凸版の未来はウオゥウオゥウオゥウォウ

このエントリーをはてなブックマークに追加
209氏名トルツメ:03/04/21 18:05
かまどや、ようとらんやろ。
210203:03/04/22 00:17
基礎研究だけど、これは凸版でやるべきことか疑問がある。
そもそも印刷会社は「設備産業」であるのではないか。
設備産業は大量の投資をし、(小さな会社ではできないよう
な設備を導入して)製品を売る。つまり、技術ではなくて
資本で勝負する。凸版がしてきたことは、それだ。だから
頭ではなくて体を使って仕事をしてきた。

公の場だから社外秘情報は当然書けないけれど、ビジョン
21に上がっているような次世代を担う商品の中に、いったい
凸版が育てた技術はいくつあるだろう。それが答えになって
いるのではないだろうか。

業界トップクラスの製造業であっても、製造業の中でトップ
ではない以上、トップ企業(ソニーとか)のおこぼれをもらっ
て生きていくのだろう。セカンドサプライヤーに甘んじてい
るのが現状だ。

そうさせてしまう原因として、研究開発に対する投資の少なさ
や、納期意識の低さがある。要するに無駄がある。

研究職から納期意識という言葉が出たことに違和感を感じる
そうだが、営利企業にいる限り当然の意識だろう。逆にそれ
がない研究員がいること自体、大変困った問題だ。「できた
ときが納期」などと平然と思っている研究員がいる。自分で
自己肯定をしているのだ。

(続く)
211203:03/04/22 00:17
研究所であっても、本来ならその先に顧客がいる。その顧客
に対していつ商品を届けられるか、いつから生産することが
できるのか。特にIT関連の商品であれば、先行逃げ切りの
メリットは大きい。CFがいい例だ。いかに他社より早く商品
を市場に出すかが利益の分かれ道であろう。

だから研究所でも納期意識という言葉が出てくるのだ。
各工場で開発が行われていない以上、総研で次世代商品を
育て、そして市場に出して世の中に提案するのは、当然の
流れだろう。

凸版の中で研究所が生き残っていくには、それしかない。
21216:03/04/24 23:44
やっぱり当事者の意見というのは聞いてみるもんだ。
素人の俺から見ても、203のプロ意識みたいなものが感じられた。

ただ、もう少しこの議論は広げたほうが良さそうなので、あえて反論してみる。

>「できたときが納期」などと平然と思っている研究員がいる。
絵描きみたいな気分でのんびりされてはもちろん困るが、
次世代技術や次々世代技術は企業の命運を左右するものだし、
そこにじっくり腰を据えて取り組むということも必要ではないだろうか。

研究者が意識する「顧客」は、例えば営業職のそれとは違う、
もっとスケールの大きなものであって欲しい。

目先の損益だけでなく、ちっぽけな企業同士の競争だけでなく、
もっと大きなものへの貢献…
こんなこと言ったら笑われるかな。
213氏名トルツメ:03/04/25 04:38
凸版の夢、DNPの売り上げを抜き業界トップになる日は
いつなんでしょうか。。。
214203:03/04/26 09:30
>>212
次世代技術にじっくり腰をすえて取り組むことは大切だ。
しかし「中途半端で止めてしまわず、中長期的な取り組みを
行う」ことと、ダラダラ続けるのとは違う。少なくとも
担当者が必死でないと困る。

必死で行っているテーマほど、事業部の期待が大きくなる。
それだけの成果が出るからだ。しかしながら事業部は目先の
利益を得たくてしようがないらしく、中途半端な状態で
かっさらおうとする。あと少し、あと1年時間があればより
完成度が上がるとしても、かっさらう。

逆に担当者がダラダラしているテーマは、成果が出ないか
ら事業部が無関心。それでテーマは継続される。

そこらへんをしっかり舵取りできる役員がいてくれたなら、
凸版から優秀な人間が消えていってしまう現状にブレーキ
がかけられると思う。

> 研究者が意識する「顧客」は、例えば営業職のそれとは違う、
> もっとスケールの大きなものであって欲しい。

もちろんだ。顧客の顔は一企業ではなく、業界だと考えて
いる。当然世界に顧客がいるわけだ。
21516:03/05/03 23:49
203の言っていることは、とてもまっとうなことのように思える。
なぜその想いが役員や幹部に届かないのだろう。
「凸版における研究部門」について、みんなはどう考えているのだろう。
216氏名トルツメ:03/05/04 03:15
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
217氏名トルツメ:03/05/05 20:29
凸版を辞めて今DNPで働いています
218bloom:03/05/05 20:32
219氏名トルツメ:03/05/05 21:42
>217 低賃金地獄
220氏名トルツメ:03/05/06 16:13
もっと下請けを大事にした方が良いと思うよ。
うん。
まず、身内から。
221氏名トルツメ:03/05/07 17:36
>>220
それができたら,とっくにやっとるがな。
222氏名トルツメ:03/05/07 22:45
凸版大幅減益確定
この会社もリストラや事業縮小を
視野に入れなければならんな。
今までが甘すぎた。
223氏名トルツメ:03/05/07 22:59
224氏名トルツメ:03/05/09 00:38
>217

