▼▼フリーで働いて( ´_ゝ`)フーン (6校目)▼▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´_ゝ`)フーン

暇な人も忙しい人もマターリしましょう。
2氏名トルツメ:03/09/04 11:24
スレ立ておつー。2!
3氏名トルツメ:03/09/04 11:25
スレたてご苦労様〜。
マターリいきませう。
4氏名トルツメ:03/09/04 11:29
5氏名トルツメ:03/09/04 11:39
スレ立ておつ〜
>>4
俺が貼った過去スレに5校目はっつけてくれたんだね。
順番がおかしいのが気になるけど、まあいいか(´∀`)
6ニセ1:03/09/04 11:43
>>1
スレ立ておつかれ。
おれも立てたけど重複してしまったのであっちは放置の方向で。
7氏名トルツメ:03/09/04 12:19
明日は出張だ。久しぶりに旅行気分で楽しいな。
8氏名トルツメ:03/09/04 12:21
1乙!
マターリがんばろう
9氏名トルツメ:03/09/04 12:33
>>6
いいなぁ〜、何処行くの?
10氏名トルツメ:03/09/04 13:05
スレたて乙でつ♪

そろそろ本腰いれんとーヤヴァイっすー。
今週ずっとダラダラしちゃったからさ・・・
11ι(´Д`υ)アツィー:03/09/04 14:25
今日はロト6買う
12 :03/09/04 14:27
あたるといいいね。













                          食中毒・・・
13氏名トルツメ:03/09/04 15:07
昨日は関東地方、すごい天気だったんですね。
雷で人が死んだり、国会議事堂の一部がこわれたり。
恐いですね。
14氏名トルツメ:03/09/04 15:09
名古屋の方では爆発があったて。隣の市だけど。
15氏名トルツメ:03/09/04 15:15
昨日ちょうど夕方、東京駅の近くにいたんだけど、めちゃめちゃ怖かった。
頭の真上近くで雷が光ったかと思うと、ガガガガバキーーーー!!!!

もうそれ連発で、通りにあったビルに避難しちゃいました。雨も凄かったし。
見ようともしてないのに稲光が目の前のすぐ上で光ってるし、、、、。
16氏名トルツメ:03/09/04 15:20
新しいスレはイマイチ伸びないね〜

って、今までが伸びすぎだったのかな?
17氏名トルツメ:03/09/04 15:22
>>1
乙!!


今日は全く仕事がねぇ〜や
18氏名トルツメ:03/09/04 15:25
今週いっぱい暇っぽい。来週から忙しくなりそうだ。

19氏名トルツメ:03/09/04 15:39
今日は午前中で急ぎが終わってしまった。今、めちゃヒマ。

ところで、仕事に取り掛かる前、パソコンの電源を入れてどんなサイト見に行く?
俺はまずココ。

ttp://www.narinari.com/
20氏名トルツメ:03/09/04 15:50
21氏名トルツメ:03/09/04 15:55
>>20
おれもソコ
22氏名トルツメ:03/09/04 15:59
>>20
おれもー
23氏名トルツメ:03/09/04 16:14
>>20
仕事前、仕事ちうでも見てるー
のらないときは頻繁にー
24氏名トルツメ:03/09/04 16:30
おれはここ

2ちゃんねるのこわい話
http://www.currymania.info/
25氏名トルツメ:03/09/04 16:40
>>19
http://x51.org/
ここすごく面白いよ!
(ブラクラじゃないですよ)
26氏名トルツメ:03/09/04 18:14
それじゃ怖かった話でも。
私が高校生の頃、目の前10メートル程に雷が落ちてきた経験がある。
しかも落ちたのは道のど真ん中。高いところに絶対落ちる訳ではないとは
聞いていたけど、割と近いかなぁという感じだったのでたかをくくっていた。
ホントに凄い轟音であれ以上でかい音は生涯で聞いたことがない。
閃光と轟音で視覚と聴覚を一瞬で奪われ、身がすくんで動けなかった。
音の衝撃波で辺りの空気が震えていたし、恐怖で全身の毛が逆立っていた。
アレは当たれば絶対死ぬ、身をもって感じた。
27氏名トルツメ:03/09/04 18:25
>>16
スレがのびないのは、前スレ148が登場しないから。
水野巻きのその後が気になってしかたがない。
28氏名トルツメ:03/09/04 18:29
設定の甘さを見直してるのではないかと。
新人賞も狙えないし。
29氏名トルツメ:03/09/04 18:39
前スレ148って周りの誰かにバレたんじゃない?
ここにカキコしてる事。

あれだけ事細かに書いたら誰かってすぐわかるもんねー。



って、俺釣られてまつか(;´Д`)?
30氏名トルツメ:03/09/04 18:42
おれは午前中メジャーリーグ見ながら
ヒッキーや無職や大学生に混じって実況板で
ぼやいてる。
きれいに馴染んでいると自分で思う(´д`;)
31氏名トルツメ:03/09/04 18:43
なんだよ。作り話だったのか。(´Д`)
どうりで夢みたいな話だと思った。
32氏名トルツメ:03/09/04 18:45
>>30
まぁ、めそん一刻の再放送見ながら、

   響子さん、好きじゃぁーーーーーーー!!!

と実況してる俺といっしょだな。
33氏名トルツメ:03/09/04 19:21
仕事がなく金もないじゃタダの不自由業だハッハッハッハ
 
今夜もアク禁になりそうだからとっとと墜ちるわ ぢゃ
34 :03/09/04 20:22
ああ・・・朝日住建・・・逝っち待ったヨ。
直接ぢゃないけど関連の不動産物件チラシの下請けしています・・
35氏名トルツメ:03/09/04 20:25
久しぶりに仕事の依頼が。
いきなり「予算がないんですけど・・・」

や、やりますとも。
勿論、やらせていただきます。
36氏名トルツメ:03/09/04 21:15
>>11
前スレの流れでQX6買うに見えた漏れは逝ってヨシ。
37氏名トルツメ:03/09/04 22:36
>>34
破産宣告?大阪だよね。
アメ村のタワレコ、ななめ前のホテル、確かそうだったのでは。
38氏名トルツメ:03/09/04 22:51
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|  
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|   ふーん・・・
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
      !   ' /!        l,/  |
39氏名トルツメ:03/09/04 23:09
今日はめずらしく
日頃の暇な日のようにワイドショーやドラマの再放送をダラダラ見たり
ネット中毒なのを中止して
お江戸下町散策ツアーに出かけて、一日中歩き回っていましたよ
有意義だった。ネコネコネコネコ猫いっぱいだった。

土曜まで仕事動かないんだわ ワハハハ
もう一日遊べる。体鍛えにいってこよっかね
(ヒマなのなら営業努力しろーーーー!!)
40氏名トルツメ:03/09/04 23:55
高原へいらっしゃい、終わった。
けっこう好きだったのに。
あんなに誇りを持って楽しく仕事できたらな…
41氏名トルツメ:03/09/04 23:58
マカーでフリーな人は猫好きが多いという統計が出たのですが、
本当でつか?
漏れも猫大好きなフリーランスです。
42氏名トルツメ:03/09/05 00:00
ワシは「コトー」みちゃってます。
ジュン君、ニューキャラ ハマって良かったね
(北の国からはマトモに見たことがありまへん)

「高原〜」は再放送に期待する!
43氏名トルツメ:03/09/05 00:10
ネコ飼うのたいへんでつか?
座敷犬はちゃんと留守番できますか?
ほとんど自宅にいますが、もし飼ったら心配で一生出かけられません。
打ち合わせにチワワなどを連れていくのはバカでつか?
44氏名トルツメ:03/09/05 00:10
>41
ワタシは熱帯魚にハマってまつ
45氏名トルツメ:03/09/05 00:44
1話繰り上げ最終回は残念でした<高原
漏れもかなり好きだった。
46氏名トルツメ:03/09/05 00:50
>>34
ここに朝日住建のニュースあったよ。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062603948/l50
47氏名トルツメ:03/09/05 00:51
このスレでは珍しいほうかもしれんが、俺はペットが嫌いだ。
犬畜生の何がいいのかわからん。
もっと言えば、ペットを飼っている香具師が大嫌いだ。

自分でも心が狭いと認識してる。スマソ。
48氏名トルツメ:03/09/05 01:01
俺は犬派。

高原俺も見てたよ〜
49氏名トルツメ:03/09/05 01:25
>47
まったくだ。俺はちっさい子供も嫌い。
小型犬と子供ははしゃいでチョロチョロするからちっさくても通行の邪魔やねん。
50氏名トルツメ:03/09/05 01:49
通行の邪魔って。
かわいいと思うがなあ。
51氏名トルツメ:03/09/05 01:50
猫好きなんだが・・
飼いたくても飼えないな〜
仕事忙しくなるとあまりかまってあげられなくて、可哀想だし
ヒマならヒマで、自分自身がフラっと無計画に何処か行きたくなっちゃうし。
可愛い写真で我慢していまつ・・・。
52氏名トルツメ:03/09/05 02:21
148はきっと2ちゃんに書き込むどころじゃないんだな...
53氏名トルツメ:03/09/05 02:27
高原〜、オリジナルもスッゲェいいよ。
でも、コトーに負けるわな。マンガ原作は強いよ。
54氏名トルツメ:03/09/05 05:52
もうあかん、2時間ほど寝ます。
55氏名トルツメ:03/09/05 09:06
犬も猫も好き。犬は1日2回散歩に連れ出せる保障がないので、猫を飼ってまつ。
黒猫♀で、めちゃオテンバ。昆虫採集が得意。
マックのマウスをガシャ〜ンと落とした時は、叱りつけてやりました。(w
56氏名トルツメ:03/09/05 09:10
>>55
猫upしる!
57氏名トルツメ:03/09/05 09:26
猫を飼いたいと思ってる。そうやって「1日中誰とも
一言もしゃべらない」という日を減らしたい…鬱
        (-_-)
        (∩∩)───
58氏名トルツメ:03/09/05 09:51
猫も良いが下着姿で胡座かいてるネエチャンの再臨きぼん
59氏名トルツメ:03/09/05 10:06
水野みきタン マダァ〜?
60氏名トルツメ:03/09/05 10:31
>59
間違ってるし(W
6155:03/09/05 10:32
>>56
リクエストにお応えして、ねこ@ふたばに載せましたよ〜ん。
ハンドルネームは「マック使い」でし。
http://up.2chan.net/c/imgboard.cgi
6256:03/09/05 10:49
>>61
見ましたー。かーいい!
6359:03/09/05 11:00
× 水野みきタン
○ 水野まきタン
  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 ||  |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
64氏名トルツメ:03/09/05 11:11
おれ犬派。
ちなみに子供は大嫌い。犬1匹の命はガキ10000人の命よりも重い。
たかがガキ轢き殺したくらいで罪になるなら犬を轢いても罰せよ。と思う。

話は違うが酔っぱらいのトラックに轢き殺されたガキの母親・・・・
あの気持ち悪い朝鮮顔にはホントむかついた。
65氏名トルツメ:03/09/05 12:07
犬好き。猫も好きだけど軽くアレルギーがあるからなあ。
66氏名トルツメ:03/09/05 14:05
今日は静かだねー。忙しくなった人多い??

しかし良い天気だねー。遊びに行きてー。
でも、こんな日に限ってバタバタしてたりするんだよなー。
67氏名トルツメ:03/09/05 14:19
>>65
猫アレルギーの恐ろしさを、この間初めて身近で見たよ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
近所の女の子なんだけど、いつも遊んでる野良猫に触れた後、目が痒くなって猫を
触った手で目をこすっただけで、みるみる白目が腫れていって横から見ても目玉が
落ちそうなくらいになっていった。
救急車を呼んで医者に見て貰ったら、猫のアレルギー症状だということだった。
あれ以来、猫に触るのが怖くなってる。
68氏名トルツメ:03/09/05 14:39
ネコ好きですがオイラもネコアレルギー
一緒に寝て死にかけた。でも好き。
死ぬってことはありませんが顔が2倍に腫れた。鼻炎も・・
69氏名トルツメ:03/09/05 14:44
 友人がネコアレルギーで、体の一部が麻痺になりました。
その話を聞いて以来、ネコにはさわってません。
70氏名トルツメ:03/09/05 14:46
そーなんだよ。
頭ペチペチくらいはできるけどモフモフとかスリスリしたら
救急車。
71氏名トルツメ:03/09/05 15:02

みんな弱いなぁ

漏れ(♂)はたまにネコの*にナマでナニしてるけど平気だぜ。
72氏名トルツメ:03/09/05 15:06
へー、自分の周りにはいないから意識したことなかったけど、結構猫アレルギーの
人って多いんだね。

そういえば、ずっと前にエビアレルギー(食事の方ね)の友人に、酔っぱらった勢い
でなだめすかして無理やり食べさせたら、ものの10分程でじん麻疹がバーッてでて、
大変なことになったことがあるな。

おもしろかったんだけど、もうこういうのはやめようと思いマスタ。。。。
73氏名トルツメ:03/09/05 15:21
まあつまり、ペットをかわいがるのは結構だが
他人様に迷惑をかけるな、っつーこっちゃ。

問題は一部の飼い主が「他人様の迷惑」を認識してないことだが。
ま、どーでもいいか。

次ネタないか?
148タンどうしてる?
ドナルディー生きてるか?
74氏名トルツメ:03/09/05 16:06
印刷屋から、「コレ、ウチで作ってみたんだけど、どうしても
出力できないから、出力できるように修正してくんない?」
とゆー仕事が入ってきますた。
オレ、人が作ったデータに手を入れるの嫌なんだけど…。
エラー内容も「分からん」そうなので、面倒くさそうだし…。
今日はヒマだから受けたけど、忙しい時なら断ってるな…。
っつーか、最初っから制作をコッチに回せよ。
75氏名トルツメ:03/09/05 16:15
>>74
印刷屋が作って出力できない???
それは印刷屋としてマズいだろ。
76氏名トルツメ:03/09/05 17:03
新規で会社案内の仕事受注!!!




って行ってみたら、A4/4Pの会社概要だった…。
しかも2C。
7776:03/09/05 17:08
ところで会社概要を英語にすると何?
会社案内の時はCOMPANY PROFILEにしてるけど?
78氏名トルツメ:03/09/05 17:25
CORPORATE PROFILEにしてるな
79 :03/09/05 17:33
コーポレーションガイドかな。
80氏名トルツメ:03/09/05 17:37
The company guidance
81氏名トルツメ:03/09/05 17:39
KAISYA ANNAI
82氏名トルツメ:03/09/05 17:40
>オレ、人が作ったデータに手を入れるの嫌

ア゙ーーーっもう!変更きそうな色は別名にしとけやヴォケ!
何頁あると思ってるんだよぉぉぉ

...とかな。
83氏名トルツメ:03/09/05 17:44
金の事ばっかり考えてたら胃が痛くなてきた。
むかし胃潰瘍患ったから再発したかもしらん。
金輪際胃カメラ飲みたくないので牛乳と胃薬
だけで今日はなんにも喰ってない。
 
ところで、みなさん胃カメラの数倍怖い尿道
カメラって知ってますか?
84氏名トルツメ:03/09/05 17:52
尿道カテーテルなら入ってます。
85氏名トルツメ:03/09/05 17:54
今日、通りかかった家の前にミニチュアダックス君がつながれてて、
カワイイから近寄っていったら。
その犬、こちらをいちべつした後
何ごともなかったかのようにゆっくりお家の中に消えていった。
キャンキャン興味を持ってくれるかと期待してたのに無視かよ!
86氏名トルツメ:03/09/05 17:56
>>83
心臓カテーテルと
骨髄穿刺は経験した。
87氏名トルツメ:03/09/05 17:57
無視どころか俺見ると猫まっしぐらに逃げるよ。なんでよ!
88氏名トルツメ:03/09/05 17:58
>>87
死相がでてるから…
8976:03/09/05 17:59
みんなサンキュ。
でもコーポレート? コーポレーション?
両方あるみたいだな。

>>81
会社案内じゃねぇっつてんだろ!沿革とか組織図だけのもんだ。
ギャラがマルひとつ少ねえんだぃょぅ。
90氏名トルツメ:03/09/05 18:01
今日は人生をより楽しいものにするべく
「わたしは、『いま、この瞬間』を大切に生きます」を読むことにした。
良い人生よカモーン!
91氏名トルツメ:03/09/05 18:03
>>84
あのー、すみません。

>尿道カテーテルなら入ってます。

入ってますってどういう状況なのでしか?
92氏名トルツメ:03/09/05 18:04
尿道の中の人も大変だな
93氏名トルツメ:03/09/05 18:12
【訃報】「ナニワ金融道」の作者、青木雄二さん死去
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062749584/

>>92
むかし読んだ花輪和一のマンガ思い出した
94氏名トルツメ:03/09/05 18:16
>>19
すげぇ話題に乗り遅れているけれども、オレはここ。
ttp://slashdot.jp/
95 :03/09/05 18:20
>>93
「喫茶めこ」とかのパロってるネーミングの背景が良かったな。
とりあえず元写植・版下デザイン会社社長だった・・・。
96氏名トルツメ:03/09/05 18:25
>>76
そんな仕事でもセンス出るから
イイモノ作って次回に期待ダナ
97氏名トルツメ:03/09/05 18:34
けつの穴からカメラ入れられたことがある。
十二指腸までカメラが入ってくのがわかる。
気持ち悪いのなんの・・・ずっと「うげ〜〜」と叫んでいた。
98氏名トルツメ:03/09/05 18:46
痔持ちだから大腸検査は2回受けたヨ。
空気送り込みながら腸壁広げてモニタ見せられ「実況中継」。腹がパンパン。
その前にウーロン茶に塩混ぜたような味の下剤を、ペットボトル1瓶飲まされるのツライ。
99氏名トルツメ:03/09/05 19:02
>>97
(´-`).。oO(ウミヘビがケツから2m位入り込んでくる感じ?)
10097:03/09/05 19:48
そうそう、俺も1リットル飲まされた。あれ辛いよなー。
ウミヘビ入ったことがないのでわからんが
胃の手前まで、にょろにょろ入り込んでくる。
入れる時も猛烈な勢いで入れやがるんで気持ち悪いが
出す時は数メートルのぶっといウンコが
たえまなく出る感じと思ってくだせぇ。
終わったあとは、しばらくぼーぜんとしていた。
101氏名トルツメ:03/09/05 20:32
>>100
>終わったあとは、しばらくぼーぜんとしていた。

なんか犯されたような感慨なのでつね
102氏名トルツメ:03/09/05 20:41
>>101
犯されたことがあるの?
ブルブルブル…
103氏名トルツメ:03/09/05 20:58
>>101
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
104氏名トルツメ:03/09/05 21:10
久々に 今週末はゆっくり出来そうだから
あした、図書館でも行ってマターリしよう!
ついでに美術館も行っちゃおうかな。
105101:03/09/05 21:39
>>102-103
うんにゃ。
おれは犯された事はないよ。
ただ、なぜかホモにはモテルみたい。
20代で後輩のウチに転がり込んだ時期のある日、酒の呑めない奴がなぜか
酔っぱらって布団に潜り込んで抱きついてきたから逆上してめくりあげたら
全裸だったという経験はある。翌日ソッコーで○|○|で引っ越し費用
作って逃げた。
今はもう時効なので書くが初めてタイマを吸ったのもその時。
(゚ε゚)でも酒が呑めるので他のトリップ法にはその後も興味なし。
故におれの中ではホモ=非合法な興味=逃げろになってる。
106氏名トルツメ:03/09/05 21:58
>>105 
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた
          /,  /   \___________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 通報しますた
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) ツウホウシマスタ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      (・∀・) シマスタ!

          …っつーか、胃カメラの話から何でタイーマへ飛んだんだ?
107氏名トルツメ:03/09/05 22:13
フリーの人はみんな>>105のような人外なんですか?
108氏名トルツメ:03/09/05 23:10
ヘアスタイリストはホモ多いよ。
109氏名トルツメ:03/09/05 23:21
本家もここも動かないね。
110氏名トルツメ:03/09/05 23:22
うわーん岡部まり白とびしてる!
111氏名トルツメ:03/09/06 00:15
>>110
関西人でつか?
112氏名トルツメ:03/09/06 00:16
メインのクラから今年一杯で切られそうな予感がする。
そう言う時のために打つ手は考えてはいるが・・・

もう転業しようか、なあ妻よ。
ああ、寝てしまったのか。
113110:03/09/06 00:23
>>111
まんぎょんぼん号です
114氏名トルツメ:03/09/06 00:23
岡部まりって15年位前にTBSで村上龍のアシスタントしてた
頃のイメージしかない。
115氏名トルツメ:03/09/06 00:27
Ryu's Barだっけ? なつかしいな。

ミッシェルのMステが見られない関西。
Coccoの深夜便も見られない関西。
仕事がない関西。

ダメぽ・・・_| ̄|○
116114:03/09/06 00:43
>>115
>Ryu's Barだっけ?
そうそう。
アシスタント何人か変わったけど一番暗い感じで
記憶に残ってる。

▲東京ローカルネタ
『開運!なんでも鑑定団 』の吉田真由子も
 可愛いけど漏れは彼女の姉ちゃんの方が
 ヨカッタ。
117氏名トルツメ:03/09/06 01:09
勘亭団っていまはロカルとはいえなさそう
118氏名トルツメ:03/09/06 01:24
テスト
119氏名トルツメ:03/09/06 01:27
今日、コンサートにいって、たっくさん充電してきた。
気力充分、気合いがみなぎってる。
これからもがんがって生きていくぞ!




しかし、仕事が… _| ̄|○ ナイ…
120氏名トルツメ:03/09/06 01:43
>>115
Mステは明日の昼に動いたと言う噂が。確認してみれー
121115:03/09/06 02:00
>>120
あ、ほんとだ。おおきに。
今夜はサマソニ見ながら少林寺のビデオセットして、2chをウロウロすっかな。
122109:03/09/06 02:45
8時半くらいからリロードしても更新されなかった。なんでだ?
自分のカキコも見れなかった。
今やっと復活したら、あらまあ、少し伸びてるじゃんか。わけわからん。
123115:03/09/06 04:36
サマソニの実況スレも終わったことだし、仕事すっかな〜
124氏名トルツメ:03/09/06 15:21
お〜い! みんな元気〜?!
仕事忙しいのかにゃ
それともどっかお出かけなのかにゃ・・
イイにゃ・・(´・ω・`)
125氏名トルツメ:03/09/06 17:44
眠い。午前中の打ち合わせは酷だ。
早起きしなくちゃイケナイから夕べの「虎ノ門」は井筒のコーナーまでで
テレビ消した。
ウイークデイにさんざん遊んでしまったので週末はお仕事れす。

サマソニ、大昔のことのようだが先月だったんだなあ
行ったよ、幕張メッセ。チープトリックのギターピック、ゲットしたよ。
小学生の時ファンだったんだよー

金も時間もかけて遊んでも、充実感とか楽しい記憶があっという間に
忘却の彼方へ行ってしまうのって・・・年のせい??
子供の時は根性で貯めたお金でLP一枚買って、それが宝物だったりしたのに。

126氏名トルツメ:03/09/06 17:48
↑ この忘れっぽさのせいで
  超ひどい目にあった仕事でも、2ヶ月もすると忘れて受けてしまう
  鬱だ。
127氏名トルツメ:03/09/06 20:35
今日もただ時間が過ぎちゃったよ…
128氏名トルツメ:03/09/06 21:31
どん底自慢しようよぉ☆フリーデザイナー☆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1062839817/l50

相互リンク貼っておきます。
芸・デ板にも似たようなのあるけどめんどくさいので割愛。
129氏名トルツメ:03/09/06 21:48
いーなー、サマソニ。逝きたかったが・・
チープトリックも来日のたんび観にいってたのに・・
そゆ時にかぎって仕事だったのよぅ〜(´・ω・`)
130氏名トルツメ:03/09/06 23:26
よーし、作り終わったぞ!
と思ったら、写真が10枚も残っていた!
作り直しみたいなもんじゃン!!ウワーン…
131おっぺ:03/09/06 23:57
雑誌板みてきましたが
デザのみなたまって、むちゃむちゃ儲かってるんですねえ
いーなー
132氏名トルツメ:03/09/07 00:41
時給250円ほどですが。
133氏名トルツメ:03/09/07 00:49
>>130
よちよち
134氏名トルツメ:03/09/07 01:22
>>131
デザでも会社デザはそんな事ないんじゃないか?
フリーだと、それなりに儲かってる人もいるのは確か。
そのかわり明日も見えない浮き草生活だが。

ここはどっちかって言うとフリーを楽しむ事を大事に考えてる人が多い。
ココにもたぶん本当はそれなりに稼いでる人もいるだろうが、
あんまり収入差は問題にしない。人生楽しんでるかどうかの方が重要なのさ。
135氏名トルツメ:03/09/07 01:26
>>134
今134がいいこと言った!
136134:03/09/07 01:34
うわーい 誉められちった
137氏名トルツメ:03/09/07 01:57
どこまでが仕事で、どこからがプライベートなんだか
よく分からないコトがあるがの・・・
会社じゃないけど、いわゆる仕事場で生活してるよーなモンだからサ
138氏名トルツメ:03/09/07 02:04
<北斗の無職>
 YOU は Shock! コンペに出して 落ちてくる
 YOU は Shock! 10案出しても 落ちてくる

 熱いコピー 本気のデザイン 今は無駄だよ
 出したとこーろで 裏コネひとつで ダウンさ〜

 YOU は Shock! 仕事がどんどん 安くなる
 YOU は Shock! 安いしごとが 増えてくる

 仕事求め さ迷う心 今 かなり萎えてる
 高い案件 無残に飛び散るはずさ

 フリーで受注し食べるため お前は旅立ち
 明日を見失った
 微笑忘れた顔など みたくはないさ
 高受注をとりもどせ!
139氏名トルツメ:03/09/07 02:37
ゲキワラ
140138:03/09/07 02:41
>>139
ありがd。こんな時間までお仕事おつかれさま。
今の気持ちを歌にしてみますた。
(元ネタは既存の物。ちっと流用。)
141氏名トルツメ:03/09/07 04:31
今日はみんな寝てるのか…そうか…。
142氏名トルツメ:03/09/07 04:47
いや、起きてるぞ
仕事ではなく、遊んできて今さっき帰ってきただけだが…
143氏名トルツメ:03/09/07 07:52
>134は本当に良いこと言った!
そして今の自分を振り返ってみるとぜんぜんその逆。
私生活を犠牲にして仕事してます。
144氏名トルツメ:03/09/07 09:00
朝っぱらからおばあちゃん家の表札を書いたよ。
パソコンを使うと何でもできると思っているのかしら…

