★お前ら、年のばれる発言してください。第7号★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
印刷板での数少ない良ネタスレです。

前々スレ
★お前ら、年のばれる発言してください。第5幕★
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1102787819/l50
前スレ
★お前ら、年のばれる発言してください。第6期★
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1111320835/l50
2氏名トルツメ:2005/10/29(土) 20:47:06
大学時代にMacは数百万してた。
3氏名トルツメ:2005/10/29(土) 20:58:11
>>2
大学時代どころか既にこの業界入ってますたorn
4氏名トルツメ:2005/10/29(土) 21:30:48
パソコンと呼ばずに”マイコン”と言われてました。
5氏名トルツメ:2005/10/29(土) 23:15:30
BCLラジオ(だったっけか?)流行ったよな。
6氏名トルツメ:2005/10/30(日) 22:11:58
セブンスターが¥180円
7氏名トルツメ:2005/10/30(日) 22:27:53
マクドナルドのハンバーガーが¥150
8氏名トルツメ:2005/10/30(日) 23:53:02
棒アイスが30円ダターヨ
9氏名トルツメ:2005/10/31(月) 00:31:12
ホームランバー、当ったことなかったな。
10氏名トルツメ:2005/10/31(月) 09:53:31
ビックリマンチョコは一人3個までです。
11氏名トルツメ:2005/10/31(月) 15:57:09
幼稚園の頃はアンパンマンが好きでした。
12氏名トルツメ:2005/10/31(月) 18:00:30
棒アイスといえば10円だった。
カップアイスですら10円のがあったし。
雪印の、黄色カップ10円、赤カップ20円、青カップ30円だったかな。
13氏名トルツメ:2005/10/31(月) 18:02:01
チューイングキャンデー
14氏名トルツメ:2005/10/31(月) 19:35:12
島田奈美
15氏名トルツメ:2005/10/31(月) 19:37:39
後藤ちま
16氏名トルツメ:2005/10/31(月) 19:43:27
芳賀ゆい(伊集院光プロデュース)
17氏名トルツメ:2005/10/31(月) 19:44:52
土曜の夜8時は、ドリフ派? ひょうきん族派?
18氏名トルツメ:2005/10/31(月) 20:36:17
キリンレモン提供の午後6時頃に放送していた5分弱のショート漫画
ものしり館だったっけ?、ものしり博士? 漫談風のヌコとネズミの
ドタバタ映像はいつも使い回し。
19氏名トルツメ:2005/10/31(月) 21:55:59
口の中で、はじけるキャンディ”ドン・パッチ”
20氏名トルツメ:2005/10/31(月) 21:59:09
アイス 宝石箱
21氏名トルツメ:2005/10/31(月) 22:09:42
電線にすずめが三羽止まってた
22氏名トルツメ:2005/10/31(月) 22:21:28
>>19
それの前身はテレパッチ
23氏名トルツメ:2005/10/31(月) 23:40:32
クロキュラーとアカキュラーっていう舌が合成着色料で変色するアイス
美味かったな。
今じゃ消費者からクレーム来そうなアイデアだが。
24氏名トルツメ:2005/11/01(火) 00:32:20
「クロ」に反応してしまったのだが、
ヤクルトって、ムカシ、
「クロレラ入り」って言ってたよね。
で、緑色のクロレラ入りヤクルトラーメンまであった。
いま、それ、どうなっちゃってるの?
25氏名トルツメ:2005/11/01(火) 12:08:29
ヤクルトのライバルで明治のパイゲンCと森永のマミーあったな。
銭湯では明治と森永は主役だった。
26氏名トルツメ:2005/11/01(火) 12:32:37
CCBのロマンチック
27氏名トルツメ:2005/11/01(火) 12:49:45
野球は巨人、ガムはロッテ
28氏名トルツメ:2005/11/01(火) 12:51:21
浜田雅功〜ヤンヤヤヤヤヤヤ
浜田雅功〜ヤンヤヤヤヤヤヤ
浜田雅功〜ヤンヤヤヤヤヤヤ
松本人志 なんやそれぇ〜
29氏名トルツメ:2005/11/01(火) 13:13:23
使えるよねーキャプテンシステム。
30氏名トルツメ:2005/11/01(火) 13:21:18
ホモゲン牛乳
31氏名トルツメ:2005/11/01(火) 13:27:10
(○x○)
「ヤットコ、ヤットコ。ヤットコ、ヤットコ。」
っていう不思議におもろいCMがあったがな。
32氏名トルツメ:2005/11/01(火) 18:04:53
>>23
これも飲むと、舌や口の中に色が付く、炭酸飲料水

その名も「ミリンダ」
33氏名トルツメ:2005/11/01(火) 18:45:44
プカポン
34氏名トルツメ:2005/11/01(火) 19:49:42
プラッシーとかな。
35氏名トルツメ:2005/11/01(火) 19:51:46
メローイエロー
36氏名トルツメ:2005/11/01(火) 21:05:24
ダイエーオリジナル食品ブランド「キャプテンクック」
37氏名トルツメ:2005/11/01(火) 21:10:52
ひだりぼくぜん
38氏名トルツメ:2005/11/01(火) 21:18:31
恋のぼんちシート
39氏名トルツメ:2005/11/01(火) 21:26:07
レナウン イエィ イエィ
40氏名トルツメ:2005/11/01(火) 21:40:35
まんぼズボン
41氏名トルツメ:2005/11/01(火) 21:41:33
ボ−リングシャツ
42氏名トルツメ:2005/11/02(水) 09:40:00
おちょちょ
43氏名トルツメ:2005/11/02(水) 21:44:13
突撃ヒューマン!
44氏名トルツメ:2005/11/04(金) 13:46:53
ブルース・リー「燃えよドラゴン」「ドラゴン怒りの鉄拳」「ドラゴンへの道」
すわじんがブルース・リーの物まねをしていた。
45氏名トルツメ:2005/11/04(金) 16:09:34
すわ親治。
46氏名トルツメ:2005/11/05(土) 22:48:44
志村香
47氏名トルツメ:2005/11/06(日) 20:50:06
80年代から数少ない現役で活躍なさってた元アイドルの本田美奈子さんに合掌
48氏名トルツメ:2005/11/07(月) 21:36:02
あさりちゃん
49氏名トルツメ:2005/11/08(火) 09:37:52
変チン ポコイダー
50氏名トルツメ:2005/11/08(火) 11:36:20
ウルトラマンマックスでハヤタとダンが共演!
…って板違い?
51氏名トルツメ:2005/11/08(火) 11:51:09
マジンガーZとグレートマジンガーが競演した映画をみた記憶がある。
52氏名トルツメ:2005/11/08(火) 12:00:41
俺の映画館デビューはマジンガーZ対デビルマン
53氏名トルツメ:2005/11/08(火) 12:17:35
おいらの映画館デビューは「ゴジラ南海の大決闘」
54氏名トルツメ:2005/11/08(火) 15:26:20
俺の映画館デビューはトラック野郎だったな。
55氏名トルツメ:2005/11/08(火) 15:36:29
さっきゲーセンでゲームセンター嵐にあったお
56氏名トルツメ:2005/11/08(火) 16:14:10
ていうか、ゲームといえば「コリントゲーム」
57氏名トルツメ:2005/11/08(火) 16:41:59
CMでやってた「生き残りゲーム」「沈没ゲーム」が欲しかったでつ
58氏名トルツメ:2005/11/08(火) 16:50:01
ゲームと言えば軍人将棋
59氏名トルツメ:2005/11/08(火) 17:20:01
スロットレース、最初は1/32が流行、今度は1/87が流行った。
60氏名トルツメ:2005/11/08(火) 23:00:24
ロボダッチ


最近コンビニに食玩見たいな箱でロボダッチ復活してんのな。
61氏名トルツメ:2005/11/11(金) 21:51:38
フェアチャイルド
62氏名トルツメ:2005/11/11(金) 21:56:22
ピンクサファイア

このおもーい伝えたいのP.Sあいらぶゅー
63氏名トルツメ:2005/11/11(金) 21:58:33
ノーノーベイべー
オウ!ノーノーベイべー
涙をふいたなら♪
一人じゃないのよ

パーソンズ
64氏名トルツメ:2005/11/11(金) 22:02:02
グローリア
あにーじゅら
おまえの熱いハートが
ほーみたいロンリナイ
おぅオウおぅオウイェーイ

ジギー
65氏名トルツメ:2005/11/11(金) 22:09:38
浮かれ飛ぶぅ 街にムーンライト♪
俺の心に夢を投げる♪
やるせないぜ give me kiss tonight♪

クリエーション
66氏名トルツメ:2005/11/11(金) 22:10:13
いつも一緒にいたかった
隣で笑ってたかった
季節はまたまわるのに
心だけたちどまったまま
あなたのいない右側に
少しは慣れたつもりだったのに
どうしてこんなに涙が出るの
もう叶わない思いなら
あなたを忘れる勇気だけ


67氏名トルツメ:2005/11/11(金) 22:14:33
疲れ果てた〜あなたわたしの〜幻を愛したの〜

68氏名トルツメ:2005/11/11(金) 22:48:10
六十年安保
69氏名トルツメ:2005/11/12(土) 23:28:47
赤い光弾ジリオン
アニメです。
70氏名トルツメ:2005/11/13(日) 10:19:34
夜明けは近い、友よ
71氏名トルツメ:2005/11/13(日) 11:27:48
「ニッセイ 生きるチカラ」のCMみて「トムとジェリー」を
みたくなったヤシは手あげろや!
72氏名トルツメ:2005/11/13(日) 11:39:33
ノシ
73氏名トルツメ:2005/11/13(日) 14:08:50
がちょ〜〜〜ん
74氏名トルツメ:2005/11/13(日) 19:43:52
>>71  ノシ
75氏名トルツメ:2005/11/14(月) 22:17:01
森恵
76氏名トルツメ:2005/11/15(火) 15:23:51
森雪
77氏名トルツメ:2005/11/15(火) 21:19:33
♪うちーのテレビにゃ色がない〜
隣のテレビにゃ色がある〜♪
78氏名トルツメ:2005/11/17(木) 21:10:23
葉っぱ踏み踏み
79氏名トルツメ:2005/11/17(木) 21:24:06
うんこもれますから
80氏名トルツメ:2005/11/17(木) 22:08:07
ノシ
81氏名トルツメ:2005/11/18(金) 22:25:27
スーパーカー消しゴム
82氏名トルツメ:2005/11/19(土) 18:32:53
うんこもれましたから
83氏名トルツメ:2005/11/19(土) 23:25:34
サーキットの狼
84氏名トルツメ:2005/11/20(日) 14:20:41
下痢
85氏名トルツメ:2005/11/20(日) 18:03:19
こどもはチョコレートを食べ過ぎると鼻血が出る。
コーヒーを飲むと頭が悪くなる。
って言われてたよ。
86氏名トルツメ:2005/11/21(月) 14:44:40
「マンダム」だとぉお? おめーんとこは「丹頂」だろっ!
87氏名トルツメ:2005/11/21(月) 22:06:45
ドンチャック
88氏名トルツメ:2005/11/21(月) 22:14:15
>>87

口の周りのヒゲの剃り残しっぽいやつ?
89氏名トルツメ:2005/11/22(火) 10:19:01
ニッセイといえばおばちゃんがママチャリ乗って保険の勧誘を
してる光景が思い浮かぶ。
90氏名トルツメ:2005/11/22(火) 13:25:45
♪アスパラでやり抜こう〜
91氏名トルツメ:2005/11/22(火) 22:21:06
真理子
92氏名トルツメ:2005/11/22(火) 22:22:25
↑失礼「真璃子」だった。
93氏名トルツメ:2005/11/23(水) 00:24:12
日生はオバチャンで、
ヤクルトもオバサンだったよね。
94氏名トルツメ:2005/11/23(水) 13:39:50
せんずり
95氏名トルツメ:2005/11/23(水) 17:37:30
クワムラハムの子、元気な子〜♪
96氏名トルツメ:2005/11/23(水) 17:43:00
97氏名トルツメ:2005/11/23(水) 17:45:27
おさめ
98氏名トルツメ:2005/11/23(水) 19:55:54
はっぱふみふみ
99氏名トルツメ:2005/11/24(木) 21:22:30
鼻毛付き鼻クソ
100氏名トルツメ:2005/11/25(金) 21:57:50
           ヽ  |
            ) )
           .( (    、、
            //___./´/ /
            ┗─./ /-/___
              / /_/ / /
              ///しし"
             /  ) /
ヽ∧ ./ |二 |二 |/  /  〃  |. |二 |\| |~ヽ,.|二 |¨¨)
..V V . |_ |_ |¨ヽ_/  j | Λ_,|..|_ |  | |__ノ |_ |~ヽ、
              ``¨~ ~¨ ~
101氏名トルツメ:2005/11/26(土) 03:42:16
大学出て1年後、職安に行ったら
「写植オペレーター」の求人があった。
102氏名トルツメ:2005/11/26(土) 21:45:05
お前ら、うんこしてるか?
103氏名トルツメ:2005/11/26(土) 23:00:29
ふきのとう
104氏名トルツメ:2005/11/27(日) 02:12:23
写研のフォント
105氏名トルツメ:2005/11/27(日) 11:52:00
山水、赤井、電音、中道、中央・・・ああ思い出せない、あまりに昔のことなので
106氏名トルツメ:2005/11/27(日) 12:04:22
暗室
107氏名トルツメ:2005/11/27(日) 12:05:03
http://blog2.fc2.com/fukuji1134/
このブログの謎がとけるかな?
108氏名トルツメ:2005/11/28(月) 00:50:32
今日ドラッグストアで、
「コボレーヌ」というものを発見した。
「サガサーヌ」を思い出してしまった。

なんだと思う? 「コボレーヌ」って。
109氏名トルツメ:2005/11/28(月) 22:20:27
リフラフ
110氏名トルツメ:2005/11/29(火) 01:02:47
くっ、ガッツが足りない!!
111氏名トルツメ:2005/11/29(火) 14:15:38
真空飛びひざ蹴り
112氏名トルツメ:2005/11/30(水) 01:26:01
変移抜刀霞斬り
113氏名トルツメ:2005/11/30(水) 22:19:29
たらこ出し
114氏名トルツメ:2005/12/01(木) 10:41:50
幻の右
115氏名トルツメ:2005/12/01(木) 14:15:25
安室全盛期→結婚
小学校低学年→卒業


116氏名トルツメ:2005/12/01(木) 20:19:45
ゲームデビューは小学生低学年の時のドラクエ1。
117氏名トルツメ:2005/12/01(木) 21:38:40
お前ら、最後にうんこもらしたのいつ?
118氏名トルツメ:2005/12/01(木) 23:08:54
>>117
リーマン板の、うんこ漏らしたスレを見よ。
現役で漏らしてる香具師がたぶんいっぱいいるんだから、
年ばれにはならないよ。
119氏名トルツメ:2005/12/03(土) 00:17:05
ファンタアップル
120氏名トルツメ:2005/12/03(土) 00:24:19
ダイドーダラマスト(激マズ)
121氏名トルツメ:2005/12/03(土) 23:16:26
激マズジューなら真打の「サスケ」を出さないと
122氏名トルツメ:2005/12/03(土) 23:31:39
スーパーカー消しゴム、ボックスボールペンレース。
123氏名トルツメ:2005/12/04(日) 10:15:21
鉄道公安36号
124氏名トルツメ:2005/12/04(日) 11:15:14
激マズは「ドクターペッパー」
125氏名トルツメ:2005/12/04(日) 15:12:39
えっ?ドラゴンボールって何?
WANDS?W-INDSなら知ってますけど、
俺?まぁ若いですけど。
126氏名トルツメ:2005/12/04(日) 17:14:33
夜露死苦
127氏名トルツメ:2005/12/04(日) 17:15:11
少年ヤクザ
128氏名トルツメ:2005/12/04(日) 17:16:53
ニュ−ヨ−ク・二ュ−ヨ−ク
129氏名トルツメ:2005/12/04(日) 22:28:15
ドクターペッパーのどこがまずいんだよ。
130氏名トルツメ:2005/12/04(日) 23:01:31
  デロデロデロデロデロデロデロデロデーデ

      V     (゚д゚ )
     [ □]   ムノ |
        ~~~~~ヘヘ ノ


      V     (゚д゚ )   *おきのどくですが
     [ □]   ムノ |     ぼうけんのしょ1は
        ~~~~~ヘヘ ノ     きえてしまいました


      V     ( ゚д゚ )
     [ □]   ムノ |
        ~~~~~ヘヘ ノ
131氏名トルツメ:2005/12/04(日) 23:12:55
消防の頃 スーパーボール
大棒の頃 ブロック崩し&インベーダ
名古屋撃ちを覚えている人いますか?
132氏名トルツメ:2005/12/05(月) 10:18:04
バイト仲間が、パチンコで稼いだ金をインベーダにつぎ込んでいた。
アホかと思っていたが、
その後、インベーダのテーブル中古で買った(!)って人に会った。
133氏名トルツメ:2005/12/05(月) 12:58:49
細腕繁盛記
134氏名トルツメ:2005/12/05(月) 20:16:57
銭の花の色は清らかに白い

……だったっけ?
135氏名トルツメ:2005/12/05(月) 22:21:47
若浪
136氏名トルツメ:2005/12/05(月) 22:22:25
>>129
ドクターペッパー、ぼくもおいしいと思ったけど
好き嫌いがはっきりしているみたいだよ。
まずい、と断言する奴が多いよ。
137氏名トルツメ:2005/12/06(火) 11:27:39
プラッシーはお米屋さんで売ってますた。
138氏名トルツメ:2005/12/06(火) 11:33:44
お米屋さんといえば…。タンスの引き出しには
「預金通帳」と一緒に「米穀通帳」がしまってあったな。
139氏名トルツメ:2005/12/06(火) 20:46:59
ペギー葉山
140氏名トルツメ:2005/12/06(火) 20:55:10
奥村ちよ
141氏名トルツメ:2005/12/06(火) 21:52:26
くだらない事してんな外道
142氏名トルツメ:2005/12/06(火) 21:56:03
 ,_________________
 |                       |
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |___ .|:::::::: ニニ |叫     |.=ニレ-'个ー‐-|
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .|
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |. ニ= |::_,.-'´ /   _   ';_ ``|.,     .|
 |   _,.ト'´  /  /入ヽ  `;_  \   |
 |  /    /   ヽ∵フ   `;_  \,  |
 |_/     /  √ |Y| `'i   `;_   \_|
 |      /    | |.|.| .|    `;_    |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ポートピアれんぞくさつじんじけん

