印刷、製本業を愛してる方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1印刷士メイ
語りませんか?
真面目に給料安くても頑張れます
(*^-^)b
2氏名トルツメ:2005/06/28(火) 09:34:14
2(σ´∀`)σ
3印刷士メイ:2005/06/28(火) 12:02:08
お返事ありがとうございます
m(__)m
ざざっと他の方の書き込みを見たのですが印刷、製本業界は劣悪で非人道的なんでしようか?
二代目がお馬鹿なのは中小企業の常識の様な気もします。
4氏名トルツメ:2005/06/28(火) 18:01:48
1の収入はどれくらいなの?
5印刷士メイ:2005/06/28(火) 20:05:23
年収手取りで250万円です('-^*)
女にしちゃ〜多いと思います(*^-^)b
ただ朝八時から夜八時まで働いてますけど(^^ゞ
6氏名トルツメ:2005/06/28(火) 20:23:18
         ■■■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■
      ■■■
      ■■
      ■■
      ■■  ■■■■■■■
      ■■■■■■■■■■■
      ■■■■       ■■■■
      ■■■              ■■■
     ■■■               ■■■
     ■■■               ■■■
     ■■■               ■■■   ■■■    ■■■■■  ■■■■■
      ■■■    ∧∧      ■■■  ■          ■              ■
      ■■■   (*゚ー゚)     ■■■  ■  ■■■  ■■■■■      ■
        ■■■ (∩∩) ■■■      ■      ■  ■              ■
            ■■■■■■           ■■■    ■■■■■      ■
7氏名トルツメ:2005/06/28(火) 20:25:27
>>1さんは
印刷・製本両方やってるの?
おれは製本
8印刷士メイ:2005/06/28(火) 20:45:53
凸○の子会社に出向中です(*^-^)b
前の会社では八色印刷機の操縦士、今は商品券綴りの化粧裁ちしてます!
9氏名トルツメ:2005/06/30(木) 11:51:31
キミ正確良さそう。
ケコンしてください。
10氏名トルツメ:2005/06/30(木) 11:54:12
漏れもケコンを大前提に付き合ってください!
11氏名トルツメ:2005/06/30(木) 12:13:12
僕は、セクースを大前提に....。
12印刷士メイ:2005/06/30(木) 12:27:41
お返事ありがとう♪照れますね〜
(^^ゞ
午後からもケガしないようにがんばりましようo(^-^)o
また時間のある時にお返事ください♪
13氏名トルツメ:2005/06/30(木) 12:35:26
どんな男性が好みですか?
ちなみに僕は腋臭ですが、どうでしょう。
14氏名トルツメ:2005/06/30(木) 12:50:49
お邪魔しまつか?
15氏名トルツメ:2005/06/30(木) 13:30:25
メイさんは何歳ですか?
16氏名トルツメ:2005/06/30(木) 14:33:16
漏れは輪転しながら、合間見て軽を回して、帳票の複写もしてまつ。
17印刷士メイ:2005/06/30(木) 20:50:10
みなさんこんばんは〜('-^*)たくさんお返事ありがとう♪
私は27歳で今は商品券の化粧断ちしてます。
男性の好み趣味やお話がが合う人ですね(*^-^)b
夜勤の方は毎日お疲れさまですm(__)m
18氏名トルツメ:2005/06/30(木) 21:06:05
真面目な話、漏れは印刷業を愛してる。
末端の職業だとは思うが、しかし色んな人の仕事を手伝うことが出来る職業は数少ない。
漏れ達が作った本や資料が、今日もどこかのビジネスマンの重要アイテムとして使われてるワケだ。
誇らしいことじゃないか?
19氏名トルツメ:2005/07/01(金) 02:01:06
(゚∀゚)メイ発見

凸ティクビ断裁するなよ
20印刷士メイ:2005/07/01(金) 07:32:45
おはよ〜(*^-^)b
週末ですね。印刷業に携わる事は誇りに思います('-^*)
あっ!凸さん発見♪手首は死守します。今日から夏時間の工場もあるかも知れませんね。
一日、無事故、ヤレ無しでがんばりましよ〜(^O^)
21氏名トルツメ:2005/07/01(金) 13:02:40
メイさんは彼氏いるの?
22印刷士メイ:2005/07/01(金) 13:12:44
こんにちは〜
今からお昼です♪
彼氏はいません(苦笑)
23氏名トルツメ:2005/07/01(金) 13:43:00
正午から昼休みとって食べられないのか?
24氏名トルツメ:2005/07/01(金) 14:41:48
メイは芸能人でいうと誰似?
25印刷士メイ:2005/07/01(金) 20:13:30
こんばんは〜♪
7月から9月までは夏時間でお昼が1時間遅くなるんですよ(^^ゞ
似てる芸人さんはいませんね(>_<)
26印刷士メイ:2005/07/01(金) 20:18:40
自画像です(*^-^)b
同人活動もしている私です♪
http://m-pe.tv/upload/kogerasuku/material/ma-94ee978f75.jpg
27氏名トルツメ:2005/07/01(金) 21:22:34
ハゲ?
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
28印刷士メイ:2005/07/01(金) 23:04:43
何故か薄毛なんです( ̄〇 ̄;)
仲間仲間(*^-^)b
印刷、製本に携わる人が沢山集まってここは楽しいですね♪
29:2005/07/01(金) 23:28:37
メイ、ちゃんと覚えとけよ。
手首じゃないってのに。

俺はMACメン。デザだ。
デザでも誇りに思って仕事してるヤツはいる。
キツイが、好きで選んだ仕事だもんな。
そう思えるのは、環境や、携わる仕事に恵まれてるのかもな。
30印刷士メイ:2005/07/01(金) 23:44:03
凸さん、Macデザですか('-^*)
目が痛そうですね。誇り持てる仕事につけるのが一番ですよ(*^-^)b
印刷、製本業は受注生産が基本で、納期との戦いですが仕上げた時の感動は他の何事にも変えられないと思います
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
31 ◆1119998zfw :2005/07/02(土) 00:01:54
     ⌒ヽ、,/,.- 二⌒ヽ
   , '⌒ ン'´::~::~::`ヽー 、` ー 、
  /,r',`ン:: :: :: ;:_::_:: ::ヽヾ 、
  / //:: ;: 斗"  ゛、:: ヾ ヽ
  //' ´        `・、 Y )
  //´i´ ̄`''  '´_ ̄` 〉'i )
 ノイヽi ´i::.jヽ  '´i::..ノ`  〈 ヽ
  ナiィ'  ,,       ,, ,( U i!
  ! 't''ヽ  (_人_)  , '〔i`・'J
  i !i } i`r, . _ ,. 'za { i!
     〕r' ーi,. ''  ^ >

>26をAAに変えると
本当に禿てるようにみえるのさっ。



おれのうでじゃ無理だわ
32氏名トルツメ:2005/07/02(土) 03:25:46
(・∀・)ニヤニヤ
33印刷士メイ:2005/07/02(土) 07:12:55
おはよ〜
今日もがんばりましよ〜(*^-^)b
AAってイラストから変換出来るんですね('-^*)
34氏名トルツメ:2005/07/02(土) 23:59:58
製本のスレッドに居た子だね。
努力していい仕事をしてチョウダイ。
ガッツは女性の方があるから。

同人をやっている人は、製本業界に多いのかな?


35印刷士メイ:2005/07/04(月) 00:08:51
こんばんは〜
やれる所からガンガン頑張ります
(*^-^)b
仕事大好きだから♪疲れてずる休みもたまにしちゃうけど…(^^ゞ
同人屋してる人は確かに製本屋さんに多いですね('-^*)
36氏名トルツメ:2005/07/04(月) 00:23:20
メイがむばれ
37氏名トルツメ:2005/07/04(月) 00:38:38
メイ、ずる休みはイクナイ!
38印刷士メイ:2005/07/04(月) 07:00:25
おはよございます♪夜勤の方はお疲れさまですm(__)m
今週もがんばりましよ〜(*^-^)b
ヤレを出すと休みたくなるメイでした。(^^ゞ
39氏名トルツメ:2005/07/04(月) 18:18:45
どうしたのこのスレ?印刷板はこういう気持ち悪い雰囲気なのがデフォなのか?
電車男の悪影響のなれの果てなのか、こういう業界なのか・・・
やだなぁ
40印刷士メイ:2005/07/05(火) 01:01:21
こんばんは〜
電車男…まじめにぽっぽやの続編か鉄道オタクの小説かとつい最近まで思ってました(^^ゞ
41印刷士メイ:2005/07/05(火) 06:57:21
みなさんおはよ〜
今日から新しい人が来ます('-^*)
楽しみに(*^-^)b
42氏名トルツメ:2005/07/05(火) 12:16:04
>>35
なんやそのメルアドは?
エロサイトの勧誘か?
43印刷士メイ:2005/07/05(火) 13:08:53
こんちは〜
42さん私のメルアドです(^^ゞ
でもアドは必須じゃないんですね。
44氏名トルツメ:2005/07/05(火) 13:19:06
アフォか…こいつ
45印刷士メイ:2005/07/05(火) 13:26:21
うん(;>_<;)
大学中退しました♪
46氏名トルツメ:2005/07/05(火) 13:31:46
イタ杉るぞ、もまいは…ずっとアフォやっとけ
漏れは帰る、もう来ない
47無頼庵メイ:2005/07/05(火) 13:33:09
こんにちは〜♪
自宅の暖炉の木でギター作りましたぁ。
48氏名トルツメ:2005/07/05(火) 21:48:40
メイって2ch初心者なの?
49印刷士メイ:2005/07/06(水) 01:12:21
こんばんは〜
存在は知ってましたが書き込むのはこの書き込みが初めてでしたm(__)m
50氏名トルツメ:2005/07/06(水) 09:58:11
確かにイタいな、2chコテハンで楽しく和気藹々ってのとは違うから
でもきっといい娘
仕事頑張って 応援してるよ。
51印刷士メイ:2005/07/06(水) 13:21:14
こんちは〜
50さんありがとう。m(__)m
ここの板はおもしろいネタやたまにタメになるネタがあっていいなと思います。夏期休暇中に校正学校とフォークリフトの免許を取りに行こうと計画してます。午後からも頑張りましよう(*^-^)b
52無頼庵メイ:2005/07/06(水) 13:52:09
メイさんこんにちは。
こんどコンサートやります。
53氏名トルツメ:2005/07/06(水) 16:18:57
メイちゃん、夏時間の設定って…
もしかして仕事場やお住まいは蝦夷?
54印刷士メイ:2005/07/06(水) 21:52:58
こんばんは〜
私は勤務先も住所も埼玉県です('-^*)
無頼庵さんコンサートは何処でしようか?
今日も一日お疲れ〜m(__)m
55無頼庵メイ:2005/07/07(木) 09:04:39
>>54
10月26、27日に埼玉スーパーアリーナでやります。
メイさんも来てくださいね〜!
56印刷士メイ:2005/07/07(木) 13:07:59
こんちは〜
無頼庵さん解りました(*^-^)b
見に行きますよ♪
57無頼庵メイ:2005/07/07(木) 13:30:28
>>56
ありがとう〜♪
早めに予約しないと売り切れちゃうよ〜ん。
ところで昼ご飯は何食べた?
俺はナポリタン♪
58氏名トルツメ:2005/07/07(木) 14:48:51

        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       l ニニ (ニ) ニ、ニ !      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐ ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
      __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!  埼玉埼玉
    人jj      ≡ .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        :::::::: ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ    ,,‐'´``ー,,
   ヽ      三三       /  _r7-┐   \_____/ ンチョスカレー
    `ー 、..__ ‐-‐ _,..... -t='´/´  ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´  ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!
59氏名トルツメ:2005/07/07(木) 21:53:44
愛してる〜♪ とても〜♪
60印刷士メイ:2005/07/08(金) 07:54:10
今日もがんばりましよ〜
61氏名トルツメ:2005/07/08(金) 08:17:15
(´・ω・`)今日も一日パリッとガンガッテイキマッショイ!
62無頼庵メイ:2005/07/08(金) 11:17:21
オリジナルメンバーのボーカルが
逝っちゃったんで代役に歌わせるんだけど
そいつがイマイチ…
キャリアだけはあるんだが。
63氏名トルツメ:2005/07/08(金) 13:12:49
フレディがいないクイーンなんて…
64無頼庵メイ:2005/07/08(金) 13:56:16
歳くって指が動かなくて
ブライトンロック弾けなくなっちったyo…orz
65氏名トルツメ:2005/07/08(金) 15:24:12
わしゃ、くいーんよりクリーム再結成の方が売れピーぞい
エリック・クラプトン、ジャック・ブルース、ジンジャー・ベイカー 
誰も死んでない
66氏名トルツメ:2005/07/08(金) 20:50:34
死んでないから伝説にはなれない
67印刷士メイ:2005/07/08(金) 22:22:16
こんばんは〜
私はポリスやジェネシスが好きです
('-^*)
今日もお疲れ〜
夜勤の方は後少し
o(^-^)o
68無頼庵メイ:2005/07/09(土) 00:18:04
27歳のメイがジェネシスが好きだなんてビックリだ!
イエスやELPなんかもいいよ〜♪
69印刷士メイ:2005/07/09(土) 01:02:06
イエスならロンリーハートなら知ってます(*^-^)b
お勧めがあれば教えて欲しいです♪
7024歳男性:2005/07/09(土) 18:29:47
現在、離職半年中の24歳男です 私も約1年前まで業務請負会社の社員としてDTP出力作業を2年半年間してました。
ポジ、DDCP等を出力しまくってたんですが・・・。 いま改めて印刷関係の仕事に就きたく就活してるんですが・・・。
ブランクがある都合上未経験OKの会社を探してるんですが なかなか・・・。
社員としては難しそうなんで契約社員として経験積みなおして 28くらいに社員目指して転職したいと思うんですが
(30過ぎるとさらに厳しくなりそうなので)
どうでしょうか? 甘いでしょうか? とにかく印刷業界で仕事したいという気持ちだけは揺るがないので!!
とにかく印刷の奥の深さ、フルデジタル化が進むなかにもなんか職人のようなアナログ感!!
私もそんな一人前の製版技術者になりたい!!
身内の事情で就活遅れてしまいましたが これから努力するつもりです
どなたかアドバイスお願います m(_ _)m
71氏名トルツメ:2005/07/09(土) 22:06:07
>>70
24歳で契約社員?
それはもったいないよ、やめておいた方が良い。
製版技術者になりたいのなら、それなりの会社に社員として
入らないと。

72印刷士メイ:2005/07/09(土) 22:50:21
こんばんは〜
印刷業界に就職したいと切望しているのでしたら、幅広い視野で求職してみてはいかがでしようか?製版技術も深いから極めるもよし、印刷技術士を新たに飛び込むもよし。
すいません、エラソーな事言って申し訳ありませんm(__)m
今日もみなさんお疲れさま(*^-^)b
73印刷士メイ:2005/07/10(日) 22:02:56
明日からまた、がんばりましよう♪
納期によっては今日も仕事の方もいらしたのかな?
お疲れさまです。
m(__)m
74氏名トルツメ:2005/07/11(月) 06:48:30
>>70
きちんと勉強したいなら、正社員として入社して勉強したほうがいい。
オペレータなり技術者なり、一人前になってできるようになるまでは
笑っちゃうほど給料が安くて、ただでさえ離職者が多い業界だから、
契約や派遣じゃ、会社のほうも本気で技術を教えようとしないし。
職安に未経験者歓迎の求人、結構あるよ?
7524歳男性:2005/07/11(月) 12:36:49
みなさん いろいろアドバイスありがとうございます!!
これから職安にいって見てこようかと思います

やはり社員目指すならいま(若い)の方が多少経験なくても可能性は高いでしょうか??
76印刷士メイ:2005/07/11(月) 13:24:35
こんちは〜
転職は時間を惜しまず粘り強くいきましよ〜(*^-^)b
77氏名トルツメ:2005/07/11(月) 13:25:09
若いかどうかなら若い方がいい
だがそれより大事なのはやる気。
78氏名トルツメ:2005/07/11(月) 14:33:28
(´・ω・`)印刷士メイ、指落とすなよ。
で、印刷はいつからサムライ(士)業になったんや??
79印刷士メイ:2005/07/12(火) 00:22:30
こんばんは〜
指は元気(*^-^)b
職人だから士にしてみましたm(__)m
80氏名トルツメ:2005/07/12(火) 11:19:33
職人だったら師の方が適切じゃない?
【師】
専門の技術を職業とする者。「医師・美容師」
81氏名トルツメ:2005/07/12(火) 11:20:09
士でもいいんだけど。
【士】
一定の資格・役割をもった者。「学士・弁士・弁護士」
82氏名トルツメ:2005/07/12(火) 12:25:43
断裁工でイイじゃないかえ
83氏名トルツメ:2005/07/12(火) 13:10:06
紙切り虫ってのはどうよ?
84氏名トルツメ:2005/07/12(火) 13:19:02
♪え〜じゃないか、え〜じゃないか、え〜じゃないか〜♪
85氏名トルツメ:2005/07/12(火) 13:37:51
スッピン化粧断ち女メイ

86氏名トルツメ:2005/07/12(火) 14:04:11
スッピンはイカンだろ、スッピンは。
うちのオカンでも化粧しとるがな…
87氏名トルツメ:2005/07/12(火) 14:12:08
化粧断ちしてるっていうから…
88氏名トルツメ:2005/07/12(火) 14:15:29
ぁぁ.......化粧断ちの意味が...............or2
89氏名トルツメ:2005/07/12(火) 17:24:08
なんか わからん趣旨のスレだな
レスの中に印刷関係の学校の教職員とかも折るのか??

ちなみに漏れ印刷に関わって今年で24年めか・・・
90氏名トルツメ:2005/07/12(火) 18:48:17
聖闘士だの魔道士だのの士のつもりなんでしょ。
ああいうキャラですから、そこんとこはツッコミ入れるのは野暮。
しかし眩しいな… 俺にもそんな時期あったっけな、とかじっと手を見る。
91印刷使メイ:2005/07/12(火) 20:55:01
こんばんは〜
('-^*)
変えてみました!
士には色々な意味があるんですね。
みなさんお疲れさま〜(*^-^)b
92氏名トルツメ:2005/07/12(火) 21:29:39
>>91
それだと、「いんさつつかい」(送り仮名省略)に見えるぞ(w
遣唐使遣隋使の「使」を真っ先に思い浮かべた俺。
別に印刷士でもいいでしょ。
印刷師だと技師っぽくなってキャラが違っちゃうもんだし、
合ってたからさ。
93氏名トルツメ:2005/07/12(火) 23:19:41
印刷じゃなくて断裁してんだろ?
断裁係メイ
が一番正直なんじゃね?
94氏名トルツメ:2005/07/13(水) 00:40:40
断栽士メイが妥当やな。
95氏名トルツメ:2005/07/13(水) 00:41:33
お前ら、見も蓋も無いことを…
96断裁士メイ:2005/07/13(水) 07:58:13
おはよ〜(*^-^)b
確かに!
これに決めた〜♪
印刷、製本系はだいたいやってます
(^O^)
忙しい所を手伝ってますから♪
今日も頑張りましよ〜
97氏名トルツメ:2005/07/13(水) 10:25:21
断裁紙ガンガレ!超ガンガレ!
98氏名トルツメ:2005/07/13(水) 10:45:18
二度勃ち
99氏名トルツメ:2005/07/13(水) 11:10:10
(´・ω・`) タタんがな…
100氏名トルツメ:2005/07/13(水) 11:18:50
断て!断つんだ!メイ!
101氏名トルツメ:2005/07/13(水) 11:20:37
それはジョーに言ってやれ、オサーン
102氏名トルツメ:2005/07/13(水) 11:45:58
オペは何士になるの?
デザは?
103氏名トルツメ:2005/07/13(水) 12:01:52
まだ…引っ張るんかいw
(´・ω・`) オペは出師、 デザは絵師やがな…
104氏名トルツメ:2005/07/13(水) 12:48:01

        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       l ニニ (ニ) ニ、ニ !      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐ ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
      __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!  
    人jj      ≡ .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        :::::::: ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ    ←エロ絵師
   ヽ      三三       /  _r7-┐   
    `ー 、..__ ‐-‐ _,..... -t='´/´  ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´  ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!
105氏名トルツメ:2005/07/13(水) 13:09:28
(´・ω・`) やまがみがな… メイは知らんやろがな…
106氏名トルツメ:2005/07/13(水) 13:46:37
メイと中年ハゲが戯れるスレはここでつか?
107氏名トルツメ:2005/07/13(水) 14:43:43
さいでおまんにゃわ〜、ドーナツ禿の35ちゃいでんがな…
108氏名トルツメ:2005/07/13(水) 15:12:21