文字を出力した紙に裏からガムテ貼って、
切り抜いて、ステンシルみたいに塗って、油性ペンで修正して作った。
我ながら惚れぼれする出来だったよ。
本業も惚れぼれしてみたいもんだぜ…トホ
145氏名トルツメ:03/09/07 11:35
ものすごく儲かってる人は別にして、
経済的に見ると(年金とか保険とか安定とか)
フリーより会社員の方が楽だし恵まれてるよね。
それ以上メリット、自由とかがあるから
フリーでやってるわけで。
まあ不自由も多いけど
146H:03/09/07 12:19
すごくエロいサイトを発見でつ!(*´Д`)ハァハァ…
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/pink/omanko/

美少女中学生のパイパンおまんこがっ!!
147氏名トルツメ:03/09/07 12:23
フリーという形態に見出すメリットは 人それぞれだと思うけどね。 漏れが見出すメリットは「拘束されない」ことかな。
148氏名トルツメ:03/09/07 12:25
〆という拘束はあるが(W
149氏名トルツメ:03/09/07 12:26
オレが見い出すメリットは、いつでも横になれる、だなぁ。
150氏名トルツメ:03/09/07 12:29
いやな同僚・上司がいないとか、いつでも風呂入れるとか
テレビ見れるとか、満員電車乗らなくて済むとか

でも会社帰りの一杯とかメシとか出来ない・・クスン。
151氏名トルツメ:03/09/07 12:34
ああ、確かに…。夕方、会社帰りらしき5〜6人が、どこの居酒屋行く? みたいな感じで歩いているのを見ると、少しうらやましいな…。
でも、勤め人には戻りたくないけどさ。
152氏名トルツメ:03/09/07 12:51
社会の荒波にもまれたくないのでフリー。
153おっぺ:03/09/07 12:52
そろそろおぺから脱出してみなたまがたと
イッショにお仕事できるようにがむばりまつ
154氏名トルツメ:03/09/07 12:54
通勤電車での突発的な便意に耐えずに済むこと
155氏名トルツメ:03/09/07 13:46
>>154
あ〜わかるわかる。
おいらも突発的にうん●がしたくなった事が何度もある。
たまに1日撮影に出かける時なんか、本当に鬱になる。
徹夜明けとか特に。
156氏名トルツメ:03/09/07 14:01
>>138がフリーランスの縮図を詠ったな。
激しく同意した。
157氏名トルツメ:03/09/07 14:07
アレだよねぇ、フリーの良さって言うと。

ヒマな時にも誰にも気を使わずにボケーって出来たり、
アプリの勉強したり出来るとこ。

雇われでヒマな時間ってのも人の目気にしたりして、
結構疲れたりする。
158氏名トルツメ:03/09/07 14:19
フリーは、頭や口が臭くても平気なのがいい。
159氏名トルツメ:03/09/07 14:20
風呂に、たまーにしか入らなくて良いところ。
160氏名トルツメ:03/09/07 14:21
風呂入ってきます、、、
161氏名トルツメ:03/09/07 17:08
>>160
う…うらぎりもの〜!
自分だけ綺麗好きとかアピールしやがってからにぃ!
162氏名トルツメ:03/09/07 17:19
まあ風呂はいるのも、入らないのも自由ということで。
163氏名トルツメ:03/09/07 17:39
>>161
裏切り者さ。えへへ。
人のふりみて我がふりなおせってことで。
2日入ってなかったでし。
164氏名トルツメ:03/09/07 18:25
平行な世界に生きたい人と無理してつきあう必要がないことかな。
 
風呂は毎日入ってる。
暇だから部屋の掃除ばかりしてる。
 
だけど誰にも会わないし誰も訪ねてこない。どうよ?
165氏名トルツメ:03/09/07 18:35
>>164
虚しいばかりだな…
166氏名トルツメ:03/09/07 20:09
漏れも風呂は毎日入るなぁ 臭いのやだし。
167氏名トルツメ:03/09/07 20:13
入れたら入るよ。
食事もままならないくらい忙しいっす。
168氏名トルツメ:03/09/07 20:21
>>167
気にすんな。
たまにはそんなこともある。

 
( ゚д゚)σ)´∀`) モシクワ、タダノスレチガイダナ
169氏名トルツメ:03/09/07 20:23
>>167
くちゃい!
170氏名トルツメ:03/09/07 20:30
忙しいけどあんまり儲かってないっす。
年商はここでも言えないっす。
くちゃいっす。夏だし。ほーら近くに寄ってごらんー。
171氏名トルツメ:03/09/07 20:30
毎日お風呂屋さんに行けるようになりたいなー。
金○園の。
172氏名トルツメ:03/09/07 20:32
フリーになってしまう血液型って偏りあるのかな?
 
わしO型でし。
173氏名トルツメ:03/09/07 20:38
わし、B型。
得意先も、なぜかB型が多い・・・。
174氏名トルツメ:03/09/07 20:58
A型
でも几帳面ではない。
175氏名トルツメ:03/09/07 20:58
わしはABでつ。
176氏名トルツメ:03/09/07 21:04
血液型正確判断って信用してないし。

O型
177氏名トルツメ:03/09/07 21:06
4人で出揃ってますが・・・
178氏名トルツメ:03/09/07 21:25
A型だが、A型っぽくない。
前に雑誌に出ていた裏血液型っつーのをやってみたら
B型だったので、妙にナットク。

仕事場や身の回りのゴチャゴチャ感は居心地イイ。
人と群れることと片付けが大の苦手でち。
179氏名トルツメ:03/09/07 21:45
A型。オレの廻りにはB型も多い。半々くらいかな。
OとABは、ちょっと少な目。
180氏名トルツメ:03/09/07 21:53
こういう話をしていると『世直し一揆』が出てきそうだが、
あいつはなんでいつもA型だけなんだ? 他の型の事も聞いてみたいぞ。
そういう漏れはB型なわけだが。
181氏名トルツメ:03/09/07 21:57
山形とか新潟とか出てこないな・・・。
182氏名トルツメ:03/09/07 22:36
>>181
クワガタもな。
183氏名トルツメ:03/09/07 22:51
B座の、しし型
184氏名トルツメ:03/09/07 22:52
シンガタ
185氏名トルツメ:03/09/07 22:54
ABでつ
186氏名トルツメ:03/09/07 23:03
<退出>
今日もおつかれさまでした。
187氏名トルツメ:03/09/07 23:03
ま、血液型なんて輸血の時に役立てばよし
188氏名トルツメ:03/09/07 23:04
部屋に不要なモノを捨てられずに積み重ねて
何処に何があるか把握してるつもりなのはA型?
189氏名トルツメ:03/09/07 23:06
>>188
血液型に関係ないよ。
ある種のスキルだろ。
190氏名トルツメ:03/09/07 23:18
仕事がようやく片付いたよー。
今から風呂入ってビール飲む!
明日は漫喫行って、体調がよかったら献血してくる!O型だーい!ワーイ!
191おっぺ:03/09/07 23:35
なんか最近フリスレにオペさんがいないなあ
さみすい。。。
192178:03/09/07 23:47
>>188
そうそう、A型だからかどうかはわからんが
鷲はそうだな。モノは捨てらんないし…。
何処に何があるのか把握してるつもりなんだな。
ヘタに移動したりすると、このへんにあったがなーと
捜し出すのに時間がかかったりするんで、片付けらんない・・と
ここで、イイワケしてどーする。
193氏名トルツメ:03/09/07 23:56
>>191
フリオペここにいるよん。
今日は休みにして、家族で温泉にいってきたぞ。
194氏名トルツメ:03/09/08 00:03
オレもうフリーのオペなんかやめたい。DTP自体やめたい。
もうほんとにうんざりぽ
195氏名トルツメ:03/09/08 00:15
>>191
フリオペここにmoいるよん。
わたしは、今日は午前中だけ仕事。
午後から、パチスロ。
ネオプラネットで2500枚出力(元手8k)したので、家族で焼肉でした。
ちなみにこの金曜は、同パターン、2650枚出力で、
なかよし営業マンと寿司屋行きますた。
どちらが本業かわからないカモ…。
196氏名トルツメ:03/09/08 01:13
漏れは今日はスロット大負けした…イタイよ〜。
197氏名トルツメ:03/09/08 02:29
おお、結構スロ打ってる人いますね。
俺は☆とメフィスト専門で打ってまつ。
・・・・なかなか勝てませんが。
まあストレス解消じゃー!って事で。
でもメフィでレジ出したよ(自慢)。
198氏名トルツメ:03/09/08 08:35
ギャンブルはヤメレ

↓これ一度読んでみるがヨロシ
ttp://www8.ocn.ne.jp/~tsugaru3/newpage1.htm
199氏名トルツメ:03/09/08 09:24
以前勤めてた会社、
8人いて社長含めて7人がB型であと一人がO型だった。

B型保有率多い業界だと思った。
200氏名トルツメ:03/09/08 09:53
   (⌒-=+=⌒)   
   // ’ ▼’ヽ
   彡  V~~Vミ  <200Get
   i"'' (,,゚Д゚) 
   |=(ノ  |っ
   l==   ! 
   人=  ,,ノ  
    U" U
201氏名トルツメ:03/09/08 10:24
俺は「海1番」。
勝つ時はそこそこいくが、負ける時はでかいね。
202氏名トルツメ:03/09/08 11:06
ローソンパスACセンター?から
間違え電話が携帯の留守録に入ってた。
「太田様、025-000000までお電話下さい」だって…
こんな時は、間違えているよとかけ直した方がよいのだろうか…
とんでもない所にかかって、高い電話代とか取られたりしないかな…心配だ。
203氏名トルツメ:03/09/08 11:10
>202
電話ボックスから電話しる。
今はドコも信用ならん…
204氏名トルツメ:03/09/08 11:27
025は新潟か。
205氏名トルツメ:03/09/08 12:02
携帯電話の無い頃、留守電に間違い電話が入ってた。
 「○○さんですか? 先日のお話ですけれども、主人と相談しましたが、
  辞退させて頂きます。申し訳ありません」
だって。そんな重要な要件でかけ間違いとは…。
発信元が誰か分からないから、間違いですとも伝えられず。
その後どうなったのかちょっと心配だったな。
206氏名トルツメ:03/09/08 12:04
B型です。
207氏名トルツメ:03/09/08 12:33
関東にでかい地震が来るらしいと
臨時地震板なんかで騒がれているけど、
アトリエの防災、ちょっとみなおしておこう

火災保険も入ってないし、どうしよう

そういえば空き巣に入られた友達が
火災保険のオプションの盗難保険で、
通帳から抜き出された200万くらい戻ってきたといっていた。
208氏名トルツメ:03/09/08 12:38
自宅の電話番号がレストランと似ているらしく
「えっと、今夜7時に4人で予約お願いします。」
留守電に入ってたことがある。その日行ったんだろうか‥
209氏名トルツメ:03/09/08 12:42
うちはファクスの間違いがしばしばある。
パソコン関係の注文書とか…
ま、送り返しているけど。
210氏名トルツメ:03/09/08 12:46
火災保険じゃ自信は守れない?
211氏名トルツメ:03/09/08 12:51
間違い電話…まだ学生で一人暮らしのころ、
「おばあちゃんだけど、病院まで迎えに来て」の30分ぐらい後
「おばあちゃんだけど、なんで迎えに来てくれないの…」とはいっていて
なんともやるせない気分になったことがあった…。
212氏名トルツメ:03/09/08 13:03
> アトリエの防災、ちょっとみなおしておこう

アトリエ=仕事場? 207とは友達になれない…。
213氏名トルツメ:03/09/08 13:07
自分の仕事場の事、なんて言ってる?
俺は仕事場。倉には事務所。
自宅派は自宅って言ってるの?しょーもない質問でスマン。
214氏名トルツメ:03/09/08 13:10
仕事のことでぼやいてたら
社内デザに誘われました。
いや、それはそれで考え物とは言えず
どうしたもんかと…
215氏名トルツメ:03/09/08 13:10
「○リーのアトリエ」
カモしれず。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
216氏名トルツメ:03/09/08 13:15
仕事場=自宅なので、
クラにも「家(イエ)」という。
217氏名トルツメ:03/09/08 13:16
自宅って言ってます。
事務所っていうと家まで来ちゃいそうだから。
218氏名トルツメ:03/09/08 13:19
いま、黒ぶどうを食べているのだが、
種がむかつくんだよね…
やっぱ種無しの茶ぶどうが一番だな。
品種改良でこの大きな黒ぶどうを種無しにできないものかのう…
あぁ〜腹たつわ。
219氏名トルツメ:03/09/08 13:33
種無し巨峰ってあるよ。
しかし、218はぶどう食べながらキーボード打ってるのか。
キーが、べたつきそうだな。
220氏名トルツメ:03/09/08 13:35
うん、今週〜来週は地震来るカモ・・らしいね。
防災グッズ(一式リュックに入ってるような)はけっこうお高いの。
貯金通帳抱いて寝ようかな
ATM機能がマヒしちゃうかもしれないから現金も多めに・・
ま、建物ごとペッシャリ逝っちゃうかもねー
221氏名トルツメ:03/09/08 13:36
大震災きたら「タネ有りブドウが食べられたあの日は幸せだった」と
思えるかもしれない
222おっぺ:03/09/08 13:40
フリオペさん、フリデザさんこんにちは
今日、5日ぶりに電車乗ったら
長そでの服着たおねえちゃんがたくさんいたよ
世間はもう夏じゃあないんだねえ
223 :03/09/08 13:47
>>219
キーボードがキーブどーになってまつ。
224氏名トルツメ:03/09/08 13:50
>>223
クスッとしちゃったじゃないかコラw
225氏名トルツメ:03/09/08 13:54
おー型 事務所兼作業場兼自宅兼実家 パラサイトー
226氏名トルツメ:03/09/08 14:01
絵の仕事もやってるので、
倉庫っぽいとこ借りてるから、
昔からの癖でアトリエといっちゃう
今度から仕事場というように矯正します。ハズカシー
クラさんには、「これから北口の方に帰ります」
みたいな感じで自分の仕事場のことを言っていました。

地震にトラウマあるから
過剰反応してるのかもしれないけど、
ここ数日怖くて眠れなそうだ。
仕事がはかどる??
227下着ねぇちゃん:03/09/08 14:02
今日のお昼ごはんはタラバガニ一匹でした
ちゃんと見るとグロいので、
視点をあわさないよーに食べるのが大変だった。
グロさに気がつくと、カニって食べられない・・・
228 :03/09/08 14:20
マジレスすると
民間会社がそんな精度の高い予測が出来るなら
金曜の時点で株がストップ安です。
仮に予測できたとしても
あなたの友人如きが小耳にはさめるクラスの情報ではありません。
迂闊に聞いたら外に出られなくなるレベル。

しかも阪神が優勝しそうな時になんでや。
229218:03/09/08 14:22
>>219
種無し巨峰!うまそう!
でも高そう!
230氏名トルツメ:03/09/08 14:24
地震で起きた火災は、火災保険じゃ賄えませんよ
231氏名トルツメ:03/09/08 14:25
>>227
ネーちゃん、そのカニは新鮮なものだった?
カニにあたるとタイヘンなことになるよ。
232氏名トルツメ:03/09/08 14:26
おいら北海道人!
蟹はやっぱり毛ガニだぞ!
タラバなんかより味が濃くて美味しいぞ!
233氏名トルツメ:03/09/08 14:31
蟹、食いたい…
蟹は1匹ではなく、1杯または1尾と数えるのでは…と言ってみるテス…
234氏名トルツメ:03/09/08 14:32
うさぎは一頭、ニ頭だぞ。
235氏名トルツメ:03/09/08 14:34
どちらかといえば1羽、2羽

見事に釣られたおれ。
236下着ねぇちゃん:03/09/08 14:41
大丈夫と思う。冷凍だったから
昨日から自然解凍してレンジですこし暖めた
ちなみに昨日のお昼は毛ガニでした ハマユデ~
うまかったけどさ、手が痛い。切っちまっただよ、指
お仕事にツライ、ツライワーーーーーー
237氏名トルツメ:03/09/08 15:09
おーーー、無性にカニが食べたくなってきたぞ。

夏場にセコガニ食ったけど、毛ガニいいなー。
もうすぐカニシーズンか、、、しばしの我慢!
238氏名トルツメ:03/09/08 16:30
うちは夕べ、サンマでした。
コンロで焼いたんですが臭いが取れないよー
仕事部屋はエアコン掃除のスプレーで変な香料のにほい・・
239氏名トルツメ:03/09/08 16:43
マタ~リいいカンジ…。

今、ITunesでSoftJazzFM聴きながら、お茶中。
外をみると、曇り空の中に、山がポッカリ浮かんでる…。
明日の天気は…な〜んて
あ〜フリーでよかったと感じる瞬間…。
240氏名トルツメ:03/09/08 17:14
いいなあ マッタリ・・

今、原稿がきて、先日の打ち合わせとは全く異なる内容・・
サクサク先割りしていた昨日までの努力を返せ〜〜
\(`∧´)/ フンガー!!
241氏名トルツメ:03/09/08 17:38
このごろやる気が良い感じに出てたのに
突然やる気ゼロ週間に突入しちったよ…
242氏名トルツメ:03/09/08 18:06
今日逝きつけのデザイン事務所でうち合わせ中、
1年ぐらい前の仕事の話で急にキれられて
「なんか君のイラストレータのデータが、色文字の所オーバープリントに
 なってて刷り直しがあったんだよね」
って、ほんと急に言いやがって、なんの事かわからないんで
データと刷り物見たら、スミノセで入稿した文字を向こうで勝手に
色文字にしてやがってました。
下版データくれ。って言われて渡したデータ勝手にいじって文句。
しかも1年前の出来事。 (*`Д´)=3 ムッキー!

電話して文句言ってやったらさらに「んなこたーない。そっちのミス」
だって。つーか1年前に言えや!

ビール呑んで寝るっ!
243氏名トルツメ:03/09/08 19:07
>>242
バカと言ってやれ!  (*`Д´)=3 ムッキー!
244氏名トルツメ:03/09/08 19:10
>>242
そいつ
物覚え良いんだか悪いんだかわからんな
(*`Д´)=3 ムッキー!
245氏名トルツメ:03/09/08 19:11
>>242
キミに起きた出来事をそのままシティボーイズが
演じたら結構ウケルと思う。
246氏名トルツメ:03/09/08 19:15
>>245
シティボーイズ…
おぬし、ケッコー歳じゃのう?
247氏名トルツメ:03/09/08 20:02
>>242が突然の不条理な責めに半ベソのきたろう
キレル担当Aが大竹誠。
同席していたがフエード・アウトして急によそよそしく
なってしまうのが担当Bが齋木しげる。
248247:03/09/08 20:04
ごめん
249氏名トルツメ:03/09/08 20:09
みんな、ありったけの想像力で
>>247の状況を想像汁。
250247:03/09/08 20:23
>>249
2分後に謝ってるので7分前の事を蒸し返すな。
251250:03/09/08 21:37
ごめん
252氏名トルツメ:03/09/08 22:35
板違いスマソ
Webデザのフリースレって
どっかにあると聞いたが見つからないーよ
誰か教えてくだちい。
253誰の仕事?:03/09/08 22:52
オーバープリント設定自体が誰の仕事よ…。
まぁそんな設定があることは心得てるし、設定すれHば製版楽が楽なのは判るけど
でも、厳密にコレってデザの仕事?
大体、昔の指定時代にはフイルム出力前の製版の仕事だったわけでだし、
指定がなかったとしてもスミは「スミベタソセ」色は「ヌキアワセ」が常識。
大体、出力見本は何の為に出すのか…?
なんか昔話でなくとも文句言われたくない話だわなぁ…
254氏名トルツメ:03/09/08 23:09
むか〜し同じことでイチャモンつけられたけど
「プリントアウトつけてるんだからその通り
出せばいいんだよ。ゴルァ」と電話で怒鳴ったら
社長が謝りにきたことあった。
だって設定ひとつ直せばゲラの通り出るんだし
なんでソフトの癖やおまいらのデフォルトに
合わさにゃならんの?と、何処かに細かく書いて
るの?って聞いたら泣いた。
255氏名トルツメ:03/09/08 23:11
>>253
例えばIllustrator使うなら
 ・製版屋→こちらがオーバープリント指定しなくてもワークステーション上でやってくれる
 ・出力センター→こちらがオーバープリント設定しなければいけない
ってのが一般常識だヨね?

以前やった仕事で、うちでアタリとして低解像度スキャンした写真が
そのまま印刷された事があった。ジャギーが出て色が悪く、当然クラからクレーム。
納期が押してて製版屋が写真の実スキャンを全てサボり、そのままフィルム出しちゃったのだ。
で、担当ブローカーが「こういう場合、お宅はどう対処してくれる?」と言う。
そんなもん知るかよ! サボった製版屋とアンタが仕事のコントロール出来ないのが原因だろ!
256氏名トルツメ:03/09/08 23:16
>>255
ええ!そんな製版やあるの!?
257氏名トルツメ:03/09/08 23:38
>252
WEB制作板のフリースレのことかな?デザだけじゃないけど。
「スレッド一覧はこちら」で「フリー」で検索するとヒットするよ。

って、こういうときはURLをはるべき?
258氏名トルツメ:03/09/08 23:38
>「プリントアウトつけてるんだからその通り
>出せばいいんだよ。ゴルァ」

このような客ばかりでイヤになったのでストライキしてみたのでわ?
259氏名トルツメ:03/09/08 23:39
正しく言うと毛ガニでなく毛カニなんだがな…これ結構知られてない
260氏名トルツメ:03/09/08 23:48
データ作成者(この場合デザ)と入稿先とのやりとりで決めるべきだわな。
俺の場合は、ノセケヌキ設定は全部俺がやる、ということになってる。
版面いっぱいに画像配置、K100の太い帯を敷いたときに、ノセられたら、たまらんよ。
261氏名トルツメ:03/09/09 00:00
トラッピングやオーバープリントの設定は印刷屋や製版屋との
事前の打ち合わせが大事です。
出力機の設定を優先させる事って多いですよ。
トラッピングの設定なんかはトラブルが多いから
スミのせ以外は強制的にすべて抜き合わせ(トラップ値0)で
出力する所も多いと聞きました。
262氏名トルツメ:03/09/09 00:05
>>260
だよねー

ココはスミ乗せるのか乗せないのかは
デザが決めるべきでないの?
どうでもいい箇所は別として、
デザイン的に乗せかどうかで左右されるところはデザがコントロールすべきだと。
263254:03/09/09 00:13
>>258
>このような客ばかりでイヤになったのでストライキしてみたのでわ?
ごもっとも

むか〜しのその前は馴染みの出力屋であまりに印字が薄くなったから
店員にA●faに電話かけさせ自分で小一時間話して技術者を呼ぶ段取り
したら、当日立ち会ってくれと呼び出された。
A●faの技術屋は漏れに細々と説明して応急処置だからRIPのバージョン
アップをお願いしますと深々と頭下げてった。
なんかよく解らない事態だったけど、店員も溜飲下げたみたいに喜んで
以後、漏れは益々図に乗っていったのだった。
264氏名トルツメ:03/09/09 00:25
ネット検索してたら募集してたんで
仕事ありますかってメール打ったら
一度お越しくださいって返事があったんで行ってみると
とんでもなくやりたくないジャンルの仕事だった
向こうはどうも乗り気らしいんだけど...
こんなとき、どうやって断わったらいいのかな
音信不通ってやっぱしマズイかな

265氏名トルツメ:03/09/09 00:25
事務所時代、孫受け仕事でパッケージやってて
パッケージっていうのは特色指定がほとんど。

カンプデータだけ納品するにしてもモノクロ出力に簡単な指示する。
テメエで考えた割と複雑なデザインによっては完全版下データでくれという。
そのときのノセケヌキ指定や特色なので版レイヤー作り(データ作り自体)は
自分で考えたデザインとは言え本当大変だった。

でも242のトラブルはちょっと同情するな。
孫受けだったら完全データ入校 or カンプデータ入校か先方がまず決めるべきだと思うよ。
俺は事前に確認するけど「>行きつけ」なのにねぇ。
266氏名トルツメ:03/09/09 00:26
んまー、トラッピングの事について学んだのは
たまたま別の印刷屋を使った時かな〜
QXのデフォルトのままじゃー、色文字がマズーだったのよ。
いつもの印刷屋は何も言わず(出力紙どおりに)処理してくれていたのね。
感謝、感謝・・・。
時折、色校でトラッピングのミスを見つけて赤入れるたびに
そのうち自分で設定し直そうと思いつつ・・幾年月。。
267氏名トルツメ:03/09/09 00:42
業界のデフォルトが単スミはノセと思っているけど…
で、スミのヌキ合わせしたくない時はBL100+c1とかにしてる。
これでトラブルは回避できます。
この話題ってフーンじゃないよね。
268氏名トルツメ:03/09/09 00:57
>>264
断り方は何とも言えないけど、
2度と関わらないとはいえ音信不通はマズイんじゃないかなあ?
269氏名トルツメ:03/09/09 00:59
何にせよネットで募集してるものにロクなものはない(断言)
270266:03/09/09 01:01
>>267
ああ! それイイ!ね。
色指定時代、BL100にCとか入れると
黒が引き締まるんで、よく使ってた事を思い出したよ。
271氏名トルツメ:03/09/09 01:32
>257
さんくすです!!
272氏名トルツメ:03/09/09 02:00
>>267
もともとはスミはノセが基本だけれども、
DTPで制作側で製版指定できるようになったから、
制作側の設定をそのまま反映するのが本来の姿だよ。

それが今や、K100ノセ、それ以外のノセは無視なんていう
軟弱設定がデフォルトになってしまい、…
273氏名トルツメ:03/09/09 02:23
ところで、ホントに地震くるんだろうか・・
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブル
とりあえず、いつもの水とチョコと懐中電灯を手の届く所に用意したけど・・
逃げる前にうず高く積まれた本や資料なんかに埋もれそうだ・・・

その前に現時点の重要なモンダイは
水虫がカユイ。
いつも裸足なのに・・、銭湯でうつされたのかなぁ〜
それもあって、仕事が手につかないのよぅ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
274267:03/09/09 03:04
>272
元々はスミノセすべき所にスミノセ指示が出来てないデザが多すぎたんでしょ。
別にDTP以前でも“※指定以外のケイ&文字は全てスミノセ”って
呪文の様にトレペの一番上に書いてから色指示を初めていたので、
今でも何の違和感も無い。
BL100+C1も単スミケヌキの指示なんて1年間でほとんど無いから普段は使わない。
>270の言うように黒表現であれば地になにかしらの色を敷いてるし…
制作サイドで製版指示って言うなら、それぐらいの工夫があって良いのでは?
フリーになってデータって入校してから自分のコントロールの効かない所へ行ってしまうケースが多いので、
その辺はかなーり慎重にしている。
毎回デフォルト(スミノセかノセ無いか)を自分の中で変えるなんて
オレの中では考えられない。ミスの原因にもなるしね。
(ってこの話題はイッテよしだな)
275267:03/09/09 03:07
>273
仮に地震で自分が助かり、倒壊した家に挟まっている人を見つけたならば、
車のジャッキを使って救出しましょう!
神戸ではこの方法で何人もの人が命拾いしたそうな。
276273:03/09/09 03:34
>>274
“※指定以外のケイ&文字は全てスミノセ”
あー、随分と懐かしい〜。
色指定の際、必ず書いていたなぁ〜。スタンプにした事もあった。

>>275
そーしてあげたいけど、車のジャッキ持ってない・・
大きめなドライバーでは役に立たないかな・・(´・ω・`)

地震、起こらないことを願って
いいかげん仕事しよう・・・
277氏名トルツメ:03/09/09 03:40
東京は2ちゃんねる以外でも地震のうわさ
かなり広まってるんでしょうか。
関西の俺はまったくそんなウワサ知らなかったです。
278氏名トルツメ:03/09/09 05:37
関西震災体験人としては、たのむからなんかあったとき苦しまない算段を頼む。
いつ来るかワカランのはわかるが、来たときに何も手が無いというのだけは勘弁してくれ。

生き埋めになった肉親が、「もう火がそこまで来てるからお前は逃げなさい」といって、
泣きながら逃げた人達が一体何人いることか。逃げる人も残される人も、
一体どれほどの思いを…。

もう二度とゴメンだ。
279氏名トルツメ:03/09/09 05:40
そういえばそろそろ47分だ。
280氏名トルツメ:03/09/09 09:02
とりあえず、明日くる経費で水やレトルト食品を買った。
281氏名トルツメ:03/09/09 09:12
去年の初め、東海地震の危険性が報じられていた頃、非常袋のナップサックを2個買った。
中身の食品は賞味期限切れてないかな? ちょっとチェックした方が良さそう。
他に現金少々と残高の少ない預金通帳、トランジスタラジオを入れてあります。
出番が無い事を祈る…。
282氏名トルツメ:03/09/09 09:17
我々の仕事って非常時や災害時に

何 の 役 に も た た な い ね
283氏名トルツメ:03/09/09 09:47
オレは普段でも人の役にたってるかどうか…。
まず、人の役にはたってないと思われ。
284氏名トルツメ:03/09/09 09:48
モカ飲んだ。
やるじょーーー!
285氏名トルツメ:03/09/09 10:13
>>282
オレは阪神大震災のとき、それ感じた。
自宅マンションが被災。水・ガスが2週間ストップ。
で、その時わがマンションでは住民が結束して
難局に立ち向かった。
建築士は建物の被害状況を細かく調査し、「大丈夫」と判定。
工務店経営オヤジは、土木工事道具と社員を投入し、敷地内と
周辺道路を復旧し、交通を確保。
公務員はどうして手をまわしたのか、給水車の配車がうちの
町内に有利になるように段取り。
飲料メーカー社員は、会社の倉庫から水・ジュースを大量に
確保し、配布。
などなど…
しかし、しがないフーンデザは全く出番がなかった…
286氏名トルツメ:03/09/09 10:31
人としてできることをやるしかない
とりあえず私は炊き出しの手伝いとか???