      げんさく  ほりいゆうじ
      かいはつ  .ちゅんそふと
      はんにん    ヤス
143氏名トルツメ:2005/12/07(水) 23:06:39
なめ猫
144氏名トルツメ:2005/12/08(木) 21:44:00
幸田シャーミン
145氏名トルツメ:2005/12/08(木) 23:06:31
兼高かおる
146氏名トルツメ:2005/12/08(木) 23:30:25
銀蠅一家の岩井さゆり
147氏名トルツメ:2005/12/09(金) 09:27:17
ぬんこまれた
148氏名トルツメ:2005/12/09(金) 23:53:53
宮崎緑、久能木あゆみ
149氏名トルツメ:2005/12/10(土) 00:19:17
わかるかなぁ〜!!
わかんねぇだろうなぁ〜!!
松鶴家千とせ

一瞬のブレーク
150氏名トルツメ:2005/12/10(土) 00:34:27
チェッカーズ!
151氏名トルツメ:2005/12/10(土) 03:59:08
とーにかーく、とーびきーりーの美少女さー
100%かたおもい〜
152氏名トルツメ:2005/12/10(土) 12:42:59
フォー
153氏名トルツメ:2005/12/12(月) 20:38:57
>>147
はんたまきれた
154氏名トルツメ:2005/12/13(火) 07:20:38
>>152
今年のこと?
155氏名トルツメ:2005/12/13(火) 10:20:56
アホアホジャケッツ「アホアホジャケッツで、この夏はキメルのだ!」
156氏名トルツメ:2005/12/13(火) 21:18:53
水谷麻里
157氏名トルツメ:2005/12/14(水) 22:47:21
トンガリキッズ
158氏名トルツメ:2005/12/14(水) 23:17:02
プリントゴッコで年賀状作ってた漏れが
職業印刷機長でハイデルとコモリで
プリントゴッコ。
159氏名トルツメ:2005/12/17(土) 19:27:31
まらかす
160氏名トルツメ:2005/12/18(日) 05:39:05
プリントゴッコって、バカに出来ないぞ。シルク印刷そのものだからな。とても玩具とは思えない製品だな
161氏名トルツメ:2005/12/18(日) 10:28:42
↑あれは玩具を超えてるよ
162氏名トルツメ:2005/12/20(火) 20:31:51
五十嵐いづみ
163氏名トルツメ:2005/12/20(火) 21:56:21
じんじろ毛
164氏名トルツメ:2005/12/21(水) 18:16:17
ラッキーの引き伸ばし機 キングのベルト式タンク(ノーベルトもあった)
酢酸の香り 暗室はどこへ行ったのか・・・
165氏名トルツメ:2005/12/21(水) 23:26:02
○クドのフィレ尾フィッシュって、暗室のニオイがする。
166氏名トルツメ:2005/12/22(木) 13:18:12
鉄骨飲料
167氏名トルツメ:2005/12/23(金) 19:44:40
全共闘、現代っ子、ながら族、
168氏名トルツメ:2005/12/23(金) 20:13:49
この季節、現像液が冷えててきれいに紙焼きできないよ
169氏名トルツメ:2005/12/24(土) 18:56:55
やっと今日、トリデと南ちゃんが一緒になった。
一体、いつから応援してたんだろう。       おめでとう。
170氏名トルツメ:2005/12/24(土) 23:08:44
比企理恵
171氏名トルツメ:2005/12/26(月) 21:31:14
シーモンキー
172氏名トルツメ:2005/12/28(水) 22:46:30
アメリカンクラッカー
173氏名トルツメ:2005/12/30(金) 12:07:26
国立一期、二期
移行テキスト
174氏名トルツメ:2005/12/30(金) 16:12:54
マックは猫肉使用
175氏名トルツメ:2005/12/31(土) 18:13:53
自動車、アイドリングは下の線まで上がる程度すること、
目安は5分ぐらい
寒いときには始動時にチョークを引っ張って、
様子を見ながら少しずつ戻していくこと
176氏名トルツメ:2005/12/31(土) 18:25:58
イチゴを洗うのに合成洗剤の薄めたのに数分漬けていたよ。
177氏名トルツメ:2006/01/01(日) 09:00:37
近所迷惑、
夜、爪を切ると親の死に目にあえない、
夜、歌を歌ったり楽器をならしてはいけない
178氏名トルツメ:2006/01/02(月) 10:38:21
テンテンちゃんかわいいね。
179氏名トルツメ:2006/01/02(月) 18:11:02
腹が減ると犬のうんこ
食べたもんだよ
180氏名トルツメ:2006/01/02(月) 22:23:19
>>179 
おもしろくない
181氏名トルツメ:2006/01/03(火) 12:22:59
>>180
若いな(^^)/~~~
182氏名トルツメ:2006/01/03(火) 12:27:35
>>175
クルマの「チョーク」って、今の子は知らんだろうな。
たぶん、国産車最後のチョーク付乗用車は初代「マツダフェスティバ」だろうな。
そのクルマ見に行った時でさえ、すでにチョークなんて珍しかったから。
黒板に書くチョークかと思うだろ。
183氏名トルツメ:2006/01/03(火) 14:05:24
犬の耳
焼いて食うと美味い
184氏名トルツメ:2006/01/03(火) 14:13:34
>>182
キャブレター車はみんなチョーク付いてたよ。オートチョークだけど。
エンジンかける前にアクセルを一度ベタ踏みするとチョークがかかるようになってた。
185氏名トルツメ:2006/01/03(火) 19:30:21
「電子ブロック」でネタ作ろうと思ったら今でもあるらしい
186氏名トルツメ:2006/01/03(火) 20:26:53
>>178
キョンシー?
187氏名トルツメ:2006/01/04(水) 20:25:20
>>183
マジ?
188氏名トルツメ:2006/01/04(水) 20:39:41
>>184
キャブレター車自体が、すでに珍しいかも。
20年くらい前に、既にトヨタとかEFIだったし、
ホンダもF−I(エフアイと読むらしい)だったから。
189氏名トルツメ:2006/01/05(木) 03:28:27
>>183
それは「国籍のばれる発言」だろ
190氏名トルツメ:2006/01/05(木) 21:20:41
>>189
わたしにほんじんね(^^)/~~~
191氏名トルツメ:2006/01/07(土) 14:22:44
「ヤングショップ」で購入した香具師いるか?
192氏名トルツメ:2006/01/07(土) 15:57:07
「すすめ!パイレーツ」の江口寿史また休みか
193氏名トルツメ:2006/01/07(土) 19:04:51
しろいわに
194氏名トルツメ:2006/01/07(土) 21:22:04
くろいわに
195氏名トルツメ:2006/01/07(土) 22:35:29
山本スーザン久美子
196氏名トルツメ:2006/01/08(日) 13:53:19
サンスターの「スパイ手帳」を購入した者、挙手。
197氏名トルツメ:2006/01/08(日) 13:55:38
ボーリングゲームを購入した者、挙手。

金持ちの子=全自動でピンが整列するタイプ
貧乏人の子=テンプレートみたいな板を下げて手でピンを並べるタイプ
198氏名トルツメ:2006/01/08(日) 14:01:24
入学祝に、イトーキの「ケンちゃんデスク」を買った貰った香具師、挙手。

あれはあれで性能良かったよな。「音のしない時計」、「蛍光灯内蔵本立て」
今から考えれば、当時のトップ子役「ケンちゃん」をCMに使った
イトーキの(゚д゚)ウマーな作戦勝ちだな。
今の勉強机は木製が主流で、天板の高さを調節できない。
椅子の高さで調整するのは、保育園を出たばかりの子には使いにくい。
199氏名トルツメ:2006/01/08(日) 19:31:19
「こんどの野球盤消える魔球ができるんだって」
「どういうこと?」
200氏名トルツメ:2006/01/09(月) 01:11:05
ロードマン乗ってたよ
201氏名トルツメ:2006/01/09(月) 21:39:52
私が運転免許を取ったときは免許証では氏名が独特の読み方をされてました。
漢字に対応する読みが決まっていて、
自分の名前の読みとは関係ありませんでした。
当時は代書屋ってのがいて、そこで和文タイプを打ってもらっていました。
202氏名トルツメ:2006/01/09(月) 23:34:12

それって、満子さんが「ま○こ」さんになっちゃったりするやつ?
203氏名トルツメ:2006/01/10(火) 00:54:49
むかしバイトしてた印刷屋には、タイプ室ってのがあって、
和文タイプがずらーっと並んでたよ。
電算室にサベベがずらーってところもあったよね。
204氏名トルツメ:2006/01/10(火) 09:19:46
>201 古!
205氏名トルツメ:2006/01/10(火) 22:36:49
月曜 中島みゆき
火曜 松山千春
水曜 タモリ
木曜 ビートたけし
金曜 吉田拓郎
土曜 笑福亭鶴光
206氏名トルツメ:2006/01/10(火) 22:40:20
一番高木が塁に出て
二番谷木が送りバント
三番井上タイムリー
四番マーチンホームラン
207氏名トルツメ:2006/01/11(水) 09:12:53
萌えよドラゴンズ!ww
208氏名トルツメ:2006/01/11(水) 10:46:53
どんなんかなぁ〜
209氏名トルツメ:2006/01/11(水) 13:05:26
まんこ
210氏名トルツメ:2006/01/12(木) 07:40:45
201です。若い方にはわからんでしょう。おおむかしのことですから。
202さん、そのとおりです。
211氏名トルツメ:2006/01/12(木) 08:34:16
草野満子とか嫌だったんだろうね。草井とかだったらモロ。
212氏名トルツメ:2006/01/12(木) 12:31:10
御手洗満子
213氏名トルツメ:2006/01/12(木) 13:33:11
ロットリング?そんなのなかったよ、カラス口だよ。
214氏名トルツメ:2006/01/12(木) 14:02:00
カラス口? そんなのなかったよ、筆1本毛先勝負だよ。
215氏名トルツメ:2006/01/12(木) 14:49:38
割り箸が便利。
216氏名トルツメ:2006/01/12(木) 15:08:35
Macが一番!
217氏名トルツメ:2006/01/12(木) 21:50:59
シグマグラフ始めました
218氏名トルツメ:2006/01/12(木) 21:51:49
レスポンス始めました
219氏名トルツメ:2006/01/13(金) 12:26:33
パウチッコできます。
220氏名トルツメ:2006/01/13(金) 17:58:50
タイプレス
221氏名トルツメ:2006/01/13(金) 18:00:41
シャープ書院始めました。
222氏名トルツメ:2006/01/13(金) 18:18:48
>>214
何時の時代のシトですか…w

活版組んでおいてね
223氏名トルツメ:2006/01/13(金) 18:46:26
♪かっぱん病は 葉を枯らす〜の〜で〜す
ってCMソングがぐるぐるし始めちゃったよ。
224氏名トルツメ:2006/01/13(金) 21:32:36
カダン カダン カダン お花を大切に〜♪
225氏名トルツメ:2006/01/14(土) 01:12:41
1級=0.25mm
226氏名トルツメ:2006/01/14(土) 16:33:22
一寸の幅なべぶたしんにゅうはこがまえ
227氏名トルツメ:2006/01/14(土) 16:42:20
無いなぁーないなぁー 級数表ないなぁ
228氏名トルツメ:2006/01/14(土) 16:57:51
小学校1年でバンド結成
俺ドラム担当で練習曲はサティスファクション

(=´ω`)
229氏名トルツメ:2006/01/14(土) 18:50:04
>>226
つ【一寸の巾】
230氏名トルツメ:2006/01/14(土) 21:31:02
井上望
231氏名トルツメ:2006/01/14(土) 22:36:25
このまえ、「『せい』って字は、『せいじ』の『せい』ね」と言われ、
真っ先に思い浮かんだのは「正字」だった。
相手は「政治」のつもりだったらしいけど。
232氏名トルツメ:2006/01/15(日) 00:05:11
>>203
そういえば、和文タイプの専門学校なんかもありましたね。
●●タイピスト専門学校とか。
上手く時流に乗れた学校は、情報処理の専門学校に衣替えしていたり。
>>222
214サソの弁護をするが、
カラス口とか、ガラス棒はそれなりに今現在でも手書きする場合などに
便利ですよ。


233氏名トルツメ:2006/01/15(日) 00:22:50
20年ぐらいまえに、丸ペンを削って研いで、
太さを変えて使ってる人を見たよ。
当時、自分はロットリングがあたりまえ、
せいぜいたまーに烏口のコンパス使うくらいだったから、
とにかくたまげた。
234氏名トルツメ:2006/01/15(日) 23:56:01
>>232
>>214は、自分は烏口以前だって言ってるんじゃないか?

ところで>>215
割り箸は実際便利だ。
小学校の図工の時間に割り箸に墨汁付けてクロッキー描かされて以来、
割り箸、愛用してるよ。
何でもそれで済むってわけじゃないけどね。
235氏名トルツメ:2006/01/16(月) 21:12:45
ドリフの首チョンパ
文房具のオマケだったような記憶が…
236氏名トルツメ:2006/01/16(月) 22:16:18
>ロットリング
 中学生の頃、コイツを買うのが夢だった…
(※漫画家志望だった)。
237氏名トルツメ:2006/01/17(火) 01:19:11
>ロットリング
洗浄液に浸けっぱなしス。何年そのままだろう‥
238氏名トルツメ:2006/01/17(火) 02:23:31
>ロットリング
ねんじゅう詰まらせて、とりあえずはティッシュで湿布。
それでもダメだと、湯飲みにお湯入れてブッ込んでたな。
239氏名トルツメ:2006/01/17(火) 10:46:39
>ロットリング
デザイン会社で下働きしている時分、
折れはコイツを扱うのが本当にヘタで、
版下台紙に何本もアタリ線やトンボを引かされるのが本当に嫌だった。
240氏名トルツメ:2006/01/17(火) 11:02:06
試し書きを左手の甲にするので…
手の甲はいつも真っ黒w
241氏名トルツメ:2006/01/18(水) 02:00:18
>>239
電算写植が縦罫が出ないため
ドキドキしながら印画紙に線を引いてたな。
242氏名トルツメ:2006/01/18(水) 02:10:52
スワンペーパー
243氏名トルツメ:2006/01/18(水) 10:02:25
気分はEチケット。
244氏名トルツメ:2006/01/18(水) 10:10:53
ホリエモンとヒューザー小嶋つながっていた

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/01/post_0d9a.html
245氏名トルツメ:2006/01/18(水) 12:25:20
>> 241
写植かぁ。折れはロットリングもヘタだったが、版下の切り張りも遅かったぞい!
246氏名トルツメ:2006/01/18(水) 12:35:25
膜面剥がして貼るのがヘタで、
凸凹にしてくれちゃう香具師っていたよな。
247氏名トルツメ:2006/01/18(水) 14:02:57
色物には縁の薄い会社だったが
一度、絵カンプつくるのを手伝った。
フィルムシートに液体の塗料を引き、乾いた上にレトラを貼ったかな。
あれって何て名前なんでしょうか?
248氏名トルツメ:2006/01/18(水) 16:24:38
ほんのさっき、ストリップ貼ってきますた。
249氏名トルツメ:2006/01/18(水) 22:13:58
ネーム貼りには55スプレー(正式名称忘れた)
250氏名トルツメ:2006/01/18(水) 23:19:26
ペーパーセメントは、
青缶、黄色缶、緑缶。
251氏名トルツメ:2006/01/18(水) 23:25:53
子供と一緒にゴレンジャーコーンを食べながらロットリング引いてた。
252氏名トルツメ:2006/01/18(水) 23:34:09
ステッドラーの、ロットリングもどきあったよね。
253氏名トルツメ:2006/01/19(木) 00:24:28
定規の目盛側に「カッター禁止」の手書き文字。
254氏名トルツメ:2006/01/19(木) 05:50:54
クロマティックだかイントだか
使ってカンプ手作り。インレタマスクにエアブラシ。
お〜いい、テンプレートどこ?
誰だ、雲形でカッター使ったヤシ!(怒
255氏名トルツメ:2006/01/19(木) 10:20:58
お〜い山田。空いてる?空いてるよな!
紙焼きたのむわ。
今日の4時までに30枚よろしくね〜。

氏ね、宮下
256氏名トルツメ:2006/01/19(木) 10:33:45
>>249
住友3Mのスプレーボンドにはお世話になった。
でも段ボール箱で囲って吹き付けていたのだが
その箱が残りカスでみるみるうちにラバー状の塊と化す。
やばいよね、長年あれ吸ってたから俺の肺はアスベスト並みにやばい状態。
257氏名トルツメ:2006/01/19(木) 12:06:19
>> 256
そういえば、どっかの代理店でスプレーのりが原因で、肺の病を患って死んだって話しがあったよな。
都市伝説って言う人いたけど、実際に死んだ人を知っているという人にあったことある。
258氏名トルツメ:2006/01/19(木) 12:33:15
>>257
それでも大多数の人はウンコがゴムっぽくなる程度で生きている…。

