あ、そうそう、QX6が出たらどうするの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
バージョンアップする?
2氏名トルツメ:03/09/28 22:41
2
3氏名トルツメ:03/09/28 23:15
なもん出ねえよ。
4氏名トルツメ:03/10/05 02:42
でますよ 今秋
5氏名トルツメ:03/10/05 03:11
関係ないね。
6氏名トルツメ:03/10/05 03:13
日本語版は出ないに一票。
7氏名トルツメ:03/10/05 04:56
G5 2GDual + Panther + Adobe + OTF
これしか選択肢はない。
8氏名トルツメ:03/10/05 08:58
来年の話をすると鬼が笑うよ
9氏名トルツメ:03/10/05 11:16
再来年だろ。
10氏名トルツメ:03/10/05 13:47
adobeから出る次期InDesignCSが事実上の
QuarkXPress6になります。
ちゃんとメジャーパレットも付いていてダイレクトに
数値入力できて、値段は半額以下です。
文句内でしょ?
11氏名トルツメ:03/10/05 14:04
事実上はそうなるだろうね。
12氏名トルツメ:03/10/05 14:23
QuarkXPress6JとInDesignCSJ
どちらにするか悩むには
以下の条件を全て満たしている必要がある。

QuarkXPress6Jが
・InDesignCSJよりもめちゃくちゃ快適にハンドリングできる
・OTF対応でダイナミックダウンロードOK
・CIDでもラスタライズ品質が良いのでプリンタフォント不要
・価格がInDesignCSJとほとんど同じ

ということで、悩む羽目になりそうもない…
13氏名トルツメ:03/10/05 14:25
まずは値段からでしょ。
14氏名トルツメ:03/10/06 01:53
凸版や大日本印刷がどっちを取るかじゃないか?
15氏名トルツメ:03/10/06 02:53
PDFの流れでインデに100アドベ。
16氏名トルツメ:03/10/06 13:45
しかしインデザが出てきた時期からクォクの停滞がはじまったような。
開発する人間がいなかったのだろうか。
ほんの数人で開発してたとか?
17氏名トルツメ:03/10/06 13:56
もう10月ですね。
次期インデの方が早く出ると思います。
18氏名トルツメ:03/10/13 18:04
インデザ出る前は大別してレイアウトはイラレかクォークでしょ。地方はパンフ
や端物は殆どイラレで作るよ。インデザはイラレと共通する操作性だから使い易い。
インデザ使ってページレイアウトの便利さを知ったよ。営業の話でも「クォークは
必要無いけどインデザは欲しい」と言うクライアントの声を聞くらしい。本気で
クォークユーザー増やすならインデザと同等の価格と操作性でないと無理だっぽ。
19氏名トルツメ:03/10/14 03:33
いつ出るのか気になるが、
出てももう買わない予感のQX6
20???AE??:03/10/14 13:58
表の機能も無いのに、糞高!
クオーククオーク言うな!!
21氏名トルツメ:03/10/15 06:02
だから日本語版なんてでないっての。でても糞だっての。
22氏名トルツメ:03/10/22 21:58
タイムリーあげ
23氏名トルツメ:03/10/24 14:31
日本語版QX6より先に海賊版日本語QX6が出回る方に200アドベ
24氏名トルツメ:03/10/25 00:45
それはナイッショ。QX3.3の海賊版は聞いたことあるけど、不出来な4の
海賊版があるとは聞いたことネエ。あったとしてもイラネー。
OTFの字体切替、ツメに対応しないだろね。インデザの半額なら、
買ってやってもいいかな。まあ、すべての字形にunicodeがフラレナイ
限りQXでDTPやる意味ナイッショ。
25氏名トルツメ:03/10/25 01:04
>24
>まあ、すべての字形にunicodeがフラレナイ
>限りQXでDTPやる意味ナイッショ。

という事は、

すべての字形にunicodeが割り当てられたら、
QXでDTPやる意味があるのか?
26氏名トルツメ:03/10/25 10:37
unicodeが割り当てられると面倒な字形切替なしにエディター側で
unicode入力されたtxtがまんま使える。それができるのは早くて
5年後だろうね。QXの唯一のメリットは約10年業界に君臨してきた
3.3の流用データがインデザにコンバートするより手軽に使える程度
かな。ただ値段がインデザ以下でなければ、ユーザーの多くはイン
デザにコンバートするだろうね。とにかく4の出来がひどかった。
4のユーザーはインデザの半額以下でなければ承知しないだろ。
俺も4には騙されたクチ。重いは、バグを仕様と開き直るは・・・。
まあ、機能は3.3程度でいいからunicodeに対応したら買いかな。
その時は3.3のデータはインデザに変わってるだろうね。
27氏名トルツメ:03/10/25 11:15
>>26
>3.3の流用データがインデザにコンバートするより手軽に使える

とても、そうは思えんのだが。
28氏名トルツメ:03/10/25 11:34
・ネイティブデータ形式は各アプリケーションプログラムの都合のいい形式
・アプリケーションプログラムのコアは変わってなさそう

だからqxd3→inddよりもqxd3→qxd6の方が手軽に決まっているじゃん

問題は日本語版などの2バイト圏の拡張が毎回本国のプログラムに
全く取り入れられていなさそうなことだね。
29氏名トルツメ:03/10/25 13:38
ゲームの攻略本、カメラやパソコン関連製品のカタログなどを見ていると
淫出座淫は十分に浸透しているという印象を受けます。個人的な感想ですが
苦臆の巻き返しの可能性は限りなくゼロに近いように思います。
もちろん価格、機能、操作性、安定性の部分で圧倒的に優れているのであれば
話は変わってくるかも知れませんが。
動作速度に関しては、マシンパワーに依存する方向で進んでいきそうですし。

28氏の
>日本語版などの2バイト圏の拡張が毎回本国のプログラムに
>全く取り入れられていなさそうなことだね。
という部分が、良くも悪くも互換性とパフォーマンスの肝ではないかと。
バージョンアップにもたついてシェアを奪われるのはページレイアウトソフトに
おける世の常なのかも知れません。

苦憶6がでたとしたら、もちろん私は生暖かい目で見守りたいと
思っています。
30氏名トルツメ:03/10/25 19:23
>>26
>重いは

XTensionの「PDF Filter」抜けば
3.3なみにサクサクですけど。

ま、べつにどうでもいいけどね。
31氏名トルツメ:03/10/25 23:42
貴重な情報、サンキュー!
月曜、久しぶりに4を使ってみるわ。
32氏名トルツメ:03/10/26 00:49
>>26
コンバートすんの?タグつきテキストに書き出して、
エディターで処理して読み込めばいいのに。
33氏名トルツメ:03/10/26 01:08
>>29
ゲームの攻略本、カメラやパソコン関連製品のカタログなどを見ていると
淫出座淫は十分に浸透しているという

本当? ゲームとかやらないんで盲点だったわ。
で、本屋に行って確認しようとしたんだけど、
攻略本って、みんなビニールに入ってんのね……。

カタログの仕事はうちにもころがってきましたよ。
各国語版に展開しやすいからだろうね。
34氏名トルツメ:03/10/26 01:35
>>33
大日本印刷が関わっている書籍や雑誌はInDesignが多いだろうな。
35氏名トルツメ:03/10/26 03:32
なんで大日本なの?
36氏名トルツメ:03/10/26 08:54
>>35
大日本印刷ってindesign発売当初から、
関わりのある編集部に率先してindesignすすめているんだろ?
37氏名トルツメ:03/10/26 20:35
企業体力のある会社はそうだろね。
38氏名トルツメ:03/10/26 22:08
QX6がデキがよかったらインデザ捨ててみんな移行すると思う
ほとんどが元々QX4.1なんかのユーザーのはずだし
39氏名トルツメ:03/10/27 12:51
>38
それは微妙ですね。
>ほとんどが元々QX4.1なんかのユーザーのはずだし
それこそが最大の問題
40氏名トルツメ:03/10/27 13:27
>>38
オペ歴8年の私。イラレ中心で作ってたからIDは覚えやすかったよ。
IDを習得してからレイアウトアプリの必要性が分かったDQNです。
イラレ中心の人はQXよりIDに転び易いんじゃないかな? 世の中、QX使う
人よりイラレ使う人の方が多いし。それも仕事する環境によるだろうけど。
QXって環境を整えなければ使えないのがDQN。QX6の移行条件としては、
IDより安くて使い勝手が良くてQuickDrawでもプリントできること。これが
QXがID派からユーザを取り戻す必要条件だと思う。それでも私はID派だけど。
41氏名トルツメ:03/10/27 21:25
QX6はたぶんOS−Xネイティブ対応になるのだろうけど、現状QXユーザーは
OS9+OCFじゃないかな。OS−XでやるとなるとOTFに切替ざるを得なくなるが
OTFの機能を十分に引き出すとは考えられない。結果、皮肉にもインデザに
普及の最大功労者になるだろう。
42氏名トルツメ:03/10/27 21:39
オレはクォークからインデザへの普及が割合と早かったように
クォークも6が出たらまたゾロゾロとクォークへの移行が始まると思う
潜在ユーザはクォークが多いんだし
インデザとクォークは切っても切れない関係だけど
どっちかっていうとクォーク選ぶ人が多いだろう
昔からやってる人はね

ちょっと生意気な事言わせてもらえばインデザがイラレと操作性が似てるから
うんぬん逝ってる人って出力時のスムーズさとかレイアウトソフトの価値が
半分しか分かってないと思う
43氏名トルツメ:03/10/27 22:19
>オレはクォークからインデザへの普及が割合と早かったように

普及に関して言えば、ひどく遅いよ。
いまだに出力できないところがあるし

ただ、インデザの操作感がダメって言う人はいるだろうね。
QX6のトライアルを使う限りOSXでもあの「手足の延長」感覚が
体感できるから、「道具」にこだわる一部の人は買うかもしれぬ。

が。

値段が問題だよなあ。
44氏名トルツメ:03/10/28 02:27
42氏の後半の発言はプロ用の道具に要求される本質的ですね。
単に価格や性能、品質などの部分が優れているからということで
支持されるわけではないことはモリサワのフォントなどを見ても
明らか。シェア、出力の容易さ、新技術などに対する取り組み等
も含めた営業努力などの部分が大きいです。

QXなんか高いし、機能は別売で更に高くつくし、ドングルの
せいで使い勝手は悪いし、などという欠点があるにもかかわらず
“プロ”の間での評価が高いのは、肝心なところがきちんと
作られているからだと思います。

ただし、ここで問題になってくるのは、QX3.xを現役で使い続けて
いる人が結構多いということ。
QX4.xに移行しなかったのだから、QX6の導入だって見送る可能性は
十分にあります。肝心の安定性や信頼性に関しても最近のバージョンや
ハードウェア環境では意外に不具合も発生していたみたいですし、
最新のQX6が軽快で安定した製品になっているかどうかに関しては
今のところ何とも言えない部分があるようにも思えます。
4544:03/10/28 02:48
機能が少ない、プリンタフォント必須、という状態では動作が
軽くて当たり前とか言われそうですが,仮に OpenTypeFont に
完全対応した場合、どうなることやら。

ドングルなんか無い方が有難いのですが、付けるのであれば
USB2.0タイプのスティックメモリを採用するとか、思い切って
アプリケーションプラグラム自体をスティックに書き込んで
しまう形を取ってくるかも知れません。いずれにしても、USB1.1
規格を採用されてしまうと、USB2.0 対応の機器が他に接続されて
いた場合に通信速度がUSB1.1のレベルで頭打ちになってしまうので
終わりです。Firewire接続で、例えば iPod などにプリインストールして
販売する方法もありますが、いかに高価なQXであっても、コスト的に
厳しすぎるかも知れません。
"Microsoft Office for Mac" が2万円でハードウェアとセット販売された
ことがあったように、アドビ デザインコレクションが5万円くらいで
G5と抱き合わせ販売される可能性だって無い訳ではありません。

今までのように基本的な部分はあまりいじらずに、多少の機能追加で
バージョンアップ料金を稼ぐような方法では対応できないこともあり、
QX6の価格と完成度には予断を許しません。
メーカーにどの程度の覚悟があるのか明暗を分けるだろうと思います。
46氏名トルツメ:03/10/28 12:47
OSXでOCFが使えるように独自の仕組みを日本版独自機能としてQX6Jに
組み込んでくれたらいいんだけど。それでInDesign CSと同等以下の値段なら買う。
せっかく揃えたプリンタフォントを無駄にできるかボケって気持ちもあるし。
Type1CharStringをATSUIに渡せればそう難しくないと思うし。
でも暗号解除する辺りで不正競争防止法に引っかかるかもしれないね。無理か。
47氏名トルツメ:03/10/28 14:35
G5+パンサー+InDesignのデモ触ってきたよ。ヤッパリ凄いわ…
InDesignやIllustrator10使う人は欲しくなるハズ。ほんま超軽快!!
G5とパンサーは確実にInDesign普及の追い風になるかも。特にOS9環境
でやってる人、そろそろOSXと考えてる人はいい時期だと思う。OSX対応
アプリが少ないとはいえ、開発メーカーも備えていたのか初期トラブル
も短期間にスポイルしていくような勢い。…それでも私は買わないけど。
48氏名トルツメ:03/10/29 01:27
49氏名トルツメ:03/10/29 01:59
Quark3.3っていつまで残るんだろ? という問題があって、
当初言ってた、InDesignってQuarkの後継機という位置付けからは
ちょっと離れたよね。
6ってなんの意味があるんだろう?
ていうかそれより、QXのwin版どうかしてくれないかなぁ。回収、とか。
大迷惑なんだよ。。。
すみません、めちゃくちゃな発言で。
50氏名トルツメ:03/10/29 06:07
迷惑ちゅうよりも、買っても使わなかったんだろ?
51氏名トルツメ:03/10/29 19:51
winのQXって見たことないけどやっぱ使えないよね?
主流がほとんどトゥルータイプのフォントなんだし winは
52氏名トルツメ:03/10/29 21:15
>>51
トゥルータイプのフォントが使えないとはマカーの思い込みだよ。
実際書籍雑誌の多くには十分な解像度。
過去スレよく見れ。事例いくつもある。
53氏名トルツメ:03/10/29 21:55
>>52
ん??QXってアウトライン取れないから
出力側にも同じフォントがいる訳でしょ?
そうなるとwinのトゥルータイプフォントがある出力屋ってあんま多くないじゃん

っていうかぁ〜ここの過去スレってどこよ?
54氏名トルツメ:03/10/29 21:57
使えない=使用不可能(×)
使えない=役に立たない(○)
55氏名トルツメ:03/10/29 23:20
ていうか、Win版QXPも2バイトフォント出力は
要プリンタフォントじゃなかったっけ?
間違ってたらスマン。
56氏名トルツメ:03/10/29 23:22
トゥルータイプとかダイナフォントってプリンタフォントってないだろ
CIDなんかの新ゴでいう高解像度ってヤツか
57氏名トルツメ:03/10/29 23:49
>>56
TrueTypeフォントはともかく、ダイナフォントはプリンタ用の
フォントもあるよ。
http://www.dynacw.co.jp/dynafont/index.html
5857:03/10/29 23:51
57のリンク先間違えました。
ttp://www.dynacw.co.jp/dynafont/product/ps/tx_psicid150.html
59氏名トルツメ:03/10/30 00:01
>>56

その高解像度に囚われすぎ。
600でどのくらい有効に使えるかは、もう何度もでてきたの書かない。
ラスタライズできれば、プリンタとかセッタにこだわなくていいだろ?
MacDTPを基準にしてしか考えられないやつには、わからんだろうなあ。
あ、それももう出てたがw
60氏名トルツメ:03/10/30 00:02
なんとかDTPPRESS読み返して見れ。
実フォントしか認識しない仕様。
それをWinに則したわかりやすい仕様ととるか、
デバイスフォントを無視するなんて日本市場を解っていないと取るかは
人それぞれ。
61氏名トルツメ:03/10/30 00:10
DTPPRESSに囚われてんのか?
デバイスフォントを無視してるんじゃない。
プリンターやセッター以外のデバイスで問題なしってことだ。
出力はビットマップを忠実に再現できれば問題なし。
ってみたことない香具師は、普通のセッタしかうかばんだろうなあ。
セッタの台数増えたからって、フォント増やすのもうやめたら?
6257:03/10/30 00:17
>>61
>セッタの台数増えたからって、フォント増やすのもうやめたら?
これは同意。

でも、スレ題とは脱線しすぎ。
この話を続けるなら、他のスレでやった方がいいと思うよ。
6360:03/10/30 00:39
>>61
擁護したのに
なぜつっかかってくるのだろう。
64氏名トルツメ:03/10/30 11:56
具体的にセッターやプリンタ以外のデバイスってなんだ?

>>61の彼の文章は以前からそうだが、
文章で人に物を伝えるときに必要なエッセンスが欠けているから、
思わせぶり、または、知ったかぶりに見えてしまう。

おそらく実作業では能力があると思われるだけに、
非常に、惜しい。
65氏名トルツメ:03/10/30 12:37
わたし個人としては静観の構え。
QXが好きで好きで好きで好きでたまらないという人は、
30万だろうと50万だろうと、OTF非対応だろうと出れば
買うのではないでしょうか。
動作が安定しているとか、出力環境が整っているという
プロフェッショナルな観点から使用している人の場合、
そういう環境が再現できない場合には離れていきそう。

Mac OS9以前の不安定なOSと安定しているQXの組み合わせと、
Mac OS XとQX6の組み合わせではどちらが良いのか、という
部分の判断も人それぞれになるでしょうし。

多数のCGを作成する人によっては、多少不安定になっても
速くなったほうが良いという人もいますし。じっくりと
1枚のCGを作り上げるよりも、1枚はフリーズして台無しに
なったとしても、同じ時間で5枚、6枚製作できたほうが
良いという考え方。
QX6に求めるものが何なのか、私自身は不明確なままです。
66氏名トルツメ:03/10/30 14:18
マルチタスク最強なんで
67氏名トルツメ:03/10/30 18:38
QX6がいい物だったとしてもすぐには飛びつかないけど将来的には微笑ましい
この業界は移行するのが遅いからなぁ
未だにイラレ8.0とクォーク4.1 MacOS9が最強な訳だし
68氏名トルツメ:03/10/30 19:15
>>64 以前って誰のことだ?
69氏名トルツメ:03/10/30 19:16
そうそう、セッターやプリンタ以外のデバイスってないわけ?w
70氏名トルツメ:03/10/30 20:03
>>68
彼は以前別のスレで同様の舌っ足らずな自己完結電波発言している
別人かもしれないが、自己完結しているところがそっくり。
71氏名トルツメ:03/10/30 20:08
>>69 っていうかMacの環境でしか意見でねーじゃねーか。
それにおまえはいつもマジレス期待してる、あいつか??www
掃き溜めだよ、ここはw おまえは掃き溜めにレスつけてんだよw
72氏名トルツメ:03/10/30 20:09
酔っ払ってたら、間違えたw>>70さんよw
73氏名トルツメ:03/10/30 20:11
そういや、断定レスばかりして自爆してしばらく出てこなくなったやつもいたな
74氏名トルツメ:03/10/30 20:16
結局、Winだとどうやって出力するの?
75氏名トルツメ:03/10/30 20:18
>>74
普通にセッターにプリントアウトしたらフィルム出るよ
76氏名トルツメ:03/10/30 20:20
>>75 正解。ただしセッタ内に必ずしもフォントがある必要はなし。
あ、マジれすしちまったぜ
77氏名トルツメ:03/10/30 20:26
プロテクトされてないよほどの高解像度が必要じゃない場合は
「フォントをダウンロード」したら桶
78氏名トルツメ:03/10/30 20:27
セッターなんざラスタライズだのフォントがどうのって難しく考えずにまず、
普通にフィルムを出すプリンタだって思えば理解しやすくなる
79氏名トルツメ:03/10/30 20:34
なあ、Appleは音声でMacを起動したりするシステムを
かなり以前からもっていたが、なぜそれが多くのデバイスに
早くから採用されない?
それが答えだよ。
使えるものは使え売れる、いいものでも使えないものは売れない。
80氏名トルツメ:03/10/30 20:55
>>79
つうかそれはサードパーティが判断するものだからなぁ
この世の中、なんか間違ってる気がしないかい?w
81氏名トルツメ:03/10/31 11:58
今回のOSX10.2以下の脆弱性の件で対応を間違えるとアポーは一気にユーザを
減らすと思う。今回の件でDTP業界もアポーにかなりの不信感を覚えたはず。
QX6が出回る前にアポーが立ち行かなくなるかも。いっそのことMSに吸収されて
MacOSの存続を計った方がよいと思うのだが、↓貴方はどう思う。
82氏名トルツメ:03/10/31 12:20
       'ヽ
    , '⌒>ノヘ
   く"/´ ^^ヾ>
   /^《 リノノ)))ハ   / ̄ ̄ ̄ ̄
   ヘ从| ゚ ヮ゚ノリゝ <  いまだにOS7.6な麻衣子なのです。
   ⊂ ⊂  )    \____
    < < <
    (_(_)
83氏名トルツメ:03/10/31 22:06
>>67
QX4.1が最強なのか?漏れのまわりでは3.3なのだが。
84氏名トルツメ:03/10/31 23:44
>>81
無知・無教養
85なんだかなぁ……:03/11/01 11:41
>>81
すでに林檎はMSの傘下ですし、Mac OS9とWindows XPの核となる
部分はほとんど共通のプログラムです。
そのマイクロソフトもブラウザの独占禁止法違反がらみのトラブルで
米国議会議員との癒着が弱まり、影響力が急落。
おまけにシステムの穴や、使用者の意図しない作業を行いかねない
不透明な仕様、コスト高などの部分が嫌われて、国家レベルで
Windows排除の動きが現われてきているのはご存知の通りです。

そんなわけでMSの存亡自体が実は結構怪しいことになっています。
86氏名トルツメ:03/11/01 11:56
>>85
それはキミの願望でしかないよ。
国家レベル〜?一部の報道はあるが、実数でどう減りつつあるか
書いてみてくれよ。
サーバレベルではリナとMSが他のプラットフォームのシェア削ってるし
実態を数字でみる限りは、まだそういうには早い。
87氏名トルツメ:03/11/01 11:59
>80
>サードパーティが判断するものだからなぁ

MSは自分らのブランド前に押し出して、
他社と提携して製品に組み込んでるが
88氏名トルツメ:03/11/01 13:12
>>85
>Mac OS9とWindows XPの核となる部分はほとんど共通のプログラム

ここまで禿げしく勘違いしてる香具師も珍しいな。
89氏名トルツメ:03/11/01 16:06
>核となる部分はほとんど共通

2進数で記述してるのは確かだ(w
90氏名トルツメ:03/11/01 18:05
核となるプログラムってなんだよw
まあ一応釣られてやるが

まあなんだ
早くQX6.0使ってみたいっす〜
9185:03/11/01 20:04
こあはまっはかーねるデス。
>86
じっすうについては機密です。と言えれば恰好よいですが、
実は全く把握できていません。
脱線したので性感……じゃなかった静観プレイに移行します。
92氏名トルツメ:03/11/01 22:32
                       ,
                      ,/ヽ
                    ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´゚'ω゚`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ |~~ ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜〜 |〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
                                  |
                                  |
.                  >( c´_ゝ`)          |
.                       >( c´_ゝ`)  __|__
                               |O S 9 は.|  >( c´_ゝ`)
。                               | M a c h .|      >( c´_ゝ`)
  >゜))))彡
93氏名トルツメ:03/11/02 11:07
年寄りは、マッハ文朱
お子様は、真羽勝
94氏名トルツメ:03/11/05 00:07
QX3と言えばYAMAHAを代表するシーケンサーの名機でした。
今はPerformaer等のPCソフトにその座を譲りました。
QX3と言えばDTP業界のレイアウトソフトの代名詞でした。
今はDTP業界そのものが風前のともし…以下略
9557:03/11/05 01:32
>>85
>こあはまっはかーねるデス。
OS 9は違うよ。
96:03/11/05 01:57
釣れた(w
97氏名トルツメ:03/11/05 13:49
>>92
釣れたかア
98氏名トルツメ:03/11/13 00:38
廃れたスレ……
99氏名トルツメ:03/11/16 10:09
OS-9とMacOS 9は区別しよう。
100氏名トルツメ:03/11/17 21:43
どこが違うのよ?
101氏名トルツメ:03/11/17 21:46
100とられた・・・鬱
102氏名トルツメ:03/11/18 14:02
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
QX6が出ても、仕事が増えるわけではなく...
103氏名トルツメ:03/11/18 15:31
>>100
マジレス。
OS-9ではフォトショップは決して動かない。
104氏名トルツメ:03/11/18 16:25
知らないうちに-がついてりゃ動かないわな。
UNIXライクだがUNIXではないので、もしかしたら昔のフォトショfor UNIXも
動かないかも
105氏名トルツメ:03/11/19 21:28
だから、ワカンネーから説明してよ!
106氏名トルツメ:03/11/19 22:34
OS-9/68000

で検索汁
107氏名トルツメ:03/11/20 03:06
>>105
ボウリング場のスコアつけるコンピュータで
ちょっと古めのコンピュータの画面があったら、
OS-9でシステムが動いている可能性あり。
108氏名トルツメ:03/11/20 05:30
QX6のLindows版の発売はありますか?
109氏名トルツメ:03/11/20 13:45
QX6のPS2版の発売はありますか?
110氏名トルツメ:03/11/20 23:28
TNGがアプー、アドベ、モリ、スクリソ連合を組んでるのに対し、
EdiはFW、元屋とくっ付き、OCFまで仮想フォントでサポート。
QX単体ではもはや無理があると思われ。
ニス、両備、紅葉社あたりと連合を組まなければアボーン確実。
水面下でどう動いているか興味津々。
OCFまで仮想フォント手法が取れるかがカギか。
111氏名トルツメ:03/11/21 08:56
TNG連合軍とEdi連合軍を比べると、ハイテク装備の
正規軍と、寄せ集めのゲリラ部隊ってな感じだ。
でも、ゲリラが勝つこともあつけど。
112氏名トルツメ:03/11/21 16:03
過去に苦渋を飲まされた経験からQXが
駆逐されることを望みます。
113氏名トルツメ:03/11/21 22:59
TNGはトンチンカングループの略でもあるから、TNGが主流になることは
ないだろうね。文字中心にのデータの軽いものにこそ活きるOTFが高スペック
なOSXでしか使えないとは・・・反対に高度なデザイン処理が必要な反面、
文字にはこだわらないものこそ従来のプリンタフォントが活きるのに・・・
個人的には良美のナウが好きなもんで、QXと組んでほしいね。
114氏名トルツメ:03/11/21 23:09
>>113
(´,_ゝ`)プッ
115氏名トルツメ:03/11/22 18:42
>>114
(´,_ゝ`)プッ
116氏名トルツメ:03/11/22 19:58
114、115
静かな戦いですな・・・
117氏名トルツメ:03/11/24 15:25
QX6の噂が出てもうどのくらい経つ?
俺の記憶では今年の春頃だったと思うが。
118氏名トルツメ:03/11/26 04:36
日本版6.0は今秋に発売とか言われてて師走間近なのにまだ出ない罠
119氏名トルツメ:03/11/26 11:12
製品が将来出るぞという噂は自体は
何年くらい前からあったのだろうか。
もう忘れてしまったよ。
120氏名トルツメ:03/11/26 11:13
ま、定価で10万以下、アップグレードが3万以下なら、試験用に購入してもいいけど、
それ以上なら多分見向きもしねーだろうな>QX6
121氏名トルツメ:03/11/26 11:47
機能は日東組版程度だからな
122氏名トルツメ:03/11/26 19:25
年内に、とりあえずプレビュー版はリリースされるらしいね。
それをプレスに発表して、「やってます〜」って姿勢を見せるんだろうけど、
所詮プレビュー版はプレビュー版だから、全体の20%程度しか完成してなくても、
それらしく見せることが可能→ということは、それを見ても、早期リリースを
誰も期待も信用もしないってことだ。
123氏名トルツメ:03/11/26 21:02
クォーク信者って職場にいない?
ホント痛いよ
意味不明なエラーとかリップとの気むずかしい相性があるのに
インデザがある現状じゃこだわる意味はない
もちろん持ってる必要はあるけどさ