人命に影響を与えない範囲で
災害の記録を撮影しとこうかな
287氏名トルツメ:03/09/09 10:32
>>285
剥がれ落ちた外壁をアーティスティックな壁画として
塗り直してあげようではないか!
288氏名トルツメ:03/09/09 10:39
まぁ、阪神が優勝するわけだし惨事のひとつやふたつはないと…
289氏名トルツメ:03/09/09 11:32
>>285

不規則な生活を生かして夜警!
290氏名トルツメ:03/09/09 11:50
サ●ワサプライのマウスがあぼんしますた。
2つめです。ひょっとしてひ弱なんでせうか。
それともおれがぐりぐりに使うのが悪い?
291氏名トルツメ:03/09/09 12:03
ぐりぐりって...
292氏名トルツメ:03/09/09 12:32
風呂はいろう。
こんな時間にはいれるなんて、
フリーで良かった。
293氏名トルツメ:03/09/09 12:38
>>273
われも常に裸足なのに、この夏スポーツクラブでもらったらしく発症。
皮膚科の薬ですぐ治りますが、木酢液の足浴もオススメでし。

とりあえず自家中毒を繰り返さぬよう、パソコンデスクの足下に
タオルを敷き、マメに取り替えるようにしました。

>>290
ぐりぐり どこに?
294氏名トルツメ:03/09/09 13:45
暑い(´д`;)
 
 
 
 
 
練炭買ってこよ
295273:03/09/09 14:00
朝イチ終了予定の校正出しがやっとさっきおわったッス・・・
でも押せ押せで次ぎが・・ま、いちお少し寝たからイイかぁ〜
あー、風呂入りたーーーーい。
銭湯に入ってる時に地震きたらどーしよ・・・。

>>293
一段落したら、皮膚科行ってこようと思ってます。
ビミョーに爪も水虫っぽい・・。

あー、地震来なければね。
296氏名トルツメ:03/09/09 14:12

世の中似たような境遇の人っているもんだな。。。
少し寝たまで似てる。
297氏名トルツメ:03/09/09 14:18
メチャクチャな原稿だ…
何をしたいのかなぁ。

ヤル気が落ちていく…
298氏名トルツメ:03/09/09 14:21
>>297

俺は“ラフすぎるラフ”貰って萎えますた。

字が読めないんスけど。
299氏名トルツメ:03/09/09 14:22
>>297
わかる。
300氏名トルツメ:03/09/09 14:23
>>298
読めない赤字もむかつく。
301氏名トルツメ:03/09/09 14:29
×してあってイキって書いてあってそれまた×でなんか
読めない字でつべこべ書いてある
ワケのわからん指定が一つに「以下同」っていわれてもな
302 :03/09/09 15:02
わざと嫌がらせしているのではと思われるような原稿指定が多い。
Aの原稿流用+C参照。全体はBで統一。別紙Dの雰囲気で。

なんやねん。ややこしいすぎるねん。シンプルにまとめてホスィー。
いいからちゃんとリライトしてくれってーの。
303氏名トルツメ:03/09/09 15:22
赤字に“!”←これ入れてくる人はキライです。
304氏名トルツメ:03/09/09 15:23
字が読めないの、よくあります。
クラの機嫌を損ねないように聞くのが疲れる…。

廃業するときには言ってやりまつ。
「ユーキャンのペン習字でも習ったら?」

今はクチが裂けても言えまへん…。
305氏名トルツメ:03/09/09 15:53
”ここバランスよく!”とか一番ムカツク。

「てめえがバランス壊してんのがわからんのか!!ヴォケ!!」

って感じ。
306氏名トルツメ:03/09/09 15:54
>>303
“?”←俺はこれのがムカツク
307氏名トルツメ:03/09/09 15:56
わかる〜
「!」むかつく。
「こうやって作れっていってんだよ!」っていう感じが伝わってくる。
308氏名トルツメ:03/09/09 15:57
>>306
わかるー!
「?」もむかつく!
「はぁ?」ってミョーに人を見下すような、鼻で笑ってる感じが伝わってくる。
309氏名トルツメ:03/09/09 15:59
文字変更の赤字で、
“.”“。”を変更箇所の最後に入れるのは辞めてほしい。
原稿と勘違いするでしょー.
310氏名トルツメ:03/09/09 16:08
>297ですが
原稿についてクラに訊ねたトコロ、「先方さんが気難しい
人だから、原稿のことは聞けない」と言われてしまいました。
粘ってみたけどダメ…。

あれ…?
先方さんが気に入らなかったら、頭を下げにゃならんのは
キミなのに…。
「本当にいいのか!」とココで言ってみる。

やっぱりこの営業さんとは疎遠になりたひ。
でも疎遠になると、売上の何割かは落ちるワケで…。
311氏名トルツメ:03/09/09 16:17
赤の最後に「よろ!」と書いてあったのですが
最初全く意味が分からなくてどうしようと思った。

後で「よろしくの意味だよ、わかんないの〜?」と
言われてムカツイタ。




そんな寒い一部受け業界用語なんざ知りたくもねぇ〜わ!
312氏名トルツメ:03/09/09 16:19
あっ。オレ的にはヨロ!は有りだ。
313氏名トルツメ:03/09/09 16:33
>>310
最悪〜
気むずかしいからって、余計な手間増やすなよ。
その聞く作業でお金貰ってるんだろうが。
同情するよ。
314氏名トルツメ:03/09/09 16:49
>303 私も「?」はヤダ。普通に赤を入れて欲しい。
強調したければ、太ペンで書けばいいのにさ。

赤字で読めないのは、ゲタはかせて戻してます。フ〜ンだ。
315氏名トルツメ:03/09/09 16:50
おっと、「?」じゃなかった。「!」だ。まぁ、同じことだけど。
316氏名トルツメ:03/09/09 17:08
「こうしたほうがいいと思いませんか?」ってラフ見て言う
クラもハラたつよね。
せめて「こうしてください。」と言われる方がいい。
317氏名トルツメ:03/09/09 17:31
読めない字はむかつくね。
ちゃんと責任持てやと思う
318氏名トルツメ:03/09/09 17:31
「たとえば○○してみるとかぁ。よくわかんないですけど・・・」とかね。
わかんねえんなら言うな!と言いたい。
319氏名トルツメ:03/09/09 17:35
↑あるある!
320氏名トルツメ:03/09/09 17:36
>>310
いるよね〜その手の営業〜

俺「これはどういう意味ですか?」

ク「え〜分からないですねぇ…。
  とりあえず、こんな感じでやってもらえます?」

俺「え!?それで進行して、そうじゃなかったら
  殆どやり直しになるんすけど…」

ク「いやー、難しい人だから初校はこれで…」

意味わかりにくいかもですけど、
こんなやりとりたまにありませんか?
321氏名トルツメ:03/09/09 17:41
>318
良案なら即採用!
ダメな場合はその案がいかにダメかを解りやすく丁寧に2倍で返してます。
別にそんなんで仕事は失わないでつ。
(太鼓持ちじゃないんだし)

赤字で極端な太い赤マーカーで書いてくるヤツは許せない。
てか赤字を入れてくる事自体ムカツクのでどんな書き方しても嫌だわ。
322氏名トルツメ:03/09/09 17:45
>>320
ある。責任とらなくちゃイケナイのは誰なんだよ!
その場しのぎでいいかげんなコト言って・・・!!プンプン!!
ま、クラが怖くて電話しにくいってのもわかるけどねえ
私はゆるさない。

それから私はお客にチェックしてもらうのにいちいちPDFにしなくちゃ
ならないのも苦痛ですねえ。
実画像イッパーイの時、いちいちレイヤー合体してeps保存して埋め込んでさ・・
ま、出力して電車乗って渡しにいくのとドッコイかな
データが倍に増えちゃうのがイヤなんだけどね。ややこしくなるし・・

しかも先方のネット環境が貧弱で、自分は終わったつもりでテレビ見てたら
サーバーではじかれて戻って来ちゃってたりする・・
323氏名トルツメ:03/09/09 17:48
>プンプン!!

なんか萌えー
324氏名トルツメ:03/09/09 17:58
完徹2日目にはいります。
こんなに頑張ってても明日の朝に間に合いそうにないです。
少しだけ泣き言を言わせていただきました・・・
325氏名トルツメ:03/09/09 18:14
>>324
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1061262048/l50
↑世の中にはこんな人達もいるのです。
326氏名トルツメ:03/09/09 18:32
今月に入ってな〜んも仕事してない。
さすがにマズイので営業行脚に回ってきた。
反応はイマイチだった。
こまった。
327氏名トルツメ:03/09/09 18:34
>>322
それワカル!
ほんのチョットだけ直し入れて、「じゃあ、念のためさっきと同じように
pdfで送ってください」とか・・・。

全部pdfに落とすのどんだけかかるか知ってるのか!と。
それだけの為に、どんだけ時間を無駄にするのかと。
328氏名トルツメ:03/09/09 18:39
今月号の校正出しだけでも、ヨレヨレなのに
来月号の記事広告のコンテ今日中に描けだとぉ〜!!
この前カンプ出したの、好評だったって言ってたのにさーーーぁ
さすがにオープン前の新店だからカンプの写真はダミーだけど、担当氏と相談して
意図通りに仕上げたのにさ。順序が逆だよ。
広告主の某メーカーさん、あんまし編集部を困らせないでくださいよう〜
原稿が…校正出しが…また遅れるよ・・・
329氏名トルツメ:03/09/09 18:44
あー、今夜も徹夜か・・・もしれない。でも少しは寝ちゃうんだよな。
これだけ押し詰まってもやる気が出ないとは・・・。
ヤバイけど、仕事どころではない気がする。逃避かも知れんが。
やはり、地震来るのかー。
330氏名トルツメ:03/09/09 18:56
>326
ガンガレ。そんな漏れも今月まともな仕事しとらん。
2chも飽きたしiTunesで遊ぼうっと。
331氏名トルツメ:03/09/09 19:01
亀ですが・・・・

>>320あるある
そんな時は、やり直しても惜しくないヘボヘボラフを提出。しかもそれ1案。

>>306
原稿を租借して、こちらで分かる範囲で文章作ってあげて、
「違ってるトコあったら赤入れてくださいねー」的なニュアンスで
初稿を出すと、違ってる部分に矢印入れて「←そうなんですか!?」とか
書いてよこしやがった。
・・・・・・・てめえ・・・おれの頭の中でブン殴ってやる!!
332氏名トルツメ:03/09/09 19:03
>>321
>赤字で極端な太い赤マーカーで書いてくるヤツは許せない。
でも、どこに訂正入れてるのかわからないくらい
薄〜いひょろひょろの字でFAXされるのも困りものだよ。
見逃したら、また怒りやがるし。
333氏名トルツメ:03/09/09 19:41
耳のアナの中奥底が痛いでつ。
病気?
風邪はひいてるんだけど、風邪でそんなふうになるっけ?
334氏名トルツメ:03/09/09 19:42
某PCメーカーの販促用ビラ作ったときに

ぶ←ふ゛てんをもっと上に!

みたいな、一ヶ所の「゛」のみに赤を頂いたことあったのだが
その点の何が気に入らなかったのかが謎。(他はOKだったから)
それより他の部分をまったく校正していないのには困った。
レイアウトパターンはこれでいいのですか?と何度聞いても
゛のことばかり…。修正しても「゛直ってないじゃないの!」
何度直しても同じことばっかだから「これはね〜だろ」くらい
に「゛」をデカク太くしたら明らかに他とは違いすぎて違和感
あるのに「OK」が出た。

今、そのメーカは他社に飲まれたのでどうなったのか知らんが
あのオバハン今ごろどうしているんだろうか…。
335氏名トルツメ:03/09/09 19:45
俺も昔、54ページもの全てpdfですぐ送れって言われて、
10分後に、まだ全部来て無いけど残りは?ってTEL来て
殺意覚えたことある。ほんとにどんだけめんどくせ〜ことやってるか
分かって欲しいよな。
336氏名トルツメ:03/09/09 19:51
>335 そういう時は、○時間位かかりますけど良いですか
ってきいた方がいいよ。
337氏名トルツメ:03/09/09 20:00
よろ! と あり! と おめ! は俺的にも有りです。

先方もギャグで言ってるつもりはないと思われ。
338氏名トルツメ:03/09/09 20:02
>>335
何使ってpdf化させてんの?
10分もあれば、相当なページ数をpdf化できるが…。
339氏名トルツメ:03/09/09 20:08
さーて、風呂入ってお勤めに行くカー
340氏名トルツメ:03/09/09 20:09
>338
4Cか1Cか、A3かA5か、
全面に350dpi画像張り付けてあるとか、
部分的にしか画像が貼っていないとかで
かなり違ってくるとオモワレ...
あとマシンスペックで相当差が出るが...
341氏名トルツメ:03/09/09 20:10
>>333
脳腫瘍じゃない?
342氏名トルツメ:03/09/09 20:12
>>338
そんなに早くできるの?
やり方教えてくれー
343333:03/09/09 20:18
>>341
えー!マジで−!
344氏名トルツメ:03/09/09 20:23
>>334
ここの縦書きは左から流してください。

って言われた事あるよ(;´Д`)
345氏名トルツメ:03/09/09 20:38
>>344 ひえー、すんばらすぃ指定ですね。
そんで、どうしたの? 左から流したわけ?
346氏名トルツメ:03/09/09 20:42
>>344
DTPワールド読んでるとナチュラルに左から
読んじゃうことあるけどね。
347氏名トルツメ:03/09/09 21:31
pdf作るの確かにめんどくさいけど、
持ってく手間に比べたら、
まだましだと思うけど。
348氏名トルツメ:03/09/09 22:16
髪が伸びてきたから散髪に行きたいんだけど理容師相手に
会話するのがすんげぇウゼェ。
混んでる時にいけば無言で済むかもしれないのに土日に
行く気はしない。
正直に仕事の話をするとよってたかってPCの話になる。
彼等はなぜかPCのネタに飢えてるらしい。
他の客と話す時のネタに使うのだろうと思う。
349氏名トルツメ:03/09/09 22:25
わかる!
350氏名トルツメ:03/09/09 22:27
>>334
今はフリーデザとして生活していると思う。

>>348
オレも、あのイスに座ってる時間が大嫌いなので自分で切ってる。
それ用に電気バリカン購入したし。
後ろ切るのも慣れたものよ。
351氏名トルツメ:03/09/09 23:07
あたしも!
美容室で話しかけられるの嫌い!
しかも仕事の話になると最悪!
自宅で広告を作っていて〜なんて濁すと、もっと突っ込まれて、
最終的にフリーのデザイナーにいきついてしまうのだが、
そうなると今度は、「ワーかっこいいですね」とか…
本気で思っているのか?ああ?
「デザイナー?かっこつけてんじゃないわよ!
どうせ「自称」でしょ!」とか思ってるんだローよ!
きちんとデザインで飯食ってンだよ!ゴラァ!…と、心が乱れてしまうのであった。
352氏名トルツメ:03/09/09 23:16
>>351
派遣がどーのこーのって聞かれないですか?
353氏名トルツメ:03/09/09 23:19
フォトショ7.0.1でバリバリ画像作ってたのに
プログラムエラーで保存できませんってなにごと!?
誰か対処方知りませんか?

アプリ入れ直してもノートンも戦士でも対処不能らしくて
しょうがないから5で作り直します・・・今夜は徹夜かぁ
354氏名トルツメ:03/09/09 23:20
>>351
「ワーかっこいいですね」と言われて後ろめたくなるのって・・
複雑なオトメゴコロでしゅネ♪

今更こっぱずかしい横文字職業。
オマエラだって「カリスマ美容師」とか言われるのイヤだろうが!!
355氏名トルツメ:03/09/09 23:21
>>353
心がささくれますね。ガンバレ!
356氏名トルツメ:03/09/09 23:29
床屋では話しかけるなオーラを出す事に指定ます。
357351:03/09/09 23:48
>>352
派遣?というか、
いろんな仕事形態について聞かれるかも
フリーとはなんたるかや、SOHOとはなんたるかや
しまいにはベンチャーとはなんたるかまで…
いまいち会話は噛み合わない…

>>354
ほんと、こっぱずかしいわ。
358氏名トルツメ:03/09/09 23:52
フリーになって、
人と話す機会が減ったせいか、
美容院で話しかけられるの大好き。
359351:03/09/10 00:02
>>358
え-!
何話すの?
360氏名トルツメ:03/09/10 00:07
社長といわれるのがケッコウ辛い。
361氏名トルツメ:03/09/10 00:10
私も美容院でお話するの好きだよ。
常連だから美容師さんも決まっててすっごく楽しい人。
くだらない話ばっかで癒されます。
362氏名トルツメ:03/09/10 00:11
「社長」ってコッパズカシイし、
バカにしてるのか、ってヤツには
「会社じゃないんだけど」ッて言うよ。
363氏名トルツメ:03/09/10 00:14
社長!
プッ…はずかし〜!
364氏名トルツメ:03/09/10 00:19
オレが逝っている床屋の店長は、いつもテレビの話しばっか。
テレビ観ないからっていってもお構いなしでツライ。
共通の話題はバスケくらいかなぁ〜。オレがタブセの話ししたら驚かれた。
365氏名トルツメ:03/09/10 00:23
>>333
それは、耳の所のリンパ腺が腫れてる(風邪で)んじゃないの?
私は風邪引くとよくなるよ。耳の後ろの下の方押して痛くない?
サロンシップ(布の大きなやつ)を縦2つに切って、
耳の後ろからのどにかけて貼ると、結構効く。
片方の耳だけ痛いなら、中耳炎とか。
知り合いが耳に激痛があったので、医者に行ったら、虫の死骸が・・。
って事も聞いたことがある。
その虫がなんだったのか、怖くて聞けなかった。ゴキだったら・・・・。
366333:03/09/10 00:40
>>365
やっぱ、風邪からくる痛みかも…。
さすがに脳腫瘍ではないはず。

早く眠りたい、
でも、仕事が〜。
367氏名トルツメ:03/09/10 00:46
>>354
オレ、髪を腰くらいまで伸ばしてしまい、どーせ切るならと
こじゃれた美容室に予約して行った。
カットサンプルにと某タレントをプリントアウトして持参。
どのようにしますか?って聞かれたので、エフェクトカットと答えたさ。
368氏名トルツメ:03/09/10 00:49
>361
あ〜、オレも普段はヒキコモリみたいな生活だから、
タマに同業者以外としゃべるのは好きですね〜。

>366
申し訳ないが、オレは先に寝ます。m(_ _)m
369氏名トルツメ:03/09/10 00:56
印刷営業さん(40代後半〜50代前半)に「社長」と呼ばれた。
おれ30なんだけど、そんな目上の人にそう呼ばれても
本気なのかからかってんのかも分からなかったし
何てかえしていいか困ったので・・・・照れ笑いをつくりつつ「社長ぢゃないッス」
370366:03/09/10 01:45
>>369
「ないッス」の「ッス」っていいよね。
これがつくのとつかないのとじゃ、大きな違いだ!

>>368
チッ…
371366:03/09/10 01:51
あ〜あ、そして独りぼっち〜ラララララ…
風邪をひいても仕事さ〜独りぼっちで仕事さ〜ラララララ…
372366:03/09/10 02:00
北の大地北海道で独りぼっち〜
ラララララ…


ルールルルルルー
ルールルルルルー
373氏名トルツメ:03/09/10 02:04
眠くなったが
仕事ぜんぜん終わる気配無し。

ルールルルルルー
ルールルルルルー
374366:03/09/10 02:05
>>373
あ!仲間発見!
375氏名トルツメ:03/09/10 02:07
>>351
自称かどうかはその人の
人となりを見ればだいたい判る。

アンタは自意識過剰気味。
つーか、そんなこと気にしなきゃいけないくらい
際どい仕事(オペとデザの境界線上にある仕事)やってるんかい?
376氏名トルツメ:03/09/10 02:14
>>366 !
まだ、起きてるぞぞ。がんばれ!

>>353 フォトショ7.0.1でバリバリ画像作ってたのに
プログラムエラーで保存できませんってなにごと!? 