人間は丈夫だ。
259氏名トルツメ:2006/01/19(木) 15:49:27
「紙焼用のフィルム、どっちが裏か表かわからなくなったんですが・・」
「端っこにツバつけてコスってみれ。ベタベタする方が薬面」
260氏名トルツメ:2006/01/20(金) 00:04:13
紙焼きのデモをしに富山に行ったら、印画紙のことをしきりに「らんぱく」
「らんぱく」というじいさんがいた。
たしかに、写真創世のころは、卵白を紙にコーティングして印画紙を
作ったのだろうが、20年前の富山県の印刷業界では、まだそういう言葉が
使われていたので驚いた。
261氏名トルツメ:2006/01/20(金) 00:13:57
うちの会社では、コピーもプリンタ出力もセッタ出力も全部ひっくるめて「うちだし」と言う(w
262氏名トルツメ:2006/01/20(金) 00:19:07
アグファ・ゲバルト
263氏名トルツメ:2006/01/20(金) 01:02:04
>>261
あたしが前いた会社もそう言ってた<打ち出し
264氏名トルツメ:2006/01/20(金) 10:12:17
コピーのことを「電リコ焼いといて」というオヤジが部長でつ…
265氏名トルツメ:2006/01/20(金) 12:09:31
ゼロックスとってきて。
266氏名トルツメ:2006/01/20(金) 12:22:24
湿式コピー……
267氏名トルツメ:2006/01/20(金) 12:32:19
クロマのセットよろ...
268氏名トルツメ:2006/01/20(金) 23:04:48
あばれはっちゃく
269氏名トルツメ:2006/01/20(金) 23:08:53
>>268
福浦?
270氏名トルツメ:2006/01/20(金) 23:09:12
>>268
あばれはっちゃくって大人になってガオブラックになったんだっけ?
271氏名トルツメ:2006/01/21(土) 02:04:38
はっちゃくは今40男だろ、がおブラックと時代が違うと思われ・・
どっこい大作だったような気がする、、大作の顔を忘れたけど 藁
272氏名トルツメ:2006/01/21(土) 10:24:00
ちんちんぽんぽん
273氏名トルツメ:2006/01/21(土) 22:14:43
黒猫の単語単語単語って
万引きか何かで掴まったんじゃなかったっけ。
オートバックスからタイヤを盗んだんだっけ。
274氏名トルツメ:2006/01/21(土) 22:16:23
>>273
万引きじゃなくて泥棒
275氏名トルツメ:2006/01/21(土) 23:21:37
タイヤを盗むって重労働な予感
276氏名トルツメ:2006/01/22(日) 04:43:54
ケンちゃんシリーズAV編見た?
277氏名トルツメ:2006/01/22(日) 09:38:14
まいっちんぐ
278氏名トルツメ:2006/01/22(日) 10:07:50
黒猫の単語は泥棒で、「ちゃん!」は殺人かよ...
279氏名トルツメ:2006/01/22(日) 10:16:06
マグマ大使のマモル少年は、覚醒剤とレイプで。
280氏名トルツメ:2006/01/22(日) 22:38:51
ちゃこちゃんも何かちょっとあったよね。あれは単にぐれただけ?
281氏名トルツメ:2006/01/23(月) 01:49:59
チャコちゃんは確か、ちょっとスネて、そして太った。
282氏名トルツメ:2006/01/23(月) 21:20:04
カラッペシール
283氏名トルツメ:2006/01/24(火) 21:32:58
ツナピコ
284氏名トルツメ:2006/01/24(火) 22:45:16
ナッチョコ、ジャムッチョ、カフェッチョ、ホイ!
当りが出たら、もう一本!!
285氏名トルツメ:2006/01/25(水) 00:14:33
やんこまりたい
286氏名トルツメ:2006/01/25(水) 08:19:13
↑おまい相当溜まってんな。たまには抜いてもらえよ。
 どうでもいいがタマにはまんこちんこ以外のカキコしなよ。
287氏名トルツメ:2006/01/25(水) 11:06:23
はんたまきれた。
288氏名トルツメ:2006/01/25(水) 16:51:59
今まで誰にも言ったことないけど


カコイイと思ってたんだ‥赤い仮面のV3
289氏名トルツメ:2006/01/25(水) 21:35:01
谷村新司の青春キャンパス
290氏名トルツメ:2006/01/25(水) 23:40:43
しねしね団
291氏名トルツメ:2006/01/26(木) 12:05:32
加藤諦三
292氏名トルツメ:2006/01/26(木) 13:23:30
>>289
汚点コーナー
293氏名トルツメ:2006/01/26(木) 13:41:49
トンマのマントにさーそわれてーわーるいこっとしてるでしょ(アーウー)♪

漏れはまだ若いぞ!!そうだろう?
294氏名トルツメ:2006/01/26(木) 13:47:26
まっつもっととめごろーでぇーす!
295氏名トルツメ:2006/01/27(金) 04:42:04
モーリスもてばすぱーすたーも夢じゃない
296氏名トルツメ:2006/01/27(金) 20:39:45
沖識名
297氏名トルツメ:2006/01/28(土) 08:06:33
万年筆を胸にさしたことがある・・・・ビッグX
298氏名トルツメ:2006/01/28(土) 20:38:13
欽ドン
欽どこ
299氏名トルツメ:2006/01/28(土) 21:41:20
俺にチェリオをのませろー♪
300氏名トルツメ:2006/01/28(土) 22:05:39
        _,,.-‐-、__,,....,
      /,;/;,/ ∴ヾ、,;`、;‐-,、
    /'/,;;;;;,> .‥ .〈,;;;,\,;;,ヽ
   /;/;/,;;;/,;,/‥‥‥∴ヽ,;;;;;,ヽ;,ヽ
.  /;/;/;,',;;,';,/.:∵∴∵∴:、,;;;;ヽ;,゙,
  ;',;;;;',;;',;;;;レ‐_'"`'ヽ∴∵r'"`''ヾ,;;;},;;,i
  {,;;|;|,;|,;;;;ト.'´``ヽ、ヽ.:// ̄〉/,;,i!,;;,i
  |,;;|;|,;|,;;;|;゙\、_,.〉 | |〈.__,.ノ./,;, ||,;;,|
  !,;;|;|,;|,;;;|,;,,ヽ∵∴ !! ∴∵/,;;;;;,||,;;,',
  !,;;|;|,;|,;;;|,;;;;;,}  ∵ ッ ∵.{,;;;;;;, }!,;;;,i
  !,;;|;|,;l,;;;l,;,∠_‘___,、_’ヽ、,;;;,!,;;, j
  |,;;|;|,;|,;;;|;<ー─‐-----;:Ξ〉,;;,l,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;l,;,,\ ̄.ー一 '"./,;;;;;,!,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;ト,;;;,,ヽ ∴   ∴/,,;;;;;;;,l,;;;;,」、_
  L;;!Ll_;;|,;;;;;;;;,,ヽニニニニニ'-‐二フ ノノ,ィヘ、
/二ミ``‐-ニ二─===ニニ-─彡'",./',r>、
===、、==、、二ニニ=ii ┌=二ニ="<y<y´ <ヽ
=y  }} 〃==ll  l| }} ヾ、 i } l==マ、ヾ、ヽYニニ\
301氏名トルツメ:2006/01/29(日) 03:23:24
ズルッとな〜
302氏名トルツメ:2006/01/29(日) 03:28:56
♪ニッセイのーおばちゃ〜ん〜今日もまた〜
 笑顔〜を運〜ぶ ふるさとよ〜
 ふ〜る〜さ〜と〜よ〜
303氏名トルツメ:2006/01/29(日) 03:33:33
>>284のは
「ジャムンチョ」だったと思う。

「ほったイモいじくるな」
「コーラスマン」
もナツカシス
304氏名トルツメ:2006/01/29(日) 03:42:42
ジャンボーグエース
305氏名トルツメ:2006/01/29(日) 04:19:47
ダンガードエース
306氏名トルツメ:2006/01/29(日) 07:01:22
宇宙エース
307氏名トルツメ:2006/01/29(日) 20:42:36
ミクロイドS
308氏名トルツメ:2006/01/29(日) 20:45:20
エースのジョー
309氏名トルツメ:2006/01/31(火) 01:34:33
エースを狙え!
310氏名トルツメ:2006/01/31(火) 11:26:43
>>303
コーラセマン♪ヒヒー
311氏名トルツメ:2006/01/31(火) 14:43:27
>>310
コーラセマンは上のチョコ部をはがして食うのがポイント。
禿げコーラセマンになる。
312氏名トルツメ:2006/01/31(火) 14:49:01
ワタナベのジュースの素。

おぃ、生きてるか? 御同輩。
313氏名トルツメ:2006/01/31(火) 14:58:11
♪ワ ♪ワ ♪ワ わがみっつぅぅー 三っ輪 石っけん♪
314氏名トルツメ:2006/01/31(火) 16:30:06
パルナス♪パルナス♪モスクワの味〜
315氏名トルツメ:2006/01/31(火) 16:34:14
マーブル♪ マーブル♪ マーブル♪ チョコレイト♪
316氏名トルツメ:2006/01/31(火) 17:39:28
飛べ!ジャイアントロボ!
317氏名トルツメ:2006/01/31(火) 18:06:22
ぐっとかみしめてごらん ママのあたたかい心が〜
お口の中にしみとおるよ〜〜〜〜〜〜 パルナ〜ス♪
甘いお菓子の〜お国〜のたよ〜り おとぎ〜の国の〜ロ〜〜〜シアの〜♪
夢のおそりが運んでくれた
パルナス パルナス モスクワ、の味〜〜〜♪
パルナ〜〜ス パルナ〜〜〜ス パ〜ル〜ナ〜〜〜〜ス♪
 
そっとかみしめてごらん 愛のうるわしい心が〜〜〜♪
ふたりのほほにしみとおるよ パルナス
甘いささやき〜目と目でかわす〜 初恋のささげ〜るパ〜〜〜ルナスが〜♪
ふたりを幸せに結んでくれた〜♪
パルナス パルナス モスクワ〜の味〜〜♪
パルナ〜〜ス パルナ〜〜〜ス パ〜ル〜ナ〜〜〜〜ス♪
318氏名トルツメ:2006/01/31(火) 20:34:35
チョ〜コベ〜〜〜!
319氏名トルツメ:2006/01/31(火) 20:36:39
>>317
そのCMソング見たら、リボンの騎士を思いだした
320氏名トルツメ:2006/01/31(火) 22:06:46
ロシアのおじさんゆうことにゃ 本場の味よりまだ うまい♪
パルナスピロシキ パルナスピロシキ モスクワの味♪
321氏名トルツメ:2006/01/31(火) 23:38:10
上原ゆかりがアイドル
322氏名トルツメ:2006/01/31(火) 23:58:09
インナートリップの霊友会がお送りする……
なんだったっけ?
323氏名トルツメ:2006/02/01(水) 01:43:50
ルフルン ルフルン 雪うさぎ〜
雪降る夜に 雪うさぎ〜 まっしろ まっしろ・・・・
324氏名トルツメ:2006/02/01(水) 09:07:58
>>322 ア、ロング エンド ワインディング ロ〜ド
325氏名トルツメ:2006/02/01(水) 15:11:06
超人ロック
326氏名トルツメ:2006/02/01(水) 21:31:52
地球へ…(テラへと読むのだ)
327氏名トルツメ:2006/02/01(水) 22:39:16
花岡じった先生 ってなんだっけ
328氏名トルツメ:2006/02/01(水) 22:50:22
>>323それって

ママ〜
おいしいよ〜

だっけ?
329323:2006/02/02(木) 01:29:26
菅原洋一と小学生の女の子が仲良くお揃いのセーター着てたCM
なんのCMだったかなぁ、、「カルピス漫画劇場」とセットで覚えてる感じ‥
セーターふっくら。。洗濯石鹸な気もする‥・そりゃソフラン?

プラッシー。
お米屋さんが持ってくるの楽しみだった。

>ママ〜
>おいしいよ〜     ってマミーかな
330氏名トルツメ:2006/02/02(木) 08:01:06
カルピス漫画劇場は覚えてないよ・・・残念
おれのしってるのではキリンだかバヤリースオレンジだかのCM
でスヌービーたっちの絵柄の女の子が登場するのがあったな。
331氏名トルツメ :2006/02/02(木) 11:36:06
金太負けるな!
332氏名トルツメ:2006/02/02(木) 11:51:48
街のアイビーリーガ。
333氏名トルツメ:2006/02/02(木) 12:04:44
靴はサーバーとラダー
334氏名トルツメ:2006/02/02(木) 12:37:34
ビーヴォよりうまいのはビーヴォだけ
335氏名トルツメ:2006/02/02(木) 19:07:29
カルピス漫画劇場>>「アルプスの少女ハイジ」「ムーミン」「フランダースの
犬」etc..いっぱい知ってると思うよ^^
336氏名トルツメ:2006/02/02(木) 19:09:38
>>335
あれ?ハウスぢゃなかた?
337氏名トルツメ:2006/02/02(木) 19:20:15
338氏名トルツメ:2006/02/02(木) 19:23:27
おお、冠で世代が解るのか
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/meisaku/meisaku/
339氏名トルツメ:2006/02/03(金) 03:09:04
シリーズ正式名称ってこんなにあったんだ〜〜♪
ttp://home.att.ne.jp/sun/natary/daddy/worldmasterpiecetheater.html
340氏名トルツメ:2006/02/03(金) 15:23:14
猫目小僧
341氏名トルツメ:2006/02/03(金) 18:41:01
初めて購入したゲームは
ザナドゥのテープ版 X1用でございます。
342氏名トルツメ:2006/02/03(金) 22:50:25
キンキンケロンパ
343氏名トルツメ:2006/02/04(土) 02:22:22
鏡よ鏡よ鏡さん
みんなに会わせてくださいな!
344氏名トルツメ:2006/02/04(土) 03:22:04
パソコンサンデー

ただいまのプログラムをこれから副音声で流します。
ピーーーーーーー…ガッ!
ピーーーーゴロゴロゴロゴロゴロ…
345氏名トルツメ:2006/02/04(土) 06:06:18
ファミッ子大集合
346氏名トルツメ:2006/02/04(土) 19:26:17
高橋名人
347氏名トルツメ:2006/02/04(土) 20:41:57
スーパーゼビウス
348氏名トルツメ:2006/02/04(土) 23:19:18
アルフォス
平安京エイリアン
349氏名トルツメ:2006/02/06(月) 01:00:40
源平討魔伝
350氏名トルツメ:2006/02/06(月) 09:36:08
チムポじゃなくオチンチン
351氏名トルツメ:2006/02/06(月) 09:39:52
大容量20メガハードディスク(SASI)
352氏名トルツメ:2006/02/06(月) 09:40:52
黄金のマスクが今蘇る
353氏名トルツメ:2006/02/06(月) 21:10:50
ドクターペッパーは好きだったがサスケはNGだったな
354氏名トルツメ:2006/02/06(月) 21:22:16
ファンタゴールデンアップル
355氏名トルツメ:2006/02/07(火) 00:59:09
メローイエロー
356氏名トルツメ:2006/02/07(火) 11:25:32
ファンタフルーツパンチ再生産キボン
357氏名トルツメ:2006/02/07(火) 12:17:21
フィールドコンバット
358氏名トルツメ:2006/02/07(火) 12:21:26
おかだゆきこ
359氏名トルツメ:2006/02/07(火) 15:09:32
九重佑三子(コメットさん)
360氏名トルツメ:2006/02/07(火) 15:31:02
♪おらは死んじまっただ〜
361氏名トルツメ:2006/02/07(火) 16:29:35
♪これから始まる大レース
362氏名トルツメ:2006/02/07(火) 17:28:28
ポッポジージョだじょ
363362:2006/02/07(火) 17:30:35
トッポジージョだじょ〜

でした。
364氏名トルツメ:2006/02/07(火) 18:00:01
♪猛烈! 小川ローザ〜
365氏名トルツメ:2006/02/07(火) 20:54:12
ふざけるんじゃねーよ、動物じゃねーんだぜ♪
366氏名トルツメ:2006/02/08(水) 00:47:20
仮面ノリダーとキーングショッカー
367氏名トルツメ:2006/02/08(水) 00:48:40
マタンキ!!

あらあらちがうわよ♪
368氏名トルツメ:2006/02/08(水) 01:11:22
投稿特ホウ王国
369氏名トルツメ:2006/02/08(水) 11:18:21
>>368
少年ジャンプ?
370氏名トルツメ:2006/02/08(水) 11:23:43
鶴瓶とウンナンの番組じゃねーのか
371氏名トルツメ:2006/02/08(水) 12:31:16
>>367
七年ゴロシ
372氏名トルツメ:2006/02/08(水) 15:24:16
少年ケニヤ
口移しでメルヘンもらった
373氏名トルツメ:2006/02/08(水) 16:31:16
オオカミ少年ケン
374氏名トルツメ:2006/02/08(水) 16:34:17
8マン。
375氏名トルツメ:2006/02/08(水) 16:38:41
このスレの平均年齢30後半ぐらいとみた
376氏名トルツメ:2006/02/08(水) 16:45:24
いやもっと高い筈、50代のオレ様が来たから間違いない。
377氏名トルツメ:2006/02/08(水) 17:12:46
>>376  (´Д`)人(Д` ) ナカーマ

...とかいって、さすがにチョット恥ずかしい罠。w
378氏名トルツメ:2006/02/08(水) 18:15:43
あたりまえだのクラッカー!
とか流行った頃ですか>50代
379氏名トルツメ:2006/02/08(水) 18:31:39
>>378
ウチにはテレビはまだなかった…orz
380氏名トルツメ:2006/02/08(水) 18:38:05
冷蔵庫>洗濯機>TV
の順だったス。TVは中古だったような…w
381氏名トルツメ:2006/02/08(水) 18:42:15
テレビに脚がついていました。
382氏名トルツメ:2006/02/08(水) 18:45:40
ステレオにも足がありました。
383氏名トルツメ:2006/02/08(水) 19:03:12
ちょっとペルシャ風味仕立ての絨毯ぽいカバーも付いてました。
384氏名トルツメ:2006/02/08(水) 19:22:06
いまだに「チャンネル回して」って言ってしまう…

カールって一部が透明(黄色いセロファン)で中身が見えてたなぁ

スポロガムくいてぇ
385氏名トルツメ:2006/02/08(水) 19:34:54
スイッチ入れてもすぐにはつかないよ。
消す時は光が真ん中に集中して終わる。
386氏名トルツメ:2006/02/08(水) 19:37:42
>>384
おれんとこも似たような感じ。
フマキラーとかキンチョールでも「殺虫剤してアースして」とか言う。
387氏名トルツメ:2006/02/08(水) 20:04:15
冷蔵庫は氷を入れて冷やしてた。
388氏名トルツメ:2006/02/08(水) 20:57:16
(`・ω・´)ゞ 大先輩方に敬礼!

