WindowsでDTPやるなら???

このエントリーをはてなブックマークに追加
226氏名トルツメ:05/02/09 11:18:08
>225 「Officeなんかで印刷データ作んなよ。」と
いってる時点で、ぽまえらは負け犬。
227氏名トルツメ:05/02/09 15:02:17
「ffi」って打った時に
「f」の横棒やら「i」の点やらがくっつくのって何て言ったっけ?
228227:05/02/09 15:15:30
誤爆ですが何か?
229氏名トルツメ:05/02/09 15:51:38
>>226
楽勝で作れるよなあ
闘わなくちゃ、現実と、だよな
230氏名トルツメ:05/02/09 18:15:02
ワード、エクセルは玩具ですから。
231氏名トルツメ:05/02/11 11:24:37
印刷のこと分かってたら、オフィスで印刷データ作らない。
印刷のこと分かってない香具師が作ったデータは、出せないことは無いかもしれないが、余計にコストかかる。
結局、品質への妥協とコストと納期の問題なのであって、
負け組とか勝ち組とかとは別の話。
232氏名トルツメ:05/02/11 18:32:28
余分なコストなんてかからんよ。きみんとこは掛かるのかい?
233氏名トルツメ:05/02/13 01:37:14
>>231
ユーザーのことが分ってないね。
234氏名トルツメ:05/02/13 02:47:53
プロなんだから、なんとかしてよ
予算無いけど
がたがた言うと、コピーですませちゃうよ
そういえば、●●サンの紹介の人に聞いてみようかな
妄想です
235氏名トルツメ:05/02/14 15:02:50
WindowsDTPって、ワードやエクセルを力づくで印刷することだと思ってるが、
間違ってるか?
じゃなかったら、WinでDTPやる意味あるか?
236氏名トルツメ:05/02/14 15:22:18
>235 もう煽りはお腹いっぱいだ罠。
237氏名トルツメ:05/02/14 15:42:00
5年後はWinDTPが8割くらいになってると思う
238234:05/02/14 20:39:33
>>236
煽りじ無くて、
俺は、そのつもりWIN使ってるが?
239氏名トルツメ:05/02/14 21:24:03
>>1
まで戻ってみたら、そうかもう足掛け2年前なんだ。
このスレが1000まで行くのは2006年?2007年?
240氏名トルツメ:05/02/17 12:53:58
>>233
印刷のことわかってないね。
241氏名トルツメ:05/02/22 12:51:03
プロだから対価を請求する。
「予算無いけどなんとかしてくれ」で、なんとかするのはボランティア…
釣られちったよ…
242氏名トルツメ:05/03/08 19:46:23
OSのスレ上がってるからこれもあげてみるか
243氏名トルツメ:05/03/11 23:32:29
サビ残考えればボランティアみたいなもの。
でもボランティアは社会に貢献しているという充実感得られるけど、
サビ残は似非経営者に貢いでるだけ。
244氏名トルツメ:05/03/18 21:31:41
保守age
245氏名トルツメ:05/03/18 21:49:30
これも何億回と言い続けられてきたことだが

MacでもWindowsでもどっちでもいいの。ある方を使ってるってコト。
246氏名トルツメ:05/03/19 15:31:40
>>235
間違ってるよ。っつかWinのDTPシステムないのバレバレ。
インデザはWinがいい。それにDTPからちょっとはずれるが
マニュアル制作や外国の翻訳物制作にはFrameMakerは欠かせない。

Wordでしか入稿しないようなところは、それはそれで社内制作の需要があるか
無知なやつらだが、リピートがあるなら商売として馬鹿にはできない。
247氏名トルツメ:05/03/19 15:43:52
WinでDTP?
エロゲの間違いだろ(プ
248氏名トルツメ:05/03/19 16:46:50
>>247
キミ1995年あたりの世界の人でつか? プゲラ
249氏名トルツメ:05/03/19 16:55:42
>>248
そうだね。。。WinDTPの現状を知らない奴って多いから…
>>246
そう、InDesignを使うなら間違いなくWinの方がいい。
250氏名トルツメ:05/03/20 00:36:15
なんでこんなに変化の激しい時代に
OSXもWinにもタッチしないかなぁ
251氏名トルツメ:2005/03/21(月) 22:55:14
応援あげ
252氏名トルツメ:2005/03/22(火) 17:43:16
>>246
しかし、翻訳メモリ+FrameMakerを使ったマニュアル制作の場合
DTP価格の単価が安いのよねー。
253氏名トルツメ:2005/03/22(火) 18:13:22
>>252
そう?ソフトウェアメーカー直受けで
翻訳(ネイティブチェック)からFrameMakerデータ納品で
600万請求できたよ。もちろん1つのソフトの仕事。
ただ印刷はうちでは受けなかった。
煽りじゃなくて、下請けじゃなければそれほど安くないんじゃない?
ただ翻訳されたデータだけいただいて、レイアウトと印刷だけだと安いと思うけど。
254氏名トルツメ:2005/03/22(火) 18:16:12
△下請け
○孫請け
255氏名トルツメ:2005/03/22(火) 23:06:53
>>253
こちらの言葉足らずでしたね。
翻訳データをもらってDTPするだけなら、ベラボーに安いです。

