商用フォントについて教えてください!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
WINでDTPをやっているものですが、今までぜんぜん気にせずOFFICEや
一太郎についてくるフォントを使ってフライヤーを作成してきました。
ある日「フォントの商用利用」についてを気にするようになって、実は
今、一人でドキドキしています。各フォントメーカーの商用利用について
注意事項等見てみたのですが、いいものもあり悪いもののあり。
フライヤーの作成でも気にするべきなのでしょうか?もちろんフリーフォ
ントは使わないようにはしてたんですが。
2氏名トルツメ:04/02/01 13:33
>>1
nisじゃなければOK
3氏名トルツメ:04/02/01 13:40
あっ!字多楽はやばかったんですね。
でもすっきりしました。ありがとうございます。
4氏名トルツメ:04/02/01 13:41
イワタのOpenType買った後で使用許諾見てがっかりした。
5氏名トルツメ:04/02/01 13:46
えっ!それは印刷物に使用したらだめってことですか?
程度が低い話で申し訳ございませんが、私はHGとかDHP、DF、EPSONとか
のフォント(筆王とか筆まめのフォント)を知らずに使用していましたが
ホームページで使用許諾を見たほうがいいんでしょうか?
6氏名トルツメ:04/02/01 13:53
http://www.iwatafont.co.jp/personal/font02_10.htm
・商業利用の方は別途契約が必要です。お手数ですが当社までお問い合わせください。
7氏名トルツメ:04/02/01 18:32
>>1
リコーも要注意。
8氏名トルツメ:04/02/01 18:42
安く上げたい積りが、下手すりゃ高くつくこともある!w
9氏名トルツメ:04/02/01 18:59
10氏名トルツメ:04/02/01 19:13
>>先方指定がMS Officeに入っているHG創英角ゴシックUBのとき、
出力側はどうすりゃいいんだ!
と、あったのですが。私もそう思います。
と、言うよりもWINに標準で入っているMS何チャラHG何チャラ関係のフォントは
使えないっちゅうことですか?
11氏名トルツメ:04/02/01 19:19
>>10
>と、言うよりもWINに標準で入っているMS何チャラHG何チャラ関係のフォントは
>使えないっちゅうことですか?

お金払えばいいのではないか?

リコーフォントには更なる問題があって、
HG書体でも、他ソフトにバンドルされていたものなどで、
廃番になったフォントは、
リコーからは提供してくれない。

素人お客が作ったカンプに廃番フォントが含まれた日にゃ、
対処できない。
12氏名トルツメ:04/02/01 19:34
ド素人に還付など作らせては逝けない!
(他のスレも参考に汁)
>>1も超ド素人に近い罠。w
13氏名トルツメ:04/02/01 19:41
>ド素人に還付など作らせては逝けない!

DTPというのは、土素人の参入障壁を下げる、そういうもんだろ。
もはやカンプを作るのに職業としてのデザイナーはいらねえ。いや、いねえ。
14氏名トルツメ:04/02/01 20:02
WINDTPとしては何処のフォントがお勧めですか?
自分は大名フォント好きなのですが
違うスレでも見たのですがモトヤとか?
15氏名トルツメ:04/02/01 20:10
>自分は大名フォント好きなのですが

釣り確定
16氏名トルツメ:04/02/01 21:30
だいみょうフォント?

MSゴシックにしる!!
17氏名トルツメ:04/02/01 21:37
そうかな??
WinDTP相手とインデザで仕事する時、Dynaと小塚でやってるよ。
相手はDynaのTrueTypeに置換してるみたい。
4回ページものやっても事故が起きてないからおすすめだな。
ま、相手が貧乏で森を買えないってのが原因なんだけどね。
18氏名トルツメ:04/02/01 21:59
Dynaつうのは、Mac/Win双方で、もともと消極的な選択肢だった。
Macでは、デファクトスタンダードのモリサワフォントで
トータルに揃えることができないときの安価なフォントセットであり、
本流のモリサワの書体を基本セットとする流れにはあらがえなかったのだが、
Winでは、モリサワのアピールが弱い中、
他のフォント集などの比較の上でDynaが選ばれた。
理由は「お買い得感」と「フォントファミリーをわざと歯抜けにしたバンドル戦略」だと思われる。

初期のDynaの主力フォントは、平成明朝・ゴシックファミリーだったのだが、
これらが「可もなく不可もなく」使用できるフォントであったが為に、
本文書体に利用できるフォントファミリーの揃ったものとしてDynaが利用されるようになった。

現在でも、Dynaの54書体くらい持っていないと仕事にはならない状況が続いている。
Dynaのフォント集は、ベストではなくて、マストであるといえよう。
19氏名トルツメ:04/02/01 22:02
ダイナフォントは一応商用使用を許可しています。
一応というのは、パッケージに同梱されてくる注意書きには
商用使用OKだよ、とは書かれていないからです。
しかしホームページ上では商用使用を許可しているとして
いますし、メールでの問い合わせにも「商用使用OK」と
返事をしてもらいました。
20氏名トルツメ:04/02/01 22:04
>>1
まずは所有しているフォントの販売会社のサイトで利用規約などの確認にGo!