>>387 はマジだすか?ネタだすか?


俺が子どもの頃は、アニメの再放送とかに
まだモノクロ作品が混じってて、
テレビ番組で画面の片隅に
「ステレオ」とか「カラー」とかって
マークが表示されてた時代でした。
今の「文字放送」とか「副音声」みたいに。
389氏名トルツメ:2006/02/08(水) 21:53:26
昔の冷蔵庫は電気を使ってなかったから
一番上に氷を入れてその冷気で冷蔵庫内を冷やしてたんだよ。
390氏名トルツメ:2006/02/08(水) 23:13:33
>>388
当時はアニメなんて言葉はなくてテレビマンガって言ってたんじゃない?
391氏名トルツメ:2006/02/08(水) 23:27:58
んー…当時アニメっちう言葉があったかどうかは…

(´・ω・`)知らんがな

ちなみに俺が見てたモノクロの再放送とは
妖怪人間ベム、魔法使いサリーあたりだす。


>>389
氷の冷蔵庫…えらいコストが掛かりそうだすな。
392氏名トルツメ:2006/02/09(木) 08:05:22
たしか、本体が木枠で囲まれ扉がステンレス仕様で
毎日氷屋さんがでかい氷塊を運んできてその場でギシギシのこぎりで
切り分けていたな。
393氏名トルツメ:2006/02/09(木) 12:13:12
TVの修理屋さんも居たね。
真空管交換とかしてくれるの、俺の目はきっとキラキラしてたと思う (^^
394氏名トルツメ:2006/02/09(木) 13:02:44
テレビの上にはペンチがあって(笑
バカになったチャンネルをペンチでカタカタ回してたス
395氏名トルツメ:2006/02/09(木) 14:09:56
畳職人さんのお仕事を、じ〜〜〜〜っと見てたっけ…。
396氏名トルツメ:2006/02/09(木) 16:11:19
正月前はどこの家も畳あげて大掃除してましたな・・・いつからか無くなったな
397氏名トルツメ:2006/02/09(木) 16:15:06
伊勢湾台風のあと、畳屋さんはてんやわんやボロ儲けw
398氏名トルツメ:2006/02/09(木) 16:21:14
台風前日はお父さんがベニヤ板うちつけ大活躍。おれは子供ごごろで妙にワクワク。
399氏名トルツメ:2006/02/09(木) 16:24:37
台風一過、中之島公園の木製貸ボートが小学校の校庭に…
400氏名トルツメ:2006/02/09(木) 16:36:16
そりゃ凄いなぁ。天満あたり?
401氏名トルツメ:2006/02/09(木) 16:54:54
福島小
402氏名トルツメ:2006/02/09(木) 18:57:52
昔の車の排気ガスって、いい匂いだったな〜。
403氏名トルツメ:2006/02/09(木) 19:13:22
違法駐車なかった。ましてや自転車放置なんて考えもしなかった時代がありました。
404氏名トルツメ:2006/02/10(金) 01:50:58
規制中?
405氏名トルツメ:2006/02/10(金) 10:01:33
21世紀になっても、車は空飛ばんと地べたを走っとるし、
銀色の洋服は着とらんし、相も変わらず台所で鍋釜で調理。
わしらの描いていた夢の21世紀はどこに行った!?
責任者出てこい!!!! ゴホゴホゴホ
406氏名トルツメ:2006/02/10(金) 13:25:37
ディアゴスティーニの新シリーズ、
すげえな、聞いたら耳が腐りそうな曲ばっか集めて。
407氏名トルツメ:2006/02/10(金) 22:31:03
>>405
チューブ道路が空中を血管のように巡り、
中には白血球のような形をした乗り物が行き交う。
歩行する代わりに背中につけたクリーンエンジンで空中を移動する。
食べ物は栄養だけならすべて錠剤化し、
「うまいもの」だけ料理として食べる。
家庭で料理する人は原則的にいなくなって
メニューを伝えると料理が瞬時に出てくる。
どこでもドアができるのは22世紀だから、これはまあ今はまだなくても仕方がない。
408氏名トルツメ:2006/02/10(金) 22:35:35
加護ちゃんはもう煙草すうような年ですか。。。orz
409氏名トルツメ:2006/02/10(金) 23:01:01
  (
    )  ノノ
  ((   )             (
    ) ノ                )    (
   ( _⌒)              ( (    )
     )ノ                ヽヽ  ノ
     ( (                  ) ))
 @ノハ@ 喫煙ぐらいで騒ぐな     ( ( 
 ( ‘д‘)O____________)ノ
  ノ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(           ((;;)
 (,,⌒つと)  ̄ ̄
410氏名トルツメ:2006/02/11(土) 03:00:05
♪ホイきたサッサァの
 ドーラえーもーぉんーーー
411氏名トルツメ:2006/02/12(日) 22:34:41
南州太郎
412氏名トルツメ:2006/02/12(日) 23:14:06
木村進

生きとったんや‥知らんかったw ちょっと嬉しい
413氏名トルツメ:2006/02/13(月) 21:11:16
鋼鉄ジーグ
414氏名トルツメ:2006/02/14(火) 00:30:29
ジークフリート&ロイ ツムライリュージョン
415氏名トルツメ:2006/02/14(火) 21:33:28
つんつんツノダのTU号
416氏名トルツメ:2006/02/15(水) 11:00:54
リコーマイティーチャー♪
417氏名トルツメ:2006/02/15(水) 17:37:31
ヤン坊マー坊の天気予報
418氏名トルツメ:2006/02/16(木) 01:32:19
>>417
それまだやっているよね
419氏名トルツメ:2006/02/16(木) 05:00:12
マイコンBASICマガジン
420氏名トルツメ:2006/02/16(木) 05:01:48
焼肉のたれジャン
421氏名トルツメ:2006/02/16(木) 05:04:27
夜霧の横綱審議会

只今の決まり手は〜
『ヤキブタクウナ』
『ヤキブタクウナ』
で橋田壽賀子の勝ち〜!
422氏名トルツメ:2006/02/16(木) 12:36:31
イラレ7より5.5の方が使えるよね。
423氏名トルツメ:2006/02/16(木) 12:42:34
まんがチョップ
424氏名トルツメ:2006/02/17(金) 03:38:32
イラレ7は5.5へのコンバーターに使ったよね
425氏名トルツメ:2006/02/17(金) 09:23:33
コンバーターといえば、TVの上にのっけてUHF局の番組をみた罠。
426氏名トルツメ:2006/02/17(金) 13:39:49
その頃の俺は、スペランカーの主人公が虚弱体質なのをバグだと思ってた
427氏名トルツメ:2006/02/17(金) 18:20:17
洗濯物がペッタンコになって出てくる脱水機
428氏名トルツメ:2006/02/17(金) 19:34:09
>>427
ローラーの間に洗濯物はさんで、手で回したよ。
洗濯機には標準装備の『脱水機』だった。
429氏名トルツメ:2006/02/17(金) 22:21:16
そんな洗濯機、バアちゃんちでしか見た事ねぇw
430氏名トルツメ:2006/02/17(金) 23:24:58
俺は見たことすらない
431氏名トルツメ:2006/02/18(土) 01:50:05
デザインスコープ使ってて思い出したよ>洗濯機のローラー
432氏名トルツメ:2006/02/18(土) 12:10:31
洗濯機のローラー でぺったんこになった歯磨き粉のチューブから
絞り出してマスタ。
433氏名トルツメ:2006/02/18(土) 19:49:08
ローラースルー

少し前にはやったキックボードにペダルが付いていた
434氏名トルツメ:2006/02/18(土) 19:50:51
GO!GO!
435氏名トルツメ:2006/02/19(日) 02:17:18
ローラースケートが金属製だった
ガチャガチャ、ガーガーと騒がしく、火花も散った!車輪とコンクリートの衝突で!!
436氏名トルツメ:2006/02/19(日) 02:22:25
ああ、あの靴にベルトではめる奴なw
437氏名トルツメ:2006/02/19(日) 15:24:15
スキーは長靴を革のベルトで止めてた。
438氏名トルツメ:2006/02/19(日) 15:28:34
アイススケートは靴に包丁を結んでた
439氏名トルツメ:2006/02/19(日) 15:59:37
竹馬は足に物干竿を結んでいた
440氏名トルツメ:2006/02/19(日) 17:14:32
空き缶に紐を通して「缶ぽっくり」を作った。
441氏名トルツメ:2006/02/19(日) 18:15:22
玄米をビンに入れて棒でついた
442氏名トルツメ:2006/02/19(日) 18:16:21
サクマ式ドロップの中身がおはじきだった
443氏名トルツメ:2006/02/19(日) 18:51:59
それはせつこ
444氏名トルツメ:2006/02/19(日) 19:30:40
給食に鯨ステーキがでた。
445氏名トルツメ:2006/02/19(日) 19:59:30
いーてふ って知らねえか?
446氏名トルツメ:2006/02/19(日) 20:18:34
小学校は石炭ストーブでした。
447氏名トルツメ:2006/02/19(日) 23:11:51
バック トゥ ザ・ふゆち屋
448氏名トルツメ:2006/02/20(月) 07:12:12
指で叩いて陽性にした。>ツベルクリン反応
449氏名トルツメ:2006/02/20(月) 19:45:20
チョコレートは牛の生き血でできている。
450氏名トルツメ:2006/02/21(火) 00:56:10
写真を撮る=生き血を抜かれる
451氏名トルツメ:2006/02/21(火) 06:01:50
>>450
魂を抜かれるんじゃ
452氏名トルツメ:2006/02/21(火) 21:06:07
じゃりんこチエ
453氏名トルツメ:2006/02/21(火) 22:29:35
♪とーらのふーんどし、ひゅーまーのぱーっち、
むかでのはーぶらし、ぶーらさげて〜♪
 
 アニメ史上に残すべき意味不明ソング(笑)。
454氏名トルツメ:2006/02/22(水) 19:19:27
♪ ドンガンドンガラガッタ!
♪ ドンガンドンガラガッタ!
♪ 国松さまの お通りだい!
455氏名トルツメ:2006/02/22(水) 21:31:18
やーねーの子猫ちゃんこんにちは
・・・次、なんだっけ・・・

ハーリースーのかーぜー
ハーリースーのかーぜー
456氏名トルツメ:2006/02/22(水) 21:49:23
♪ 正義の味方の お通りだい!
♪ と〜なりの番長やっつけて
♪ そのまたとなりの番長やっつけて
♪ そのまたとなりの番長やっつけて
♪ おちゃら〜が 怒って エイサッサ エイサッサ〜!

だったかな(w
457氏名トルツメ :2006/02/22(水) 21:53:58
カァ〜カァ〜
カラスの
勘三郎〜!
458氏名トルツメ:2006/02/22(水) 21:55:21
マァマァレンジ ママレンジ〜♪
エプロンつけ〜てクッキング〜♪
459氏名トルツメ:2006/02/22(水) 22:08:16
>>453
それは何のアニメ??
460氏名トルツメ:2006/02/22(水) 22:16:21
>>453
ビミョーに間違ってるくさい。

虎のふんどし ヒグマのパッチ♪
ムカデの歯ブラ ぶらさげて♪
茶臼山で どんこ釣り♪
エテ公が真似して 赤っ恥♪
461氏名トルツメ:2006/02/22(水) 22:17:03
>>460
打ち間違えた
歯ブラシ ね。
462氏名トルツメ:2006/02/22(水) 22:20:31
ところで、いーてふ ってなんだったっけ?
463氏名トルツメ:2006/02/22(水) 22:33:05
>>459
じゃりんこチエ
464氏名トルツメ:2006/02/22(水) 22:52:07
ひゃらーりぃひゃらりーこ♪
ひゃらーりぃひゃらりーこ〜♪







たぶん、ガイシュツやろな(^^ゞ
465氏名トルツメ:2006/02/22(水) 23:01:19
ひゃら〜り ひゃ〜ら〜り〜こ
ひゃり〜こ ひゃられ〜ろ
どんどん どんどん どんどん
森田童子…じゃなかった
笛吹き童子?

記憶が薄い…
466氏名トルツメ:2006/02/22(水) 23:05:59
467氏名トルツメ:2006/02/23(木) 00:58:34
ひゃら〜り ひゃ〜ら〜り〜こ
ひゃり〜こ ひゃられ〜ろ
たんたんたんたんたんたんたんたん
野を越え山越え  だろ?
468氏名トルツメ:2006/02/23(木) 04:42:09
469氏名トルツメ:2006/02/23(木) 10:45:36
最近眉毛が長くなってきました。
470氏名トルツメ:2006/02/23(木) 10:51:35
耳毛もふさふさ。
471氏名トルツメ:2006/02/23(木) 11:14:23
鼻毛は半分以上白髪。
472氏名トルツメ:2006/02/23(木) 11:28:48
頭髪が陰毛ぽい
473氏名トルツメ:2006/02/23(木) 13:35:18
>>472
はぁ?  地肌が透けてる‥の、かなw
474氏名トルツメ:2006/02/23(木) 13:46:45
>>473
必要以上にちぢれているのだと思われ。
475氏名トルツメ:2006/02/23(木) 13:54:36
陰毛に白髪4本発見!!
476氏名トルツメ:2006/02/23(木) 13:59:30
もまいら、何歳なんだ?
477氏名トルツメ:2006/02/23(木) 14:11:43
今年の10月で48才になりまつ
478氏名トルツメ:2006/02/23(木) 14:12:16
腰が曲がりだした
479氏名トルツメ:2006/02/23(木) 14:13:43
わしは43だが… 曲がっているのは、ち○こだけ。
480氏名トルツメ:2006/02/23(木) 14:22:48
右曲がりのダンディ
481氏名トルツメ:2006/02/23(木) 14:25:05
私の私の彼は〜左巻き〜〜〜♪
482氏名トルツメ:2006/02/23(木) 14:52:42
48才かぁ・・・若いなぁ。うらやましいなぁ前途洋々だったなその頃のオレ。
483氏名トルツメ:2006/02/23(木) 15:29:26
C・C・Bというバンドは何の略? と聞かれて…


「クリーデンス・クリアウォータ・ビバイバル」と答えた儂。
484氏名トルツメ:2006/02/23(木) 15:33:35
C・C・Bって 注射の跡でよく年齢がわかるって話題だよな。
485氏名トルツメ:2006/02/23(木) 15:36:02
それはD・D・T
486氏名トルツメ:2006/02/23(木) 15:47:48
そりゃB・C・G! オヤジス
487氏名トルツメ:2006/02/23(木) 15:53:48
P・C・B?
488氏名トルツメ:2006/02/23(木) 15:54:19
PCBってなんだっけ?
489氏名トルツメ:2006/02/23(木) 15:55:07
C・C・B  D・D・T   B・C・G ←なんか顔にみえるんだよな
490氏名トルツメ :2006/02/23(木) 15:57:24
D・T・P・・・・・・こわい
491氏名トルツメ:2006/02/23(木) 17:36:33
冬、寝る時は石綿のアンカに豆たん入れてたがな。
492氏名トルツメ :2006/02/23(木) 17:48:32
その石綿はアスベストだったがな。
493氏名トルツメ:2006/02/23(木) 18:02:41
小豆色の分厚丸っこい
お弁当箱みたいなのあったね。あれがそうかな?
湯たんぽも記憶の隅に・・・
494氏名トルツメ:2006/02/23(木) 18:23:34
酢や醤油は空き瓶もって計り売りで買ってた。
よくお使いに行かされてたっけ。
近所のおばさんにお使い頼まれて
お駄賃20円もらってた。
495氏名トルツメ:2006/02/23(木) 18:33:19
>>494
お駄賃高っ!