鼻糞くってたのが、目糞くうようになったんか。
そりゃ、よろしおますな
225氏名トルツメ:03/05/09 02:59
ssdaaddadadad
226氏名トルツメ:03/05/10 12:50
<東証1部上場の印刷会社大手「凸版印刷」(東京都千代田区)が、経営難に陥った名古屋市の通信販売会社の顧客リストを担保に取り、
この会社が倒産後、債権回収のためにリストを別の会社に売却していたことが4日、分かった。売却された個人情報は50万件以上とみられる。法律には触れないが、プライバシーの保護をめぐって識者からも疑問の声が上がっている。>

227sage:03/05/10 13:59
sage
228氏名トルツメ:03/05/10 17:12
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            (゜Д゜) / <  ここに「sage」(半角)と
                           ⊂   つ    | 入れるとスレがあがらない。
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \___________
                          |          |
                          |          |
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
229氏名トルツメ:03/05/11 01:47
saga
230氏名トルツメ:03/05/15 14:45
age
231氏名トルツメ:03/05/22 22:01
>>226
また、凸版かよー
何度悪いことをしたら気が済むんだヴォケ!!
世間の恥だな
しね
232氏名トルツメ:03/05/22 22:17
何が凸版の未来はウォウウォウ・・・だ

 糞  会  社  に  明  る  い  未  来  は  な  い
233氏名トルツメ:03/05/23 00:03
研究所はいつも事業部と違って明るいよ。
人によって労働時間に差があるっていっても、
内容じゃなくて、働いている時間に差があるだけ
つまり、たとえばインキの乾燥するのを
待ってたら真夜中になってしまった...というレベル。
それでも事業部は残業代が出るけど、総研は出ないから
まー、可哀想だけど...(スーパーフレックス)

も寝よ。
234氏名トルツメ:03/05/23 01:13
つうか226は随分前のネタだろ。
235氏名トルツメ:03/05/23 20:27
>>233
研究所は仕事が楽でヒマ〜って聞いたけど?
ヒマでインターネットでエロサイト随分見ていた奴がいたそうな(本人が言ってた)
236氏名トルツメ:03/05/23 21:43
>>234
ネタでも本当のことだと思われてしまうんだよ
日頃の行いでね
237氏名トルツメ:03/05/25 18:20
反省しときます
238山崎渉:03/05/28 14:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
239ミル・マラカス:03/05/28 19:17
アムウェイ大塚マンセー
240元 プリンター扱ってた人:03/05/30 14:42
お邪魔します
研究所って埼玉の和戸って所にありませんでしたかぁ?
241氏名トルツメ:03/05/31 11:40
そういえば電子インクはどうなってるんだ?
松下は電子書籍リーダーを秋に発売するんだが
凸版の電子書籍リーダーはどーなってるの?
242氏名トルツメ:03/06/01 02:44
>>240
杉戸だ。

>>241
年末には秋葉原の店頭に(何らかの製品として)並び
ますと河合タンがASCIIのインタビューに答えてますた。
243あだちn樹:03/06/01 22:35
印刷会社って航空会社みたいなものか?
航空会社はボーイングやエアバスの飛行機を買って目一杯運航して利益を出す。
航空会社にも技術部門はあるけどあくまで飛行機の"利用方法"や整備関係などを担当してるのであって
飛行機を作るわけではない。
印刷会社も三菱や小森、リョービなんかの機械を買って24時間廻し続けて利益を出す。
生産技術部門はあくまで印刷機の"利用方法"や整備関係を担当してるのであって機械そのものを作るわけではない。
大ざっぱにいえば、機械があれば事業が始められるので航空会社も印刷会社もライバル企業がたくさんある。
競争がハゲしい。
違いは給与と女性の数.....(´Д⊂

ナニをやってるのかわからないけど凸R&D部門はがんばってくれよ。

244氏名トルツメ:03/06/02 00:22
>>243
設備産業。大きな資本で設備を購入。最大効率で運用すること
で利益を出す。資本力が無いと、数十億円もする印刷機を買う
ことはできないから、なかなか他の企業には真似できない。
他の業界の大資本はわざわざ印刷業なんかはじめないし。

ま、設備にお金を使って追随を許さない(投資の大きさで)今まで
の戦略から、多額の投資をR&Dにかけてさらに多額の投資を生産設備
導入のためにかける戦略にうつるのではないかな。

それから社員で(243は違うだろうけど)、R&Dがなにやっているか
分からないとかいう者がいるが、おまいらCONVEXは熟読しているの
か? 社長賞のとことかよく見れ。ま、俺も分からんが。
24516:03/06/11 17:42
今日の新聞各誌で報道されている、ソニーの「クオリアプロジェクト」について、
技術部門のみんなはどう感じる?