   エイリアン?って…
      。
      。
       。
        。 
   <.⌒ /ヽ-- 、__
   <. 3/ /
   <⌒/ヽ-、_ /
   /<_/_____/ ロッキーの嫁やん…
109断裁士メイ:2005/07/13(水) 22:01:42
こんばんは〜
右ストレートで打つべし?
ジョーはあまり知りません…(^^ゞ
今日もお疲れさま♪♪(*^ ・^)ノ⌒☆
110氏名トルツメ:2005/07/14(木) 12:08:04
メイちゃん、そんなもん知らんでエエがな…
それよか…お国言葉でカキコして欲しいなぁ…埼玉弁てどんなん?
お昼食べたら教えてな〜
111断裁士メイ:2005/07/14(木) 13:18:15
こんちゃ〜埼玉弁はあんだんべぇ
位しか知りません…語尾にだんべが付くらしいです。
兵庫出身なので関西弁なら…
駄目だあ〜兵庫も七つまでしかいなかったよ(^^ゞ
普段は東西入り乱れな話し言葉のメイでした('-^*)
112氏名トルツメ:2005/07/15(金) 09:42:25
うそだんべぇ
113氏名トルツメ:2005/07/15(金) 16:29:46
2ちゃんを勘違いしてるなこのスレは
114氏名トルツメ:2005/07/15(金) 16:52:50
勘違いでも嘘でもよかだんべ
たのしけりゃエエぞなもし…なんでもありやがな…
無粋なツッコミはいらんのよねんのねんw
115印刷士メイ:2005/07/15(金) 21:01:06
こんばんは〜♪
お疲れさまm(__)m
私がよく遊ぶナンネットhttp://bbs02.nan-net.com/system/ilog/2/index.html
の常連さんたちに嫌われてここに来ました(^O^)
ここのスレ位はほのぼのしたいな♪
116氏名トルツメ:2005/07/18(月) 19:14:01
メイ休めたか?
117氏名トルツメ:2005/07/18(月) 22:15:40
  _、_       このスレも…
( ,_ノ` )      
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_      …
(  ◎E


  _、_     ここまでさがるようになったか
( ,_ノ` )
         ガチャ
    [ ̄]'E
..     ̄
118氏名トルツメ:2005/07/18(月) 22:21:08
処女と童貞の戯れスレ
119断裁士メイ:2005/07/19(火) 07:14:35
あっ、私は処女じゃないですよ(..;)
ヤリマンでもないですが…
彼氏が居ないだけなんです(T^T)
120氏名トルツメ:2005/07/19(火) 12:55:42
メイタンは断栽屋さんなら明日入って来る感圧紙を4/6版8切に切ってもらおうかな?
121氏名トルツメ:2005/07/19(火) 16:06:25
メ、メイたん、処女じゃないなんて…
嘘でもいいから、処女だってことにして
みんなに夢を与えておいておくれ。
メイたん、ハァハァ…
122氏名トルツメ:2005/07/19(火) 21:12:14
( ´,_ゝ`)クソスレ終了
123氏名トルツメ:2005/07/19(火) 21:24:13
       __ゝ,..───..、
      / : : : : : : : : :\
      /:: : : : : : :; ───┬`
      i  : : : / / /^ヽ !
    |:: :: :: ; -v'  | | ゚| |
     !:::: :::| d   `−  ┐
     ヽ::: ::ヽ_    ┌── !
      \;イ       ヽ./ノ 「死ねばいいと思うよ」
        _j___┬─ ´
        /───-ヽ    ∩
        / /⌒\  |   /  ̄,⊃
        |  ヽ   \| /\ _ノ
124氏名トルツメ:2005/07/19(火) 21:36:35
26にもなって処女な方がキモイだろうがよ。
125氏名トルツメ:2005/07/19(火) 22:08:49
処女な方のメイちゃんは、みんなの心の中に居るのです…
126氏名トルツメ:2005/07/19(火) 22:48:37
サツキとメイの家。
127氏名トルツメ:2005/07/19(火) 22:57:46

             _
          /  ̄   ̄ \
         /、          ヽ
         |・ |―-、       |
        q -´ 二 ヽ       |
        ノ_ ー  |     |
         \. ̄`  |     /
         O===== |
        /           |
         /    /        。
ずれてるよねこのAA
128断裁士メイ:2005/07/20(水) 00:56:23
こんばんは〜
連休明けはかったるいですね。
お疲れさま〜
(*^-^)b
えっと…処女云々はノーコメントです。(..;)
129断裁士メイ:2005/07/20(水) 01:01:30
自分撮りはペンクだと難しいですね…
でもとりました
('-^*)
http://m-pe.tv/upload/bunjinburai/material/ma-ed9b019656.jpg
130氏名トルツメ:2005/07/20(水) 01:31:56
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    | チンポに石鹸塗ってヌルヌルにして、
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|   風呂場でオナニーしました!いいです!
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/

131氏名トルツメ:2005/07/20(水) 01:36:07
   __
  ヽ.=@〈    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)<◎< >>1に告ぐ! 無駄な抵抗はやめて自分で削除依頼を出しに逝けゴルァ!
    |っ  ノ   \_____________________________
  〜|  |
   し^J  ⌒⌒      完全に包囲したからな!
        ∧∧  ∧∧ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ⌒⌒
       (,,゚Д゚) (,,゚Д゚) (,,゚Д゚) (,,゚Д゚) (,,゚Д゚)
  ⌒⌒..  | || ̄| | || ̄| | || ̄| | || ̄| | || ̄|
      〜| ||  | | ||  | | ||  | | ||  | | ||  |
        し.||_| し.||_| し.||_| し.||_| し.||_|
      ⌒⌒    ⌒⌒              ⌒⌒
132氏名トルツメ :2005/07/20(水) 01:37:12
やはり…メイは…






ただの○○。だったのね…




133氏名トルツメ:2005/07/20(水) 02:14:49
(´・ω・`)オスか?
134氏名トルツメ:2005/07/20(水) 06:20:03
(´・ω・`)で、結局メイはナツミタンなの?
135氏名トルツメ:2005/07/20(水) 07:15:16
(´・ω・`)誰か遊ぼうがな★
136氏名トルツメ:2005/07/20(水) 10:28:04
ナツミタソに復活キボン
137氏名トルツメ:2005/07/20(水) 13:09:25
メイは昼飯どうしてるの?
138氏名トルツメ:2005/07/20(水) 16:08:19
>>128>>129は同じ中の人なのかぁ−−−!
教えてくれ、処女の方のメイたん。



ウッ…  イッチャッタ…
139断裁士メイ:2005/07/20(水) 20:57:26
こんばんは〜♪
今回は仕事ネタで
(^^ゞ
下に走るとボロがでそうなので終了〜。私はナツミさんではありませんよ。
感圧紙の断裁はタクシーチケットはありますがペラや全版はありません。
扱ってるのが証券ものな為、版が小さく扱いやすいです。
愛機はポーラ115です。
前は8色印刷機の副操作士してました。
お昼は西友新座店でお弁当食べてますよ('-^*)
みなさん、今日もおつかれさま〜♪
140氏名トルツメ:2005/07/20(水) 21:00:18
(´・ω・`)他の写真キボンヌ
141氏名トルツメ:2005/07/20(水) 22:36:32
(´・ω・`)メイの写真キボンヌ
142断裁士メイ:2005/07/20(水) 23:50:45
143氏名トルツメ:2005/07/20(水) 23:55:19
(´・ω・`)今のが見たいがな。
144氏名トルツメ:2005/07/21(木) 01:23:10
(´・ω・`)もまいら、ホレ、「がなスレ」に帰れ。
145氏名トルツメ:2005/07/21(木) 01:26:26
(´・ω・`)ほな、巣に帰るがな。
146氏名トルツメ:2005/07/21(木) 03:21:28
今のが見たいでつ。
147氏名トルツメ:2005/07/21(木) 16:45:29
>>146
しこめダターら… どげする?
148氏名トルツメ:2005/07/21(木) 16:55:20
(´・ω・`)↑それを覚悟で見たいがな。
149氏名トルツメ:2005/07/21(木) 19:30:17
>>139
藻前さん、ナチュラルに緩くてヤバげだから、
個人情報にゃ気をつけたほうがエエで。
西友新座店って、俺もしょっちゅう行ってるから、
下手するとすれ違ってるかもしれんくらい地元だ。
そういう情報の断片から個人特定されたりなんかすると
やっかいだぞ。

つか、誰も指摘してないが、
コテハンなのるなら、そろそろトリップ付けとけ。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C7
150氏名トルツメ:2005/07/21(木) 20:03:11
(´・ω・`)写真キボンヌ
151氏名トルツメ:2005/07/21(木) 20:16:18
誰か遊ぼうがな?
152氏名トルツメ:2005/07/21(木) 21:33:06
.∧…∧
(`・ω・)メイさん早く写真を…
153氏名トルツメ:2005/07/21(木) 21:49:36
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    | メイたん早く僕のチンコをなめてくれ!!
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|   
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/
154氏名トルツメ:2005/07/21(木) 21:57:52
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
155断裁士メイ:2005/07/21(木) 22:11:38
こんばんは〜♪
トリはナンネットで懲りたので付けません(^^ゞ
写真…前貼り付けた自画像で我慢して下さい。
最近は自分を撮るより景色や鉄道写真を撮影するのにこってます('-^*)
みなさん、おつかれ〜♪
156氏名トルツメ:2005/07/21(木) 22:12:54
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    | 早くなめろメイたん!!
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    もう我慢できねぇんだよ!!
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/

157断裁士メイ:2005/07/21(木) 22:17:36
早くなめろって言われても(^^;)
男の人のアソコをなめるのは好きですけどね♪(なんてね♪)
それにしても変な絵ですね(*^-^)b
158氏名トルツメ:2005/07/21(木) 22:19:59
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    | うぉ〜〜〜ん!!
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|   
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/


159氏名トルツメ:2005/07/21(木) 22:25:06
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    | チ ン コ は 好 き か ?
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|   
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/

160氏名トルツメ:2005/07/21(木) 22:27:32
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
161氏名トルツメ:2005/07/21(木) 22:27:34
(´・ω・`)メイタソと遊ぼうがな?
162断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/21(木) 23:49:28
(´・ω・`)
ナイス顔文字辞書♪いやはや。舐め舐めですか(^^ゞ
トリ付けないとヤバいですね。
まねっこさんが…
163氏名トルツメ:2005/07/21(木) 23:52:40
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    | 早くなめろメイたん!!
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    もう我慢できねぇんだよ!!
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/
164断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/21(木) 23:58:30
これをどうぞ…
自作のちょいエロイラです。
http://m-pe.tv/upload/bunjinburai/material/ma-651a8a90e6.jpg
舐め舐めは…
恥ずかしいんです。
165氏名トルツメ:2005/07/22(金) 00:19:41
(´・ω・`)だから写真キボンヌやがな。
166氏名トルツメ:2005/07/22(金) 00:28:05
(´・ω・`)もまいら、まだいたのか
早くがなスレに帰ってこい!
ハウス!ハウス!
167氏名トルツメ:2005/07/22(金) 00:57:01
(´・ω・`)写真見るまでおるがな。
168断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/22(金) 01:01:18
写真…
顔はイヤ…
169氏名トルツメ:2005/07/22(金) 01:03:54
(´・ω・`)顔やなくていいっす。
170氏名トルツメ:2005/07/22(金) 01:12:42
まったく…メイさんがあんな写真のせるからアフォがよってくるのよ。
171断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/22(金) 01:15:15
悪ノリはいけませんね(^^ゞ
ネタあればまた貼りますよ
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=bunjinburai&id=1
ここは私の三代目HPです。
172氏名トルツメ:2005/07/22(金) 02:57:08
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    | この格好で西友新座に店にいっていいか!?
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|   
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/

173氏名トルツメ:2005/07/22(金) 03:23:51
ω・`)知らんがな
174断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/22(金) 07:24:15
おはよございます
('-^*)
困りましたね〜
西友新座店来ても私を知らないでしようし、逮捕されちゃいますよ?
175氏名トルツメ:2005/07/22(金) 08:45:51
´,_ゝ`) なーにやってんだか
176断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/22(金) 13:23:22
こんちは〜
今日は暑気払いがあるらしいです('-^*)気を引き締めてヤレ無しでがんばろ〜♪
177氏名トルツメ:2005/07/22(金) 13:30:30
暑気払いかいいなあ〜
うちは上司の咳払いくらいなもんさ orz
178断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/22(金) 22:11:50
ただいま〜♪
おつまみつまんで満腹なメイでした♪
179断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/22(金) 22:16:19
休みの人も仕事の人も良い週末を
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
180氏名トルツメ:2005/07/22(金) 22:50:13
          l麻l   .l麻l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (川*^ヮ゚)(゚ヮ^*从) <麻衣子.|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪
181氏名トルツメ:2005/07/22(金) 22:59:44
とにかく楽だよなー。
工場で8時間とかありえねー。
営業で競争とかもありえねー。
そんなおれにぴったり。大好きです印刷業。
つーかDTPオペレータ業。
食っていければな・・。
182氏名トルツメ:2005/07/22(金) 23:09:10
ちょっとだけスレ読んだけど1性格かわいいね。
結婚したがるやついるの分かる。
183氏名トルツメ:2005/07/22(金) 23:15:00
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

184印刷士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/22(金) 23:20:44
麻衣子タンタンですね♪凸版には居ない麻衣子タンタン♪
印刷業はイカす仕事ですから(*^-^)b
185氏名トルツメ:2005/07/22(金) 23:30:23
早く結婚しろよ
186印刷士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/22(金) 23:52:47
相手が居りません…(T^T)
187氏名トルツメ:2005/07/22(金) 23:56:40
なんだよ。幸せそうなふりしてるけど不幸なんだな。
188氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:13:50
彼氏がいないだけで不幸なのかYO!
その思想は貧しい。
189氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:18:24
いや、不幸だろ。
20歳すぎた女の独り寝ほど不幸なものはこの世にないと思うよ。
それに慣れてるならもう不幸なんてもんじゃない。
190氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:24:27
異性と共生する事が唯一最大の幸福としか思えないのこそ淋しいよ。
191氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:25:15
だって小泉さん淋しそうじゃん
192氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:25:18
そんな理屈で自分を慰めなきゃならない君が淋しいよ。
193氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:28:16
だって女だよ。
仕事して帰ってきて独りで2ちゃんやって独りで寝る、
なんて悲惨なんだ。女なのに。
女と付き合いたい男なんてどこにでもいっぱいいるのに
需要考えたらどれだけ男に相手にされてないんだと。
27歳で相手が居ないなんてどこで人生間違っちゃったんだろうね。
194氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:29:19
ごめん。きつく言い過ぎた。
でも真実だから。ありがたく受け止めてよ。
195氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:29:45
メイは漫画描くのが趣味で
それで満足してるんだからいいじゃん。
196氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:31:08
♂と♀がまぐわうのが人の幸せの全てなのか?
197氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:31:09
そんなの満足してる振りに決まってるじゃん。
深層心理ではみんな「彼氏ほしー; ;」「恋がしたい; ;」だよ。
自分の心に聞いてみろよメイ。
おれの言ってること正しいだろ?
198断裁士メイ:2005/07/23(土) 00:31:17
うぅ…リアルが痛いです(T^T)
友達はいますがお人好しが裏目に出て進展しないんです。
199氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:33:03
まあお人好しの女にはまともな男は手を出さないからな。
もっとわがままになってみろよ。男なんか軽い軽い。
なんなら相談に乗ってやるぞw
まあマンガ頑張れよ。
200氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:33:44
>>197
自分の基準を普遍化しないほうがいいよ。
例えば俺は女よりもっと別に求める対象がある。
201氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:34:46
>>200
男は違うだろ。シコって出せば「女いらねー」ってなるにはなるかもしれないし。
女は男がほぼ全て。恋が全て。これはメイが一番知ってるはず。
ごまかしてるだけ。
202氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:35:48
>>201
そういうお前は女なのか?
203氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:37:23
>>202
どっちでもいいだろ。
メイが取りかえしつかなくなる前に
本当の幸せを一応考えてみろよって言ってるんだよ。
今日はおれたまたまそういう気分なだけ。
そんだけ。
204氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:38:26
「本当の幸せ」
ってなんなんだよ?
そんなの人によって違うだろ?
205氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:38:31
予言。
もうすぐメイは「実は彼氏います」とか言いだす。
女の幸せもプライドはそこにしかない。
206断裁士メイ:2005/07/23(土) 00:40:01
実は彼氏います
207氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:40:13
女の幸せもプライドもそこにしかない。 のまちがい。
208氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:41:03
>>206
よかったな。
209氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:43:51
オトコオトコって餓えてるオンナは
みんな中身カラッポ
自分の趣味も生き甲斐も持ってない。
210氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:46:14
>>209
けっきょくはオトコが幸せの元って知ってて馬鹿な振りしつつ賢い女だよそれ。
馬鹿な女は賢い振りして「オトコなんてしょせん」とか言いつつ不幸せ街道を突き進む。
211氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:49:45
人間もしょせん動物だってこと?
212氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:53:56
動物とかいう問題じゃないよ。
夏にクーラーはあった方がいいし、冬に暖房はあった方がいいし、
女には男がいたほうがいいってこと。
今の世の中ではそんなのない方がおかしいだろ?
27歳で相手いませんとか言ってることをお前らが普通にしちゃうから
メイも踏み出せないんだよ。
いやまあ、このスレ今日はじめてみたんだけどね。
213氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:55:25
27歳で相手いません
を異常にしちゃいけないんでは?
それだっていいじゃん。
時期なんてタイミングだよ。
214氏名トルツメ:2005/07/23(土) 00:57:30
とか言って自分を慰めてる間に取りかえしつかなくなっていくと思うよ。
215氏名トルツメ:2005/07/23(土) 01:00:01
それでもいいんだよ。
216氏名トルツメ:2005/07/23(土) 01:00:08
まあいいよ。
メイが好きなことしたらいいよ。
ただおれの言ってることが正しいことは
メイが一番知ってるんじゃないかな。
認めたくないだろうけどね。
217氏名トルツメ:2005/07/23(土) 01:01:57
そういうあんたがどれだけ幸せなのか
聞かせてpuri−zu
218氏名トルツメ:2005/07/23(土) 01:04:04
おれ?
別に幸せじゃないよ。
幸せなら2ちゃんなんかやってないだろ。
なあメイ。
219おれ:2005/07/23(土) 01:04:53
それでは寝ます。
厳しいこと書いたけど気にするなよ。
気にすると思うけど。
220氏名トルツメ:2005/07/23(土) 01:08:05
誰もしないから安心してオヤスミ。
221氏名トルツメ:2005/07/23(土) 01:09:12
>>218
2chやってるのはみんな不幸ってことなのか?w
222氏名トルツメ:2005/07/23(土) 01:14:12
おれはけこんしててしやわせだけど2ちゃんやつてるし
27歳でどうこうは、やぱりタイミングだとおもうわ。
2つ上のカミさんとは27のときにつき合って1ヶ月でけこん決めて今6年目。
ずっとしやわせ。
みんなあんしんしれ。
223ベッドでおれ:2005/07/23(土) 01:16:38
不幸とは言ってないよ。
でも幸せじゃないだろうな2ちゃんやってるやつは。
もちろん例外はどこにでもいるけど。
少なくともこのスレに集まってくるのは幸せと程遠い連中だろうな。
だからメイも安心しちゃうんだろうね。
224氏名トルツメ:2005/07/23(土) 01:18:39
>>222
へー。だったらおまえもメイに結婚の幸せ教えてあげなきゃ。
225氏名トルツメ:2005/07/23(土) 01:57:08
家に帰ってきて2ちゃんするのが楽しみな人が、
けこんして2ちゃんが思うようにできなくなって本人が不幸だと思ったら
それは不幸になるんだろうな。
226氏名トルツメ:2005/07/23(土) 03:08:11
誰か遊ぼうがな?(´・ω・`)
227断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/23(土) 06:56:50
おはよ〜♪
昨夜は寝落ちしました(^^ゞ
いやはや凄い事になってますね。
実は昔、詐欺に遭いまして若干男性不振気味かも知れません。
幸せはいかにその境遇が幸せだと思い込む事にあると思います。
人生は御し難いからこそ面白いんでしようね…。
彼氏や旦那さんが出来てもネット依存は直らないかも…。
228氏名トルツメ:2005/07/26(火) 12:43:38

 ブーン /⌒ヽ
⊂二二( ^ω^)二⊃
   |  /
    ( ヽノ
   ノ>ノ
 三 レレ
229氏名トルアキ:2005/07/26(火) 19:50:03
DTPエキスパート8月に受けるつもりですが、全然勉強してません(笑)
でも持ってた方がいいのかな?みなさんどう思いますか?
時間ないんだよ・・・今から勉強するかぁ〜
230氏名トルツメ:2005/07/27(水) 08:55:02
>>229
あした締め切りだね
231なつみ:2005/07/28(木) 01:33:25
メイさんこねぇぞ?
232断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/28(木) 07:31:20
おはよ〜
がなスレで遊んでました(^^ゞ
資格はなんでも活かさないと意味がありませんから自分の仕事内容にあった資格を取った方が良いですよ。
233AKIRA:2005/07/28(木) 16:43:47
毎年、この時期が来ると本当に暇になんですよねぇ(T_T)