つ◎5円
496氏名トルツメ:2006/02/23(木) 19:02:07
最初に買った「たこ焼き」=10円で7コ
(タコでなくイカ入りだったすけど)
497氏名トルツメ:2006/02/23(木) 20:07:20
最初に買った棒の刺さったアイスキャンディー5円だった
498氏名トルツメ:2006/02/23(木) 21:43:27
昭和25年生まれだぬ。
499氏名トルツメ:2006/02/23(木) 21:56:28
いちごにお砂糖かけて牛乳かけてつぶして食べてたよ。
紅茶にも麦茶に佐藤入れてた。夏みかんにもかけてた。
500氏名トルツメ:2006/02/23(木) 23:17:24
駅弁と一緒に売っているお茶は
陶器のビンに入っていた

…って5年前に他界した父が言っていた
501氏名トルツメ:2006/02/23(木) 23:59:02
高崎の達磨弁当の容器が陶器だったって程度なら、
漏れ、実体験ありだが。
陶器のお茶は知らね。
502氏名トルツメ:2006/02/24(金) 09:21:34
お風呂は薪で沸かしてました。
トラ印のマッチの焦げるにおいが好きだった。
503氏名トルツメ:2006/02/24(金) 09:56:19
>>502
同じ、同じ
そのお風呂を薪で沸かすのはガキの仕事ですた
504氏名トルツメ:2006/02/24(金) 13:35:01
>>502-503
同じ、同じ
そのお風呂を薪(斧で割ってた)で沸かすのはガキの仕事ですた
〜〜五寸釘赤く焼いてハンマーで叩き小さな刀作って遊んでたス
505氏名トルツメ:2006/02/24(金) 13:44:28
俺の田舎は炭坑町だったから石炭。風呂も暖房も。
親父が炭坑夫で、家の前の道路に、砂利代わりに敷いてた。
燃えかす(アク)は、雪に撒いてすべり止め。
506氏名トルツメ:2006/02/24(金) 13:57:31
夕張?筑豊?
507氏名トルツメ :2006/02/24(金) 14:27:06
軍艦島?
508氏名トルツメ:2006/02/24(金) 19:32:34
竹スキーで遊んでいましたが何か?
509氏名トルツメ:2006/02/25(土) 17:48:16
エレックレコードの復刻が始まっててビックリ
510氏名トルツメ:2006/02/25(土) 21:25:31
アカシックレコード。
511氏名トルツメ:2006/02/25(土) 23:43:55
>>509
まじすか?
カメカメ合唱団は?
512氏名トルツメ:2006/02/26(日) 08:08:57
「たくろうオンステージ第二集」復刻きぼん。
ジアンジアンで録ったやつ。
「準ちゃんが今日の吉田拓郎に与えた偉大なる影響」
ぼくが〜高校2年の夏
準ちゃん君はテニス部だった
513氏名トルツメ:2006/02/27(月) 04:09:47
夏休み♪の頃?もっと前?
514氏名トルツメ:2006/02/28(火) 21:19:12
515氏名トルツメ:2006/03/01(水) 21:26:33
小比類巻かほる
516氏名トルツメ:2006/03/01(水) 22:19:13
かおるちゃん!遅くなってごめんね><;;
517氏名トルツメ:2006/03/01(水) 22:50:26
小田かおる…
518氏名トルツメ:2006/03/01(水) 23:41:01
花山薫。
519氏名トルツメ:2006/03/02(木) 01:07:04
オマタカオル
520氏名トルツメ:2006/03/02(木) 10:05:24
かおるちゃん おそくなってごめんね
かおるちゃん おそくなってごめんね
花をさがして いたんだよ

「こんな悲しい窓の中を
雲は知らないんだ。
どんなに空が晴れたって
それが何になるんだ
大嫌いだ 白い雲なんて」


かおるちゃん おそくなってごめんね
かおるちゃん おそくなってごめんね
花をさがして いたんだよ
君が好きだった クロッカスの花を
僕はさがして いたんだよ
かおるちゃん おそくなってごめんね
かおるちゃん おそくなってごめんね
君の好きな
花は 花は 花はおそかった


かおるちゃん 君の白いその手に
かおるちゃん 君の白いその手に
花を抱かせて あげようね
君と夢にみた クロッカスの想い出
花を抱かせて あげようね
かおるちゃん おそくなってごめんね
かおるちゃん おそくなってごめんね
君の好きな
花は 花は 花はおそかった
521氏名トルツメ:2006/03/02(木) 10:06:24
「信じるもんか
君がもういないなんて
僕の命を返してくれ
返してくれよ」


君の好きな
花は 花は 花はおそかった


「バカヤロー」
522氏名トルツメ:2006/03/02(木) 10:10:33
回転禁止の青春さ

♪俺の選んだこの道さ
 回り道だというけれど
 それでいいのさ ゴーゴーゴォー
 レッツゴーゴーゴォー
 回転禁止の青春さ
523氏名トルツメ:2006/03/02(木) 10:53:01
ジュンでぇ〜す
チョウサクでぇ〜す
xxxxxxでございます

xxxxxxの名前・・・出てこないス
524氏名トルツメ:2006/03/02(木) 10:57:28
三波春夫
525氏名トルツメ:2006/03/02(木) 10:59:25
南こうせつでございますぅぅ〜
526氏名トルツメ:2006/03/02(木) 12:58:32
25歳です
527氏名トルツメ:2006/03/02(木) 13:05:28
42歳の別れ

あーなたにーさよならっって言えるのは
今日だけ〜♪
528523:2006/03/03(金) 01:50:21
「三波春夫」じゃ・・・なくてw
リーダー本来の芸名のど忘れ。
>レツゴー三匹>レツゴーじゅん、レツゴー正児、レツゴー長作でした。
529氏名トルツメ:2006/03/03(金) 01:51:41
>>528
やあ、ありがとう。
漏れもずっと気になってたんだ。
530氏名トルツメ:2006/03/03(金) 16:45:43
駅のホームやデパート階段踊り場の隅に置いてあった
ホーロー引きの痰壷(タンツボ)覚えてる?
531氏名トルツメ :2006/03/03(金) 16:51:24
覚えてる、あれ掃除する人、嫌だろうなと思ってた
タンツボ見るとなんだか喉にタンがにじみ出て来るんだよね・・
532氏名トルツメ:2006/03/03(金) 16:52:54
俺もいつもあれ掃除する人の気持ち考えてたYO!
533氏名トルツメ:2006/03/03(金) 16:59:00
あれみると大阪は淡壺の町って言った政治家をおもいだすよ・・・
534氏名トルツメ:2006/03/03(金) 17:05:09
急いで口で吸え
535氏名トルツメ:2006/03/03(金) 18:00:51
これは俺の持論なんだが、小さい頃からお箸の持ち方が下手だと、
溝引きもやっぱり下手だな。最近は溝引き下手な連中が多すぎる。まったく困ったもんだ。
まず研ぎ方から教えてやるから、石買ってこい、研ぎ石。
536氏名トルツメ:2006/03/03(金) 18:38:33
溝引きってどんなソフトですか?
537氏名トルツメ:2006/03/03(金) 18:56:06
>>536
えーっと、祝儀袋についてる飾りで
538氏名トルツメ:2006/03/03(金) 21:28:51
能勢慶子
539氏名トルツメ :2006/03/03(金) 21:42:48
定規の端のほうに溝があるやろ、その溝にやな、ガラス棒の丸い部分を
あてがってやな、墨つけた筆とガラス棒をやな、箸を持つように持ってやな
神経を統一してから、こう、ス〜〜〜ッと繊細で均一な線を引く技術やね
昔はこれができひんかったらデザイナーにはなられへんかったわけや
今のやつはええな、均一で繊細な線なんかパソコンで描いちゃうんだもんな
540氏名トルツメ:2006/03/03(金) 21:44:12
面相でホワイト入れもね
541氏名トルツメ:2006/03/03(金) 21:47:20
♪そんなこと、そんなこと、考えているからア アーアアー
ばくはつ五郎は、ばくはつ五郎は、イカしているんだゼエ♪
イエイ♪ヒュー♪
542氏名トルツメ:2006/03/03(金) 21:52:24
研ぎ一年、線引きベタ塗り一年、ホワイト錬り一年、修正一年
修行したら、ようやく割付や。
543氏名トルツメ :2006/03/03(金) 22:04:07
カラス愚痴って知っとるけ?!
544氏名トルツメ:2006/03/03(金) 22:36:32
計算尺
545氏名トルツメ:2006/03/03(金) 22:38:14
今頃Macにインテルて。
こちとら活字の時代からインテル入れとる
546氏名トルツメ:2006/03/04(土) 01:23:28
近頃てるてる坊主を見なくなった。
547氏名トルツメ:2006/03/04(土) 10:52:09
シンナーに気を付けて壁塗んナ!
548氏名トルツメ:2006/03/04(土) 11:10:58
ペーパーセメントを剥がす時の
円錐形のペコペコに入っている液体は
シンナーではありません。
ベンジンです。
549氏名トルツメ:2006/03/04(土) 12:35:19
使い慣れた一本の水色のストロー…
550氏名トルツメ:2006/03/04(土) 13:09:49
>シンナーに気を付けて壁塗んナ!
YMOなんですけど・・・w

ベンジンはカイロに使ってください。
ペーパーセメントの溶剤はソルベックスで〜す。
551氏名トルツメ:2006/03/04(土) 13:12:53
>>550
ソルベックスやソルベントというのは商品名です。
成分はベンジンです。
552氏名トルツメ:2006/03/04(土) 14:21:13
ソルベックスを廊下にたらして火をつけて遊んでるバカデザイナーがおったわ
553氏名トルツメ:2006/03/04(土) 15:41:00
ベンジン=よく燃える
ソルベックス=あまり燃えない
554氏名トルツメ:2006/03/04(土) 15:49:02
昔、最終電車で職場仲間と帰ってた頃、つり革持つ腕のひじのあたりに不動産広告の
小さな小さな写植つけてた先輩デザがいたよ。
555氏名トルツメ:2006/03/04(土) 16:27:49
>554
笑った。それ経験あるなあ、残業で校了して、家帰ってホッとしていたら、
小さな小さな「円」がぽろりと。多分今頃は刷版してるなとか、
556554:2006/03/04(土) 17:54:18
その先輩デザは結婚を期にこの職業から足洗った
辞める時、社長が「もう少し考え直さないか?」って引き止めたら
その先輩デザは「この職業では生活できないんでつ・・・」って非想な顔して言った
その言葉に独身社長は絶句して「幸せにな」と一言いいました。
当時、見習いだった私は、早く足洗った方がいいのかなと思った、でも未だ足洗えず・・
557氏名トルツメ:2006/03/04(土) 19:19:50
水虫には気をつけろよ…
558氏名トルツメ:2006/03/04(土) 21:28:55
↑つまらん、お前の言うことは本当につまらん!
559557:2006/03/04(土) 21:58:59
まぁ水に流して…
560氏名トルツメ:2006/03/05(日) 03:29:45
川は流れてどこどこ行くの♪
561氏名トルツメ:2006/03/05(日) 06:14:59
朝早く目が覚める
562氏名トルツメ :2006/03/05(日) 14:30:49
和歌山城の入り口付近で腕や足を失った復員兵が白い服着て、アコーデオン演奏しながら
乞食みたいな事して生活の糧を得てたの知ってる、物悲しいメロディだった
当時子供だった私はその光景を見て日本って国は冷たいのねと悟ったよ。
563氏名トルツメ:2006/03/05(日) 14:43:18
>>562
アコーディオンみたいな音の出る箱を持った傷痍軍人はほとんどニセモノだった。
564氏名トルツメ:2006/03/05(日) 14:56:58
>>563
うそだろ、うそだと言ってくれ!
募金箱に十円入れちゃったじゃまいか!!
565氏名トルツメ:2006/03/05(日) 15:14:03
てんとう虫の歌(テントウムシのサンバじゃないぞ)
兄弟がたくさんいる家族(親はいなかったかもしれない)の物語のマンガ

急に思い出した。
566氏名トルツメ:2006/03/05(日) 16:56:43
>>562
そんなの日本中にいたよ。
大正琴が多かったと思う。
567氏名トルツメ:2006/03/05(日) 17:39:31
大正琴演奏してる復員兵は見た事無いな・・・
568氏名トルツメ:2006/03/05(日) 23:24:39
>>565
タツノコプロのアニメですな。
両親を亡くした7人兄弟の話だったと思うけど、よく覚えてない。
ウチにレコードあったけど、歌もぜんぜん覚えてない。

その前後の
ガッチャマン
ポールのミラクル大冒険
の方が好きだった。
569氏名トルツメ:2006/03/05(日) 23:26:08
小学館のてんとう虫コミックス…
570568:2006/03/05(日) 23:28:27
間違えた。
ポールのミラクル大作戦でした。

>小学館のてんとう虫コミックス
原作マンガの方は見てなかったんで…スマヌ
571氏名トルツメ:2006/03/05(日) 23:33:02
ぼくらは七つの星なのさ
夜空に輝く星じゃなく
てんとうむしの羽の
仲良くならぶ星 なのさ♪
572571:2006/03/05(日) 23:34:11
てんとうむしの羽の上

ですたorz
573氏名トルツメ:2006/03/06(月) 06:13:36
川崎のぼるギャグ漫画‥
懐かしいス 「いなかっぺ大将」とか

野球漫画では貝塚ひろしも良かったス「父の魂」
574氏名トルツメ:2006/03/06(月) 08:12:42
↑少年ジャンプ創刊当時の人気連載漫画でしたね。
575氏名トルツメ:2006/03/06(月) 10:14:29
ていうか、おいらは「直角」の小山タンでいてほしかったんだよっ!
ドバッ!とかグシャッ!とかの「あずみ」なんか大嫌いだ!ウワァァアアン!!!!!
576氏名トルツメ:2006/03/06(月) 10:17:22
>>563
水島、水島だろ?一緒に日本へかえろう。日本へ帰ろう。
…うーさーぎおーいし、かのやーまー



.....ん?お呼びでない?お呼びでない?こりゃまた失礼しましたぁーー!
577氏名トルツメ:2006/03/06(月) 11:53:50
バロン吉元の絵が好き。
578氏名トルツメ:2006/03/06(月) 15:22:24
昭和柔侠伝
579氏名トルツメ:2006/03/06(月) 18:18:23
さてと、帰って「霊感ヤマ感第六感」でも見るか、
580氏名トルツメ:2006/03/06(月) 20:17:16
アップダウンクイズ
司会誰だっけ?
581氏名トルツメ:2006/03/06(月) 20:46:19
オフコン。モトヤMT-6000。日活。
582氏名トルツメ:2006/03/06(月) 20:47:23
スカイラインジャパン
583氏名トルツメ:2006/03/06(月) 20:56:05
>>580
小池「こんばんわ、アップダウンクイズです。司会は小池清。そしてアシスタントは..」

  ピンポーン

小池「!? ガッツ石松さん、なんでしょう?」

ガッツ石松「佐々木美絵!!」

小池「ガッツさん、これは問題ではありませんよ。」

584氏名トルツメ:2006/03/06(月) 21:11:02
ガッツ石松「前のラウンドとは370°違いますね!」
585氏名トルツメ:2006/03/06(月) 21:29:37
何々、必ずアウトラインして入稿して下さいか、
そんな事、あたり前田のクラッカーだろう!
586氏名トルツメ:2006/03/06(月) 21:50:18
珍念
587氏名トルツメ:2006/03/07(火) 03:23:48
ゲバゲバっ!
588氏名トルツメ:2006/03/07(火) 03:42:45
ドッドッドリフの大爆笑〜!
589氏名トルツメ:2006/03/07(火) 04:51:44
あっちこっち丁稚
590氏名トルツメ:2006/03/07(火) 13:06:03
級数表が机の中にあった...
懐かしい
591氏名トルツメ:2006/03/07(火) 13:50:56
職人技を発揮するには、級数表より歯送り表のほうが重宝する

        ...............とか言ってみる
592氏名トルツメ:2006/03/07(火) 14:10:34
DTP移行時の頃は最初の不安だったけども
今はもう誰も級数表&歯送表なんぞ手にしなくてもやっていけるのがDTP
593氏名トルツメ:2006/03/07(火) 14:12:19
んで、プリントアウトして
「字デカッ」
って驚くと…
594氏名トルツメ:2006/03/07(火) 14:19:18
どっちも未だに手放せません
595氏名トルツメ:2006/03/07(火) 16:17:48
羽箒は別の用途に使ってまつ。
596氏名トルツメ:2006/03/07(火) 16:20:31
>>595 プ、プレイ..............(;´Д`)
597氏名トルツメ:2006/03/07(火) 16:25:06
トレスコのいい再利用法教えてください。
598氏名トルツメ:2006/03/07(火) 19:32:22
手書きのイラスト書くときとか重宝しそう。
拡大縮小できるぢゃん。
>>597
599氏名トルツメ:2006/03/07(火) 20:03:46
>トレスコ
高校に寄付シタよ、美術のセンセ喜んでくれた。
600氏名トルツメ:2006/03/07(火) 20:03:49
写研の書体見本帳が出てきたよ。
601氏名トルツメ:2006/03/07(火) 20:05:06
ディバイダが見つからない..............(;´Д`)
602氏名トルツメ:2006/03/07(火) 20:05:54
写植時代は
写研>リョービ>モリサワ
だったわけで…
603氏名トルツメ:2006/03/07(火) 20:17:38
前ペラーって格好良かったよな。
Dash1号の改造例の。
604氏名トルツメ:2006/03/07(火) 21:14:32
ライダースナック大人買い
605氏名トルツメ:2006/03/07(火) 23:15:04
ミスター・ピブ
606氏名トルツメ:2006/03/07(火) 23:37:51
ゴナD...
607氏名トルツメ:2006/03/07(火) 23:42:54
リョービといえば釣り具の方が印象にあるなあ。
リールとか。
608氏名トルツメ:2006/03/07(火) 23:43:52
キーラップって知ってる?
609氏名トルツメ:2006/03/08(水) 00:03:48
写研の上部ってアタマ固かったんだろうな
ところでまだ存在してるの?写研
610氏名トルツメ:2006/03/08(水) 06:34:48
リョービの釣具部門は上州屋に売却されました。
611氏名トルツメ:2006/03/08(水) 08:51:34
釣具はSHIMANOが好きだぬ
612氏名トルツメ:2006/03/08(水) 08:59:12
釣師は2chが好きだね
613氏名トルツメ:2006/03/08(水) 08:59:13
おれは「がまかつ」
614氏名トルツメ:2006/03/08(水) 10:35:54
ずてんさのパーツはSHIMANOだぎゃ
615氏名トルツメ:2006/03/08(水) 10:50:00
確かにシマノとか聞くと釣りよりも自転車の事想像するな。
でも俺はサンツアー派だったな。
616氏名トルツメ:2006/03/08(水) 11:15:55
一番明朝体の美しいのが写研だ!って昔社長が言ってたな・・・
617氏名トルツメ:2006/03/08(水) 11:28:18
>>615
サンツアー潰れてシルベストサイクルとかいう自転車屋さんやってたがな。
618氏名トルツメ:2006/03/08(水) 11:36:11
リールはオリンピック
619氏名トルツメ:2006/03/08(水) 11:38:36
★団塊の世代のまとめ