ああ、同じことおこりました。
いろいろな事情で問い合わせも出来ませんし。

で、やはり5.5にもどしました。

**夜明けは近いぞ。仕事しょーっと アセアセ、、
377氏名トルツメ:03/09/10 02:28
なんだかムショーに腹減って、コムビニ弁当食ってるしー
仕事おわらないしー。
今夜は、寝れないやーーー。
明日も、かもん。
378366:03/09/10 02:32
あ〜…眠い。
明日の早朝やろうかな〜の誘惑。
379氏名トルツメ:03/09/10 02:43
仕事してないけどとりあえずいつものクセで起きてます
380氏名トルツメ:03/09/10 02:45
社長ぢゃないッス
381366:03/09/10 03:07
寝る!
382氏名トルツメ:03/09/10 04:09
ま・ま・ま・ま・ま・まにあわないーーーーーッ。
あー深夜に自分の心臓がドキドキ言うのが聞えるーーーッ。
383氏名トルツメ:03/09/10 04:38
手伝おうか???
384氏名トルツメ:03/09/10 06:08
フォトショ7、Win版ちょー安定してるけどな。
提出だけMacで保存。とても快適よ。
385382:03/09/10 06:21
>383、とりあえず写真の切り抜きを16点ーーーーーッ!!!
386382:03/09/10 06:23
今朝の運勢は1位なんだけどーーーーォッ!
387氏名トルツメ:03/09/10 07:02
388氏名トルツメ:03/09/10 08:01
税金の計算をしたらウツになった…。
389●のテストカキコ中:03/09/10 08:05
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
390氏名トルツメ:03/09/10 08:57
切り抜きなら楽勝だわさ。
391氏名トルツメ:03/09/10 09:50
俺最近、OS8.5/PS5.5/G3から
OS9.22/PS6.0/G4デュアルにしたんだが

切り抜きのときのパスが妙に重たいンですが。。。

マウスが光学式なのも悪いのかな?
392氏名トルツメ:03/09/10 09:58
切り抜き得意ですか?
私は苦手です。
拡大してクリッククリック。
はぁー。
393氏名トルツメ:03/09/10 10:20
切り抜きなんて苦手うんうんじゃなく、
嫌いだ!
394氏名トルツメ:03/09/10 10:54
はぁー仕事やる気出ないよ。
395氏名トルツメ:03/09/10 11:37
はぁーやる気以前に仕事がないよ。
396氏名トルツメ:03/09/10 11:38
>>391
光学式というか

アップルプロマウスがクソ
397氏名トルツメ:03/09/10 12:06
>>396
thx 定説なんですか?変えた方がいい?
変えるならメーカーとか機種とか?
398氏名トルツメ:03/09/10 12:19
>>397
LogiCoolのMX300あたりが光学センサもおとなしくふつうに使えるよ。
無線マウスはちょっとクセがあるからやめた方がいいかも。
おれは無線トラックボールだがな
399氏名トルツメ:03/09/10 12:23
>>391
メモリコンパネ>ディスクキャッシュを要確認
400391=397:03/09/10 12:34
>>398
>>399
thx!
401氏名トルツメ:03/09/10 12:57
「写真データ3点この中に入ってるそうです」と代理店の人から渡されたMO。
マウントしてみたらWinフォーマットだったので、
ったる〜〜〜と思いつつDMCPで中身を見たら438ファイルも入ってる。
なんか、エクセルのファイルとかも混じってるし・・・。
おまけに長すぎのファイル名が省略されて拡張子が付いてないのもチラホラ。
ファイル名もわからんのに、この中からどうやって写真3点探せと?
選べるほど仕事もないし〜と、7校目までガマンしてきたけど
もぅいいかげん暴れちゃうわよ・・・。(´-`)y─┛~~
402氏名トルツメ:03/09/10 13:00
>>399
391ではないですが、同じ問題で悩んでます。
ディスクキャッシュはどのくらいにすればいいの?
(メモリ1.12ギガです。)
403氏名トルツメ:03/09/10 13:01
>>401
そろそろWin機1台用意しようぜ。
404氏名トルツメ:03/09/10 13:17
>>403
WIN一台あると色々安心できるなあ。
五万ぐらいであるだろし、買おうかなあ。
マイクロソフト大ッ嫌いだけど、まあしょうがない。
ってゆうか使い方しらないんだけどね。
405氏名トルツメ:03/09/10 13:37
>>401
DMCP なつかしすぎて涙でそうw
406氏名トルツメ:03/09/10 13:40
>404
MAC OS上で動くウィンがマイクロソフトから出てるよ。
そんなに使わないんだったら、わざわざマシンを増やさなくても
コレでいいんじゃない?
407氏名トルツメ:03/09/10 13:44
「今回は写真実データ支給」とMOを何枚も渡されて、中身見たら
イラレに写真が沢山貼り込んだ出力データだった、ってのがあったな。
ページ物なのに…。画像の拡大・縮小率がバラバラで適正解像度じゃないし、
第一何処にどの写真があるのか分からず、ファイル名を見ながら探しまくり。
おまけにイラレだから重くてしょうがない。
データ流用だからスキャニング代が浮くと思ってたんだろうな。
全部ポジ貰って粗データ起こした方が遥かに早いヨー。ウワァン!!
408氏名トルツメ:03/09/10 13:52
>>396,397
プロマウスが糞というよりパッドが変なんじゃない?
漏れはプロマウス好きだったけど。

ttp://www.pawasapo.co.jp/index_ac.html

とか使った?ちょっと高いけど。

とかいいつつ今は

ttp://www.kensington.com/html/1175.html

だけどね。デュアルディスプレイだとマウスしんどい、マンドイ。
掃除が大変だけど慣れると楽。
409391??397:03/09/10 14:08
>>399
402と同じ質問。解凍よろ。
>>408
デュアルって書いたのはCPUのことです。

あと、フォトショの神様に質問(質問ばっかですまんす

6.0ですが、ブラシのカーソルの適用範囲の○が、ピクセル大きくするとなくなるので困る。
5.5のときはどんなに拡大しても普通に出てきたんだが。。
もひとつ、クリッピングパスをアクションに割り当てたんですが、瞬時に終わらない。
5.5のときは一瞬で終わったのに。。
410401:03/09/10 14:54
とりあえず旧ver.のVPC持ってるので、「.jpg」と「.bmp」の422ファイルだけ別に分けて
校正原稿に切り貼りしてある写真と見比べつつ探したけど・・・無いじゃん?
残る可能性はエクセルか何かのファイルに貼り込まれてるんかな。
>407タンに近い状況になってきまつた。
あー激しく脱力・・・。

Win機5万くらいからあるのか。安いね。
でも先日スキャナが壊れて買い替えたばっかだし、
ワタスには当分ムリぽ。
411氏名トルツメ:03/09/10 15:22
>Win機5万くらいからあるのか。安いね。

時代についていこうよ。
412氏名トルツメ:03/09/10 15:22
>>410
そこまで努力しても見つからないなら、さすがに突っ返したほうがいいと思うけど。
「画像ファイルの中に目当てのはなくて、あとはエクセルのファイルしか入ってませんよ?」
とか言えばそんなに角も立たないだろうし。
413氏名トルツメ:03/09/10 15:57
winは一台は持ってた方がいいよね、何かと。
webやるなら必須だし。
414氏名トルツメ:03/09/10 16:12
>>413
webにwinは必須なんですか?
自分の趣味サイトをMac版GoLiveで作ってアップロードしてるんですけど、
メインのG4で見た時と、PowerBookG4に繋ぎ替えて見た時とで
ページの開き方が違うんですが…。このへんの事情かなぁ?
(もちろんフォント環境の違いで、winと根本的に違うのは分かりますが)
415氏名トルツメ:03/09/10 16:19
>>414
世の中でどれだけwinとieが幅を利かせてるか考えよう
416氏名トルツメ:03/09/10 16:21
自分もWebちょこちょこ触ってるけど、やっぱMacもWinも両方でチェックするよ。
あと、それぞれでブラウザも何種類か使ってチェックします。

ブラウザの表示の文字サイズ変えるだけでレイアウトなんてグチャッて変わっちゃう
ことなんてあたりまえだからねー。HTMLは。

そういえばこの前クラから、
「ここの表の文字もっと小さくして(指定の範囲内に)収めてもらえませんか?」
なんて電話があったけど、聞いてみたらその人、IEの表示文字サイズ最大とかにして
るんだもん。しかもノートパソで。。。。そら崩れるって。。。

まあ、表示文字サイズ標準にして下さいって言ったら、納得してくれたけどね。
417氏名トルツメ:03/09/10 17:13
>>416
表示サイズ変えさせたくないときはcss使うといいよ。

>>414
webするならwinは絶対いるよ。
同じエラーでもmacでは見逃しくれるけどwinでは見逃してくれない、
とか色々あったりするし。(言い方あってるかな?)
表示おかしくなくても
「あーこの人マックオンリィなんだろうなー」
って思うこと時々ある。
418414:03/09/10 18:13
>>417
Thanks。
一応winが一台あるにはあるんですが、カラーレーザーのサーバとして入れた物なので、
当面ネットにつなぐ予定はありません。こないだのブラスター騒ぎみたいなのも怖いし…。
画像を扱う事が多くなったので、5万円あるならwin買うより
メモリとかHDに費やすつもりです。
419氏名トルツメ:03/09/10 18:33
うーん、
ニュースでウイルス騒いでても、
マックにゃ関係ないだろと思ってたけど、
下手にウイン買ってまうと
ひとごとじゃなくなるんだなあ。
420氏名トルツメ:03/09/10 18:51
>>342
単純な作業の繰り返しだったら
ちゃんとアクションやドロップレット(イラレやフォトショ)つかって自動化させてますか?
QXだったらAppleScript書いて自動化させてますか?
421氏名トルツメ:03/09/10 19:15
>ニュースでウイルス騒いでても、
>マックにゃ関係ないだろと思ってたけど、

そういう意識って改めた方がいいよ
422氏名トルツメ:03/09/10 19:59
あ〜あ、またもや今頃まで2ちゃんとエロサイト巡回。
がまんできなくなったのでエロDVD買いに逝ってこよ。
仕事はそのあとだ。
423氏名トルツメ:03/09/10 20:05
風邪ひいちゃったよ。
ビタミンCいっぱい摂取しなくては…
424氏名トルツメ:03/09/10 20:51
1年経つとこんなにもサッカーがつまらないのは
なんでだろう?
1年経つとレギュラーページが半分になったのは
なんでだろう?
1年しか経ってないのに5kgも体重が増えてるのは
なんでだろう?

最近なんでだろう♪を聞いてない気がするが気の
せいか?
425氏名トルツメ:03/09/10 23:57
床屋で話しかけられるの、うざっ!っていう人は
東京駅とか大きいターミナルビルなどに入っている
忙しいビジネスマン向けの10分1,000円みたいな
クイックカット専門店がおすすめですよ。
黙ってちゃちゃっと仕上げてくれるよ。

ttp://www.ej-kiosk.jregroup.ne.jp/tenpo/senmon/BQhows.asp
426氏名トルツメ:03/09/11 03:31
昨日は「明日徹夜するから」といって寝、
今夜は「明日朝からやるから」といって寝ようとしている…。
土曜の朝一で持っていかないといけないんだけどな〜。あーーー、なんでこんなに怠け者なのか。
427氏名トルツメ:03/09/11 04:25
今日の朝9時までにDMハガキ6案提出、2時過ぎてからようやく手をつけたよ。
さっきミダシの文字とイラストを描き終わった。
あ〜〜〜でもまだやる気出ないぃぃ〜〜〜。
つか、通常2〜3案出せば十分そうなシロモノに、6案も要求するクラってどうよ?
しかもこんだけやったって、ちろっとデザイン料上乗せすると
毎度「高いよ!」って言われるンだよなあ。

働けど働けど
 わが暮らし楽にならざり
        じっと手を見る ルールルルールルーーーーー

安くてイイモノを求めるクラが近年激増中な気がするのは私だけ?
428氏名トルツメ:03/09/11 04:54
まじ、地震が気になって
こんな時間になるとゆーのに、明日朝校正出しだとゆーのに
2chチェックしつつ・・がさごそ持ち出し袋なぞつくってるワタシ・・
イマイチ旅行気分なのが緊迫感が全く無いのだが。んなこんなで
4時間くらい、殆ど仕事の画面が変わってないゾ・・・
気分的に疲れてしまったよー。寝むひーー
429氏名トルツメ:03/09/11 11:59
>>426-427
自分を見ているようだ。。。

>>428
地震がくるの?どの地域ですか?
430氏名トルツメ:03/09/11 11:59
>>427

>安くてイイモノを求めるクラが近年激増中な気がするのは私だけ?

いえ、僕もそう思ってます。
っつか、この値段でなんでここまで手をかけなきゃならんのか、自問自答
しながら仕事してますよん。
431氏名トルツメ:03/09/11 12:37
>427
6案って、あんた。
内容と金額教えてよ。
432氏名トルツメ:03/09/11 12:38
>427
6案って、あんた。
内容と金額教えてよ。
433428:03/09/11 12:40
>>429
南関東。
民間の地震研究所が予測発表したとか・・

ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063247639/l50
臨時地震板にあるスレ
いま、半日で1000レス消化のイキオイで伸びて、ここ数日の間に7スレめかな
434氏名トルツメ:03/09/11 12:48
>>433
さんくす。
地震よりも予言が気になる。
9/18に爆弾持った奴が出てくるってこと?
でもそいつは死なないんだよな。
435氏名トルツメ:03/09/11 13:00
Dr.コトーがおわってしまう。
最近ない良質なドラマ(私にとって)だったのにい。
恋愛ドラマなんてもうゲップがいっぱい
なんかおすすめある?
暑い―――脱ぐ・・・。
436氏名トルツメ:03/09/11 13:12
>>435
(;´Д`)…ハァハァ
437氏名トルツメ:03/09/11 13:14
北の国から孤島編ですな。
438氏名トルツメ:03/09/11 14:47
仕事の依頼あると鬱になる俺は何なんだ。
正直、いい加減休みたい。
疲れた。寝たい。

439氏名トルツメ:03/09/11 14:54
同じく、休みたいですな。
次々と仕事入って休めない鬱。
440氏名トルツメ:03/09/11 15:05
単価が倍になれば半分の仕事で暮らせるのになぁとか妄想中。
実際は単価は下がって仕事量でカバーな感じ。じっと手を見る。
441氏名トルツメ:03/09/11 15:12
オレも疲れたので、この単価で受ける所に廻して下さいって事で、
値下げするのやめました。
やっと少しだけ休める雰囲気になった。
442氏名トルツメ:03/09/11 15:19
コトー見てなかったよ。
高原みてた。
今期のおすすめはすいかだな。
443氏名トルツメ:03/09/11 15:24
>>442
あたいも!「すいか」が最高!
444氏名トルツメ:03/09/11 15:30
>438-441 贅沢な悩みだ。
445氏名トルツメ:03/09/11 15:36
>>441
オレは最初っから絶対に値下げしなかった。
こっちの言い値以下では絶対受けなかった。
そしたら、とんでもなく納期が無いのとか、
「えっ!? マジで?」みたいな難しい案件
しかまわってこなくなって、結局忙しいままになったよ。
446氏名トルツメ:03/09/11 15:59
>444
438-441じゃないが…
オレもぜんぜん休みとれてない。
暇も困るが休めないにも限度ってものはある。
最低限の休みってか最低限の睡眠ぐらいほしい。限界間近…
毎日(土日も含む)ソファーでボロぞうきんの様に倒れて
3時間後に起きて仕事。これを贅沢と言われてもなぁ。
447氏名トルツメ:03/09/11 16:12
身体だけは気をつけよう。
ほどほどに。
倒れたらお終い。
誰も代わってやってくれないからね。


448氏名トルツメ:03/09/11 16:25
なんか最近( ´_ゝ`)フーンも忙しいムードだな・・・

そういうおれも先週あたりからぼちぼちいそがしくなってきたけど。
先月のヒマヒマムードはどこ行ったんだよぅ・・・・あーサボりたい。
449氏名トルツメ:03/09/11 16:50
おまいら喧嘩売ってんのか(^^
俺は暇で今月の売上げのことで頭いっぱいなのに。
そろそろ忙しくならんとヤバひ…
450氏名トルツメ:03/09/11 17:45
そーいや漏れ、会社員中もフリーになってからも一度も
料金値下げ、ってくらった事ないなぁ。
確かに代金の請求項目は減ったけど、
その分、別の名目つけて似たような額になってるし。
マジな話、なんでそんなに値切られるの?
451氏名トルツメ:03/09/11 17:49
だからアナタみたいなら、ここにはこないって(泣
ヒマービンボー今日も値切られましたー(泣

泣かせてくれって!
452氏名トルツメ:03/09/11 17:49
だからケンカ売ってんのかと(ry
453氏名トルツメ:03/09/11 18:01
今の仕事が終わったら何しよう?
とりあえず数日間は爆睡。
その後は旅行でもしてこようかな〜
ハワイかバリか
のんびりリゾートで遊びたいな〜
ああ、早くその日が来て欲しい・・・
454氏名トルツメ:03/09/11 18:03
暇だからフーン見てる訳でないっしょ。
で、忙しいつーか、休めないのは確かだ。
外注先も満杯だっつーの。
455427:03/09/11 18:04
今朝提出したDM6案、超スピード校了で今さっきデータ入稿完了。
今回手離れ良かったのがせめてもの救いだったよー。

>>431
ファンシーショップと文房具屋とおもちゃ屋をひとまとめにしたような・・・
何屋なのかよくわからん店の「オープン記念特価セール」DM、4c/1c、
印刷屋経由の仕事で、受注額2マンエンでつ。(´・ω・)

元々デザインものとは縁のなかった印刷屋だし、仕方ないんかな?
でも頼みの広告代理店からのお仕事も今回ギャラ50〜60%カットですた。
なんでも、クラがよその印刷屋の方が安いからと浮気したものの
デザインへぼへぼで代理店に仕事戻したんだそうな。
で「でも安くしてくれないとまた浮気しちゃうからネッ」と脅されてるらしい。

とりあえず明朝の打ち合わせまでヒマなので
友だち誘ってお月見でも行って来ますわー。心の洗濯だ。
イジョ長文スマソ。
456氏名トルツメ:03/09/11 18:06
香港とか安くなっていいなぁと思ったら、またまたアレでしょ。
今行ったら仕事切られるかも。
べたな所で近場のグアムがいいかな。
457氏名トルツメ:03/09/11 18:09
一案三千円ちょい・・・。
印刷屋からの仕事は断る・・・。
458氏名トルツメ:03/09/11 18:32
アマンリゾート行ってみたい。
459氏名トルツメ:03/09/11 18:46
たった今、10日近く保留で待機してた仕事が
先方の人手が余ってるから自分達でなんとか
処理すると連絡が入った。
印刷会社から受けてるとこういうこともある。
当初の目論見よりすっごく安い値段言ってくる
と思われる。どこもかしこも社員に暇を意識
させたくなくて無理な事してるみたいだ。
460氏名トルツメ:03/09/11 18:48
暇だったらココ来てないと思う。
忙しいからつかの間の逃避行動。
パソに向かっている事には変わりないので、
アプリ切り替えたらすぐ仕事(W
そんなかんじですな。
461氏名トルツメ:03/09/11 18:54
ワタシはここ二日ほどヒマなので今日はジムのプールでつ。
50メートル平泳ぎで死にかけました。(溺れたんじゃないよ)
心臓バフバフ!! 100m全力疾走くらい。負荷かかりすぎ。
昼食を食い過ぎたのもあり、水から上がると重力で胃が重くて吐き気。
マジやばかった。死んでしまう・・・
462氏名トルツメ:03/09/11 18:57
>461
死にそうな水着♀デザに萌えー
463 :03/09/11 18:57
おまいら知ってるか?
地下鉄の車内吊り広告が全部モニターに切り替わるとさ。
つまり印刷物が減るってことだ。
クラの映像部は嬉しがっていた。同じ社内でも印刷部門の営業は
泣いていたヨー。
464氏名トルツメ:03/09/11 19:04
>>461
はじめは歩行浴からですよお。50mを行って来てから休憩。
あとはダラダラ泳いで、ジャグジーでうだうだ。
おらっちの400円の楽しみ方ですわ。
465氏名トルツメ:03/09/11 19:04
>455
ホントなら広告代理店もここでクラを説得するチャンスなんだけどネ。
安いものはそれなりだってことを。
ここでそんなに安くしちゃ駄目じゃんって感じ。
一度下げると元にもどらないよ。
466氏名トルツメ:03/09/11 19:06
あーるある、一度下げると戻らないよね。
467氏名トルツメ:03/09/11 19:08
リゾートいいけどさぁ、沖縄行ったら台風で飛行機が飛ばなくて3日間足止め。
とても悲惨だわさっていう事があったのね。
やっぱしノートPC持っていかないとダメポと思った。
468461:03/09/11 19:10
>>464
最初は歩いていたさー でもウォーキングのレーンはバアさんばかりで
混み混み渋滞だったんで泳ぐコースに移ったのさ。
ジャグジーも入ってきましたが・・吐き気で途中退場。
今は復活してアイス食ってまつ。
469氏名トルツメ:03/09/11 19:12
>>463
今でもモニターでニュース流してる車両あるよね、JRとか。
やはり天気予報レベルでもモニターが動くと
食い入るように見てしまうからなあ・・・
470氏名トルツメ:03/09/11 19:30
誰か手伝って〜。
471氏名トルツメ:03/09/11 19:31
今日は寝たいので断るw
472氏名トルツメ:03/09/11 19:39
>>470
手伝わないけど応援したる!
応援料:20円/分
473氏名トルツメ:03/09/11 19:43
>>470
カワイイ女の子なら、オーケー。
474氏名トルツメ:03/09/11 19:44
>>470
時給3000円ならイイヨ。
値切らないでね…
47555:03/09/11 19:47
>>459
うちも最近そういう感じのケースあったなぁ。印刷会社の。
去年と同様に今年もうちに来る予定のが、社内でDTP作業したらしい。
写真満載の小冊子なのにイラレで。っつーかQX使えるオペは居ないみたい。
うちならQXでやるから後工程に負担かけずに済むのに。
まあページ単価3.5kだから、他の仕事取った方がマシだけど…。
476氏名トルツメ:03/09/11 19:53
ページ単価3.5kって3万5千円?3千500円?
477475:03/09/11 19:58
>>476
もち、3,500円です。
478氏名トルツメ:03/09/11 21:13
床屋で話すんのがメンドイと書いた者です。
夕方までぼけーと電話待ちしてたけど音沙汰なしで、しかも今日は
暑かったのに仕事ないから扇風機だけで過ごしてたら耐えられなく
なって、はずみで床屋に逝ってまいりますた。
幸い遅い時間だったので帰宅途中のリーマンなどで程良く混んだ
せいか必要最小限の会話で済んだのですが、時間が有り余ってる
のを見破られたらしく、担当した理容師は次々と入ってくる客の
対応でその度に“すみません”で中断しますた。
帰り際にものすごく丁寧に対応してくれたのですが、なんだか
忙しい時はスタッフにされてしまう飲み屋の超常連客みたいな
気分です。
479氏名トルツメ:03/09/11 21:32
>>478
フーンスレ住人のかがみだな…
480氏名トルツメ:03/09/11 22:34
オラ腹減った!
プリン取ってくる。
481氏名トルツメ:03/09/11 22:37
オラは道場六三郎のゴマアイスを食べるだ!
482氏名トルツメ:03/09/11 23:18
(゚¬゚)イイナ…

(゚∀゚)あ!クーリッシュがアタヨー
483氏名トルツメ:03/09/11 23:30
イイナ…なにかデザート食べたいな
食べれたらヤル気でるかな…
今週ほとんど仕事してないのに今も事務所にいる。
いったい何してんだろ。
484氏名トルツメ:03/09/12 00:08
コトーは温かった。
北の国からみたいに続ける気なのか?
485氏名トルツメ:03/09/12 00:36
>>477
時給3,500円なら派遣よりはいいね。
校正含めてページ1時間以内で終わらせれば。
486氏名トルツメ:03/09/12 00:37
>>484
マンガ原作だから続くかもね。
で、コトーやってて離婚する訳だ・・・。
487氏名トルツメ:03/09/12 02:20
テレビつけたら、ホームレス生活を7か月やってた作家がでてた。
予定していた作品が出版とりやめになり、
家賃を滞納してホームレスか…
なんか他人事じゃないな。
488氏名トルツメ:03/09/12 02:22
編集者にだまされた?
489氏名トルツメ:03/09/12 04:55
朝になっちゃった
490氏名トルツメ:03/09/12 08:57
クラが安さを求めるのは、まぁ、あたりまえだよ。

オレだって、物買う時は安い方がいいもん。

ユニクロや100均や○○○や…。

よっぽどクラにも認められる特化した能力が無いと、
価格競争に巻き込まれるのは当たり前。
491氏名トルツメ:03/09/12 09:05
起き抜けにオラ腹減った!
昨日も食べたが、まだ1個残ってるから
プリン取ってくる!
492477:03/09/12 09:08
>>485
>校正含めてページ1時間以内で終わらせれば
そんな上手く行かないっす。
素人原稿だし、原稿も写真も追加入れ替えまくりだから…。
493氏名トルツメ:03/09/12 09:48
>>487
本を読んだが奥さんがノイローゼを抱えていて介抱したり
子供の世話やらなんやらで〆切守れなかったりしたらしい。
妻子持ちだとヨメと子供は保護施設に入るのだが男は外で
仕事探して来いとほっぽり出されるんだって。

↓参考にはならんが一応貼っとく
ヤバイ(;´Д`)ダンボール生活目前 A
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1044973119/l50
494氏名トルツメ:03/09/12 09:50
「150ページのカタログをイラレでおながいしまつ。2500円でつ。」
もちろん受けましたとさ。

しょーがないから値段の事は言わんといてやるが、
印刷屋ならQXくらい入れろよ…。
イラレで150ページって…作る方の身にもなって…
くれるワケないか。
495氏名トルツメ:03/09/12 10:42
2500円でつか…
辛いっすね。
496氏名トルツメ:03/09/12 11:05
2500×150=375000
497氏名トルツメ:03/09/12 11:18
誰かたしけて〜〜〜〜
498氏名トルツメ:03/09/12 11:23
>>497
俺が助けられるならいくらでも助けるが、、、、
499氏名トルツメ:03/09/12 12:02
ものすごく同情しますが、この値段で受けるの…?
直し込みだよね?あり得ないよう!
500500get:03/09/12 12:12
     ∧_∧
     (*゚ー゚) ∬
     /  ⊃旦 <熱々のお茶いかが?
  @(__)
501氏名トルツメ:03/09/12 12:31
>>499
あり得るよ。
私にはあり得る。
クォーク上で打ち込まれた文字を並べ替えたり、
画像張り込んだりするだけの仕事だったけど、
1p1000円で120P=120000円だったよ。
総作業時間から時給をわりだしたら1858円だった。
ヘコんだ。
502氏名トルツメ:03/09/12 12:36
ぬう、またプリンとな。くそう、爽しかないっ。
でもこれを食うと子供が怒りくるうしな。
コトーよかった…。(泉家の演技ウザイ)1話からちゃんと見たい。レンタルでるかな。
503氏名トルツメ:03/09/12 12:42
>>501
アンタ QXに120Pの流し込み&貼り込みだけの仕事に60時間以上
かけてどーすんの? 1日10時間働いたとしても1週間かかってる。

ゆっくり時間かけても2日でできるでしょ 普通。
504氏名トルツメ:03/09/12 12:54
>>503
まぁまぁ、
どんな内容かは実際仕事を見ていないおぬしには分かるまい…。
505501:03/09/12 13:06
>>503
デザイン的な要素はなかったけれど、
赤字が物凄かったのれす。
普段デザイン作業やイラスト描きばかりなので、
文字の多い単純作業が非常に苦手。っつーか嫌い。
506氏名トルツメ:03/09/12 13:40
>>493
〆切守れなくて落としたのなら、社会人として失格するのはしょうがないよ。
507氏名トルツメ:03/09/12 13:42
>>494
普通は10倍でも安いって言われるんじゃないの?
とか思ってしまうけど、内容にもよるか・・・。
508494:03/09/12 13:52
>507
内容はそれほどややこしくないけど、おそらくデザイン会社では
受けてくんなかったから、フリーのオレに回ってきたんだと思う。
オレ程度のクラスでも、1ページ5000円は欲しいトコ。
509氏名トルツメ:03/09/12 14:04
きのうNHKの体操やったら、腕は上がらん、身体は反らん、
心臓バクバクで番組全部をこなす事ができなかった。
子供の頃からジジババ番組と馬鹿にしてたけど、これからは…。
510氏名トルツメ:03/09/12 14:48
>>508
オレの場合、プロダクションのヘタレデザが忙しくなって、
後作業ができなくなった物を2校から校正する作業で
ページ1万以上は取ってる。1.5平均かな。
511氏名トルツメ:03/09/12 14:50
>>510
いいな…
東京?
いいな…
どうしたら金額上げてもらえるんだろう…。
512氏名トルツメ:03/09/12 14:54
いま、我が家の裏の小道で
女の子が泣いている。
一人が泣いてて、それを見て困っていル子が二人。
どうしたんだろう…気になる。
「さっき○○っていったもん!うえーん」だって。
513氏名トルツメ:03/09/12 14:55
あ!泣いてる子が立ち上がって先に帰った。
二人の子はいやーな雰囲気でとぼとぼと…

友達に文句を言って泣けるなんていいな
私には、昔そんな度胸は無く、
家に帰ってこっそり泣いたものだったが…
514氏名トルツメ:03/09/12 14:56
>>511
一応都内。
前回は4校までやって、途中でページが増えたから
新規料金も入ったからラッキーポイント?
印刷屋からの仕事は受けたこと無いからわからんけど、
そんな相場だったら断るよ。
515氏名トルツメ:03/09/12 14:57
>512
あ、それ今度使おうかなァ…。

フィルム出力後に修正を要求してくる、理不尽なクラの前で
「だって『校了』ってさっきいったもん!うぇーん」
516氏名トルツメ:03/09/12 15:11
いや、仕事だったら書類で残っていないと言ってないで終わるかも。
517 :03/09/12 15:13
とりあえず遊びみたいなもんだDTPって
こんなんでお金とれるわきゃないよな。
やっぱ映像やらないかんかも・・・
518氏名トルツメ:03/09/12 15:18
映像も低価格化の波が来てるってば。
誰でも編集できるようになったからね。
519氏名トルツメ:03/09/12 15:21
映像の仕事ってなんのソフト使うの?
520氏名トルツメ:03/09/12 15:35
なんだか、マイナス思考度数が急上昇してきたから
喫茶店で癒されてくる。
521氏名トルツメ:03/09/12 15:37
517
聞き捨てならんな。君がやってるDTPは遊びみたいなもんかもしれんが。
522氏名トルツメ:03/09/12 15:41
本気でやる気なら自分で調べるさw
523氏名トルツメ:03/09/12 15:59
もうだめぽ…。
イイ案が浮かんでこない。
最近たまにこういう鬱状態になるなぁ。
助けてくれた人には「ふえるわかめ」を5袋差し上げまつ。
524氏名トルツメ:03/09/12 16:10
>>523
そんな時は、、、、、











酒飲んで寝る!

