トルツメ:2007/09/29(土) 17:01:28
さて定時だ帰るぜ!
土曜が通常出勤の印刷会社にしか入れない俺はバカだ…
918氏名トルツメ:2007/09/29(土) 18:29:06
バカ共に土曜日の休みなんぞ月2回でも多いぐらいだw
とうぜん振替休日は通常出勤なwww
919氏名トルツメ:2007/09/29(土) 22:12:28
土曜日も5時まで勤務・・・まいね
920氏名トルツメ:2007/09/29(土) 23:39:09
2ch見てるとブラック情報だけはガチだねw

>>917-919
どこの糞印刷会社ですか?
921氏名トルツメ:2007/09/30(日) 01:08:09
ハリ飛んだ!
922氏名トルツメ:2007/09/30(日) 09:09:59
>>921
何の意味?
923氏名トルツメ:2007/09/30(日) 12:13:24
青森なんてすぐさま過去ログ送りされてしまうかと思っていたら、
1年半足らずで1000到達だ。


感動・・・・・・・・・・・・・♪
924氏名トルツメ:2007/09/30(日) 22:22:15
ネタが続かないスレ
書き逃げが多いしwww
青森の印刷会社で2chに登場するのはまだ早いね
925氏名トルツメ:2007/10/01(月) 10:30:22
↑いや、立派だよ。

秋田、岩手、山形、、、なんか何処にも見当たらない。
926氏名トルツメ:2007/10/01(月) 13:21:35
ヤフーの「掲示板」も青森は過疎ってるよ
927氏名トルツメ:2007/10/01(月) 13:57:15
>>926
そんなのあったのか?

今仕事してる振りしてネットで遊びまくってますw
3時の休憩が終わったら製本の手伝いでもするかなwww
928氏名トルツメ:2007/10/01(月) 18:51:38
そろそろ7時
2時間残業付けさせて頂きますよ♪
929氏名トルツメ:2007/10/01(月) 19:12:11
残業付けてクレーーーーーーーーー!
930氏名トルツメ:2007/10/01(月) 22:42:15
残業を付けてもらえないなら監督署にチクリな
俺んとこは監督署にタイムカードと給料明細持って行って騒いだよ
そしたら監督署が別件も含めて会社に飛込んできてくれた
それ以来は全額支給されてるよw
監督署に何も言えないならそのままいい子にしてなよwww
931氏名トルツメ:2007/10/02(火) 00:49:56
みなさん 印刷会社のいいとこ教えて!
932氏名トルツメ:2007/10/02(火) 00:51:06
そったのねー
933氏名トルツメ:2007/10/02(火) 12:23:08
>>931
シンナー系の匂いが好きな奴にはたまらん仕事だ!
まともな奴は長く続かないのでバカでないと入れない
934氏名トルツメ:2007/10/02(火) 15:49:12
加齢臭のおやじもシンナー体質に変貌する
長く在職していると「火気厳禁」などと言われかねないが・・・
935氏名トルツメ:2007/10/02(火) 18:37:38
マジレスすると
本当に少々のシンナーの匂いなんか感じなくなるよ
936氏名トルツメ:2007/10/02(火) 20:24:31
↑釣りレスしかしたことなかったのか?
改心できていかった・いかった。
937氏名トルツメ:2007/10/02(火) 20:26:15
次スレだれか勃起させてくなんしょ
938氏名トルツメ:2007/10/02(火) 22:03:00
確かに入社したての頃は変な匂いがすると思っていたが
いつの間にか慣れちまったみたいだ。
きっと俺はもう脳みそスカスカだ…
何年か前にインターンシップで来た高校生がクサッ!て
言ってたの思い出したw
939氏名トルツメ:2007/10/02(火) 22:47:38
>>937
お前に任せてやるよ
940氏名トルツメ:2007/10/02(火) 22:58:19
書き逃げばかりじゃなくて
誰か釣糸を垂らしてくれよ
青森スレはどこも盛り上がらんなw
941氏名トルツメ:2007/10/03(水) 00:05:38
コイツラは自分から何もしない連中だからムリッ!w
942氏名トルツメ:2007/10/03(水) 10:05:31
10時の休憩時間ですよ〜
943氏名トルツメ:2007/10/03(水) 12:21:49
>>941
異議なし。
おっしゃるとおり!
944氏名トルツメ:2007/10/03(水) 12:25:00
誰か次スレたててよぉ〜
945氏名トルツメ:2007/10/03(水) 12:37:50
俺のチンポで辛抱してお
946あおもりマイネ♪:2007/10/03(水) 12:42:51
次スレ立てましたよん・・・・・・
947氏名トルツメ:2007/10/03(水) 13:04:15
ぉぉぉぉぉったってるたってる
夕方かきこしまつ
これからしごとでつ
948氏名トルツメ:2007/10/04(木) 00:41:01
>>945のチンポ、でかすぎて女は苦しむだろ?
949氏名トルツメ:2007/10/04(木) 07:47:31
今日も生活残業するぞ!
950自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/04(木) 08:49:53 BE:271593869-2BP(210)
            、             
           ) |  ■■■■■■■■日本政府に告ぐ。■■■■■■■■
         ( ノノ   我々の要求は沖縄県における皇室放送コードの廃止だ。
       , --" - 、  歴史歪曲工作という退廃したイデオロギーに対して沖縄は
スチャ    / 〃.,、   ヽ 爆発寸前のマグマであるから、自由主義革命を執行する。
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i   
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  ▽琉球の伝統文化を尊重して皇民化政策を廃止する事。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从   ▽大東亜戦争を誘因したことに対してお詫びする事。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \     ▽沖縄県を昇格して名称を琉球府と変更する事。
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ▽共栄圏を尊重して国立大図書館を建設する事。
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__ ▽日米両軍事施設を本土移転する事。
   [ニニ〉\/____/      
          