・自分たちは終身雇用・年功序列の階段を登ったが後の世代に対してははしごをはずした。
・自らの地位を確固たるものにするため派遣・アルバイト等を積極採用し下の世代を育てない。
・成果主義という名の賃金抑制策を導入し下の世代同士競わせ疲弊させる。
・借金で身の丈以上の生活を満喫し逃亡。返済は連帯保証人の下の世代。
・乾いた雑巾をしぼるように下の世代から集めた年金でのんびり暮らす気マンマン。
620氏名トルツメ:2006/03/08(水) 11:50:27
>>618
オリ「ム」ピック
621氏名トルツメ:2006/03/08(水) 16:05:59
バサロ泳法
622氏名トルツメ:2006/03/08(水) 16:29:47
浜寺水練学校......赤フン
623氏名トルツメ:2006/03/08(水) 16:33:11
戸塚ヨットスクール
624氏名トルツメ:2006/03/08(水) 16:34:20
イエスの方舟
625氏名トルツメ:2006/03/08(水) 16:37:08
津山三十人殺し
626氏名トルツメ:2006/03/08(水) 16:39:08
帝銀事件
627氏名トルツメ:2006/03/08(水) 16:43:42
湘南電車
628氏名トルツメ:2006/03/08(水) 16:45:48
東映フライヤーズ
629氏名トルツメ:2006/03/08(水) 16:50:31
ヒルダちゃん
630氏名トルツメ:2006/03/08(水) 16:53:07
赤穂義士吉良邸討ち入り
631氏名トルツメ:2006/03/08(水) 16:53:07
オリバーくん
632氏名トルツメ:2006/03/08(水) 16:54:41
どったの?いいじゃなーい!
633氏名トルツメ:2006/03/08(水) 16:57:09
やんな!
634氏名トルツメ:2006/03/08(水) 16:58:34
やっと5時だ!帰るか。じゃあな、またあした。
635氏名トルツメ:2006/03/08(水) 16:59:41
三遊亭小円遊
636氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:00:32
吉野家の黄色い丸箸
637氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:01:40
銭湯の黄色いバケツの底に印刷されていた
ケロリン
638氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:03:02
ソノシート
639氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:04:56
カメカメ合唱団
640氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:05:57
パートカラー
641氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:06:00
イナバウアー
642氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:06:03
紅梅キャラメル
643氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:06:53
稲葉うわあー
644氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:07:34
購買部
645氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:08:38
ピッピッピーヨコチャンチャンアヒルジャガアガア
646氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:09:11
三ツ馬印の長靴
647氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:09:30
うーやーたぁーっ!
648氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:11:18
球よりも速く、力は機関車よりもつよい
649氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:12:33
マダムジュジュ
650氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:13:02
ハチトラ
651氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:13:58
コーセーのセールスマンです
652氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:15:48
バイターリス♪
アットレーカレッジ
ポマード
チック
丹頂
653氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:18:37
ナベサダとジャズ
チンチンルンバ♪
1240ニッポン放送
654氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:19:15
白十字脱脂綿
655氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:19:45
ロイジェームズのいじわるジョッキー
656氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:23:32
GO・GO・GO!糸居五郎
657氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:25:25
「ICイレブン」vs「ワールドボーイ」
658氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:27:45
昭和
659氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:31:29
トリスバー
660氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:36:22
ジュダイってしってる?
661氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:38:55
美しき十代
662氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:41:43
西銀座サテライトスタジオ
赤尾の豆単とラジオ講座
文化放送♪文化放送♪JOQア〜ル
ぶのきあちぶめか
奥様お嬢様が泣いて喜ぶ高崎一郎
663氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:45:27
準急大垣行
急行なにわ
急行霧島
東京競馬場前
赤羽線
664氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:46:29
太田博之・太田雅子
665氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:47:33
赤電話
666氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:49:01
草加キング
草加第一
667氏名トルツメ:2006/03/08(水) 17:52:36
都電13系統牛込柳町
鉛公害
角筈交差点
淀橋浄水場
みんなヨドバシにむかっていーわいーわ
668氏名トルツメ:2006/03/08(水) 18:21:27
本能寺の変
669氏名トルツメ:2006/03/08(水) 19:39:00
本門寺の辺
670氏名トルツメ:2006/03/08(水) 19:40:20
大田区本門寺と力道山の墓
671氏名トルツメ:2006/03/08(水) 20:05:01
黙っていては友達になれない・・・
○○○っていては過ぎ去ってしまう・・・
うぅーん、なんだったっけ。
672氏名トルツメ:2006/03/08(水) 21:05:36
俺、EHエリックみたいに耳が動かせるよ。
673氏名トルツメ:2006/03/08(水) 21:09:19
>>671
黙っていては友達になれない  ?
674氏名トルツメ:2006/03/08(水) 21:40:42
おれ、耳で空飛べる<ゑがわ>
675氏名トルツメ:2006/03/08(水) 21:41:54
手フート
676氏名トルツメ:2006/03/08(水) 22:05:35
うしろむきの牛。
677氏名トルツメ:2006/03/08(水) 22:16:21
>>673
ほら、大石吾郎だって。コッキーポップの。
678氏名トルツメ:2006/03/08(水) 22:18:17
格さん?
679氏名トルツメ:2006/03/08(水) 22:19:43
黙っていては 友達になれない
叫ばなければ 消え去ってしまう
私たちが生まれたときから育ててきた 何かを伝えあうために
ちぎれかけた世界の 心と心を繋ぎ合うために
私たちの歌が 今ここにある



コッキー こっきー コッキーポップ
だぬ!
680氏名トルツメ:2006/03/08(水) 22:21:40
そうそう!あぁーすっきりした。ありがとう!
681氏名トルツメ:2006/03/08(水) 22:27:33
抜コッキーポップ
682氏名トルツメ:2006/03/08(水) 22:36:23
本棚に「MacWorldJapan創刊号」1991年7月発行があるけど、
何かネタ拾ってみる?
683氏名トルツメ:2006/03/08(水) 22:38:03
味なことやるマックワールド♪
684氏名トルツメ:2006/03/08(水) 22:41:47
世界の言葉ーマックワールド♪
685氏名トルツメ:2006/03/08(水) 22:44:34
日本語ポストスクリプト高品位出力システム
バリタイパー!
686氏名トルツメ:2006/03/08(水) 22:53:05
バリタイパー、まだ現役で使ってるとこありますよ。
687氏名トルツメ:2006/03/08(水) 23:53:47
スマソ、もう寝るわ(もちろん会社で)
明日このスレまだあったら続きやろうな〜
(´-ω-`)オヤスミー
688氏名トルツメ:2006/03/09(木) 00:40:09
ねむねむねーむ アラレちゃん♪
ねむねむねーむ ガッちゃんも♪

(こりゃ年バレというより、ただのマニアですな)
689氏名トルツメ:2006/03/09(木) 02:10:05
あられのマンコ...
690氏名トルツメ:2006/03/09(木) 07:28:38
>>687
オハヨー! 熟睡できたか? スル・スレ・セヨ!
この板の命運は、君次第だ。
691氏名トルツメ:2006/03/09(木) 09:11:59
ぼくら
ぼくらマガジン
冒険王
692氏名トルツメ:2006/03/09(木) 10:22:00
結婚式では車で缶からをひきずりました。
693氏名トルツメ:2006/03/09(木) 10:52:33
>>692
ヒルマンで?
694氏名トルツメ:2006/03/09(木) 11:01:24
>>1
> 印刷板での数少ない良ネタスレです。

DTP・印刷ネタ限定なの?それとも何でもあり?
通して見たけどイマイチ良く判らん、、、orz
695氏名トルツメ:2006/03/09(木) 22:52:46
印刷業界の人が思う懐かしネタ=業界ネタ〜普通の懐ネタまで
696氏名トルツメ:2006/03/09(木) 23:04:13
♪チャイクロといっしょに幼いこどもは旅に出る 何かをさがして。
697氏名トルツメ:2006/03/09(木) 23:38:31
新しいアメリカの組版機、「マッキン」ってはやっとるんか?
698氏名トルツメ:2006/03/10(金) 10:24:50
>>694
業界人が、懐かしく、楽しく集うことができれば良いのだよ。
699氏名トルツメ:2006/03/10(金) 12:45:00
文字一行出すのが('A`)マンドクセのでカンプをカメラ鳥してストリップ貼れや
と言われたあの頃…
700氏名トルツメ:2006/03/10(金) 13:39:08
「エッチ液」に興奮した、あの頃…
701氏名トルツメ:2006/03/10(金) 14:06:21
「ストリップフィルム」に興奮した、あの頃…
702氏名トルツメ:2006/03/10(金) 14:23:56
暗室の「裸電球」に興奮した、あの頃…
703氏名トルツメ:2006/03/10(金) 14:44:47
入社したてのある深夜。10歳ほど年上の人妻と二人きりで暗室作業。
「…いいのよ」といわれて、○○○した青春の思い出。
704氏名トルツメ:2006/03/10(金) 14:50:41
暗室でおもむろに開いてそっと濡らして優しく手で返す。暫くのち
ぬれそぼったモノを乾かして待つまで読んだ・・・
705氏名トルツメ:2006/03/10(金) 17:39:00
Photoshopの「色校正用標準画像」の、
頭にフルーツ乗っけてギター持ってる女に興奮した、あの頃…

っていうか、あれは何の衣装なのよ?(*´д`*)
誰か教えて、、、

706氏名トルツメ:2006/03/10(金) 17:50:54
知らんがな。



データ送信したままだと心配っていうか
お客に送ったことを直ぐTELするのはやっばりオサーンですか?
707氏名トルツメ:2006/03/10(金) 18:02:31
>>706
メール添付は遅延もありうるから俺も電話するヨ
2400bpsで棒打の写植をピ〜ギャラギャラって
「通信入稿」してた頃はなんか安心だった(藁
708氏名トルツメ:2006/03/10(金) 18:21:53
> 2400bpsで棒打の写植をピ〜ギャラギャラって

スゲーです。 アナログとデジタルの融合を一早くされていたんですねー
709氏名トルツメ:2006/03/10(金) 21:39:38
「たのきん全力投球」・「ピンキーパンチ大逆転」・「パリン子学園No.1」
710氏名トルツメ:2006/03/10(金) 22:31:03
ハレンチ学園
おーモーレツ!
吉沢京子派vs岡崎友紀派
白馬のルンナ
711氏名トルツメ:2006/03/10(金) 22:32:35
ミラーマンかシルバー仮面か

それが問題だ。
712氏名トルツメ:2006/03/10(金) 22:38:17
月光仮面は大瀬康一
七色仮面は千葉真一
ゴジラの中身は中島春雄
丸の内線・西銀座駅
713氏名トルツメ:2006/03/10(金) 22:52:18
月光仮面といえば、鈴木ヒロミツ&モップスだな
714氏名トルツメ:2006/03/10(金) 22:54:39
星勝
715氏名トルツメ:2006/03/11(土) 00:44:01
あ〜ここもやっぱり〜
716氏名トルツメ:2006/03/11(土) 02:42:22
>>711
スペクトルマンを一押し。
717氏名トルツメ:2006/03/11(土) 08:56:24
>>711
アイアンキングだな。
718氏名トルツメ:2006/03/11(土) 10:12:01
ヒューマン
719氏名トルツメ:2006/03/11(土) 10:47:11
>>718
激突?
720氏名トルツメ:2006/03/11(土) 11:12:57
突撃!ヒューマン!!
現在のアトラクション・ブームを考えれば、
四半世紀以上も前にこんなヒーローがいたことも理解できますが、
TVに登場したのは早すぎたのか、遅すぎたのか
、何れにしても時期が間違っていたと感じてしまいます。
当時は絶大な人気を誇っていた「仮面ライダー」の裏番組、
しかもショーとして公開したものを
編集して放送するという新しい試みは受け入れられず、3ヶ月=1クールで終了。
しかも再放送も一度だけ、
という幻の作品として名前だけが独り歩きしている感じの作品となってしまいました。
721氏名トルツメ:2006/03/11(土) 14:41:49
レインボーマン
インドの山奥で〜修〜行して〜〜〜♪
722氏名トルツメ:2006/03/11(土) 16:15:41
いけ!グリーンマン
723氏名トルツメ:2006/03/11(土) 16:21:19
ウルトラシリーズの異端児「キャプテンウルトラ」
若き日の小林稔痔が善良な宇宙人役で出ていた。
「来い、ハック!」
724氏名トルツメ:2006/03/11(土) 17:08:01
キャプテンウルトラの人は悪人役でしか見たことない。
725氏名トルツメ:2006/03/11(土) 19:32:33
レッドバロン
726氏名トルツメ:2006/03/11(土) 19:35:17
>>724
初期の水戸黄門か........?
校門様は東野英痔漏のがよかったな
ハッハッハッハッハッハ
727氏名トルツメ:2006/03/11(土) 21:04:52
トリプルファイターってのもあったな
728氏名トルツメ:2006/03/11(土) 21:53:17
ジャンボウグエース
※ジャンボーグエースじゃないところがミソ
729氏名トルツメ:2006/03/11(土) 22:04:42
>>713
ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥア!ア!ア!ア!
6時5分発、ずたぼーろー列ー車ー
当時ぼくかっこいいと思ってたよ。
730氏名トルツメ:2006/03/11(土) 22:25:52
汽笛ピポピポ〜鳴らして
走れよK100急がず のんびり行こーよ♪
731氏名トルツメ:2006/03/11(土) 23:35:49
東京ぼん太
732氏名トルツメ:2006/03/11(土) 23:41:05
焼津の半次は蜘蛛が苦手で花山のだんなは猫が苦手。
733氏名トルツメ:2006/03/12(日) 00:12:03
あの時代劇だけは好きだった。
734氏名トルツメ:2006/03/12(日) 00:19:37
花山大吉!オイも好きやった。
息子はまぁまぁ。

黄金バットは怖かった
735氏名トルツメ:2006/03/12(日) 00:28:38
月影兵庫じゃなかった?
近衛十四郎ね。
ぼくも一番好きだったな。
「何とかが何とかしていた」ってような題名で
ぼく毎回ノートに題名を付けてたよ。
736氏名トルツメ:2006/03/12(日) 01:41:13
銀座線の瞬間停電
737氏名トルツメ :2006/03/12(日) 16:10:56
>>732
うわっ!懐かしい、オヤジが好きで見てたからなんとなく覚えてる
738氏名トルツメ:2006/03/12(日) 20:26:34
>>736
夕方に停電してたよね。
そういえばその頃の蛍光灯はしばらくひもを引っ張ってつけてたな。
グローランプがなかったんだよね。
739氏名トルツメ:2006/03/12(日) 20:36:13
映画のフィルムもよく切れたな。
3本観て映画館出た時、
眼と頭ががしばらくクラクラした。
740氏名トルツメ:2006/03/12(日) 20:43:32
昔の映画フィルムは良く燃えたもんだった。
映画ニューシネマパラダイスにもそんなシーンがあったっけ。
741氏名トルツメ:2006/03/12(日) 22:59:37
漢字トーク7.5のイースターエッグでついていた
ブロック崩しで遊ぶのが昼休みの過ごし方。
742氏名トルツメ:2006/03/12(日) 23:14:22
ホームシアター? そんなもん30年以上前からやっとったぞ。
ただし環境は、キアノンのカメラと映写機(爆)
1本3分くらいしか撮れなかった。現像あがってくるのに一週間かかった。
映写中、たまに止まってしまいよく燃やした。
コマ撮りアニメもした(今思うとぱらぱら漫画のレベル)し、テレビ画面を撮ったりもした(爆)
743氏名トルツメ:2006/03/13(月) 12:54:12
♪コープランド、コープランド、ヤッホー、ヤッホーー
744氏名トルツメ:2006/03/13(月) 21:51:15
キヤノンだろ
745氏名トルツメ:2006/03/13(月) 23:38:53
昔は映画館が多かったな、小さな劇場がさ
大抵火事になって潰れたような気がする‥
746氏名トルツメ:2006/03/13(月) 23:57:01
火事よりも、映画産業の不振でつぶれていったように思える。
747氏名トルツメ:2006/03/13(月) 23:58:51
紅白歌合戦が始まると、おやじがトリオのオーブンデッキをセッティングして大型マイクを
大型家具調テレビのスピーカーの前に置いた。そして「声が入るから黙っててくれよ。。」
と言うのだった。  みんなただ黙って見ているのだった(笑)
しかし風邪を引いていた俺の咳が入ったり九官鳥の声が入ったりしてしまった(笑)
しかし案の定、そんな事くらいは気にしないで、何度も再生しているのだった。
恐ろしい時代である。
748氏名トルツメ:2006/03/14(火) 01:01:06
↑オー(ブ)ンデッキって?  
 甲板で焼き物でも....?
749745:2006/03/14(火) 09:37:55
いや・・・借金イパイ・・火災保・・干し(略
750氏名トルツメ:2006/03/14(火) 11:33:18
もまいらの同世代ってどのあたり?
 