ノガイチバンダトオモウヨ。。。。
525氏名トルツメ:03/09/12 16:15
手伝うよ〜、役にたつかわからないケド。
どんなアイデアだせばいいの?
って、言えないかw
526氏名トルツメ:03/09/12 16:40
ふえるわかめは、発売当初、三陸わかめ100%と書いていたが、
その工場には輸入わかめ用の倉庫が有った。  ヘェー。
527氏名トルツメ:03/09/12 17:00
Macのマウスボタン(1つ使用)アップル社の特許。
528氏名トルツメ:03/09/12 17:23
Mac OS Xのマウスドライバは、右クリックとホイール機能をサポートしている。
529氏名トルツメ:03/09/12 17:25
Windowsは左ボタンもサポートしている。  うへぇー。
530氏名トルツメ:03/09/12 17:43
みなさん、世間でいうところの3連休は休めそうですか?
仕事なくても事務所にでる人、多そう…
531氏名トルツメ:03/09/12 17:49
資料来てるけど、休みます。
532氏名トルツメ:03/09/12 17:56
暑すぎ。
事務所に来たくねぇー!ので、休みます。
533氏名トルツメ:03/09/12 18:08
今日になって原稿が色々と入ってきたので
お仕事します。

でも売上は少ない…。(泣
534 :03/09/12 18:13
>>521
> 聞き捨てならんな。君がやってるDTPは遊びみたいなもんかもしれんが。

言葉足らずでスマソ。映像がDTPみたくお遊びだとは思ってませんので・・・
むしろDTPのように気軽にやれないのがはがゆいんです。
敷居が高い感じ・・・
誰でもできるDTPしか出来ない人間なんです・・・
でもDTP以外の何かをやらねば生き残れそうもないのです・・
535氏名トルツメ:03/09/12 18:21
>534 スマソって言いながら火に油を注いでいるようだが。
536氏名トルツメ:03/09/12 18:33
映像関係ってピンキリだよ。
街頭や展示会で短期仕様のなんか殆ど素材集で作ったやっつけ仕事よ。
しかもCMの制作プロが受注すると外注で受けても安いうえに入金まで
えらいこと待たされるのでお勧めしない。
537氏名トルツメ:03/09/12 19:02
事務所、暑すぎ。
9月になってからも、一日中30度以下になることないよ。
もちろん夜中も。都会ってイヤだね、
打合せさえなければ田舎で仕事したいよ。
538氏名トルツメ:03/09/12 19:03
まー、遊びみたいかどうかはともかく、デジタル化されて一台のコンピューターが
ありゃアナログ時代の版下制作〜製版まではほぼできてしまえるから、軽く考えち
ゃうのかもな。
特にページ数の多い仕事で、自分がデザインしたものを完璧に仕上げようと思うと、
印刷〜製本仕上がりまで確実に把握してないとできないと思うけどね。

まー、そこの部分は印刷屋がやりなって人もいると思うけど、俺はあくまでそちらは
サポート的にしか考えてない。こちらがうっかり間違えたり忘れたりしていた部分を
見つけてもらったり、、、とにかく目的は予想外の仕上がりや、事故を減らすってこ
と。自分に責任があるないに関わらず、自分のした仕事はきちんと仕上げたい。

と思うと、俺は遊びでできねー。
539氏名トルツメ:03/09/12 19:05
まぁまぁケンカしなさんな。フーンなんだからさ。
誰が言ったか忘れたけど、所詮人生なんて死ぬまでの暇つぶしだよ。
その時が来るまで大いに暇をつぶそうじゃないか。フーンなフリーマンセーだよ。

さて、そろそろ飲みにでも行くかな。
540氏名トルツメ:03/09/12 21:05
倉の都合とウチの能力のキャパのせいで、
印刷の営業マンをさんざん待たせている。
うちはそれなりのギャラをもらってるし、倉も自営でそれなりの給料だろう。
真っ青になっている(後工程の事で)営業の月サラリーを考えるとかわいそうでならない。
なにか埋め合わせをしてあげたいと、いつも思う。
541氏名トルツメ:03/09/12 21:58
>>540
体で払おう。
542氏名トルツメ:03/09/12 22:20

 「ホントはオレ映像系行きたいんだよね」というデザの95%以上は
 本業がクソレベルの現実逃避

という統計が総理府の調査で明らかになりますた。

あなたのそばにもいませんか?
543氏名トルツメ:03/09/12 22:45
537
青山の事務所からどんどん東京エッジへ、
年収は1/5かな〜〜

飲みにもいけんのでなんとか暮らせる
時間はでけたな。
飯時が一人なのがサミシーなー程度のもんです。
無理な仕事がなく考え方によっては、クリエイテブかもぉ〜?

がんばれるなら
がんばれぇ〜537!!


544氏名トルツメ:03/09/12 22:48
映像に向かう連中は若い時から広告に興味ない奴多いよ。
どっちかというと音楽や映画やドラマのスタートとエンディングに
やけに五月蠅くて、スタートが悪いと本編を一切見ないとか一緒に
ビデオ見てるだけでも扱いにくい偏屈な奴ほど映像に向く気がする。
TVのスタート画面やキャスターが見せるボード見るとなんでこんな
見当違いな書体使うかなぁ?みたいのいっぱいあるけど、彼等はそんな
ことに気を遣わないし、ちょっと見せるだけだからダイアグラムにも
凝ったことしないし。
映像のテロップで新鮮だったのは北朝鮮の工作船に反撃した時の海上
自衛隊のテロップが切り貼りしたみたいな味気なさだったのがリアル
だったけど。
545氏名トルツメ:03/09/13 00:26
映像もいいじゃないですかあぁ。
どこもかしこも物真似ばかりでさ。
546氏名トルツメ:03/09/13 00:54
しまった!
まだ仕事が残ってるのにビールを飲んじまったい!

あと3ページ、キミタチに任せる!!!
オレは…寝る!!!!
547氏名トルツメ:03/09/13 01:43
546から受注しますた
548氏名トルツメ:03/09/13 02:16
すごいよねえ北朝鮮の工作船。
拉致されて船で移動中に沈んでしまった人もいるんじゃないかと思ってしまう。
とりあえず、石原東京都知事の意見に賛成だわさ。
549氏名トルツメ:03/09/13 03:18
工作船って聞くと、小学校の夏休みの宿題で作った船を
いつも思ってしまう。スマソ
550氏名トルツメ:03/09/13 03:41
意外に三連休休む人が多くてビクーリ。
うちはクラの営業を休ませるためにしわ寄せくらってます。・・・ガックシ。
551氏名トルツメ:03/09/13 03:53
ずっと仕事ーーーぉ。
16日朝9時までに、残ったメンドクサイ30ページ入稿しないと
発売日に間に合わないのよう〜。23日にもお休みがあるせーだ。
まだ原稿遅れて全部揃ってないのに・・・
スッカリ終わってるつもりで、14、15日夜に予定入れてしまったよぅ
あー、どーしよ。
552氏名トルツメ:03/09/13 04:14
3連休、休める人が多いってことはわりとヒマってことか。
それか普通に仕事が流れているのか?
仕事なくても3連休全部休むと不安になってしまうんだよね。
バタバタと忙しいヒト、ごくろうさまです。

553氏名トルツメ:03/09/13 04:19
スケジュール通りに進行しているので休みです。
554氏名トルツメ:03/09/13 07:39
>>553
スケジュール通りに進行しているので無休です。
…今から寝ますけど。
555氏名トルツメ:03/09/13 08:13
ここ読んで3連休ってことを初めて知った。
どうりで火曜日までっていう仕事が多いわけだ。
なんで月曜じゃないだろうって思ってたら……。

つーわけで仕事っす。>3連休
556氏名トルツメ:03/09/13 08:59
最近週休4日ペースなので、3連休といってもピンとこないです。
557氏名トルツメ:03/09/13 09:53
 DTPで行き詰まったら立体のデザインをやったらどうかな。
俺は本職は立体だけどアルバイト程度に平面やってる。
いや、内容は本職に及ばないけどね。
 立体は一回に入ってくる金額がでかいよ。拘束期間も長いけど・・・。
558氏名トルツメ:03/09/13 10:21
休みに限って仕事が舞い込むってのはフリーに多いよね。
会社で休みが決まってるとこにはクラも仕事頼みにくいみたいだし。
559 :03/09/13 10:26
暇だから遊びでムービファイルでも作るか。
もちろんフラッシュファイルです。
560氏名トルツメ:03/09/13 11:15
お盆もそうだったけど、今回の3連休も仕事が入った。
休みだから入るんだなあ。それもプレゼンがー。
561氏名トルツメ:03/09/13 11:23
なーんか昨日まですんごく仕事が入ってたよ。ヘトヘトです。
内容が金と赤と緑の仕事が多かったので、これが終わったから当分落ち着くかな?
みなさんは年末の仕事は終わりましたか?
雑誌の方々はこれからですね。
2連休は出来そうです。(1日は掃除とメンテ)
562氏名トルツメ:03/09/13 11:52
>>557
立体って何やってるの?
どこから仕事がくるの?営業かけてるの?
デザインって何(ソフト)でおこしてるの?
と、興味津々…。
563氏名トルツメ:03/09/13 12:42
>>562
 クライアントはやっぱり代理店だね。
立体ってもほんとのIDは難しいので広告媒体の立体物のことだよ。
デザインは頭の中、スケッチはフォトショかイラレでかく。
紙製のものなら、あとは構造の勉強だけで平面の人もできるんじゃないかなぁ。
元々グラフィックは得意だろうし・・。
564562:03/09/13 13:32
>>563
なるほど、なるほど。
フォトショとかイラレでやっているのね。
数学科卒だから、構造はバッチシよ!
565氏名トルツメ:03/09/13 13:36
立体がらみの仕事やったことあるけど、
平面専攻の人間に支払われるギャラは平面の相場に
なってしまうことも多いよ。
566氏名トルツメ:03/09/13 13:50
>>559
漏れもこの前ムービーファイル作った。
BGMつけて、夏に行った野外フェスの写真やら動画やらをちまちまと切り張り。
Winに同梱されてるムービーソフト使うから、取り扱いはすげー簡単なのに、
できあがった時の達成感は、仕事の何倍もあるのはナゼダ!?

初稿の戻しが今日来る。明日も仕事ダヨー。
567氏名トルツメ:03/09/13 14:15
さっきクラから電話が来たけど、みんな休みたいでしょおおおって話して、
来週末の期限に設定した。
もお、別件も入ってるんだし、早急になんてできないよ。
と、言いつつ、案は考えておくか・・・。
568氏名トルツメ:03/09/13 16:07
ふだん引きこもってるせいかな。
昨日は打ち合わせ〜夜遊び・飲み会で一日中出歩いていたため
本日はグターーリです。外界で人と喋ってるとくたびれる。
楽しんだんですがね。

集中力ゼロ。3時間も仕事したら すでに逃避でここに・・
569氏名トルツメ:03/09/13 16:26
よっしゃ、ホームラン攻勢で逆転じゃ。

570氏名トルツメ:03/09/13 17:35
もう今日は終わろっと。
家でちょっとだけ仕事をして、気分は2連休だ。
571氏名トルツメ:03/09/13 18:54
フリーになってからは、数日仕事がないとビクビクしている。
明日ももちろん仕事するのさ。
あ〜、小心者…。
572氏名トルツメ:03/09/13 19:25
7月と8月の売上が合計20万・・・
9月に入ってからは引き続きの仕事の赤字修正しかやってない。
さすがに貯金もヤバくなってきた。
 
そしたらさ、今、フリーライターが家賃滞納して
ヤクザに殺されたってニュースをTVでやっててさ・・
もう、なんか怖くなってきちゃって、かなり参ってるよ〜〜
連休明けたら、営業でもすっかな〜〜・・・あーー・・・鬱だ。
573氏名トルツメ:03/09/13 19:40
>>572
彼は死ぬ迄にかなりの苦痛を強いられたかも知れないけど、
生きてる間ずっと借金取りに追われる苦痛に比べたら(自粛
574氏名トルツメ:03/09/13 20:05
あれってフリーカメラマンじゃなかったっけ? 違ってたらスマソ
575氏名トルツメ:03/09/13 20:11
頭を2箇所割り、背中を8カ所刺し、鎖で縛り、おもりを付けて沈めるって、
ずいぶん雑で荒っぽい仕事だ。
結局、浮いてきちゃったもんな。
576氏名トルツメ:03/09/13 22:01
今日は仕事休んで、避難袋の中身を買いにいきました。
近所のアウトドアショプとホームセンターと100円ショップ。
当方関東。今回の件、地震おこらないことを祈るけど、
準備する気になったとこは感謝かな。
577氏名トルツメ:03/09/13 22:56
ホンマに関東に地震くるの?

備えあれば憂いなしとは言うけど…。
578氏名トルツメ:03/09/13 23:06
殺され方からみて単に家賃の滞納(借金)ってわけじゃなさそうな感じ。
579氏名トルツメ:03/09/14 00:04
>ホンマに関東に地震くるの?

>備えあれば憂いなしとは言うけど…。

デマで震えているもまえ等にはぜひ
「地震の秘密」(学研)を読んで、
正確な情報と普段の備えが大事だということを学んで欲しい。
580氏名トルツメ:03/09/14 01:09
本の情報もあてにならない事が多いわな。
581氏名トルツメ:03/09/14 03:13
しょうがないので書くが、

「地震予知は出来ない!」  科学者は単に学問として研究してるだけ。

「来る時を知るより、来たときに問題ない状況を作れ!」  止められないんだから。

「万が一予知が今できたとしても、意味はない」   対応できないから。

以上の理由により、予知そのものに過大な期待を抱いてはいけない。
今現在常識とされていることも、明日 別の学説がひっくり返すかもシレン。
藻前らに聞きたいんだけど、もし来週の火曜日来るっていわれたら、どうするんだ?
関東を逃げ出すか?仕事やめてどっかいく? ありえないだろ?
582氏名トルツメ:03/09/14 03:23
>>581
疑わしい日や時間帯には電車に乗っていないように、
来週の納品や打合せ日程は調整しました。
たぶん、広い公園を散歩してると思います。
583氏名トルツメ:03/09/14 03:25
俺は阪神淡路大震災経験者。
俺、まくらもとに書籍やCDのバカでかいラックをおいていたんだけど、
たまたま震災前日の夜中に、なんとなく部屋の模様替えをしたくなって、ラックの位置を変えた。
で、あの地震。
ラックの中身は全部落ちてきて、下に置いてあったものはことごとく破壊された。
あれが寝ている俺の頭にふりかかっていたのかと思うと・・・ガクブル

家が倒壊するほどの揺れなら避難袋も当然必要だと思うが、
避難するほどのものじゃない揺れ、部屋の中がメチャメチャになる程度の揺れなら、
部屋のモノの固定も考えてみてはいかが?
584氏名トルツメ:03/09/14 04:17
いま食器棚や本棚を固定してた所だよ。
585氏名トルツメ:03/09/14 09:40
東京で大地震が起きたら当面の対処もさることながら
その後に出る膨大なゴミの処理もたいへんだろうな。
清掃業者のアルバイトに登録しようかな。
586氏名トルツメ:03/09/14 10:40
>清掃業者のアルバイトに登録しようかな。
ボランティアしなさい。
587氏名トルツメ:03/09/14 12:07
漏れは、毎週週休3日ほど。
仕事する時は、徹夜とかあるけど、会社勤めにくらべりゃ、猛烈に楽。
で、収入は月25程度。独り身です。
みなさんの勤務状況&収入はどれくらいですか?
588氏名トルツメ:03/09/14 12:55
>>582
ガーーン しまった 17日納品だ・・・
近所まで来てくれないかなあ、クラ。
地下鉄しか移動手段が無い。死む。

>>587
60万の月もあれば5万の月もあるよ
普通に暮らして「23万」が生活費のデッドラインなので
赤字のときもありますねえ。
社員の時にバッチリ蓄えていた金でしのいでいますが
この先ずっと貯金できないんじゃ困るぞい

清掃員アルバイト、いいかも(W
大地震になればしばらく印刷会社も代理店も機能しないでしょ。
新幹線ダメになる前に地方に逃げたらよかった・・・
しかし仕事。
589氏名トルツメ:03/09/14 13:06
>>587
フリーになって3〜4ヶ月
毎日平均5時間程度の労働で
1ヶ月目14万強→2ヶ月目26万強
→今月末30万くらいの予定。
リーマン辞めて良かった!
将来は心配だけど、
のんびりとノーストレスで
生活できる最低限のお金が稼げればいいのさ!!
ラララララ〜
590氏名トルツメ:03/09/14 13:08
>>586
人手の足りないところから金取るのはフリーの基本。
591氏名トルツメ:03/09/14 15:41
振り込みを三度も飛ばされて参ってます。来月車検なのに〜!
困ったなぁ。
592氏名トルツメ:03/09/14 15:49
相手が逝っちゃうんじゃないの?
593氏名トルツメ:03/09/14 16:08
効率よく、儲けたいよ...
594氏名トルツメ:03/09/14 16:28
>>587
週休三日程度。レギュラー二本で月40万前後かな。
メインクラ一社としか仕事してないんで、ここ切られたらマズー。

>>593
チラシは?短スパンでギャラがよい。
ただ大手スーパー、家電量産店なんかはしんどそうだけど。
595氏名トルツメ:03/09/14 16:38
今さ〜 エステのキャンペーンでとてもお安いのがあったから
申し込もうと電話したらば・・地震のこと思い出してしまい
「また、スケジュール考えてお電話します」って切っちゃった(爆笑!

だって白タイツとか全裸(紙パンツ)で避難ってコトになったら
悲惨じゃん。ついつい10回コースとか申し込んでしまってから
エステの入ったビル倒壊・・ってのもバカらしいので(W
596氏名トルツメ:03/09/14 16:48
594氏に酷似。あと一社年内中に確保したし。

16日朝提出のブツ未だ手付かず。
あー朝からマクに向かってはいるのだが、
明日があるさ、ともう一人のおれがささやく。

597氏名トルツメ:03/09/14 16:52
短スパン・・・憧れます。。
漏れの仕事なんて、どれも手離れが悪いものばかりで
ダラダラダラッダラ引き伸ばされます。
昔の版下屋は直した分もキッチリ請求してたみたいだけど
漏れの仕事は最初から値段が決まっているのでどれだけ大量で理不尽な
直しが来てもギャラは一緒。また、その仕事が完全に終わるまでは、
予定も詰め込めないし・・ 働く気マンマンなのにうまく稼げない。
ただ漏れが要領の悪い無能な人間ってだけの話なんだけどね。。
598氏名トルツメ:03/09/14 17:05
>>597
わかるー

本当に苦労して直して直して
請求額が「へ?」って金額。
599氏名トルツメ:03/09/14 17:17
>>597
ほんと手離れ悪いのって嫌だよな。
だらだらとね〜。どんな時間あっても最期バッタバタになって
結局は制作時間だけが削られるしよ〜。
>昔の版下屋は直した分もキッチリ請求
今はデザイナーのサービスになってるもんな。
その直しを見込んだギャラなら問題ないけど、
大抵は安すぎるよな。
600氏名トルツメ:03/09/14 17:31
|    今だ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  < 600ゲット!!
                           /  ,つ    \______
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
601氏名トルツメ:03/09/14 19:48
太った。太ってしまいました。
この頃の若い子は痩せているので、
若い子を見ると、お姉さんは落ち込んでしまいます。
身長165センチで体重56Kgの女はダメでつか?
602氏名トルツメ:03/09/14 20:05
>>601
体重だけじゃワカラン。
細かいスペックを晒してくらさい。
603氏名トルツメ:03/09/14 20:23
>>601
そのままでも悪くないけど、あと3〜5キロ痩せるととてもいい感じっぽい。
604601:03/09/14 20:28
>>602
それは無理。
背の高さと肉付きがバレない顔でごまかしているような感じ。
>>603
やっぱ、3〜5キロ…
そう、そのビミョーなところが大切なのよね。
ガムバロウ。
ガムバルよ!
605氏名トルツメ:03/09/14 20:30
>601
とりあえずモレに抱かれてみる。
606氏名トルツメ:03/09/14 21:37
ギュッ
607氏名トルツメ:03/09/14 21:41
ムンギュッ
608氏名トルツメ:03/09/14 21:42
プシュー
609氏名トルツメ:03/09/14 22:05
>>601
体型より顔だ!
610氏名トルツメ:03/09/14 22:06
>>608
きっちり穴塞いで自力で空気入れ直せ。
611氏名トルツメ:03/09/14 23:09
ビリッぺたっ ビリッぺたっ ビリッぺたっ
ぺたぺたぺた

シュッ シュッ シュッ シュッ シュッ シュッ シュッ

……






プシュー
612氏名トルツメ:03/09/14 23:30
うぇーん! 安物の空気人形を洗う姿を想像しちゃったよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
    ( ´Д⊂ヽ
    ⊂    ノ
     人  Y
    し (_)
613氏名トルツメ:03/09/15 00:06
>>609
体型より顔か?
俺は顔よりカラダだ!
イイボディーなら顔はちょっとくらいアレでもだな〜。
614氏名トルツメ:03/09/15 00:27
>>613
カダラも飽きるんですよ。
そうなると、単に連れて歩くには顔が命。
もちろん、最低限の体型はありますが。
615氏名トルツメ:03/09/15 00:34
わかるなぁ。
お腹の出た太った男やガリガリで筋肉のない男って嫌だもんね。
顔が良くてもスタイル悪い男って生活だらしなさそうだし。
日焼けサロンで焼いている男やボディビルダーもナルシストぽくて嫌だけど。
616氏名トルツメ:03/09/15 02:21
顔もカラダもだけど、まずは清潔感だな。
フリーの人々、気ィつけや〜。風呂入れよ〜。
617氏名トルツメ:03/09/15 02:26
ドキッ....
618氏名トルツメ:03/09/15 02:43
人と会うときはちゃ、ちゃんとシャワー浴びてるよっ!

…でもこもって仕事してる時は3日間くらい
ノー風呂の時も…。頭カユカユ〜
619氏名トルツメ:03/09/15 02:45
雑誌メインでやってるんだけどさ、年々忙しさと収入が
反比例してるんだけど。もうやってらんねぇ。

あとさ、デジカメデータの扱いってどうしてる?
まんどくさくねぇ? 自分でスキャンする手間は省けるけど
やたらバカでかいサイズでよこされたり、色かぶりまくりだったり
するデータ。
620氏名トルツメ:03/09/15 03:08
それは転職時期が来てるってことではないのか?
621619:03/09/15 03:22
>>620
やっぱそうなんかな・・・
つっても、この先なにを生業にすればいいのやら。
ちなみに皆はフルDTPの仕事、ページいくらで受けてるん?
622氏名トルツメ:03/09/15 03:58
雑誌の仕事ってしたことないけど、
どんな感じのラフをもらうの??