本気でPCで編集するんだったらエディカラのほうがオレはいいよ
124氏名トルツメ:03/11/27 09:33
┐(´-`)┌ エディヲタ工作員のかた、ご苦労さん
125氏名トルツメ:03/11/27 09:43
エディ信者ってのも痛いよな
126氏名トルツメ:03/11/27 12:36
インデザにも意味不明な現象はあるわな。
127氏名トルツメ:03/11/27 22:04
クォーク信者なんだけど、、、なんか疎外されてますね。
128氏名トルツメ:03/12/17 12:57
信者なら6買ってレポート提出汁
129氏名トルツメ:04/01/14 19:54
私の知人にQX信奉者がいて、インデザの話をすると本気で逆上します。
業界で仕事をするならQX以外に有り得ないと、散々にインデザをこきおろして。

でも使用マシンはベージュと青白のG3他、もっと旧式のMacで、しかも割れ物のQXを使用。
正規版も購入したけれど、同業者に売ってしまったらしいです。

QXへの愛情の深いのか深くないのかよく分らない人ですが、とりあえずQX6が出ても購入する
つもりは今のところ無いそうです。
130氏名トルツメ:04/01/14 19:56
>129
死ねと伝えてください。
131氏名トルツメ:04/01/14 20:26
>>129
130に禿同! 割れ物で仕事するなよ。氏になさい!
132氏名トルツメ:04/01/15 12:55
信者ってのは狂信者が多いから、理論的に筋の通った言動をするとは限らないんだよ。
相手にしないのが正解なんだろうけど、仕事だとそうもいかないし。困ったもんだ。
133氏名トルツメ:04/01/16 21:04
6Jやっと発表するのかな。でももうインデザでいいや。
さようならQuark。
http://www.jagat.or.jp/PAGE/seminar/f1_2.htm#f2
134氏名トルツメ:04/01/16 21:38
このクオクの人間、にしむらひろゆき、ゆうんか。
135氏名トルツメ:04/01/16 22:44
きっと値段も高いんだろうなぁ
さようならQuark。
136氏名トルツメ:04/01/17 01:00
Quark3.3のMacOS-X対応版が出たら絶対に買うんだけどな
137氏名トルツメ:04/01/17 01:15
今イラレとQXでデザ・オペが分業できてんのに、
インデザ移行で扱うファイル一緒になったら
今以上にDQNデータ溢れそうだ。
だからQXがいい。
ごく閉じた環境でやるならインデザでいいんだけど。
138氏名トルツメ:04/01/17 02:02

自ら時代に取り残されてると宣言してますな。
139氏名トルツメ:04/01/17 02:10
>>138
読解力ないのか?
取り残されるアホがいるからしょうがなく
QXでやるしかないって言ってるのに。
140氏名トルツメ:04/01/17 02:19
出てもいないものに固執すんなよ。出てても使えないものに固執すんなよ。
そろそろ手動機に戻ろうぜ。
141氏名トルツメ:04/01/17 14:14
ドングリころころ

え、なくてもたちあがる

え、え、・・・・
142氏名トルツメ:04/01/18 01:59
もうクォークの作業は終了の方向でいこうと思っているのですが
いまだにInDesignお断りの
印刷所(大手下請けの製版所?)がいくつかあるのです。
InDesignでの出力ってそんなに大変なんですか?
分かる方おしえてくださいませ。
143氏名トルツメ:04/01/18 02:11
>142
貧乏な所は知らんが、比較的新しい環境ならQXよりも安定して出る。
PDFが出せる所ならまず大丈夫。
大半は向上心がなく、自ら実験していないだけのところが多い。
最悪はフィルムかCTPで印刷屋に持ち込み、製版代削るぞ! といえば、
次回から急に対応しました! なんて会社もある。
144142:04/01/18 04:32
>>143
>貧乏な所は知らんが、比較的新しい環境ならQXよりも安定して出る。
なるへそ。今度また交渉してみます。
情報ありがとです。
145氏名トルツメ:04/01/20 00:58
QX6、PAGEで発表?
146氏名トルツメ:04/01/21 08:12
「QuarkXPress 6 日本語版」PAGE2004で今更発表!!
http://www.quark.co.jp/
147氏名トルツメ:04/01/22 01:10
いったい6の目玉の機能ってなんなんでしょうか?
英語版も全く知らないのですが。
148氏名トルツメ:04/01/22 01:18
>147
アップグレードが異様に高い事とドングルに加え、アクティベーション
導入だったりしてな(w。
誰も買わねーだろうな。
149氏名トルツメ:04/01/22 17:17
>>147
何て名前かわからないけど、
あるテキストボックスを変えたら
連動してほかのテキストボックスが変わる機能がつくとかつかないとか
150氏名トルツメ:04/01/22 17:42
4も使われていないのに6か
151氏名トルツメ:04/01/22 18:12
クラの希望でしぶしぶ購入した4と4-passportを
1回しか使わず放置している俺は負け組ですか。そーですか。
152氏名トルツメ:04/01/23 01:12
>151
同志よ!
153氏名トルツメ:04/01/23 12:44
そういうのけっこう多いと思う罠
154氏名トルツメ:04/01/23 23:12
>いったい6の目玉の機能ってなんなんでしょうか?

直接PDFが書き出しできます!
なので、印刷会社がQX6を持っていなくても入稿できる
かも
155氏名トルツメ:04/01/24 00:02
だからさー、QX6じゃなくって、OS-Xネイティブ対応の3.3を出してよー。
中出しでいいから。
156氏名トルツメ:04/01/24 00:47
>>154
別にディスティラー使ってやったって、なんの不満もないけど?
イラレも、直接よりディスティラーで作ったほうが軽くなるっていうから
わざわざ使ってるんだが。
157氏名トルツメ:04/01/24 00:51
Quarkに何の期待をしてるんだよ(笑)。出た所でクズなのは目に見えてる。
158氏名トルツメ:04/01/24 00:55
ディスティラーってムズイんだもん
159氏名トルツメ:04/01/24 01:00
>>158
>ディスティラーってムズイんだもん
そうか?
160氏名トルツメ:04/01/24 01:05
ムズくないけどウザイ罠
161氏名トルツメ:04/01/24 01:17
それなら納得。
162氏名トルツメ:04/02/04 18:48
PAGE2004で、QX6J見てきた。
ん〜、なんというか、やっぱり英語版の焼き直しだったよ。
いちばんショッキングなのは、Unicode未対応。
USBドングルは付くってさ。
3.3、4.1のファイルは開けます。下位バージョン保存はできない。
肝心の組版機能の強化はなし。
OSX版4.1と持ってもらっていいと思う。
ルビもあのまんま orz。
縦組みでグリッド固定ができるようになったな。
下線も強化されてたようだけど、ちと確認できなかった。
値段は未定。リリースは第2四半期の予定。
とりあえず以上。
163氏名トルツメ:04/02/04 18:55
>>162
Quark6の英語版が発表された訳だが
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1045826058/l50

バージョン4から6
8万円なり

バジョン3から6
12万円なり



これはウソ??
164氏名トルツメ:04/02/04 19:21
AdobeのCoolTypeのような、OSに依存しない独自のテキスト描画エンジンを搭載していて、
しかもOCFを扱えるようなら、過去データをたくさん抱えている、ウチのようなところは
買うかもなぁ(笑)。あ、もちろん100%互換性を保証すればだけどね。

フォントの問題うんぬんやらで、どのみち過去データとの互換性がないなら、InDesign
にシフトすると思うよ。単純にQuarkXPressよりも安いし。
165氏名トルツメ:04/02/04 22:09
>>164
OCF使えません
166氏名トルツメ:04/02/04 23:25
エディみたいに仮想フォントで使えるようにしてホシー
167162:04/02/05 00:52
バージョン4から6で8万円ってのはホントみたい。
78900円って具体的な数字も聞いた。
3から6は知らないっす。

リリースは12月になるってウワサも聞いたけどw

それと、下位バージョン保存だけども、4.1形式はありでした。
168162:04/02/05 00:53
すんまそん。訂正

× 78900円
○ 79800円
169氏名トルツメ:04/02/05 01:31
>>162
乙でした。
ってか、早くても年末か〜。
バージョンアップ料金10万円切ってるなら、
個人的に許容範囲。
4.1踏襲ですか。良くも悪くも、ですねぇ。
170氏名トルツメ:04/02/05 10:09
OTFダイナミックダウンロード、異体字切替は未対応らしい。

よかったね、アドビさん。
171氏名トルツメ:04/02/05 10:37
>>170
> OTFダイナミックダウンロード、異体字切替は未対応らしい。



意味なくねー??
172氏名トルツメ:04/02/05 11:16
いいことないじゃん。8万円ドブに捨てるようなものだろ?
よーしパパ、OS9とOCFを葬り去っちゃうぞ、とかいってんの。
もうアホかと。
173氏名トルツメ:04/02/05 12:09
でも、動作は結構速かったな。3万くらいだったら払う価値はあるかもしれない。
174氏名トルツメ:04/02/05 12:59
エンジンは4.1 のままなので、
OTFへの完全対応→無理
ユニコード→扱えない(Xの他のアプリからテキストを移すときは要注意)
ダイナミックダウンロード→無茶(これについては製品出荷後アップデータで対応とのこと)
組版機能→4.1同等(でも縦組みでグリッド固定ができるようになった)
操作性→4.1同等(メニューはほとんど一緒、作業に違和感はない)
体感速度→速くも遅くもなってないすばらしい!
極端なことをいえば4.1でできないことは6.1でも無理
それなら、いままで同様プラグインで…と思ったが、
当然それらのプログラムもOSXで動くようにアップデートされてなければ駄目
OSXがOCFをあつかえないのでOCFは×
10万近いバージョンアップ料金とって機能低下。ある意味、希有な製品。
アップグレードという不毛な作業へのアンチテーゼを体を張って表現したソフトウエア
OSX完全対応とか、インデザイン対抗とかいう製品ではない
よくも悪くも4.1のOSX版なので(デフォルトの書体メニューに細明朝と中ゴシック!)
OCFのデータを抜いて勝手にOTF化したパチモンのフォント(当然違法)さえあれば
データ互換性は100%。過去の資産をそのままOSXに移行できる
バージョンアップ料金を担保に日本語エンジンを新しく開発したQX7.1がでるまでの繋ぎ
175氏名トルツメ:04/02/05 13:09
>>174 乙!

ツッコミどころ満載のバージョンうpですなあ。
買う人いるのかね?
176氏名トルツメ:04/02/05 15:00
>4.1のOSX版
てこともない。表組機能が付いてるから4.1よりは上。
5.0日本語版+Carbon化って感じじゃない?
そのうちG5が標準になって9ブートできなくなるだろうから、意味はある。
モリサワ、フォントワークスとビブロスには是非、OCF互換のOTFを出して貰いたい。
それとイージーコンポもCarbon化して貰おう。

惜しむらくは、アップグレード料金。
3.3→4.0のとき10万円で、散々叩かれて未だ業界は3.3標準なわけだ。
半額でも厳しいのになあ。もう発表しちゃったものは仕方ない。

InDesign→Quark6Jのクロスアップグレードで5万円以下にしてくれたら買うよ!
それなら、OTF、ダウンロード、ユニコード(多言語)は7まで待ってもいい。
177氏名トルツメ:04/02/05 18:38
>>176
激しく釣りですか?

ともかく本当にこのまま出すとなると,資金や開発能力が不足しているのかなあ,と邪推してしまう。InDesignもようやくCSになって使い物になるようになってきたところだからなあ…もう少し頑張って切磋琢磨して欲しかったんだけど,これじゃ無理かなあ。
InDesign転向組としても今回の件は少し感傷的になってしまいます。
178氏名トルツメ:04/02/05 21:45
ユーザー減る→バージョンアップ費用値上げ、サポート有料化→さらにユーザー減る→開発費削らなきゃ
→人員削減、開発インドでやる→新バージョンいつになっても出来上がらず→ユーザー減る
これがQuarkスパイラル。
179氏名トルツメ:04/02/05 22:51
こ……これは……
おいら>>169なんですけど、撤回!! 8万円、高すぎ!!
こんなもんを待ってたのかオレは!!

や、やっぱ InDesign なのか!?
OS9 + InDesign2 で3冊ほど本つくって
「もう二度と InDesign に触ることはないだろう」
ってほどキライになったのにぃ〜
(CSの出来がそこそこイイみたいなのでやっぱ移行かなぁ)

た〜〜〜の〜〜〜む〜〜〜よ〜〜〜 Quark 〜〜〜〜〜〜
180氏名トルツメ:04/02/05 22:52
QX6Jクソ、しかも高い

QX6JのできによってはX+OTFへの移行も考えていたが
QX4.1+CID+OS9で行けるとこまで行こうと腹をくくる

QX6J売れない
かといってIndesignが売れるわけでもない
ついでにOTFも売れない
181氏名トルツメ:04/02/05 22:57
3.3ユーザーがあわてて4.1にアップグレード

クオクジャパソ潤う

6は4.1アップグレードの為のエサだったのか!
182氏名トルツメ:04/02/06 00:30
今の3.3ユーザーってほとんどワレ(ry
183氏名トルツメ:04/02/06 00:32
>182
ま、そう言う可能性はあるな。ということで、出た所で何も変化無しだな。
184氏名トルツメ:04/02/06 01:48
PAGEのデモ、インド人がやってたな。
彼に言えば要望通るかな。無理だろうな...。
Web機能なんて正直どうでもいいから基本機能の手を抜かないで欲しい。
...といいつつ、インデザ移行を決めた冬の一日。
185氏名トルツメ:04/02/06 02:52
つーか、QX6って2byteのOTFフォントを使用して作成されたドキュメントは
どうやって出力させるつもりなの?(Postscript環境で)

ダイナミックダウンロードに対応してなかったら、モリサワみたいにプリンタ
フォントが発売されていないOTFはどうやって出力するの?
186氏名トルツメ:04/02/06 03:23
確かにそうだ。
pdfにしろってか。
187氏名トルツメ:04/02/06 03:26
今回の発表は商売投げてるとしか見えない
日本の担当者はこんなの売るの辛くないのかなー
関係者降臨希望
188氏名トルツメ:04/02/06 08:56
小田嶋晴子とかなんとか(忘れた)かをりとかが
大量導入してくれるYO!
189氏名トルツメ:04/02/06 08:57
>>182
4.0がでてからMac DTPに移行して,きちんと4.0を買ったんだけど,印刷会社がつっぱねたので,仕方なく3.3ワレをしばらく使っていたという笑えない話が現実にある世界だからなあ(笑)。世間の常識からはかけ離れてるよな。
190氏名トルツメ:04/02/06 11:23
プリンタ用の高解像度OTF登場の悪寒
191氏名トルツメ:04/02/06 16:11
下位保存て出来るのだろうか?
外人さんはサクッとウプグレしちゃうから
あちらのデータ扱う身としては無視するわけにもいかんのよ。

またLime%.8!!"*,.\出回る'=##,~<#$待つゴニョゴニョ
192氏名トルツメ:04/02/06 16:21
>>191
おぬしもウプグレすれば問題解決w
193氏名トルツメ:04/02/06 17:06
PAGE行ってきました。

QX新しいの間もなく出るからちょっと待ってえ・・・と
必死に引き留めているように感じました。

しかし書籍のブースでは高価なQXの本を名刺交換でバラまいていた。
(1日100名様限定だが、夕方になっても交換してくれたぞ)
出版関係はもう見切りをつけて在庫処分してるのかな。
インデザのレクチャー会場は盛況だったし・・・
194氏名トルツメ:04/02/06 17:46
だらだら開発してる間に、またOS Xがバージョンうp
そして、開発やり直し。

このループの悪寒
195氏名トルツメ:04/02/06 23:10
>> 190
http://www.fontworks.com/lets/price/index.html
ここをみるとOpenType対応プリンタフォントがあるみたいだけど・・・
196氏名トルツメ:04/02/07 02:35
そういえば、まだ知らない人もいるかと思うんで。

QX6の操作感や機能を確認したい人は、ひとまず英語版デモをダウンロードするがよろし。

日本語OSXだと動かないんだけども、システム環境設定>言語環境で、言語リストのところの英語を一番上に持ってきてログインしなおせば、英語版も動くよん。

日本語はまったく使えんけど、だいたいの機能は確認できるっす。

そして、納得の上でInDesignに移行してくださいw
197氏名トルツメ:04/02/08 00:12
>>196
つうか4.1のままでいいじゃん。
198氏名トルツメ:04/02/09 08:39
>>196
 まあ,「まっとうな日本語組版」を誰でも簡単に仕上げられる(つまり,品質の底上げ)ができるのはInDesignだと思われ。ただ,作業効率という意味ではまだ問題を残しているところがある。
 特に,ほとんどがパレットに頼っているため,QXでよくあった「キーボードショートカット→設定値入力」という流れが出来ないのはイタイ。
 QX6.1はInDesin2.0が出る前に出せればよかったかな,という気がしますね。
 MacOSXへの移行において,よほど過去のしがらみでもない限り,新規の仕事はInDesign,というのは自然の流れだったと思いますので(ほとんどはQuarkの自業自得)。
199氏名トルツメ:04/02/10 02:18
ああっ。糞っ。マジな話待ってたんだよ苦臆。
6出たらG5買って、全てを新しくする予定だったのに。
なんか全然ダメダメじゃん。
今にも寿命が尽きそうなDT266と心中するしかないのか?
それともこの先は割沢と[k]ォーク使いとして、ひっそり生きていくのか?
漏れの涙でage。
200氏名トルツメ:04/02/10 05:09
わかんねえ奴だな。だから「日本語組版」しかできないソフトなら、日本純正のがあるから、いらねんだよ。
和欧混植、それも欧文の方が多いくらいの仕事ができなきゃ、アメ公が出してる理由がねえだろ、って言ってる。
アホかいな。電算で欧文組ませるとみっともねえのができるだろ? インデザのはあれと同じなんだよ。
やったことない香具師にはいくら言ってもわかんないだろうな。疲れるよおまいら。
201氏名トルツメ:04/02/10 08:12
>電算で欧文組ませるとみっともねえのができるだろ?

これは同感だが。
202氏名トルツメ:04/02/10 08:23
>>200
>わかんねえ奴だな。だから「日本語組版」しかできないソフトなら、日本純正のがあるから、いらねんだよ。

EDICOLORがもう少し覚えやすいソフトだったらいいんだけどね。バイトだと回転早いから,覚えた頃にやめていっちゃう。

InDesign CSでは「欧文コンポーザ」というのがあるが,どうだろう。
そもそも,自動組版に多くを求めるのは難しいと思うのだが。

まあ,スレ違いなのでコレぐらいにしておくとして,QX6は期待はずれ以下,ということは同意できるのではないか?
203200:04/02/10 12:19
>インデザのはあれと同じなんだよ。

へー、例えばどんな所が?
204氏名トルツメ:04/02/10 14:37
>和欧混植、それも欧文の方が多いくらいの仕事ができなきゃ、アメ公が出してる理由がねえだろ、って言ってる。
>アホかいな。電算で欧文組ませるとみっともねえのができるだろ? インデザのはあれと同じなんだよ。

インデザの、電算のリプレイスを狙うという思惑からすると成功ではないのか?
205氏名トルツメ:04/02/11 17:35
>200
まさか、段落設定「日本語」でやってんじゃないのか?
InDesignで欧文が多いときは、英語圏の言語指定しないとハイフネーションしないよ。
206sage:04/02/14 08:15
いやー。今更なんですけどマックピープルの記事読みました。なんか歯切れわるい
んですが、さすがにクォーク終わったって書く訳にはいかないので、なんだかんだ
でも表組できますとかウェッブの機能とか、あとアンドゥとか色々新しいこともご
ざいますみたいにしてお茶濁してましたね。それからインタビューが載っていて、
マックピープルも値段には、突っ込んでましたが、で提案。値下げしないなら、ド
ングルレスで立ち上がる3と4をおまけに付けるというのはどうだろうか?この先
セーフなソフトを堂々と使えるしクラシックでも動く、印刷も、版下も、デザイナ
ーも喜ぶナイスな提案だと思わないか?(半分マジだ)
207氏名トルツメ:04/02/14 10:46
やっぱね、OS Xも10.3.2になって、OpenTypeも結構出そろってきている昨今、
異体字切り替え、ダイナミックダウンロード等のOpenTypeの特徴に未対応ってのは、
業界をリードしてきたレイアウトソフトとしては、駄目すぎるんじゃないのかね。

先進性よりも下位互換性に気を使ったつもりなんだろうか。
208氏名トルツメ:04/02/14 11:56
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
早いとこInDesignに切り換えときゃよかったんだ。社長のアホ。
209氏名トルツメ:04/02/14 12:52
>>207
字体切り替えなんて、イラレは5.5Jから対応してるのにな w
↑当然OTFは使えないけど
プロ用のページレイアウトソフトで、何でそんなことできないのさ。
EG WORD(ワープロソフト)未満だね。

あとさ、ボックスの一行目にルビ入れると行がずれるから
一行目のベースラインをオフセットするとか、
ぶら下げ組みするために、ぶら下がり分勘案してボックス作るとか……、
面倒くさいんじゃ!!

そんな糞使用、6では改善されてますよね w
210まちがえた:04/02/14 12:54
糞使用 糞仕様
糞しよう!
211氏名トルツメ:04/02/14 15:42
>>209
さらに言うとEG WORD PURE(12800円)未満だ
212氏名トルツメ:04/02/14 19:06
シスタープリンセスリピュア(27300円・うち1300円消費税)未満だ
213氏名トルツメ:04/02/14 20:47
>>209
改善すると互換性が失われるのでそのまま
214氏名トルツメ:04/02/14 21:54
>>209
鋼鉄天使くるみPURE(いろんな意味で以下略
215氏名トルツメ:04/02/14 22:39
>>213
うひひ。
互換性を押してるっつーことは「そのまま」だよな。
PAGEのブースで突っ込もうかと思ったけど、かわいそうなので止めた。

名刺渡したので、デモ版試用の案内来たよ(Tooから)。
詳細は後ほどということだけど
216氏名トルツメ:04/02/14 22:50
>>207
「OS X専用」アプリなのに。
ユニコード未対応って、ヒラギノ20,317字のうちどれくらい使えるのかね
217氏名トルツメ:04/02/14 22:59
>>216
>ユニコード未対応って、ヒラギノ20,317字のうちどれくらい使えるのかね
ブースで聞いたらS-JISの範囲らしいよ。
つまりAJ1-3レベルは平気なんじゃない?
218氏名トルツメ:04/02/14 23:06
>つまりAJ1-3レベルは平気なんじゃない?

それShiftJISじゃない。
AJ1-2のうち、さらに83pv(エキスパート字形とかつかえないということ)
じゃないの?
219氏名トルツメ:04/02/14 23:09
>>218
それだったらOCF対応にしてくれよ w
220氏名トルツメ:04/02/14 23:13
OSXの根幹からOCF頃しているからなあ。
221氏名トルツメ:04/02/14 23:14
ページメーカーはOCFでも78pv使えたよね
222氏名トルツメ:04/02/14 23:15
>>221
使えたといっても全部差し変わるけどw
223氏名トルツメ:04/02/15 02:13
NewCIDは使えるらしいけどな>QX6
224氏名トルツメ:04/02/15 02:18
>>223
NewCID使うしかないとよむべき
225氏名トルツメ:04/02/15 02:47
いえてる。>224
ってことは、やっぱりAJ1-3の範囲か?
226氏名トルツメ:04/02/15 02:55
>>224
>NewCID使うしかないとよむべき
つーか、今の仕様だとそれしか選択肢がないよね......。

個人的には、今の仕様でQX6が発売された日にはNewCID(QX6)と
OpenType(IllustratorCS)を混在使用した糞データが作られる比率
が今以上に増大して、トラブル要因と設備負担を増やすだけになる
のと思うので、QX6は発売されない方がいいと思う。
227氏名トルツメ:04/02/15 06:31
>>226
QX6(S-JIS+NewCID)とCS(Unicode+OTF)で問題起こすなという方が無理かも
まあ、発売がまだなので、トラブルの泉とまではいえないけれど、
トラブルの種、八分咲き…ってこと?で。

実際、試してみま……せんでした(
228氏名トルツメ:04/02/15 08:42
>>225
> ってことは、やっぱりAJ1-3の範囲か?