ダイナフォントは安いから、イロイロ使ってみたい人にはお薦めかと。
クライアントにも買わせておいて、そこから選択するように頼んでおけば
怪しげなフォントなどに翻弄される状況が減らせると思います。
何でもかんでもとりあえず太字と斜体化を使うクラも減るでしょうし。

だからと言って、本文用の書体に太字のPOP体や勘亭流、超極太ゴシック
などを使用してくることまでは防げませんが。事前に説明しておかないと。

それからスレ違いですが、
officeを持っていないとか、適当なソフトを捜しているという人には、
こういう選択も悪くはないかと。

Sun Microsystems - StarSuite 7
http://jp.sun.com/starsuite/
ソースネクスト・ドットコム
http://www.sourcenext.com/products/starsuite7/
http://www.sourcenext.com/starsuite/
21氏名トルツメ:04/02/01 22:11
連投ですみませんが、創英フォントはいろいろな商品に
バンドルされてくるフォントですが、これは商用使用を許可
していないです。

私、CANONのFontGalleryというTrueTypeフォントのパッケージ
を買った際に、商用使用についてCANONのサポートに問い合わ
せた事があります。
「いろいろな会社のフォントの寄せ集めパッケージなので、
商用使用許可については各会社に個別に問い合わせて確認
してほしい」
というステキングなお返事をもらいました。
で、調べてみたのですが、創英フォントは商用許可していない
とのお返事でした。
22氏名トルツメ:04/02/01 22:17
創英といえば、NISとのPOPな戦いがあったね。
23氏名トルツメ:04/02/01 22:18
>16 MSゴシックにしろ
って商用に使っていいの?....使わないけど
24氏名トルツメ:04/02/01 22:40
ライセンスとか、もうめんどくさいから
Painterとタブレットで手書きします。
25氏名トルツメ:04/02/01 22:42
Dynaは「一応」じゃなくて明確に商用利用を許可してる。
DTPとWebはOK。ただしロゴに使う場合は別途契約が必要だ。
電話で担当に直接聞いたから確かだよ。
(「煮椅子みたいな事言うの?Dynaさん」と聞いちゃった)

何の書体使ったか分からないフォントより、
商用利用可で、出自がはっきりしてるDynaの方がずっとマシ。
本文に使えるような書体は少ないけどね。
26氏名トルツメ:04/02/01 22:50
>24
それで印刷まで持っていったら、ほとんど
「デスクトップ・木版刷り」
みたいなもんですね。
27まとめる?:04/02/01 22:50
商用利用(DTP)に対応したフォントって
1.モリサワ
2.Dyna
3.(以降誰か追加して・・)
28氏名トルツメ:04/02/01 22:53
ニィスも、PSフォントと「ベクター・プロレジ」から買ったTrueTypeにおいては、
紙印刷目的の本文使用はOKですね。字多楽はダメってことか?

ニィスで怖いのは、PDFに埋め込み第三者へ配布してしまうと
第二次使用(例のアレ)となってしまうこと。

○校正のためにPDFにニィスフォント埋め込む
○校了になったので印刷
×そのデータをPDFにしてWebで公開

あえて埋め込めないTrueTypeを販売しているのが泣ける。
29氏名トルツメ:04/02/01 22:56
>>27
AXIS
30氏名トルツメ:04/02/01 23:06
>27
フォントごとに自分で確認なされよ。
今時、どのフォントメーカーもホームページくらいは
持っているでしょうし、商用使用についても記載している
でしょう。
匿名掲示板での書き込みを元に仕事についての基本となる
データをまとめようなど、どうしたらそのような安易で危うい
まねができますですか。
3125:04/02/01 23:11
追伸

おっと書き忘れた。
Dynaに電話した時は煮椅子騒動真っ盛りだったっけ。
使用許諾条件を製品に添付してない事と、
HPで分かりにくい場所に置いてある事もはっきり非難した。
安心して使用できないってね。

彼らも相当神経質になってたみたいで、電話の途中、
オペレータの女の子から急に男性に代わったヨ。
しつこく「なぜ明確に書かないのか」追求したら、
「まだ許諾条件の内容そのものを検討中である」と、もにょもにょ言い訳。
煮椅子ショックがよっぽど大きかったんだろうな。