それとも原稿だけ??
623氏名トルツメ:03/09/15 04:04
>>621
昔、某編集部から月刊誌の記事ページ1.5万で受けてた事があるけど、
収入が上がらないので辞めた。
別な所の広告に鞍替えしページ10万。
624氏名トルツメ:03/09/15 10:23
藤原紀香のボディに武蔵丸の顔がついている女と、
武蔵丸のボディに藤原紀香の顔がついている女、

さあ、付き合うならどっち?
625氏名トルツメ:03/09/15 10:32
>>624
藤原のボディーに武蔵丸の顔はあり得るけど、
武蔵丸のボディーにつく顔は太ってしまって、
藤原の顔じゃなくなっちまうだろう。
でも、ありえるとしたら…
究極の選択だな…
藤原ボディーに武蔵丸の顔だな。
武蔵丸のかおって、目がくりッとしてて意外と可愛いぞ。
626氏名トルツメ:03/09/15 11:48
>>621
わたし雑誌の記事ページ12kです。
でもそこの仕事で年商一千あるので、全く儲からないということもないです。
ものすごい高回転率で仕事してるけど。
でも同じ仕事してる知り合いは年商三千あるそうだ。話を聞いて腰抜かしたッス。
627氏名トルツメ:03/09/15 11:52
なぬ!
雑誌はけっこう美味しいのか。
628氏名トルツメ:03/09/15 12:00
不味い。
広告やパッケージから来ると
信じらんないくらい安いので愕然とする。
629氏名トルツメ:03/09/15 12:14
パッケージやりたいな…
どこかから仕事貰えないかな〜。
630氏名トルツメ:03/09/15 12:25
>>627
雑誌の記事はあんまり旨みは無いッス。単価はとにかく安いのれす。
10k切るところもざらにありまする。
ただ広告のように何案もレイアウトを出す必要が無いのがイイかな。
雑誌にもよると思うけど先方が大ラフ(サムネ程度の物)を出すので、
レイアウトの修正は少ない。と言うか慣れるとほぼ無い。
むしろ文字の流し込み後の文字修正が多いくらい。
あと手離れの良さはイイッス。
631氏名トルツメ:03/09/15 12:48
雑誌はねぇ〜。
突然休刊したりするのよ〜。
今、それで困り果ててるのよ〜。
兆候はあったんだけど、指摘するのもアレだし成り行きに
任せてたらやっぱりお亡くなりになるそうなの〜。
んで、他の仕事貰えるかと言うと他誌もどんどん薄くなって
割り込む余地がないんだって〜。
・゚・(ノД`)・゚・ モウダメポ
632氏名トルツメ:03/09/15 13:02
それは確かにあるよね。経験あります。
駆け出しの頃、その雑誌しか仕事が無かった時に廃刊の憂き目に合い、
私も途方に暮れたことあるのれす。三ヶ月位無職ってましたよ。
でも拾う神はけっこういるものです。ガンガレ!
633氏名トルツメ:03/09/15 13:14
やっぱり貯金しておかないと。
失業給付金があるわけじゃ無いし、もしものときに備えよう。
貯金、いくらくらいしてまつ?
ちなみにあたしは8万円

…プッ(小学生かっつーの)
634氏名トルツメ:03/09/15 13:15
紀香の顔に武蔵丸の体は一部マニアにはうけそう!
さらに手足を切断してダルマ女として飼う。(以下自粛
635氏名トルツメ:03/09/15 13:18
暇すぎてこのへぇ〜ボタンにはまっちゃった自分が悲しい。
ttp://www.dfnt.net/t/photo/column/he.shtml
636氏名トルツメ:03/09/15 13:24
雑誌は慣れるとラク。
広告は単価高いかわりにクラがバカだと
不条理な直しとか多くて大変だったりする場合があるね。
(デカい会社はいろんな部署が勝手なアカ入れて統括しきれないと地獄)
4Cペラ表裏A4で20万でも3ヵ月もかかっちゃツラいよ。

イイ客が仕切る広告の仕事を頻繁に貰えるのが最強だけどね。
637氏名トルツメ:03/09/15 13:24
紀香の顔にしておいて間違い無い!
638氏名トルツメ:03/09/15 13:30
>>636
>デカい会社はいろんな部署が勝手なアカ入れて統括しきれないと地獄

専門学校モナー
639氏名トルツメ:03/09/15 13:32
14年間担当させてもらってた小冊子が2年前に廃刊になってしまった
短時間労働高収入だった美味しい仕事だったのにサ。
その仕事とあと数社の仕事だけしてて
あとは遊んでた私は突然低収入地獄に突き落とされた。
困った私は再び営業をする事無く、別業種への転職を考えた
はっきり言って、もうこの仕事に未練が無くなってて
普通のOL生活に憧れてたし・・・
未経験業種に盛んに面接に行ったけど、年齢と未経験って壁にはばまれ
あえなく撃沈、仕方無いので短時間労働パートで接客業の日々を送ってます。

締めきりの無いおだやかな日々、仕事が終わればあとは自分の時間を
満喫する、これが人間らしい暮らしなのねと今は満足してます
小冊子を製作してた頃に儲けたお金は全て使わず貯金してたので
そのお金で小さなマンションを買いました。
だから今は貯金ゼロですが、又がんばってお金ためるぞ〜
640氏名トルツメ:03/09/15 13:35
漏れも一時期、ゲーム雑誌やってた。ページ10k。
コマかいわ、ウルさいわ、横暴だわで(特にスケジュール)頭にきてヤメた。
文字ザーーっと流して適当に写真入れ込むような雑誌なら
ページ10Kはオイシイんだろうけど、ゲーム雑誌はタイトルロゴを
わざわざ立体イラストにしたり、バックの地紋作ったり、とにかくワリに合わない。
しかもゲームとか興味ないし。画面写真とか全部同じに見えるし。
641氏名トルツメ:03/09/15 13:44
>>640
それ、昔◎茶にあった某アレ誌ですか?
見てて思った。
『やってらんねー』くらい細かいのうって。
642氏名トルツメ:03/09/15 13:56
え、○。ミ通の事? 大分前に引っ越したけど今も位置的には
三茶みたいなもんだよ。
ゲーム系では○。ミ通はまだマシな部類じゃないかな。
何ページかやったけどとにかく納期優先ってノリだった。
細かいと言えば、ティーン向けのファッション誌あたりも
面倒くさそうだけどページいくらくらい貰ってるんだろう・・・
まあ、何にしても細かいのはあんまりやりたくないな・・・
643氏名トルツメ:03/09/15 14:12
22歳から14年間として36歳。
普通のOLは不可能だと思う。
紀香の顔なら可能性はあるか・・・。
644氏名トルツメ:03/09/15 14:20
>>642
あ、エビ!ってまだ若林にあるんだ。
みんな信濃町に移ったのかと思ってました。
自分も昔ア○キ○の雑誌少しやってたけど、
担当の編集が原寸でラフきってくれるんで
頭使わずにすんでラクだったなー。
でも単価が安いのと納期が短いんでやめました。
てか持ってた連載終了とともに切れちゃったんだけど。
むしろホッとした。
645氏名トルツメ:03/09/15 14:25
若林の近所にクラがいるけど、深夜のタクシー見かけなくなったな。
646642:03/09/15 14:35
>>644
ゴメン、漏れもエビの仕事は去年いっぱいで切れたんで
その後はよく知らないんだ。でも去年までは若林だったよ。
647氏名トルツメ:03/09/15 14:38
昔のアスキー系列は柔らか銀行よりずっとやりやすい。
他にもすっごいタイトスケジュールなところあるけど今は
会社が瀕死の(自粛)。
648氏名トルツメ:03/09/15 16:14
本って楽しいの?
649氏名トルツメ:03/09/15 17:07
うちに依頼がくるページ物の仕事で
頁単価10K越えるものなんて全くないだす...

制作会社の下請けがメインだからでせうか?
650氏名トルツメ:03/09/15 17:22
648&649
3Kでもやってます。
偏プロからの仕事です。
版元からは多分6〜7Kで出てるのかなぁ?
デザインは年頭に納めて月16p流し込みなおしで使いまわし
全く頭使わないなー
楽しくないよぉ〜っと
651氏名トルツメ:03/09/15 17:41
>>650
それだと半日仕事でしょ?
それで5万弱なんだからオイシーよね。
652氏名トルツメ:03/09/15 18:27
>>649
上流から受けないと安いけど、印刷屋からよりはマシだね。
653氏名トルツメ:03/09/15 18:55
652
そうですね。
印刷やサンは文化が違います。
どんなにいい仕上がりでもわかってくれなかったりします。
654氏名トルツメ:03/09/15 18:57
阪神優勝祝いでページ単価五割増 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!











                 という夢を見た。
655氏名トルツメ:03/09/15 19:07
精神的につらいんですけど…
孤独に耐えられないんですけど…

うぇーん
656氏名トルツメ:03/09/15 19:17
>>655
むけてないんじゃない?
657印刷やサン:03/09/15 19:25
>>653
>印刷やサンは文化が違います。
>どんなにいい仕上がりでもわかってくれなかったりします。

印刷屋さんは作る側の喜びと読む側の心理がわかんないからね。
オレは作る方だったんだけど、今印刷屋さんにいるから、
それは痛いほどわかるぞ。
658氏名トルツメ:03/09/15 20:56
こっちが印刷屋の気持ちがわからんのと一緒なだけだと思うが。
659氏名トルツメ:03/09/15 21:42
>>655
俺も辛い。
アシがいないと確かにこの仕事はきついかもね。
フリーならではの人間関係が辛いときもあるし。
でも嫌なとこからの仕事は断ればいいんだし、
気楽に頑張ろう!
660氏名トルツメ:03/09/15 21:49
>655はそんな話じゃないような気がするんだが。
661氏名トルツメ:03/09/15 22:02
>>655
ワシは孤独より老いがコワイ。
40がらみのレイアウターなんかいらないだろう。
今のウチになんとかせねば!
662氏名トルツメ:03/09/15 22:58
印刷屋の気持ちなど知った事じゃ無い。
金が安いのが問題なんだよお。
663氏名トルツメ:03/09/16 00:29
>>655
あああああわかる、わかるぞ。
友達とは生活の時間軸が違うし、一日誰とも喋らない、なんて日もあるし。
OLやってる友達がキラキラ輝いてして見える。
・・・といってもまぁ、会社勤めに戻ろうなんて気はさらさらないんだけれど。

最近ちょっとした買い物でもネットショッピングを使ってしまう。
ますます引きこもりだな・・・。欝な愚痴をスマソ。
664氏名トルツメ:03/09/16 00:59
印刷屋さんからの仕事はほんとに安いよね。あまりにも悪いって仕事がポシャルこともある。
665氏名トルツメ:03/09/16 01:27
会議やプレゼンが苦痛(アガリ症状のヘタレ)でオペに近いフリーデザを
選んだけど、もう普通のデザイン会社には勤められないな・・・
もともと出不精&口ベタだけど、それが年々酷くなってくる。
社会不適応者って漏れみたいな人間の事言うんだろうな。
ダルくて昼間なのに、ついベッドで横になったりして・・・
そんな時どうしようもない不安に襲われる。フウ
666655:03/09/16 01:47
>>663
そう、それなのよん。
OLもそうだけど、子供のいる主婦も独身のあたいにはキラキラ…
老け込んでおばさんくさいのに
何故あれほどの幸せオーラを放っているのかしら!?
667氏名トルツメ:03/09/16 03:35
>>666
んー、たぶんねよく見ればわかると思うけど、
そのオーラっつーのは子供が出してるんだよ。
親はそれにのっかって輝いて見えるだけだと思う。

ただ幸せであることにはかわりはないんだけどね。

貴女もいい女になれるといいね。
668氏名トルツメ:03/09/16 04:17
しあわせってなんだっけェェェェーーーー




669氏名トルツメ:03/09/16 04:19
>>668
フリーにとっては余裕のある創作活動と
それにみあったギャランティだ。
670氏名トルツメ:03/09/16 08:57
>>669 それでホントに幸せなのか…(ボソッ
671655:03/09/16 09:04
>>667
イイ女になるべく
ガムバルぞ!
672 :03/09/16 09:42
>>655
がんばるなよ。
ありのまっまの君が好きだ。
673氏名トルツメ:03/09/16 10:19
朝からスポーツ新聞を買うべくコンビニはしごー
しかしここは名古屋。ああっ肝心な新聞が手にはいらないー
大阪に帰りたいようー帰りたいようー帰りたいようー

そういやケンタのテレカでしゃれのきいた奴作ってるな
ケンタってなんかへんに気取ってるとこあるから、ビックリしたよ
674氏名トルツメ:03/09/16 10:24
>>673
おまいは日本シリーズが始まると仕事そっちのけで
大阪に帰り余韻に浸っているうちに干されると見た。
675おいらも大阪:03/09/16 10:34
>>673
朝8時、やっと仕事が手を離れたんで駅売店へダッシュ!
しかし「スポーツ紙5紙セット袋」は売り切れ…( ´・ω・) ショボーン
しかたなく「スポーツニッポン」1紙のみ購入した。売り切れ寸前
だった。
やはりというか、当然のように「スポーツ報知」だけは
たくさんあまっていた。18年前もそうだったな。(W
昼からは「優勝セール」へいくぞっ!エイエイオッー!!
676氏名トルツメ:03/09/16 10:44
朝まで意味もなく特番を観てたので、今やたらと眠い…。
早くDMをあげなければ…!
677655:03/09/16 11:01
>>672
キャッ!
678氏名トルツメ:03/09/16 11:06
で、イラレ11はいつ出るの?
OTFに完全対応したら、9からバージョンアップする
つもりなのに。
OSX上でサクサク動くイラレが欲しい…。
679氏名トルツメ:03/09/16 11:11
フォトショ8の翌年でしょ?
680氏名トルツメ:03/09/16 11:19
>>678
Shift-JISベースのイラレを
本当にOTF完全対応として改造できるか見もの。
下位互換に関してかなりの不具合が出るとみた。
681氏名トルツメ:03/09/16 11:40
>>680
禿同

下位互換に相当の不都合があるはずだ
682氏名トルツメ:03/09/16 12:10
連休明けだからクラも忙しいみたい。
完全放置プレーされてるぜ。
683氏名トルツメ:03/09/16 12:14
>>678
「イラレ奇数Ver.恐怖の法則」を知ってまつか?(((・д・)))ガクガクブルブル
684氏名トルツメ:03/09/16 12:19
>683
5.5は?
685氏名トルツメ:03/09/16 12:29
5.5は6.0ということにする。
686氏名トルツメ:03/09/16 12:38
でもね、9で使えるけど10はバグって使えない機能もあるのよ。
687氏名トルツメ:03/09/16 12:56
正直、9と10の機能ってイラネって思う。
G4でもサクサク動かないし。
688氏名トルツメ:03/09/16 12:57
>>686
えっ、なになに?
高額のためにご教示ください。
689氏名トルツメ:03/09/16 12:57
てゆーか「試作品売ってんじゃねーよ」という発言はタブーですか?
690氏名トルツメ:03/09/16 13:31
678だけど、「11は使えね〜」って結論になるのかな。

オレ的にはこれ以上の機能を詰め込むのは、重くなって
イヤなんだけど、いつまでもクラシック上で動かすのも
な〜…。
10のバージョンアップのご案内、捨てちゃったよ〜。
アドベに電話すっかな…。
691氏名トルツメ:03/09/16 13:36
10はまだ、ショップでアップバージョン買えるんちゃうか?
オレ、あどべはショップで買って登録忘れてるパターン。
692氏名トルツメ:03/09/16 13:48
12に期待か?(藁
693氏名トルツメ:03/09/16 13:50
名古屋市の者です。
大曽根駅近くの立てこもり騒ぎ、犯人がガソリンまいて爆発させてしまいました。
うちの上空をヘリがブンブン飛んでます。
現場は日曜日によくクルマで通る所です。怖い…。
694氏名トルツメ:03/09/16 14:07
未だにOS9でイラレ8のおれはダメダメ?

さんざんよそのスレで語り尽くされたことだろうが、
個人的には5.5のアナログ感ゆえの信頼性がほしい・・・・
7以降は「口が上手で何やらせても『それなりに』器用な営業マン」を
想起させるので、どうも信頼性に欠ける。
695氏名トルツメ:03/09/16 14:13
4時ごろ伺います。
696氏名トルツメ:03/09/16 14:17
4時は地震が来るから時間ズラして下さい。
697氏名トルツメ:03/09/16 14:22
694
私はもっとダメダメ?
メインが5.5で作業してるーもん
9でやると時間がかかるのです。
どうしても必要な時のみ9にしてる。
698氏名トルツメ:03/09/16 14:24
696
では、明日になりますね。
699氏名トルツメ:03/09/16 14:48
>>693
NHKの爆発の瞬間の映像が一番凄いね。
まさにその瞬間の窓の状態をとらえていた。
びつくり。
700氏名トルツメ:03/09/16 15:02
700
怖いねぇ。
ウチも入金無いから燃したろうかな?
701氏名トルツメ:03/09/16 15:04
オレも5.5派だけど、OSXのクラシック上で動かすと、
どーにも表示が遅くてダメなのよ。
ウチだけかもしれんけど。
動きは9の方がマシ。
で、9を使ってるウチにコッチに慣れてもーた。

こんなコト言ってると「OS9にすればいいぢゃん」、って
聞こえてきそうだけど、「システムが落ちない」ってのは
もう手放せないワケよ。
イラレのフリーズもタマにしかなくなったし。
以前は一日一回は必ずフリーズしてたからなぁ…。
イラレでフリーズして再起動かけたら、システムを認識しなくなって
CDから起動させてバックアップ取って、システム&ソフト&
フォントの再インスコ……もう二度とゴメンでつ。
702氏名トルツメ:03/09/16 15:21
OSX良いんだぁ、安売りG4買ったけど使ってないんだよなぁ。
OS9.2で使ってても落ちないからなぁ。
703氏名トルツメ:03/09/16 15:33
漏れもOSXは白キノコの設定でしか使ってない。
もっぱらOS9.2.2だ。
へんてこな機能拡張入れてもそんなに落ちないけどなぁ。
704名古屋の693:03/09/16 15:46
>>699 >>700
うちも2軒の顧客から計16万ぐらい未入金がある。
督促状書こうかな。いや、今書いたら脅迫文と受け取られそうでマズイな。
705氏名トルツメ:03/09/16 15:49
OS9、イラレ8使用…とか自体は悪い事じゃないよね。

悪いのは、新しい物を否定して過去にしがみつこうとする心。
さわりもせずに否定。はダメだよね、フリーだしさ。
706氏名トルツメ:03/09/16 15:56
つーか未入金だからバーゲンG4すら買えないんだよっっ
707氏名トルツメ:03/09/16 16:00
>705
全然悪くないよ。

紙媒体への印刷用限定なら、5.5がイチバンだと思ってます。
必要最小限の機能で、他はサードパーティ製で用意すればイイし。

でもオレが使ってるのは9…。
708氏名トルツメ:03/09/16 16:25
触って思いっきり否定→イラレ9、10
709氏名トルツメ:03/09/16 16:29
>>704
今書くから効き目が大きくていいんじゃないのさ!
未入金のあるヤツは、いまが督促状のダシどきだ!
即入金になるに違い無い!
そんなあたいは、あの事件が起こる直前にちょうど言ってきたところだ。
今日の夜に、帰宅後ニュース見たやつらに効き目がじわじわと…
710氏名トルツメ:03/09/16 16:52
あ~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

納品、直現金渡しってな仕事をしたぁ~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
711氏名トルツメ:03/09/16 17:36
つーか、予定通り支払いしない所から仕事貰うかな。
712氏名トルツメ:03/09/16 17:41
まぁまぁ。実際取引してみないと金払いの良し悪しって判断できないとこもあるし。
713氏名トルツメ:03/09/16 18:28
>>709
ワシもまだ請求させてもらえない金が・・
ニュース見たあと、請求電話しました。

名古屋の犯人、軽自動車でのバイク便みたいな仕事でしょ
気持ちわかる〜 同情します。
ニュース映像でチラと見えていた青い服の男性が支店長でしょうか。
気の毒ですが、ちゃんと払ってないからじゃっ!

思うに犯人、おどかしてやっと払ってもらっても
もうこんな生活自体がイヤになってヤケクソだったんじゃないかと・・
連休中に計画練って。
その気もないのに引火してしまったって説もあるがのぉ
714氏名トルツメ:03/09/16 18:35
もらえない方にも原因が有るって思わないかい。
715名古屋の693:03/09/16 18:38
極度の値崩れ、値引き要求、未払い…。挙句の果てのこんな事件。
資本主義経済の末期症状だと思います。
(私は思想的に偏った者という訳ではありません 誤解無きよう)
716氏名トルツメ:03/09/16 18:38
みなさん保険ってなにか入ってまつか? SOHO向けの収入保険なんてものもようやく出てきたようですが どんなもんなんでしょうかね。
717氏名トルツメ:03/09/16 18:51
>>716
保険金の方が高くついたりして・・・(号泣
一ヶ月最低20万もらうのに毎月いくら積み立てるのやら。

でも 個人年金よかイイかもねー長生きするかわからんし
718氏名トルツメ:03/09/16 18:54
>>714
名古屋の犯人のこと?

ワシはデザイナーとして、金払いのいいかげん&苦しい会社ばかりに
ひっかかる自分に問題あるとおもふ(え〜〜ん)
719氏名トルツメ:03/09/16 18:57
>>715
一般的なコメントしますけど、料金や支払いで文句ばかり言う人は、
おかしなクライアントにしがみ付いているだけと感じるんですよ。
720氏名トルツメ:03/09/16 18:58
>>718
そういう事です。
普通、他のクライアント探すと思うのよ。
721氏名トルツメ:03/09/16 18:59
>>715
じゃーさ、インフレになったらデザイン料もえらそうな金額請求できっかな
80年代みたく・・・(^∪^)=з
722721:03/09/16 19:00
あ、ダメだ
景気自体が良くならねば、物価だけ高騰してもダメだ
広告宣伝費が出ない
723氏名トルツメ:03/09/16 19:21
>>716
収入保険じゃないけど、健康保険に保険組合の休業時見舞金が付いてます。
医師の診断書出せば1日4,000円くらいもらえる。
本人出産の場合は出産祝い金と休業見舞金ももらえる。
月2万円くらいです。
724氏名トルツメ:03/09/16 19:37
>>719
名古屋(自分も密かに地元で以前は北区)の事件と同一扱いにしてはいけないが
支払いがないのは受注側に問題が有る無い関係なしに
発注側が悪いに決まっとるがや。
(受注時、請求時に金の話をしてないなんて論外だよ)

>>719,720のいうことも最もだけど
払わないなら仕事させるなっつー事だよな。
725氏名トルツメ:03/09/16 19:44
>>721
もしも景気が良くなったとしても、企業が黒字決算で広告費を
高めに計上する必要に迫られるのは何年も先になるんじゃない。
ということは、あと何年間は
現 状 維 持 か ま す ま す 引 き 締 め る 
ということだ罠。
726氏名トルツメ:03/09/16 19:55
>>724
できると約束した期日に仕上がっていなかったとか、
意図していない物が上がったので修正を要求したが
出来なかったとか、そのために大幅に納品が遅れたとか、
いろいろと有りますよ。

発注する側に人を見る目が無かったので発注側が悪いと
言う人もいるかもしれないが。
727氏名トルツメ:03/09/16 20:16
>>726
そこまでやってしもうたらお金貰えんデも文句言えないこともあり得るが、
きっと、そういった問題も無いのにお金払わないってことで言っていると思われるがのう。

でも、お金を払わない企業なんて山ほどあるんじゃ無い?
しょせん商売なんてモノは
腹黒くなくちゃやっていけないし、会社なんてみんなヤクザなものさ。
お金を払わせるようなトークができるできないにかかわらず、
通常通りに製品を渡したら、金を払うのが当然と思うが、
当然が通らないような、危険な会社はイパーイいるから気をつけよう。
728氏名トルツメ:03/09/16 20:29
>>727
ホンマや。
フリーになってから人間不信強くなった。
会社にいて不満タラタラだったけど、給料遅延はむか〜したった一度だけ。
守られていたんですねえ。
729氏名トルツメ:03/09/16 20:30
>>725
いや〜あと何年かっていうより・・今後二度と・・ブルブル
730氏名トルツメ:03/09/16 21:03
通常通りなら良いんだよなと。
うちの外注さん、ものすごく早いけど間違ってる人と、
物はキチンとできてるけど自分から言った期日を守れない人がいて、
普通の人がもっといればなあと思ってるとこ。
外注さんにはクラ入金より先に払うので、ちょっと大変。はぁはぁ。
731氏名トルツメ:03/09/16 21:05
フリーも商売してるので、腹黒くなくちゃやっていけないかも・・・。
732氏名トルツメ:03/09/16 21:11
「商売」と考えるか「仕事」と考えるか、だよね〜。
733氏名トルツメ:03/09/16 21:12
9.11のNYテロから2年経った実感はイマイチだが
現時点で200萬近く売上が減った今年の2/3は
めちゃくちゃ長く感じる。
なんというか波風が立たないままどこにも流される
ことなく近くに救助してくれそうな船影が蜃気楼の
ように現れては落胆する日々だ。こういう状態を
外から存在を知られずに過ごしていた引き籠もりと
言うのだろうか?
734氏名トルツメ:03/09/16 21:23
ニュースでちらっと7月の支払いは8月に請求、
9月末に振り込まれる予定だったって言ってたような…?
735氏名トルツメ:03/09/16 21:25
>>732
お金を儲けるものなので、商売じゃないの?
実質かかったお金(人件費も)にいくら上乗せするか、
その上乗せ分で食ってるからさ。
もう、その時点で腹黒いな〜と思うわけさ。
上乗せしちゃうわけだから…。

腹黒くなかったら、
電気代とインク代とかと人件費をギリギリで請求すればいいものを、
儲けとして数万円上乗せって、普通にやってるけどね。
端から見ると、その数万円は腹黒さだな〜と。
736氏名トルツメ:03/09/16 22:10
ココは良い人ばっかだねー
「儲けとして数万円上乗せって」
当然の事でないの?
働いてるんだモん
ちやう?
737氏名トルツメ:03/09/16 22:13
あはは。そうか爆破すりゃいいんだ!ヒャホーイ♪
738氏名トルツメ:03/09/16 22:28
自分で最低価格決めたらそれ以下では絶対受けないとか
ガンコにやらないと職として成り立たないよ。
ラーメン1杯100円で頑張っても財布に99円しかないから
っていう客が来たら100円持って来ない限り客じゃないと
思って憐れむ姿勢がないとお題目は無に帰するわけで、
そういう客は乞食だから恵んでやるんだと思って対処する
のがホンマの商売人だよ。
739氏名トルツメ:03/09/16 22:38
新スレ立たないかな〜

本当に駄目のフリー用に。フーン強化版。
740氏名トルツメ:03/09/16 22:49
ニュース見ると、あの軽トラ野郎、自分が悪いんじゃないんか?
名古屋では違うんかいな?
741氏名トルツメ:03/09/16 22:53
>>733
オレもイカダが沈みそうになったので、船を探しに泳いだよ。
今年は少しまともな船で航海してる。
この仕事で後悔はしてない。
742氏名トルツメ:03/09/16 22:54
743氏名トルツメ:03/09/16 23:06
被害に遭った遺族に賠償もできない無責任なテロリストだと思うぞ。
744氏名トルツメ:03/09/17 00:04
同業のトモダチが欲しい今日この頃。
745氏名トルツメ:03/09/17 00:23
たのむから仕事に臨む姿勢とか料金等のちゃんとした話は本家でやってクレヨン
( ´_ゝ`)フーンは( ´_ゝ`)フーンな空気じゃなきゃつまんねーー

腹減ったけど今日はビール飲んで寝よーっと。おやすみー
746氏名トルツメ:03/09/17 01:00
まあ、原稿が遅れた事を理由にしたりして
印刷屋の要求する入稿日を一週間すぎた今日あたり
やーっと、少しばかりのやる気が出てきたカ・ン・ジ。
かなりメンドウなページだが、あと4P・・朝までになんとかなれば
今週はもう、ヒマじゃ〜。
でも…昨日、スグ帰るつもりの出先で、ばったり昔の知り合いに会って
結局、飲んでしまったさー。そっから、寝ないでノンストップだから
チト心配・・・。眠ひーーー
747氏名トルツメ:03/09/17 01:30
電話に出たくない病。
そんな時に限って、話の長い友達とかから電話がかかってくるのって
なんでだろう…
めんどくさい。
しかも、2人から連続でかかってきて、
各2時間、合計4時間ってどういうことだろう…しんどい。
748氏名トルツメ:03/09/17 01:39
夜中に仕事してると、うをー!ってなって、うがー!ってなって、
気づいたら通販のページに飛んでいる。
すでに今月、ネット通販だけで10万(わりと大金)ほどお買い上げ。
あーー・・・どこに着てくんだー、服め!!!
749氏名トルツメ:03/09/17 01:58
>>748
あー、それくらいは普通ですね。俺もそうだし(笑)。
真夜中のネット通販ほどヤヴァイものはないよな。
なにげに「ポチッとな」とかいって確定ボタン押してるし。
…海外系のページもかなり危険ですよ、カードでほとんど決済出来るし。
この前アメリカアマゾンで4万くらいのCDのBOX買っちゃたしな。
750氏名トルツメ:03/09/17 03:13
関西人です。今日も夜中のテレビに野球が多いな。
昨日は大目に見るとしても、いいかげんにして欲しい。
世の中、野球好きばっかりじゃないんだし。
751氏名トルツメ:03/09/17 04:15
おめーら金もってんですね。
752氏名トルツメ:03/09/17 04:34
働いてるし。
753氏名トルツメ:03/09/17 09:28
働けど金は、こんなぁ
ジッと手を見る
ビェ〜〜ん
754氏名トルツメ:03/09/17 10:05
>>750
テレビを見ないという選択肢も貴殿にはあるぞよ。
世の中、テレビがすべてではないんだし。
755氏名トルツメ:03/09/17 10:31
疲れた。
精神的ストレスが辛い。
鳴っても無いTELの音がたまに
聞こえる。たすけて〜〜。
756氏名トルツメ:03/09/17 10:41
だいじょぶかい?
精神的ストレスって、忙しい過ぎ?、それとも暇過ぎ?