もしかして218のレスの意味
よめていない?
229氏名トルツメ:04/02/15 13:02
NEW CIDっつーのは、モリサワのチョンボに被せて付けられた呼称だから、
ただCIDでいいと思うぞ。
数年前に発売された、CIDの「売り」のひとつであった字体切り替えが、
いまだに実装されない、プロ用レイアウトソフト……。

Quarkがどうであっても、CIDとOTFの混在は避けられないと思う。
そんな一気にOTF揃えられないもん。
ピーコOTFが氾濫するのは目に見えてるが。
230氏名トルツメ:04/02/15 13:12
OTFソフトに関していえば、フォント含んで保存すりゃいいのでは?
231氏名トルツメ:04/02/15 13:40
Adobe-Japan1-3は、OTFのStdに相当するものでしょ。
CIDに相当するAdobe-Japan1-2も、
Quark6Jでは全ては使えないんじゃないの?
232氏名トルツメ:04/02/15 15:02
>数年前に発売された、CIDの「売り」のひとつであった字体切り替えが、

ソフトの実装自体では、文字毎の字体切り替えは
OCFでもできたんじゃあないかと思う。
233氏名トルツメ:04/02/15 15:54
Biblosに「旧JIS」という2バイト外字フォントがあったけど、
あれはスーツケースだけで、アウトラインファイルはなかった。
つまりモリサワのオリジナル(OCF)の中にある
78pv字形を使えるようにするものだったわけだな。
234氏名トルツメ:04/02/15 16:01
>>232
イラレでEPS保存して、エディタで83pvをAddとかExtに書き換える裏技があったけど、
それをイラレで開いても、アウトライン表示できなかったよね(うろ覚え)。
OCFの仕様自体が、83pv以外へのアクセスは想定していなかった気もする。
ただしプリンタフォントは、エキスパート字形も含んでいた訳だけど。

ページメーカーもあくまでも出力時のオプションで、
画面表示はできなかったよね。
ソフトの実装の前に、フォントの仕様の問題があった?
235氏名トルツメ:04/02/15 16:05
>>233
それで画面表示(ビットマップ)はできたわけか。
漏れのいた会社には、Biblos2バイト外字はなかった……。
236氏名トルツメ:04/02/15 16:47
>>234
>OCFの仕様自体が、83pv以外へのアクセスは想定していなかった気もする。

ちゃうくて、Mac版イラレが83pvしか想定していなかったんだとおもう。
表示の面で言えば、Mac(スーツケース&ATM)に依存する部分もあったと思う。
237氏名トルツメ:04/02/15 17:20
当時の大日本スクリーンの「千都NEWS」に技術的なことが書いてあるので、
適宜抜粋してレスしてみまつ。

千都NEWS 3号
千都フォントのPSフォント名は“83pv-RKSJ-H”になっていますが、
字体と文字セットは90年度版JIS(JIS X 0208-1990)に準拠しています。
なぜ“90pv”としなかったのかといいますと、開発当初、
例えばIllustratorなどのアプリケーションでフォントを正しく認識させるためには、
“83pv”と表記しなければなりませんでした。
本来ならフォント名も、83年度版JISなら“83pv”、
90年度版JISなら“90pv”とすべきところでしょうが、
そういう事情で実態と異なるフォント名になりました。

続く
238氏名トルツメ:04/02/15 17:28
千都NEWS 4号
せっかく旧字体を持っていてもフォントファイルに呼び出せない限り、
外字として作成するかアウトラインとして割り付ける以外に方法はありません。
OageMaker 6.0JではJIS78漢字変換機能を使用して、
はじめて出力できるようになります。
ただし、これはあくまでもプリンタフォントの話で、
千都フォントのビットマップフォント、ATMフォントでは
JIS78の旧字体は表示されません。
PageMaker 6.0Jでも出力してみないと判断が付かず、
また、どの文字をJIS78指定したか解らなくなることが多いので注意が必要です。
我々フォントメーカーとしても、アプリケーションとも協調しながら
現状に甘えることなくより使いやすい環境ヘと
変化させていきたいと考えています。

続く
239氏名トルツメ:04/02/15 17:38
千都NEWS 5号
Ext文字は通常の文字コード入力では見ることができません。
コード入力した文字は「83pv」フォントファイルを読みとりに行くからです。
しかし、Adobe PageMaker6.0Jのように、JIS78漢字で印刷したい場合、
同じコードの文字種をExt文字で出力できるのです。
つまり、ひとつの書体のフォントで、
ひとつのコードに対応する別のフォントファイルとして格納されているのです。
(中略)
一方、千都フォントのATMフォント(Ver3.0)には、
Ext/Addのファイルは入っておりません。
このため「千都ではExt文字セットは出力できない」と思っておられる
ユーザの方もおられるようですが、
プリンター用および高解像度用がサポートしていますので、
出力時には差支えありません。

続く
240氏名トルツメ:04/02/15 17:45
千都NEWS 5.5号
83pv / Ext / Addの切り替えにより異体字を出力する機能は
PageMaker6.0Jで初めて採用されましたが、
この機能は今後一般化していくのでしょうか。
Ext / Addによる字体切り替えは、
異体字がまったく使えない状態から比べれば「使えるだけまし」ではありますが、
「ExtとAddの両方の字種を1つのジョブに混在できない」
「Ext / Addの字体では画面表示されないため出力してみないと確認できない」
などの問題点があり、必ずしも快適な操作環境とは言えません。

続く
241氏名トルツメ:04/02/15 17:56
千都NEWS 5.5号
Illustrator5.5J / 7.0Jでも字体切り替えは可能ですが、
PageMaker6.0Jの機能とは字体指定方法がかなり異なります。
Illustratorでは1文字ごとに任意の異体字(Ext / Addなどに無関係に)を指定可能ですし、
画面表示も指定した通りの文字が表示されます。
ただし、Illusutrator5.5J / 7.0Jの字体切り替え機能は
CIDフォントに対してのみ有効ですが、PageMaker6.0Jのそれは
CID / OCF(旧来のコンポジットフォント)双方に有効です。
PageMakerの字体切り替え機能は、OCFフォント環境との互換性を保っている反面、
操作性を犠牲にしています。
一方、IllustratorはOCFとの互換性を捨てて、より快適な操作環境を実現していると言えます。
この状況を考えると、現在のExt / Addの切り替えによる
異体字出力機能は過渡的な形態であり、CIDフォントをベースとする
Illustrator的な字体切り替えが今後の主流になっていくのかもしれません。

続く
242氏名トルツメ:04/02/15 18:01
千都NEWS 5.5号
Illustrator7.0Jで字体切り替えを使用して作成したEPSの内部記述を覗くと、
“HeiseiMin-W3-Adobe-Japan1-2”などという
見慣れないPostScriptフォント名が現れます。
このフォント名は千都NEWS第3号に掲載したPostScriptフォント名一覧には出てきません。
実はこのフォント名が、今後の字体切り替え機能を考える上で重要なキーなのですが、
これについては稿を改めて取り上げたいと思います。
243氏名トルツメ:04/02/15 18:07
長々と失礼しますた。

この千都NEWSが発行されたのが、1996〜97年。
フォント制作側の良心が見て取れる。
そして現在2004年。
現行のものは言わずもがな、
開発中の新バージョンにすら、字体切り替え機能を実装しないQuark。

全然だめでしょ。
244氏名トルツメ:04/02/15 18:17
>>232
技術的には不可能ではなかったのかな。
ただ、アプリ側が一文字ずつの切り替えを実装しても、
既存のフォントにおいては、表示、アウトライン化ともできなかったようでつね。
245氏名トルツメ:04/02/15 18:20
字体切り替えは、インデザがクォークとの比較で「ウリ」にしている
機能ではあるけれども、
実務上はさほど必要ではなかったり、代替手段(外字、作字)が提供されていたりして、
もともとクォークで制作しているような案件では、
ソフト乗り換えのモチベーションとしては大きくないですよね。

字体切り替えはむしろ電算使い向けにアピールする機能だと思うのですが。
246氏名トルツメ:04/02/15 19:12
>>243
「ウリ」にするとか、わざわざアピールとかいうことではなくて、
「当然できるでしょ」ってレベルのことだと思うのだけど……。

あと、インデザが「ウリ」にしているというより、
OCFに対するCID、CIDに対するOTFが「ウリ」にしてるのだと思う。
247氏名トルツメ:04/02/15 23:49
>>246
DTPの大半の人は使える文字が増えることは歓迎してないんですよ。
とくにQurak使っているところでは。(理由は245であげたとおり)

このままじゃフォントフォーマットの切り替えが進まないってんで、
OpenTypeを機会としてグリフ増やして、
出版業界にアピールしているのだと思う。

んでなきゃ、和文OpenTypeグリフ拡張の動機が不明だ。
JISの改訂を待って作業してもいいようなものなのに。
248氏名トルツメ:04/02/16 01:02
>>247
チラシなんかだったら、さほど必要ないだろうけど。
書籍、雑誌、名簿なんかやってたら、大歓迎じゃないのかなぁ。
出力まで考えて、市販の外字で実用できるのは、モリサワぐらいじゃない?
モリサワ以外の事考えたら、245の「代替手段」は、
無いのとさほど変わらないのでは。
CIDやらOTFやら、フォントフォーマットが変わるたびに金がかかるのは痛手だが……。

Quarkが字体切り替えに対応しないのは、「敢えて」なのだろうか。
開発力がない? やる気がない? ニーズが無いと考えている?
249氏名トルツメ:04/02/16 01:14
結構重宝してるよ、切り替え。
250氏名トルツメ:04/02/16 01:22
ぼちぼちPDF入稿などもやりだし、フォントに関しては楽しくなってきた。
PAGE2004の印象は、QuarkとAdobeの明暗がはっきり分かれたというのと、
和文フォントが活き活きしていたということだ。

フォントワークスの筑紫明朝、筑紫見出し明朝。
RYOBIの花胡蝶、花蓮華、花牡丹、本明朝。
イワタの明朝体オールド、ゴシック体オールド。
大日本スクリーンのヒラギノ角ゴAD仮名、伝統書体シリーズ(府川氏の!)。
などなど。モリサワは見てこなかった。

プリンタフォントの縛り無く、これらが用いられたら……。
リュウミン一辺倒と比べたら、ウキウキしますな〜。
PDF入稿は、修正が全て制作側に戻ってくるので大変だけどね。
251氏名トルツメ:04/02/16 01:30
Quark6のバージョンアップ料金が3〜4万だったら、
OSXでの組版ソフトのシェアは20%くらいいくととおもうんだよな。

Quark6を購入対象にする層というのは、OSXへの移行コストを
なるべく低くしたいという人たちなんだ。
環境構築コスト(CID流用)や学習コスト(Quarkオペママイキ)は安く抑えられても、
肝心のソフトの価格があれじゃあ全ておじゃん。

>>248
>書籍、雑誌、名簿なんかやってたら、大歓迎じゃないのかなぁ。

これはね、もしQuarkにOTFの異体字切り替えが実装されていたとして、
自社の本文書体としてOTFが導入されていれば喜んで使うけれども、
お金がなくて導入できません、ていうことであれば「我慢して作字するか。
今までの分もあるし。」程度のものです。
特にQuarkの場合、今までと何ら変わらない手間で済むのだから、
ある意味正解なんだと思います。
そういう意味での「生産性の追求」なんだと思いますよ。
252氏名トルツメ:04/02/16 01:51
>>249
>Quark6を購入対象にする層というのは、OSXへの移行コストを
>なるべく低くしたいという人たちなんだ。

>そういう意味での「生産性の追求」なんだと思いますよ。

そういう現場が多々あるであろう事は、想像つく。いたこともあるし。
自分が仕事を始めたのは、DTP黎明期を過ぎ、
新ゴファミリーやヒラギノなんかが出た後の97年。
しきりに「組版が乱れている」と言われてた。
DTP以降のデザとしてそれでは悔しいので、
本をあさったりセミナーに出たりして、組版を学んで、実践してきた。

で、現在のDTP組版を見てみると、ちゃんとしてるとこは、ちゃんとしてる。
漏れなんかはQuark4.1で、不毛な労力も厭わず、組叛してる。
そういった環境(少数派かもしれん)においては、「生産性の追及」は別の所にある。
InDesign CSとQuark 6を見て、「Quarkは終わった」と思った。

市場の流れは、時間が経てば分かるね。
253氏名トルツメ:04/02/16 01:57
>>251
Quark6で仕事するということは、当然CIDかOTFを揃えるわけでしょ。
字体切り替え機能があるだけで、手間減るじゃん。

CID、OTFの長所をスポイルするプロ用アプリって「何なの?」という話。
254氏名トルツメ:04/02/16 04:07
>Quark6で仕事するということは、当然CIDかOTFを揃えるわけでしょ。

CIDはまだしもOTFは揃えられません。
もしQuarkで使えたとしても、OTFは高くて買えないもの。

ここで想定しているのは、4.1J+森NewCID+OS9という環境からの移行の場合。
3.3J+OCF+OS8からだと瀕死ものの出費になるね。

>字体切り替え機能があるだけで、手間減るじゃん。

Quark社の想定では(w、
教育コスト(今まで存在しなかった字体切り替えのやり方を、ここ近年
新たに覚えることを必要としていなかったオペレータに教える手間)の増加と、
旧データとの整合性を取らなければならないという仕事が増えることで、
生産性が下がるんだと思います。

朗報としては、今やモリサワOpenTypeがあるので、
大多数の外字については一から作らなくても、
イラレでアウトライン化してeps保存、アンカーボックスで配置するという
とても生産性の上がる方法が提供されます。
255氏名トルツメ:04/02/16 10:55
>>254
字体切り替えが、新たに覚える事として生産性が下がるほど難易度高いかな?
まあ人によるとは思うけども。

モリサワOpenTypeがあるという前提での話なら、
『イラレでアウトライン→EPS保存→アンカーボックスで配置』
よりも
『切り替える字を選択→字形パレットから字を拾う』
の方が明らかに手間がかからないと思います。
作字したeps書類を保存しておかなくてもよくなるのも密かに大きいとも思います。

なにより字体切り替え機能は、無いよりあった方がいいでしょう。
『字体切り替え機能使わなければならない』という訳でもありませんし。
256氏名トルツメ:04/02/16 12:13
あったほうがいいねえ。切り替え。
欧文フォントの場合もスモールキャップやOsFは
OpenTypeの異体字として用意されてると、
QX6では必然として手がでないわな。
AdobeがType1のExpertセットをいつまで出し続けるかも
不明だし。
257氏名トルツメ:04/02/16 17:03
254>> とても生産性の上がる方法が提供されます。
そりゃー、なにかの冗談ですか?(w
255>> 字体切り替えが、新たに覚える事として生産性が下がるほど難易度高い…
ほどのヘタレなオペレータでもOS9からXへの移行で生産性がぐんぐんあがる…とか言う類の?
258氏名トルツメ:04/02/16 18:29
 実際ですね,InDesignへの移行なんて,簡単にできますがな。Illustratorを使いこなしてればね。
 しかも,InDesignCSとIllustratorCSと組版エンジンが共通で使い方もほぼ共通(AICSはID2レベルだけど)なので,結局の所は字体切り替えとか覚えなければならないんですけど…それでもQuarkで行きます?

よっぽど,OS9のまま使ってたほうがいいですよ,そういう場合。
259254:04/02/16 19:35
この板では、wとか付けたくらいでは
皮肉とも受け取ってくれないのか...

 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  
  ∪∪  
260氏名トルツメ:04/02/16 20:51
>>259
ハハハ… こりゃ失礼。
まぁ、今回のQXの件では、wぐらいでは収まらないほど、
<大声>なんじゃこりゃー</大声>とか<おろおろ>どうしろってんだよぉ</おろおろ>
と感じてる人が多かったってことですかね(w

いやぁ、真面目な話、この会社。凶悪なバージョンアップ料金はともかく、
今後の開発のロードマップをちゃんと示さないと、怖くて付き合えないです。
 n年m日までに、この機能には対応して、
 n年発売のVer7では、この部分をこうするので、この部分は互換性がとれませんが、
 こういうことが出来るようになります。とかね。
それをしないで、小手先のキャンペーンでお茶を濁すようだと…

いやぁ、なんか往年のトッププレーヤがねぇ…なんて、
なんか、しんみりしちゃったりして(w
261氏名トルツメ:04/02/17 02:34
Quark 4Jが出たのって何年だっけ?
この数年間何してたの? って感じだな。
壊れたフロッピーとドングルの交換しかしてなかったのかね
262258:04/02/17 08:14
>259
いやあ,自嘲ぎみなのはわかってましたけど(笑)。
本気で賛同するヤシがいそうなのがこの業界なので,ちょっと書き込んでみただけです。
263氏名トルツメ:04/02/17 19:56
>>261
1998年5月18日 QuarkXPress 4.0Jを29日に出荷すると発表
 →http://www.quark.co.jp/news/980518.html
が、出荷は遅れ1998年7月に
 →http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980701/quark.htm
また、このころ、クォーク社はアドビの買収を試みるが頓挫
翌1999年2月 凸版印刷がアップグレード開始を決定
 →http://www.quark.co.jp/news/990208.html
翌2000年2月 4.1Jアップデータ配布
 →http://www.swtoo.com/newsrelease/detail/2000/2000022901.html
2000年7月 QuarkXPress 4.1Jパッケージ登場
 →http://www.swtoo.com/newsrelease/detail/2000/2000070701.html

で、それ以降今世紀にはいってからは、
2002年1月 英語版の5.0がリリース
2003年6月 英語版の6.0がリリース
2004年6月 21世紀最初の日本語版QuarkXPress 6.1Jリリース…予定。
最初の4.0がでたときから6年。4.5からでも4年。
いまだにその前の3.3が現役で動いているところもあったりして、(10年だよ!)
新旧入れ替わりの激しいこの世界において、非常に息の長い、よい製品でしたね。
Adieu Quark!
264氏名トルツメ:04/02/18 03:55
InDesign 2.0がCarbonアプリだったのって、じわじわ効いてくる気がする
(Quarkにとってマイナス方向に)。
OS Xへの移行を具体的に考えたとしてもさ。なかなか一気にはいけないじゃない。

既に現行版ではないし、今後はCSになっていくとしても、
過渡期としては、9でもXでも使えるっていうのは強みかなぁ、と。
Quarkは互換性をウリにしたいようだけど、InDesignは InDesignで、
違った意味での互換性が保たれているし
(2.0←→CSでなく、2.0 on 9←→2.0 on X)。
265氏名トルツメ:04/02/18 12:58
インデザは 2.0 までは 9でも X でも動いたろ。
QX はいきなり MacOS X オンリーかよ。
それで移行しやすくした」なんて、寝言としか思えん。
266氏名トルツメ:04/02/18 23:39
MSがQX社を買収してくんねーかな
267氏名トルツメ:04/02/19 06:33
>>264-265
OS間の橋渡し役はQuark4でつ

過渡期はQuark4で4.1 on 9←→4.1 on X
268氏名トルツメ:04/02/19 12:05
>>260

>それをしないで、小手先のキャンペーンでお茶を濁すようだと…

某雑誌にQuarkJの人へのインタビューが掲載されてましたが、それによると
「お得感が出るように...」とのことでした。
これって「お得感」であって「お得」ではないんですね/w
269氏名トルツメ:04/02/19 12:57
実際問題、MacOS X の QX6 で、何のフォントを使えばいいんだろ?
OTF はダイナミックダウンロードができないんだから(異体字は許すとしても)使えないよな。
CID かな?
しかし、X ブートしかできない機種で、森の CID って、インストールできたっけか?
今まで OCF 中心でやってきたところは、QX6 に合わせて、
CID のスクリーンフォントに買い替えるのかな?
でも、どうせ買い替えるんだったら OTF に買い替えた方が、将来性有望だよな。
270氏名トルツメ:04/02/19 13:01
271氏名トルツメ:04/02/19 13:07
>>270
いや多分>269はワレがインストできるのか
心配してるんだと思う。
272氏名トルツメ:04/02/19 13:13
なんやとワレ!
273氏名トルツメ:04/02/19 14:20
1書体あたり5000円払えば X対応バージョンへの交換可能だ。
20書体なら10万円だーい。(もちろんパソコンごとに買わないとダメ)
OCF 使ってた人は、CID のスクリーンフォントに買い替えないといけないよー。
金かかりすぎんだろーがゴルァ!
274氏名トルツメ:04/02/20 00:40
>>273
X用CIDに交換するのは1書体3,150円
確かに十万単位の出費な痛いが、HDを気軽に積み替えられるのは精神衛生上いい

OCFのアップグレード、FD交換はもう終了するってのにしなかった奴は
HD逝ったら買い換え覚悟の上じゃないのか?
だったら金かかるとか泣き言わないで欲しいよ
275氏名トルツメ:04/02/20 02:29
ちょっと思うのだが。

6の新機能として挙げられている「マルチアンドゥー」は、実用レベルなのか!
3.3、4.1とも、1度きりのアンドゥーで、おかしくなるのだが。
使ってないはずのosaka、細明朝体は出てこないんだろうな!!!!!
276氏名トルツメ:04/02/20 05:23
>>275
そう思いたいのは人情だが、6.1が4.1と同じ日本語エンジンを使っていて、
尚且つ彼らが、そのことを「制御系の誤り(バグ)」と認識していないのならば、
6.1でも、「使ってないはずのosaka、細明朝体が」出てこない筈がない。
況や、3.3から4.05 and 4.1で修正が施されていないのならば、余慶。
バグではなく、仕様。
その他の殊異も、そう考えた方が精神衛生上宜いかと。
仕様が変更されれば、それは、それで欣幸。
孰れにしても、この件では、ありもしない何かに期待するのは止めにした。
あとはG5+Classic環境+ATM+QX4.1+OCF and CIDで問題がなければ、
もう4〜5年はいけると思うので、若干心に余裕ができる...のだが。
277氏名トルツメ:04/02/20 08:18
フォントに金かけるんでも、いまさら CID はないベ。
CID に大枚かける覚悟なんて要求されても困るがな。
同じ金かけるんだったら、OTF にかけた方がいいもんな。そうだろ?
QX6 にバージョンアップするために、必要な投資が多すぎるんだよ。
そんで価格対効果がぜんぜん見合わねーんだよ!
278氏名トルツメ:04/02/20 09:48
>>277
で,7.0の出力を断られたりしてな。結局4.1使うか,InDesignに移行するの。意味ねえ〜
279氏名トルツメ:04/02/20 10:34
>いまさらCIDはないべ。
グリフ数が少ないモリサワOTFにも金かけたくないなあ。
同じPro書体でもヒラギノより5,000字少ないのはマジで何とかして欲しい。
せめてリュウミンだけでもいいからさ。
280氏名トルツメ:04/02/20 11:20
CIDと違ってOTFはマシンごとに購入しないといけないんで、
マシンの台数が多いところはけっこう高くつくよ。

CIDで足りているfontまで全てOTFにする必要は無いと思うけど。
281氏名トルツメ:04/02/20 11:23
>>280
マジレスしてほしい?
282氏名トルツメ:04/02/20 11:58
CIDと違って  CIDと違って  CIDと違って
CIDと違って  CIDと違って  CIDと違って
CIDと違って  CIDと違って  CIDと違って
CIDと違って  CIDと違って  CIDと違って
CIDと違って  CIDと違って  CIDと違って
CIDと違って  CIDと違って  CIDと違って
283氏名トルツメ:04/02/20 12:35
CID(のワレ)と違って…
でも OTF のワレなら…
284氏名トルツメ:04/02/20 12:51
CID= プリンターfont+ATM×マシン台数
OTF= OTF×マシン台数

マシン台数が少なければOTFの勝ち。
マシン台数が多ければCIDの勝ちでOKくない?
285氏名トルツメ:04/02/20 14:01
>>284
haha,ばかだなー

×CID= プリンターfont+ATM×マシン台数
○CID= プリンターfont+ビットマップフォント(只)×マシン台数

みんなこうやって使っているんだよ。
286氏名トルツメ:04/02/20 14:06
>>285
FUFU,アフォだなー


×CID= プリンターfont+ビットマップフォント(只)×マシン台数
○CID= プリンターfont+ピーコATM×マシン台数

みんなこうやって使っているんだよ。
287氏名トルツメ:04/02/20 14:08
>>286
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::: / /

              な なんだってーー!?
288氏名トルツメ:04/02/20 19:35
何てことだ!

つまり漏れのような馬鹿正直なバカは一生貧乏でいる!
っていうことだったんだな!!!
289氏名トルツメ:04/02/20 21:17
     ざわ・・・・



  ざわ・・・・




                  ざわ・・・・

290氏名トルツメ:04/02/20 23:49
どこで手に入るんですか?
おまけでQちゃんの6をつけてもられるのでしょうか?
291氏名トルツメ:04/02/21 00:05
>>286

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
292氏名トルツメ:04/02/21 00:10
おまいら釣られ杉w
293氏名トルツメ:04/02/21 00:35
そんなことより、
278の7.0って? フォトショップ? イラストレーター?
まさか




Macintosh漢字Talk 7.0?
えっ? クオークの7.0なの?
ありえない>そのころには区オークじゃパンは潰れているさ
294氏名トルツメ:04/02/21 17:08
>278の7.0って? フォトショップ? イラストレーター?

意表を突いてfreehand7.0Jに10000アドベ
295氏名トルツメ:04/02/22 19:18
みんなひとしきり文句書き込んで、いなくなっちゃったな w
296氏名トルツメ:04/02/22 20:08
>>295
土日だし
しょうがなくね?
297氏名トルツメ:04/02/23 13:27
そんで月曜日になってしまったす。
298氏名トルツメ:04/02/23 14:01
仕事もないのに営業だけがぐ〜るぐる♪
299氏名トルツメ:04/02/23 14:09
>>297
類似スレが立っているのが
原因だとおもうが。
300氏名トルツメ:04/02/26 15:05
そして今週も そろそろ終盤に・・

301氏名トルツメ:04/02/26 15:57
適正バージョンアップ代は5万だっつーの。

3→4って、キャンペーンで一番安かったときはいくらだったっけ。
302氏名トルツメ:04/02/26 22:24
えびフライ社長っでどうなったんだっけ。
303氏名トルツメ:04/02/28 15:46
土日だし
しょうがなくね?
304氏名トルツメ:04/02/28 20:26
QX4を出した結果、3.3のワレが普及してしまったのが敗因。
305氏名トルツメ:04/02/28 20:37
6を出して、インデザ移行者が増え傷口を広げた
306氏名トルツメ:04/02/28 21:20
で、機能は3.3でも十分と考える日本のユーザーに
使えもしないweb機能をつけて、バージョンアップ料12マソだと。
ばかじゃねえの?インド人。
307氏名トルツメ:04/02/29 02:40
>>306
いや〜十分じゃないでしょう。
「十分と考える人」もいるだろうけど。
例えばぶら下げ組みなんて、モウレツに煩雑だよ。

バージョンアップ料は、高いけどね。
第一、新品の価格からして……。

4.1一本買う価格で、
Photoshop
Illustrator
InDesign
Acrobat
Golive
メモリ2GB
DVDマルチ+ドライブ
640MOドライブ
が揃うぞ w
308氏名トルツメ:04/02/29 07:08
>>307
いっそのことGIGAMOにしちゃおうかな w
309氏名トルツメ:04/03/01 10:42
妥当な金額としたら、
3.3→ 5マソ以下
4.1→ 3マソ以下
新規 10マソ以下
くらいじゃね?
これより高かったら、たいていのヤシは VerUP しないよな。
310氏名トルツメ:04/03/01 12:32
>>309
要は,いくら不平があろうとも,インデザは「定価98,000円」なわけで(既に2回Versionipしてるから150,000という話もあるが),それとは競争しないよ,ということだもんね。
311氏名トルツメ:04/03/01 15:07
競争しないから、ダメになる。
ユーザーから見限られるわけだ。
312氏名トルツメ:04/03/01 22:04
QX6はユーザーを唸らせるくらい頑張ってほしかった。
アドベに刺激を与えるくらい。

QXが頑張ってたらアドベも次バージョンで対応とかじゃなくて
ばしばしアップデーターを出してくれてただろうと妄想
313氏名トルツメ:04/03/02 06:58
>>312
頑張るとかアップデータとか次バージョンとか言ってる香具師を見ると
基本的な疑問が沸いてくるわけだが。
今動いているQX4.1でなにか困ることでもあるのかと。
暇な香具師が多いんだろうな。
314氏名トルツメ:04/03/02 10:32
異議あり!