僕の会社は、地方の片田舎の小さな印刷会社だけど、職員が家族みたいなモンで、マッタ〜リしてる会社なんだよねぇ〜

そんでもってオイラの仕事はって言うと、製本(仕上迄)に納品ですかね…

そうそう、2〜3日前に製品を断切してたら、誤って【アテ】を逆にしちまったもんだから…当然結果は「oh my god (ToT)」でした…がウチの上司は、その位の失敗では、何〜も言わんのですがね(^_^;)

何年ケ振りの失敗でした…ハァ情けない(^。^;)

また来ますねぇ〜メイさ〜ん
234氏名トルツメ:2005/07/28(木) 17:06:55
(・∀・) ニヤニヤ
235氏名トルツメ:2005/07/28(木) 18:49:15
(´・ω・`)だんさいのミスで感圧紙の刷りなおしをしますた。
236AKIRA:2005/07/28(木) 21:49:55
入社間もない頃…ありましたねぇ、感圧紙の断切ミス…加圧しすぎで下紙が真っ青になっちまったぁ(>_<)って事が…俺だけかなぁ、そんな事したのって…
237氏名トルツメ:2005/07/28(木) 22:27:26
帳票の丁合を取る時によく下の方を発色させてます。見ると…(;´Д`)
238断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/28(木) 22:28:34
こんばんは〜
加圧ミスはよくある失敗ですよ。
感圧は圧の加減でカブリや変色したりとクセがあって気が抜けません
239氏名トルツメ:2005/07/29(金) 13:40:21
毛は抜けるのにね。orz
240印刷士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/30(土) 23:56:34
毛髪が侘びしくなるのは皆同じ(^^ゞ
メげずにがんばりましよう!
241氏名トルツメ:2005/07/31(日) 09:21:19
メイさん、あなた自分の身元さらしすぎ!自重しなよ、胸とか見せる前に。
危ないよ。
242氏名トルツメ:2005/07/31(日) 22:26:42
てか、胸ないしW
見せりゃあいいってもんじゃないわな。
243断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/31(日) 22:27:39
こんばんは〜
そっか慎重に行きますね(^^ゞ
でも、オサーンな女子なんか興味無いと思いますが…
244断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/31(日) 22:29:08
こんばんは〜
そっか慎重に行きますね(^^ゞ
でも、オサーンな女子なんか興味無いと思いますが…
245氏名トルツメ:2005/07/31(日) 22:29:21
(・∀・)オサーンハ テロチョス
246氏名トルツメ:2005/07/31(日) 22:31:51
がむばれメイ!
247断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/07/31(日) 22:47:09
連レスごめんなさいm(__)m
248氏名トルツメ:2005/07/31(日) 23:38:28
(´・ω・`)オサーンもがなスレに帰りなさい
249氏名トルツメ:2005/08/01(月) 23:42:37
(・∀・)チュレテッテ チュレテッテ オサーンモ アソビニ チュレテッテ
250氏名トルツメ:2005/08/04(木) 08:50:32
スレタイ違いの 同人スレ
板違いだし 別板 逝ってヤレ


末期的とはいえ 馬鹿にすんな
251氏名トルツメ:2005/08/05(金) 01:19:59
>>250
過疎板の一なのにカリカリするなよー。
どうせロクな仕事もできねえPCヲタで、会社で叩かれまくったストレスが
溜まってるんだろうけどな。
オマエが何を言ったところで、人生負け組は確定なんだし、給与的に底辺を
這ってるのは確実なんだから、ボチボチやろうぜ?

いくら「俺は違うんだ」なんて思ったところで、この板に来る奴は俺も含めて全員、
違わず底辺なんだよ。

自己過大評価が過ぎると、ボチボチの勤務すらできなくなるぞ。
252氏名トルツメ:2005/08/05(金) 15:36:53
メイタン、一服の清涼剤だったのに、
来てくれなくなっちゃった(´・ω・`)ショボーン
253断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/08/07(日) 15:35:54
こんちは〜('-^*)
がなスレにいつも居ますよ。
色々な面で不満はあるかも知れませんが、信じれるのも自分。
努力するのも自分。
幸せは人様から評価されるものではなく自ら作り上げ築いていくものだと思いますよ(*^-^)b
254氏名トルツメ:2005/08/07(日) 17:27:38
.∧ ∧
(・ω・;;)  )♂
.し―し―J

しかし、暑いなぁ〜。メイタソもバテんなよ!
255断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/08/07(日) 21:21:07
ヌコさんありがと〜
今週はバテ気味でしたが、何とか乗り切りました(*^-^)b
明日も頑張りましようo(^-^)o
256氏名トルツメ:2005/08/09(火) 20:03:21
★総理「与党で過半数取る。自民反対派とは組まない」

・大差での否決に、自民党内では衝撃が走っています。採決直後に開かれた自民党
 役員会で、小泉総理大臣は「自民党と公明党で過半数を取る」と宣言し、「反対派は
 公認しない。改革を妨害する古い勢力とは手を切る。だから、選挙が終わっても
 組むことは絶対にない」と、衆議院本会議で郵政法案に対して反対票を投じた37人の
 議員と手を組まないことを強い調子で明言しました。さらに、「総選挙の結果をみて、
 民意が郵政改革を求めていることが分かる」と述べ、改めて小泉内閣に対する国民の
 支持に自信を示しました。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050808/20050808-00000026-ann-pol.html

※関連スレ
・【郵政解散】「我々が執行部やれば、より良い自民党が」 自民反対派、非公認に反発…新党結成は進まず
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123511361/
・【国際】「ポスト小泉」政権に、中国が期待感…中国に望ましい新首相誕生を期待★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123510455/
257断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/08/10(水) 00:26:39
(´・ω・`)
庶民の憩いオボーン休暇を邪魔せんで欲しいがな
解散するなら閑散期の9月から11月なして欲しかったがな
258氏名トルツメ:2005/08/13(土) 23:59:56
まあそんなに都合がいいようにはならない罠
259氏名トルツメ:2005/08/16(火) 17:50:17
(´・ω・`)メイタソはがなスレでマタ~リやがな。
260氏名トルツメ:2005/08/17(水) 23:59:38
メイタン!この間、検品しに朝霞工場まで行ったけど断裁に女いなかったよ!!包装してる人は数人いたけど。メイタンはどこの断裁にいるの?
261氏名トルツメ:2005/08/18(木) 00:36:35
メイタンは君の心の中にいるよ
262氏名トルツメ:2005/08/18(木) 01:20:44
ほらみろ、いわんこっちゃない。
こういう奴がいるんだよ、男を侮るな。
馬鹿な女だ。
263氏名トルツメ:2005/08/18(木) 01:29:16
(σ´∀`)σ
264氏名トルツメ:2005/08/18(木) 06:30:33
(´・ω・`)シラネ
265氏名トルツメ:2005/08/21(日) 23:09:31
(・∀・)ヌコチョス
266氏名トルツメ:2005/08/21(日) 23:29:55
今印刷業に始めてついて
愛しいと思ってます。
初めてついた職種ですが。
すっごい愛しいです。
なので
印刷業長い方の色んな意見聞きたいでし。
267氏名トルツメ:2005/08/21(日) 23:38:38
仕事にバラエティ性がある事かな?普通の製造業は一連の流れの毎日。それに反して印刷業は紙のサイズの違いや色数の違い。仕事内容にバラエティ性があるってのはいろんな意味でイイと思うよ。
268断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/08/22(月) 02:19:34
三階の製本に居るよ('-^*)
269氏名トルツメ:2005/08/22(月) 13:23:09
今度印刷会社の営業の仕事することになったんだけど、どんな営業マンがいい?
270氏名トルツメ:2005/08/22(月) 13:24:32
モーレツにイカス、ナウい営業マン。
271氏名トルツメ:2005/08/22(月) 14:04:53
モーレツにイカ臭い、ヤブァイ営業マソ
272氏名トルツメ:2005/08/22(月) 14:49:32
     
     な? 自転車男て知っとぉ?
      。
      。
       。
        。 
   <.⌒ /ヽ--、 __
   <. 3/ /
   <⌒/ヽ-、_ /
   /<_/_____/  ん、知ってるで。。
273氏名トルツメ:2005/08/22(月) 14:55:53
群馬県前橋市住吉町国道17号沿いの河ビル1階
DSA印刷会社の受付嬢愛しています

この気持ちを伝えるにはどうしたらいいですか
274氏名トルツメ:2005/08/22(月) 15:00:26
(´・ω・`) 特効すろぃ
275氏名トルツメ:2005/08/22(月) 15:03:10
>>269
あらゆる所に車ですっ飛んでいく営業マン。
カタログ作りませんか?とか、
飛び込んで顧客を増やす営業マン。
276氏名トルツメ:2005/08/22(月) 15:09:50
そんな奴おらんやろ…
277氏名トルツメ:2005/08/22(月) 15:23:37
イラレ、フォトショ、クオーク、インデザ
を使いこなせる営業マン。
278氏名トルツメ:2005/08/22(月) 15:27:07
(´・ω・`) そな奴おったら往生しまっせ
279氏名トルツメ:2005/08/22(月) 16:03:01
>>277 そこまで知ってるならデザイン料を調整できそう。
280氏名トルツメ:2005/08/22(月) 21:28:45
>>268
正門近くのビルだよね?
281氏名トルツメ:2005/08/22(月) 23:57:15
279 飛び込み営業って今時怪しまれませんか?でもそれがかっこいいならやろうかな〜
282氏名トルツメ:2005/08/22(月) 23:59:40
〔〕たぶんそれ青葉台チャリ物語とかなんとかという小説の事じゃないか?
283氏名トルツメ:2005/08/23(火) 00:01:58
277 最低どれくらい使いこなせればいいんか?印刷についての知識は皆無なんっすけどぉ…
284氏名トルツメ:2005/08/23(火) 06:45:42
印刷についての知識が皆無な奴が営業すると
現場がえらい苦労することになり
人件費引けば利益が出なくなる。
ちゃんと手間に見合った見積もり出すためには
各行程でどれだけ時間がかかるか把握できとりゃなならん。
勉強してくれ。
285氏名トルツメ:2005/08/23(火) 14:54:57
なるほど。研修や自主で勉強しときます!
286氏名トルツメ:2005/08/23(火) 15:37:06
>>285
営業は車使って外周りで一日が終わり、
パソコン使う頻度はかなり少ないから
心配するな。
287氏名トルツメ:2005/08/23(火) 16:18:06
>>285
7:30出社  客の所にチラシ10万枚・製本5万部など配達のための準備。
      2tトラックに積み作業
8:00       客先に出発
10:00      客先に到着 2tトラックから下ろし作業
11:00〜13:00   納本5〜10件(県内)&校正&昼飯
13:00〜13:30   帰社 指示書・見積もり書く・校正を制作に伝える。
13:30〜19:00   納本5〜10件(県外)&校正(客によっては19時以降を指定もザラ)
20:00〜22:00   帰社 指示書見積もり書く・校正を制作に伝える。受注管理。
22:00以降 帰宅or客と接待
納本等が少ない日 未入金企業への集金・新規獲得。
*新規は車でTELしてアポ取り・時間を調整して訪問。
こんな繰り返し。
配送業の部分がある
がんがれ
288氏名トルツメ:2005/08/24(水) 15:32:35
なるほど…お答えありがとうございます!
体力と気配りみたいのが大切なんですね。
早速肉体改造に取り組みます!
な〜にも知らないけどな〜んとなく印刷っていいな〜とかなんとか思うのです。なんかを伝えるという手段としてということで。
289氏名トルツメ:2005/08/24(水) 15:59:32







('A`) ヌルポ
290氏名トルツメ:2005/08/27(土) 21:40:12
ガッ!!!
291氏名トルツメ:2005/08/31(水) 23:09:41
あげ
292氏名トルツメ:2005/09/01(木) 00:24:27
メイ!オナニーしてるか?
293断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/09/01(木) 07:18:02
(´・ω・`)
眠いなあ。メールとネットのし過ぎで寝不足
(..;)
294氏名トルツメ:2005/09/03(土) 19:08:10
>>292
メイをオカズにオナニーしてますが 何か?
295断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/09/06(火) 07:39:37
(´・ω・`)
台風ノロノロ接近中用紙が濡れないよう大事にしまっとこう!
社長、マジで来るのかな?
296氏名トルツメ:2005/09/07(水) 04:30:35
>>295
たぶん別の会社だが、ウチの会社は昨日、半年ぶりに社長が来た。
297断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/09/10(土) 15:17:49
(=^▽^=)
凸版朝霞工場の出向社員です
298氏名トルツメ:2005/09/12(月) 02:10:20
メイちゃん
あまり個人情報晒さない方がよいよ。
299氏名トルツメ:2005/09/12(月) 14:57:14
いくら忠告してもワカらんアフォだぎゃ…
300氏名トルツメ:2005/09/12(月) 15:47:00
(´・ω・)カワイソスが現れた!
301氏名トルツメ:2005/09/19(月) 20:53:23
(´・ω・)カワイソスBが現れた!
(´・ω・)カワイソスCが現れた!
302氏名トルツメ:2005/09/26(月) 20:24:41
  ┏━━┓  ┌―――――――――
  ┃・∀・┃ < のまタコがインスパイヤを使った! http://2ch.net/nomatako/
┗╋━━╋┛└―――――――――
  ┛    ┗
303氏名トルツメ:2005/09/30(金) 22:04:34
保全
304氏名トルツメ:2005/09/30(金) 23:14:23
保全しなきゃならないんだから、このスレも終わってるよな…。
なんとなく入社して、テキトーに研修して、そのうち機械いじりにハマっていって、
印刷の奥深さに目覚めて、って過程を経た結果、今となってはテキトーにイイカゲンな
仕事をやっているオレとしては、ビミョーな気分だな。

給料は相変わらずディスカウントショップもびっくりの安さだが、やる気も相応だ。

給与相応の仕事しか求められてないんだから相応の仕事しかしないが、
もしこれが高給だったら、「アナログメディアも素晴らしいな」って思えるような
シロモノが再び出てくるんじゃないか、って気はする。
今のこの業界の給与じゃ絶対に有り得ないが。
305氏名トルツメ:2005/10/03(月) 20:38:06
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
306氏名トルツメ:2005/10/08(土) 22:15:02
ここにおっさんが現れないのは意外だな
307氏名トルツメ:2005/10/08(土) 22:19:17
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
駅から五年。
何処の駅からだよ。
とにかく不動産はチラシだす前に推敲したほうがいいとおもいます。
308氏名トルツメ:2005/10/10(月) 21:56:47
↑前にも見たような…


コピペ???
309氏名トルツメ:2005/10/16(日) 21:59:10
あげえ
310氏名トルツメ:2005/10/18(火) 22:23:04
test
311氏名トルツメ:2005/10/24(月) 21:19:46
312氏名トルツメ:2005/10/27(木) 00:42:15
自分は製本業で働いてますが、毎日毎日パレットに本を並べる作業!正直辞めたい
313氏名トルツメ:2005/10/27(木) 19:12:21
製本で通用しなかったらなにやらしても使い物にならんぞ。
314氏名トルツメ:2005/10/27(木) 19:15:20
平断切だけやったってなんの意味もない。10分教われば誰でもできるだろ?印刷は馬鹿なやつは何年教えてもできんぞ。
315氏名トルツメ:2005/10/27(木) 22:00:43
>>314
この業界にいるキミの漢字力が弱いことだけはよくわかった。
316氏名トルツメ:2005/10/29(土) 22:17:44
×平断切
○平断裁
317氏名トルツメ:2005/10/29(土) 22:56:54
メイさんへ。
あなたが誰だか、なんとなくわかりましたよ。

だから個人情報晒すなって言ったのに。
男を甘く見ないでほしい。
318氏名トルツメ:2005/10/31(月) 01:29:48
週明けage
319氏名トルツメ:2005/10/31(月) 04:01:08
316校正屋かぁ?それとも更生屋なの?
320氏名トルツメ:2005/11/01(火) 21:59:01
(○x○)もちろん愛していますよ。
321氏名トルツメ:2005/11/05(土) 23:09:24
322氏名トルツメ:2005/11/06(日) 12:49:02
age
323氏名トルツメ:2005/11/13(日) 21:46:06
test
324断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/11/13(日) 21:54:36
古いのが上がってる…
解るかあ…
でも、先週転属になりました
(..;)
製本士に改名しなきゃ…
中綴じオペに配属です。
325氏名トルツメ:2005/11/13(日) 22:10:03
>>324
断裁から中綴てアンタ…。
中綴の三方なんて、断裁時代の経験を全く活かせないでしょーに。

326断裁士メイ ◆dge4QXzOKA :2005/11/13(日) 22:52:23
断裁の前は、インキを練ったり、ブランケットの交換してました。
今の所は、チラシの四方払いや包装紙の断ちくらいしか断裁使いませんね。
色々な現場へ行けて楽しいですよ♪
327氏名トルツメ:2005/11/14(月) 08:46:37
メイたんはディスプレイにいるのかな?
328氏名トルツメ:2005/11/18(金) 21:37:28
あげ
329氏名トルツメ:2005/11/21(月) 23:53:05
ぜんぜんわかってねぇな、こいつ。
ネットの威力を舐めんなよ。いずれ泣きを見るぜ?
330氏名トルツメ:2005/11/26(土) 20:44:57
↑犯罪者予備軍?
331氏名トルツメ:2005/12/02(金) 23:23:54
    /||ミ
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||∧_∧
 |:::::::::::::::||´・ω・`)  皆さん、お茶が入りましたよ・・・。
 |:::::::::::::::|| o o旦~
 |:::::::::::::::||―u' ||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||彡
332氏名トルツメ:2005/12/08(木) 20:22:31
↑尿じゃないだろうなー、それ!
333氏名トルツメ:2005/12/10(土) 09:07:04
メイさんへ
何年か前に朝霞に刷本取りに行った事あります。今でも朝霞から入る定期物を製本していますよ。
ちなみに自分は丁合い&バインダー&中綴じオペです(小さい会社なもので)
334氏名トルツメ:2005/12/20(火) 20:35:14
あげ
335氏名トルツメ:2005/12/27(火) 23:21:24
  _、_       このスレも…
( ,_ノ` ) 
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_      …
(  ◎E


  _、_     ここまでさがるようになったか
( ,_ノ` )
         ガチャ
    [ ̄]'E
..     ̄
336氏名トルツメ:2006/01/09(月) 16:54:04
あげ
337氏名トルツメ:2006/01/14(土) 21:44:11
ふらっしゅふらっしゅ〜!
                         ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
               ('(゚∀゚∩    )  /    できたよ!
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)

http://scrap.web.infoseek.co.jp/doyoub.html
http://www.geocities.jp/vipfla2000/index.html
338氏名トルツメ:2006/01/20(金) 21:35:01
ちんぽっぽゲーム
http://www.kadoyan.com/
339氏名トルツメ:2006/01/27(金) 22:13:51
あぼーん
340氏名トルツメ:2006/01/28(土) 01:31:26
きっとかわいい女の子だから
341氏名トルツメ:2006/01/31(火) 21:18:16
メイ!オナニーしてるか?
342氏名トルツメ:2006/02/04(土) 22:19:28
製本に勤めて早10年
ずっと丁合一筋で頑張ってます。
ボーナスも出るし社会保険もあるし
待遇的には満足しています。
343氏名トルツメ:2006/02/05(日) 04:21:54
>>342
セットが一発で決まって止まらずに回ってるときとか、
自分の人生を考えてしまうが。
344氏名トルツメ:2006/02/05(日) 14:04:05
この仕事は体力勝負ですか?
面接受けようか悩み中です。
345氏名トルツメ:2006/02/05(日) 18:30:07
>>343
たしかに色々考えますが
今の人生変える勇気もなく淡々と毎日を過ごしてる。
製本の中では大手の工場なので安定してるので
このままでも良いかなと思ってますが・・逝けませんか?
346氏名トルツメ:2006/02/08(水) 21:36:22
セットしながら自分の人生考えるな、俺は。
で、辞める。
347氏名トルツメ:2006/02/14(火) 21:35:21
最近メイ来ないな・・・
348氏名トルツメ:2006/02/21(火) 21:15:23
やばいやばい
2chがピンチだ
http://www.asahi.com/national/update/0120/TKY200601200325.html
349あわーず:2006/02/21(火) 23:52:13
たかーこ!浮気のHの数だけ不幸のメールが増えてる事に気づいているのか??
よーすけも!なおーきも! 死への階段・・
350氏名トルツメ:2006/02/25(土) 16:26:38
この業界は相当情熱がないとやってられんよ。
ある意味そういうやつがうらやましいと思う時もある…
ちなみに私はひざの半月盤にひびが入ってドクターストップです。
さいならっきょ!
351氏名トルツメ:2006/03/02(木) 01:09:08
あげ
352氏名トルツメ:2006/03/06(月) 22:23:54
補修
353氏名トルツメ:2006/03/07(火) 06:32:41
紙の端で手切っただけで辞めてしまった奴がいた。
354じれっく:2006/03/09(木) 21:58:20
板橋の製本屋でいい会社は?
355氏名トルツメ:2006/03/09(木) 22:23:48
あげ
356氏名トルツメ:2006/03/10(金) 16:57:42
    /||ミ
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||∧_∧
 |:::::::::::::::||´・ω・`)  Last Chance Saloonでまたーりしましょ。
 |:::::::::::::::|| o o旦~
 |:::::::::::::::||―u' ||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||彡

357氏名トルツメ:2006/03/12(日) 20:52:55
Last Chance Saloonって何だね?
358氏名トルツメ:2006/03/13(月) 21:40:17
(´・ω・`)しらんがな
359氏名トルツメ:2006/03/16(木) 22:03:31
>>354
他のスレで聞け!
360氏名トルツメ:2006/03/16(木) 22:27:04
Last Chance Saloonが何かって?