↓(85) 森光子
|(79) 菅井きん
|(75) 岸田今日子
|(69) 美智子妃殿下
|(64) 倍賞千恵子
|(60) 吉永小百合
|(54) 由美かおる
|(49) 大地真央
|(44) 黒木瞳
|(39) 財前直見
|(34) 木村多江
|(30) 本上まなみ
↑(25) 眞鍋かをり
751氏名トルツメ :2006/03/14(火) 11:34:31
(44) 黒木瞳と同じ年令
752氏名トルツメ:2006/03/14(火) 12:08:08
風吹じゅん(54)と同じ年齢
753氏名トルツメ:2006/03/14(火) 12:22:38

 マーキー谷口(53) 某FM局DJ
754氏名トルツメ:2006/03/14(火) 15:30:29
>>751
丑ですね。おない年〜
755氏名トルツメ:2006/03/14(火) 15:38:54
沖田浩之 藤井フミヤ 高杢禎彦 久保田利伸 浜田朱里
羽賀研二 宅八郎 川崎麻世 風見しんご 叶恭子 麻木久仁子
林家こぶ平 寺門ジモン 水道橋博士
天宮良 筧利夫 三上博史 宇梶剛士 風間トオル 
片桐はいり 藤谷美和子 山咲千里
京極夏彦 俵万智 ナンシー関 中尊寺ゆつ子
水戸泉 大乃国 秋山幸二 広沢克 愛甲猛 川合俊一 高田延彦
谷川浩司 河内家菊水丸 ドリアン助川
クエンティン・タランティーノ デミ・ムーア ジョディ・フォスター 
マイケル・ジョーダン
756氏名トルツメ:2006/03/14(火) 18:07:03
戦艦大和はホントに大きかった〜。
757氏名トルツメ:2006/03/14(火) 19:31:41
戦艦大和。
あの船体で空を飛ぶのに何の違和感もなかった頃が懐かしス
758氏名トルツメ:2006/03/14(火) 22:49:29
実写版「鉄人28号」は小さかった
759氏名トルツメ:2006/03/15(水) 01:32:01
俺、マッカーサーのサイン持ってる
760氏名トルツメ:2006/03/15(水) 10:01:57
↑真っ赤ーさー
761氏名トルツメ:2006/03/15(水) 10:07:44
戦後のどさくさと高度成長期とバブル崩壊とネット社会を生きてきました。
762氏名トルツメ:2006/03/15(水) 12:43:04
風の藤丸少年忍者〜〜〜♪
763氏名トルツメ:2006/03/15(水) 12:56:54
スーパージェッター♪
764氏名トルツメ:2006/03/15(水) 12:58:00
「こちらジェッター 流星号応答せよ」
765氏名トルツメ:2006/03/15(水) 12:59:57
光りの国から〜や〜あって来た〜知恵と力と勇気の子〜♪
766氏名トルツメ :2006/03/15(水) 13:01:01
マッハ15のスーピイドだぁ〜〜〜〜♪
767氏名トルツメ:2006/03/15(水) 13:02:30
ソラン
768氏名トルツメ:2006/03/15(水) 13:08:41
忍法木の葉隠れの術。
769氏名トルツメ:2006/03/15(水) 13:28:20
ソラン、ソラン、ソラ〜〜ンはるかな〜宇宙かぁ〜らぁ〜〜〜〜
ソラン、ソラン、ソラ〜〜ン虹をこ〜えてやってきたぁ〜〜〜〜♪
770氏名トルツメ:2006/03/15(水) 13:32:23
赤影参上!
771氏名トルツメ :2006/03/15(水) 13:34:40
サスケ、カムイ外伝、サブと市捕物帳、忍者もんアニメ好きだった
772氏名トルツメ:2006/03/15(水) 13:39:55
矢車剣ノ介
773氏名トルツメ:2006/03/15(水) 17:15:31
忍法十番勝負
774氏名トルツメ:2006/03/15(水) 17:21:24
ごくらく紳士
775氏名トルツメ:2006/03/15(水) 17:26:31
イガグリ君
776氏名トルツメ:2006/03/15(水) 20:02:41
蛸の八っちゃん
777氏名トルツメ:2006/03/15(水) 20:07:49
ホンダS800vsヨタ8
778氏名トルツメ:2006/03/15(水) 22:15:54
トヨタ2000GT
コスモスポーツ
童夢0(ゼロ)
779氏名トルツメ:2006/03/15(水) 22:22:57
風のフジマル・・・漢字かな。わからん
780氏名トルツメ:2006/03/15(水) 22:25:32
うちのオヤジはヨタ8と同じエンジンのパブリカ乗ってた。
781氏名トルツメ:2006/03/15(水) 23:38:29
宇宙戦隊ロビン
782氏名トルツメ:2006/03/16(木) 02:58:04
だれが殺した クックロビン
783氏名トルツメ:2006/03/16(木) 07:59:44
宇宙家族ロビンソン一家
784氏名トルツメ:2006/03/16(木) 08:20:32
>>780
800cc空冷2気筒。ボンネット開けると、中はスカスカ。地面が見えた。
俺は一年間だけ「スバルR2 360cc」に乗っていたが、あの頃の空冷エンジンには、メーカーのロマンがありました。
昭和55年頃の群馬県太田市での事。スバルの宝庫で、年代ものの軽がゴロゴロていた。
俺の場合は、知人を介してディーラーから35.000円で購入。上司からは自転車より安いとからかわれていた。
日本車にスピリットが感じられたのは、桜井信一郎のスカイラインジャパンで終わったね。ジャパンは2000ccで庶民にでも手が出る価格だった。
庶民が買えない車にスピリットは感じられないね。そのパプリカ......マフラー改造かと見まがう程に勇ましい音を振りまいていた。
でも可愛らしい音だった。富士重もかつての「てんとう虫」を660ccで復活させてくれれば、案外売れると思うんだが....。
年のばれる発言...でした。
785氏名トルツメ:2006/03/16(木) 08:22:37
いすゞベレット2000GT
786氏名トルツメ:2006/03/16(木) 09:39:04
ベレットに2000はなかったんじゃね?
117のエンジンにソレタコデュアルならアリか?
ネガキャン切ってw

オイラのヨタ8はミニエースのエンジンに換装してアボーンorz
787氏名トルツメ:2006/03/16(木) 09:48:27
トーハツランペット50cc
788氏名トルツメ:2006/03/16(木) 10:05:25
ホンダN360
789氏名トルツメ:2006/03/16(木) 14:07:02
スーパー・トップ

洗剤じゃないよ
790氏名トルツメ :2006/03/16(木) 14:08:43
ママレンジ
791氏名トルツメ:2006/03/16(木) 14:10:07
おちょちょ
792氏名トルツメ:2006/03/16(木) 21:08:54
ライス長官=いしのようこ
793氏名トルツメ:2006/03/16(木) 22:12:16
陸王
794氏名トルツメ:2006/03/17(金) 22:32:37
Mr.BOO
795氏名トルツメ:2006/03/17(金) 23:55:27
マイティハーキュリー
796氏名トルツメ:2006/03/18(土) 01:15:00
お前ら、ドクタペッパーについて語ってくれ!
797栗原浩史:2006/03/18(土) 01:37:36
ペッパー警部
798氏名トルツメ:2006/03/18(土) 06:39:54
ドクターペッパー‥
初めて兄貴に飲まされた時、悪戯されたと思ったな
「ゲロマズ」くて、とても飲み物と思えず喧嘩になった。

そういやポカリはCMにダマされたと思った‥
当時今ほど味がなくて、変な味の水っぽいモノ買っちゃったって感じ。
まぁ、
成分は味の素と同じで、
水に砂糖と味の素を入れたらポカリができると言うからな
若年性の糖尿病の原因に一役買ってるってことだし、騙されたのはホントだな
健康飲料ってのは大嘘。清涼「有害飲料」水だなあれ。多飲注意。
799氏名トルツメ:2006/03/18(土) 07:52:45
キカイダーのシールが付いてるカップアイス。
800氏名トルツメ:2006/03/18(土) 08:54:49
たまごアイス
801氏名トルツメ:2006/03/18(土) 11:26:38
糖尿病の危険であれば、清涼飲料はほとんどすべて高濃度砂糖水だから
避けなきゃダメだろう。ブラック以外のコーヒーなんて気持ち悪いぐらい甘い。
100%果汁(ジュースと表記のあるもの)も糖度は高い。
日本は砂糖(糖分)漬大国なんだよ。
802氏名トルツメ:2006/03/18(土) 12:48:41
はじめて「はちみつレモン」を飲んだとき
「なんじゃこの甘ったるいドリンクは!」と驚いたもんだが
数ヶ月もすると慣れてしまって、がぶがぶ飲んでいた…
自分の体が恐い。
803氏名トルツメ:2006/03/18(土) 17:17:38
千葉と茨城では自販機でドクターペッパーを売っている
500缶100円のところもある。
804氏名トルツメ:2006/03/18(土) 17:45:54
モコモコアイス。  ♪もこもっこもこもこもっこ、おおき〜くな〜れ〜

ユーオーゼットのタテ型コンポーネント。  ♪たった、たった、○んぽが立った、たった、たった、○んぽが立った、
805氏名トルツメ:2006/03/18(土) 19:11:48
Jリーグチップス
おまけのトレカ、マスコット以外は全て捨ててた。
806氏名トルツメ:2006/03/18(土) 19:52:59
11PMの映画レビューで海と毒薬の紹介番組を見たなあ。
あのころはまだサヨク洗脳が解けてなくて結構ヘビィに感じたな。
今の小中高校生はその点ラッキーだよ。
変な自虐史観振り回す教師はパージできるからな。
807氏名トルツメ:2006/03/18(土) 20:44:26
蟹工船なんて小中学生の頃に読まなきゃよかった。
だが今は「少年H」なんかで知らず知らずに洗脳されてる。
その反面「戦争論」なんんかが行き渡ってたりもしてる。
808氏名トルツメ:2006/03/18(土) 22:26:18
オリーブ ビーバー モコ
809氏名トルツメ:2006/03/18(土) 22:28:17
「二十四の瞳」も今思えば左翼小説だった。
810氏名トルツメ:2006/03/18(土) 22:51:37
中途半端な「転向」昔話はイラネ
811氏名トルツメ:2006/03/18(土) 23:20:52
「死霊の盆踊り」は11PMで知ったですよ。
812氏名トルツメ:2006/03/18(土) 23:30:03
むかしバイトしてたレンタル店にあったよ<死霊の盆踊り
813氏名トルツメ:2006/03/19(日) 01:51:33
>蟹工船

筒井康隆かと思った>>蟹甲癬
814氏名トルツメ:2006/03/19(日) 08:00:36
俺は、小5で家にあった松本清張の「けものみち」や「落差」を読んだな。鬱だった。
815氏名トルツメ:2006/03/19(日) 13:34:15
好きだった野球選手
阪神のファースト遠井吾郎
仏のゴローちゃん。
816氏名トルツメ:2006/03/19(日) 13:37:05
遠井 吾郎(とおい ごろう、1939年12月4日 - 2005年6月27日)は、山口県熊毛郡平生町出身。昭和中期から後期(1950年代後半-1970年代)のプロ野球選手。ポジションは一塁手。

*柳井高で1957年に選抜高校野球大会に出場。同年、阪神タイガースに入団。
*1963年にレギュラーを獲得し、1964年からは4番打者を務めた。
*1977年に引退したが、現役生活20年は阪神の選手の中で歴代最長記録。阪神の打撃コーチを経て、大阪と、その後山口でスナックを経営していた。
*「仏のゴロー」の愛称で、また当時随一の酒豪選手としても知られる。
*20年の現役生活でわずか22回の盗塁に代表される鈍足ぶりでも有名だったが、1970年オールスターゲームでランニングホームランを決めたこともある。
*1966年には長嶋茂雄と首位打者争いをしたこともある。
*その一例を挙げると、平凡なショートゴロがセカンドを中継して、遠井の守備位置であるファーストに送球されるということもあった。
 当時遊撃を守っていた吉田義男のあまりの送球の早さについていけなかったからである。
 また、バックトスで名を馳せた鎌田実(二塁手)が遠井に代わってファーストの守備範囲をフォローすることも珍しくはなかった。
*しかし、チームメイトへの気配りもあって、「仏のゴロー」という愛称がつけられるようになった。
 川藤幸三が慕っていたという。本人はその愛称を快くは思っていなかったことが伝えられている。
*カウント2-2のボールでフォアボールを宣告され、何食わぬ顔で出塁したことがある。誰も気がつかなかっため、フォアボールは認められた。
*2005年6月27日、肺がんのため逝去。享年65。
*体格が体格だけに田淵幸一、江夏豊と合わせて「阪神相撲部屋」と呼ばれた。
817氏名トルツメ:2006/03/19(日) 21:07:47
糸井吾郎
818氏名トルツメ:2006/03/20(月) 01:46:56
稲垣吾郎
819氏名トルツメ:2006/03/20(月) 02:48:06

大石吾郎
820氏名トルツメ:2006/03/20(月) 07:55:23
台風吾郎
821氏名トルツメ:2006/03/20(月) 12:46:46
爆発五郎
822氏名トルツメ:2006/03/20(月) 12:51:07
柳家金五郎
823氏名トルツメ:2006/03/20(月) 13:25:39
ピッチャーゴロー
824氏名トルツメ:2006/03/20(月) 13:26:15
ゲンゴロウ
825氏名トルツメ:2006/03/20(月) 13:26:52
アッと驚く為五郎
826氏名トルツメ:2006/03/20(月) 13:33:43
ムツゴロウ
827氏名トルツメ:2006/03/20(月) 13:43:01
カリキュラマシーン
828氏名トルツメ:2006/03/20(月) 13:52:47
森川 信
829氏名トルツメ:2006/03/20(月) 13:53:47
新野 新
830氏名トルツメ:2006/03/20(月) 14:04:31
磯崎 新
831氏名トルツメ:2006/03/20(月) 14:47:40
古田 新太
832氏名トルツメ:2006/03/20(月) 14:48:10
久保新二
833氏名トルツメ:2006/03/20(月) 14:50:17
中岡 慎太郎
834氏名トルツメ:2006/03/20(月) 14:52:05
中岡俊哉
835氏名トルツメ:2006/03/20(月) 14:55:19
岡本護謨
836氏名トルツメ:2006/03/20(月) 17:44:36
>>爆発五郎
懐かし〜〜w
歌覚えてるよw
837氏名トルツメ:2006/03/20(月) 17:52:17
太陽野郎
838氏名トルツメ:2006/03/20(月) 18:47:55
タァ〜イムショック

チッチッチッチ‥             チッチッチッチ‥
チッチッチッチ‥ 歳のバレない進行形の  チッチッチッチ‥
チッチッチッチ‥ 名前を書いたのは何番? チッチッチッチ‥
チッチッチッチ‥             チッチッチッチ‥
839氏名トルツメ:2006/03/20(月) 21:27:09
現代は時間との戦いです。
840氏名トルツメ:2006/03/20(月) 21:57:33
トラック野郎
841ジャックス:2006/03/21(火) 01:08:20
ぼくおしになっちゃった
なんにも話すことできない
ぼく寒くなんかないよ
きみは空を飛んでいるんだもの

ぼく死にたくなんかない
ちいっともぬれていないもの
静かだなぁ海の底
静かだなぁなにもない

ぼ涙かれちゃった
あたまの中がからっぽだよ
ぼく甘えてるのかな
なんだかうそをついてるみたいだ

ぼく死んじゃったのかな
だれが殺してくれたんだろうね
静かだな海の底
静かだなぁなにもない
842氏名トルツメ:2006/03/21(火) 01:12:28
モコ ビーバー オリーブ
高橋基子
川口まさみ
シリアポール

DJ糸居五郎
843れいち:2006/03/21(火) 02:48:18
大学ノートの裏表紙に さなえちゃんを書いたの

一日中かかって一生懸命書いたの
でも鉛筆で書いたから

いつの間にか消えたの

大学ノートの裏表紙の さなえちゃんが消えたの
もう会えないの もう会えないの

二度と会えないの
844氏名トルツメ:2006/03/21(火) 14:21:05
かっこいいことはなんてかっこわるいんだろう
845氏名トルツメ:2006/03/21(火) 23:51:27
空から蜜が落ちてきそうになったら
そっと僕に教えておくれよー
846氏名トルツメ:2006/03/21(火) 23:52:25
「銀ちゃん、かっこいー」
847氏名トルツメ:2006/03/22(水) 00:11:02
なんちゅうか
ほんちゅうか
848氏名トルツメ:2006/03/22(水) 00:11:49
小林みとみ
849氏名トルツメ:2006/03/22(水) 00:35:19
小林克也
850氏名トルツメ:2006/03/22(水) 00:51:13
小林薫って、昔、小林馨だったよね確か。
851氏名トルツメ:2006/03/22(水) 11:17:36
>>837
寺内タケシとバニーズ.....だったな当時は。
黒沢年男がリードボーカルでな.....。
B面は「ワールドボーイ」。ナショナルのラジオのテーマソングだった。
852氏名トルツメ:2006/03/22(水) 22:36:50
因みに寺尾聡が所属してたのはザ・サべージ
853氏名トルツメ:2006/03/22(水) 23:25:07
安岡力也はシャープホークスだっけ?
あの頃は細かったが。
854氏名トルツメ:2006/03/22(水) 23:31:48
黒沢久男はブロードサイド・フォー「若者たち」
今、寺内タケシとブルージーンズには「あいざきしんや」が在籍している!
855氏名トルツメ:2006/03/23(木) 00:07:11
ギターはモズライト
856氏名トルツメ:2006/03/23(木) 00:22:42
> 今、寺内タケシとブルージーンズには「あいざきしんや」が在籍している!