>今動いているQX4.1でなにか困ることでもあるのかと。

ここで語るべきところはそこではありません。
QX6の出来、そしてそれに対する皆の動向を語りあうべきです。

(と言いつつ、4.1のままだとOS Xネイティブで動かせないのが
 困ると言えば困るのか?ま、結局6.0でもOTFを使いこなせない
 わけだけど…などと考えてみる。)
315氏名トルツメ:04/03/02 10:42
>>341
だから、そういうのをよ〜〜〜く理解して納得した上で、
わざわざ法外なアップデート料金を払ってまでQX6を使うべきなのかと。
たいして機能アップもしないのに、QX6使うよか、4.1で十分ではと。
QX6にしなきゃいけない理由がどこにあるのかと。

まだ発売されてもいないQX6の出来だのなんだのは、
想像の域にしかい無いので、雑誌の記事以上のことはわからないしね。
で、それに対する皆の動向は、

インデザに移行
今のバージョンを使い続ける

の2派が圧倒的多数!
というスレの流れになっていると思うのだが、
それでいいのかな?
316氏名トルツメ:04/03/02 11:32
>まだ発売されてもいないQX6の出来だのなんだのは、
>想像の域にしかい無いので、雑誌の記事以上のことはわからないしね。

USのdemo版
317氏名トルツメ:04/03/02 11:39
でも、日本語の組版機能が……。
318氏名トルツメ:04/03/02 11:45
>>317

縦組みのグリッド固定機能があるくらいで、あとは4.1と同じでしょ?
日本語の組版機能は4.1で確認。それ以外はUS Demoで十分。
319氏名トルツメ:04/03/02 12:45
たしかに、クラシック環境で 4.1 使ってても、たいして違いはないよな?
少なくとも値段分のメリットは無いと思う。
320氏名トルツメ:04/03/02 13:04
メリットといえば、
OSXに移行するきっかけ作りぐらいだね。
321氏名トルツメ:04/03/02 13:18
>>319
6にすると既存のExtensionも使えないし、OTFも使えなくなるので、むしろ機能は劣る
値段分のメリットどころかマイナス。
322氏名トルツメ:04/03/02 16:51
3.3Jで十分だよ。縦組みの仕事しないなら、ぶらさがりにこだわる必要ないし、
そもそも最近は欧文と和文の混植の仕事が多いから、JISの組版を厳格守ってたら
デザイン的に×な印刷物を大量生産する可能性だってあるし・・
この間のPAGE2004のセミナーで講師がJISの組版を守れって真剣に語ってたから
笑っちゃったよ。今どきこのおやじ・・

写植時代に美しいとされてた組版も今じゃ疑問に感じる部分もかなり増えてきたよ。
ツメや行間がゆるすぎの印刷物は、限界までツメたくなる今日この頃。

3.3Jからのバージョンアップ料はインドの牛に敬意を込めても6マソが限度かな。
323氏名トルツメ:04/03/03 00:18
4のバグが解消されたのであれば、買っちゃうかもかも
324氏名トルツメ:04/03/03 00:20
縦組みの仕事しない、3.3Jで十分な奴に、組版を語られたくないわな。
頑張ってかっこいいデザインしてくれ
325氏名トルツメ:04/03/03 00:27
詰めればいいってもんじゃないし
横組にぶら下がりを使うこともある
326氏名トルツメ:04/03/03 09:06
だれか組版のことかたってるのか?
そもそも組版のこと問題にするなら、QX6 は価格分の価値ないしな。
327氏名トルツメ:04/03/03 11:53
横槍を入れてスマンが、この業界が先行き真っ暗なことを考えると、
一つのアプリの扱いを議論するのはバカらしいとは思わんか?
328氏名トルツメ:04/03/03 11:55
ダメな組版ていうか、ユルい組版は昔からあったし。
3.3程度の機能でも十分ていう仕事も多いよ。
だいたい、シビアな組版を要求するやつらはとっくのとうに
EDIを使っているんじゃない? InDesign登場以前に。
そのEDIもいよいよ怪しくなってきたわけだがw
329氏名トルツメ:04/03/03 12:29
んだんだ
330氏名トルツメ:04/03/03 12:51
組版の事は良く知らないけど、横組みのぶら下がりって
デザイン的にきたなくない? どういう意図で使うのか疑問。
横やりスマソ
331氏名トルツメ:04/03/03 13:55
スレ違い。
きたなくない場合もあるんじゃないか?

逆にぶら下がりにしない意図ってなに?
ケツが揃うから? そろわないだろう。
点、丸くればあきらかに凹んで見える。
これキレイだと思うの?
332氏名トルツメ:04/03/03 14:23
そこで、インデザですよっ!
333氏名トルツメ:04/03/03 15:02
スレチガイuzeeeeee
334氏名トルツメ:04/03/03 16:53
>>333
みなさんQX6はスルー,ということが伺えて,まんざらスレ違いでもないかも。しかし,褒めるとこねえなぁ,このソフト。今時珍しいんじゃないの?
335氏名トルツメ:04/03/03 18:51
俺の場合、横組みで和欧混植がメインの仕事なので、QX4.1が最適。
Indesign Jは買って使ってみたが、どういうわけか(アメリカ産のくせに)
欧文の方がまともにならない。まともにしようと努力するのも面倒。
>>322の言うように、写植時代の日本語組版ときれいな和欧混植は
相反する面があるように思う。それがわからない人々は、
おそらく横文字が本当には読めない人々なんだろう。
これはフォントの英数字部分のデザインにも言える。
日本製のフォントの英数字部分は、あまりにも問題が多い。
336氏名トルツメ:04/03/03 19:40
>>334
褒めるとか、貶すとかいう以前の問題だね。もう最悪(w
いくら新しい日本語組版エンジンを開発するのに時間がかかるとしても
One Olympic Year もの間、何やってたんだよ、てことでしょ?
それに、エンジンや基本的なファイルフォーマットが4.1のままでも、
ちょっと考えれば、Extensionの仕組みを利用して日本語組版の機能を
デフォルトでインデザやエディ並に拡張する方法はいくらでもあるし、
QX用Extensionの開発サードパーティは現状そういう努力をしているわけだから、
過去の資産だの、互換性云々は、もうただの言い訳というか、
仕事の出来ないやつが開き直ってるというか、
悪く言えば嘘ついてるようにしか聞こえないわけ。
そんなものだから、あとからバージョンアップしますとか言われても、信頼性ゼロ。
国内での開発はもう、投げちゃってるとしか思えないし、
今後その部分が良くなるという保証は、現況では全然考えられない。
しかも、サードパーティの立場からしても、この中途半端なソフトに対して
Extensionの開発を行って元が取れるのかという事を考えると頭痛いよね。
あるいは間違ってVersionUpしちまった奴が元を取るためにそのソフト使ってデータ作りました
で、新しいファイルフォーマットで納品されて現場大混乱。
そのうえ、我が社では全然使えない新しいバージョンを出したんで、
まともに稼働している過去のバージョンのサポートを打ち切ります。なんていわれた日には…
もう、なんか、どんな立場の人にとっても喜ばれない。
日本語DTPsoftwareとしては終わっちゃってるとかいう以上、悪夢の宴。トラブルの種。
ようするに、バージョンアップにもなってないような、ただMacOS Xに対応させました
なんていう、いまのままのQX6を出すなら、現状でぜんぜん間に合ってるんだよ…ってことだ。
だから、いまさら1年や2年遅れてもかまわないので、心を入れかえ開発を一から見直して…


せめてもうちょっとまともな日本語DTPsoftになるまで、発売は見合わせてくれ。
337氏名トルツメ:04/03/03 20:03
>>335
それって行長を単語間で調整するか、文字間で調整するかってこと?
だったらインデザの設定を間違ってると思われるが?
英文を扱うのでも、英文合字や特定文字の組み合わせ時のアキ量、オールド数字など
オープンタイプの機能をフル活用できるインデザのほうが楽だと思うけど?
まぁ慣れないソフトを使うのは大変だと思うので、
QX4.1でうまくいってるなら、わざわざインデザを薦めはしないが。
338>>336:04/03/03 22:12
おまけを書けば、
QXにこだわる場合、
バージョンアップしないで、旧OSのまま旧バージョンを使い続ける。
日本においては、OSXがいつまで経っても普及しない。
もちろんG5も売れない。
DTP業界陳腐化。
あぽ〜ん決定!
339氏名トルツメ:04/03/03 22:42
>あぽ〜ん決定!


Once upon the time ?
340氏名トルツメ:04/03/03 23:49
>>338
まぁ、Classic環境では使えるわけだから、G5にして全く意味がないわけではないと思うよ。
むしろQX使いの立場からすれば、Classic環境での細かいバグフィックスで、
4.2Jとか4.3Jとかにしてもらったほうがいいんじゃないの? 
OTFもつかえるMacOSX対応版。「これ最強」とかいって。
新しいハードに、新しいOSに、新しいアプリなんて、
いきなり全部新しくしてトラブル抱えるよりいいと思うし、後ろ向きに聞こえるかもしれないけど、
ルビだの外字だのぶら下がりだので泣き言いってる「女、子供はインデザでもしてなさい、ってこった」
なんていう保守的な業界としては、このあたりが落としどころかもね。(泣
341氏名トルツメ:04/03/03 23:55
うん(泣
342氏名トルツメ:04/03/04 01:59
OSXが出てきてからのソフト業界は狂っているとしか言いようがないな。
プログラムは複雑になればなるほど、バグが増えるし、バグ取りもむずかしくなる。
そこへ持ってきてOSXの無節操な仕様変更。バグがないほうがおかしい。
新機能なんかより、今ある機能がちゃんと動く方が一億倍もありがたいのだが。
343氏名トルツメ:04/03/04 04:43
>342
その複雑さが必要なものならともかく、使いもしないweb機能だったりして(w
所詮プロプライエタリに対してユーザがいえることなんてかぎられてるからね。
本当に必要なら自分で作るしかないってことですか。オープンソースな組版ソフトってあったっけ?
擦れ違いなのでsage
344氏名トルツメ:04/03/04 09:22
>>342-343
それを言うんだったら、MACとQXが出たおかげで印刷・出版の仕事が
低迷し始めたとも言えるな。QXが昔からある美しい日本語の文字組みを
崩したのは事実。でも、当時はそれを「良し」とした風潮があったし、
仕事を魅力的にしてくれた功績も大きい。でもその後の業界の状況は...
スレ違いだったな ....スマソ
345氏名トルツメ:04/03/04 22:02
>>当時はそれを「良し」とした風潮があったし

その風潮は、文字組版ができない(知らない)連中特有のもの。
自分じゃうまくできないから「これで良し」と開きなおっていただけ。
ていうか、奴らは今もそうじゃん。
346氏名トルツメ:04/03/05 08:50
「これで良し」の開き直りがまかり通るようになったから、
業界の風潮になったのではないの? 写植してた香具師が
喜び勇んでMACに転がった数は多いいよ。MACを使うことで
クリエイターとかデザイナー気分になれたから。当時は
それが美味しいことで、そんな気風が文字組みの美しさを
忘れさせていった原因の一つと思うけど。
347氏名トルツメ:04/03/05 14:07
スレ違いぎみ
348氏名トルツメ:04/03/05 16:42
スレ違い? 大多数のQXユーザーが最も関心を寄せている部分だと思うが。
349氏名トルツメ:04/03/05 16:48
>大多数の QXユーザーが
>最も 関心を

どうやって調査した?
350氏名トルツメ:04/03/05 19:54
素朴な疑問だが、ここで日本語組版の乱れを云々している人たち、
いったいQXのH&Jをちゃんと調整するスキルは持っているんだろうか?
QXのH&Jはそれ以前の日本語組版とは別のコンセプトなんだが、
全然わかってない香具師が、プロを自称している連中の中にも
多いようだ。彼らは一から勉強し直した方がいい。
351氏名トルツメ:04/03/05 20:36
>>350
Quarkって、画像と文字を配置するツールであって、
組版ソフトじゃありませんよ?
352氏名トルツメ:04/03/05 21:52
>日本語組版とは別のコンセプト

で日本語組版が出来るとはしらなかった!!
H&Jを一生懸命屈指している人はしかたないからじゃないのか?
353氏名トルツメ:04/03/05 22:45
んだんだ
354氏名トルツメ:04/03/05 23:10
何を言ってるんですか!
QXでH&Jは次世代の日本語組版なのですぞ!
355氏名トルツメ:04/03/05 23:34
>>354
煽っているつもりなのがイタい。
356氏名トルツメ:04/03/06 00:04
   ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│|   ∧_∧      |
□□□│|  ( ´∀`)オマエラ  |
□□□│|  /,   つ  オチケツ |
□□□│| (_(_, )      |
□□□│|   しし'       |
□□□│!、_______,ノ
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
357氏名トルツメ:04/03/06 01:07
今の時代、無理に従来の職業的組版を美化して
踏襲する必要はないと思うが・・
約物や、数字などの常識的・基本的扱いを理解してたら、
後は各人好きに組めばいい。
ゆるゆるもツメツメもひとつの表現だし。
358氏名トルツメ:04/03/06 10:34
>>後は各人好きに組めばいい。

ダメダメな文字組をする奴らは好きでそうやっているわけではない。
ゆるゆるもツメツメも
だらしなくそうなっちゃっているのか、効果を狙ってやっているのか、
見ればすぐに分かるものだし。

でも、たとえ意図的にやっていようが、
H&Jを「感覚」だけで弄って
疑似プロポーショナル詰めをしている本文組版って
虫酸が走るほど気持ち悪い。
御当人はハイレベルなテクニックを駆使していると
すっかり勘違いしているのだからなおさら始末が悪い。
359氏名トルツメ:04/03/06 11:22
>>358
>> だらしなくそうなっちゃっているのか、効果を狙ってやっているのか、
>>見ればすぐに分かるものだし。

そうだね。すぐわかるよね。
自分がダメダメな部類に入ってない事を祈るよ。
360氏名トルツメ:04/03/06 11:42
>>349

素人のあなたにはわからないかも知れないけど、
組版の品質はお金を稼いでるデザやオペにはとても大切な事なの。
361氏名トルツメ:04/03/06 12:29
そういうこと。必要も無い製品に余計なコストはかけちゃいけないのさ。
362氏名トルツメ:04/03/06 12:46
組版にこだわる仕事のために QX を洗濯する人はあんましいないはずだ。
だから、その話はひとまず脇に老いておこーぜ。
363氏名トルツメ:04/03/06 12:50
いま>362がいい事を言った。

>組版にこだわる仕事のために QX を洗濯する人はあんましいない
364氏名トルツメ:04/03/06 13:39
QX6マンセーってヤシはいないのか?
QX派のよりどころは、「InDesignは複雑で余計な機能が多くて重い」w
365氏名トルツメ:04/03/06 16:13
>QX派のよりどころは、「InDesignは複雑で余計な機能が多くて重い」w

漏れはCSにしてから「重い」とさえも思わないがな/w
まあ、QX6の発売によって逆に3.3の延命が決定ということでしょう。
366氏名トルツメ:04/03/06 18:19
まあインデザの入稿が半年で4件しかないウチには
QX6が出ても当分入ってこんだろう。

地方なんてこんなもの〜。
(一応対応は謳ってるのよこれでも)
367氏名トルツメ:04/03/06 19:10
>>366
都内だがInDesign入稿なんて年に1回あるかないか。
368氏名トルツメ:04/03/06 19:34
>>367
>都内だがInDesign入稿なんて年に1回あるかないか。
藻前のようなところにわざわざInDesignのファイル入れるわけないじゃない
PDFでこっそり入れるんだよw
369氏名トルツメ:04/03/06 22:13
>>358
>H&Jを「感覚」だけで弄って
>疑似プロポーショナル詰めをしている本文組版って
>虫酸が走るほど気持ち悪い。
今のところQXが標準なわけだから、
下手くそな香具師もたくさんいるだろう。
この業界には日本語のあぶない奴さえいるんだから。
そういう香具師は、使い方を知らないということだ。
あんた自身、QXの使い方がわからない、
QXじゃできないと白状してるわけだろ。
370369:04/03/06 22:18
要は道具に過ぎない、ということだな。
道具は簡単なら簡単なほどいい。
彫刻やるのにCNCマシニングセンターは要らない。
鑿があればいい。
371氏名トルツメ:04/03/06 22:27
俺に理解できないのが
「イラレ専業でQX使えない」っていう連中。
そういう連中がインデザマンセーに走っているらしいね。
372氏名トルツメ:04/03/06 23:25
H&Jを使いこなそうが、標準でいこうが、
「それなり」だよね〜 w
373氏名トルツメ:04/03/06 23:40
まあ後行程がなんとかなるのなら何使ってもいいだろ
すごく奇麗な組をイラレで組む人もいるし
374氏名トルツメ:04/03/07 00:30
うちは3割くらいかな>InDesignの入稿
あとはイラレが4割強になった。逆にQuarkは減ったよ。
375氏名トルツメ:04/03/07 08:59
イラレ半分、クォーク4割、インデザは一ヶ月に1、2件。
ページ物だとほとんどクォークだな、まだ。
376358:04/03/07 10:46
>>369

H&Jを「感覚だけ」で設定するなんてことは、上手下手以前に馬鹿でしかない。
そもそもH&Jでプロポーショナル詰めなんて上手くできるわけがなく、
いくら設定しても「疑似」でしかないわけで、
その疑似さに虫酸が走るほどの気持ち悪さを感じる。
XTentionを使った方がはるかにマシ。

ていうか、本文組版をプロポーショナル詰めしようとすること自体が
気持ち悪いんだけどね。
ベタ組すらできないから稚拙に誤魔化しているのがミエミエなわけで。
377氏名トルツメ:04/03/07 11:32
>>376
ま、正義感ぶって君が嘆いたり罵ったりしたところで
現状はなんにも変わらんよ。
文句ぐずぐず書いてる暇がありゃ、
君らみたいなのが日本中すべての組版仕事を奪取して改善すれば?
ははは
378氏名トルツメ:04/03/07 11:42
自分たちが気にするほど一般の人達は
組版なんて気にしてないのが実情だわな。
そんな連中ばかりだから〜とか言ったところで
何も変わらないのが…
379氏名トルツメ:04/03/07 12:34
>>377-378
お決まりの言い草でつねw
380氏名トルツメ:04/03/07 13:06
まあそういうことさ。
QX6が出ようがインデザに移行しようが何も変わらねぇ。
381358:04/03/07 13:29
>>380
同意。
382氏名トルツメ:04/03/07 14:48
オペのみなさん。
お願いですから、見出しも本文もプロポーショナルで組んでください。本人の意思とは関係なく、かなり知能指数が低く見えます。
句読点の後の不必要なスペースも目障りだし、誌面がもったいないですよね。デザならわかってもらえるかも。おおむねツメツメで行きましょう。
383氏名トルツメ:04/03/07 14:52
といっても、小さい字のキャプションまでツメツメされると読みにくいんですが。
384氏名トルツメ:04/03/07 15:09
本来は本文にするような箇所まで、
キャプション扱いせざるをえない場合も多い・・
385氏名トルツメ:04/03/07 15:10
>>382
うひひ
386氏名トルツメ:04/03/07 15:12
>>383
382の言い分、分かってないね
387氏名トルツメ:04/03/07 15:49
釣りだよね?
388氏名トルツメ:04/03/07 15:52
>>387
ツメツメが?
389氏名トルツメ:04/03/07 16:10
382にそのものが釣り。
390氏名トルツメ:04/03/07 16:16
>>382確かに釣りだが、あえて言わせてもらうと








本文の字面詰めって、一番知能指数が低く見える組版だよ。
391氏名トルツメ:04/03/07 16:26
なにを言ってるんだ、君たちは。
見た目が一番大事なんだ。
見た目を考えれば本文も見出しも関係ないよ。
どっちもツメツメにするべきじゃんか。
デザならわかるよな。
392氏名トルツメ:04/03/07 16:41
>>391
そうともさ。パッと見たときの見た目が勝負なんだから
本文も見出しと同じで、見た目にこだわらなくっちゃ。
そこんとこ、デザならわかるってもんだよ。
393氏名トルツメ:04/03/07 16:52
だいたい文字なんてグレーイメージとし均一である方がいいに決まってるし。
ツメツメにしなきゃ均一になんないし。
そこんとこ、デザならわかるってもんだよ。
394氏名トルツメ:04/03/07 16:56
話は古いが、MacPowerで普通にクオーク叩かれてるね。
2ヶ月連続で。
395氏名トルツメ:04/03/07 17:15
その通りさ。だいたいひらがなの余計な空間はツメツメだよ。
そこんとこ、ふつうデザなら常識以前なんだけどな。
396氏名トルツメ:04/03/07 17:55
点丸もカッコもなんであんなムダに空きがあるんだ?
さっぱりわかんね〜
全部ツメた方がピシッとしまる感じがするよな。
文字がくっつくかくっつかないかの
ギリギリのせめぎ合いなんだよ
そこんとこ、デザならわかってくれるはず。
397氏名トルツメ:04/03/07 18:01
おもんない
398氏名トルツメ:04/03/07 18:52
>>397
ツメツメしたがる香具師の頭の中を
正確にシミュレーションしてるだけだよ。
399氏名トルツメ:04/03/07 19:41
1歯詰めスレってあったなあ。
400氏名トルツメ:04/03/07 20:15
>>394
叩いてない雑誌はないと思われ
つうか、どれもかなり押さえてるのが見え見えだ罠
401氏名トルツメ:04/03/07 21:01
可読性を考えれば、
縦組みでも横組みでもツメるに決まってるでしょ。
402氏名トルツメ:04/03/07 21:33
>>401
小塚ミンツメツメってどう?
403氏名トルツメ:04/03/07 22:14
そうそう、どうせ編集者が慣習で1歯詰め指示してくるんだから、
先手を打って「もう1歯詰めてますよ。」と予防線張れという
ことだった。
今立っているスレでは、「QuarkxpressでHJだけで日本語組版出来る香具師の数 」
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1064628185/l50
に1歯詰めの設定値があったな。

これからは紙資源の節約で「環境にやさしい」と謳うのと、
ページ数を減らして「経費削減」をアピールするのに
詰め打ちは必須と思われる。
404氏名トルツメ:04/03/07 22:22
結局、いつ発売なんですか? もう出てる?<6
405氏名トルツメ:04/03/07 22:24
>>403
必須も何も文字数数えて入れてくる文化が無くなりつつあるのではないか?
406氏名トルツメ:04/03/07 22:29
>>405
実はそれが一番問題だったりする
407403:04/03/07 22:36
先割レイアウトしてるのに、
文字数多く上がってくるときがあるのだから、
変に長体かかってたり、詰め打ちされている読み物が増えるのも
無理はないかな。
408氏名トルツメ:04/03/07 23:30
>>376
うわあ 激しく同意だあ
いやH&Jがどうこうでなく、本文組版を
プロポーショナルうんぬんってところに。
日本語って詰めると読みづらくなると思うんだけどなあ。
409氏名トルツメ:04/03/07 23:36
>>408
> 日本語って詰めると読みづらくなると思うんだけどなあ。

よく言われる事ではあるけど、
やはり見た目が悪い(均質にならない)から違和感を感じるのです。
410氏名トルツメ:04/03/07 23:49
見た目、以前に、文章が、下手で、変なところに、点を打つので、違和感を、感じるのでは?
↑この文章みたいに。(こりゃ詰めたくなるね)


411氏名トルツメ:04/03/08 00:01
>>409
プロポ詰めすると視点の移動速度が一定にならないという意見もあるよ。
412氏名トルツメ:04/03/08 00:29
>>411
それは慣れの問題じゃないかな。
外来語や特異なアクセントの若者ことばとか、原文の挿入もあるし、
すでに視点の移動速度を一定にして文章を読む事自体ありえない。
413氏名トルツメ:04/03/08 00:39
>>412
ツメツメ派のあなたは、JIS X 4051とかはどう思っているの?
414氏名トルツメ:04/03/08 00:55
>>413
尊重はするけど、特にこだわってない。
ルール違反をして結果的に良かった事例も少なくないし。
415氏名トルツメ:04/03/08 01:19
文字組厨UZEEEEEEEEEEEE
416氏名トルツメ:04/03/08 01:40
↑ 正規ユーザーになったら相手してやるよ。
417氏名トルツメ:04/03/08 03:04
>>414
つうことは文字クラスの概念はあるわけね。
句点の後ろ詰めたり、かぎかっこ詰めたりって言うのはやるの?
418氏名トルツメ:04/03/08 09:17
>>417
ひぇ、正規の組版ルールじゃ、やっちゃいけない事だったりするんですか。
見た目が悪いんで、必ずやってるんですけど。>デザ。
419氏名トルツメ:04/03/08 10:15
自称デザは、もともとあんまし本読まないんで、可読性の善し悪しは良くわからないんよ。
420氏名トルツメ:04/03/08 11:14
質問。プロポーショナルツメや多言語混植のガイドラインはJIS組版にある?