そんなのLast Chance Saloonに行って、聞いてみりゃいいんですよ。




嘘。
いぢわるしてゴメムね。書籍のタイトルみたいです。
ググってみたらすぐ出るよ。
361氏名トルツメ:2006/03/21(火) 00:04:43
dクス
362氏名トルツメ:2006/03/26(日) 01:27:16
(´・ω・`)もうねるがな
363氏名トルツメ:2006/03/30(木) 21:36:21
保守
364氏名トルツメ:2006/04/03(月) 01:00:53
test
365sage:2006/04/03(月) 23:12:02
...
366氏名トルツメ:2006/04/08(土) 22:08:50
(´・ω・`)
367氏名トルツメ:2006/04/09(日) 21:25:39
明日から仕事か。
明日はクリームのベタからだ。
俺は二色機なんで。
368氏名トルツメ:2006/04/13(木) 03:53:06
354
美松堂
369氏名トルツメ:2006/04/15(土) 08:35:23
(`・ω・´)シャキーン!
370氏名トルツメ:2006/04/20(木) 21:23:47
インクだらだら垂らしながら印刷してんじゃねーよ、粕。
納本取れねーだろうが!
371氏名トルツメ:2006/04/25(火) 22:50:16
test
372氏名トルツメ:2006/05/02(火) 21:31:10
お前にそう簡単に納本取らさないためのイヤガラセともしらずw
373氏名トルツメ:2006/05/05(金) 14:21:23
保守
374氏名トルツメ:2006/05/07(日) 04:58:04
頭を使わないしごとだからな
375氏名トルツメ:2006/05/12(金) 19:57:44
スレ

376氏名トルツメ:2006/05/15(月) 00:08:31
あげげ
377氏名トルツメ:2006/05/17(水) 22:07:12
    /||ミ
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||∧_∧
 |:::::::::::::::||´・ω・`)  皆さん、お茶が入りましたよ・・・。
 |:::::::::::::::|| o o旦~
 |:::::::::::::::||―u' ||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||彡
378氏名トルツメ:2006/05/21(日) 11:42:34
この世に印刷がある限り愛し続けるぞ
379氏名トルツメ:2006/05/24(水) 22:18:10
保全
380氏名トルツメ:2006/05/27(土) 16:12:44
test
381氏名トルツメ:2006/05/27(土) 18:45:15
揃えのくせが転職してもいまだにぬけない
382氏名トルツメ:2006/05/29(月) 19:06:56
書類などを揃えるのは悪いことではないと思いますよ。
383氏名トルツメ:2006/06/01(木) 23:45:56
あげ
384氏名トルツメ:2006/06/05(月) 02:53:24
印刷はともかくとして製本業を愛してる人なんかいるの?
385氏名トルツメ:2006/06/07(水) 11:16:49
今、最も熱いスレッドはここ!!

「東輪堂ってどうよ?」

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1135880464/

必見ですよー!!
386氏名トルツメ:2006/06/09(金) 20:57:28
白けるなあ
387氏名トルツメ:2006/06/10(土) 18:20:08
漏れも印刷に関わって25年か・・・
業界がPS版ヘの移行が終わる頃だったな
その後、逆風も追い風もあったし、いろんな変化を味わってきた。
ぶっちゃけ苦しかったし楽しかったヨ
どこの業界でもそうだろうけど一点にとどまらずに流れていく。
ワクワクするんだが変人かな。

今年もJGASが9月にあるけど、どんな新製品が?? 潮流は??
水無とUVの合流は…かれこれ20年前に思ったアイディアが
具現化されないかな。。。
388氏名トルツメ:2006/06/10(土) 23:17:57
通常大卒浪人なしだと22歳からのスタートと考えると
22+25で47歳ですか。
お勤めご苦労様です。
389氏名トルツメ:2006/06/11(日) 12:47:34
>>388
サンクス
自分では印刷オタになりたい…
今の会社で3社目だし、製本は生業としなかったけど
組版、製版、印刷と一通りやってみた。
その中で営業が自・他社の動向および業界の潮流が
良くわかるので楽しい。(営業成績は聞かないでくれ)
390氏名トルツメ:2006/06/14(水) 20:26:20
お疲れ様です
391氏名トルツメ:2006/06/16(金) 23:42:50
>>390
そんなに疲れないんだけどww
392氏名トルツメ:2006/06/17(土) 02:08:15
>>389
たぶんその経験は、将来全く役に立たないと思う。
あっちこっちをフラフラ経験してる奴は、結局死ぬまで中小企業従業員だ。
営業なんて他業種からすれば、「こんな楽な営業はねえ」って言われるほど
楽な仕事(つらいと思ってるのは自分だけ)なんだから、どっちにしても
全く救われない。
393氏名トルツメ:2006/06/17(土) 13:27:12
>>392
うん、そうだよ。 でも大企業に勤めたいとも思わないし。
営業も大半はルート営業だから他業種で良く見られる
度胸付けの飛び込みや一日、名刺交換100枚目標…
なんてハードプレイもありませんものね。

まっ救われない。と言われても自分が面白くて楽しいん
だから仕方ないなぁ〜
394氏名トルツメ:2006/06/17(土) 22:55:52
あげ
395氏名トルツメ:2006/06/18(日) 10:29:08
頭がボンクラな奴は、こんな重労働しか就けない仕事。
頭のイイ奴は、こんな事しねぇよ。
396氏名トルツメ:2006/06/21(水) 00:01:52
そのボンクラが作った本を読んでるのでは??
397氏名トルツメ:2006/06/21(水) 01:31:20
本をもっと大事にせぇ!
おめぇにくわせるタンメンはねぇ!
製本馬鹿にすんなや!!!前工程がチンタラ糞みたいに仕事流してるから、製本様がナイスファインプレーで切り抜けとるやないかい!
398氏名トルツメ:2006/06/21(水) 04:37:10
>>395
重労働ですらない。
一度現場系の仕事してみれば?
399氏名トルツメ:2006/06/21(水) 05:48:06
ていうかこの業界、馬鹿な考えの能無しばかりで疲れてしょうがないんですけど
400氏名トルツメ:2006/06/21(水) 07:59:37
>>400
それは仕方ない
能無しの受け皿が製本業だから…
401氏名トルツメ:2006/06/21(水) 08:01:26
↑訂正
>>399
402氏名トルツメ:2006/06/21(水) 08:07:16
たとえば、の話
印刷業界各社の「使える」「頑張ってる」「仕事を愛している」人たち
(またの名を物好きのマゾ)を寄せ集めてサラブレッドなチームを組んでも、
それで儲かるかどうかはまた別の話なわけで…

せめて頑張ることが報われる業界であってほしいとは思います
403氏名トルツメ:2006/06/21(水) 22:20:39
えっと・・・ >>402 。。。
煽ってしまってすまないけど、ソレで金儲け出来る職種って
どういうところですか??

報われるというのは
「自分の働いた分の報酬(お金だけじゃないよ)が得らる」
あなたはどうですか。
自分は、ワクテカです。 楽しいです。 問題でも???
404丁合:2006/06/22(木) 00:00:26
現場なんだけど、セットが決まっちゃうとやることなくて眠い。
確かに昔は、セットを決めるためにいろいろ悩んで工夫もしたけど、
慣れちゃえばセットなんて1時間そこらで終わっちゃうし、あとは
回し始めに微調整をやるぐらいのもんで、あとはボーッとしてる。
これ、ホントに重労働なのかなあ。
405氏名トルツメ:2006/06/23(金) 19:36:39
重労働なわけないだろwww
406氏名トルツメ:2006/06/24(土) 22:28:16
釣りだろw
407氏名トルツメ:2006/06/28(水) 19:58:38
うん
408氏名トルツメ:2006/07/01(土) 18:45:21
test
409氏名トルツメ:2006/07/04(火) 23:30:05
保全
410氏名トルツメ:2006/07/04(火) 23:41:59
チンカス
411氏名トルツメ:2006/07/05(水) 02:38:06
連続伝票の1山を歪めずに高く積んでくれる人ってかっこいい。
自分がやると必ず斜めになってっちゃうんだよな。
梅雨のじめじめした工場の中で、カウンタごとに機械が止まると
その瞬間から微妙に伸びていく伝票たちを必死で揃える自分が大好きだ。
ミシン目が綺麗に揃うとこっそりニヤけてしまう。
明日(つーか今日)もお仕事頑張ろっと。
412氏名トルツメ:2006/07/05(水) 23:43:59
一生やってろヨゴレ
413氏名トルツメ:2006/07/06(木) 00:49:15
↑それが仕事だからやるよ手取り35マンだし
414氏名トルツメ:2006/07/06(木) 01:34:09
>>411
プロになるのだなガンガレ
415氏名トルツメ:2006/07/08(土) 11:08:16
うん
416氏名トルツメ:2006/07/09(日) 23:16:15
test
417氏名トルツメ:2006/07/10(月) 18:46:14
メイはどうした?
418氏名トルツメ:2006/07/12(水) 22:39:32
死んだw
419氏名トルツメ:2006/07/16(日) 23:03:32
首か?
420氏名トルツメ:2006/07/19(水) 22:00:31
保守あげ
421氏名トルツメ:2006/07/22(土) 18:54:41
保全
422氏名トルツメ:2006/07/24(月) 23:01:24
いるのか?
423氏名トルツメ:2006/07/25(火) 23:11:03
単純労働作業者頭いらない
424氏名トルツメ:2006/07/25(火) 23:34:32
>>age
425氏名トルツメ:2006/07/26(水) 07:56:03
夕方の休憩時間にみんなそろって地べたに座り弁当くちゃくちゃ食ってる製本屋がありますー。
まるでゴキブリの集団www
426氏名トルツメ:2006/07/26(水) 22:32:54
>>425
そんな製本屋と付き合いのあるキミもゴキブリ。
427氏名トルツメ:2006/07/26(水) 23:55:26
>>426
かなり前に見た光景でしたー
お前みたいなゴキブリの糞を食べている奴と同じにしないで下さいー
428氏名トルツメ:2006/07/29(土) 15:50:39
↑w
429氏名トルツメ:2006/08/04(金) 00:35:34
あげあげ
430氏名トルツメ:2006/08/05(土) 23:07:31
test
431氏名トルツメ:2006/08/06(日) 00:37:34
丁合するぞー丁合するぞー丁合するぞー
結束するぞー結束するぞー結束するぞー
せせせせせせせせせーいほーん
432氏名トルツメ:2006/08/06(日) 09:12:41
>>431
テメー、なにバインダーをシカトしてんだよ。
表紙逆さに入れるぞコノヤロー。
433氏名トルツメ:2006/08/08(火) 06:11:31
そんなこと言われても、俺、どうすれバインダー!!!
434氏名トルツメ:2006/08/08(火) 21:01:35
上から凄い冷気がw
435氏名トルツメ:2006/08/10(木) 00:18:44
ええか?低能!営業のオレからすると君ら作業者ほんまつまらんミスすんなよ!おまえらが幼稚なことするから仕事回してくれんのや
436氏名トルツメ:2006/08/10(木) 01:44:12
底のう!?↑こいつマジむかつく!ほんなら営業の貴様も納期あわせるために
こいや!!
現場さけんなや!
ミス!?貴様の前工程で
遅れるだろうが!
しっかり営業管理しろや!だから売り上げあがらんねん!会社の恥しらずが!
437氏名トルツメ:2006/08/10(木) 07:35:45
わーたーしーはーミスってないー けぇぱーくーだー
わーたーしーはーミスってないー けぇぱーくーだー
438氏名トルツメ:2006/08/10(木) 07:54:02
ミスってのは、大抵の場合、
クライアントと、営業と、現場が揃いも揃って無能なときに起こるものである。
底辺業界だからな!
439氏名トルツメ:2006/08/10(木) 10:15:00
ミスってのは大抵の場合、
結婚していない女性を指す。
440氏名トルツメ:2006/08/10(木) 19:23:59
製本業界をポアしろ
製本業界ポアされてよかったね
441氏名トルツメ:2006/08/11(金) 22:34:52
低能オペレーターよ!おまえら本積みのバイト学生に指摘さるようじゃあかんわな三方検品に指示もできんのか低能ヨゴレ!
442氏名トルツメ:2006/08/12(土) 19:33:45
↑ば〜か!!
貴様が三方検品しろや!
どれだけ大変かわかるわ!まじ現場しらん奴が
えらそうにイウナ!
このハゲが!!
443氏名トルツメ:2006/08/12(土) 20:42:11
製本業界のポアマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
444氏名トルツメ:2006/08/14(月) 13:37:34
俺も待ってますよ
445氏名トルツメ:2006/08/15(火) 18:39:28
業界全体がぶっ潰れてくれればいいんだよ、もう。
446氏名トルツメ:2006/08/15(火) 20:52:15
裏本の製本やっとれ
447氏名トルツメ:2006/08/21(月) 20:53:54
 ヽ( ^ω^)/ ホ
   / /
   >^ >

 (( ^ω^)) シュ!
   / /
   >^<
448氏名トルツメ:2006/08/22(火) 23:23:16
夏休み利用してバイトしてるんだけど社会の底辺を見れました!勉強になりました!
449氏名トルツメ:2006/08/23(水) 21:14:06
この業界が最底辺だって気づいたって事?
450氏名トルツメ:2006/08/24(木) 10:16:24
製本つぶれろ
451氏名トルツメ:2006/08/25(金) 22:31:41
エロ本作ってる工場の池沼労働者は持って帰って見ながらポコチン擦ってんだろうなwww
452氏名トルツメ:2006/08/26(土) 05:01:43
荒川のサカエで裏作ってるよ
453氏名トルツメ:2006/08/26(土) 08:18:35
454氏名トルツメ:2006/08/28(月) 02:42:23
スロプロと製本工場の労働者はどっちが上?
収入は同じとして考える
455氏名トルツメ:2006/08/28(月) 23:18:29
>>452
そこに就職したい俺ガイル
456氏名トルツメ:2006/08/28(月) 23:29:33
性本はニート、オタ向きだと思ふよ!一般人、常識ある人はきついな
457氏名トルツメ:2006/08/30(水) 02:57:06
>>454
厚生福利を考えたら…考えても大凸共以外は朝鮮絵合わせ生活者のほうがマシかも…。
458氏名トルツメ:2006/08/31(木) 20:31:05
保守
459氏名トルツメ:2006/09/04(月) 11:58:50
       り    上
    盛             が

 あ                   っ

さ         ぁ   っ         て
       ぁ         !
                       き
      ぁ      !  !
                      ま
      ぁ
                    し
         ぁ       た
             ぁ
460氏名トルツメ:2006/09/06(水) 22:18:39
製本工場のバイト募集あったんですけどどんな仕事内容なんでしょうか?
461氏名トルツメ:2006/09/06(水) 22:20:49
最下級の仕事ですが
462氏名トルツメ:2006/09/07(木) 21:49:31
詳しく教えてもらえないでしょうか?近場で時給もそこそこいいのでよろしくです
463氏名トルツメ:2006/09/08(金) 22:57:43
>>462
面接に逝って質問した方がヨカロ??
一言に「製本」っていったっていろんな作業があって
(多分バイトする上では各工程の中で一番部品が多い)
どんな、と一括りには出来ないよ。
464氏名トルツメ:2006/09/08(金) 23:40:34
すでに友達が先に行ってるんですがただひたすら完成した本を積みあげていたということです
465氏名トルツメ:2006/09/09(土) 07:25:03
なんか、ピラミッドの材料の石を運ぶ奴隷みたいだ
466氏名トルツメ:2006/09/11(月) 20:03:54
↑ウマイ!!
467氏名トルツメ:2006/09/12(火) 23:00:11
誰でもできる簡単な作業なんですね
468氏名トルツメ:2006/09/14(木) 00:40:01
自分も派遣で1日製本に行きましたが1日でやになりました仕事内容は単調な事の繰り返しで社員の方は会話もなくただ漠然とつまんなそうに仕事していましたよ
469氏名トルツメ:2006/09/14(木) 00:44:04
製本の労働者は皆暗い、ネクラ、機械の歯車の一部
470氏名トルツメ:2006/09/14(木) 14:43:25
仕事は嫌ではないんですが、腐れ人間ばかり。
今は違う仕事してます。
471氏名トルツメ:2006/09/18(月) 22:17:19
>>469
機械の歯車の一部ってのは普通のサラリーマンの変わらないが。
しかし製本は変わり者が多いな
472氏名トルツメ:2006/09/19(火) 23:56:49
毎日あの繰り返す機械音には耐えられんだろ!営業のオレです(笑)
473氏名トルツメ:2006/09/23(土) 17:24:55
営業は楽だよなただ運送屋やってればいいんだからなw
474氏名トルツメ:2006/09/24(日) 00:10:12
営業今年で三年目だけどかなり楽だよクレームあってもオペのせいにしちゃってます
475氏名トルツメ:2006/09/24(日) 00:42:07
お前は印刷や製本を愛してない!
476氏名トルツメ:2006/09/24(日) 04:14:21
オペのせいにしたってクライアントは、あんたの会社を許さないだろw
477氏名トルツメ:2006/09/27(水) 04:05:13
>>474は確信犯的に自社を潰しにかかってますw
478氏名トルツメ:2006/09/29(金) 01:08:45
>>474
ひどい…
479氏名トルツメ:2006/09/29(金) 06:15:23
っっうぇっうぇwwwww
480氏名トルツメ:2006/09/30(土) 22:46:36
>>1
愛してませんが 何か?
481氏名トルツメ:2006/10/02(月) 22:29:37
っっうぇっうぇwwwww
482氏名トルツメ:2006/10/02(月) 23:28:14
>>469
確かになんか湿ったような影があるような…
入社以来10年以上自分から会話しないムッツリもいるし。
この業界に限らんけど底辺にこういうのが吹き溜まる傾向にあるな。
483氏名トルツメ:2006/10/02(月) 23:38:36
自分の職業を誇れないやつがこんなに多いのか?
ほんと馬鹿な業界だよ。結果的に低脳同士の価格の叩き合い。
おれは印刷業好きだけど、周りの奴らは大嫌いだね。
能力の無いマックオペ、御用聞きだけの営業。
484氏名トルツメ:2006/10/03(火) 00:19:36
凸版に苦しめられてます
1 :雪だるま :03/10/01 21:05
知人が凸版に出入りしてるのですが、今年の1月に終わった仕事の半分は支払われたのですが、残り半分は分割でと言われて、10月だというのにまだかなりの金額が支払われてません。
支払われてないんです。少しずつは入金されてますが、でも8月なんて2万円だけだったみたいで、自己破産状態になってます。業界の事全くわからないので、誰かアドバイスお願いします。


657 :氏名トルツメ :2006/10/02(月) 21:54:21
津和野 つわの 島根県津和野町
西日本・山口線


658 :氏名トルツメ :2006/10/02(月) 21:55:46
手稲 ていね 札幌市手稲区
485氏名トルツメ:2006/10/04(水) 23:13:49
>>483
自分の職業にほこりを持てといってもなあ…
486氏名トルツメ:2006/10/07(土) 14:57:30
製本と印刷だったら、どっちがまだまともですか?
487氏名トルツメ:2006/10/07(土) 21:00:54
甲乙つけがたいくらいマトモじゃないw
488氏名トルツメ:2006/10/07(土) 21:44:40
印刷はやめとけ。
489氏名トルツメ:2006/10/07(土) 21:55:40
>>487-488
印刷と製本スレ見たら悲惨すぎ
見なきゃよかった