うちも直受けで、基本的には
マニュアルとUIの翻訳・DTPでの制作、それからオンラインヘルプと、
すべてを受注していたので請求は結構な金額になりました。
ただ最近は納期が厳しいので、それを守るために臨時のスタッフを
雇うことも多く、その人件費を入れると、採算がとりにくくなってきている
ことが多いです。
256氏名トルツメ:2005/03/22(火) 23:32:04
>>255
なるほど。
うちが受けるソフトは、けっこうディープな専門向けのソフトウェアなので
納期は優に1ヶ月半から2ヶ月はあることが多いので、
採算がとれないってことはないかな。
翻訳で1ヶ月半とられても、平行してデータ整形行えるから
納品には十分間に合うって感じ。
でも、こういう仕事をとれるプロダクションって、
ノウハウないところ多いから、
一般DTPプロには、できないだろうね。
257氏名トルツメ:2005/03/23(水) 04:16:44
翻訳メモリってなんすか?
258氏名トルツメ:2005/03/23(水) 08:14:53
【翻訳メモリ】
翻訳業者が構築した、翻訳データベースのこと。
言語の翻訳は、1単語が1単語に対応するような単純なものでなく、
背景となるシチュエーションや前後関係で変わってくる。
このため、翻訳には業者独自の辞書(特殊なデータベース)を用いている。
長年翻訳業を営んできた翻訳業者には、過去の翻訳実績の中から、
多くの翻訳例のデータベースを記録として構築している。
この記録を「翻訳メモリと称し」業者の貴重なノウハウとなっている。






もちろんウソです。
漏れも気になるんで、ほんとのところ教えて。
259氏名トルツメ:2005/03/23(水) 08:26:48
>>258
ま、そんなもんでしょう。もう少し詳しく言うと、
原文と訳文のペアを逐次「翻訳メモリ」に蓄積し、これを高速・高効率に
再利用しながらさらに記録していく翻訳支援・翻訳資産の管理ツールのこと。

主なものに「Trados」「SDLX」「Transit」などがあります。
産業翻訳やローカライズをやっているところには、必ずあります。
260氏名トルツメ:2005/03/23(水) 08:34:00
>>259
このまえTrados からInDesignっていう質問があったのは
これのことだったのね。
261氏名トルツメ:2005/03/23(水) 12:28:18
へー。そんなツールがあるんだ。
勉強になちゃたーよ
262氏名トルツメ:2005/03/23(水) 13:15:19
このツール、すべてに万能というわけではないけど
他(多)言語へ展開するDTPの場合、翻訳されたテキストを
いちいちコピペする手間がなくなるので、とても楽になります。

ますますMacでDTPやるメリットがなくなるね。
263氏名トルツメ:2005/03/23(水) 18:09:47
>>258
業界で言われている翻訳メモリとちと違うかな。
そんな説明しても、なにいっとんの?あんた みたいみ見られる。

翻訳メモリ(ソフト)って、Tradosみたいな、翻訳時に使うソフトのことだよ。
いろんな対応があるけど、左右にウィンドウが分割されてて、左に原文、右に日本語
みたいになっていて、翻訳はいろんな人がかかわるから、修正を加えていったヒストリが
メモリ=記憶として残せるソフト。Undoが保存したり日が変わってもできる。
264氏名トルツメ:2005/03/23(水) 18:18:30
ついでに書くとSDLXの開発に加わったと思われるSDL International社は
もともとソフト開発ではなく、翻訳からDTP受注をやっていて、日本にも支店がある。
実はここはDTPのみでもときどき募集をしていて、
希望によっては海外勤務とかができるみたい。俺は受けて落ちたけどね。
ただしMacの一般的なDTPとは思わないほうがいい。
Win, FrameMakerが使え、英語もある程度意思疎通ができるくらいは必要だった。
SDL DTPでぐぐれ。
265氏名トルツメ:2005/03/25(金) 07:53:04
Winで作ったデータをMacで開くにはどう保存したらよいでしょうか?
現在は普通にイラレは.aiで配置画像はEPSでtif 8bitのJpeg最高画質ですが
これでMacにデータを渡すと開けますか?
作業環境は
Winはイラレ8フォトショ7
MacはOS9でイラレ8フォトショ6.5
266氏名トルツメ:2005/03/25(金) 08:43:48
普通開ける。
でもそれだとフォントはアウトライン前提な。
267氏名トルツメ:2005/03/25(金) 09:26:48
>>246
君って、アプリに依存した仕事しかできないオペちゃんでしょ?


268氏名トルツメ:2005/03/25(金) 12:30:11
>>265
単純に試してみればわかるような内容で質問したりすると、
煽り、貶しがすごく来るから気をつけた方がいいよ。
269氏名トルツメ:2005/03/25(金) 19:15:55
>>267
まあ遠吼えしてないで、未来を見ろよ。坊やんw
270氏名トルツメ:2005/03/28(月) 12:36:04
>>269
はいはい。もひとつはい。
ごくろうさん。
お前んとこに仕事出してやろうか?
271氏名トルツメ:2005/03/28(月) 19:53:32
>>270 もうこの業界にいないし、
発注側だから俺から出してやるよ。
どう?w
はい、5963 どう、上手?
272氏名トルツメ:2005/03/28(月) 19:54:27
あ、Macはだめ。Winじゃないと出さないよ。プゲラ
273氏名トルツメ:2005/04/04(月) 03:45:07
(´・ω・`) 全角英数は基地外が多いなぁ
274氏名トルツメ:2005/04/17(日) 09:40:20
267は謄写版のテクニシャンなので、崇めるように。
275氏名トルツメ
マックはゴミ箱へ