スレ違いスマソ。
421氏名トルツメ:04/03/08 11:30
すれ違いだらけ
422氏名トルツメ:04/03/08 11:51
>>421
日本語は字取、字詰めが全てでカーニングとジャスティフィケーションで調整するなんて邪道
と思っているアンチクオーク派と、カーニングとジャスティフィケーションが新しい日本語組版
と言い張っているクオーク派が水面下で戦っているんだと思ってました(w

423氏名トルツメ:04/03/08 11:58
>カーニングとジャスティフィケーションが新しい日本語組版  に一票!
424氏名トルツメ:04/03/08 12:50
和文フォントは、本来べた組みできれいに調和するようにデザインされてるんだろうが。
見出しやキャプションならまだしも、
本文までツメて組むのが良いだなんて、真剣に言っているとは思えん。釣りだろ?
425氏名トルツメ:04/03/08 12:54
>>405
雑誌の仕事しているけど、同じフォーマットのコラムでさえ、文字数は毎回違う。
たいていの場合、文字数は号を追うごとに増えていく傾向にある。で、文字詰め、行間を狭くし、最終的にQ数も下がっていったり…

しかし、今の御時世、美しい文字組版よりは、ごちゃごちゃと一見情報満載に見える雑誌の方が売れるのだな…
426氏名トルツメ:04/03/08 13:16
真剣に言ってます。いや、逆に<<424さんの言葉の方が釣りに見えてしまいます。

> 本文までツメて組むのが良いだなんて、真剣に言っているとは思えん。釣りだろ?
427氏名トルツメ:04/03/08 13:16
電子機器関係のカタログやってます。
情報をこれでもかと詰め込まされます。
文字5ポイント55%長体さらにツメ、日常茶飯事。
原稿を詰め込みたがる担当ばかり。
閉所恐怖症の逆で、空間があると怖いらしい……。
428氏名トルツメ:04/03/08 13:33
タイトル、小見出しとかは ツメ
文章がメインなやつは本文 ベタ
429>>336:04/03/08 13:42
だいたいMSP明朝なんてのができたから余計にいけないのだ。
どいつもこいつも、WORDの文章にはみんなMSP明朝つかってる。
そのせいもあって、仮名文字は詰めないと使えないと思い込んでる
奴がいるんじゃないか?
普通にMS明朝使えや。
430氏名トルツメ:04/03/08 13:48
日本語に限らず、漢字圏の国の人は細かい文字を見るために目が悪いという。
日本語は仮名文字があって、画数を総合的に見て低く抑えられているのに、
その仮名文字をツメツメにしたんじゃ目に負担がかかるだけ。

>>425の言うように、雑誌って文字がどんどん小さくなっていって、
老眼の漏れにはもはやメガネ無くしては読めない。
何とか汁!

どっかのアンケートで、文字間隔を詰めた本文は読みづらいという結果が出てたよな。
431氏名トルツメ:04/03/08 13:51
それを言うなら、中ゴシックBBBがツメツメで使わないと視覚的に耐えられない書体だったことが元凶。
もともとタテ組用の書体だったんだろうね。
それ以降、良心的なデザの手で、DTPのヨコ組はツメツメが標準になってしまったと考えている。

最初に発売されたフォントがまともだったら、ここまで組版は乱れなかったと思うよ。
432425:04/03/08 14:04
>>430
>どっかのアンケートで、文字間隔を詰めた本文は読みづらいという結果が出てたよな。

そうなんだけどさ、大事なのは売れる本を作ることであって、読みやすい本を作ることではないんだよ。
もちろんその2つが両立するジャンルもあるけど、
コンビニにならんでいるような雑誌は、読みやすさ
を追求しても売れないんだよ。
だいたい、読みやすくしたら立ち読みされて終わりだろう。それにお金はないが暇だけはあるこの時代、
1冊の雑誌に詰め込めるだけ詰め込もうとするのは
自然な流れ。
433氏名トルツメ:04/03/08 14:06
>>429 同意。
MSP明朝。本当に。マジで。死んでほしい。

文字ばっかで300P位のマニュアル作ってるんだけど
最初に文字サイズと行数決めてテンプレ出して、
それに沿ってクラが本文を書いていくって進行なんだが。
クラの原稿が、MSP明朝で、クラ的にはテンプレにキレイに入れてるつもりなんだが
こっちで流し込むと絶対に、絶対に収まらない。
「改行位置も考えて文章作ってるのに全然合わないじゃないか」とか言うし
等幅フォント使えや。行によって文字数違っとるだろ!?(T T)

それにツメツメったって、Microsoftのツメって文字同士がめりこんでたり
カタカナが変にギュウギュウになってて気ッ色悪いじゃないか。
MSP明朝の文面見ると寒気がする。
434氏名トルツメ:04/03/08 14:20
モリサワの広報誌とか、普通にツメツメで組んであるよな。
オレはあれが正しい日本語組版だと信じて学生時代忠実に再現する勉強(独習)したよ。
435氏名トルツメ:04/03/08 15:00
>モリサワの広報誌とか
おいおい…
436氏名トルツメ:04/03/08 15:04
モリサワの広報誌「タテ組、ヨコ組」のADって誰がやってたっけ?
437氏名トルツメ:04/03/08 18:52
>>433
ところでおまい等、ワードのデフォルトは、
MS P明朝じゃあないぞ。
438氏名トルツメ:04/03/08 19:45
Century + MS明朝だよな。つまり、和文等幅で
欧文プロポ。
じつはそこらのヘッポコソフトより余程マシなデフォルト
だったりする。
439氏名トルツメ:04/03/08 20:00
Centuryめっちゃ太いぞ。
440氏名トルツメ:04/03/08 22:42
>>439
そじゃなくて、MS明朝が細いの。
横の線が特に。

でもって、6pくらいの文字をプリンターで出してきて、
これ刷ってくらはいと持ってくる。
横線がかすれちゃってて出ないったら。

あ、スレ違いが続いているな。
441氏名トルツメ:04/03/09 00:52
>>434
勝井三雄(この字でよかったかな)氏。

あの冊子の組みはおかしかった。
縦組みでも横組みでもよくワカラン詰め組みで、
縦組みなのに、横組み引用符使ったりしてた気がする。

内容はともかく、誰も組みに文句言えなかったんだろうか。
442氏名トルツメ:04/03/09 01:03
言えないと思う...。
443氏名トルツメ:04/03/09 12:12
>>437 Winも使うから知ってるよぅ。とりあえずPシリーズやめてくで
スレ違い長々スマソ
444氏名トルツメ:04/03/09 12:50
>>441

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ...
445氏名トルツメ:04/03/10 10:52
>>431
そういうのも含めて,OpenTypeでは縦横それぞれのかなを収録してますね。すくなくとも,(使えるかどうかはともかく)メーカーなりの良心を感じさせます。
しかし,それすら使えないQX6のどこに良心があるかと(ry

業界の醜い部分を凝縮した感じのソフトになりそうですなぁ。
446氏名トルツメ:04/03/10 12:47
「無視しているわけじゃないんだよ〜。だから高くても買ってね〜」って感じかな。

結果→ クォク社が予想していた以上に売れない
クォク社『日本人が出せ出せって言うから出してやったのに、なんでみんな買わねーんだゴルァ!」
→ 6.0 が日本では最後のバージョン
447氏名トルツメ:04/03/10 12:52
>446
そうなってほしい物だ。もういらねーよ。Quark。
448氏名トルツメ:04/03/10 22:46
何で俺たちはチョソやチャソやにはぺこぺこしてるくせに
クオーク社にはいばってるんだ?
この10年間、日本の出版界を支えてきたのは誰だと思ってるんだ?
449氏名トルツメ:04/03/10 22:54
>この10年間、日本の出版界を支えてきたのは誰だと思ってるんだ?

この10年間で日本の出版界を低迷させたのは誰だと思ってるんだ?
450氏名トルツメ:04/03/10 22:56
どんぐり殺しが正規ユーザーを
悪の帝国から解放してくれたね。
それが真のDTP元年だった。
451氏名トルツメ:04/03/11 00:00
QX6の情報はどこにいったら得られますか?
メーカーが出してないもので、、、
452氏名トルツメ:04/03/11 00:54
>>451
インドに行けば
453氏名トルツメ:04/03/11 01:45
日本人が本社に行ったらヘビにかまれるよ。
454氏名トルツメ:04/03/11 01:45
クォークはもう駄目だよ。
クォーク6に期待している香具師らがなんだか必死すぎてオカシイ。
455氏名トルツメ:04/03/11 01:48
期待なんかしてないっつーの。
俺的には、取り敢えずQuark使ってOSXで仕事が出来ればOK。
456氏名トルツメ:04/03/11 03:01
>>455
なぜOSXでなければならないのか、と突っ込みを入れたくなるのだが。
457氏名トルツメ:04/03/11 03:29
OSX使うならInDesignでいいじゃん。 と思う俺。
Quarkの書類の変換もひな形をしょっと直すだけでうまく行けるし、
QXは全然使わなくなった。
458氏名トルツメ:04/03/11 10:27
>>457
インデザをクオク3.3Jと同じくらいの体感速度で使いたいなら、
最低でも今の6〜7倍以上のマシンスペツクが必要と思われ。
5年先くらいの話だな。

インデザは実用には耐えられないと言うのが現場の結論だよ。
ただし、イラレでページ物つくってた仕事のとろいアフォ連中にはもーまんたいらしい。
なるべくそんなアフォと仕事したくないよ w
459氏名トルツメ:04/03/11 10:52
>>458
>インデザは実用には耐えられないと言うのが現場の結論だよ。

思いっきり制作でつかってますが何か?
460氏名トルツメ:04/03/11 11:33
>>458
>インデザは実用には耐えられないと言うのが現場の結論だよ。

どういうマシン環境だったら、そういう結論が出るのでしょうか。
Macだったら、快適に使うならMDD以上、OSXは必須かもしれないけど、
実用に耐えられないというのはちと(ry……
461氏名トルツメ:04/03/11 11:34
君はお金もちだな? ウチの古マシンじゃ重すぎだよ。
462氏名トルツメ:04/03/11 11:46
釣られすぎ(w
本音は、OSXだのOTFだのCSだのQX6だの…
新しいことには耐えられないというのが現場の結論だよ、
で、よろしいかと。
463氏名トルツメ:04/03/11 13:50
でもインデザはクオークと比較すると絶望的に重いでしょ。
OS 10.3の1GHzオーバーで使ってるけど。
464氏名トルツメ:04/03/11 15:13
>>463
重い軽いは作業の内容にもよるからねぇ
いくら軽くても、禁則処理もまともにできないDTPソフトじゃ作業負担は逆に増える
ま、EPS貼って出すだけなら別だけどな

465氏名トルツメ:04/03/11 17:43
>禁則処理もまともにできない

そう言う仕様だと思って使えば何も問題ない。
466氏名トルツメ:04/03/11 23:56
新しいものはすべて進歩なんだから従わなけりゃいけないよ。
反対に旧いものはすべてダメ、ダサ。
旧いものを使いこなして、いい仕事をしている香具師なんか
いるはずはないし、そういう香具師は迷惑なんで
死んで欲しいね。まったく。
スキルのない顔ばかしでかい俺たちの
面目をつぶす香具師らは許せないと思う。
467氏名トルツメ:04/03/12 00:00
>ただし、イラレでページ物つくってた仕事のとろいアフォ連中にはもーまんたいらしい。

そうそう、あと頁物に縁のないペラ物、チラシ専門のイラレ厨ね。
こういう奴らがでかい顔して「インデザイイスネ」などと
とぼけた大合唱をしているのが現状。
468氏名トルツメ:04/03/12 00:09
そりゃ2〜3ページのかるーい物なら重くはないよ>インデザ。
だが50ページ以上の仕事らしい仕事になると、絶望的に重い。
イラレしか使ってこなかった香具師ってのは、だいたいそういう仕事は
したことがないから、想像もできない。
469氏名トルツメ:04/03/12 00:27
Qちゃんは256で仕事できるけど、インデザは無理!
470氏名トルツメ:04/03/12 00:33
>>469
OSは7.3ですか/w
471氏名トルツメ:04/03/12 09:04
営業の立場で言わせてもらえばインデザ使ってほしいな。
Winでワードとエクセルしか使わないクラもインデザのことを
知り始めたから。QXマンセーの社員ほど人件費かかるから早く職場から
追い出した(ry
472氏名トルツメ:04/03/12 10:18
>>471
社長の立場から言わせてもらえば、
インデザマンセーの営業のせいで会社が傾くのはごめんなので
適当に理由をつけてリストラしました。
473氏名トルツメ:04/03/12 10:56
騙ってまで QX 擁護したいか。必死だなぁ。(´д⊂)
インデザにはたしかに悪い部分もあるが、着実に進歩している。
なんだかんだ言っても、QX とは比較にならないだろ。
実際、QX マンセーな社長なんてのがほんとにいたら、そんな会社で働き続けるのは最悪だぞ。
474氏名トルツメ:04/03/12 11:48
>>473
禿同
QXの4→6とインデザの2→CSでダンチの差があるのにな。
まあ、QX万世な人たちってのは3.3万世なわけだから逝っても
しょうがないわけだが
475氏名トルツメ:04/03/12 12:24
まあ、3.3万世です。
476氏名トルツメ:04/03/12 12:52
6 マンセーは無いのか?
477氏名トルツメ:04/03/12 15:51
> QXの4→6とインデザの2→CSでダンチの差があるのにな。

Mekuso - hanakuso
478氏名トルツメ:04/03/12 15:54
>>476
6のWeb機能は凄いです。これから激しく活用させてもらいます!
479氏名トルツメ:04/03/12 16:03

PAGE2004のデモですごさを感じ取ったのなら、
ものすごい感受性だと思うよ!
480氏名トルツメ:04/03/12 17:01
>>478
Page2004で、インド人がまんぐーすと対戦させてたけど、
とても仕事で使えるようなレベルじゃなかった。

まあ、webの知識が全く無いオペなら飛びつくかもよ。

そんな所に仕事出す企業はないだろうけど。
481氏名トルツメ:04/03/12 17:06
478です。
禿しく釣りだったんですが。
そいえばインデザCSではHTML書き出しがなくなった。こっちが正解。
482氏名トルツメ:04/03/12 22:45
特集記事 景気動向「印刷業界」
旧態依然のQuarkXpressから純国産ソフト アドビInDesignに移行して
能率・売り上げとも倍増。

http://w-ch.cool.ne.jp/bbs/test/read.cgi/news/1050227058/
483氏名トルツメ:04/03/15 17:02
>>482
振り上げたこぶしの置き場がない。
484氏名トルツメ:04/03/15 22:29
だからさー、パソ編で仕事しよーよ。
485氏名トルツメ:04/03/16 10:04
なんたって編集長ですよ
486氏名トルツメ:04/03/16 10:20
パソ編ね。
クオークと使い分ければそこそこ使えるね。
プロもたくさん使ってるよ。おすすめ。
487氏名トルツメ:04/03/16 13:00
そうだな、安いし。 QX からの乗り換えには手頃… なわけねーだろがゴルァ!
488氏名トルツメ:04/03/16 16:02
クオークなんて高くてめんどいソフト使わずに、
エクセルで作った方が断然早いのに。
藻前らバカですか。
489氏名トルツメ:04/03/16 16:45
>488
つまらない。
490氏名トルツメ:04/03/17 12:53
もはや QX6 と比較できる対象は、ハ°ン編や工クセノレってことなんかいな。
491氏名トルツメ:04/03/17 15:05
使い勝手や速度的には3.3Jの方がはるかに上だろう。
492氏名トルツメ:04/03/17 15:06
文字組版も複数ページも多彩なレイヤー機能のPhotoshopでオケーイ
最後に250dpiで統合、これ最強。マジお薦め。

…おまい10年ばかし人生やり直せやゴルァ(泣
493氏名トルツメ:04/03/17 16:11
>>492
おれはレイヤー保持のまま350dpiで入稿してるよ。
確かに超オススメの使い方だね。
494氏名トルツメ:04/03/17 17:18
>>491
あなたパソ編使ったこと無いでしょ?
495氏名トルツメ:04/03/17 19:49
>>494
QX 6との比較だよん。
496氏名トルツメ:04/03/17 22:45
パソ編の「属性取り込み」ボタンは、便利で泣けてくる罠。
497氏名トルツメ:04/03/18 12:08
Quarkよりも
パソ編の Mac版の方が出てほしい…
498氏名トルツメ:04/03/19 17:27
パソ編ってプロでも使えるの? EPSとかCMYK対応とか。
499氏名トルツメ:04/03/21 19:47
出力する人が大変なだけ
500氏名トルツメ:04/03/21 19:58
>498 PDF書出し可。画像形式で使い物にならんけど。
501氏名トルツメ:04/03/22 16:16
>>500
> >画像形式で使い物にならんけど。


画像形式??
解像度が低いって事?
502氏名トルツメ:04/03/22 16:32
多分web用72dpiと思われ。イラレで修正や細工できんのでわ
503氏名トルツメ:04/03/22 16:53
高解像度のPDFだからといってイラレで開けるわけじゃねーよ

素人ばっかだな
504氏名トルツメ:04/03/22 22:42
>>503
ならお前の低レベルの知識を述べてみろ。
505氏名トルツメ:04/03/24 01:02
ttp://www.quark.co.jp/form-mail/b4g6camp.html
既存ユーザーないがしろのひどいキャンペーン。
しかも、普通、次のバージョンのアナウンスが出たら、前バージョンから
無料アップグレードパスが普通だろうが?
終わったな。守銭奴会社。

頭来たんでこっちにもコピペ。
506氏名トルツメ:04/03/24 01:25
マジかよ……。
そもそも「その程度のバージョンアップで金取るのかよ!」
ってくらいのシロモノなのに……。
せめて
期間内登録ユーザー → 無料
既存登録ユーザー  → 50000円(まだ高いか?)
だっぺよ普通……。
507氏名トルツメ:04/03/24 01:37
意味不明のキャンペーンw

くぉーく暴走か??

DTP板で祭にするか??
508氏名トルツメ:04/03/24 01:41
馬鹿としか言いようがないキャンペーンだよな。
DTP業界の冬は続くな。
509氏名トルツメ:04/03/24 02:22
くおーくアボーン祭のスレたてようか?(・∀・)ニヤニヤ
510氏名トルツメ:04/03/24 02:22
>509
よろ!
511氏名トルツメ:04/03/24 05:45
うーーん。俺なんかの想像の、遙か斜め上をいくような展開だ。
雑誌で言ってた「お得感が出る…」キャンペーンとはこれのことかよ??
そんなに投げ遣りになるほど、社内、メチャメチャなのか???
よかったら少しは相談に乗るぞ? 大丈夫か????
512氏名トルツメ:04/03/24 08:14
6へバージョンアップしたら、
4.1は使えないんでしょ。

なんでわざわざ58000円近くも
余分に金を払わなければならないの?

それともこっそりなら
使っていいの?

わけわからん。
513氏名トルツメ:04/03/24 11:08
4.1の在庫処分に必死です
514氏名トルツメ:04/03/24 11:22
いまさら28マソも出して4.1かわねーよ・・・
515氏名トルツメ:04/03/24 11:44
>>512
ほんどだ。6にアプグレドしたらもう4.1は使えないんだ。ひで〜。
今度の場合、ふつうは6のOSXと4.1のクラシクで共存だろう。
516氏名トルツメ:04/03/24 12:45
>>505 ほんとーにびっくらこいた。
ビックリしすぎてレスがベタになってしまった。
良くできた釣りでわないかと疑ってしまった。
話で聞いただけなら、ウソだと思っただろうね。ありえねーよ、こんなキャンペーン。
517氏名トルツメ:04/03/24 14:24
・4.1と6は同時使用できない
・新規で4.1を購入・登録すると6が57750円

これって意味がわからんのだけど。
同時使用できない4.1を買う必要ないじゃん。
新規で6だけ買ったほうが安いでしょ(たぶん)

3.3と4.1の同時使用はダメっていわれたけど、4.1と6の同時使用ってホントにダメなの?

どっちにしても買わないけどナー
518氏名トルツメ:04/03/24 15:38
>新規で6だけ買ったほうが安いでしょ(たぶん)
クオク奴隷はメジャーパレットがないと足し算引き算がおぼつかないから、そういう計算はできない。

>4.1と6の同時使用ってホントにダメなの?
過去、彼らがやってきたことから、なんにも学んでいないのか?

そのうちクオク4.1のドングルも生産中止、サポート中止になるとおもわれ。
そんときどうするよ?w)
519氏名トルツメ:04/03/24 16:04
>>517
> ・4.1と6は同時使用できない
> ・新規で4.1を購入・登録すると6が57750円
>
> これって意味がわからんのだけど。
> 同時使用できない4.1を買う必要ないじゃん。
> 新規で6だけ買ったほうが安いでしょ(たぶん)

電話で確認しました。
その通りです。

「はじめっから6.1を使いたい人は、
新規で6.1を買った方が安いです。」by Quarkのねーちゃん。
520氏名トルツメ:04/03/24 16:11
>>519
乙カレー

521氏名トルツメ:04/03/24 16:42
ここまでくると詐欺といっても差し支えないんじゃない?
在庫処分とボッタクリのタメノキャンペーンで、ユーザーに何のメリットもない。
522氏名トルツメ:04/03/24 16:50
もう開き直っているとしか言いようが無い。
523氏名トルツメ:04/03/24 17:03
いや〜、今時こんな会社があるんですね、ある意味感動しました。
新スレで祭りでしょうね。
524氏名トルツメ:04/03/24 17:26
519の追記

私:「あまり意味ないのではないか?」

ねーちゃん:「でも、バージョンアップしなければ、
そのまま4.1を使っていただけますので・・・」

私:「・・・」(当たり前!!)


さらに追記

話がおもいっきり前後するが、冒頭のこと。
サポセンに電話がつながって、
しょっぱなに

私:「6.1へのバージョンアップのことについて
お聞きしたいのですが」

ねーちゃん:「えっ! は、はい。どうぞ・・・」

なんか久しぶりにバージョンアップの問い合わせが
きたような受け答えでした。

以上。
525氏名トルツメ:04/03/24 17:35
この会社は本当に・・
もうやめた。
526氏名トルツメ:04/03/24 17:37
あきれてものが言えない。
527氏名トルツメ:04/03/24 18:09
あの会社金なさそうだからな。
ここで一発儲けとこうという魂胆か。
裏目にでそうだが。
528氏名トルツメ:04/03/24 19:27
インド人もびっくり
ていうか
インド人にびっくり
529氏名トルツメ:04/03/24 19:53
おもろいくらい営業戦略が裏目に出る会社だな。
アジアのマーケッティングきちんとやってるんだろうか。

そもそもTooがユーザーにそっぽむいた殿様商売だし、
もう、最悪の組合せだよな。
530氏名トルツメ:04/03/24 20:11
ここまで、こバカにされてるんだ、クオークを愛してやまない人、
なにか反論はないのか?
531氏名トルツメ:04/03/24 20:48
>>529
> おもろいくらい営業戦略が裏目に出る会社だな。

はたしてこれが営業戦略と言えるのか。
532氏名トルツメ:04/03/24 20:51
思いつきです。
533氏名トルツメ:04/03/24 20:58
インド人が「0」を思いつきました。
534氏名トルツメ:04/03/24 21:33
アメリカで発売された時は、パッケージにコブラが
紛れ込んでて、訴訟騒ぎになったよね。
535氏名トルツメ:04/03/25 01:39
テスつ
536氏名トルツメ:04/03/25 01:42
あげてしまった orz
申し訳ないです
537氏名トルツメ:04/03/25 02:10
しかし、皆どうすんだよ
クオクはこんなだし
インデザは使い難いし
どうすりゃいいんだよ〜
・゚・(つД`)・゚・
538氏名トルツメ:04/03/25 02:21
だから4.1使いつ続けてりゃ何も問題はないわけだが。
何悩んでるわけ? w
539氏名トルツメ:04/03/25 02:31
InDesignとEDI COLORにとっくに移行してるんでどうでもいいや。
540氏名トルツメ:04/03/25 09:58
何も知らないで4を購入して6にアップグレード→
4が使えなくてあわてる→6で4に書き出し→でも4が使えないから
完全データか検証できない→もう一台4を購入→クオークがウマ〜!
これがクオークの営業戦略か?
541氏名トルツメ:04/03/25 10:10
クオーク社の日本担当のバカの壁の名前を教えてくれ。そいつのボスの名前もいっしょに。
そんで、だれか英語の堪能なヤシはそいつに直接メールを書いてくれ。
クオークを愛して止まないオレらにこれ以上試練を与えるのはやめてくれと。
オマエラが考えを少し修正するだけで、日本市場で今の何倍もの売り上げが確実に実現できると
約束されているのに、なぜそれに気づかないんだと。
542氏名トルツメ:04/03/25 10:14
日本の出版・印刷業界の低迷が回復しない限り、どうあがいても無理。
543氏名トルツメ:04/03/25 10:24
V6の製品仕様がクオークが提示する バージョンアップ・製品価格に全く見合わない。
それは98年頃には痛いほどわかってた事だと思うんだけど。
544氏名トルツメ:04/03/25 11:45
ようするに、クオク使ってる香具師は、学習できないバカばかり。
叩かれても、殴られても、裏切られても、シッポをふってクオクの後ろから離れられない。
結果、クオクのヤリ放題。
あわれやのう。
545氏名トルツメ:04/03/25 11:52
無理無理>541
Quarkの会長は昔から日本市場なんてどうでも良いと
公言してる奴なんだから。
546氏名トルツメ:04/03/25 11:59
いまだに3.3をOS8.1で使い続けている俺だが、
そろそろインデザに乗り換えをしたほうがいいのだろうか?
仕事内容は3.3で十分なのだが。
547氏名トルツメ:04/03/25 12:24
>>546

この間、知り合いの会社でクオーク3.3のドングルが壊れた。
クオークは修理も交換もしてくれない。
仕方なく外注に出して大赤字。その挙げ句納期を1週間も遅れ。

3.3を使う香具師はココロしておけってこった。
548氏名トルツメ:04/03/25 12:36
546 タンはワレを使っているとおもワレ
549氏名トルツメ:04/03/25 12:45
>>544
>ようするに、クオク使ってる香具師は、学習できないバカばかり。

というよか、クオクで入稿されてくるから、クオク入れないわけにいかず。
業界標準の名の基に、最初から買ってるってのも有るしね。

この機に業界標準の看板を降ろさせようよ。
この不景気の中、付き合いきれない。
550氏名トルツメ:04/03/25 12:52
QX6の普及はインデザの業界完全制覇と同じくらいあり得ない
551氏名トルツメ:04/03/25 12:58
完全制覇はないにしろ、かなりの人がインデザに移行するのは間違いない。
552氏名トルツメ:04/03/25 13:00
だから3.3なり4.1とインデザ両方使えばいいじゃん。
何が問題なの?
553氏名トルツメ:04/03/25 13:18
そうしたらクォーク社が儲からない。
554氏名トルツメ:04/03/25 13:35
シラネーヨ。横暴な会社が儲からなくても当然。
ドングソさえ壊さなければこの先も現場は無問題。
555氏名トルツメ:04/03/25 13:38
インデザはとてつもなく重い。
CSになって軽い軽いと公言してるヤシがいるが、
一体どんな仕事やってるんだか。
556氏名トルツメ:04/03/25 13:39
ワレ使ってる連中と言っても、正規ユーザー率はめちゃ高いと思う。
557氏名トルツメ:04/03/25 13:51
そうそう。ドングルうざいから。
558氏名トルツメ:04/03/25 14:08
お前らQuark製品まともに買っているのか!
というスレになりました。
559:04/03/25 14:14
そう言うオマイはどーよ。
560氏名トルツメ:04/03/25 16:37
>>555
クオクでどんな仕事してるんでつか?
561氏名トルツメ:04/03/25 18:49
まじで、ドングル見た事がないです。
自分は3.3のを持っているけど、使っていない。
562氏名トルツメ:04/03/25 19:07
始めてADBドングル見たときは「何のスイッチ??」と思った。
そのスイッチないと動かないソフトだっつーのをそこで知った。
563546:04/03/26 05:54
>>548
いえ、ドングル使っています。製品版です。
ちなみに2本持っていますが、1本しか使っていません。
(昔はアシスタント使ってたけど、今は1人なので)
Quarkは今後はもうダメですね。
OSXで動く3.3を、誰かエロい人作ってくれよー。
564氏名トルツメ:04/03/26 10:43
クラッシックは?
565氏名トルツメ:04/03/26 12:34
案内来ました。

QuarkXPress 4.1 日本語版 無償アップグレード版
税込み標準販売価格:313,950円(税込み/本体価格299,000円)
+ QuarkXPress 6日本語版へ無償アップグレード!!限定500本

って、どこが「無償」だよ!しっかり料金上乗せしてるじゃないか。
代理店もこれだからな...
566氏名トルツメ:04/03/26 13:01
なんかいまさらながら、この30マソって金額には驚くね。。。
InDesignなら金額は1/3、機能は3倍(w
567555:04/03/26 14:24
>>560

この半年でやった仕事は

カタログ60〜400ページ(写真・図版限りなく)
取扱説明書類20〜200ページ(図版だらけ)
パンフレット24ページ(写真・図版多数)

このうちのひとつでもInDesignでやれる仕事ってある?