490氏名トルツメ:2006/10/10(火) 16:14:04
現実の話なんだから仕方がないじゃないか
491氏名トルツメ:2006/10/10(火) 16:59:38
[sage]
刷版を製造してる者ですが、他社がドンドン安くするため、うちも無理矢理安くやらざるをえない状況。量をこなしても昔に比べると、約半分の売り上げになってしまってます。
最近CTPなども入れたんですが、印刷業社がCTPを導入して、自社刷版〜印刷〜製本の流れができる状況にあり仕事が来ません。
みなさんの会社はどんな感じですか?
特に印刷業の方今現在どんな感じか聞きたいです。
492氏名トルツメ:2006/10/12(木) 12:52:29
どん底
493氏名トルツメ:2006/10/13(金) 17:53:52
今日の荒らしはタチが悪いな
494氏名トルツメ:2006/10/15(日) 21:09:32
>>491
刷版業の方かな?? マジレスしかできない者だからスマンね
CTPはもう主流だから、専業が導入しても辛いよ・・・
工程として製造をしている会社(総合印刷業)は導入しまくりましたからね。

従来の刷版焼き・殖版機は捨ててしまったところが多いから
逆に今までのフィルムが使えず外注していると言う話を良く聞く。
まぁこれも時間の問題で何れフィルムレスになってしまうのでしょうけど・・・
でも外注でフィルムから刷版するとCTPより2〜3割高いww

うちはケチだから外注印刷へもCTPで板、おまけに紙支給なんて鬼ですけど。
495氏名トルツメ:2006/10/18(水) 11:43:48
製版専門会社は風前の灯でつ…
496氏名トルツメ:2006/10/19(木) 19:03:29
嵐対策!
497氏名トルツメ:2006/10/19(木) 21:43:31
今日はまだ荒らしが続いてるな…
498氏名トルツメ:2006/10/23(月) 22:31:03
保守
499氏名トルツメ:2006/10/31(火) 21:16:03
保守
500氏名トルツメ:2006/11/18(土) 03:24:14
保守しなくてもそうは落ちないよ。

で500
501氏名トルツメ:2006/11/18(土) 05:45:55
メイとおまんこしてぇ!
502氏名トルツメ:2006/11/18(土) 21:26:55
メイって誰?
503氏名トルツメ:2006/11/23(木) 00:35:37
なんかそんなのいるみたいよ。麻衣子みたいなもんか?
504氏名トルツメ:2006/11/30(木) 00:31:42
test
505氏名トルツメ:2006/12/05(火) 22:25:07
あげてみる
506氏名トルツメ:2006/12/10(日) 00:56:08
しかしあれだけ荒らしてる香具師をアク禁できない2ちゃんも情けないなw

そのくせ特定のプロバイダーを全面アク禁にするくせによ
507氏名トルツメ:2006/12/13(水) 23:16:59
(ノ-_-)ノ ~┻━┻
508氏名トルツメ:2006/12/18(月) 21:27:19
↑一徹か!!
509氏名トルツメ:2006/12/27(水) 02:01:32
???
510 【大吉】 【424円】 :2007/01/01(月) 01:04:31
あけおめ
511氏名トルツメ:2007/01/01(月) 01:21:54
↑今年はどうすればおみくじでるの?
512氏名トルツメ:2007/01/03(水) 22:39:04
もう終わりました。
513氏名トルツメ:2007/01/13(土) 16:40:20
印刷は愛してませんが
2ちゃんは愛してました
514氏名トルツメ:2007/01/17(水) 22:42:18
閉鎖しないみたいよ
515氏名トルツメ:2007/01/18(木) 00:37:34
印刷好きだよ、なんで みんな こんなに嫌いなんだ
会社のせいなのかな・・・
516氏名トルツメ:2007/01/18(木) 20:08:07
全部会社が悪い
ショッキングピンクのスーツ着てる上司が悪いんだ





せっかく過ごしやすい環境だったのに






鳥の巣あたまとピンクがわるいんだぁぁぁ
517氏名トルツメ:2007/01/21(日) 20:16:25
トルエンなどの溶剤は好きなんだが
518氏名トルツメ:2007/02/25(日) 19:56:36
ミューラーってどうなのよ
519氏名トルツメ:2007/03/01(木) 02:35:43
>>518
住友だっけか・・・
撤退してから聞かないな
520氏名トルツメ:2007/06/10(日) 09:33:10
愛は終わった。
521氏名トルツメ:2007/06/12(火) 01:08:59
ちっとも終わっていないのですが
522氏名トルツメ:2007/06/14(木) 10:13:13
凸版TGCってどうよ!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1160670505/
http://c-docomo.2ch.net/test
まったくまだ潰れずにしつこくあったんだ〜この腐れウンコ会社。
まったくもって、ウンコオオオオオオオオオオオファイヤー
うんこおおおおおおおおおおおファイヤーーーーーーーーーー!!!!
うんこおおおおおおおおおおおファイヤーーーーーーーーーー!!!!
うんこおおおおおおおおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚)ノファイヤーーーーーーーーーー!!!!
うんこおおおおおおおおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーーーーーーーーー!!!!
523氏名トルツメ:2007/08/18(土) 22:12:38
もちつけ
524氏名トルツメ:2007/09/01(土) 22:27:23
8月31日をもって、整理破綻(廃業)致しました。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1095133982/l50
525:2007/09/02(日) 21:18:32
心より、お祝い申し上げます。
526氏名トルツメ:2007/09/03(月) 22:06:05
>>524=>>525

本日、お赤飯を炊いて祝杯の宴を致しました。
気分はもうサイコーです。潰れてもらってスッキリしました。
527氏名トルツメ:2007/09/04(火) 21:55:45
組合潰れたら、どこで製本してくれるのや?
528氏名トルツメ:2007/09/04(火) 23:40:27
噂を聞いて東北へ出張してる業者が。複数?
宅配便で製本受付してるところもあるようです。
529氏名トルツメ:2007/09/05(水) 21:18:07
石川特殊特急製本なら、お奨めですね。
以前、ここの東京支店長が、
今回破綻した組合の買収工作をしてましたから…。
530氏名トルツメ:2007/09/05(水) 23:09:40
>>528 んじゃ、そっちに頼むわ。
仕上がりが良かったら、そっちに頼む事にする。
組合と新規のとことどっちが仕上がりがキレイか比較して見るわ。
531氏名トルツメ:2007/09/21(金) 16:18:27
石川特殊特急製本を愛しています。
社員一同
532氏名トルツメ:2007/09/21(金) 20:31:01
石川特殊特急製本バンザ〜イ。
533氏名トルツメ:2007/09/22(土) 18:27:02
将軍様がいます。

石川特殊特急製本です。
534氏名トルツメ:2007/09/22(土) 22:02:06
石川特殊特急製本に栄光あれ!!
535氏名トルツメ:2007/09/22(土) 22:02:09
印刷会社はしょせん町工場です!
田舎で地元ラブな奴らの溜り場です!
536氏名トルツメ:2007/09/23(日) 11:36:08
時代の変革に対応したところが生き残るのさ
537sageマン:2007/09/23(日) 14:14:22
時代の変革に対応した他業種からの侵攻組が業界を席巻するのさ
538氏名トルツメ:2007/09/23(日) 15:33:36
>> 537 禿同。
539氏名トルツメ:2007/09/30(日) 12:25:57
石川特殊特急製本以外の製本会社は、製本屋に非ず!
偉大なる製本界の重鎮、石川特殊特急製本の未来に栄光あれ!
万歳!
540氏名トルツメ:2007/10/07(日) 13:03:02
石川特殊特急製本は、皆々様方から心強い熱きご支援を賜り、感謝感激に堪えません。
社員一同、百戦練磨戦軍馬場の精神を貫き、真の製本つくりに邁進し、
皆々様方のご期待100%お答えすべく前進全霊、命を掛けてご奉仕させて頂きます。
今後とも、石川特殊特急製本を隅の隅までずずずいと、御願い奉りたまいます様、
宜しくお願い申し上げます。
541氏名トルツメ:2007/10/12(金) 08:55:53
>>540 製本界の法王を目指して頑張って下さい。
542氏名トルツメ:2007/11/06(火) 17:56:12
印刷業は愛してますが、賃金待遇があまりにも悪すぎてもう耐えられません
543氏名トルツメ:2007/11/20(火) 20:31:25
漏れは大手電機会社の内部印刷のDTP、取説ノルマ無いし。
納期は製品出来上がりに合わせて。
たまーーーに急ぎが来ると焦る。
派遣だが残業0で24マソ程度。
もすぐ社員、ナス貰える。
544氏名トルツメ:2007/11/20(火) 20:40:14
印刷の機械って何人でやるもんなんですか?
紙積みと操作一人でやったりとかもあるの?
誰か教えてください!
545氏名トルツメ:2007/11/21(水) 01:47:19
>>544
機械(サイズや版式)によって異なりますので一概には。。。
以前は菊全機で機長ほか二人、菊半機以下で機長ほか一人なんて時代もありました。

いまは印刷機を群管理したりして機長や紙積みの省人化を図ったり
ダイレクト印刷機やオンデマ機などはコピーのように一人でまわしたりもします。
546氏名トルツメ:2007/11/23(金) 07:47:06
スレタイで思ったがこんな仕事愛してるヤツはアタマの中虫わいてるやろ
そんなキチガイ死んでもいい
547氏名トルツメ:2007/11/23(金) 14:04:50
ふふん。うちなんか、四六全をひとりで回してるぜ。回してる奴は
曙と組討できそうな奴だが。
548氏名トルツメ:2007/11/23(金) 20:28:39
印刷オペって有機溶剤のせいでアタマやられてるのばっかでしょ
549氏名トルツメ:2007/11/25(日) 14:58:21
手製本やってる奴はいない?
550氏名トルツメ:2007/11/25(日) 15:21:14
脳みそメルト業界。


551氏名トルツメ:2007/12/11(火) 22:16:59
>>546
このスレにいる方達がアタマに氏が湧いているなら
あなたは成虫になって飛んでしまったようですな。
552氏名トルツメ:2008/01/17(木) 23:48:39
age
553氏名トルツメ:2008/02/19(火) 22:08:41
折り間違えた…やてもた
554氏名トルツメ:2008/03/01(土) 15:32:09
真田虫かはたまた公衆便所虫業界か
555氏名トルツメ:2008/04/02(水) 23:42:51
ホリゾンのラウンドフィーダー
を自社で買う予定
なんですが
性能はどうですか?
扱いやすい?
556氏名トルツメ:2008/04/15(火) 21:21:05
うんこ
557氏名トルツメ:2008/04/29(火) 18:32:15
うんこそうなんだうんこなんだねぇ
558氏名トルツメ:2008/04/29(火) 21:11:41
違う俺がガンダムだ
559氏名トルツメ:2008/05/28(水) 20:53:19
吉兆を見習え!
560氏名トルツメ:2008/06/04(水) 20:22:07
赤いガンダム・・・シャアか!
561氏名トルツメ:2008/06/10(火) 08:15:08
冗談もつうじねー
 まじめ屋は大変だな
562氏名トルツメ:2008/07/19(土) 07:27:32
真っ赤なポルシェ

プレイバック

プレイバック
563氏名トルツメ:2008/08/31(日) 11:09:27
>>524 整理破綻(廃業)、本日一周年記念!
564:2008/09/08(月) 21:32:42
戒名なんてあるの?あるわけねぇか。
565氏名トルツメ:2008/09/08(月) 23:34:43
京都本社の
日本写真ピー刷から来ましたが何か?
566氏名トルツメ:2008/09/11(木) 09:26:06
石川特殊人間製本から来ましたよ。
567氏名トルツメ:2008/09/26(金) 19:20:18
鬱病患者を何人も出し、人生を踏みにじった近藤製本一族が根絶やしされますように(ー人ー)合掌
568氏名トルツメ:2008/09/30(火) 22:14:25
伊藤ブックマシーン使ってる会社の人いるかい?
569氏名トルツメ:2008/10/24(金) 22:59:52
近近
藤藤
 路
清子

570氏名トルツメ:2008/10/25(土) 03:20:24
愛知の岡崎製本は最悪です
ひどいいじめにあってうつ病になって会社やめました
俺の人生をめちゃくちゃにしやがって
571氏名トルツメ:2008/10/25(土) 07:16:01
製本関係は知らんが、今、印刷関係に入りたがる椰子なんているのか!?
572氏名トルツメ:2008/10/25(土) 12:50:46
>>570 選択したお前自身にも問題あり。
いい勉強になったやろ。
この業界は1+1の簡単な足し算も出来ない、バカアンポンタンの業界。
ヘキサゴンのおバカより火度杉だ。低レベル低スキル。
お前、ここの会社に以前派遣会社の営業マン来てないか?
来てたらアウトだ。岡崎製本ブラックリストに載せられているかもしれんぞ。
だったら、間違って職歴に岡崎製本書いたら、一発アウトだ。
間違っても書かない様にな。
573氏名トルツメ:2008/10/27(月) 21:49:02
製本業だって入りたがるやつなんていないよ。
中華野郎ばっかりだよ
574氏名トルツメ:2008/11/11(火) 22:16:03
近藤製本は衰退するいっぽう。
うつ病にして辞めさせた従業員の恨みと呪いで会社は壊滅するのら!
575氏名トルツメ:2008/12/17(水) 17:29:03
この業界を愛したい
576氏名トルツメ:2008/12/17(水) 18:53:08
ニダニダ
577氏名トルツメ:2008/12/19(金) 21:57:49
これやるために生まれてきました
578氏名トルツメ:2009/01/02(金) 17:54:58
印刷を愛してる?池沼??
579氏名トルツメ:2009/01/03(土) 16:54:28
楽ですやん
580氏名トルツメ:2009/01/05(月) 23:31:00
清と路子は簪で詫びろ!
581氏名トルツメ:2009/01/09(金) 20:33:36
愛したい・・・だが・・・。
582氏名トルツメ:2009/01/10(土) 01:00:02
そんなに単純作業なの??働いてみようかなー。女性従業員もいますか?
583氏名トルツメ:2009/01/10(土) 01:07:18
あっ、製本の方です。
584氏名トルツメ:2009/01/10(土) 01:56:47
          公明党に感謝しる!ウェーハハハハ!
                   ∧ ∧
                   <丶`∀´>  定額給付金 国民は待望
                     U θ U   『もらえるなら早く欲しい』というのが率直な声だ
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |東順治副代表|
 パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
  <   >】     <    >】   <    >】【<   >   【<    >   【<   >
  /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘  └\ \   └\ \   └\ \
 ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://www.komei.or.jp/news/2009/0107/13418.html





                   ∧,, ∧   定額給付金の受け取る、受け取らないは自由なる意思に
                   (`・ω・´)  基づいて行われるもの。 私自身についても該当する」
                     U θU   
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\  
                |二二二二二二二|  
                |与謝野大臣 |
パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35780820090109
585氏名トルツメ:2009/01/10(土) 14:42:41
[006/006] 164 - 衆 - 教育基本法に関する特別… - 3号
平成18年05月24日

○池坊委員

 それでは、先ほどからも質問に出ておりました豊かな情操と
道徳についてお伺いしたいと思います。

 憲法十九条では、「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。」と書いてございます。

しかしながら、私は、心や態度を教育で扱ってはいけないと考えるのは、
果たして正しいのだろうかと疑問を持っております。

教育で最も大切なことは、心の育成ではないでしょうか。

だからこそ、「教育の目標」の第二条の一に豊かな情操と道徳を培うと明示してあるのだと思います。
 知が優先し徳が欠如する人々によって構成される社会は、本当に悲惨なものだと思います。

かつて日本でもカルト宗教が無差別テロを起こしましたが、
そこにいた人たちは、高学歴、優秀な研究者もおりました。

私は時折思い起こすのですが、ヒトラーのナチス・ドイツ、これは
中心者十五人によって形成されていたのです。
そのうちの八人までが博士号を取得しておりました。

この人たちによって五百万以上のユダヤ人が殺されたのです。


kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc_text.cgi?SESSION=5378&SAVED_RID=3&SRV_ID=9&DOC_ID=3813&MODE=1&DMY=5484&FRAME=3&PPOS=49#JUMP1
586氏名トルツメ:2009/01/11(日) 17:18:50
破綻して消滅した、バカ会社。
587氏名トルツメ:2009/01/11(日) 18:22:11
今度の選挙で自民・公明与党は負けるのが目に見えている

そして、公明は小沢と旧知の仲だから新・与党連合を作るだろう

公明は政治がどうなろうと知ったことでなく

(国籍法、給付金問題、中国のビザ緩和は全て公明党の草案し自民にゴリ押ししたもの)

与党である事しか意義を見出せない愚党だから

それを自民は黙って見ているほど馬鹿じゃない

次々選挙では自民は与党に復活するのは確実なので

公明が野党に落ちたその時こそ層化を排除せんとばかりの一斉叩きが始まる

民主と手を組んだ瞬間、公明党=層化の終わりが始まる
588:2009/01/11(日) 21:08:42
自民党が下野すれば、自民党は一気に分裂し液状化状態になる。
そして未来永劫、政権が取れる事はなくなる。
党内は四分五烈の状態になり、解党する事になる。
自民党の下野は日本国の衰亡。地球上からの日本国の消滅を意味する
重大な事態になる。しかしノストラダムスの秘法の大予言で、
既に予言されており、驚くべき事態ではない。
589氏名トルツメ:2009/01/20(火) 08:36:39
愛とは双方の合意があってこそ
今の印刷業界に愛を捧げる価値が有りや無しや?
590氏名トルツメ:2009/01/26(月) 19:37:01
この大不況では、こんなダメ業界でも愛するしかないか。
591氏名トルツメ:2009/01/28(水) 04:56:42
愛している奴は相当なキチガイだな 今のご時世だからみんな仕方なくやっているだけだ 経営者もそのぐらいの空気よめないのか
592氏名トルツメ:2009/02/01(日) 14:07:10
印刷屋バカ一代
593氏名トルツメ:2009/02/06(金) 21:46:39
>>47
来日はまだですか?
594氏名トルツメ:2009/02/07(土) 20:51:06
印刷に愛されたい
595氏名トルツメ:2009/02/12(木) 22:52:47
製本とか毎日やってると頭がおかしくなってきませんか 体こわしそうです 頭のおかしい人がやる仕事ですよ 製本は
596氏名トルツメ:2009/02/16(月) 19:06:39
確かに単純作業だけど、それはセットして(直して×2)調子を出した後の話だね
後は数を出すとか、パレットにものすごく綺麗に積むとかしないと?やってられないかも
そうでもしないと気がおかしくなりそうだよ
597氏名トルツメ:2009/02/19(木) 19:26:39
愛羅武勇
598氏名トルツメ:2009/02/26(木) 17:07:13
印刷一筋300年
599氏名トルツメ:2009/02/27(金) 19:40:00
21歳男で大学中退なんですけど、製本加工の仕事(社員)したいと思っています。
製本業については全くの無知なんですけど、とにかく手に職をつけたいという気持ちで
この業界に飛び込みたいと考えています。
そんな考えでやっていけるかどうか
先輩方にご意見を伺いたいと思い書きこませていただきました。
よろしくお願いします。
600氏名トルツメ:2009/02/28(土) 00:31:30
無知な経営者達が是非にも読むべきスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1163918403/l50
601氏名トルツメ:2009/02/28(土) 19:22:00
短パンは寒すぎる
602氏名トルツメ:2009/03/01(日) 19:13:04
毎日毎日安い給料でこき使われて揚句の果てにクビ宣告
そんな業界を一体どうやって愛せって言うんだ?
603氏名トルツメ:2009/03/02(月) 22:00:47
白いダンゴムシ飼ってるお
アルビノって色素欠乏らしい
去年の秋に庭で見つけてクワガタのケースに放り込んどいた
こんな寒いのに時々もそもそなんか食ってる感じ
604氏名トルツメ:2009/03/04(水) 07:41:37
労使相愛
605氏名トルツメ:2009/03/10(火) 09:10:54
愛してるなんてヤシの顔が見たい
606氏名トルツメ:2009/03/10(火) 21:15:27
しかし、印刷業界は活気がないねー あれじゃ鬱病になるわ
607京都のウラ事情通:2009/03/13(金) 12:47:38
印刷製本機械等製造
株式会社二上鉄工所
事業停止、自己破産申請へ
負債40億円

メンテナンスはどうなる?
608氏名トルツメ:2009/03/15(日) 22:05:09
壊滅寸前業界
609氏名トルツメ:2009/03/19(木) 07:16:19
愛深き故に・・・
610氏名トルツメ:2009/03/22(日) 15:37:50
頼むから印刷を愛させてくれ!!
611氏名トルツメ:2009/03/26(木) 19:14:49
愛こそ仕事の原点!!
612氏名トルツメ:2009/03/29(日) 23:31:15
景気動向、会社の現状、何も考えずに人、入れるのは自由だが
まずは今いる人員の再教育をするほうが先ではないのかな?