757氏名トルツメ:03/09/17 10:55
>>755
私も自宅で仕事してるんで、シャワー中、排水の流れていく音や
換気扇の音が電話の呼び出しに聞こえてしまうことが・・ノイローゼ。
ところが本当に電話なってる時に台所でジャンジャン炒め物してて
聞こえなかったり。
758氏名トルツメ:03/09/17 11:09
>>757
そんなんよくあるよー。キニシナイ!!

でもジャンジャン炒め物かー、俺も作ってホスィ。。。。。
759氏名トルツメ:03/09/17 11:11
昨日、阪神優勝セールに行ったよ。
新宿の京王デパート。店員が皆、虎の紙製バイザーを被っていた。
シャレなのか、黄色と黒のシマシマのニットや
黄色と黒のコンビのバッグ売ってたよ。誰が買うのか・・
わらわはバッグふたつ買って12000円也。

もう今月はサイフのヒモ緩みっぱなし・・鬱。
買い物がストレスになるってイヤですねえ
760氏名トルツメ:03/09/17 11:13
>>758
炒め物はオトコの料理でしょ(笑)
すぐ食えるからさー
いっつも加工食品か炒め物かカレー(涙
仕事中はサッとつくれるものが一番。暇な時もネ
761氏名トルツメ:03/09/17 11:17
今日も暇。
朝から、簡単な製品シールのデザインを3点やってFAXで送ったら、
即座にOKが出て、商品名・商品番号・バーコードの差し替えで80点データを作った。
デザイン料5,000円 + @2,000円×80 で165,000円請求する。
たまにこんな仕事が来るので、フリーはやめられない。
762755:03/09/17 11:20
忙しすぎ&クラが超冷酷なんで
もう吐き気が止まらないくらい辛い。
今月いっぱいでほぼ終わりそうなんだけど、
多分トラウマになる。
763大阪@フーン:03/09/17 11:39
>>759
>シャレなのか、黄色と黒のシマシマのニットや
>黄色と黒のコンビのバッグ売ってたよ。誰が買うのか・

それくらいなら、大阪では普段の買い物時にみんな使った
り、着いてます。きっとこちらで売ればあっというまに
売り切れでしょう。
今年は平日でも、タイガースロゴ入り法被で電車に乗ってる人が
多かったです。いやホントに。
764758:03/09/17 12:01
>>760
いや、女性に愛情込めて作ってもらうのがウレスィ。し、ウマーなんっすよ。

自分で作って一人で食べるのが寂しい36才の秋、、、、シミジミ。。。
765氏名トルツメ:03/09/17 12:03
うあ…
印刷ブローカーの●●●め〜、オレのこないだのDMのデザイン、
そのまんま使いやがって…。
タイトルやバックの色だけ変えたってスグにわかるぽ。
で、そのDMの面付けをコッチに頼むとは、いい度胸してるやん。
どーにか二次仕様を制限するような方法を考えねば…。
766氏名トルツメ:03/09/17 12:04
>764
タメ歳見〜っけ!
767763:03/09/17 12:12
>>764
メシは自分で作るのが、男の一人暮らしの醍醐味だぁっ!

…と、逝ってみるオレ独身3●歳。
とりあえず、もらってきた「阪神優勝記念米」を
今から炊いてみまつ。
ちなみにこの米の広告のコピーは「優勝の味をかみしめるんや!」
う〜ん、コピーの名作。
768氏名トルツメ:03/09/17 12:44
まったく、3●歳で独身の男はどこに隠れているんですか
わたしの目の前にどーして現れないんですかね!
あれやこれやしちゃって、
できちゃった攻撃とかしたいんですけどねー

あーヒマだとストレスたまるわ
769氏名トルツメ:03/09/17 13:07
オフでもして出会いなさいな。

ひとめ会ったその日から、○○が××なコトもある
「( ´_ゝ`)フーンでデート」チャッチャッチャーラチャラッチャ チャッチャッチャーラチャラッチャ
770氏名トルツメ:03/09/17 13:24
阪神ロゴのEPSデータがどっかにないかとググってみたけど
見つからないのね。けっこう利用頻度がありそうなので
暇なファンの方がUPしてくれるのをキボン。
771氏名トルツメ:03/09/17 13:32
772770:03/09/17 13:35
>>771
おお! さんきう!
773氏名トルツメ:03/09/17 13:36
なんか鬱なので、これからカメラ買いに行きまつ。
こういう時とか風邪が治らないとかカラダの調子が悪いとか
そんな時に俺は大きな買い物をしちゃうんだよな。
わかってんだけどとめられないーーー。
774氏名トルツメ:03/09/17 13:51
やーっと、一週間遅れの仕事が片付いたーー。
おとといは、完徹だったけど
今日は校正待ちの間3時間くらい寝られたので
何故か元気だー!
物置き状態の自宅に帰って寝るより、仕事場で寝る方が楽になってしまった・・。
なんという環境順応型。トホホ・・・
775氏名トルツメ:03/09/17 13:54
>>773
体の調子悪いんならカメラは買いにいくんじゃなくて飲みにいくんだな。
776758:03/09/17 13:56
>>768
あれやこれや……

アッ、ソンナ、ソンナコト・・・・(*´Д`)ハァハァ
777氏名トルツメ:03/09/17 14:15
今日2回めの便意だ。
健康的。
778氏名トルツメ:03/09/17 14:22
カラダの調子も心の調子も悪いから
飲みに行けないんだよう。
なんか人と話すのがものすごく面倒に思えるんだよう。
779氏名トルツメ:03/09/17 14:33
>>778
竹脇無我みたい

なんて言ってる場合じゃ無いよね。おれもなんかそんな感じだよ。
780氏名トルツメ:03/09/17 14:36
>>778
それ、軽度の鬱病だよ。
『わたしは「いま、この瞬間」を大切に生きます』(徳間書店)でも読んで、
不安から解放されて幸せな生活を送れるようになろう!
ちなみに1200円だった
781氏名トルツメ:03/09/17 14:38
>>778
気心の知れた友達と話すのも面倒なの?
782氏名トルツメ:03/09/17 14:44
そんな本読みたくねえよう。
気心の友達話ししてもさ、なんか会話の間の「なんか隙の間」ってあるでしよ?
その時に適当に返事したり返事されたりするのも、
なんか疲れるんだよう。
で気心しれてる友達だから「おいおいさっきの会話はなんだよう」って
自己批判や反省モードにちょっとはいったりするんだよう。
まだ倉との「愛情のない仕事の会話」の方が楽なんだよう。
783氏名トルツメ:03/09/17 14:44
>>778
ちょっとわかるよ、おれ。
しかも金もない。6月末請求分、はやく入金してくれ〜!
784 :03/09/17 15:21
立て籠もってみれ・・・
785氏名トルツメ:03/09/17 15:22
友達ってもの、時としてウザいよ。
786氏名トルツメ:03/09/17 15:23
>>783
爆発しちゃダメよ。

あたいも今月30万と思っていたのに、
最後の最後でなかなか手こずって、終わらない仕事があって、
16万になりそう…。とほほ
787氏名トルツメ:03/09/17 16:17
漏れの場合は人によるけど・・・
やっぱり聞き上手・話し上手な人は話しても疲れないかな。(当たり前か)
自分の事ばかり話す人とか(しかもどうでもいい話)
自分の考えばかり話す人とか(しかもだいたい主観、しかも同意を求める)
は疲れるよー。以前、こういう知り合いがいて、週2日は電話をかけてきた。
しかも1回で1〜2時間くらい話すの。ウザくてウザくて
面倒になったので、やんわり関係を断ち切りました。
788氏名トルツメ:03/09/17 16:23
>>787
わかる〜!
電話をかけたがる人間(しかも長電話)に限って、話がくだらないしどうでもいい。
あれって、なんでだろう…。
789788:03/09/17 16:26
しかも、時間が無駄になるから
電話に出ないと、怒られる。
自分が「電話に出たい!」と思われるような人間じゃないってことに
責任はないのだろうか
出ない私が悪いのだろうか。
790氏名トルツメ:03/09/17 16:28
電話の応対第一声が「お世話になってます」の癖がついた。
いや、ジャンジャン仕事依頼の電話がくるからじゃなくて、
友達がいないから。
791氏名トルツメ:03/09/17 16:34
>>788
電話魔って女の人に多いよね。
話すことによってストレス解消になってるんだろうけど、
確かに女友達に腹たったとか、年令の割にちょっと幼稚な
不満を延々話されるとがっかりする。
自分も一方では言われてんのかな?って勘ぐっちゃうし。
でも、とりあえず暇なら聞いてあげてる。
ちょっとでも気が楽になるのならね。
792氏名トルツメ:03/09/17 16:47
クラが暇なとき、電話してきて仕事に全然関係ない事で
延々と長電話するんですが・・・。
おめーは暇だろうけど、オレは忙しいっての!
793氏名トルツメ:03/09/17 16:58
友人とのコミュニケーションはメールかネットばかりで、
月の電話通話料は500円くらいでつ。
しかもそのうち大部分が打ち合わせアポとファックス。
電話代は安いが声帯が衰え〜る

ウザイ人間関係をバッサリやっちまった結果です。
ちょっと極端だったかな・・・昔はダラダラ長電話したもんです。
話してて楽しい相手ってのは究極のところ「自分が相手を認めていること」でしょ
傲慢かなーー。ヒマつぶしにハナシ聞いてくれそうな人とか
食事つきあってくれそうな人を誘うと とても不毛なことになります。
時間の無駄だった・・・と強く感じてしまう。やっぱ傲慢だ。
794氏名トルツメ:03/09/17 16:58
>>792
まーでもそういうのも営業活動の一環だったりするしねぇ。
なかなか話を切って、「ではまた〜」なんて言いにくかったりするし。
795氏名トルツメ:03/09/17 17:02
>>793
私もまったく同じだ。
796氏名トルツメ:03/09/17 17:03
○○○あるあるシリーズ○○○

クラ「昨日お願いした仕事、まだ上がってないよね?」

オレ「え、ええ。まだです。」
 (オレの心の声・実はサッサとやっちゃったけど、
  いつでも早く出来ると思われたらたまらないもんねー。)

クラ「良かった〜。原稿大幅に変わっちゃったんだよね〜。
   進めてたらどうしようかと思っちゃったよ。」

オレ「ア、アハハ!そうすか!」
797氏名トルツメ:03/09/17 17:06
>>773
おれも鬱持ちでカメラ好き。
一眼レフ11台、コンパクトカメラ6台、4×5判木製暗箱1台。
それにしても仕事がない。困った。
798氏名トルツメ:03/09/17 17:09
楽しかった飲み会でも「あのとき ああ言ったのは間が悪かったかな」などと
帰ってから凹んだり、
自分のクラではない、友人の会社のメンツとの飲み会で
「なんでここにいるんだろう。場違いだよなあ」と違和感を感じたり。
暗いですよね そうですよね
なんだか仕事以外の人との距離感がわからなくなって来ている。

いいかげんでタフで100戦錬磨の営業マンみたいになりてえ〜
3歩歩くと1秒前のこと忘れちゃうみたいな。
799798:03/09/17 17:10
だんだん陰気になってきちゃった。
メンヘル板へ行くべきでしょうか W
800氏名トルツメ:03/09/17 17:14
>>799
とりあえずセントジョーンズワートから
服用を初めてみれば?
軽い鬱にはそれなりに効く…ヒトもいます。
まずは2週間。ファンケルとかでも売ってるよ。
801氏名トルツメ:03/09/17 17:14
>>796
あるある〜
ちゃっちゃと片づけてボーッとしたり出かけたりしたいタチなので
ボリューム無い仕事は当日に終わらせてしまう。
すると「あの原稿、無かったことに」 フンガー!
802氏名トルツメ:03/09/17 17:16
鬱な気分の時は、スガシカオの曲をひざこぞう抱えて聴きます。
すこし落ち着きます。
803氏名トルツメ:03/09/17 17:16
>>798
わかる〜!
わたしも全く同じ、反省しちゃうの。会話の内容とか台詞とか。
で、後から「あのセリフはなかったよね…」とかってメールしたら、
「え?そんなこと誰も気にしてない…っていうか気付いてないよ」と。

>>799
いや、ここでその陰気ぶりを発揮して
「いっしょだ…」と安心させてくれ。
804氏名トルツメ:03/09/17 17:19
>>800
まあ、ファンケルで抗鬱剤を!

私はバッチフラワーレメディという植物系エッセンス試したけどさ
「人生に迷った時に」ってやつ。(失笑)
イギリスから日本に輸入するにはブランデーベースではダメだそうで
お酢で割ってあるんだな。とってもくちゃいの。
飲み物に入れてもスッパくなるし。
805氏名トルツメ:03/09/17 17:22
>>803
>>803
我々は繊細なのだよ(笑)
自意識過剰バカともいうが・・・トホホ
書いてて凹む。

仕事に戻りまつ。のちほど参加します。
806氏名トルツメ:03/09/17 17:24
ふぁんけるイイよ。ネット発注でポイント貯まるし。
下手な輸入物でおかしくなるよりファン蹴る使うわ。
807氏名トルツメ:03/09/17 17:42
ファン@ルの仕事で鬱になった知り合いがいる・・・
808氏名トルツメ:03/09/17 17:45
ふぁんけるの仕事で儲けた知り合いはいるよ。
809氏名トルツメ:03/09/17 17:48
ファ@ケルのパッケージのデータ修正よく回ってくるよ。

810氏名トルツメ:03/09/17 17:50
仕事有ってイイじゃん!
811氏名トルツメ:03/09/17 17:53
うつ病なめんな
ちゃんと精神科いってちゃんとしろちゃんと
812氏名トルツメ:03/09/17 17:56
暗い話はやだねぇ。
813氏名トルツメ:03/09/17 17:58
ずっとラテン系もやだ。
814氏名トルツメ:03/09/17 18:04
なに言ってんだいセニョリータ。
815800:03/09/17 18:06
>>811
いや、俺も鬱ってるからちゃんと心療内科いって
処方してもらってるよ。今でもデプロメール服用中だし。
結構フリーで鬱っぽくなっちゃうヒト、いるんじゃない?

つか800ゲト。
816氏名トルツメ:03/09/17 18:06
>>813
ラテン系とうつのミックスはもっと嫌だ。
817氏名トルツメ:03/09/17 18:08
部屋にコモってるとコモエスタセニョリタ。
818 :03/09/17 18:12
52歳。
去年までフリー金無し君だったけど、軽貨物配達で
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
100万の軽トラを買えば頑張りしだいで
月収80万くらい貰える。
保証金・加盟金も無いのでマジでお勧め。
http://www1.odn.ne.jp/kkb/kkb204.htm
819氏名トルツメ:03/09/17 18:19
そんなとこより佐川行くよ。
820氏名トルツメ:03/09/17 18:20
そうか、ふぁんけるいいのか。
注文しょっかなあ。最近鬱気味だし。
買い時が来たらファンケルの株買おーかなあなんて思ってたけど
抗鬱剤買うことになるとは 徒歩ホ
821氏名トルツメ:03/09/17 18:32
アロマオイルも
なかなかリラックスできるよ。
822氏名トルツメ:03/09/17 18:38
>818
また立てこもるのか?
他人に迷惑かけないようにしろよ。
823氏名トルツメ:03/09/17 18:39
やっぱり温泉だ。
824氏名トルツメ:03/09/17 19:00
今日、仕事を貰った印刷やさんに
「手間がかかったからもっと金出せ」と伝えた。
大好きな営業さんだったけど、ホントに安すぎだから言ったんだ。
そしたら、困った顔して上司に確認取りに行ってた。
ゴメンね。でも生活がかかってるの…
大好きなのに…困らせることを言わなければならないなんて
辛いわ。
でも、困った顔もステキだった…
825氏名トルツメ:03/09/17 19:20
銭湯ってもの気分転換になるかな・・・。
826氏名トルツメ:03/09/17 19:26
うっ、暗い。自分で明かりを付けましょう。
827氏名トルツメ:03/09/17 19:33
>>824
アホ発見!
828氏名トルツメ:03/09/17 19:38
>>827
君は阿呆。君こそ阿呆。君みたいな奴が阿呆!
829824:03/09/17 19:45
>>827
アホと呼んでくれたまへ!
恋する乙女はアホになるのさ!
830氏名トルツメ:03/09/17 19:59
乙女って何歳までなの?
831氏名トルツメ:03/09/17 20:01
14歳に一票。
832氏名トルツメ:03/09/17 20:12
>>830
火鉢にまたがって、くしゃみした時に灰が舞わなければ乙女。
833氏名トルツメ:03/09/17 20:26
フが出るかどうかって事か?
それとも、何かのプレイなのか?
きっと、熱いぞ・・・。
834氏名トルツメ:03/09/17 20:31
>>833
古の乙女判別法じゃ
835824:03/09/17 20:42
27才でも心は乙女なのさ。
誰が何と言おうと乙女なのさ…なのさ、なのさ…
836氏名トルツメ:03/09/17 20:58
びみょぉぉぉ。。。
837氏名トルツメ:03/09/17 23:03
27才と言う人は31以上という定説があります。
838氏名トルツメ:03/09/17 23:16
824ではありませぬが
わたしの脳内年齢は27で止まっておりますです...
839氏名トルツメ:03/09/17 23:37
>>825
俺最近、銭湯にはまってる。いいよ〜
近頃は肩や腕にタトゥーいれてる兄ちゃんも増えてきたけど、
やっぱり本職さんの「アート」にはかなわないよw
んで、風呂上がりのビールがまた最高。
840氏名トルツメ:03/09/17 23:45
酔っぱらうと電話したくなる症状ってない?
841氏名トルツメ:03/09/18 00:33
>>839
畳紙って、銭湯に入れるの?
842氏名トルツメ:03/09/18 00:34
酔っぱらうとしたくなる症状ってならある。
843氏名トルツメ:03/09/18 00:53
>>841
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
844氏名トルツメ:03/09/18 02:12
酔っぱらってすると気持ち良く無い。
845氏名トルツメ:03/09/18 02:21
酔っぱらうとかちかちになりません。
846氏名トルツメ:03/09/18 02:47
酔っぱらわなくても年々ふにゃふにゃになってきました。
847氏名トルツメ:03/09/18 03:07
そんな方は医師にご相談下さい。豊かなラブライフのために・・・。
848氏名トルツメ:03/09/18 08:21
このごろ、
処女にもどってしまいそうで怖いでつ。

クスッ…
849氏名トルツメ:03/09/18 08:58
>>844
豊かなラブライフ…か。そうだよな。
「あんたって、肝心な時に役にたたないわね!」とか
いわれると…( ´・ω・) ショボーンとして、そのプレッシャー
から、また次のときも( ´・ω・) ショボーンのままだったりする。
それを忘れるために仕事に没頭したりして、疲れて、また
肝心なときに…( ´・ω・) ショボーン。の悪循環。
あぁ、あの眩しかった20代にかえりたい。
850氏名トルツメ:03/09/18 09:09
>>849
えー!
そんなキツイこと言う女の人いるんだ…。
851氏名トルツメ:03/09/18 09:09
そして、おはよう
852氏名トルツメ:03/09/18 10:26
今日も一日がんばる……のか?
853氏名トルツメ:03/09/18 10:29
カメラ結局買った。25万もつかってしまったでつ。
あんまり個数は持ちたくない方なんで
一眼2本、デジカメ(プロ仕様)、コンパクトデジカメ、
コンパクトカメラ2本(APSとハーフ)でつ。
ああ、でもまだなんか買いたい。今日も軽鬱でつね。
854氏名トルツメ:03/09/18 10:35
>>853が、東京湾に浮かぶようなことだけはしませんように…ナモナモ
855氏名トルツメ:03/09/18 10:48
カメラ好きな人けっこういるね。
この仕事やってて言うのもなんだけど写真ニガテ。
デザイン提案時のダミー写真も上手に撮れた試しがない。
ブツ撮りもテカるわ曲がるわでさっぱりザマス。
856氏名トルツメ:03/09/18 10:49
買っても買っても儲けても儲けても満足は得られないのさ。
なぜなら満足は自分の心も持ちようだからさ。
857氏名トルツメ:03/09/18 11:02
>853
あとは…
6×4.5、6×6、6×9、8×10、ポラロイド、ポケットカメラ、ディスクカメラ…
ピンホールカメラ、学研科学と学習の付録の日光写真、スパイカメラ各種?

まだまだですね。ガンバッテアツメテネ
858氏名トルツメ:03/09/18 11:17
リリーフランキーとケコーンしたい。
と、強烈に思う今日この頃。
859氏名トルツメ:03/09/18 11:39
>>858
あ、ウチの彼女も同じようなこと言ってた。
あの脱力した感じがたまらないらしい。
860氏名トルツメ:03/09/18 11:46
>>859
そんな彼女に愛されているあなたは
リリー風味ってことかしら?
861氏名トルツメ:03/09/18 12:03
こども出来ました。
来年4月頃、2世誕生します。
862氏名トルツメ:03/09/18 12:22
>>860
いや、こっちは真性ダメ人間。愛されているかどうかも疑(ry
863氏名トルツメ:03/09/18 12:31
>>861
おめでとう!
で、いいんだよね…

>>862
愛だろ、愛!
864氏名トルツメ:03/09/18 13:09
>>861
おめ!
産む方? 産ます方?
865氏名トルツメ:03/09/18 13:19
ありがとうございます

産ます方です。人口受精3度も失敗し、半分あきらめモードでしたが、今回は自然に出来ました。
はっきり言って驚きです。ジーン((;゚Д;゚))カンドウ!!
866氏名トルツメ:03/09/18 13:34
>865
よくがんがった!カンドーすた!
867氏名トルツメ:03/09/18 13:37
不妊体質の人の子供はカラダ・体質が弱い子が多いです。
頑張って育ててくれ!
嫁さんしっかり支えてやれ!
868氏名トルツメ:03/09/18 14:02
>>861
おめでとーーーーーーーーー

これからいろいろ大変になると思うけどがんばれーーー。
869863:03/09/18 14:04
>>865
すっごく、おめでたいんじゃん!
おめでとー!
そこまで望まれて産まれてくるなんて
その子も幸せだろうね。
ガンガレ父ちゃん!
870氏名トルツメ:03/09/18 14:16
12月発売のSONYサイバーショットDSC-F828が欲しい気がするんだけど、
16万の価値有るかな?
普段はP1使ってて、それなりに気に入ってるんだけど、そろそろ、
もうちょっと画質が高いのが欲しいと思って。
871797:03/09/18 14:39
>>853=773さんですか?
レンズ交換式デジカメ欲しいんだけど、まだ発展途上のような気がして…。
うちに出入りしてる人が4×5置いてあるのを見て
「ええっ何これ! 宝石でも撮ればいいじゃない」って言ったことがあるんだけど
ブツ撮りはダメです。自分の本業はDTPオペですから、
性格的にカメラマンみたいな仕事は無理ぽ。
872氏名トルツメ:03/09/18 15:25
静物撮る時はデジカメ。
動く物を撮る時は一眼。
シャッターのタイムラグがどうしてもね。
レンズ交換できる一眼デジカメ持ってるけど
レンズ交換する時って俺の場合は広角か200以上の望遠の時。
その場合はだいたい動く物が対象なんで、結局普通の一眼。
仕事のアタリ用にはデジカメ大活躍だけどな〜。販促グッズ物が多いんで。
873氏名トルツメ:03/09/18 16:02
オレ、昨年からA4パンフレット、タウンマップみたいな物だけど、
全部デジカメで入れてるので、カメラマン依頼が激減。
ポスターサイズでも自前撮影を使ってるけど、さすがに空撮は依頼してる。
874氏名トルツメ:03/09/18 17:09
イラストレーターの彼氏が働かなくって困っています。
営業用のファイルを作ったもののどこへ持ち込めばよいのやら。
どなたか効率的な営業法ございましたら御伝授くださいませ。
あっ、東京在住です。私はフリーでカタログなど作っています。
875氏名トルツメ:03/09/18 17:17
アーティスト→ヒモ これ王道
876氏名トルツメ:03/09/18 18:00
>874
そんなヘタレと別れて