          
951氏名トルツメ:2007/10/05(金) 11:31:11
952氏名トルツメ:2007/10/05(金) 12:41:06
>>951
どうなろうと貴方には関係ないでしょ
953氏名トルツメ:2007/10/05(金) 12:45:09
明日から世間は三連休だね
俺んとこは第一土曜日は全員出勤だ
陰で文句を言う者は多いが会社に対しては何も言えない
優良社員ばかりだw

954氏名トルツメ:2007/10/05(金) 14:35:22
日曜日は家にいても暇だから出勤して稼ぐかな!
じつは残業や休日出勤でかなり助かってますw
955氏名トルツメ:2007/10/05(金) 22:30:32
生活残業が当たり前の業界ってのが情けない…
956氏名トルツメ:2007/10/05(金) 23:09:51
経営者の見栄に付き合うのは疲れるが
会社を辞めたら他に入れる会社は無いから
定年まで粘着するしかない
957氏名トルツメ:2007/10/05(金) 23:35:38
仕事がぜんぜんねーでもそんなのかんけいねー!
おっぱp−
958氏名トルツメ:2007/10/05(金) 23:37:03
1000までがんばろうぜ 印刷屋
959氏名トルツメ:2007/10/06(土) 00:02:41
早く埋めてくれよ
960氏名トルツメ:2007/10/06(土) 00:04:40
山に埋めてくれ
961氏名トルツメ:2007/10/06(土) 00:37:52
けっぱれ青森。
がっぱど埋めてまら
962氏名トルツメ:2007/10/06(土) 00:56:16
印刷会社辞めたら次は何の仕事が出来ますか
埋め
963氏名トルツメ:2007/10/06(土) 12:05:43
>>962
ただでさえバカなのにシンナーで脳みそ壊れて何もできません。
だからそのまま定年まで勤めてるしかありません。
964氏名トルツメ:2007/10/06(土) 18:04:22
青森の印刷会社はどこにも就職できなかった
バカの巣になってます
965氏名トルツメ:2007/10/06(土) 22:45:58
はやく次スレに行かないと、あぼーんされてまうぜ
966氏名トルツメ:2007/10/07(日) 14:03:14
ここは見限るか?
967氏名トルツメ:2007/10/07(日) 14:05:33
埋めるの手伝ってやるよ
それにしてもここのスレは書き逃げばかりで
盛り上がらないねw
青森って書き逃げ専門の奴が多いのかよ?
968氏名トルツメ:2007/10/08(月) 12:32:17
埋めろ埋めろみんなで埋めろ
969氏名トルツメ:2007/10/08(月) 13:38:40
ぜんぶオマエが埋めろ
待ってるから
970氏名トルツメ:2007/10/08(月) 14:22:56
バカのすくつに面接蹴られたメンヘラ埋め
971氏名トルツメ:2007/10/08(月) 23:51:49
何処で待っててくれるんよ?
新町の裏通りだけは・・・・・まいね。
972氏名トルツメ:2007/10/09(火) 10:00:35
もう、ストーブ出してる?
973氏名トルツメ:2007/10/09(火) 12:11:40
東京からのUターン希望で
印刷営業のスペシャリストがいるんですけど
求人出してる会社ないですか?
974氏名トルツメ:2007/10/09(火) 12:38:44
>>973
青森市であるけど糞待遇だよw
975氏名トルツメ:2007/10/09(火) 12:40:15
976氏名トルツメ:2007/10/09(火) 15:10:20
スペシャリストなら青森なんかで沈没しないで東京で活躍してろよ
977氏名トルツメ:2007/10/09(火) 18:20:03
>>976
青森に来られたら俺達の居場所がなくなる可能性がある!
県外から面接希望が来てしまったら全部書類審査で落すのが
青森では常識だ!
978氏名トルツメ:2007/10/09(火) 20:31:01
優秀な人材が青森へUターンする事は歓迎したいけど
マジで自分達の存在が危なくなるから戻って来るな!
979氏名トルツメ:2007/10/09(火) 20:47:23
定期的にマックオペレーターの求人出してる会社があるんだけど、どうなの?
980氏名トルツメ:2007/10/09(火) 21:38:43
それなりの怪しい訳があるのさ
営業で出しっばなしの会社もあるねw
981氏名トルツメ:2007/10/09(火) 21:39:32
青森に東京を持ち込むことは
北に南の文化・経済を導入するのと
さも似たりwwwww
982氏名トルツメ:2007/10/09(火) 23:20:50
>>981
意味がわからん
サスガ印刷会社だ頭がパー
983氏名トルツメ:2007/10/10(水) 00:35:17
外の人、あるいは経験を積んだ人が
たくさん入ってバカを駆逐してほしい。大歓迎だよ。
新しい知識・進んだ技術、新しい世界を見せてやって。