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   学生時代に特に打ち込んだものは?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    キーボードです
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
613氏名トルツメ:2009/04/03(金) 06:52:40
愛さえあれば薄給激務も何の苦もない!
614氏名トルツメ:2009/04/04(土) 10:09:43
趣味なんて、印刷と製本で十分だろ
ネット、ゲームがあれば俺は満足だ

あと、乳首に生えてくるなんかぶっとい毛が無ければもっといい
615氏名トルツメ:2009/04/06(月) 07:37:13
あはははおもしろーい
616氏名トルツメ:2009/04/08(水) 21:02:03
悪い事は言わん。印刷関係は止めとけ。
617氏名トルツメ:2009/04/08(水) 21:36:23
伝票の紙積み難しいな(T_T)女だから手小さくて紙をいっぱい持てないのが悔しい!!!
618氏名トルツメ:2009/04/13(月) 03:55:56
それわ残念ですね
619氏名トルツメ:2009/04/18(土) 10:08:03
スレ違いかもしれませんが
質問させてください、画集の背の
のり付けが取れたのですが、
こういう場合何で修理すればいいですか?
なんかクリーム色っぽい感じでした
620氏名トルツメ:2009/04/22(水) 07:12:39
こんな斜陽業種を愛するとか池沼!?
621氏名トルツメ:2009/04/29(水) 09:21:32
池沼以外の何者でもない
622氏名トルツメ:2009/05/05(火) 16:01:47
愛は安月給には代えられない!
623氏名トルツメ:2009/05/06(水) 10:22:59
>619
クリーム色っぽいならメルトだと思うけど
本身と表紙が外れたの?それとも本身が抜けたのかな?
表紙が外れたならクレームで取り替えて変えてもらえば?
624氏名トルツメ:2009/05/11(月) 00:31:10
愛します!
625氏名トルツメ:2009/05/12(火) 15:36:09
棚橋乙
626氏名トルツメ:2009/05/18(月) 08:25:00
愛を貫く!
627氏名トルツメ:2009/05/25(月) 21:46:36
愛します!それから、デートスポットの予定変更をしてほしい!
とにかく、会議室の子は署長の家で一発オーケー!
628氏名トルツメ:2009/05/26(火) 16:56:48
オレを鬱にした業界にロケットパーンチ★
629氏名トルツメ:2009/05/31(日) 06:08:45
底辺業種
630氏名トルツメ:2009/06/02(火) 14:09:45
きよしとみちこがおれをじさつさせたがつている
631氏名トルツメ:2009/06/05(金) 23:27:57
スタールが好き。
折りあがったチラシをそろえるときの感触がたまらない。
632氏名トルツメ:2009/06/06(土) 19:16:01
いとうまいこかわええのう
633氏名トルツメ:2009/06/28(日) 08:14:12
愛したい!
634氏名トルツメ:2009/07/02(木) 23:18:26
家族経営のところはやめておけ
鬱病に追い込む岳では足りないらしく、自殺させたがっているから、あとどれくらい生きてられるのかわからん
635氏名トルツメ:2009/07/29(水) 21:18:26
愛だけじゃ生活できないからね
636氏名トルツメ:2009/08/19(水) 14:36:21
あげ
637氏名トルツメ:2009/08/19(水) 22:14:36
景気動向、会社の現状、何も考えずに人、入れるのは自由だが
まずは今いる人員の再教育をするほうが先ではないのかな?

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   学生時代に特に打ち込んだものは?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    キーボードです
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
638氏名トルツメ:2009/11/03(火) 13:02:18
あげ
639氏名トルツメ:2009/11/03(火) 17:01:54
>>637

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   =⊂⊃=⊂⊃
. |     (__人__)   
  |     ||||||||||    
.  |         }    
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   | 社  \   \         \
    | 長  |ヽ、二⌒)、         何時から来れますか?
640氏名トルツメ:2009/11/25(水) 17:11:18
製本補助作業の内容知ってる方いたら教えて下さい
641氏名トルツメ:2009/11/25(水) 20:10:10
>>640
うちの会社だったら無線綴じ機の排出で出てくる本を揃えて積んで、三方断裁機に入れてもらってます。
本の表紙こすって傷つけないことと、三方断裁機に小口背中逆さまに入れないように気をつけてやってもらってます。
インラインの製本会社だったら折丁を万力丁合機にセットってのもあります。製本会社によって補助作業の内容はまちまちですよ。
紙は重いですけど頑張ってください。
642氏名トルツメ:2009/12/06(日) 07:23:38
しばらく前に水道橋で起こった事件どうなったのかな
643氏名トルツメ:2009/12/07(月) 19:21:52
>>642
kwsk
644氏名トルツメ:2009/12/23(水) 22:30:18
この前製本関係に入ったがもう限界
結束やパレット見ただけで体が震える
645氏名トルツメ:2010/02/26(金) 20:29:28
愛があっても金は無し
646氏名トルツメ :2010/03/06(土) 06:15:15
金が無くても、人生ばら色って人も結構いるよ
647氏名トルツメ:2010/03/20(土) 08:23:22
>>646
この仕事やってたら金がない上に、人生も確実にいばらの道だろ
648氏名トルツメ:2010/03/27(土) 15:08:21
ヤフーで上戸彩って打ち込んで画像ってとこクリッリクしたら上戸彩がいっぱい出てきて勃起した
649氏名トルツメ:2010/04/05(月) 23:49:41
製本業に従事して20余年。俺は今人生棒にふったと死ぬほど後悔している。願わくば人生をやり直したい
650氏名トルツメ:2010/04/07(水) 21:52:19
製本業界に13年いた私は次は何をやればいいですか?
651氏名トルツメ:2010/04/10(土) 12:30:50
この業界で38歳で手取り30万貰ってるって良い方なのかな?
652氏名トルツメ:2010/04/10(土) 15:42:29
かなり良い方だろう
653氏名トルツメ:2010/04/10(土) 18:51:38
そうか、都民の平均年収より低いから安いと思っていたんだけれど、この業界では良い方なんだね。基本給を低く設定されているから退職金は期待出来ないんだけれどね。
654氏名トルツメ:2010/04/11(日) 00:06:03
地方なら良くて15万だからな
655氏名トルツメ:2010/04/11(日) 00:09:48
東京なら半分以上は家賃だな。
656氏名トルツメ:2010/06/23(水) 14:21:14
今後5年で40%前後仕事が減る
電子書籍化
657氏名トルツメ:2010/06/24(木) 00:40:23
折り丁のその後の加工の仕組みを詳しく知りたいです!

http://www.p-shinko.co.jp/after/image/book_ori.pdf
このサイトで製本工程で折れ丁があることを知りました。 しかし折れ丁を版設計して面付けして両面に印刷までの
静止画、動画はたくさんUPされていて理解できました。 けどわからないことがあるのです。

中綴じにしても平綴じにしても 両面を印刷してからのその後の工程がわかりません。

中綴じ平綴じどちらも折れ丁作製するときのように両面に印刷してから折るのですか? 折った状態で断裁するのですよね?
けど、断裁したらバラバラに1P物になりますよね? (両面に印刷はされていますけど)

中綴じも平綴じも両面を印刷してからの製本機?までの途中工程(断裁工程)が探し出せないのでわからないのです。。

そういうサイトをご存じあるいは説明できるかたいませんか? (ものは1折れで16P物か32P物として6折れ物くらいとして)
658氏名トルツメ:2010/06/24(木) 01:06:36
電子書籍のJASRAC誕生w

経済産業、総務、文部科学の3省は
「著作権を集中管理団体などに一任する仕組み」
だそうだ。

値段も紙本とそれほど変わらないらしい。
659氏名トルツメ:2010/06/25(金) 13:07:11
スレ違いならすいません

ある本(ゼンリンの住宅地図)を、ハジを断裁して、更に36穴をあけて、
バインダーで閉じられるようにしたいのですが、10冊くらいの小ロットで
受けてくれるところってありますか?
(こちら地方ですが、あるとしても東京しかないと思っています)

あと適切な質問スレがあれば教えて下さい
660氏名トルツメ:2010/06/26(土) 00:47:36
えーと、たまたま御質問を見たので。
検索してみると製本屋さんが何軒か引っ掛りますね。
地方でもあるかも?
支店のある製本屋さんもありますので。
661氏名トルツメ:2010/09/10(金) 18:59:28
報われない愛だってあるのさ
662氏名トルツメ:2010/09/11(土) 01:03:51
>>659
たまたま書き込み見ました。
ハジを断裁、穴あけ、バインダー、10冊・・・
絶対うちでできるけど、ここに書けないのでごめんなさい。
地方ですよ。
663氏名トルツメ:2010/09/21(火) 19:52:28
どんこ穴?
664氏名トルツメ:2010/09/23(木) 22:07:02
粘着印刷の糸引きってインクの粘度が高い以外に原因はありますか?
665氏名トルツメ:2010/11/18(木) 19:31:13
すみません、ちょっとトライオートでうまくいかないとこがあるんですがここで質問しても宜しいでしょうか?
666氏名トルツメ:2010/12/09(木) 19:45:55
仕事は好きなんだけど、ミスばっかで落ち込む
667氏名トルツメ:2011/01/21(金) 22:53:34
去年より今年の方が仕事が動きそうだ
顧客の景気は悪くないらしい。
668氏名トルツメ:2011/01/22(土) 00:39:29
大企業が海外生産ばっか考えてるからねぇ。
あれさえなんとかなれば国内に銭が循環するんじゃないか。
669氏名トルツメ:2011/01/22(土) 17:34:43
まあ、それはさておき鰤が今うまいぞ
旨い物喰って鋭気養わなきゃ
670氏名トルツメ:2011/01/22(土) 17:40:54
誰か、都内の城南地域にある『プルーフオーシャン』と
『ウィズマック』って知ってる人いる?

《スレ》
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1155098039/

《会社概要》
http://www.withmac.co.jp/page02.html

20年以上前は白金で『ノブプロダクション』という名前で色校屋をやってて
それから五反田で『プルーフオーシャン』という名前に変えて
更に営業と出力のオペレータがいる部署を用意するために
『ウィズマック』を立ち上げたとこなんだけど・・・
今は馬込に移転して狭っ苦しい町内会館を借りてやっているよ。

それとそこに出入りしている『フジ製本』って知ってる?
671氏名トルツメ:2011/01/22(土) 17:58:35
ブリか。富山湾で豊漁だったんだってね。
脂のってうまいんだろうなぁ。
うちの近所で売ってるのはどこで獲れたブリだろ。
672氏名トルツメ:2011/01/23(日) 00:33:08
能登に来なよ
673氏名トルツメ:2011/01/23(日) 09:50:04
氷見って 海越しに立山? が見えるんだっけ
いまの季節がいいのかな
674氏名トルツメ:2011/01/25(火) 07:53:20
テレビでやってたね
TTもあそこか
675氏名トルツメ:2011/01/25(火) 16:14:52
テレビというと今度液晶買うんだ地デジの。
先月だいぶ稼いだからね
676氏名トルツメ:2011/01/26(水) 07:53:33
お、いいねえ
うちはまだブラウン管だわ
677氏名トルツメ:2011/01/27(木) 16:52:42
横浜で
【CP+2011】パシフィコ
ていうカメラ系主宰の写真映像文化の大イベントがあるんだけど
誰かいく人いる?

印刷系ならいく人いると思うんだけど
678氏名トルツメ:2011/01/27(木) 18:25:56
カメラ いいねえ
679氏名トルツメ:2011/01/30(日) 21:19:23
書籍販売、過去20数年で最低…雑誌も低迷
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20110125-OYT1T00349.htm

印刷は人間が生きていくうえで必要だろうけど製本はいらなくなるかもね
680氏名トルツメ:2011/01/30(日) 21:31:52
未来は色々。
681氏名トルツメ:2011/01/30(日) 21:40:05
文章理解できない層が増えたからねえ
脱ゆとりで変わるだろう
682氏名トルツメ:2011/02/10(木) 15:24:32
芥川賞もとれない村上春樹w
683氏名トルツメ:2011/02/27(日) 11:06:20.86
さ、本格的に忙しくなってきた。
なんか出入りの大手運送屋のあんちゃんがいってたけど、ことしはずぅと忙しいんだって。
景気いいのかな。
年度末前からこれじゃ体力が持たないっていってた。
684氏名トルツメ:2011/02/27(日) 12:03:25.75
物流がそれだけ動いてるのか
ま、ちょっと高めと思われた3DSがあれだけ売れるんだしな
景気はいいんじゃないかな
685氏名トルツメ:2011/02/27(日) 12:43:32.76
景気が良くなれば良くなるほどペーパーレス化が加速する気がするんだよな。
「本だけはなくならない」って思えてたころが懐かしい。
686氏名トルツメ:2011/02/27(日) 12:46:20.79
加速しないだろ
電子書籍端末売り場閑古鳥が哭いてて 店員すら配置されてないぞw
687氏名トルツメ:2011/02/27(日) 12:54:36.47
電子墓籍
688氏名トルツメ:2011/02/27(日) 15:45:18.56
電子書籍ももう終わったね
だれも見ないもの
689氏名トルツメ:2011/02/28(月) 09:12:35.58
それと関係あるかわからないけど
仕事が増えてきたよ
690氏名トルツメ:2011/02/28(月) 09:39:20.15
今の時期は忙しいけど、また四月頃になったら暇になるよ。
691氏名トルツメ:2011/02/28(月) 10:20:10.29
四月からさらに忙しくなるよ
692氏名トルツメ:2011/02/28(月) 23:19:39.47
電子書籍化「自炊」代行業者に、書協が警告へ
読売新聞 2月26日(土)14時45分配信

 紙の本を裁断してスキャナーで読み取り、自前で電子書籍化する「自炊」の代行業者が
急増しており、主要な出版社でつくる日本書籍出版協会(書協)は、著作権法違反の疑いが
あるとして、近く各業者に警告文を送る方針を決めた。

 また、代行業者に依頼して電子化することは違法であると読者に注意喚起する文言を、
本の奥付に表記するよう会員の出版社に文書で要請した。

 客が持ち込んだ本を1冊100円前後の低料金で電子化する自炊代行業者は昨年のiPad
(アイパッド)発売以来増え続けており、書協が把握するだけで約60もあるという。
また、店内にある裁断機やスキャナーを使い、客が自ら電子化する新手の業者も現れている。

 著作権法では、個人が自分で使用することを目的とした私的複製は認められているが、
自炊代行では複製者と使用者が異なるため、書協は同法違反の疑いが強いと非難している。
693氏名トルツメ:2011/02/28(月) 23:57:38.65
やっぱ電子書籍に対して不安をいだいているんだね
694氏名トルツメ:2011/03/01(火) 08:03:39.80
きみは脳にうんこが湧いてるのか?
695氏名トルツメ:2011/03/01(火) 13:24:14.30
電子書籍がはやっていないのに潰れていく印刷・製本会社w
696氏名トルツメ:2011/03/01(火) 17:17:14.47
たんなる業界内の自然現象だよ
697氏名トルツメ:2011/03/01(火) 23:10:52.33
法整備がなかなか進まないね
698氏名トルツメ:2011/03/04(金) 15:16:45.82
年度末突入
忙しいところはかなり仕事が入ったみたいだね
699氏名トルツメ:2011/03/04(金) 21:53:51.51
今は忙しいけど四月はどうなるんだろう
700氏名トルツメ:2011/03/05(土) 00:57:39.80
なんかこのまま四月もさらに忙しくなる予感するぜ
701氏名トルツメ:2011/03/05(土) 08:36:58.81
うちの会社は土日出勤ふつうだよ
702氏名トルツメ:2011/03/05(土) 11:05:19.47
年度末というのは、納期がきっちり決まっているから忙しい。
新年度は納期が短いから忙しい。

こんな具合が昔から
703氏名トルツメ:2011/03/05(土) 21:52:24.41
うちはもう少ししたら本格的に忙しくなるかな。
商売繁盛でええことだよ
704氏名トルツメ:2011/03/06(日) 14:56:24.06
印刷業界の最川下産業だからどんづまりでいそがしくなるわな。
705氏名トルツメ:2011/03/06(日) 15:42:48.15
作業が遅いからって極悪人扱いされるのは困る。
706氏名トルツメ:2011/03/09(水) 00:34:38.93
あああ忙しい

>>705
作業が遅いとよく言われる
スピーディかつ慎重に なんて矛盾してるぜ
707氏名トルツメ:2011/03/10(木) 07:54:17.09
清々しい朝がきた
いい天気だからどっか本持って出掛けたいよ
708氏名トルツメ:2011/03/10(木) 10:05:59.52
自工場と協力会社の充足を無視して繁忙期に輪転折り出しの作業を受注してしまった…。

はまらずに平台落ち…。折りが間に合わず納期も危ない。

何年営業やってんだ俺は。。
709氏名トルツメ:2011/03/10(木) 10:28:57.07
人間だもの
ほかの業界でも金額うち間違えて大騒動になったり珍しくないでしょ
コンピューター間に挟むと人間工学的にも増えるんだわ
710氏名トルツメ:2011/03/27(日) 00:04:22.36
ドンマイ
うちの営業も一けた間違えて受注とかようやるわw
そういう自分も乱丁諸々やらかしてるから、営業を責められない
みんなお互い様という気持ちでやっていかないとね
711氏名トルツメ:2011/05/27(金) 13:16:42.47
ちょっと質問なんですが、
よく本にはさまってるしおりって、手作業ではさんでるんですか?
それとも機械でランダムなページにはさんでるんですか?
712氏名トルツメ:2011/05/27(金) 23:09:22.53
>>711
トライオートで挟んでるところが多いと思う。
713氏名トルツメ:2011/07/24(日) 22:57:26.88
夏になったら急に増えてきた部署がある。
節電の影響か?
714氏名トルツメ:2011/07/30(土) 08:22:32.30
景気が一部は良くなったのか、うちも仕事が増えてきた
春はぜんぜんだったのにな
715氏名トルツメ:2011/08/09(火) 20:45:10.53
まわりが盆休みに入ったみたいで今週はヒマだな
716氏名トルツメ:2011/08/29(月) 00:03:47.49
今週は忙しくなるかな
717氏名トルツメ:2011/08/29(月) 06:14:30.50
忙しくなってほしいねー
718氏名トルツメ:2011/08/31(水) 10:34:57.31
ちょっと入ってきた
719氏名トルツメ:2011/08/31(水) 13:41:19.03
これから少しは不動産関係も良くなるからな

うちはチラシメインの輪転屋だけど7月以降はまあまあ調子イイ
720氏名トルツメ:2011/08/31(水) 17:16:20.62
輪転機は小型機かな?