 俺 と 一 緒 に な れ !
877氏名トルツメ:03/09/18 18:01
>>874
甘やかすと一生働かないと思う。スタンダップアローンでございますよ。
財力あるならそのままでもよろしいかと思われ。
878氏名トルツメ:03/09/18 18:06
>>874
イラストも、物によりますよ。
ただし、ヒモはヒモで働きませんね。
879氏名トルツメ:03/09/18 18:14
あんたも働かなければイイんだ!
目には目を。歯には歯をだ!
自分だけが困ってるなんて損だ!
それであいこだ〜!
880氏名トルツメ:03/09/18 19:34
>>874
釣りかもしんないけどマジレスしてみよお。
素材集(具満タソとか)出してる所に
持ち込んでみるっつーのは?
まあ1点なんぼでの買い取りだとは思うけど。
881氏名トルツメ:03/09/18 20:11
たしか、DEXでもイラスト、写真を募集してたような....
882氏名トルツメ:03/09/18 20:51
あれって1点あたりいくらくらいで売れるんだろう?
まあクオリティから見てもあまり期待できないけど・・・・
883氏名トルツメ:03/09/18 22:57
漏れも知り合いにイラスト描きがいるからこの間売り込みに
逝った先でちと訊いてみたら、カメラマンとイラストレーターは

有 り 余 っ て る ん だ っ て 。

で同時期の募集で送られてきた作品ファイルが段ボールにいっぱいで

全 部 を 見 る 時 間 が な い ん だ っ て 。
884氏名トルツメ:03/09/18 23:02
>874
稼ぎのない自称イラストレータ彼氏は
あなたが営業して仕事とっても
『こんな下らない仕事はできねぇ!』
だと思われる。
効率的な営業法は『本人が自分で売り込め!』
885氏名トルツメ:03/09/19 00:27
疲れたな〜
886氏名トルツメ:03/09/19 00:37
>>883
全くそのとおりだねー 絵は描きたい人が多いしカメラやりたい人も多い。
イラストは最近若手のキャラクターっぽいのが増えてきたけど
実際予算のあるお仕事もらえるのは絶望的な確率。
せめて同じテンションで150枚カット描く実力のある人なら
ムック本とかで起用されるが・・

コピーライターも軽く見られてるよね
チラシやDMくらいだと文章書ける人があちこちからパクって書いちゃう。

ギリギリ俺らは
印刷に入れる作業や体裁良く整える作業はシロウトには出来ないから
喰っていけてる(いけてないか・・・汗)。
コンピュータの普及もいいんだかわるいんだか。
もっと、アイデアの部分を買ってほしいもんですばい。

シロウトさんの撮ったデジカメ写真使えって仕事も多いしなあ
887氏名トルツメ:03/09/19 01:10
フリーオペやってますが、イラスト苦手。オペ作業大好き。
良い、そして安いw、イラストレーターをつねに探してる。
暇なときネットで探してるんだが、作品集ってやっぱり個性を出そうとしてるから、俺的には派手すぎる。
俺が求めてる、というか俺の倉が求めてるイラストレーターは、
もっとこう、実務的というか、地味な挿絵を描いてくれる人なんだが、
需要がないのだろうか、あんまり見かけない。
こんな悩みって、変わってる?
888氏名トルツメ:03/09/19 01:27
> シロウトさんの撮ったデジカメ写真
うむ。毎度毎度デジカメ写真を入れてきた、取引先の担当さんがいたのだが
「持ってるデータでキレイなのがあったら、そっちに代えて」とか
「使いやすいように加工して」とか言うから、
一度正直に全部加工したり素材辞典の写真入れたら、初校見て複雑な顔をした。

その校正中、となりのブースで別の仕事受けてるどこかの会社の営業氏が
「いや〜毎月○○さんのデジカメ写真は、プロカメラマンレベルです!」って
同じ担当さんに向かってヨイショ。

「あ〜私のバカバカ」ってその後は私、半泣きで校正受けてたんだけど
現在その担当さんにはとても良くしてもらっている。
運良く正直なメッセージが届いたようだ。
889氏名トルツメ:03/09/19 01:43
888さん よかったねー。
890氏名トルツメ:03/09/19 05:50
そういや先月、年末年始用のイラスト募集のお知らせが来てたよ。
提出すれば全部買い取るって事だったけど激安だったのでパス。
メーカーに入り込んでる人は、それなりの売上みたいだけど。
891氏名トルツメ:03/09/19 05:56
>>887
探し回るほど困らないくらい描ける人はいると思うけど。
たいていは、アシに、こんな感じで描いてよって依頼してるけれど。
892氏名トルツメ:03/09/19 07:07
イラストレータを目指す知り合い(年下)が

「僕、PCは使い慣れていませんが、絵だけは書けます」

と言うから見せてもらったら「絵だけは?」な仕上がりだった。
良ければバイト頼もうと思ってたけど、デッサン狂いが酷い、仕上げ荒いで、
あれでは頼めない。もっと精進してね。結局自分で描いて倉にOKをもらった。


ほ ら 、 漏 れ も 昔 は イ ラ ス ト レ ー タ に

な り た か っ た か ら さ ぁ (大泣
893氏名トルツメ:03/09/19 07:16
>>892
手書きだけは出来ますっての印刷用に加工するのって
けっこう苦痛だよね。
オレっとこはアプリとデータ形式指定して描いてもらってるから
楽だけど。
イラストってどんな感じもなにも、クラに受ければ良いだけなんだな。
894氏名トルツメ:03/09/19 08:15
ウチ、ビジュアル制作の仕事が多くって、
ポートフォリオにいろんなイラストレーターの作品をスクラップして案内している。
内容は手描きの線画各種から3Dイラスト、クレイアニメ調半立体とか…
在籍しているイラストレーターの名前は現在5名なんだけど、
その名前ってすべてオレの(作風別の)芸名だったりします。
イラストって飽きられたら終わりって所あるでしょ。
新しいタッチを開発すると芸名が増えます。
895氏名トルツメ:03/09/19 08:40
そういう手も有るかもね。
ウチは事務所名で各種イラストサンプル作ってるから、作者など無い。
896氏名トルツメ:03/09/19 08:55
>>894
> 在籍しているイラストレーターの名前は現在5名なんだけど、
>その名前ってすべてオレの(作風別の)芸名だったりします。

  ここ激ワラ
897氏名トルツメ:03/09/19 09:28
じゃ、予定を合わせて皆さんご一緒に飲みに行きましょう。
898氏名トルツメ:03/09/19 09:33
>895
作者名はポートフォリオの一番最初に、
過去に使われた(これは本当の)クラ名・商品名、
でっち上げの経歴・年齢・性別、
顔写真には似顔絵や親戚の写真とか…
あと、右下に小さくサインを入れているのでその時。
常連クラだと「いつもの××さんでおながいします。」なんて言われてます。
頭の中で(プッってなってます。
何故こうなったかって言うと、むかーしCDジャケットの仕事で頼んでたイラストレータがNGになって、
急遽自分で描いたイラストにしてその時のペンネーム?が今に発展しました。
899氏名トルツメ:03/09/19 09:35
>>896
賢いかも!
全部自分で描きましたっていうと、値引きされたり、軽く見られたりするけど
「イラストレーター」にたのんでいて、いろんな「イラストレーター」の方を選べるのね。
とかって思わせるとクラもワクワク感がわくし、
飽きがこなくていいかも!

いただき。
でも、ぜひ、イラストレーターさんと直接お話を…
って言われたらどうしよう。
900氏名トルツメ:03/09/19 09:44
結局、地震はこなかったな〜。
901氏名トルツメ:03/09/19 09:45
もう900なんだ…
みんなさみちいんだな。
902氏名トルツメ:03/09/19 09:52
気になる〜
ん〜気になる〜


アーモンドチョコ食ったら
歯の間にアーモンドのカスが挟まった!

気になる〜…
903氏名トルツメ:03/09/19 10:23
トウモロコシのカスとどっちが気になる?
904氏名トルツメ:03/09/19 10:47
ウンコにトウモロコシが出るのが気になる。
905氏名トルツメ:03/09/19 11:01
そういえば146って本当に一体どうなってしまったのだろうか??
906氏名トルツメ:03/09/19 11:13
東京湾に沈んでいるかも・・・
907氏名トルツメ:03/09/19 11:20
>>905 えっ!146って(゚д゚)?これなんだけど>>146
908氏名トルツメ:03/09/19 11:27
>>903
とうきび(北海道風味で言ってみる)のほうが嫌だね…
でも、ネギの繊維とかはもっと嫌だ。

>>907
かなりウヶた。
146って、クラ社長の愛人を雇うって人でしょう?
気になるな…
ここに来るのも忘れるくらいに燃え上がっているとみた。
909氏名トルツメ:03/09/19 11:30
来た時には既に腹に子供が居が知らずにやってしまい、
何故か認知したに一票。
910氏名トルツメ:03/09/19 11:34
そろそろ地震が来ても良い頃なんだが・・・
911氏名トルツメ:03/09/19 11:35
「DTP失楽園」になってるとか……(ボソッ
912氏名トルツメ:03/09/19 11:36
独身でか?
913氏名トルツメ:03/09/19 11:36
>>909
それ怖い!怖すぎるよ!
しかも、そのつづきが
146が男として本気で愛してしまったので、
子供もろとも面倒見て行こうと決意したにもかかわらず、
なんだかんだでクラの社長が本妻と離婚することになって、
「やっぱり、本当の父親だし、私も彼のことを愛しているの!」とかって
全ての幸せは、そのクラ社長のもとに流れてしまう…。
独り残された146、そして
そのクラとの関係もギクシャクして、仕事を失い…


れ…練炭?

914氏名トルツメ:03/09/19 11:38
失楽園てひさしぶりにきいた・・・・
「失楽園する」ってことばとかあったよねー
915氏名トルツメ:03/09/19 11:45
反逆の天使サタンが出てこないとな。
916氏名トルツメ:03/09/19 13:04
>>913
どしゃ降りの雨の夜、クラ社長の自宅前で社長の
帰りを待っていた彼。
帰ってきた社長の脇には彼女が。
社長「なんだ君、こんなところで迷惑だよ」
彼「その女に用があるんです。水野真紀似、お、お前は
  おまえってヤシは…!」
…ずぶ濡れの彼の手には、鈍く光るものが…………
917氏名トルツメ:03/09/19 13:12
いやー社長には妻も子もあるだろうから
自宅前で待ち伏せしても・・・(マジレスしちゃった〜)
愛の巣別宅マンションか、彼女のアパートだな。。。
918氏名トルツメ:03/09/19 13:26
仕事の話はしないの?
919氏名トルツメ:03/09/19 13:27
自分も愛人だと、慰謝料は取れないんだっけ?
920氏名トルツメ:03/09/19 13:30
あかん…今日はウ●コが出ない…。
ウ●コが出ないと、スッキリと仕事ができない…。

便秘症の人にはわからんだろうが、毎日1〜2回は
必ずウ●コをするオレにとっては、この時間になっても
ウ●コが出ないのは、とても違和感があるワケよ。

早くスッキリして仕事しなければ…。
921氏名トルツメ:03/09/19 13:43
意外なことに146の元に走り寄る真紀、
「待って。私がフラフラといつまで経っても決めかねないからみんなを不幸にしてしまうの」
そう言うと真紀はクラ社長に向かって告げる。
「社長さん、私やっぱりあなたとでは幸せになれないわ」
「真紀…、何を言っているのかわかっているのか? そいつは俺が仕事を与えて…」
「いいや、俺はもうあんたから仕事を貰うつもりはありません。
 いままでの未払いのギャラの代わりに真紀を俺に譲ってください」
「ぐぬぅ…、許さん、許さんぞ」
「許す、許さないの問題ではないです。真紀は俺を選んでくれた。これが答えです」
そう言うと146は真紀の手を引き、ゆっくりと歩き出す。
手をしっかりと握り返す真紀。
その夜二人は始めて結ばれたのだった。
922氏名トルツメ:03/09/19 13:44
一夜明けて、昨日の雨とはうってかわって明るい暖かい日射しがカーテンの隙間から入り込んでいる。
ベッドの上では、クラ社長との別れを決意した真紀が優しく微笑んでいる。
その微笑みを受けながら、二人で新しい土地でやり直そうと告げる146。
「よし、さっそく引越の準備だ! 俺スーパーでいらない段ボール貰ってくるよ!」
「私も一緒に行くわ」
「いや、君は、ほら…。なんていうか…、一人の体じゃないし。
 とにかく俺一人で大丈夫。これから忙しくなるぞぉ!」
張り切って駆けだしていく146。
残された真紀。
『ありがとう、私、きっと幸せになります』
923氏名トルツメ:03/09/19 13:45
静寂を破るチャイム。
「ちわー、毎度お世話になりまーす! 宅急便でーす! 荷物の引取に伺いました」
えっ? 荷物? 何か送るハズだった原稿でもあったのかしら?
「あの、私、ちょっとわからないんですけど」ドアを開け答える真紀。
「あ、お荷物はこちらですね」
そういうと真紀の頭の上からすっぽりと袋をかぶせ、
さらに紐でグルグル巻きにしていく宅急便。
必死で暴れ、声を挙げるが厚い袋に遮られ届かない。
宅急便は手慣れた手つきで伝票を切ると、
それを玄関のドアに貼り、真紀を担いでいくのだった。
残された控え伝票にはクラ社長の名前。
どうする146!!!
924氏名トルツメ:03/09/19 13:45
>>919
誰から慰謝料取るのよ???
925氏名トルツメ:03/09/19 13:50
新手の荒らしか?
926氏名トルツメ:03/09/19 13:50
あげてしまったスマソ
927氏名トルツメ:03/09/19 13:52
あ、引越ね、前回はラクラクバック使ったのよ。
1DKだったんだけど、昼頃から二人の作業員が来てやって、
夜7時でも梱包が終わらない。
応援が4人やってきて、夜11時過ぎにやっと終了。
見事に積み上がった段ボール箱で身動きできない部屋になったさ。
928氏名トルツメ:03/09/19 13:52
暇つぶしにちょうどいいな、146ネタ。
929氏名トルツメ:03/09/19 13:53
暇かよ! オレもだよ!
930氏名トルツメ:03/09/19 13:55
いや、面白いよ。続けてください。
931氏名トルツメ:03/09/19 14:04
「宅急便でーす! 」という事は、くろねこヤマトだな。
932氏名トルツメ:03/09/19 14:07
宅配頼む時、ドア貼りでって、普通に使ってます?
933氏名トルツメ:03/09/19 14:13
ドア針って?
934氏名トルツメ:03/09/19 14:51
>>933
自分は出かけるけど、玄関のドアに貼っておくから
宅配屋さん、荷物持ってってという指示らしいんだけど。
打合せ中に女史がドアバリでって言うの聞くと、
マエバリかい!!!って連想するのね。
935氏名トルツメ:03/09/19 14:54
>>934
えー、荷物が盗まれそうじゃない?
936氏名トルツメ:03/09/19 15:46
>>935
そう思うでしょお。
うちの廻りで繋がりの無い人が数人使ってるので、普通なのかと思った。
バイク便もドアバリで出してきたとか言うんだよお。
今日もマエバリしてきたんかい!!!
937氏名トルツメ:03/09/19 15:51
マエバリ……昔、撮影の立会でみますた。…チョットダケタチマスタ
938氏名トルツメ:03/09/19 16:12
>898
同じようにいくつかの作風でやってるモンなんですけど
ペンネームはひとつしかないです。
クラとの電話は
自「今回はどんなタッチがいいですか?」
倉「あ、作品集の○ページの○番みたいので」
とか
倉「○○みたいな雰囲気の絵が欲しいんですけど」
自「大丈夫です。資料そろえてからなので
 時間かかりますけど大丈夫ですか?」
なんてかんじにやってます。

名前が多いと有利なところもあるだろうな〜
939今月売上ゼロ:03/09/19 16:14
ヽ(`Д´)ノ奈落の底からカキコ
940氏名トルツメ:03/09/19 16:14
えっと…、段ボールはこれくらいでいいかな。
あとは紐とガムテープ、古新聞なんかもあった方がいいか。
俺新聞とってないからなぁ、あの新聞店で聞いてみるか。
その146の横をスピードを上げて走り抜ける宅急便の車。
「危ないなぁ、こんな細い道で…。あ、そうか、いかんいかん。引越屋に電話するの忘れてたな」
足早に家へ戻る146。ドアに何かが貼り付けられていることに気づく。
お届け先:クラ社長の名前
ご依頼主:146の名前
品名:女体(なまもの)
「女体? あの社長へ? まさか…」
ドアを開け真紀の名を叫ぶ。
「真紀ーっ! 真紀ーっ! 畜生! あの宅急便の車だ!」
走り出す146。当然、宅急便の車の姿はもう見えない。
走らずにはいられない146。
「チクショウ、チクショウ、あの社長の野郎っ!」
真夏を思わせる熱い日射しの中、我を忘れて走り続ける146。
足がもつれ、地面に叩きつけられるように転ぶ。
『立て、立つんだ、ジョー!』おやっさんの言葉が頭に浮かぶ。
血まみれになりながらも立ち上がり、再び駆け出す146。
いつしか146の目からは涙が溢れていた。
941氏名トルツメ:03/09/19 16:28
社長と146氏は知り合いであってクラ・デザの関係じゃなかったような…
942氏名トルツメ:03/09/19 16:31
まだ続くんかい!
いい加減にしろ。
943氏名トルツメ:03/09/19 16:33
>>941
んにゃ。内情知られてどーのこーのなんて話も出てたし、仕事つながり
じゃねーの?
944氏名トルツメ:03/09/19 16:41
いいなあぁぁ〜沢山の名前!
CG製作。店鋪デザイン。ロゴ。雑誌の流し込み。ウェッブデザイン。
アイコンやら。もちろんフツーのカタログやポスター。チラシも
やってる、、一人で。
おまけでイラストも描くし、コピーもヘぼいが考えてやってる。
金取りにくいんだよねーっ
イラストレータさんを見習い名前ふやそかなぁ?
945氏名トルツメ:03/09/19 16:47
>>944
あんた凄いよ!知り合いになりたいくらいだ。

蛇足だがウェブデザインだよ。
ウエッブは間違い。
946氏名トルツメ:03/09/19 16:52
>蛇足だがウェブデザインだよ。
>ウエッブは間違い。

最近「ウェブデザイン」という呼称に収束したとは言えるが
間違いとは言い切れないと思うよ。
947氏名トルツメ:03/09/19 17:00
携帯をバイブにして机に置いてたらブルブル・・・。
げっ、ついに地震が来たぁ〜って思っちゃった。
ははは。気にしすぎぃ・・・。
948氏名トルツメ:03/09/19 17:29
どっちにしろ「ウエップ」は間違いに違いない…。
あのAA思い出す(W
949氏名トルツメ:03/09/19 17:39
んな事に突っ込んでたら制作だよって。
オレ、CGや店舗デザインもやってるけど、最近は、
金出ないなら手書き屋に廻せばって答えちゃうよ。
950氏名トルツメ:03/09/19 17:47
店鋪デザインって何するの?
951氏名トルツメ:03/09/19 17:53
内装のデザインするの。んで、CGて作ったりするの。
場合によっては店のロゴとか名刺や店舗案内やイベント案内とか、
その他モロモロ、web作るならそれも、とかで仕事貰うの。
952氏名トルツメ:03/09/19 18:04
すごいなぁ…丸抱えでいくらの金が動くんだろう…
953950:03/09/19 18:33
>>951
それ、やりたいな〜。
飲食店経営してる会社に営業いってみようかな。
954氏名トルツメ:03/09/19 18:38
一週間以上こもって仕事してたらヒゲが伸び放題になってました。
FTP、メール、宅急便で仕事まわせるなんてひきこもりには
いい時代になったもんです。

いい機会なんでこのままはやそうかと思ってんですが、
髪が茶髪なんでヒゲも脱色したほうがカコイイかな?
ヒゲのヒト、いる?
955氏名トルツメ:03/09/19 18:41
将来、禿げたらヒゲにするつもり。
クマヒゲと呼ばれたい。
956氏名トルツメ:03/09/19 19:04
おヒゲフェチでつ。

ぜひ、おひげも茶色にしましょう。
伸ばしすぎちゃダメでつよ。
おしゃれに整えてください。

禿げにヒゲ、最高でつ!
957氏名トルツメ:03/09/19 19:06
>>953
きっかけは何処にでも有るよ。
あとは段ボールと宅急便とヒゲ剃り・・・?
958953:03/09/19 19:09
>>957
え?
段ボールと宅急便とヒゲ剃り?
女のあたいはヒゲが生えましェんが…
959氏名トルツメ:03/09/19 19:12
>>958
下の方に(゚○゚)\ポカッ.
960954:03/09/19 19:32
>>956
…いやハゲてはないんですけど。
やっぱ脱色すっかな>ヒゲ
961956:03/09/19 19:39
禿げましょう!
962氏名トルツメ:03/09/19 19:41
>>958
マジっすか。っていうか、近所の女史も3DCG以外は同じ様なことしてるので、
きっかけが有ればね。あとは勇気と努力と忍耐力?
963氏名トルツメ:03/09/19 21:26
>>954
そうか!今はまだ生えてるんだな。
心配いらん。禿げは劇的に進むからな。

   ∧∧
   /⌒ヽ)ハハハハハ ハハ ハ・・・
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
964氏名トルツメ:03/09/19 21:28
>>946
英語の発音だと間違いだし。
965氏名トルツメ:03/09/19 21:38
ああああああーーーー!!!!
禿げたくねええええええええええええええ!!!!!!!!
966氏名トルツメ:03/09/19 21:39
禿げる前に剃る!!
967氏名トルツメ:03/09/19 21:44
禿げてもいいジャン!
禿げたら絶対に隠しちゃダメだよ。
潔さがカッコよさにつながるんだから。
はげたら、所さんみたいな短髪のつんつんが一番かチョいい!
で、ヒゲはやすの。
これ、最高!
968氏名トルツメ:03/09/19 21:44
邦衛?
969氏名トルツメ:03/09/19 21:48
おれねえ、髪も薄くなってきてんだけど、体毛も薄いんですよ。
だからヒゲがはえない・・・・。
きっとスキンヘッドにしても、テーマは「とらわれの宇宙人」もしくは「ラッキョ」。
970氏名トルツメ:03/09/19 22:06
はげてきても元がかわいければ
あーたまらんわーって感じで
ハゲチョチョンキューートって
さらにかわいさが増すのよねー(うっとり)
いっかい飲みにいきたいなあ
あの方。。。
971氏名トルツメ:03/09/19 22:12
励めよ!
972氏名トルツメ:03/09/19 22:16
ツルツルに剃って、タイソンみたいにタトゥー入れれば完璧。
973氏名トルツメ:03/09/19 22:30
>>970
デブで近視が禿げてもそう言えるのか?
974氏名トルツメ:03/09/19 22:48
デブで近視でタイソンのタトゥーいれてれば、ある意味完璧。
975氏名トルツメ:03/09/19 22:56
マラソンのQちゃんて31なのカー。
976氏名トルツメ:03/09/19 23:25
>>975
けっこう歳だな…と思ったってこと?
977975:03/09/19 23:33
>>976
漠然と25位かと思ってたのサー
978276:03/09/19 23:48
>>977
それはないでしょー。
9791:03/09/20 00:53
ちょっと早いけど
とりあえず新スレたてた。

http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1063986691/l50
980氏名トルツメ:03/09/20 01:37
>>977
あれで25と思えたら、幸せだ。
981氏名トルツメ:03/09/20 01:59
>>979
乙!
982氏名トルツメ:03/09/20 02:16
いろんな趣味の人がいるから・・・。
983氏名トルツメ:03/09/20 02:41
>>975
表向き27歳。実年齢31歳。
984氏名トルツメ:03/09/20 06:16
今日は、娘の体育祭だ。
来週の土曜日も運動会。
ほとんど土曜日に休んでいない者にとって
土曜日の学校の行事はツライです。
985氏名トルツメ:03/09/20 10:38
フリーだと、学校行事もなんとか都合つけて出席できそうだよね。
サラリーマンだと、
「娘の学校行事に出るから休む?なんだとー!仕事を舐めとるのかぁ!?」とか言われそう。
ちなみに、私はサラリーマン時代、
友人の結婚式のために2年間で4日間休みをもらったら、
「もし、有給休暇制度のある会社だったらおまえはもう、3年分の有休を使ってしまっているんだ!」といわれた…
3年間で4日間しか休んじゃダメなのか?普通の会社は…
労働基準法ってなんなんだ…意味わかんないし…と
辞めました。

思い出して腹がたってしまった…スマソ
986氏名トルツメ:03/09/20 11:32
>985
オレは製版会社時代、そこが倒産するまでの8年間で、
有給は10日も使わなかった(使えなかった)よん。
阪神大震災で休んだ3日込みで。

労働基準法って、タテマエだけの法律ぢゃないのか?
サー残も休出もやり放題で…。
訴えてもムダだって話を聞いた事あるけど…。
987氏名トルツメ:03/09/20 12:11
訴えたら結構会社にとっては面倒臭いことになるらしい。
私の場合、辞める時に
ハローワークに退職理由を「劣悪な労働条件(20日連続出勤で、一日平均労働時間が15時間)」
と伝えたのだが、
それだけでも、
ハローワークから会社に確認の電話、
その直後、社長はタイムカードの抹消をはかったらしい…
労働監督局?から指導が入り、会社にまでおしかけたらしい
(これは、社長が電話に出なかったり居留守を使っていっさい話を聞かなかったからか?)

知人の会社では、
一度、辞めた社員が本格的に労働監督局に訴えた。
(裁判じゃないからお金取れないけど)
夜に事実確認の調査が入ると困るので、
夜中の作業は会社の電気を消し(つまりデスク周りだけ電気をつける)
電話にはいっさいでない(夜間に電話に出たら、まだ労働してるってことがバレルから)
そんな対策をとっていたらしい。
988氏名トルツメ:03/09/20 12:54
暇だからWinのメンテしてるんだが“なんぢゃこりゃ?”な
インストーラーがイパーイあって我ながら呆れてしまふ。。。
989氏名トルツメ:03/09/20 13:21
もー
990氏名トルツメ:03/09/20 13:22
うめてよし?
991氏名トルツメ:03/09/20 13:23
よいしょ! 991
992氏名トルツメ:03/09/20 13:24
よいしょ! 992
993氏名トルツメ:03/09/20 13:24
よいしょ! 993
994氏名トルツメ:03/09/20 13:25
よいしょ! 994
995氏名トルツメ:03/09/20 13:26
よいしょ! 995
996氏名トルツメ:03/09/20 13:26
よいしょ! 996
997氏名トルツメ:03/09/20 13:27
よいしょ! 997
998氏名トルツメ:03/09/20 13:28
( ´_ゝ`)フーン
999氏名トルツメ:03/09/20 13:30
もまいら、引っ越せよー
1000氏名トルツメ:03/09/20 13:32
せんえんください!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。