実際InDesignでの作業を経験した上で「使えない」と判断したんだけど。
568氏名トルツメ:04/03/26 14:58
判断下すの早すぎ。

カットだらけ、300頁超の文集、文字9p。やってるよ。
そんなに重いとは感じないし。
569氏名トルツメ:04/03/26 16:36
漏れも、枚頁カットや図版あり、200〜280頁の実用書やってるけど
全然重くない。CSだけどな。
そりゃ、クオク3.3+OS8よりは重いだろうけど、便利さが違いすぎ。
570%8e%81%96%bc%83g%83%8b%83c%83%81:04/03/26 16:53
>>567
InDesign使わせてもらえない香具師の遠吠え。
かなしいのう。

去年はほとんどInDesign仕事だった。
それくらいなんでもない。
571氏名トルツメ:04/03/26 17:43
>それくらいなんでもない。

プッ!!
572氏名トルツメ:04/03/26 17:46
>>567
マシンのスペックを晒せ。
573氏名トルツメ:04/03/26 18:34
ネットワークやサーバーの環境でも大違いだからなー
574氏名トルツメ:04/03/26 21:21
>>566
>なんかいまさらながら、この30マソって金額には驚くね。。。
>InDesignなら金額は1/3、機能は3倍(w

32万払うならCSのスタンダードとプロフェショナル1本ずつ買う。
575氏名トルツメ:04/03/27 01:04
Quark使ってる漏れは、貧乏人として非難されねばならないのか
金持ちとして非難されねばならないのか、どっちかに決めてくれんか?
576氏名トルツメ:04/03/27 01:09
使いたいからその組版ソフトを選んでいるのではなくて、
出力できる組版ソフトがそれだからその組版ソフトを使っているのです。

そこんとこ、勘違いしないように>Adobe&Quark
577氏名トルツメ:04/03/27 01:12
>>575
金持ちでもなく、貧乏でもなく、ただの年金生活じゃない?
今どき、年金だけじゃ食えないし。
578氏名トルツメ:04/03/27 02:04
>>576

プリンタフォントがないからって、ぜんぶぜんぶアウトラインとらなきゃならないクオクと
ダイナミックダウンロードでプリンタフォントいらずのインデザ
さあ、どっちがトラブルが少ないでしょう?
579氏名トルツメ:04/03/27 03:20
今さらだけどキャンペーンにびっくり。
ま、まてよ。わかった、これはアレだ、丸紅PC祭だ! G5祭だ!

  本当は『アップグレード価格:¥5775』なんだよね!?

こりゃあ確かに魅力的なキャンペーンだ!
QUARK社、本気だなっ






……とか。
580氏名トルツメ:04/03/27 04:10
>>579
>ま、まてよ。わかった、これはアレだ、丸紅PC祭だ!
って事だと、本当は577,500円が正解なんじゃない?
581氏名トルツメ:04/03/27 08:18
卓見!
582氏名トルツメ:04/03/27 11:45
>>576ではないが
貴殿が言うトラブルとは何か?
最終セッタ出力を指すならば、
明らかにアウトラインとったQXに決まっているだろ。
583氏名トルツメ:04/03/27 11:50
>>582
…………………………………………






( ゚Д゚)ポカーン
584氏名トルツメ:04/03/27 12:24
>>582
pdfにすればいいじゃん。インデザなら。
585氏名トルツメ:04/03/27 12:26
インデザもアウトライン取れるが....
586氏名トルツメ:04/03/27 12:30
576 は、
「そこんとこ、勘違いしないように>Adobe&Quark」
って書いてるでしょ。 どちらが良いって言ってないでしょ。
ちゃんと読まずにカキコするヤシのいかに多いことか。
587氏名トルツメ:04/03/27 15:30
Quarkのアウトライン化機能は、悲しいほど使い勝手悪い。
1行単位でしかできない。
そのままの位置でアウトライン化できるはずの機能を使っても、ずれる(。
字間がくるう。

6でもあれかなぁ……
588氏名トルツメ:04/03/27 19:59
>プリンタフォントがないからって、ぜんぶぜんぶアウトラインとらなきゃならないクオク

イラレでやる、ってことでしょ。
589氏名トルツメ:04/03/27 23:10
勘違いして欲しくないのはキヤノンていうのもあるぞ。
まだ住金だった頃だが、
やつら地方自治体を廻っていたんだろ?

廻るべきなのはもうちょっと別のとことだっつうの。
590氏名トルツメ:04/03/29 00:06
>>587
心配するな。6でもあれだ。
591氏名トルツメ:04/03/29 00:37
6なんか作って売るより、ヤクザでも何でも動員して3.3と4.1の
不正ユーザーを徹底的に探し出してつるし上げた方が、収入になるんではないか。
592氏名トルツメ:04/03/29 00:49
3.3を再発売する方が収入になる。
593氏名トルツメ:04/03/29 01:59
新規需要はあまりねえだろうな。これだけ●れが行き渡ってる以上。
594氏名トルツメ:04/03/29 07:57
しかし、「DTP WORLD」のクオク社員へのインタビューはなんだよ。もちょっと、鋭く切り込んで
ほしかったな。アップグレード料金が「前より微妙に安いですね」なんて笑っちゃう。
595氏名トルツメ:04/03/29 15:40
高いってハッキリ言った雑誌はないのかよ!?
596氏名トルツメ:04/03/29 15:46
みんなちょーちん持ちだしな。
597氏名トルツメ:04/03/30 04:06
広告出してくれなくなっちゃうよう〜

といったことで。
598氏名トルツメ:04/03/30 18:36
>>597
別にいいじゃん。大口じゃないでしょ。
599氏名トルツメ:04/03/31 08:59
>>570
大口じゃないけど痛いかも。
月50万で半年打って300万。年間割引適用で500万くらい?
600氏名トルツメ:04/03/31 11:49
クォーク6 00ゲット
601氏名トルツメ:04/04/01 11:29
日本限定でクオーク6Jにクオーク4.1Jがバンドルされる方向らしい。
ドングルは不要になるけど、動作はクラシック環境のみだって。
ワレユーザーにとってはかなり微妙な選択となりそう。
602氏名トルツメ:04/04/01 16:32
>601
今日のこの日の為に寝ないで一生懸命考えたんだろうけど、



25点。
603氏名トルツメ:04/04/01 16:46
>>601
それじゃ、あのキャンペーンがまったく意味亡かったってことを
ばらしてるわけだから

マイナス25点。
604氏名トルツメ:04/04/02 09:51
日本限定でクオーク6Jにクオーク4.1Jとクオーク3.3Jの詰め合わせセットが
販売されるらしい。ドングルはそれぞれに別のがついているので、同時使用も可。
よかったなおまいら。これでもう選択肢は決まったな。
605氏名トルツメ:04/04/02 10:06
もう日付変わってるし。
606氏名トルツメ:04/04/02 12:43
期間限定。価格は特別価格 53マソだそうです。
607氏名トルツメ:04/04/02 17:19
ビックニュースだ!!!!!

クオークの6Jは、取り消し(アンドゥー)が2回以上できるようになるらしいよ。
608氏名トルツメ:04/04/02 19:47
クオク6Jのベータってさ、つい最近かららしいよ。
ちゃんとでるのか?
4のときみたいに遅れに遅れたあげく、有料プレビューになるかもな
609氏名トルツメ:04/04/03 00:01
>>607
エイプリールフールは終わりだって
610氏名トルツメ:04/04/03 00:33
>>609
>エイプリールフールは終わりだって
マルチアンドゥーは、ネタじゃないよ。


だから何?って感じではあるが。
611氏名トルツメ:04/04/03 00:57
アンドゥがたくさんできて、オオハシャギなクオク奴隷タソ、
某ソフトでは普通にできていたことなんだよ。
わかりまちたか? よかったでちね? エイプリルフールネタじゃなくて。
612氏名トルツメ:04/04/03 01:13
>>611
バカ?
613氏名トルツメ:04/04/03 01:37
>>612
バカ?
614氏名トルツメ:04/04/03 01:38
>>613
バカ?
615氏名トルツメ:04/04/03 01:50
>>614
バカ?
616氏名トルツメ:04/04/03 03:50
>615
バ、バカ?
617氏名トルツメ:04/04/03 03:51
やっぱりおまいら、バカの集まりだったか(藁
618氏名トルツメ:04/04/03 04:17
あんたも含めてな(w>617
619氏名トルツメ:04/04/03 11:37
>>610

おいおい、だから何? ってすげぇ機能じゃん。
620氏名トルツメ:04/04/03 12:35
いろんな意味ですごい。
すごいと言わざるをえない事態もすごい。
621 :04/04/03 18:08
フォントメニューもファミリーごとに表示されるんだと。
これなんかも凄いとしか言いようがない。
622氏名トルツメ:04/04/03 19:40
レイヤーもできるらしいぜ。
623氏名トルツメ:04/04/03 19:50
ひとつの文字ボックスを変えると、連動して他も変わる機能は、
InDesignにも搭載されていない新機能だ!

…Excelかよっ
624 :04/04/03 23:35
永遠に変わらなそうなQuark Japanのトップページも
ある意味すごい。
625氏名トルツメ:04/04/04 14:43
個人的にはクオーク社にはいつまでも尊大でいて欲しいんだよな。
ユーザーにヘコヘコしないで逝くとこまで逝っちゃって欲しい。
626氏名トルツメ:04/04/04 15:45
変われないソフトに変われないユーザあり。だな。
627氏名トルツメ:04/04/04 17:58
俺たちみんなクオーキャンズヽ( ^^)ノヽ(^ ) ヽ(^^ )^-^)ノ
628氏名トルツメ:04/04/04 21:21
オーイ、バカが釣れたぞ(藁
629氏名トルツメ:04/04/04 21:30
クォーク6を買う余裕が懐にあれば、洩れは全額宝くじに注ぎ込む。
630氏名トルツメ:04/04/04 23:01
出版社やデザ事務所
自分らでデータ作ってるならインデザでいい
しかもこいつらはイラレがメイン、たまにクォーク使う

客のデータを受ける立場にいる代理店〜印刷会社(クォークユーザの大半)はやきもきしてる
631氏名トルツメ:04/04/05 09:59
昔々とある地方でMacマンセーの中、モトヤ派を貫く印刷会社においどんは
入社しますた。モトヤばかりの編集室の中、一台Macを入れてますたが
誰も使おうとしません。理由は簡単。印刷会社の取引先に小さな
出版社があり、その担当男はとても意地悪くわざとQXデータで入稿、
それも書体はDFのみを使用し続けていますた。しかもQXでの入稿は
その出版社担当男のみ。他の顧客はテキストで入稿してきます。
印刷会社のMacはQX3.3とモリサワのみでDFを使われても体裁崩れは当前、
ページ数も違ってきます。そのためQXからテキストを抜き出し、入稿
されてきた打出しプリントの体裁通りにモトヤで作り直す馬鹿らしい作業
を虐げられていました。職場仲間全員が「マンドクセー」と漏らす日々が続い
ていたのです。ある年、印刷会社がMacを本格導入する日が来ますた。
そして、おいどんがMac編集の責任を担うようになりますた。編集環境
はイラレとインデザオンリーにしRip側はDF系フォントを外し職場側も納得しますた。
「QX4.1なんて入れてましぇ〜ん。体裁崩れは覚悟しとけよ〜(笑)」と
宣言してやりますた。可愛そうに、これからはQXデータを大きな顔して
入稿できると目論んでた出版社担当男の魂胆は儚くも打ち砕かれますた。
その後、担当男は渋々テキストデータと写真と割付表で入稿するように
なりますた。職場仲間は「ざまぁみれ、最初っからそれで入稿してれば
いいんだ!」とみんな狂喜乱舞しますた。その後、出版社の担当男は
フリーブローカーになった後に、いつしか姿を消しますた。風の噂で
男は細々と宅配業で食い繋いでいるとか。去年、担当男がいた出版社も
遅れ馳せながらイラレとインデザでの入稿をはじめるようになったとさ。
この物語はQX派の少ない地方のみじめな男の末路の話ですた。
めでたしめでたし。

東京や都市部では信じられないだろうが、これは本当の実話だよ。
632氏名トルツメ:04/04/05 12:28
>
631

本当の実話って…。

頭の頭痛みたいな感じでつか?
633氏名トルツメ:04/04/05 12:31
>631 は、地紋にしか見えないのでつが。
634氏名トルツメ:04/04/05 14:17
QXでDFを使ってる香具師なんか、都会にも田舎にもいないよ。
635氏名トルツメ:04/04/06 17:22
SoftwareTooがま〜た微妙なキャンペーン

  6Jへの有償アップグレード版が269000円

  6Jへの無償アップグレード版が299000円

って、こういうのは無償っていうんでしょうか……。
636氏名トルツメ:04/04/06 18:25
都道府県の消費者センターに相談シル
637氏名トルツメ:04/04/06 18:42
>635
速く売っちゃわないとQuarkが過剰在庫引き取ってくれないんじゃないのかな?
それにしても高いね。CSをProにアップグレードして、さらにスタンダードの
新品パッケージが買えてしまう価格。
だれも買わないだろうなぁ。ごく一部を除いて。
初年度売り上げ本数、100本いかないな。こりゃ。
638氏名トルツメ:04/04/06 19:57
オレ、ワレで当分いくわ。
639氏名トルツメ:04/04/06 20:20
買うつもりもないやつが「当分」とかゆってんじゃねーよ。
言葉遣いに気をつけろ。
640氏名トルツメ:04/04/06 20:35
買うよん。だって君たちと違って正規ユーザーだもんね。
OS Xで3.1Jを使いたいだけさ。
641氏名トルツメ:04/04/06 22:57
3.1Jかよっ!
FDキー解除を正式に申し込んであれば、ワレじゃなくても…
642氏名トルツメ:04/04/07 00:35
ワレじゃなくても何さ。
ドングルをどこに差し込むんだよ。
643氏名トルツメ:04/04/07 00:38
3.1Jは元々ドングルないべ?
644氏名トルツメ:04/04/07 01:54
あう、3.3Jだった 恥。
645氏名トルツメ:04/04/07 10:08
クオクの6を大枚はたいて買ったとしてもエクステンションが対応してないから
またそれらのバージョンウプで金をむしりとられるんだわ。
646氏名トルツメ:04/04/07 12:03
むしられる罠。
嬉々として(w
647氏名トルツメ:04/04/07 23:54
>>645
じつはXTension使ったことないですわ。
結構いけるもんですよ。
648氏名トルツメ:04/04/08 08:11
XTension使わなかったら
クオークの機能の三分の一も使ってないことになりますよ。
ツメ打ち、ベタ打ちとか表組み拡大縮小。
これらの使い慣れたXTension群があるからインデザマンセーにならないんです。
649氏名トルツメ:04/04/08 15:37
>>648
ツメ打ち→必要なし。もしくは手詰め。
ベタ打ち→XTなしでできないのは素人。
表組拡大縮小→気合い。

こんな俺でもQXマンセー
650氏名トルツメ:04/04/08 15:56
XTension使わない人って
雑誌のリサイズなんかで全体を拡大・縮小するときも
気合いでやってるわけですか?
651氏名トルツメ:04/04/08 16:03
>>650
ハイ。基本です。
XTがQX本体と連動してUGしないからこその自衛策。
652氏名トルツメ:04/04/08 16:13
>>651
ひゃっ、すんごい。
前から聞いてみたかったんだけど、そうなんですか。
レスTHNXです。
653氏名トルツメ:04/04/08 22:01
「ちぢめてくん」で十分。
654氏名トルツメ:04/04/08 22:39
ていうかさ、アドオンソフト入れれば可能ってんのなら何でもアリだよ。
どうしてクオークが標準で入れないの? 出来ないの?


出来ないんでしょ?



出来ないんでしょ?
655氏名トルツメ:04/04/08 22:47
確か、スケーラーとかいうXTでリサイズすると罫線だけが取り残されたような・・・
つか、EPS保存して貼った後リサイズしたらダメなん?
656氏名トルツメ:04/04/08 22:48
>>655 そんなバグで金とるの? テストロクにやってないんだな。
657氏名トルツメ:04/04/08 23:07
> 確か、スケーラーとかいうXTでリサイズすると罫線だけが取り残されたような・・・
おいおい、マニュアル読めよ。


> つか、EPS保存して貼った後リサイズしたらダメなん?

編集できなきゃ意味ない。
658氏名トルツメ:04/04/08 23:12
縦のベースライングリッドが欲しい
659氏名トルツメ:04/04/08 23:53
それはベースラインとは言わない
660氏名トルツメ:04/04/09 00:04
>>659
縦組みしたことないの?
661氏名トルツメ:04/04/09 00:58
>>660
ベースラインが、どういう物だか分かってるの?
662氏名トルツメ:04/04/09 01:37
>>635
Tooも意見とか文句を言わないのかな。
せっかくのメーカーと直接話せるパートナーなのに、何やってるんだろうか。
言われるがままにただ売っているだけ?
663氏名トルツメ:04/04/09 09:24
>>661
あのね。縦組の場合でも、習慣的にベースライングリッドって言うんですよ。
他に言い方がありませんからね。
664氏名トルツメ:04/04/09 10:38
>>663
うちも。なんとなくね。
665氏名トルツメ:04/04/09 10:46
行間と文字の大きさがわかればベースライングリッドいらない
666氏名トルツメ:04/04/09 10:51
縦組の揃えはセンターだよな…。
667氏名トルツメ:04/04/09 12:20
ガイド的に使うのではないかと
668氏名トルツメ:04/04/09 12:21
>>663
言わねーよ。だいたい縦方向にグリッド引けないだろう。
もともと存在しないものをどうやって言うというのか。
669氏名トルツメ:04/04/09 12:55
ベースライングリッドってのは、もともと欧文横組の機能だ。
しかし、そんなことは、だれだって分かってんだよ。 いちいち言わんでもね。
んで、その機能をむりやり縦組にも使っているって言ってるわけ。
670氏名トルツメ:04/04/09 17:18
だからぁ、6Jにはその機能付くって。
671氏名トルツメ:04/04/09 18:50
愚の骨頂ですな。
672氏名トルツメ:04/04/12 10:23
そろそろネタ切れですか
673氏名トルツメ:04/04/12 14:55
発売されて人柱が増えれば祭になりますよ。
夏辺り、ビール飲みながら楽しめるでしょう。
ワショーイ! ワショーイ!
674氏名トルツメ:04/04/12 14:57
それじゃ、話題も出尽くした頃なので、みなさん稟議書を用意しましょう。
必要もないのに、たいした機能もないのに、今のバージョンで十分なのに、無謀な価格設定なのに、
ユーザを大切にしない会社なのに、俺たち何年もばかにされ続けてるのに・・∞

それでも現場ではクオク6Jが一本くらいは必要になるかもしれません。

そこで、上司をだまして無駄なお金を出させる必要があります。
かなりひねりの利いた文章でなきゃだめですよね。
弱ったなぁ。

一番いいのは、神が稟議書のテンプレートをつくってくれて
にちゃんねるで公開。それをみんなでコピペ ウマー。
675氏名トルツメ:04/04/12 15:41
隣のインド人に勧められました。買ってください。
676氏名トルツメ:04/04/12 22:33
やっぱり、もうやめたら?
いいとこないじゃん。時代にそぐってないよ。
677氏名トルツメ:04/04/12 23:21
>>673

夏に用意したビールが、秋にも飲めず、
年を越して、すっかり気の抜けてしまって。。。

今年中に出るとしたら、まちがいなく人柱ベータだ罠
だってさ、日本語アルファ始まったの今年になってからだぜ(藁
678氏名トルツメ:04/04/12 23:35
発注担当者に、注文後半額をキックバックするという
戦略をとれば、初めのうちはそこそこ売り上げられる
と思うが、いかがなものだろうか? >>Quark
679氏名トルツメ:04/04/13 01:07
ついでにAdobe CS Standard買うための稟議書もお願いしまつ。
680氏名トルツメ:04/04/13 01:35
Adobe CSは稟議いらないので、
そのまま請求伝票回してください。
とりあえず5セット入れてみますか w
681氏名トルツメ:04/04/13 14:13
オレは一介のオペレーターなんで
QuarkかInDesignか、などといえる立場ではありません。
デザイナーが採用した方を黙って使います。
682氏名トルツメ:04/04/13 14:34
>>681
逆だよ。デザイナーはアイデアが出たら完成したようなもんだ。
どちらかというと、ソフトの操作性で作業時間が大幅に変わってしまう
オペレーターの方が大変だと思うけど。
683氏名トルツメ:04/04/13 19:21
>>681
漏れもオペだけど、デザイナーから扱うアプリを指示されるようでは
オペ失格。自分の使い良いアプリで進めてこそ後々の作業も楽になる。
もしデザからアプリの指定や使い慣れないアプリ作成のデータ入稿が
あったとしても、有無を言わさず自分の使い易いデータに変換する。
場合によっては入稿データを使わずに、添付の打ち出しをトレースを
したり、データを入力したりする。ま、そんな事態になるのは殆どが、
自称デザかDTP素人からの入稿だけど。
684氏名トルツメ:04/04/13 21:39
>>683 はホントに困った香具師だが、
仕事を頼むならこいつだな。
685氏名トルツメ:04/04/14 16:21
QXP6J for Win って出るの?
686氏名トルツメ:04/04/14 16:37
687氏名トルツメ:04/04/14 16:48
>686 アリガトウ
興味ないんだけど 聞いてみただけ。
688氏名トルツメ:04/04/14 18:01
QX4.1が出た頃、1〜2回見たことあるけど、ここ数年、QXのWin版を使った
データなんて見たこと無いな。
ユーザーいないんじゃないの?
689氏名トルツメ:04/04/14 18:11
Winを選択する人って、安い環境を狙っていると思うし、
旧来のしがらみに縛られる必要な無いだろうから、
わざわざ高いQXを選択しないだろうな。
690氏名トルツメ:04/04/14 18:39
実際、Quark離れは着実に進んできてるよ。InDesignがどうこう言う前に、
ここ数年、イラレでページ物入れてくる奴が増えたのも事実。
面倒なんで嫌なんだけど、直すのはそいつなんで無視してるけどね。
ま、イラレで入れてくる奴の殆どが「QXが高い」「わからない」って
理由なんだけど、ワレモノ使ってこないだけマシかな。
691氏名トルツメ:04/04/14 21:47
イラレでワレモノ使ってない人っているの?
692氏名トルツメ:04/04/14 21:52
>>691へのツッコミ
ドゾー
693氏名トルツメ:04/04/14 22:06
>>691
イラレのワレモノ比率

一般ユーザアンケート
 Mac 5割 Win 9割

Winny愛用ユーザアンケート
 Mac 9割 Win 10割

Myster愛用ユーザアンケート
 Mac 10割 Win Winユーザのみは会ったことないので不明

飲み屋のネーチャンアンケート
 イラストレーターなの? 8割 イラレって何? 2割

デサイン専門学校生アンケート
 ワレ 9割 体験版 1割
694氏名トルツメ:04/04/15 08:41
>693
飲み屋のネーチャン、そんな話題じゃお持ち帰りできんだろ?
695氏名トルツメ:04/04/20 16:33
>>690
ページ物イラレ出力を頼んだら、
そう言われるんで、イラレで作ったのを
クオークに配置してるよ〜。
ゴチャゴチャしたデザインをクオーク上で作るスキルないし
せっかく4.1にverUPしたら、3.3でないと駄目って言われて
3.3へ下方保存したら、たまにエラーでるんでドキドキしながら
フィルムチェックするの嫌になってしまったし。
696氏名トルツメ:04/04/20 20:19
QX6予約した噂キボンヌ
697氏名トルツメ:04/04/20 21:25
>>696
> QX6予約した噂キボンヌ

皆無。
698氏名トルツメ:04/04/20 21:50
インデザ買ったと言う話なら、ここ数日でずいぶん聞いたよ。
QX見限ったって。
699氏名トルツメ:04/04/20 21:59
QX6買ったなんて言ったら、恥ずかしくて外も歩けないだろ(w
700氏名トルツメ:04/04/20 22:02
QXなんぞ外の人は誰も知らない。
701氏名トルツメ:04/04/20 23:54
まあ、ページ物をイラレで組んでいる限りEPSでQちゃんに貼るやり方は
続くね。Q6は買う必要ないか。
なによりインデザの面付け出力に対応していない印刷会社大杉!
702氏名トルツメ:04/04/21 00:14
頼むからWinには対応しないで欲しい。
散々な目にあったし。
いままでいろんなアプリ使ったけど、一番最悪。
ちゃんと出力を保証してくれればいいけど。

してくれないしねぇ。

無理にリリースしてほしくない。。。(切実)
703氏名トルツメ:04/04/21 09:04
WIN版のQX使ってる人キボンヌ
704氏名トルツメ:04/04/21 09:16
>>703
何を希望だ?・・・ LOVE ? or HATE ?
705氏名トルツメ:04/04/21 11:13
WIN版のQXでどんな散々な目にあったかキボンヌ
706氏名トルツメ:04/04/21 22:58
>>705
1回も仕事で使うことがなかったことだな…
707氏名トルツメ:04/04/22 00:00
>>706
ってことは30マソどぶってこと?
708氏名トルツメ:04/04/23 12:47
印刷業界じゃ、(経営者無能なんで)無駄な設備投資するのは、日常茶飯事で珍しく無い罠。
709氏名トルツメ:04/04/23 13:28
といいつつ、無能経営者に一生雇われてるしかない>>708
710氏名トルツメ:04/04/23 23:10
いやだな
711氏名トルツメ:04/04/23 23:29
>>705
WinはQX4を正規に導入したが、一度も使ってない。
それ以降、Winアプリは買ってない。全部ピーコで済ましてる。