それだけでない。
広い考え方・深い思想・高水準のモラルetc…を
どんどん啓蒙していってほしい。
(個人的には技術よりもこっちを広めてほしい)
984氏名トルツメ:2007/10/10(水) 09:36:52
>>983
閉鎖的だから県外の者はマズ採用しないと思うよ
その前に人を雇う金も無いから求人も出さないと思うけどw
確かに外からの刺激が得られるなら金を出す価値はあると思う
985氏名トルツメ:2007/10/10(水) 13:00:25
雇う気などさらさらないのに、
現役社員への見せしめに求人を出し続けるという例はある。
働かない奴はいつでも解雇だと言わんばかりに・・・
986氏名トルツメ:2007/10/10(水) 13:02:53
>>982
+981は、青森が北朝鮮並みで、東京が韓国並みに発展したという
格差を言いたいのでは?
印刷屋の言う事は理解不能がおおいのだが
987氏名トルツメ:2007/10/10(水) 14:54:00
>>986
青森の印刷屋には通訳がいなければダメだねwww
988氏名トルツメ:2007/10/10(水) 15:28:17
↑同感
989氏名トルツメ:2007/10/10(水) 15:30:11
>>985
履歴書収集癖
990氏名トルツメ:2007/10/10(水) 16:25:11
>>985
青森市の流○団地内にある会社かw
作業着の色を言うと特定できるからやめとくけどw
991氏名トルツメ:2007/10/10(水) 16:30:44
あと30分で定時♪
2chやって時間つぶすよ♪
992氏名トルツメ:2007/10/10(水) 23:22:01
定時で帰れる香具師がいるのか?
993氏名トルツメ:2007/10/10(水) 23:48:37
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185796056/18
四番目の写真。テレビ番組で。
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!
994氏名トルツメ:2007/10/10(水) 23:54:11
うほっ♪
995氏名トルツメ:2007/10/10(水) 23:57:23
995
996氏名トルツメ:2007/10/11(木) 00:00:16
勃起した
997氏名トルツメ:2007/10/11(木) 00:01:37
今日コタツ出した
998氏名トルツメ:2007/10/11(木) 00:04:46
津軽海峡秋景色
999氏名トルツメ:2007/10/11(木) 00:05:21
いつの番組だろ?
1000氏名トルツメ:2007/10/11(木) 00:43:10
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。