MSゴシック、実は商用利用の可否を明確にしていない。
この騒ぎの時に某DTP雑誌がフォントベンダーにアンケートをとって、
中には著作権所有者すらはっきりしてないものがあると書いてた。
ちょっと恐いなと思った。
32氏名トルツメ:04/02/01 23:13
思うに、レイアウトソフト(殊にクォーク)で推奨のフォントと、
イラレやフォトショップで推奨のフォントは、分けて考えた
方がいいのでは?
レイアウトソフトの場合はやはりプリンタフォントが別個に
あるPSフォントが必要でしょうし、イラレ・フォトショップは
TrueTypeでもいけるでしょう。

何となく>1さん、そこらへんを弁別して考えておられるか
不安を感じます。
33氏名トルツメ:04/02/01 23:28
商用利用ということですが、

以前僕がいろいろなメーカーのサイトを見ていたときは、
何処だったか、映像やインターネット関連の記述があって、
商業印刷(つまりDTP)での使用は別項で「OK」見たいなのを見つけた
きおくがあるのですが、

出力センターとかで対応しているものだったら良いんじゃないでしょうか?

だって彼らもそれらのフォントを使用したデータを受けて出力。
つまり、それによって対価を得ている訳で、立派な営利目的の使用ですから。
34氏名トルツメ:04/02/01 23:42
>>32
ん?
イラストレータではフォントを
アウトライン化して使うことを
前提で書いてるのかな?
35氏名トルツメ:04/02/01 23:52
>>27
Mac OS Xに付属のヒラギノフォント。
印刷物はもとよりゲームや映像媒体での使用もフリーだと
以前にMacFanか何かで読んだ記憶が。
(↑ちょっと確認できず)
書体の使用料で年間で数十万円も払うような企業ならば、
PowerMacやiMacなんかも安い買い物になるかもしれない。
36氏名トルツメ:04/02/01 23:52
自分が使うフォントくらい使用許諾条件を確認しようよ。
トラブルが起きたらクライアントも巻き込まれるんだぜ。
出入り禁止喰らう危険性だってある。

1は問題外の気がする。
おまけのフォントで仕事する危うさに気づいてるかな?
37氏名トルツメ:04/02/01 23:55
ここのスレで書いていいのか?すんません。WINDTPの話だったので....
イラレの8.01でopen type font使用できるのでしょうか?
WINでやっとりますが「やっとモリサワが買える」と思っていたら
9以上だと...アウトライン取るから!使えない
3825:04/02/02 00:10
>>35
伝聞を書くのは止めた方がいいと思う。
皆さん仕事で使う前提で質問してるんだから。
私は直接電話してみた。
「どんどん使ってください」だってさ。
あ、一応確認してね。

>>37
Win版は知らんけど、Mac版はイラレ8ではOTFは使えない。
一度10でアウトライン取ってからドラッグ&ドロップしてる。
37はお気の毒だよね。
折もWinDTP相手に森NewCID使ったら困惑してた。
ビューフォントも販売中止だし、彼んとこMacが一台もないから
プリンタにインストールすることすら出来ない。
Mac版OTF買えって言われてもねぇ。
最近ようやくOCFの呪縛から解放されたばっかりだもん。
おっと脱線sage
39氏名トルツメ:04/02/02 00:29
やっぱり無理すか...Adobeのホームページに何も書いてなかったから
ちょっと期待したのに....思い切ってMAC買うかCSにグレードアップするか
40氏名トルツメ:04/02/02 01:19
なんか偏屈なオヤジが1匹紛れ込んでいるな
41氏名トルツメ:04/02/02 01:21
>>39
イラレCSは10以下と互換性がない。
(テキストエンジン変更による弊害)
10の在庫があれば入手しといた方がいいよ。
42氏名トルツメ:04/02/02 01:29
>>39
モリサワにNewCIDのWin版出して!と強く言って。
仕組み的にはイラレ7でもつかえるようにはなっているはずだが
大人の事情で出さなかったと。

もう絶対でる見込みないが。
43氏名トルツメ:04/02/02 13:00
>>37
裏技で使える
かんたん
44氏名トルツメ:04/02/02 13:30
ぜっぜひ!教えてください!!!!お願いたしまする。
45氏名トルツメ:04/02/02 16:57
>>43 裏技!?おねげえします。
46氏名トルツメ:04/02/03 09:01
>>43
裏ワザでもなんでもねえよ。イラレ9(もしくは体験版)が必要って
あれだろ?
47氏名トルツメ:04/02/03 09:03
>>46
あれWinでできないよ。
43がどんな離れ業を見せてくれるかワクワク
48氏名トルツメ:04/02/03 11:56
>>47
あっ、そうなんだ。知識として覚えとくよ。。。
49氏名トルツメ:04/02/03 14:18
37です。本日イラレ10UGパッケージを購入いたしました。
在庫があったことと小塚がついてきたことがなんだかラッキー。
5043:04/02/03 21:41
ごめん
マックだと思ってた・・・
51氏名トルツメ:04/02/03 23:37
>1
そこら中の掲示板に質問して
さらに2chでスレ立てんなバカ