もし周りに同業者が少なかったら、たまに一般に見学させると喜ばれるかも知れないよ。

工場萌えとか体験教室人気なんてのがあるから
721氏名トルツメ:2011/09/01(木) 09:40:34.30
観光パンフにそのうち載ったりして
722氏名トルツメ:2011/09/01(木) 10:52:06.38
働いている連中を子供たちに見せて将来こうならないようにちゃんと勉強しようと促そう
723氏名トルツメ:2011/09/01(木) 14:19:43.59
そういうとこには誰も来ないから。

職人さんや働く印刷屋さんを見に見学の人は来るから
724氏名トルツメ:2011/09/03(土) 02:24:07.92
スレチかもしれないけど、折りとか冊子を結束してるバンドを切る赤いカッターの、正式名称って何て言うんですか?
725氏名トルツメ:2011/09/03(土) 17:28:39.89
さあ?
紐切るやつとか呼んでるけど
726氏名トルツメ:2011/09/05(月) 05:04:14.77
>>724
パッケージオープナー。
727氏名トルツメ:2011/09/18(日) 22:01:49.14
今週は忙しかったなー
来週もハードカバーが多いらしい
728氏名トルツメ:2011/09/19(月) 15:35:16.91
子供のころから印刷業界を見せておけば勉強をがんばろうと思うだろうね
729氏名トルツメ:2011/09/19(月) 18:58:33.16
そうだねー。頑張るだろうね
730氏名トルツメ:2011/09/19(月) 20:30:47.46
プロスポーツを目指そうっていう子供と一緒だな
731氏名トルツメ:2011/09/19(月) 21:24:44.61
印刷はみんな嫌々入る業界じゃん・・・
732氏名トルツメ:2011/09/19(月) 21:35:49.79
印刷は好きで入る業界じゃん・・・
733氏名トルツメ:2011/09/19(月) 21:40:29.62
大日本の透かしもそうだけど、
この技術もいいな。印刷物の深みが増す。
ふつうの印刷機で出来そうな感じもするけど、どうなのかな?
(p)http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-18_23621/
734氏名トルツメ:2011/09/20(火) 06:49:16.58
スタンプラリーのパンフなんかに仕込んでみたいな。
できれば3DSなんかでも読めるといいんだが。
735氏名トルツメ:2011/09/28(水) 11:28:56.91
スマホも一時のブームだし
やはり永続的なもののほうが強いね
736氏名トルツメ:2011/09/29(木) 08:23:22.85
さあ新年度か
公共事業もはじまる頃だが
737氏名トルツメ:2011/09/29(木) 12:28:45.50
>>732
んなやついるかよ
現場は外人だらけ
738氏名トルツメ:2011/09/29(木) 12:32:39.01
え?そうなの?
うちのまわりは日本人しか雇わないけど。
運送屋も韓国人雇ったら、訪問先を夜襲したからもうエラ張ったのは絶対雇わないって
739氏名トルツメ:2011/09/29(木) 12:50:30.42
なんで外人=韓国人になる???
740氏名トルツメ:2011/09/29(木) 12:52:48.52
とすぐ反応するエラの張った人がキタコレ
741氏名トルツメ:2011/09/30(金) 13:09:55.36
IT業界行ったみんなが悲鳴あげるなか
悠々自適な生活して
申し訳ない

SNSでもみんなから幸せそうって言われる(笑)
742氏名トルツメ:2011/10/01(土) 07:10:03.69
もう重要なシステムはネットから切り離すべきだな

露西亜は重要書類は紙でやり取りするっていうが、確かに。

【社会】感染サーバーに防衛省から発注を受けた装備品関係のデータが蓄積されていた…三菱重工業サイバー攻撃
http://same.ula.cc/test/r.so/raicho.2ch.net/newsplus/1317408511/?guid=ON
○牧なんかかみさんが鮮人とかパートの鮮人のばばあとかいるからな。

つまりは、日本を代表する防衛産業なのに、使っている人間の氏素性すらろくに管理出来ていない会社って事。
今回の件だって、簡単にいえば、なんでそんなものwanにつないでいたの?っていう低次元な話だし。

重要データの入ったハードディスクは
ネットワークから切り離せよ。

>>14
利便性やら何やらで結局はネットに
つながってるって、柘植の同志が
パトレイバー2で言ってた。
743氏名トルツメ:2011/10/04(火) 14:06:06.84
それが一番安全だ
744氏名トルツメ:2011/10/21(金) 21:58:59.27
今なぜ紙?学生フリーペーパー200以上
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/532415/
「ツイッターやブログなどデジタル全盛の時代に「紙」にこだわる若い世代がいる。」
 学生ら若い世代はネットにひたっているはず。なぜ、紙媒体なのか。 
「何か形があるものを作るのはおもしろい。ブログやツイッターは自分の情報を身近な人に垂れ流す
だけになりがちだけど、紙媒体は掲載する情報に限りがあって、編集というフィルターがかかること
で価値が高まる。ネットと違い、内輪以外にも発信できる」
745氏名トルツメ:2011/10/25(火) 09:01:26.13
ようは発想の転換なんだよ
デジタル離れが起きるということも当然考えねばならないわけで
746氏名トルツメ:2011/10/27(木) 10:40:17.89
ケータイも最近の子は通話しか使ってないらしいな

ネットも最近12Mとかの回線プランが人気らしいし、
デジタル離れも始まっているのかもしれんな
747氏名トルツメ:2011/10/29(土) 06:56:39.83
普通に働いてて忙しかったら ネットなんてやってる暇無いしな
それになんだかんだでネットは金を毟り取るのに気付くとだれも便利だと思わなくなる。
748デジタル離れ:2011/10/29(土) 13:10:17.54
課金システム
749氏名トルツメ:2011/10/30(日) 13:14:01.44
人がデジタルから雪崩をうって逃げる原動力になりそうだな
750氏名トルツメ:2011/11/01(火) 09:50:20.00
3DSも課金らしい

ネットのニュースも課金になりそうだし、なんでも課金課金になりそうで。

電子書籍も「この続きは◯◯◯円」になるのかな
751氏名トルツメ:2011/11/01(火) 12:07:32.71
ネットは課金しなきゃ生きていけないみたいだね
752氏名トルツメ:2011/11/01(火) 12:57:31.93
スケジュール管理はアナログ派が年々増加中。デジタル時代にあえて手帳を選ぶ理由
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320115816/
理由は「予定を一覧しやすいから」

日本能率協会が行った調査
「アナログ派」は69.4%、
「デジタル派」は29.9%。
約7対3でアナログ派の方が多かった。

理由」を聞いたところ、最も多かったのが
「予定を一覧しやすいから」(74.3%)。
「自由に書くことができ、使い方に制限がないから」(72.9%)、
「入力するより手書きの方が楽だから」(60.4%)
「電子データだと消える可能性があるから」は26.4%
753氏名トルツメ:2011/11/01(火) 19:09:50.27
アナログに回帰してるね

電子機器がようやくアナログと共生できるレベルになったからかな
754氏名トルツメ:2011/11/02(水) 06:11:54.49
デジタル使うとデジタルから離れたくなるからな
755氏名トルツメ:2011/11/02(水) 11:21:08.74
やっぱり紙は世の中に必要らしいな。
756氏名トルツメ:2011/11/02(水) 11:34:56.34
水や緑、綿や羊毛と一緒の天然素材だからね。
キッチンペーパーやティッシュ、トイレットペーパーも人気あるし。
757氏名トルツメ:2011/11/03(木) 06:36:22.50
紙の手帳なんかも進化してるようだ
とくに携帯カメラでパシャと撮って、同期させるものとかあるらしい。
これは沈没寸前火の車のIT企業なんかが、手帳屋とかに売り込んだんじゃないかと思うんだけど。
758氏名トルツメ:2011/11/03(木) 07:28:46.02
「純正インクカートリッジしか使えない仕様にしたのは独禁法違反」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320243527/
非純正品製造販売会社がキヤノンを提訴
759氏名トルツメ:2011/11/03(木) 08:34:55.54
そのスレの内容見た?
訴えたインク側が叩かれてる。
もともと不許可で商売してた似非インクだからね。
760氏名トルツメ:2011/11/03(木) 12:32:33.47
規制規制の時代だからね
駅のホームからゴミ箱なくなるなんて思わなかったよ。
階段にもへんな板はめるから、風通し悪くなって夏暑いし。
761氏名トルツメ:2011/11/07(月) 14:03:25.03
年々グーグルが検索しにくくなってる件について
762氏名トルツメ:2011/11/08(火) 09:27:46.40
うちの市は40万都市なんだけど財政見直しで
広報をレイアウトし直したうえ、町内会の手配りにしたよ
地域の繋がりも兼ねて
763氏名トルツメ:2011/11/10(木) 08:08:35.36
さいきん手配り新聞の政治家多いからね
764氏名トルツメ:2011/11/10(木) 11:28:15.38
紙のメリットをよく知ってるんだな
765氏名トルツメ:2011/11/10(木) 15:46:03.23
愛してはないな。好きだけど。
766氏名トルツメ:2011/11/19(土) 10:05:43.98
愉快な仕事だよ(*^^*)
767氏名トルツメ:2011/11/19(土) 18:15:01.84
時間あまるな
たしかに楽だが
768氏名トルツメ:2011/11/21(月) 06:49:08.40
さてたくさんの仕事が待ってるな 机の上に山積みなんだよ
769氏名トルツメ:2011/11/21(月) 08:10:31.96
DTPやめて2年、今は施設警備員。仕事は楽だが給料安い
770氏名トルツメ:2011/11/22(火) 14:34:09.44
(株)天三書院/自己破産申請準備
http://n-seikei.jp/2011/11/post-3338.html
製本の(株)天三書院(埼玉県)は、事後処理を弁護士に一任、
自己破産申請の準備に入った。負債総額は約9000万円の見込み。
771活版印刷:2011/11/22(火) 20:33:01.67
Apple活版印刷で思いを美しく伝えよう。
iPhoto ’11で、スナップ写真をエレガントな活版印刷カードに変えてみませんか。
好きな時に手に取って楽しめる上質なフォトブック。活版印刷カード。プリント。すべて、大切な思い出をいつまでも残すための最高の方法です。

http://www.apple.com/jp/ilife/print-products.html?cid=CDM-JP-DM-P0011107-OTHER&cp=em-P0011107-180988&sr=em
772氏名トルツメ:2011/11/24(木) 08:04:30.85
紙媒体も紙書籍も見せ方次第だな
あと万引き対策
773氏名トルツメ:2011/11/26(土) 09:17:57.47
同人誌の季節ですね
774氏名トルツメ:2011/11/28(月) 07:59:59.29
同人はもう少ししたら忙しくなるんだろうねえ
うち専門じゃないけど、原稿上がりが遅れたお客さんがチラホラくるよ
775氏名トルツメ:2011/11/29(火) 10:31:45.88
うちは同人は来ないなあ
ビジネス関係の仕事が多いよ
776氏名トルツメ:2011/12/01(木) 08:15:47.72
いま小型輪点てあるのかな
一色ずつ刷るやつ
777氏名トルツメ:2011/12/02(金) 16:13:44.84
芸術関係の人がみたら
喜びそうなマシンだよな
778氏名トルツメ:2011/12/02(金) 18:51:09.73
キミ、スリーセヴン
じゃないか!
スゴイなあ!
きっといいコトあるよ!
779氏名トルツメ:2011/12/03(土) 20:41:35.94
そうだね
いいことありそうだよ

【中国】投資家がみんな中国から逃げ出した! 北京の不動産価格は前年比50%減・・・“中国経済崩壊” ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322902420/
780氏名トルツメ:2011/12/05(月) 08:08:34.24
海賊版と不当に安いコピー品一掃できると
メイドインジャパーン
なわけですな
781氏名トルツメ:2011/12/06(火) 12:35:17.11
写真の綺麗な風景カレンダー買うとき
やっぱ日本製を探す

色見が日本的だし
782氏名トルツメ:2011/12/08(木) 11:40:22.75
独占禁止法の疑いで欧州と共同で捜査するらしいね
アマゾンも当然調べられるだろうけど

【行政】米当局もアップル(Apple)調査か 電子書籍めぐり[11/12/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323309701/
783氏名トルツメ:2011/12/08(木) 15:20:13.82
電脳世界は経済に寄与しないんだろうな
784氏名トルツメ:2011/12/08(木) 16:33:29.04
結局、家電企業もTVを中心としたAV機器売れなくなるし。
かなり広範囲に影響出てると思われ
785氏名トルツメ:2011/12/10(土) 20:07:48.24
そこで我が印刷ですよ
786氏名トルツメ:2011/12/11(日) 02:43:36.94
印刷業て今厳しいんですか?
元印刷業です。
787氏名トルツメ:2011/12/11(日) 12:04:16.54
いま厳しくない産業が
この地球上にあるんですか?
788氏名トルツメ:2011/12/12(月) 21:03:13.60
正論だ
789氏名トルツメ:2011/12/13(火) 11:49:04.59
せいろはもりだ
790氏名トルツメ:2011/12/13(火) 14:13:44.59
791氏名トルツメ:2011/12/13(火) 18:08:15.08
この業界在日多いからなあ
ほかの地方の会社も在日営業なんかが多いと勝手にやってそうだね
O府警も対暴の刑事が組に捜査情報ながして騒動になってたし
792氏名トルツメ:2011/12/14(水) 05:49:06.22
鯖が重くなってるニダ
793氏名トルツメ:2011/12/14(水) 07:56:31.41
またF5アタックか
794氏名トルツメ:2011/12/14(水) 15:14:25.92
田代砲ヨウイ!
795氏名トルツメ:2011/12/16(金) 11:57:59.98
キンドルも駄目だし、こりゃ経営やばいのかもな

【ネット】ライバル店内でバーコードスキャンしたら、5ドル割引…Amazonのキャンペーンに全米書店協会が激怒 [12/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323874150/
796氏名トルツメ:2011/12/18(日) 19:31:18.71
キンドルファイヤがボロクソ言われてるらしいね本国で
797氏名トルツメ:2011/12/20(火) 19:50:02.98
灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i

>>791
逆を言えば会社を危うくするのは実に簡単ってコト。ヤバイ在日を野放しにして好き勝手させてればいいだけ。
798氏名トルツメ:2011/12/22(木) 22:11:07.48
通名禁止にしないとやばいな
政界にも潜り込んでるから大変だ
799氏名トルツメ:2011/12/23(金) 20:25:36.46
南が北動乱で新将軍と一緒に飛べば面白いね
800氏名トルツメ:2011/12/23(金) 23:29:22.83
そうしたら粘着が悲しむね
801氏名トルツメ:2011/12/27(火) 10:24:09.71
年末調整クルー
802氏名トルツメ:2011/12/31(土) 12:22:39.51
だいぶ入ったよ
二桁ある人もいるらしいな
803氏名トルツメ:2012/01/04(水) 22:39:45.53
さあ景気回復だ
804氏名トルツメ:2012/01/10(火) 12:36:51.77
印刷も好景気
805氏名トルツメ:2012/01/18(水) 00:13:27.50
見せましょう。印刷の底力を!
806氏名トルツメ:2012/01/18(水) 07:01:34.92
仕事しないで、ぶら〜ぶら〜して残業しているやついないか?
毎日見てたら頭にくるよ!まったく
807氏名トルツメ:2012/01/19(木) 05:41:21.61
禿同
808氏名トルツメ:2012/01/19(木) 21:00:32.04
>>806
そういった社員が会社の中で
一番調子に乗ってる会社あるね
あれ見てると経営トップの質が
わかるね
809氏名トルツメ:2012/01/19(木) 22:04:45.15
会社訪問でその光景に遭遇したらパスすること
810氏名トルツメ:2012/01/21(土) 22:17:39.21
輩如きに易々と会社組織に入り込まれて、しかも入り浸られてるって事は・・・おそらく会社の自浄作用が完全に破壊され
ちゃってるんだろうね。となると・・・一見、幼稚園児か小学校低学年児童が悪ふざけしているとしか思えない就労時間を
過ごす社員(酷い場合はナカヨシコヨシで群れ化)を横目にしながら何も言わない、しない、できない、何が何でも庇いだてして
会社を倒産させるための経営術を実践してしまっている、そんな致命的な会社体質を想像してしまうね。

同じ印刷業ってだけでそんな会社と同じ扱いされるなら心外だよね。
811氏名トルツメ:2012/01/23(月) 10:03:09.63
うちと違うな
812氏名トルツメ:2012/01/25(水) 19:00:20.92
倒産するまでそんな調子で逝った会社あったお
813寝る:2012/01/25(水) 19:26:06.86
労働条件が過酷だったり
悪徳でずる賢い会社だっ
たりではなさそう。
それでは仕事が効率よく
回せないし利益を損なう
ばかりだもの。
814氏名トルツメ:2012/01/31(火) 10:53:11.99
講談社が自前でオンデマンド始めたね
紙の魅力が広まるな
815氏名トルツメ:2012/02/03(金) 17:30:45.46
【米国】すでに失速気味の電子書籍に未来はあるか カギを握るのはタブレットのアプリケーション
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328252922/
816氏名トルツメ:2012/02/03(金) 20:21:11.65
課金システムやんないとダメポン!
817氏名トルツメ:2012/02/07(火) 10:24:40.31
デジタルも飽和状態でパイ食いあいか
ただデジタルに落とす金を嫌ってアナログに行く人は多そうな気がする
818氏名トルツメ:2012/02/12(日) 17:22:07.46
印刷会社に入って良かったと思うよ
いろんな業界(給与高い)から転職してきた人いるけど、落ち着けるってみんないうな
819氏名トルツメ:2012/02/13(月) 07:48:44.00
あ、それおれだ
820氏名トルツメ:2012/02/14(火) 20:26:20.81
昔はヌルポでいいかんじだったんだけどな
在日軍団来てから変質化しちまったよ (ノД`)シクシク
821氏名トルツメ:2012/02/14(火) 22:40:02.05
在日でへんなのは同じ半島民でも日本寄りのとは話し合わないよ
822氏名トルツメ:2012/02/15(水) 21:39:26.11
最近は、アナログから離れたところから脱落してる感じだな
823氏名トルツメ:2012/02/16(木) 15:51:09.47
感性は現実に根差しているものだからね
体験不足な人は脳も萎縮するらしい
824氏名トルツメ:2012/02/16(木) 18:44:55.76
脳がもともとアナログですからね
825氏名トルツメ:2012/02/19(日) 23:40:09.93
脳に先天的欠陥の有る人たちがかなり入り込んでいるよ
名ばかりの面接で来る者拒まず適性検査一切無しシステム
でやってるとそうなるのです
826氏名トルツメ:2012/02/20(月) 07:53:52.49
デジタル世代の特徴だね
827氏名トルツメ:2012/02/23(木) 13:27:02.43
日販、本「買い切り」導入へ協議 出版社・書店と
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329963576/
日販は書籍の取引で、書店からの返品を制限する「買い切り制」を
導入する方向で大手出版社や書店と協議に入る。

現在、書店は売れ残った書籍を原則として自由に返品できるが
取り分が少ないうえ、返品コストは出版社や取次の収益を圧迫している。
電子書籍の普及も始まっていることから、商習慣を改め業界全体の生き残りにつなげる。
828氏名トルツメ:2012/02/24(金) 08:02:03.59
印刷と紙文化の発展が確定したな。デジタル離れも進んでるし、時代はアナログを選択したよ。
スマホとタブレットもいまだけだな。ガラケーやノーパソあるし主流にはなれないな。
829氏名トルツメ:2012/02/28(火) 01:17:40.60
スマホは03esのときから使ってるけど
ぜってえガラケーとパソのほうがいいって
AndroidとiOSも持ってて言うんだから間違いないw
830氏名トルツメ:2012/03/04(日) 10:21:33.84
スマホ離れ は・じ・ま・る・よ♪
831氏名トルツメ:2012/03/04(日) 10:31:32.37
>>830
わいはいがあればのーとがいーもんね
とないならちかてつのえきはもとより
もすやせぶんのまえでおっけーだもんね
しかもえむぞーんだとそふとばんくより
ちょーかいてき
はやくまっくにもえむぞーんできないかな?
832氏名トルツメ:2012/03/04(日) 11:41:23.88
>>828
アナログとデジタル一方だけ残ることなんてありえないぞ。
昔製版のPS版焼で飯食っていたオレがいうのもなんだがw

833氏名トルツメ:2012/03/04(日) 12:01:48.26
>>832
なんかスゴいレスだと思う
834氏名トルツメ:2012/03/04(日) 15:33:22.85
あの、印刷・製本したいんだけど近くにいいところがなくて困ってます。糸綴じ一冊27000円もするんだけどそれってふつう?だれか教えて!
835氏名トルツメ:2012/03/04(日) 15:45:32.81
超格安やん!絶対にお買い得やん
836氏名トルツメ:2012/03/04(日) 15:51:44.77
>>835
うせろカス
837氏名トルツメ:2012/03/07(水) 15:23:02.85
ネットはもう下りだよ
著作権や規制で管理されまともなアナログ社会が到来さ

【社会】 「2ちゃんねる、ネットの健全性損なう」 警察、"アンタッチャブル"だった2ちゃんの元管理人や削除人、関係先強制捜査★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331096894/
838氏名トルツメ:2012/03/12(月) 23:43:35.69
違法な画像掲示板とか動画サイトもちょいと絞めたほうがいいと思う
いろいろ法犯して楽して金儲けとかさ
839氏名トルツメ:2012/03/13(火) 01:03:29.28
>>834
印刷入れたら6000円くらいからあると思うけど
840氏名トルツメ:2012/03/18(日) 12:27:32.78
表紙を木とか石でいっぺん作ってみたいなあ。アートイベントや建築・フラワー・カフェ
関係でそういう要望あったら考えてみたい。
841氏名トルツメ:2012/03/22(木) 02:43:25.85
薄い石を表紙に貼り付けるというのはみたことがあるけどね
842氏名トルツメ:2012/03/22(木) 12:52:35.33
小学生の時
交換日記の表紙は手作りの木製扉で
蝶番にハートのリングを付けて施錠して
毎朝机の中に入れて交換していた
まるで宝箱を開けるような表紙だった
843氏名トルツメ:2012/03/30(金) 19:22:05.79
なにそれ
カッコいい小学生だな
うちらは折り紙だったような
844WEST:2012/03/30(金) 19:26:32.09
会社が倒産しそうな場合に用意しておくもの

社内の雰囲気や役員の言動などから勤めてる会社が危ないな と思ったら、
あらかじめ以下の資料、書類は準備しておくと 良いと思います
実際に倒産したときに、会社や管財人、労働基準監督署や
弁護士に報告・相談をするときのに必要になる場合がありま す。

1)毎月の給与明細(日ごろからファイルなどして保管して おくとよいです)
2)労働契約書(労働契約時の控えです)
3)雇用されたときにもらった、労働条件などを明記した書類。
4)就業規則、賃金規定、退職金規定などの会社の規定類
5)会社に出勤した記録(タイムカードやメモなどでも良 い)
845氏名トルツメ:2012/03/31(土) 00:05:13.10

      /\__/ヽ
       /;:''''/ '''' \\
   n:  |::::::(●)  ,、(●)|
   ||/    (__人__)  \  
  f「| |^ト、    ` ⌒´     |
  |: ::  ! }________/
  ヽ  ,イ    /\/▼\|\