マジかよ!?
ケツ掘られてんじゃねえの?
857氏名トルツメ:2006/03/23(木) 00:25:07
小学校の時の国語の教科書に生徒作品ってのがあった。
どうみてもおとながわざと下手そうに書いているのが見え見え。
858氏名トルツメ:2006/03/23(木) 08:59:54
赤星昇一郎は怪物ランド「夢見るぞっ!」
859氏名トルツメ:2006/03/23(木) 11:16:53
赤星昇一郎、ピンク映画出演経験あり。
FUCKシーンはなし。
860氏名トルツメ:2006/03/23(木) 11:24:40
怪物ランドと安田大サーカスはキャラかぶり。
861?e^?¢??:2006/03/23(木) 11:36:50
俺は怪物くんだ 怪物ランドの王子だぞ♪
862氏名トルツメ:2006/03/23(木) 11:41:58
ウメボシ殿下
863氏名トルツメ:2006/03/23(木) 12:46:38
ていうか、復活した「VAN」が、また潰れた..........合掌
864氏名トルツメ:2006/03/23(木) 13:02:53
>>856
あいざきしんや....かつてはその筋のアイドルだった。
現在謹慎中の寺内のせがれ・アキラの友人らしい。
>>853
バックバンド・シャープファイブのリードギタリストは
ディックミネのせがれ。
865氏名トルツメ:2006/03/23(木) 20:00:17
ディックミネは流し時代せがれにギターを乗せて
立って歌を歌ってたと「本人」がTVで往ってマスた。すげ〜(藁
866氏名トルツメ:2006/03/23(木) 20:44:04
桜が咲くと思う。
あと何度見れるだろうかと。
867氏名トルツメ:2006/03/23(木) 21:31:18
ハリスの旋風
868氏名トルツメ:2006/03/23(木) 22:09:26
ちかいの魔球
869氏名トルツメ:2006/03/23(木) 22:24:14
そう来たら、、、

「紫電改のタカ」だよな…    わし、52歳
870氏名トルツメ:2006/03/24(金) 00:45:19
↑俺 も 1 9 5 4 年 馬 れ の 5 2 歳 ....
「 紫 電 改 」「 不 老 林 」は 使 わ な か っ た 。
青 春 時 代 は、 
「M G 5 」
「 バ イ タ リ ス 」
「 ア ッ ト レ ー カ レ ッ ジ 」
だ っ た 。
語ろうぜ、青春を!
871氏名トルツメ:2006/03/24(金) 01:46:14
不老林のワシ
872氏名トルツメ:2006/03/24(金) 02:42:14
象がふんでも壊れない>>サンスター・アーム筆入れ
873氏名トルツメ:2006/03/24(金) 06:55:26
アーム筆入れの箱の版下作ってました。今でも各種ロゴの紙焼き残ってます。
874872:2006/03/24(金) 08:42:41
>>873
すげぇ〜♪ 俺持ってたよ。
ランドセルに入れてガッコに行った・・・イキナリみんなに踏まれたス orz
875氏名トルツメ:2006/03/24(金) 08:58:22
三信パンの「ホームランパン」が好きだったぬ
876氏名トルツメ:2006/03/24(金) 12:14:12
「スカタンな事言うなよ」「なかなかとんちがきいてるね」
「けったいなやつ」「ハヤシもあるでよ」「あたりきしゃりきのこんこんちきよ」「あたりまえだのクラッカー」
「ちょっとアゴにゴミがついているよ、 うーん、マンダム」「ちょっと鼻にゴミが、、  ぼかアしあわせだなあ」
「ニンドスハッカッカ、ヒジリキホッキョッキョ」 などと最近、敢えて使用して、周囲を氷点下にしている。
877氏名トルツメ:2006/03/24(金) 16:45:56
仁鶴は仁鶴で三角にあらず、顔見りゃ四角と誰ぞが言うた
仁鶴あたまのマッサージ!
878氏名トルツメ:2006/03/24(金) 17:19:53
安田講堂か…。おいらなんかは「安田砦」といいたい罠。
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/
879氏名トルツメ:2006/03/24(金) 17:33:40
フーテン
880氏名トルツメ:2006/03/24(金) 18:53:06
ザーンザザッザッザーン!
知能指数は1300。
881氏名トルツメ:2006/03/24(金) 20:48:32
消しゴムで百回消しても破けない、とか言うノートがあったので
字を書いて消す、と言うことを数回繰り返したら破れたよ。
882氏名トルツメ:2006/03/25(土) 09:35:45
砂ケシ?
883氏名トルツメ:2006/03/25(土) 13:15:09
紙石鹸
884氏名トルツメ:2006/03/25(土) 13:21:43
>>881 
いや、そんなひねたことしなかったよ。
子供らしく素直に普通に考えられるようにしたんだよ。
普通に鉛筆でちょっと線を引いてすぐ消す、ってことをやったんだ。
オリンピックの少し後のことだったな・・・
885氏名トルツメ:2006/03/25(土) 15:28:06
>>884
オリンピックはどこの国のでしょ?「アニマルワン」の頃?

やるぞ今にみてろ バババババンと
日の丸あげるのだ
がんばれアニマルワン! メキシコ目指し〜て♪
886氏名トルツメ:2006/03/25(土) 16:16:26
ミュ〜ンヘ〜ン♪サッポロ〜♪ミルウォ〜キ〜♪
887氏名トルツメ:2006/03/25(土) 23:21:45
ダンジョンズ&ドラゴンズ
888氏名トルツメ:2006/03/26(日) 01:15:20
>>884 >>885 ぼくの時代のオリンピックって言ったら東京だよ。
象が踏んづけても壊れない、っていう筆箱もあった。
友達が持ってて、試しようがないなあと思っていたら、
誰か別の奴が踏んだんだけどたしかに壊れなかった。
でもそれは象ではないからほんとか嘘かの証拠にならない、って思ったよ。
889885:2006/03/26(日) 02:05:34
>>888
裸足のアベベの頃でしょか‥三宅の金とか、
東洋の魔女は、それなりの怖い顔の方いたような‥

アーム筆入れは乗っても壊れなかったけど
ガンッと踏まれて (´・ω・`)割れたス
890氏名トルツメ:2006/03/26(日) 15:04:36
ぼく888だったんだな。どうでもいいけど。

新幹線の開業も覚えてるよ。
アベベ、おはなはん、
この科学万能の時代にお化けなんてでないさ、なんて言葉もあったな。
輝かしい日々だったと思うよ。
891氏名トルツメ:2006/03/26(日) 16:59:19
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) | .
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  /  エエがな〜。ものすごエエがな〜〜〜!
    ヽ ヽノ /"lヽ
    彡   ( ,人)
 シコ(  ) 彡 ゚|  |
    \ \__, |  ⊂llll
      \_つ ⊂llll
  シコ  彡 ノ  ノ
      | (__人_) \
892氏名トルツメ:2006/03/26(日) 21:46:53
怪傑ライオン丸
893885:2006/03/26(日) 23:44:43
アポロが持って返った「月の石」見たかったな
万博と言えばいまだに『EXPO'70』ですよね。絶対に。

♪ 風よ光よ 忍者の祈り
♪ 変われ獅子丸 ライオン丸に!

良かったね〜〜これ!!
894氏名トルツメ:2006/03/27(月) 08:17:29
米穀通帳を覚えてるよ
895氏名トルツメ:2006/03/27(月) 13:22:14
34歳で決まる、個人資産の勝ち負け[03/23] スレッドより
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143114350/

272 :名刺は切らしておりまして :2006/03/27(月) 08:40:56 ID:pKwJN3n7
34歳 借家 嫁1 子0 年収400万 貯金100万
人生見えた。 日々消化試合。
生きるだけ生きたら死のうかと思う。

273 :名刺は切らしておりまして :2006/03/27(月) 08:50:38 ID:wTPURlG3
>272
そんなこと考えるなって


とっとと氏ね




"2ちゃんねるは思いやりがあるから好きです♪"
896氏名トルツメ:2006/03/27(月) 21:50:07
↑誤爆?
897氏名トルツメ:2006/03/27(月) 23:08:50
このじぃ〜んせいが にぃどあ〜れば おぉお〜ヲ・・・
898氏名トルツメ:2006/03/28(火) 12:41:04
ニイタカドロップ
899氏名トルツメ:2006/03/28(火) 17:21:28
ニイタカヤマノボレ
900氏名トルツメ:2006/03/29(水) 10:57:19
地球ゴマ
901氏名トルツメ:2006/03/29(水) 11:35:21
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7305.shtml

なんだとォォおっ!!!!! ナツカシス(;´Д`) いまから本屋へ逝ってくる!
902氏名トルツメ:2006/03/29(水) 12:16:49
マカロニほうれん荘
903氏名トルツメ:2006/03/29(水) 12:23:41
どくだみ荘のヨシオ君
904氏名トルツメ:2006/03/29(水) 12:41:04
トシちゃん
905氏名トルツメ:2006/03/29(水) 15:50:46
軽井沢シンドローム
906氏名トルツメ:2006/03/29(水) 15:54:10
750ナナハンライダー
907氏名トルツメ:2006/03/29(水) 19:04:25
>>902
「鴨川つばめ」って、気が○ったそうですね。マンガの後半部分なんか支離滅裂だった。
>>906
ホンダCB750Fourに乗っている白ツナギ着た主人公。
昭和を懐かしむレトロバイクですね。スポークホイールのバイク。ハンドルがセパレートじゃない。
うーーーーーーんーーーーーレトロ。
しっかし750ccエンジンって子供ながら中途半端な排気量だと思っていた。
今じゃ400、600、900、1000、1200って感じだから普通になった。
908氏名トルツメ:2006/03/29(水) 21:55:54
>>907
一応続編のマカロニ2も執筆したんだが…
909氏名トルツメ:2006/03/30(木) 00:23:40
>>907
あの支離滅裂さがすっごい良かったんだけど
なんか岡本太郎っぽく凄かったような気がスル

>>908
コマ大きくなってなかった?なんかそんなの見た覚えが‥

>>905
続編が始まったね。
薫平が大人になって‥でも絵が変。  休みすぎたかorz
910氏名トルツメ:2006/03/30(木) 00:58:10
>>907
ツバメが狂ったのは、続編以降。
読者のギャグマンガ離れにより、その後の作品が注目されなくなった。
性格が真面目なツバメは編集部の期待に応えようと、
前作を超えるギャグを昼夜を厭わず必死に考え続けた。
そのため、次第に不眠気味になり、さらに不安感に苛まれるようになったという。
日常の不安感が蓄積され臨界点を破った時、彼(女だったという人もいる?)は天を仰いで奇声を発し、
肉体をこの世に置いて別の次元へ旅立ったと聞いたことがある。
911氏名トルツメ:2006/03/30(木) 20:10:09
らんぽう
912氏名トルツメ:2006/03/32(土) 13:21:28
>>910
最後の一行を読む限りは自殺って事なのん?
913氏名トルツメ:2006/03/32(土) 14:47:15
下痢
914氏名トルツメ:2006/03/32(土) 20:31:54
明日は3月33日ですかねえ?
来年のカレンダーは今はまだ刷ってないだろうから
修正はまにあうかな?
915氏名トルツメ:2006/03/32(土) 23:22:53
明日は3月33日ですかねえって…当然ですよ
916氏名トルツメ:2006/03/32(土) 23:34:05
>>915 今日まで3/32日に決まってるだろ! 明日は、4/2日だ
917氏名トルツメ:2006/04/02(日) 06:37:18
テスト
918氏名トルツメ:2006/04/02(日) 17:14:03
3月32日ってすごいな。なんでこんなことが起きるんだ?
919氏名トルツメ:2006/04/02(日) 21:02:21
ひろゆきの洒落っ気でそ。
920氏名トルツメ:2006/04/03(月) 19:04:10
ガッツ乱平
921氏名トルツメ:2006/04/03(月) 19:06:46
ダッシュ勝平
922氏名トルツメ:2006/04/03(月) 22:42:08
>921
エフ、胸騒ぎの放課後、なんてのもその頃だったか?
923氏名トルツメ:2006/04/05(水) 22:03:26
ビッグ錠
924氏名トルツメ:2006/04/05(水) 23:56:33
早撃ちマック!
925氏名トルツメ:2006/04/06(木) 12:27:52
バナナシュート
926氏名トルツメ:2006/04/06(木) 14:18:48
アクロバンチ
927氏名トルツメ:2006/04/07(金) 21:03:46
比企理恵
928氏名トルツメ:2006/04/08(土) 00:12:42
ロミ山田
929氏名トルツメ:2006/04/08(土) 03:00:14
忍者ハットリくん着ぐるみバージョン
930氏名トルツメ:2006/04/08(土) 13:11:29
甲賀忍者ケムマキくん>>>化粧が怖かった
931氏名トルツメ:2006/04/08(土) 20:20:42
最近おしっこが…。
932氏名トルツメ:2006/04/08(土) 21:55:02
すっかり.........
933氏名トルツメ:2006/04/08(土) 22:07:24
伊藤さやか
934氏名トルツメ:2006/04/08(土) 23:54:47
伊藤咲子
935氏名トルツメ:2006/04/09(日) 22:25:10
男ドアホウ甲子園
936氏名トルツメ:2006/04/09(日) 22:49:33
いくでぇ〜豆タン!
937氏名トルツメ:2006/04/10(月) 12:33:19
はいな、あんさん
938氏名トルツメ:2006/04/10(月) 13:47:58
>>931
キレてないですよ・・・
939氏名トルツメ:2006/04/10(月) 23:51:09
14日から一ヶ月間東南アジアを流離ってきまーす
940氏名トルツメ:2006/04/11(火) 00:15:50
電子辞典で調べたス>「流離(りゅうり)」初めて見た単語かも。。
どうか、お気をつけなすってくだせぇ・・
941氏名トルツメ:2006/04/11(火) 00:17:39
伊藤つかさ
942氏名トルツメ:2006/04/11(火) 00:18:04
あっしには関わりのないことでござんす・・(爪楊枝)ぷっ
943氏名トルツメ:2006/04/11(火) 00:19:55
司幸司
944氏名トルツメ:2006/04/11(火) 01:12:59
九郎さん
945氏名トルツメ:2006/04/11(火) 12:34:58
侘助
946金玉大王:2006/04/11(火) 22:54:51
根負け私のニキビ (こんまけわたしのにきび←)
√0.6  (るーとれいこんまろく←)
米押達磨 (こめおしだるま←)
947氏名トルツメ:2006/04/11(火) 23:50:39
うわ、漏れは
イタリヤコンマってレベルのしか知らないや。
948氏名トルツメ:2006/04/12(水) 08:02:21
> 米押達磨 (こめおしだるま←)

「まるだしおめこ」は昔 週刊文春でコーナーあったな
949氏名トルツメ:2006/04/12(水) 12:35:23
log6,2-3Z(ログロクコンマニマイナスサンゼツト←)
950氏名トルツメ:2006/04/12(水) 22:14:42
ダイヤモンド・アイ
951氏名トルツメ:2006/04/12(水) 22:49:08
漏れは、これ。
「付け足しのコンマ」
952氏名トルツメ:2006/04/13(木) 02:10:17
根治と,汝言う時(こんちとこんまなんじいうとき←)
953氏名トルツメ:2006/04/14(金) 22:21:44
だ、誰〜〜!
954氏名トルツメ:2006/04/14(金) 22:40:14
根治(もとはる)はうちの死んだじいさんですが何か。
955氏名トルツメ:2006/04/15(土) 22:52:16
ここは警察じゃないよぉ〜〜〜!
956氏名トルツメ:2006/04/16(日) 12:57:28
what is your name? あーーあーあーーーうーーーのーーーー
japanese are pigs right? えへえへえへへへ
957氏名トルツメ:2006/04/17(月) 21:14:05
川田あつ子
958氏名トルツメ:2006/04/18(火) 12:36:10
佐倉しおりの病気っぽい感じが好きだったw
959氏名トルツメ:2006/04/19(水) 20:47:36
ほとんどビョーキ!
960氏名トルツメ:2006/04/20(木) 22:38:20
デ・トマソ・パンテーラ
961氏名トルツメ:2006/04/22(土) 00:14:41
トンガリキッズ
962氏名トルツメ:2006/04/22(土) 21:39:15
井丸ゆかり
963氏名トルツメ:2006/04/22(土) 22:28:28
ダッシュ四駆路
964氏名トルツメ:2006/04/23(日) 08:58:26
>962
同級生です・・・
965氏名トルツメ:2006/04/24(月) 22:15:14
堀江しのぶ
966氏名トルツメ:2006/04/25(火) 21:34:36
>>964
マジかよ、うらやましかー!
967氏名トルツメ:2006/04/26(水) 23:02:49
かぼちゃワイン
968氏名トルツメ:2006/04/27(木) 12:41:44
>>967
だいぶ前の女性誌の質問コーナーで
「♪エルエル、エルはビックのエル♪とありますがBigにはLという文字は含まれてないのですが…」
というのがあった。
その答えは「エルは『リップ』のエルですのでLipで含まれます」だった。
ふと思い出してしまった。
969氏名トルツメ:2006/04/28(金) 20:40:10
Lカセット
970氏名トルツメ:2006/04/28(金) 21:49:02
ゲームセンター嵐?だっけな
971氏名トルツメ:2006/04/29(土) 00:20:13
レーザーディスクのアニメ
972氏名トルツメ:2006/04/29(土) 00:23:50
あなた業界何年
973氏名トルツメ:2006/04/29(土) 14:52:45
つるや万年堂
974氏名トルツメ:2006/04/29(土) 21:35:52
iPod買ったけど、入れた曲古いのばっか。
久々に「たま」聞いちゃったよ。
「電柱(でんちう)」聞いて、
やっぱ、やなちゃんがいた頃が「たま」だったんだよな、
としみじみ。
975氏名トルツメ:2006/04/29(土) 23:04:17
有頂天とか
976氏名トルツメ:2006/04/29(土) 23:42:16
ウチの愚息は町田康のファンだが、
町田町蔵を知らない。
977氏名トルツメ:2006/04/30(日) 12:47:38
>>976 街玉値象をライブハウスで見て、毛糸の帽子を五十円で買った。今でも使っているぜ。
978氏名トルツメ:2006/05/01(月) 20:28:50
人間椅子とかいたね
979氏名トルツメ:2006/05/02(火) 22:01:44
北原佐和子
980氏名トルツメ:2006/05/03(水) 02:32:46
大島渚
981980:2006/05/03(水) 02:49:56
あああゴメン、ここって、970が…とか980がってスレ立てルールあった?
漏れは規制中でダメだよ。
982氏名トルツメ:2006/05/03(水) 09:43:23
渚のシンドバット
983氏名トルツメ:2006/05/03(水) 20:39:29
>>981
別にないようですが
984氏名トルツメ:2006/05/03(水) 22:38:09
左とん平
985氏名トルツメ:2006/05/03(水) 23:50:08
イカ天
986氏名トルツメ

の、後番組、エビ天ってあったよな。