ちなみに通報しといたんでもうすぐ訴状が届きます
楽しみに待っててね

52氏名トルツメ:04/02/04 09:05
すみません。あまりにも超素人ですみませんでした。今後すべてにおいて注意して
やっていきます。皆さんのご意見本当にありがとうございました。
53氏名トルツメ:04/02/04 12:31
つーか、君のやってることはDTPじゃないから。
54氏名トルツメ:04/02/04 12:43
>>53
オマエモナーw
55氏名トルツメ:04/02/06 18:38
「家電」で仕事をしていては駄目w
56氏名トルツメ:04/02/29 02:40
http://www.grandpassage.jp/popup/images/lawson_logo.gif
これ、ローソンの看板だけどさ、なんてフォント使ってるの?ローソン
57氏名トルツメ:04/02/29 02:52
>>56




58氏名トルツメ:04/03/14 15:25
ここのスレッドでいいのかな・・
bellbottomっていうフォントがありますよね。
今回人に頼まれてステッカーのデザインをすることになり
このフォントを使おうと思ったのですがどうやらシェアウェアだということを
昨日知りました。
落としたのはおそらくフリーで配布されてたやつなんですが・・どこで支払えばいいのでしょうか?
readmeも入ってなかったと思いますし・・
ライセンス元らしいLORVAD Font さんというのも見つかりません・・・
59氏名トルツメ:04/03/14 16:23
>>58
今、ためしに bellbottom をダウンロードしてみたら Read Me もちゃんとあったよ

抜粋:
Try them out for a month.
If you decide to keep any of these fonts
you are required to send a $10 per font registration fee to:
LORVAD
PoBox 1828
Easton Md 21601
60氏名トルツメ:04/03/14 16:58
>59
ありがとうございます。
あれれ・・Readme入ってましたか・・;
先ほど聞く前にもう一度落としてみたのですが
配布場所によって入ってないみたいです・・
PoBox 1828
Easton Md 21601
ここに10ドルを送ればいいのでしょうか・・
となると郵送・・?く・・クレジット・・?
どちらにせよオン上で簡単に支払えないのだと使えないですね・・
残念・・。他のをあたってみます。
61氏名トルツメ:04/03/14 17:16
Adobeの小塚って商用利用していいの?
62氏名トルツメ:04/03/14 20:39
気にせずバンバン使ってまつが、何か?
63氏名トルツメ:04/03/14 23:57
Adobeの小塚と平成は商用利用OKでしょ?
使用許諾を読んだ限り、少なくとも紙媒体・電子出版では制限があるようには思えない。
64氏名トルツメ:04/03/15 19:34
ロゴとか、テロッパ等に使わなければ、
PostScriptフォントやOpenTypeフォントはおおむねOKだと思っているのだが。
TrueTypeは所々NGのようだ。
65氏名トルツメ:04/03/15 19:40
処々聞啼鳥
66氏名トルツメ:04/03/15 19:46
メーカーは神経を尖らしてまでチェックしてんのかね?
地元地方ではテロップや看板サインのロゴなんか気にせず使ってるぞ。
ってか、無断商用使用してクレーム来たなんて話は聞いたこと無い。
ちなみに、洩れは地方放送局のCMテロップを外注で受けてたし、
看板やサインのデザインでも気にせず色んなフォント使ってた。
67氏名トルツメ:04/03/15 20:00
テロッパの方はテロッパに組み込んだフォントに対しての話になるのではないか。

テロッパの外で作られたテロップとはちがうっぽい。
68氏名トルツメ:04/03/16 08:03
ダイナのOpenTypeはNGだった気がする。
69氏名トルツメ:04/05/26 09:34




結局MS明朝・ゴシックは商用利用可なの?
70氏名トルツメ:04/05/26 12:30
>>69
だめらしい。企業内文書や画面表示はOKだが(それは当然)
いわゆる商印はNGらしい。リョービの使え。
71氏名トルツメ:04/05/27 04:37
>>70
それでも、この間ここの新聞広告にMS明朝・ゴシック・HG丸ゴシック使ってたな。。。

http://www.sic.co.jp/
72氏名トルツメ
やりたければ自己責任で。

ま、問題が起こってから、
「だって、他のところもやってるじゃないか!」
は、幼児の言い訳だからよそうね。