ていうか、Winで正規にソフト買ったら原価割れする。
だいたいWinデータってだけで
 も う 金 な い か ら 安 く
ってのばっかりだしな。
712氏名トルツメ:04/04/23 23:29
Win版はTrueTypeが全然だめです。
縦組みで約物や音引き、句点、読点が90度回転しました。
入稿した20頁くらいをカラーカンプ出力するだけで2日くらいかかりました。
そして、それを面付けして出力するのに約1日かかりました。
どうしようもなくなって、単頁で出力して集版したこともあります。
これは実話です。



散々な目に会いました。もう勘弁してください。
30万以上出して、4.1とか古いバージョンとあわせて売るのはやめてください。
もう使わないでください。

お願いします。
713氏名トルツメ:04/04/23 23:35
おまえはもうしんでいる>QXP
714氏名トルツメ:04/04/26 11:59
>712
泣ける。もらい泣き。
715氏名トルツメ:04/04/27 13:46
最近、QXの入稿は前と変わらない(微減かも)みが、
インデザの入稿がめちゃ増えてきた。
来年あたりは逆転かも。
716氏名トルツメ:04/04/27 17:57
InDesign+Winのパターン増えてきた
717氏名トルツメ:04/04/28 00:53
QuarkXPress6日本語版新機能ご紹介セミナー
ttp://www.otsuka-bs.co.jp/otsuka/event/apple0513/

逝ってみる?
718氏名トルツメ:04/04/28 01:22
興味ない。OCF使えないんでしょ?
719氏名トルツメ:04/04/28 04:09
今月のMac Fanに激辛のコラム(ニュース?)が載ってるよん
720氏名トルツメ:04/04/28 08:15
激辛ってどの程度よ?
721氏名トルツメ:04/04/28 08:55
それにしてもQX社って危機感無いんだねぇ
よほど周りにマンセーばかり居るんだな

あどべも好きじゃないけど互いに切磋琢磨してくんないかなー
あどべの一人勝ちも無茶苦茶キケーンだからねw
722氏名トルツメ:04/04/28 15:42
>>719
公の意見としてはけっこうきびしいこと書いてあったな。
他誌もこれに続いてほすい。
723氏名トルツメ:04/04/28 15:58
MacFanの関係者、宣伝乙
724氏名トルツメ:04/04/28 16:29
>他誌もこれに続いてほすい。

Mac雑誌の現実知ってるよね?
アップル主導。廃刊。統合。昔はなかったエロ広告。
725氏名トルツメ:04/04/28 18:29
Mac雑誌なんてまだあったのか??
DTPと関係あるのかねえ、そんな提灯雑誌。
どうせおなじみの人たちの書いた記事でしょ。
726氏名トルツメ:04/04/28 18:48
>>724
件の記事読んだ? QXのレビューなわけだが、
「待った結果がこれですか?」とか
「QX6.1を使わなくてはならない理由はない」とか
結構辛辣だったよ。ちょっとスカッとした。
727氏名トルツメ:04/04/29 00:13
>726
その「待った結果が〜」ってのはいいね。そんなこと書いてあるんだ。
728氏名トルツメ:04/04/29 21:12
MacFan、最初のコラム(?)と製品紹介のギャップありすぎ。
最初のコラムは確かに言いたいことある程度代弁してくれてるな。
729氏名トルツメ:04/04/30 09:02
まぁ、雑誌の場合スポンサーが絡んだりするんで、
製品紹介なんか、あまり辛口なことは言えないわけで。
730氏名トルツメ:04/04/30 11:04
>>729
その製品紹介のスクリーンショットも、縦組みのグリッド固定が何故かベースラインに
揃ってるっていう不思議な絵で、解説もなんか投げ遣りな感じだけどね。

しかし最初のコラム書いてた諫山研一は相当頭に来てるみたいだね。製品紹介のページ
が、「お得なキャンペーンに期待したい」で終わってるのに、自分の連載ページにまで
コラム作って「お得感などどこにも感じない」って、(w
731氏名トルツメ:04/04/30 11:09
でも、実際、お得感は感じないよな(w。
732氏名トルツメ:04/04/30 11:56
だいたいUS版が830ドル。いまだに1ドル360円だと思ってんじゃないの?→Quark
733氏名トルツメ:04/04/30 12:12
諫山研一さんて熊蔵さんだよね?
734氏名トルツメ:04/04/30 12:36
>>726
諫山の独り言を読むとわかるけど、
この人とっくにInDesignに移行してるんでしょ。
「待った結果が〜」って書いてるけど、本当に待ってたのか?
2年半もQXを使用せず、InDesignを使用している方が、
「待った結果が〜」と書くのはちょと納得できないな。
735氏名トルツメ:04/04/30 12:40
>>734
そんなことよりQuarkの対応の方が100倍納得いかないだろ。
736氏名トルツメ:04/04/30 12:42
そうだそうだ。QX 信者は QX 以外のページレイアウトソフトを使う事は許されないのだぞ。
737氏名トルツメ:04/04/30 12:44
>>734
ライター家業しているのならそういう書き方になると思われ
738氏名トルツメ:04/04/30 13:00
>>734
どうも馴染めない新しい女と暮らしながらも、
なかなか帰ってこない女房を2年半も待ち続けたってことでしょ多分
察してあげれば

で、やっと帰ってきたと思ったら…
739氏名トルツメ:04/04/30 13:17
確かにMac Fanでは叩かれてたな。
だいたい競合ソフトが色々出てるのに、新規30マンに
うぷでーとが8マンって……。
どーしていまだに3.3が主流なのか考えてくちゃい。
740氏名トルツメ:04/04/30 13:45
マクファン立ち読みしてきますた。別段、普通の感想文じゃないの?
実際そう思ってるヤツも多いだろうし。
エディカラやインデに比べて劣って見えるのも事実だし割高感も事実。
741氏名トルツメ:04/04/30 18:26
その普通の感想文がなかなか書けないんだな。>>720の言うような事情により。
>>728の言うギャップもそのあたりにあると思われ。
Alert Messageと言うコーナータイトルから、実現したと思う。
まあ、よく校正通ったなとw
742氏名トルツメ:04/04/30 19:16
非礼な文書はまとめて
TooとQuark社に通報しました。
MacFanも広告掲載中止です。
まったく油断もスキもない。
743氏名トルツメ:04/04/30 19:29
↑Q社の社員か? なら真摯に受け止めるということが出来ないんだな。
744氏名トルツメ:04/04/30 19:45
>>742
非礼プゲラ
745氏名トルツメ:04/04/30 19:49
かわいさ余って憎さ百倍にも取れるけどな。
746氏名トルツメ:04/04/30 21:18
そこでWord DTPですよ。
747氏名トルツメ:04/04/30 21:44
>>738
いや、独り言を読むと
新しい若い女はすごくいいらしいぞ。
若くていい女がいるのに、世間では自分が捨てた女の相手をしている連中が多い。
仕事上しかたなく、相手をしたがストレスがたまって殺気を覚えたように感じるな。
748氏名トルツメ:04/05/01 00:48
でもまあ、数千のゲームソフトじゃないんだし、提灯記事を書いたところで
騙されて買う人はそんなに増えないのではないかと。
MacFan読者で他のMac誌やDTP関係誌には全く目を通さずネットも使わない
という人でもなければ。ただそういう人はQXなんか買えないと思うし。

QXを愛している人、QXを知りつくしている人ほど、今度のバージョンの
問題点を鋭く見抜いているのだろうから、一般人向けの雑誌で褒められようが
叩かれようが評価そのものは変わらないような気がする。
749氏名トルツメ:04/05/01 01:04
3.3や4.1が出た時と違ってInDesignという具体的且つ強力なライバルが
あるからそう簡単には受け入れられないと思う。なんせ見比べる尺度が
具体的になってきたし、ライバルはWindows環境で絶対的な優位性を
持っているし、OTFやOfficeとの遣り取りその他諸々(ry
750氏名トルツメ:04/05/01 07:19
この内容なら、ウプグレード料金2〜3万円程度なら、納得できるのだが。
但し、3.3からのウプグレで
751氏名トルツメ:04/05/01 10:45
>>750
同意。
752氏名トルツメ:04/05/02 19:24
Quark Summitの案内が届いてたが、
このQuark Summitで次期バージョンのQuarkXPress 7が紹介されるようだ。

いないと思うが、Quark Summitに参加される方
どうせ売れないのだから、6.1日本語版はなかったことにして、
日本語組版機能を強化した7Jを出してもらえるように説得してきて。
753氏名トルツメ:04/05/03 00:06
>>752
そのQuark7英語版(安い、多分800$〜900$)ユニコード全グリフ(今度こそ)扱えるなら、
そのままで十分日本語使えたりしない? いや、まてよ、全グリフ扱えるなら6.1日本語版(高い
約30萬円)よりましじゃねぇか? え? あ、、、、なんか考えてたら怖くなったんで(ry
754氏名トルツメ:04/05/03 00:09
どうせ日本語組版機能(禁則とか)はオリジナル版にはついていないだろうよ。
755氏名トルツメ:04/05/03 00:30
特定の文字が行頭、行末に来るのを避けるのはそんなに面倒な処理じゃないでしょ?
簡単なextensionでも実現可能だと思う。
むしろ、日本語の場合、縦組みの処理や、自動改行の問題が面倒。
756氏名トルツメ:04/05/03 00:33
>>755
禁則処理が面倒臭くないなんて言うのはその口か!
757氏名トルツメ:04/05/03 01:30
失礼。Quarkが実装してる程度の「禁則処理」と読み替えてください。
あれを禁則処理と呼ぶのを容認できればですが(w
758氏名トルツメ:04/05/03 01:50
あ、そうか、今気がついた。
そもそも日本語組版機能なんて日本語版にもついてなかったんだ(w
759氏名トルツメ:04/05/03 01:52
>758
そ、それだ!
760氏名トルツメ:04/05/03 08:22
それなのになぜこうもオリジナル版とタイムラグがあるかな?
何でこんなに高くなるかな?
どうせまたApple Scriptの対応もオリジナル版そのままだろうし。
761氏名トルツメ:04/05/03 09:39
>>760
ガチガチにプロテクトする作業ナンジャネーノ?
762氏名トルツメ:04/05/03 10:05
インドは断食の季節ナンジャネーノ?
763氏名トルツメ:04/05/03 13:12
>>761
あんがいそれが真相かも知れませぬ
764氏名トルツメ:04/05/03 15:57
それじゃ「Quark7英語版で日本語組版」プロジェクトを
2ちゃんねる有志で立ち上げますか?
765氏名トルツメ:04/05/03 16:03
イイカモ!
で、思うんだけど、
英語版でタテ組やルビができなくても、
それはXTentionの追加だけで解決できるんちゃうんかと。

QuarkJapanは
英語版を日本語環境で起動できるようにして、
和文組版XTentionと抱き合わせにして売ればいいんちゃうんかと。
766氏名トルツメ:04/05/03 16:04
Quark7US版(原産:インド)を買うもの好きが
どれだけいるのか。
767氏名トルツメ:04/05/03 16:38
せめてQuarkとInDesignでシェアが
半分半分になったらいいのになぁ

と考えてたら、ウルトラクイズの○×クイズを
思い出した。
外れたほうが泥んこになるという、あれ、
768氏名トルツメ:04/05/03 17:45
>>766
日本語版はそれにQJapanが植毛すんだぜw
769氏名トルツメ:04/05/03 18:00
QJapanの植毛ってヘタなうえ高いから、アデランスあたりに植毛きぼんぬ。
770氏名トルツメ:04/05/03 18:04
ア●ランスもものすごくお金かかるんだよ…
771氏名トルツメ:04/05/06 08:16
OSX専用となったQX6.1。下位互換のためにOTFへの対応はFONTが使えるだけにとどめたという。
未だあまり普及していると言えないCIDとの互換保つ意義を誰か説明してくれ。
772氏名トルツメ:04/05/06 09:38
6Jの発売より前に、7が発表されるんじゃ、もうクオクJは終わりだっぺ。
773氏名トルツメ:04/05/06 12:25
ごもっとも
774氏名トルツメ:04/05/06 13:05
>>771
意義なんかない。 
たとえば、「OCFが使用不可で、OTFもまともにサポートできず、TTFは過去の経緯から使用条件が
厳しく、せめてCIDぐらいまともに使えないとシャレにならない。しかし、こんな状態で現場では、
書体はイラレとかでアウトラインにして張り込むしか手がない。そうすると売り物のテキスト同期の
機能は意味なし。じゃあ極端なこといえばノンブル以外の文字は必要ないので、CIDやOTFの
字体切り替えなんかに対応する必要はない。」などと考え始めると奴らの思う壺だ。

彼らは何も考えていないし、なにも仕事をしていない。
ようするに、日本語の部分はほんとに何もやってないんだよ。
まぁ10年以上も現役で動いているんだから、
あと10年も変えるところはないぐらいは思っているかもしれない。

作成したファイルの互換性がないことからもわかるように、要は、QuarkXPressと
QuarkXPress日本語版は、たまたま名前が同じだけのまったく別のソフトで
たまたまオリジナルのバージョンが6になってたので日本語版も6といっているが、
バージョンナンバーにすら意味がない。過去の日本語版というソフトをOSXに対応させて、
むりやりオリジナルの6に接木したので、その結果、
たまたま、あちこちで訳のわからないことが起きている。

それだけだ。
775氏名トルツメ:04/05/06 13:15
三種の神器のひとつはニッチ商品だったんでつね。
776氏名トルツメ:04/05/06 20:54
>バージョンナンバーにすら意味がない。過去の日本語版というソフトをOSXに対応させて、
>むりやりオリジナルの6に接木したので、その結果、

QX3.3US→QX3.3J(ドングル付加、本国へのフィードバック無し)

QX4US→QX4J(日本語化作業は一からやり直し、本国へのフィードバック無し)

QX5US→無視

QX6US→QX6J(日本語化作業は一からやり直し、本国へのフィードバック無し)
777氏名トルツメ:04/05/06 21:01
QJAPANはただの改造屋だったのか、ナットク。
778氏名トルツメ:04/05/06 21:35
>777
日本語化は日本でやってるわけじゃないよ。日本は5〜6人で営業とサポートだけだろ。
779777:04/05/06 21:37
それで日本語苦手なんだ。さらにナットク。
あ、ぞろ目だった〜yo
780氏名トルツメ:04/05/06 21:38
>>778
インデザの日本語かはどこでやっているの?
781氏名トルツメ:04/05/06 21:39
PAGEの時に出てきた日本法人の社長ってのも日本語変だったしな。
782氏名トルツメ:04/05/06 21:40
>780
それは知らない。
ただ友人の友人がAdobeでプログラマやってるって言ってたから
日本じゃないの?
783氏名トルツメ:04/05/07 02:20
クオークは3.3で充分
784941:04/05/07 07:46
3.3の機能、スピードでイラレファイルをネイティブのまま貼り付けられれば、
デザとしては最強のページレイアウトソフトになるんだがな。
イラレでデザインしてQXで文字組み&修正。
大幅なレイアウト修正はまたイラレにペーストして作業。
785784:04/05/07 07:48
名前の941は他スレのときのもの 意味なし スマソ
786氏名トルツメ:04/05/07 10:41
>>784
インデザCSをG5で使えばそれくらいになるんじゃない?
787784:04/05/07 13:07
メインストリームは未だOCFなんだよね。
788氏名トルツメ:04/05/07 20:48
qxのホムペ見てきたよ。相変わらず手抜きでしょぼいサイト。

>下位互換のためにOTFへの対応はFONTが使えるだけにとどめたという。
どこに書かれてました? ていうか、OTFが「使える」だけとはどんな意味なんざましょ? エンベット出来なくて「表示」のみ?



CIDメインなら割れQX4をクラシックで動かせばいいじゃん...
789氏名トルツメ:04/05/08 01:52
割れはダメぽ。
790氏名トルツメ:04/05/08 03:51
っていうか、割れじゃなくてもClassicで動くじゃん
有償でUSBどんぐりにするか、ADBとのコンバーター挟めば
791氏名トルツメ:04/05/08 09:08
QX使いは従来のソフトの操作感や信頼性に対して愛着を抱いて
いるということで、QXというブランドを信奉しているわけでは
全然なさそうですね。
以前のハードウェア環境やデータの互換性の面で最良の選択が
QX3.3だったから使っていたというだけのことで、OSを含む
現在の環境ではQXを使用するメリットは希薄なので、従来からの
愛用者の方々も導入を見送っているような感じですし。

新規購入よりもお買い損感の強いアップグレードキャンペーンも
なかなか大したものですが、ユーザーの気分を逆撫ですることで
余裕をかましているというか、虚勢を張っている部分も少なからず
あるのでしょうか?
従来のバージョンとの互換性を重視して中身をほとんどいじって
いないのであれば、単純移植版という内容に見合った価格にすれば
まだ良かったかも知れません。
それにしても驚愕のバージョンアップ代金やOTFのプリンタフォント
購入などの投資をしてまで新しいQXを導入するユーザーや業者が
どこまでいるか実際のところかなり疑問です。

価格とソフトの出来次第によってはQX7は見込みありかも知れませんが、
QX6の命脈は完全に断たれている様にさえ思えます。
792氏名トルツメ:04/05/08 11:44
793氏名トルツメ:04/05/08 12:28
だからさ、日本におけるQXの問題は、
日本のDTP環境に全く対応しきれてないことに問題があるのであって、
いくら周辺サービスが充実したところで、日本じゃ使えね。
794氏名トルツメ:04/05/08 12:53
OTFのプリンタフォントって?
795氏名トルツメ:04/05/08 13:05
今のところプリンター用のフォントって無と思うけど、
ダイナミックダウンロードができないってことで、
プリンターにもフォントを入れないとならないわい!
ということが言いたかったわけじゃないかと。
796氏名トルツメ:04/05/08 13:12
>>794
OTFは本来プリンタフォントは不要ですが、仕様・バグ、その他の
事情により必要になる場合が考えられるということで、実際に準備
しているメーカーもあるようです。
ちなみにQX6はプリンタフォントが無いと不具合が発生しそうなアプリの
最有力候補。それでなくてもQX本体は他製品に比べて随分と高価です。
その上OSに標準でバンドルされているヒラギノ書体でさえプリンタ
フォントの購入が必要だったとしたら、かなり痛い出費になりますね。

>>793
同意。
そもそも、QX6と一緒にHPの出力装置も買いましょう──なんて
のは全然お呼びじゃないって部分が全く理解できていないのでしょうか?
「どっちもいらね〜よ!」
ってな具合で共倒れになる結末が目に見えるようです。
797氏名トルツメ:04/05/08 14:27
QX6Jの販売不振は目に見えてるから、
QX7Jで大幅値引きをするのは間違いないね。

価格は定価で8〜12万くらいが妥当だろう。

役立たずのWeb機能のバグ取りバージョンだったりしたら、
インデザに転向するか、QX3.3を使い続ける。

どこかの神が3.3Jの互換アプリを作ってくれたら3千円くらい払うよ。
特許の関係があるだろうから、ファイルの互換は無理だろうけど、
ファイルコンバーターをつけてくれれば目をつむる。
798sage:04/05/08 14:28
プリンタフォントで儲けたい盛里佐輪と裏取り引きがあるんじゃないかと
勘ぐりたくなる今日この頃です。
799氏名トルツメ:04/05/08 14:31
↑やっちゃったよ…
800氏名トルツメ:04/05/08 15:44
皆さん忘れてませんか。
ダイナミックダウンロード対応に関しては、
無償バージョンアップデータを配付予定だよ
OpenTypeフォントのプリンタフォントはいらないよ。
801氏名トルツメ:04/05/08 15:46
いつになるかわからないしなぁ。
それ以前にあの料金がふざけてるよな。
802氏名トルツメ:04/05/08 15:51
つーか出ないよ。
803氏名トルツメ:04/05/08 16:39
ここまで間が空いたんだから、大那美区ダウンロード対応版
になってから出せと言いたい。
804氏名トルツメ:04/05/08 20:46
>>803
実はアジア版以外のqx6はOTFとTTFのダイナミックダウンロードに対応している。
アジア版はフォントメーカーとの政治的な理由から、ダイナミックダウンロードのモジュールを外した。
苦情が多いのでパッチを無償で配布する事になった。


と書いてみるテスト。
805氏名トルツメ:04/05/08 20:54
>実はアジア版以外のqx6はOTFとTTFのダイナミックダウンロードに対応している。

1byte文字圏のOpenTypeは欧文TrueTypeと欧文Type1が見た目一緒になったものだから
ダイナミックダウンロードできるとは思うけど、

2byte文字圏のOpenTypeって1byte圏とは違っていそう。
806氏名トルツメ:04/05/08 20:58
>>805
>2byte文字圏のOpenTypeって1byte圏とは違っていそう。
違わないよ。UNICODEだからすでに1Byteも2Byteもない。
仮に他国のバージョンが既に対応していたとしたら、問題は
日本語エンジン部分の可能性の方が高い。
807氏名トルツメ:04/05/08 21:01
>>803
>ダウンロード対応版になってから出せ
その前にUS版7が出…
808氏名トルツメ:04/05/08 21:12
>>800
>>263によると、98年7月に4.0J 翌々00年2月にアップデータ配布で4.1に
実績からいってもダイナミックダウンロード対応版がそうすぐに出るとは思えないな
809氏名トルツメ:04/05/08 21:12
インデザでいいじゃん
810氏名トルツメ:04/05/08 21:28
クオク社員に光臨してほしいな/w
811氏名トルツメ:04/05/08 21:35
クオクがもたもたしてっから、次のOSきちゃったよw

ttp://www.apple.co.jp/news/2004/may/06wwdc.html
812氏名トルツメ:04/05/08 21:48
クオクイラネ
813氏名トルツメ:04/05/08 22:07
もう、これからはインデザインだよね??
乗り換えました〜^^実際はどうなんでしょう?
やっぱりこれからもクオクがメインなんでしょうか?
814氏名トルツメ:04/05/08 22:15
>>806
OTFはUNICODEだから、プログラム的には「日本語フォント」って区別は別にないんだよな?
>日本語エンジン部分の可能性の方が高い。
わざわざDDL不可に作ってるのか?

ああ、QX4.1のソースをOSXに単にコンパイルし直しただけかw
815氏名トルツメ:04/05/08 22:16
あと、やけにWeb機能をアピールしてたが、

実際にQXでWebコンテンツ作ったやついるの?
816803:04/05/08 22:28
つべこべ言わずにDDL対応版で出せ。
あ、みんなを煽ってるわけではないのであしからずw
要するに不完全版なわけでしょ。Ver.7より後になったってこの際結構。
名前なんてどうだっていい。
あと、字体切り替え機能もQXにこそ必要な機能。
これをスルーして何がページレイアウトソフトかと。
>>815
最近は印刷物はPDFに変換してWEBに載せるのが一般化してきたから、
今はもうあまり意味の無い機能かと。
時代錯誤もはなはだしい>QX
817氏名トルツメ:04/05/08 22:32
>>814
>ああ、QX4.1のソースをOSXに単にコンパイルし直しただけかw
そそ。だからやりたくてもやれないって奴でしょ。
元々他の国の同じバージョンとは互換性ないし。
818氏名トルツメ:04/05/08 23:16
> あと、やけにWeb機能をアピールしてたが
マーケティングリサーチなんてほどのことやらなくたって
ちこょっ周りにと聞いて回れば
こんなもんに需要がないのはすぐわかるはず。
それをここまでやっちゃってるのは、絶望的。
819氏名トルツメ:04/05/08 23:19
いちおうQ社もアンケートしたよな。

あれぐらいしかユーザの意見を聞くという姿勢は見受けられなかったわけだが。
820氏名トルツメ:04/05/08 23:19
大体、アメリカじゃMacromediaと組んで抱き合わせ販売してるくせに、
なんでWeb機能が必要なんだよ。なぁ。
821氏名トルツメ:04/05/08 23:22
>>819
>あれぐらいしかユーザの意見を聞くという姿勢は見受けられなかったわけだが。
ユーザーの意見を聞く姿勢が無いからああなったとも言えるが(w。
元々QuarkのHTML書き出しに半端に幻想もった奴がなんか言っただけだろ。
元々QuarkのTOPは日本市場なんてどうでも良いと考えてる会社なのに、
半端に3.3までが売れちゃったから、「テキトウな物作っておけば、馬鹿だから
買うだろ」位にしか思ってないよ。いい例が4.x。6.0もいい加減な出来で出て
くるのは間違いないだろう。
822氏名トルツメ:04/05/08 23:23
ねえねえWeb機能ってさあ、jsとかphpとかcgiとかクオークでできちゃう訳? 
それとFlashがWebコンテンツの不可欠な要素になってるんだけど、できる訳。
823氏名トルツメ:04/05/08 23:23
>>820
それ何? QXデータをFreeHandにコンバートできるとか?
824氏名トルツメ:04/05/08 23:24
>823
いや、単にセット販売。AdobeのCSに対抗してるらしいが、
連携もクソも無い。
825氏名トルツメ:04/05/08 23:26
>>824
即レスさんきゅ〜。
値引きありならまだ喜ばしいことだが、あんまり意味ないねw
826氏名トルツメ:04/05/08 23:32
Web機能って言いたかっただけちゃうかと小(後略
827氏名トルツメ:04/05/08 23:40
まあ給料ただみたいなインド人に丸投げしてるわけだろ。コストは限りなくゼロにちかいわけだ。
828氏名トルツメ:04/05/08 23:42
>>822
>ねえねえWeb機能ってさあ、jsとかphpとかcgiとかクオークでできちゃう訳? 