上の顔色見て引っ掻き回すだけの破壊屋たち
生産ラインは完全に崩壊
846氏名トルツメ:2012/04/05(木) 06:27:48.04
迷走ぶりが尋常じゃない
そりゃ辞めるのも出てきて
当たり前
847氏名トルツメ:2012/04/05(木) 08:05:57.40
それでうちが儲かる
848氏名トルツメ:2012/04/05(木) 22:17:22.81
紙の新しい文化を若手のクリエーターと創造するのが楽しい
849氏名トルツメ:2012/04/11(水) 22:13:33.77
家電業界が大変らしいな
印刷もちょっと余波喰らってる気がする
850氏名トルツメ:2012/04/12(木) 07:02:10.66
印刷業界でよかったー
って思います。
851氏名トルツメ:2012/04/20(金) 08:03:15.37
電子書籍はダメリカも得意の共食いで悲惨だから、印刷物が伸びそう
852氏名トルツメ:2012/05/01(火) 12:48:47.73
個人の製本ご依頼が増えてます
10代の人が中心ですね
853氏名トルツメ:2012/05/01(火) 14:51:26.39
>>852
マジで萌え画とか同人、本気出してかかっていったら何とかいけると思うよ。
ただ、どこの印刷おっさんも、オタク女のホモ雑誌50册とか相手にしないだろ?
854氏名トルツメ:2012/05/01(火) 15:46:19.35
そちらが得意な同業者さんもいらっしゃいますな

意外に倶楽部活動や会報、アルバムetc.でなにかカタチで残したい
って若い人が多くなってるよーな
855氏名トルツメ:2012/05/01(火) 16:34:21.56
>>854
> なにかカタチで残したい

ゆすりたかりのネタが
ネギ背負って夏の虫

どんだけ平和ぼけなんだよ
856氏名トルツメ:2012/05/01(火) 17:21:58.88
ニホンゴデ オネガイシマスw
857氏名トルツメ:2012/05/22(火) 23:14:34.01
オワコン(笑)
858氏名トルツメ:2012/07/11(水) 01:49:24.59
誰かいます〜?
859氏名トルツメ:2012/07/11(水) 23:17:31.16
はい?
860氏名トルツメ:2012/07/11(水) 23:49:47.89
858です
無線とじでアジロとじやるひとに質問。実際強度ってどうなの?
聞きたいことがあり過ぎる…印刷会社で製本やってます、過疎ってそうですが情報交換できれば。
861氏名トルツメ:2012/07/12(木) 00:54:13.63
そういうのは上げたほうがいいよ。
教えてあげたいけど、私はそっちの担当ではなかったので。
862氏名トルツメ:2012/07/12(木) 01:31:02.23
863氏名トルツメ:2012/07/12(木) 11:31:43.79
>860
傾向として、アジロは折のエアー抜きと思ってください。
背を2ミリ・3ミリは削ってしまう場合が多いようです。

高速機の場合

これは、背の揃えが不安定に成りがちだからです。
紙の目が正常ならば、強度に問題はありません。

1.揃え。 2.紙の目。
この二つが正しければ、強度はオーケーですよ。
864氏名トルツメ:2012/07/19(木) 22:40:01.92
>>863
ありがとうございました
アジロ綴じの場合、ミーリングをあまりぜずに綴じるから無線綴じよりも強度が増すと教えられていたので…
アジロ綴じでも3ミリくらい削ってしまう場合もあるんですね、勉強になりました
865氏名トルツメ:2012/10/17(水) 10:19:39.57
とにかく、文字を大きくしてくれよ。印刷屋ーーーーーーー
866氏名トルツメ:2012/10/20(土) 00:50:56.29
>>865
釣りだとは思うが
MLBの試合球大きくしてくれよ、イチロー!ってことか?
867氏名トルツメ:2012/11/11(日) 15:02:55.98
〉866
100金へ行くと絶対に老眼鏡を売っているだろ。
868氏名トルツメ:2013/01/20(日) 00:28:57.92
折で質問。
B5あがりの32Pが無いのは何故?
理屈ではB5、A4でも32P折はできると思うのに
なぜ、みんなやらないの?16Pの二倍の生産になるのに
869氏名トルツメ:2013/01/20(日) 11:04:15.25
>>868
B5×○P折り=四六全判
870氏名トルツメ:2013/05/07(火) 06:14:42.54
質問です
昨年7月に勤めていた製本会社が解散し無職に
しかし運良く(だと思っていた)近所の会社に拾ってもらいました

今の職場は印刷から製本までで製本部に所属できました
しかし印刷と折りのしごとはそこそこあるのですが製本はそれほどでもありません

そして所属した製本部ですが人が少ないのです
断裁が1人(工場長)
折りが2人
製本部の事務のおばさんに私の5人です

断裁や折りの手が空けば良いのですがそうでないときは事務のおばさんと2人で製本をすることになります
機械は5鞍が2ラインありその2ラインを私が担当しています

しかし雇用状態はアルバイト待遇
時間給で保険の加入も無理とのこと
そんな条件でオペレーターとして働くのはどうなんでしょうか?

休み明けにも25000部の4台物と5台物の2点が待っています
100部と50部の完全梱包で果たしておばさんと2人でうまくこなせるのか不安です。

仕事が無いときには全くなく製本部全員が一日待機状態ということもあり会社側は人を増やす気が無いようです
50歳に手が届いているので今のうちに転職をした方がと考えています

そんなことも自分で決められないのかという声もあると思いますが
どのタイミングで辞めるか、辞めることを伝えた方が良いのか?
アドバイスいただけたら幸いです。
871氏名トルツメ:2013/05/08(水) 00:33:18.55
糸罹り製本は腕の良い昭和の職人なら機械使わずに一人でササッと仕上げるから、ちゃんと繋いでるといい仕事してくれる
小ロット用にガチの職人抱えとくのは零細印刷屋の基本だな

>>864
ベビー以上ならいいけど軽オフの製本だとアジロの削りが深いと咥えが残るから嫌われるぞ
軽オフは咥えにインクカス残ること多いし、ベビー以上でも柄によると咥えの反対側(ケツ)の裏の数_だけ汚れる「裏回り」って現象もあるから。主に輸入紙で

>>870
もっと給料がほしいなら辞めるしか無いじゃん、仕事見つけてから辞めりゃいい
正直製本の職人てのは余程じゃない限り真面目なバイトで回っちゃうのが現実
製本でも良い職人なら代わってスグに評判出るよ、無線の角が綺麗に出るから
そういう評価も出ない並の職人が小・零細に50手前で入ったならその扱いは妥当
872氏名トルツメ:2013/05/08(水) 23:55:57.68
>>870
文章構成や漢字の使い方を見るに、まだそこそこ自己判断が出来るようなので、早め転職を勧める。
経営者も転職が難しい歳だと分かっているからバイト待遇なのさ。
複合汚染で現実検討能力が下がる前にこの業界から離れるべし。
873氏名トルツメ:2013/05/09(木) 04:01:07.41
コンビニのバイト並の待遇ならさっさと辞めるだけ
どんな仕事でもある程度のテクニックがいるのに評価もされないとすれば最悪
874氏名トルツメ:2013/05/10(金) 00:06:11.53
今時の製本のテクニックってほぼ紙の扱いに限定されちゃうわけで
そりゃー手が早いに越したことはないんだけど、それだけで正社員雇うなら若い子のほうがいいだろ?真面目でさえあれば3ヶ月で相当馴染む
ガチの初心者は紙を積むことすら出来ないけどさ、教えたら割とスグできるようになるよ
製本の職人でございと胸を張れれるだけの特別な技術か目があるなら別格だけど、稀な人材だと思う

転職しようかと思ってるくらいならその覚悟で会社と待遇改善を話し合ったら?他所なら評価してくれるなんて事は難しいと思う
もしダメならいっそ夜勤の警備員とかやるほうが収入も多いし楽かも、警備はこっちの業界より長く需要あるだろうし
875氏名トルツメ:2013/05/10(金) 00:16:07.00
>>870
そこブラック
人が少ないのは病気退職か早期退職かの2択
癌になって働けない体になってからでは手遅れだぞ
876氏名トルツメ:2013/05/10(金) 02:03:05.77
畳張り使うの得意だから必殺仕掛け人に転職するか
877氏名トルツメ:2013/05/12(日) 01:55:31.70
製本で質問なんだけど、B5の中綴じ80Pほどで表紙色上特厚・中70kの物
この程度の厚みで製本辛いってのはドコもそうなん?
ウチが出してる一社は折は緩いもののなんとか上げるが、もう一社は断ってきた
中綴じでそこそこの冊数だから製本屋にとっては悪くない仕事のはず
しっかりした設備があればすんなりいけるもんなの?それともどこも辛いんもんなん?

例えば先にスジ入れをしてから帳合とって綴じるのはどう?
想像するにスジの位置に合わせて綴じるのが面倒だから嫌なのかなと考えてる
金になる仕事なんで値段はケチってない

うちは中綴じ○Pまでーとかあったら教えて欲しい
878氏名トルツメ:2013/05/28(火) 14:10:25.11
うちは中綴じ50Pまで
879氏名トルツメ:2013/06/29(土) 06:18:35.94
東京板橋の製本屋に勤めています
倒産した三光精機の中綴じ機を使っています
修理やパーツの取り寄せをフレックスという業者に任せていますが工場長が少々不信感を持っている様で
他の業者は無いのかなと普段から言っています。

同じメーカーの中綴じ機を使っている方にお聞きします。
メンテは何処にお願いしていますか?
もしも他の業者があるのならば考えてみたいと思っています
よろしくお願いします。
880氏名トルツメ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
今帰ってきたが
雷鳴がかつてないほど轟いてた。

電灯はチカチカして
俺の目の前で八色機が止まった。
先輩が最悪ですよーって言ってた。

パートのおっちゃんのとこもカウントロンがおかしな動きをしたらしい。

俺のとこの折り機は無事だった。

良かった。
881氏名トルツメ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
いや、八色機が止まったら明日折りができないから良くない

俺はよく知らんけどベンツが2台も買える印刷機らしいし
882氏名トルツメ:2013/09/01(日) 00:29:38.33
>>881
ベンツが二台も…
ベンツが二台しかってことだよね?

最近、製本7年やって異動になった。どうよ?印刷8色機に
印刷笑うほどキツイね~。狭いし…
883氏名トルツメ:2013/09/03(火) 22:10:53.73
なんで16p折りまではローラーを通る紙の枚数=紙を挟む枚数なのに
巻三つとかDM折りとかジャバラとか二つ折り後並行外三つ折なんかは
意味のわからない枚数を挟むんだ?
884氏名トルツメ:2013/09/03(火) 23:45:23.77
シッポが通る枚数挟んでるだけ
885氏名トルツメ:2013/09/04(水) 22:44:22.36
製本7年やって移動??

マジ?
886氏名トルツメ:2013/09/04(水) 22:46:16.96
そんないきなり印刷にジョブチェンジしてやっていけるものなんですかね?
印刷機の使い方とか覚えるのにどれくらいかかるんですか?
887氏名トルツメ:2013/09/04(水) 23:20:28.39
三年ぐらいかかるかと
他の業界の機械と比べても、オフセット印刷機だけは調整したりしなきゃならないとこが多過ぎるよ
888氏名トルツメ:2013/09/07(土) 00:55:41.43
882ですがいろいろありまして…
ジョブチェンジについては、紙積みから次のジョブへの切り替えをできるだけ早くって感じでできるだけ優秀なテコ目指して頑張ってけばいいと思ってる。印刷テコなんて一ヶ月あればソコソコできるようになるしね。
忙しくなれば印刷8色機とその他昼夜回されれば製本なんて追いつけるわけないんだから製本に回ると。
印刷、製本とやってみて思うのは教え方って重要だな~と…上手い下手がおもいっきりでるね。やっぱ仕事できるヒトは教え方上手いよ。私は製本では常に教える立場ですが、印刷行くと教えられる立場だからこそ感じますね!
889氏名トルツメ:2013/09/09(月) 23:08:27.81
今日、外注に出したハードカバーが帰ってきたんだが
ラップの巻き方がうちの巻き方と違うなと俺が言ったら
先輩の話じゃ外注先の工場じゃラップを巻く機械があるらしい。
凄すぎ。
890氏名トルツメ:2013/09/14(土) 00:25:44.95
>>889
ラップって結構疲れるよね、以上。
891氏名トルツメ:2013/09/21(土) 23:33:35.63
エアーコンプレッサーのエアー抜こうとしたら
軍手してなくて静電気がめっちゃ痛かった!めっちゃびっくりした!
892氏名トルツメ:2013/09/22(日) 22:38:28.59
16pの八つ折りで
コンビ16使ってるんだけど
コートとかマットの16p目にベタ塗りしてあって
1p目が白だと

排紙の押しアングルで紙を押した時に16pのベタが白について汚れるんだけど
説明書に押しアングルのところだけ汚れてる場合は
逆ハの字にすれば治るとか、板バネを真ん中以外外すとか書いてあって、それはやったんだけど

押しアングルで押したところ以外にも全体的に汚れがつくのが治んなくてー
今日、押しアングル全体に、軍手の切れ端とかウエスを巻きつけて
緩衝材にしてみたんだけど、それでも治んなくて
しょうがないから、昼に家に返ってスポンジを取ってきて
それを押しアングルの左右に切ってガムテープで貼ったんだけど
気休め程度に汚れが薄くなるだけだったし。

10年製本やってる先輩もなんか多少はつくからしょうがないとか言うからー
もう今度スポンジを真ん中以外の全ての押しアングルにつけてそれでもダメならもう諦めるわ。

紙と紙との間に合紙を入れるのはメンドイし、
横板をもう一枚つけるか、横板の下バージョンをつければそれが紙と紙との間に入って
いけると思うんだけど、俺は改造する技術ないし。

一番いいのが縦型プレっサーやめて横から出すだけど
これは厚紙の場合、センターミシンのところにヒビが入るしで八方塞がりだよ。

で結局、ヒビは治んないけど汚れは消しゴムで消えるから
悔しい思いしながら何時間も消しゴムで汚れを消しながら
ベタ塗りするなら塗工紙じゃなくて上質にしろよクソガとか呟くのはもう懲り懲りなのでなんとかしたい。
893氏名トルツメ:2013/09/22(日) 22:43:49.59
でもベタ塗りするなら上質にしろよって言ったら
折オペレーターとしての無能を認めることになるから
そことの葛藤で悩んでいます。

みんなはどうしてるの?
894氏名トルツメ:2013/09/23(月) 08:38:05.36
>>893
そんなに汚れが気になる仕事なら印刷の時点でニス塗ってもらうとか?
895氏名トルツメ:2013/09/25(水) 07:21:23.68
ニスですか。わかりました。
スポンジでダメなら言ってみます
896氏名トルツメ:2013/10/05(土) 12:24:27.24
スポンジ全部つけてもダメだったんで
先輩に言ったら
ニス塗ってもダメとか紙が痛むとか言ってダメとか言ってました。
もうスポンサー分だけ横から出すことにします。
897氏名トルツメ:2013/10/11(金) 00:40:13.33
どこかでB5あがり、B全版を32Pに折っている折屋さんありませんか?
898氏名トルツメ:2013/10/11(金) 01:06:46.27
>>897
きいたことない、ショウエイとかに外注だしたいんだけどとか言えば教えてくれんじゃない?あればね。後で結果よろしく!
899氏名トルツメ:2013/10/20(日) 20:58:27.86
最近、予備をどのくらい入れて欲しいか
印刷の人に頼もうと思ってるんだが、イマイチ基準が纏まらない。

2人メインで16pを印刷してて一人は最初の折台だけ200多めで
後は100〜150。刷初めにもヤレ紙を使うという徹底ぶり。
もう一人は常に500枚は予備を入れてくれて多い時は800枚位。
ヤレにも結構使えるのがあるので足りなくなった時に使っている。

200枚だと手こずった時に厳しいから
最初の折台だけ450多めで後は300枚多めにして貰おうかなぁ。

で中綴じとかでのロスもあると思うから、定数15000以上の場合は600枚くらい予備入れてもらうか

しかし、問題は規格外の変なサイズの紙とか癖がヤバイ再生紙とか
こういうのが難しいから多めに入れてくれって印刷の人に説明するのは難しいが一応言ってみようかなぁ

こないだ社長がみんなが頑張れば潰れない作戦練ってるって言ってたし
俺は紙の値段とか知らないし
予備が多ければ安心はするけど
毎回予備800以上じゃ、会社潰れるんじゃないかなぁ。
あんな計算の合わない給料明細なのに借金がやばいらしいし。うへぇ。

ただ、足りなくなったから刷り直してくださいって先輩に言いに行く時はスッゲー勇気が要るから
最低でも予備300はいれてくださいって言うしかないか
900氏名トルツメ:2013/10/24(木) 20:47:50.92
なんか中央精版印刷がコンビ64持ってるらしいけど
パレットフィーダーなんだろうか。
ダブル縦型プレッサー見てみたいなー。すげえなー。
901氏名トルツメ:2013/11/15(金) 23:13:51.35
スプリングワッシャーって
緩み止めって習ったんだが
入れたら余計緩むってのをネットでみた。マジかよ
902氏名トルツメ:2014/01/08(水) 18:56:14.45
歯を挟む筋ローラーの動きが硬いから
筋ローラー外して
ローラーの中のバリをヤスリやら研ぎ石で磨いてたんだが
なんでこんな場所に傷がつくんだろう。

俺の使ってる折り機じゃ
去年にバリを完全に磨いてから、毎回ローラーズラすときは紙粉を拭いて油指して動かしてたんだが
今年また見たら全く無傷だった。
903氏名トルツメ:2014/01/08(水) 18:58:20.22
共用のネジボックスは管理が難しいから
自分で部品とボックス買って整理するようにしたが
年に一回は共用ボックスも整理したほうが捗るな
904氏名トルツメ:2014/01/25(土) 13:18:00.78
印刷機にパッケージ厚紙積みをするときのテクニックを教えてください><

厚紙の扱い方を・・・綺麗に揃いません
重さに逆らわず持つ方法を
画像、動画で
905氏名トルツメ:2014/02/09(日) 18:22:56.09
会社のうまいひとのよくみろよ
906氏名トルツメ:2014/02/11(火) 12:25:41.59
正栄のカンノンユニットって紙の最後部をコロで跳ね返り止めしてるだけですけど
入紙時、左右にガイドをつけることや
折る時に左右に突き当てつけることってできますか?教えてくださいお願いします。
907氏名トルツメ:2014/02/12(水) 22:57:32.77
電子書籍化のご時世に毎日ものすごい残業させる割にグループ会社全体で何年も賃上げ無しなんだけど、製本会社って単価いくら位で仕事受けてるんだろうか?ちなみにうちは主に週刊誌です。
908氏名トルツメ:2014/02/20(木) 19:00:46.17
>>906
観音ユニットは入ってくとき曲がっちゃうよね。すげ〜使えない
ガイドは特にないと思う、メーカーに問い合わせてもコロの量でうまいこと調整とその前の両端折のローラー調整とか…そんなんで逃げられるしw
結構前にユニットは捨てた、観音バネのがまだマシだよ。買ってもらいなよ、使えそうなやつ
909906:2014/02/20(木) 22:04:19.01
>>908
そうなんですか。
ありがとうございました。
910氏名トルツメ:2014/04/17(木) 23:29:21.14
>>877
値段が製本代金に見合うならスジいれてからやるのはありだと思うよ
ただ中綴じやってる人ならみんな言うと思うけど圧物はやだね
バインダーでやってほしいと思う
逆もしかり こんな薄物中綴じでやってくれよと
911氏名トルツメ:2014/05/21(水) 23:52:34.43
断裁機のFA(フルオート)とか全自動って一体どういう機能なんですか?
10年やってる先輩も知らないって言ってたしググってもよくわからないです。
まぁ、マニュアルとセミオートだけで間に合ってはいるんですけど。
912氏名トルツメ:2014/06/20(金) 00:14:22.68
DM折の巻三つの角折れの原因を知ってる方いたら教えてくださいお願いします。

ペラ側が折れるか袋側が折れるかで
巻三つ部分の1折り目の折り目と2折り目の尻との隙間をナイフ部で
詰めたり開いたりして直るのは知っているのですが。

どうしてそれで直るのか理由がわからないので知りたいです。
よろしくお願いします。
913912:2014/07/17(木) 23:47:13.38
自己解決しました
914氏名トルツメ:2014/11/22(土) 04:36:38.13
王子製紙のOKスターライトと日本製紙のホワイトランドだとどちらが安いでしょうか?
印刷用紙について詳しい方いたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
915氏名トルツメ
ホリゾンなんとかならんか。
無線機のレールにグリス塗るのにイチイチ外板外さないといけないとボルト中に落としたらまあ絶対に取れない
なんとかしてくださいまし・・・

>>914
紙屋に聞けとしか
市販で売ってるの聞いてるなら分からん