えーと、テキストエディタ的な使い方なら出来るw
qxで新規書類作って

<html><body>
<?php
echo 'Hello World';
?>
</body></html>

ほーら、ごらんphpプログラム組めるよー とかw
829氏名トルツメ:04/05/09 02:05
インド人だから少しずれてるんだろ?
インターネットなんてまだ珍しいんだろ、連中には。
彼らにはレイアウトしたページをウェブに表示できるのは
すげーってことなんだろう。いい迷惑だよ。
830氏名トルツメ:04/05/09 02:49
ストレス発散の場になってるな w
831氏名トルツメ:04/05/09 07:13
>>806
QX6のUS版は和文OpenTypeは
選 択 で き な い
けどな。
832氏名トルツメ:04/05/09 12:51
>831
そこなんだよ。だから変な制限もあるんじゃないかと思う。
逆に言えば、そういう事やってるからいつまでたってもちゃんとした物にならない。
OTFのメリットぶちこわしてるだけだもんな。
833氏名トルツメ:04/05/09 19:41
US版で日本語フォントが選択できちゃったら、
死ぬ思いで日本語版作っても誰も高い金出して買わないと思われ。
834氏名トルツメ:04/05/09 22:25
>>833
US版で日本語フォントが使えても、使えるだけでは話にならないでしょ?
全部ベタ組、禁則処理ハァ?でOKならともかく...
組版はエクステンション入れるってのはナシで。
835氏名トルツメ:04/05/09 22:27
US版が約11万で日本語禁則XTensionが18万円だったりしてな(w
836氏名トルツメ:04/05/09 22:43
そういえば、サービスビュローとか大手印刷会社で、QX6の導入表明してるとこある?
837氏名トルツメ:04/05/09 23:15
大手の印刷所はわからんが、リス間や番府あたりはすぐに表明だけはするんじゃないか?
838氏名トルツメ:04/05/10 00:53
>US版で日本語フォントが使えても、使えるだけでは話にならないでしょ?

ATMフォントが欧文Type1と和文Type1に別れていて、
日本語版で特別対応しなければならないのと同様、
欧文OTと和文OTとでプログラム的に個別対応しなくてはいけないのではと思っていたが
違いますのん?
逆に英語版で和文OTが選択できないようにしておるのん?
Q社のインド人プログラマにそこまであまたが回る人がいるとは思えんが、
「0」を発明した国の人だからなあ。侮れない。
839氏名トルツメ:04/05/10 01:41
>838
他のアプリ、たとえばOMNIシリーズの英語版等をみればわかるけど、
通常はシステムに認識されているフォントなら使えるのが普通。
因に、インド人は例外もあるが馬鹿じゃない。むしろ優秀な民俗の部類に
入る。核兵器すらもってる国だからな(核兵器もってるから優秀ってわけじゃないけど)。
むしろエイブラヒミがGate並みにがめついだけだろ。本来なら同一テキストエンジンで
対応できるアプリケーションをわざわざ制限かけてるわけだからね。
OTFに関してはAppleやAdobeの資料を、UNICODEに関してはUNICODE.orgの
資料を見れば大まかな事はわかるはず。
いかにQuarkが日本市場を舐めてるかがね。
840氏名トルツメ:04/05/10 01:47
>>834 使えるだけでは話にならない
そぉーかぁ? 
>>839 通常はシステムに認識されているフォントなら使えるのが普通
なので使えるなら、十分話になる。別に日本語組版なんかできなくても
テキストの流し込みだけなら、面倒なExtensionの開発に手を出すまでもなく、多少気取った作業でも
クォークご自慢のXML拡張を、真珠か紅玉か、なんだったら珈琲豆ででも撫でてやるだけで済む。
それに、今だって、ほとんどは文字をアウトラインにしたものを貼って出すだけにしか使ってないので…
ま、それを、どの程度の金額なら許せるのかという問題は別だが…
それよりも、僕の根本的な疑問を述べると…そんな作業実態(貼って出すだけ)の中、





そもそも日本語使える必要があるのか? と問いたい。

もぉ単にOSXで動くだけでええんとちゃうかと…………………んなことあるかボケ!
841氏名トルツメ:04/05/10 02:30
>>840
>どの程度の金額なら許せるのかという問題は別だが…
結局ここだろうな。4.1からのアップグレードが3万未満だったら、正直、かなりの確立で
発売後すぐに導入したと思う。でも、あの値段じゃ、「貧乏人はInDesignに移行しろ!」と
言われてる感じで、手を出す気になれない。
842氏名トルツメ:04/05/10 03:47
QX6のUS版な、フォントメニューで選択はできなくても日本語テキスト表示されるのでは?
だったらそこそこの目的には使えると思うが。
843氏名トルツメ:04/05/10 10:47
>842
テキストエンジンがUNICODE対応していないから無理。
OTF使ったところで、日本語はSJIS扱いのマップ使うはずだからね。
844氏名トルツメ:04/05/10 12:51
>>839
QuarkがOSの機能を使ってフォント取得しているのかが疑問だな。
845氏名トルツメ:04/05/10 23:49
おおっ。久しぶりに来てみたら随分白熱しているじゃないですか。
時代の流れで、ウチの事務所にもとうとう割れ沢と割れ3.3がやってきたよ。
これでしばらくもーまんたい。
ま、気長に待つんで、存分につくりこんでくれよ。インド人。
846氏名トルツメ:04/05/11 04:58
どんな石器時代をサバイヴしてきたんだよ845w
847氏名トルツメ:04/05/11 08:13
そこそこの仕事に10マソですか
848氏名トルツメ:04/05/11 16:06
一見「何も変わらない」という使いやすさ
by D×P World
849氏名トルツメ:04/05/11 16:47
>>848
まだ発売されていないはずの今月号?
850氏名トルツメ:04/05/11 19:18
今回も4.1のようにじわじわユーザが増えそうだ
by D○P World
851氏名トルツメ:04/05/11 19:43
何も変わらない物に8万近い金払えってか?
852氏名トルツメ:04/05/11 19:48
何もたさない、何も引かない?
853氏名トルツメ:04/05/11 20:28
QX6は実質Upgradeパス専用だよな。

QX6を新規で買えるやつはどうかしている。
854氏名トルツメ:04/05/11 21:02
環境と懐具合が許すなら、今すぐ乗り換えてみたい出来映えだ。
by D△P World

......ここまで提灯やるか
855氏名トルツメ:04/05/11 21:09
>>854
現状唯一のDTP誌だからな。
でもQ社の広告1本亡くなったくらいでそんな問題ないだろうと思うのだが、
そうでもないのかな。
政治的配慮かな。ジャーナリズムの死かな。まて、ジャーナリズムなんてあったかな?
856氏名トルツメ:04/05/11 21:21
配慮するならもっと突き放した方がいいと思うが。
QX-J社も2回(3回?)続けてV.U.スルーされればさすがに
堪えて考え直す



……かも?
857氏名トルツメ:04/05/11 21:27
>>855
勝手に唯一にするなよ…。
技術系情報誌のこいつはどうするんだ?
ttp://www.p-dtp.com/
858氏名トルツメ:04/05/11 21:29
Power Mac G5+Mac OS Xで、QuarkXpressをバリバリ使いこなすDTP環境も、
近いうちには一般的になるかもしれない。
by D□P World


...もうアフォらしくなってきたわ
あとは勃ち立ち読みしてね。
859氏名トルツメ:04/05/11 21:34
D□P Worldは成人誌コーナーにあるんでつか?
860氏名トルツメ:04/05/11 21:39
D□P Worldは成人誌コーナーにあるんでつか?
861氏名トルツメ:04/05/11 21:54
D□P Worldは成人誌コーナーにあるんでつか?
862氏名トルツメ:04/05/11 21:59
>>857
その本はほぼ新ドル
863氏名トルツメ:04/05/11 22:09
D□P Worldって、つい最近までInDesignマンセーな本じゃなかったっけ?
編集長なんてあちこちでしゃべってた気がするが。
結局、その程度だったのか(わかっていたけどさ)。
864氏名トルツメ:04/05/12 08:08
ネタが無かったんだろ〜
865氏名トルツメ:04/05/12 09:40
ネタのためにQXマンセーするのかよ……_| ̄|○
866氏名トルツメ:04/05/12 10:10
かもしれない。
かもしれない。
かもしれない。
かもしれない。
かもしれない。
867氏名トルツメ:04/05/12 13:50
ちなみにDTP WORLD今月号の特集
もう「ネタ切れ」なんて言わせない!
868氏名トルツメ:04/05/12 14:20
DTP WORLDとMACFANのガチンコ対決キボンヌ
869氏名トルツメ:04/05/15 23:42
しかし、マクファンもよくああいう記事載せたよな。ちょっと見直した。
870氏名トルツメ:04/05/16 06:22
>>869
確かに。
871氏名トルツメ:04/05/16 13:03
両編集部とも2chくらいチェックしてるよ、間違いない
872氏名トルツメ:04/05/16 22:25
アフリカで印刷、っていう記事のが載る前に
それっぽい質問が載っていた。

ああいうのは歓迎だ。
873氏名トルツメ:04/05/17 04:03
DTP WORLDのライターの宮崎綾子嬢はQXマンセー?
あるいは読者のなかでQXを購入するような層のレベルを
把握した上で、当てこすりというか本音と逆のことを
書いているとか。

まあ裏読みをすれば、
>環境と懐具合が許すなら(以下略)
そんなユーザーは少ない。
>Webレイアウトは気軽に使えそう
子供だましのオマケ機能が追加されただけ
という遠回しな突っ込みなのかも。
>OpenTypeフォントの利用はPDFとWeb書き出しのみ対応
メーカーから触れないでくれって言われなかったのだろうか?

今日びの印刷物でヒラギノ書体を目にすることが多くなって
いるのに、それが使えないというのはせつなさ炸裂状態。
わざわざ新環境用のCIDフォントを購入しろっていうのだろうか。
で、次の有償アップグレードでOpenTypeフォントに対応。CIDフォントの
対応打ち切り……という状況が待っていたら嫌ざんす。
874氏名トルツメ:04/05/17 12:48
環境と不具合


…ってか。
875氏名トルツメ:04/05/17 12:54
どうせ今に「ヨンキュッパ」の乗り換えキャンペーンがあるんでしょ?
もちろん既存ユーザはないがしろ
876氏名トルツメ:04/05/17 13:38
従来からのユーザーが今まで通りの仕事をするだけで
良いという状態であればQX6への移行もそれなりにというか
意外にあるかも知れない。

業界標準ということだけで使ってきたある意味で真の
プロフェッショナルの場合、新バージョンの導入は微妙か。

仮に新規購入が49,800円で可能だとしても、AdobeCSパックと
比べて別段のお買い得感が無いのが痛いところ。
なのでInDesignのユーザーや全く新規での購入は、
「限りなくゼロに近いスルー」
なのではないかと言ってみるテスト。
877氏名トルツメ:04/05/17 14:46
従来からのユーザーが今までどおりの仕事をするだけでいいなら、
移行なんかしません。それこそ金を捨てるような行為でしょ。
3.3と4.1用にOS9環境をマシンごと残します。

あとは、QX6新規で買うくらいの勢いで、G5とCS揃えるかなw
878氏名トルツメ:04/05/17 14:57
>あとは、QX6新規で買うくらいの勢いで、G5とCS揃えるかなw

WinとCSの方がよい。
879氏名トルツメ:04/05/17 15:21
>>878
何故?
880878:04/05/17 15:36
>>879
過去の環境をOS9専用機として囲い込みするのであれば、
あえてコストパフォーマンスの悪いG5(というよりはOSX)を選択することもないだろう、
という話です。
881氏名トルツメ:04/05/17 17:14
>>880
G5は確かにメモリー類まで含めると高いよなぁ〜と思うけど、
OSXのどこがコストパフォーマンス高いんじゃい。
ヒラギノフォント6書体(市販価格62,790円)が付いてくるだけでも、
無茶苦茶お得感が強いぞ。
882氏名トルツメ:04/05/17 18:02
>>881
ヒラギノは書籍向け以外には癖が強くて使いにくい場合がおおくて。
883氏名トルツメ:04/05/17 18:05
G5でクラシクのQX3.3 、これ最強。
884氏名トルツメ:04/05/17 18:06
未だにOS9ブートのMacが販売されているという現実。
あと数年はこの環境が続きそうだね。

クライアントしだいでOTF+OS X環境も導入。
仕事によってOSを切り替える。

デザイン事務所からOS Xに切り替わるだろうから、
大手の代理店経由で仕事してる人たちからOS X環境に移行するでしょう。
885氏名トルツメ:04/05/17 19:13
切り替わる環境は、

OTF+OS X環境ではなくて、OTF+AdobeOS環境なんだけどね。
886氏名トルツメ:04/05/17 19:46
>>885
今、いいこと言った。的確。
887884:04/05/17 19:49
>>885
おぉ、なるほど。
888氏名トルツメ:04/05/17 20:11
Illustrator 7あたりからAdobeが育て続けてきたCoolTypeフォントエンジンが、
電算写植代替ソリューションのInDesign上で開花し、
CoolTypeエンジンがAdobeCSスイートで共通に使われている今、
Quark社のOpenType対応というのは果たしてどのように行なわれるのであろうか。

マルチプラットフォーム(Mac用/Win用を用意する)を考えると、
OSに用意されたOpenTypeを扱う仕組みは利用できまい。

Quark社は、今からアドビ並みのフォントエンジンソフトウェアを開発して、
巻き返しできるのかな。
889氏名トルツメ:04/05/17 20:54
>>882
>ヒラギノ書体
TVの字幕や広告などでもかなり使われていますYo〜

Windowsの方がウィルスに感染する危険度が高いとか、
操作感が変わるのが嫌だとかいう部分はおいといて、
MacでVirtual PCを走らせてデータを使いまわすと
いうのは割と使えるかも知れない。
過去の蓄積もノウハウも全くない新規参入者なら
Windowsの導入も面白いかもしれないが、Macユーザーが
Windowsで一から環境やデータを構築するメリットは
あまり(全く?)ないという感じ。
それ以前に、Windows版のQX6って滅茶苦茶不安が……。
890氏名トルツメ:04/05/17 21:33
>>889

>過去の蓄積もノウハウも全くない新規参入者なら
>Windowsの導入も面白いかもしれないが、Macユーザーが
>Windowsで一から環境やデータを構築するメリットは
>あまり(全く?)ないという感じ。

MacOSXのOS9からの代わりっぷりからすると、手間はそんなに変わらないと思う。

>それ以前に、Windows版のQX6って滅茶苦茶不安が……。

ありえないだろう。4すら見たことないのに。
そのまえにOSX版QX6はありえないだろう。
891WindowsXPで書き込み:04/05/17 23:21
>>890
そうでもないですよ。
唖然とするほど変わってしまっていたのは既に過去の話です。
Mac OS X は10.3になってMac OS9とあまり変わらなくなりましたよ。
速度的や機能、操作感覚的にも一応納得できるレベルになりました。

むしろWindowsのmeとXPを併用しているときの方が混乱します。
もっとも、MS Officeなどの使用を考えると、今後はXP以降に統一
していく他はなさそうなので、できればSP2の出来をにらみながら
検討するのが無難だろうと思います。

Windowsの方が日本語入力辞書が賢くて、文書入力だけならMacよりも
遥かに効率が上がりますね。複数のファイルの扱いやアプリの起動や
操作、管理の部分ではMacのほうが圧倒的に楽な部分もありますが。
(MacにもOfficeを入れれば解決しますけど)

>そのまえにOSX版QX6はありえないだろう。
それを言ったら御仕舞いです(w
892氏名トルツメ:04/05/17 23:44
>Windowsの方が日本語入力辞書が賢くて、文書入力だけならMacよりも

ことえりの方が賢いらしいが。
893氏名トルツメ:04/05/17 23:46
インプッドメソッドは スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
894氏名トルツメ:04/05/17 23:52
>>890
>MacOSXのOS9からの代わりっぷりからすると、手間はそんなに変わらないと思う。
たいして変わらないよ?
895氏名トルツメ:04/05/17 23:58
ね、手間の多さなんてOSXでもWinでもたいして変わらんということさ。
896氏名トルツメ:04/05/18 00:05
手間の多さならMacOS XよりもWinの方が手間がかかるな。
使ってる時のフィーリングも良くない。
897氏名トルツメ:04/05/18 00:07
なんかあっちの板っぽくなってきたぞ。
898氏名トルツメ:04/05/18 00:21
DTPの仕事でもなんでもそうだけど、Win廚がくると、みんな雰囲気悪くなるんだよ。
899氏名トルツメ:04/05/18 00:24
どっちもどっち( ´-ω-)y‐┛~~
900氏名トルツメ:04/05/18 08:48
XPってデフォルトのデスクトップが気色悪すぎ!!!!
あんなのでDTPとかグラフィックできるか?
テーマをClassicにすれば問題ないが、本とか雑誌のスクリーンショットは
みんなアレだからなあ...
901氏名トルツメ:04/05/18 09:34
ことえりは昔の方が笑える誤変換があって楽しかったな。。。
902氏名トルツメ:04/05/18 13:30
電話マークに変換しようとして
電話 □(TTで出る電話マーク) 出んわ…
903氏名トルツメ:04/05/18 14:05
>>902
オヤジギャグは引っ込んでろや…(#゚Д゚)
904氏名トルツメ:04/05/18 19:44
Mac Powerに、Quark 6.1Jの記事載ってた。結構詳しく。
ちなみにMac Powerは3.3で作ってるらしい w
905氏名トルツメ:04/05/18 22:49
>>904
そこにインプレ書いてたデザたち、30マソ出して6買うんだろうか?
たぶん3.3も使いたいんだろうから、もう一本いっとく?ってことになると思うが。
906氏名トルツメ:04/05/18 22:59
オヤジはことえりの中にいる
907氏名トルツメ:04/05/19 06:29
>ちなみにMac Powerは3.3で作ってるらしい w

インデザなんか使っていたら納期に間に合わないもんね
908氏名トルツメ:04/05/19 07:44
>>907
そりゃ、使えない香具師が使ったら間に合わない罠w
909氏名トルツメ:04/05/19 09:10
>>905
インプレ書いてたデザたちは、タダでもらってるんだよ。
910氏名トルツメ:04/05/19 09:30
>>909
そういや、お買い得なキャンペーンのことはふれてなかったかな。
911氏名トルツメ:04/05/19 12:51
>>907
読解力に欠けてますね。
文脈からいってInDesignではなくQX4.1Jを持ってくるべきです w
912氏名トルツメ:04/05/22 04:28
Adobeが「InDesign CS」でセッションやったら、
モロに比較されて、ひとたまりもないな w 

http://www.apple.co.jp/hotnews/2004/0607dbd/index.html
913氏名トルツメ:04/05/28 02:17
動かない…って話を聞いてたけど、使えたので報告まで。

OSX 10.3.4 (Classic環境)+ iMate 1.5.3 + ADBドングリ+QuarkXPress 3.3j r7

証拠画面 → ttp://v.isp.2ch.net/up/937dc5ed7c35.jpg

※合成じゃないよ。それと、正規版のQuarkXPressだからね。書体はCIDは必須かな。やっぱり…
914 913:04/05/28 09:23
Link 間違えたみたいなので、もう一度。

ttp://up.isp.2ch.net/up/f9ea3e9a614d.jpg

On Risk で どうぞ。ドングル認識するけど、抜き差しするとなかなか認識しなくなるネ。
915913:04/05/28 09:39
うまく表示できないようなので、アップ先変えてみました。しつこい? (^^;

 ttp://49uper.com:8080/img-s/2292.jpg

いや、みんなに、早くOSX環境に移行して貰いたくて… QX3.3 だけで、移行を
躊躇しているなら参考になるかな… もちろん4.1は当然Classic環境で動くけどね。
916氏名トルツメ:04/05/28 09:58
クラシック環境って不安定だからなぁ。
OSX使ってるメリットがほとんど無くなっちゃうような。
OSX使い始めの頃は利用してたけど、
しばらくして全面的に利用を控えるようにしてる。
どうしてもOS9環境が必要なときはリブート。
917 913:04/05/28 13:38
>>916 不安定かい? そんなことないけどねぇ。

OSX環境にしてから2年ほど経つけど、バージョン上がるほど、使い勝手が
良くなってきてるよ。相変わらずクラシック環境じゃないと動かせないソフト
も4〜5本まだあるけど… 数えるくらいしかOS9起動してないなぁ…

他のソフトに影響しない分、精神的に安心できるけど…

>>913(私) の環境は、QS800 で、OS9も起動できるタイプだから、0S9が
起動できない機種も大丈夫かは未確認。QuarkXPressの再インストールも、
クラシック環境から出来たし、問題ない“気”がするけどネ。

いずれにしても、Quark社では、未サポートだから自己責任でヨロシク!
918氏名トルツメ:04/05/28 14:03
>>913
結局どのリンク先も見られないわけだが。
919 913:04/05/28 15:07
>>918 申し訳ない…

ttp://49uper.com:8080/img-s/2292.jpg

 ここなら、ブラウザで(まだ)見れる。文章だけでも伝わってくれればそれだけで良いのだが…

 なんでアップできないんだろう?
920氏名トルツメ:04/05/28 15:27
>>919
見れたボ
921氏名トルツメ:04/05/29 22:52
On Riskってなんだ?

At Your Own Riskのことか?
922氏名トルツメ:04/06/01 11:30
>>921
たぶん、Own Risk→On Riskって思ってたんだろ。
そうすると、Own goalも→On goalって信じてるかな。
923氏名トルツメ:04/06/01 17:37
功労者をいじめるのはよしなさい。
924氏名トルツメ:04/06/01 17:43
で、結局本当に発売されるのか?
925 913:04/06/01 19:24
>>921
オーッ! そうだったかぁ… _〆(。。)メモメモ… Thanks.

>>922
スマソ。信じるも信じないも… スポーツに疎くて知らなんダ。
926氏名トルツメ:04/06/01 19:30
>>924
発売自体疑われるとはな! わっはっは… 笑えない。
927氏名トルツメ:04/06/02 12:30
>>926
誰か「Quark6の発売を待ちこがれる香具師」なんてスレ立ててボ。
928氏名トルツメ:04/06/02 12:49
>>913
とっくにその環境で使ってるんだが、不満なのは

1.描画がおかしい
  コマンド+0やったりすると、ウインドウの上半分が白くなったり、
  オプション+ドラッグでスクロールやってると、もうメチャクチャになる。
2.コマンド+オプション+D(連続複製)ができない
  もちろん機能が死んでるわけではないが、ショートカットから呼び出そうとすると、
  隠してあったDockが顔を出す。とってもウザイ!

くらいだな。あとはそこそこ快適だよ。
あ、あとQuarkXPress用に作ったAppleScriptは、一部書き換えないとまともに動かないことかな。
929氏名トルツメ:04/06/02 12:49
Macfanでもケチョケチョ言ってたね。
930氏名トルツメ:04/06/02 13:42
インデザインについてみんなで勉強しよう。
これから時代がかわっていくよ。

http://www5c.biglobe.ne.jp/~thats/
931氏名トルツメ:04/06/02 13:43
インデザインについてみんなで勉強しよう。
これから時代がかわっていくよ。

http://www5c.biglobe.ne.jp/~thats/
932氏名トルツメ:04/06/02 14:13
>>931

両方使ってるけど、インデザはクオークとは違いすぎるし
大量にページをさばくのは無理だと思うよ。
実際のとこ実例ないでしょ。あっても実験的な取り組みだし。

まあ、ワードやインデザしか使った事がないひとたちなら、
こんなのでも使えるかも。
世の中にはページものをイラレで入稿することに
違和感を感じない人もいたりするからね。

インデザの最大の失敗は日本語組版にこだわりすぎたために、
組版のプロに意見を聞いたりして、とてつもなく使いにくい仕様になったことだな。
彼らは口は達者だけど、制作の現場の事ががぜんぜんわかってない。
頭の中は10年前のまま。
使い物にならない文字組パレットを用意するくらいなら、
自動ツメ組と、そこそこ使える均等配置ボタンのひとつでもつけてくれた方が、
よっぽと生産性が向上するのに・・
もし、次回アドビがモニターをつのるとしたら組版のプロじゃなくて
現場のデザイナーに意見を聞いて欲しいよ。
933氏名トルツメ:04/06/02 14:23
>>932
俺と一緒にインデザ・エレメンツの登場を待とうではないか。
934氏名トルツメ:04/06/02 14:32
>大量にページをさばくのは無理だと思うよ

CSで300頁超のを快適にやってるけど
大量のって2000頁とか?
935氏名トルツメ:04/06/02 14:34
>>934
それって流し込み中心のもの?
それとも複雑なカタログ類?
936氏名トルツメ:04/06/02 14:51
インデザは現状じゃ流し込みの仕事しか使い道ないんじゃない?
複雑なレイアウトだとかなり辛いよね。
たとえMacPower程度の雑誌でも。

逆に数ページの凝った印刷物ならイラレの方が使いやすいし。
937氏名トルツメ:04/06/02 14:55
>>933

クオク エレメンツをサンキュッパで発売してくれたら、
仮に3.3J程度の仕様でも大量導入するのにね。
938氏名トルツメ:04/06/02 15:04
>>932
極端だなぁ。InDesignをどこまで使ったことがあるの?
まさか、ファーストインプレッションだけで書いてるわけじゃないよね?
要するに、QuarkXPressに慣れすぎてるってだけなんじゃないの?
QuarkXPress的発想でInDesignを使ったら、そりゃあツライわな。
939氏名トルツメ:04/06/02 15:12
>>938

いつも同じような論争になるな。 
いっその事、同じ課題を用意して両者で試合をしてみればいいような気が・・w
940氏名トルツメ:04/06/02 15:18
>>932
自分の頭の中だけで話されても…。
すでにインデザだけで組んでる雑誌も世の中に存在するしな。
もちろんクオークからのリプレース組もある。

>>936
実は凝ったものなら版下が一番最強。
941氏名トルツメ:04/06/02 15:22
>>939
同じ課題か……どっちかに偏らない課題を作るのって難しいだろうなぁ。
ということは、逆に言えば向き、不向きがあるってことだよ。
所詮道具なんだし。使いようなんじゃないかと思う。
942氏名トルツメ:04/06/02 15:23
InDesignで面白かったのは、イラレのような自動ツメより
「文字組みアキ量設定」の方がきれいにツメられるって事だな。
それに「オプティカル」を組み合わせれば実用上問題なかった。
エクステンションの必要性を感じないのもお手軽な感じがする。
943氏名トルツメ:04/06/02 15:26
QX→ 谷亮子
InD→ 仲間由紀恵
版下→大沢親分
944氏名トルツメ:04/06/02 16:23
ここはQuarkXPress6の板ですが
945氏名トルツメ:04/06/02 16:42
>>944
そんな板はない。
946氏名トルツメ:04/06/02 16:44
(・∀・) ニヤニヤ
947氏名トルツメ:04/06/02 16:53
>>943
よくわからんが、仲間由紀恵タン最強!ということでよろしいか?
948氏名トルツメ:04/06/02 17:08
由紀恵タンの貧乳モエ.......
949氏名トルツメ:04/06/02 17:11
>>947

力仕事は俵ちゃんが最適。
大沢お親分も役に立つよ。

個人的には貧乳もすき。
950氏名トルツメ:04/06/03 13:20
>>968
俵ちゃんって、詩人の俵?
951氏名トルツメ:04/06/03 14:36
タブクリアの俵じゃねえの?
952氏名トルツメ:04/06/03 16:19
>>950

ほら、あの見た目が俵の・・
953氏名トルツメ
>>952

週刊誌で夜の性技まで披露したあの夫婦。
この間テレビで「寝ても俵、起きても俵」って
標語言ってましたね。