「マーケットイン」の発想はビジネスには不可欠のものであるけれど、
今の凸版では、それが「顧客ニーズに安易に追従する」ということに矮小化されてしまっているような気がする。

本物の「マーケットイン」とは、ニーズを先取りすべく、技術者がプライドをかけて取り組むような、
「モノ作りの喜び」の先にあるものではないかと思う。

相変わらず抽象的な表現でスマンが、今日のソニーの記事を読んで、技術部門、研究部門の人たちの「想い」
みたいなものを是非聞いてみたくなった。
もちろん、他の部門の人でも構わないので、この辺のテーマで議論してみないか。
246氏名トルツメ:03/06/16 00:55
新聞読んでる暇無いぞ。だからクオリアプロジェクトの内容が
分からん。(悲)

ところで16は凸版の人間だっけ? 営業?
24716:03/06/16 08:42
>>246

これが比較的わかりやすい記事だと思う。

ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20055182,00.htm

消費型の文化に慣れてしまっていると、
「モノ作りの大切さ」なんて時代遅れに感じてしまいがちだけど、
今、あらためてそういうことを見なおす時期ではないだろうか。
生産性の向上という効率だけでなく、人間の暮らしを豊かにするために
何を作ったらいいのか、という前向きな発想だ。

最も、クオリアの製品は俺には手が出そうもないが。

それから揚げ足を取るようで恐縮だが、
「暇なときに新聞を読む」という感覚はヤバそうだよ。
全部は必要ないけど、今回の記事は技術者には是非反応して欲しいと思った。

俺はもちろんトッパン社員だ。営業ではない。
248氏名トルツメ:03/06/17 01:55
よっしゃ、ありがとう。

軽く読んでみた。ああ、クオリアってそれのことだったか、と思った。
私はソニーの創出型製品群はすごいと思っている。正直、ほれこんで
いると言ってもいい。ウォークマンから始まって、最近ではCocconな
ど、元々は無くても困らないものを生活必需品に変えてしまう力を
持っている。

凸版内でそういうパワーがないかというと、そうでもない。当然公
の場で言える内容ではないから、割愛するけど、無くはない。しかし
創出型を目指している人間はどれだけいるか。経営陣も創出型に転換
と言っているけど、体に染み付いた受注精神はぬぐえそうにない。
目先だけで換えるのではなく、会社のシステムを変えないと変化できな
いことに気づいていないのが悲しい。

しかしクオリア、成功すればいいけど単なるソニーの自己満足に終わる
可能性も高いと思う。特に今回のデジタル製品、ようは使い捨ての製品
だと思う。それを脱却する心意気は凄いが、中身が歴史のないデバイス
ばかり。高級携帯電話を作りました。10年使えます。20万円です。とい
うのと変わらないと思う。サービス終わってるよ。デジカメならメディア
変わってるよ。

さて新聞の件だが、指摘されるまでも無くとても焦っているよ。いろい
ろ考えて、自分の居場所は凸版ではないとも思っている。仕事のせいに
しているのではないけどね。(ようは生き方の問題)

さて、最後に一言。午前9時前の書き込みだけど、当然社内からじゃない
よな。2chはフィルタリングされていると思われ。

職種を教えてもらえるとうれしい。私は技術職。
24916:03/06/17 23:38
ソニーの経営陣が何を狙っているのかは別として、
俺がクオリアに興味を持ったのは、
社内の技術者へのメッセージのようなものを感じたからだ。

もちろん、採算割れでは話にならないが、
このプロジェクトのビジネスとしての成功は、
単なる目先の収益だけではないような気がする。

他のメーカーならともかく、SONYブランドをもってすれば、
多少は売れるだろうし、うまくいけば、庶民にとって「高嶺の花」くらいの
ステイタスが生まれるかもしれない。

そうなったときの、このプロジェクトに携わった技術者たちのモチベーションは
昇給や昇進では得られないものがあると思う。
例えが強引かもしれないけど、かつてのホンダのF1プロジェクトみたいなものだ。
SONYやHONDAならではの、社内をターゲットにした一種のブランド戦略だ。

コストダウンや、納期対応、それから研究部門にもいろいろ制約があるようだけど、
たまには前を向いて思いっきり仕事したいよな。

書き込みの件、ここに書く以上、それなりの覚悟はしているつもりだが、
いろいろな立場の人もいるから、もう少し配慮することにする。

職種は事務職だ。
250オーバープリント:03/06/20 18:17
アノー。
凸版印刷の営業マンて無能なんじゃないの。
具体的にカキコすると迷惑がかかるから、抽象的に書くけれど、
漏れデザイナーでとある地方の凸版営業所に営業に行ったわけ。
そこは、大手の仕事がとれなくて、困ったいたわけ。漏れはその大手の仕事を
知っていたから、むこうは渡りに船とよろこんだねぇ。
ところが、凸版の営業マン、うーんと悩んでいるのよね。
はじめてだからと思っていたんだけれど、どうやら違うんだよね。
悩んでるだけで、動こうとしないことがわかった。
でよく聞いたら客の前でもうーんと考え込んでいると自分で言っている。
で、お客が自分に仕事をくれてもなにか心配そうな顔している、といったのには呆れたね。
仕事がこれじゃでるはずがないじゃないの。
大日本帝国印刷に負けちゃうよー。しっかりしてねぇー。
251神戸からなんですが:03/06/20 18:36
営業さん辞める人多いんですか?いつも担当がよくかわるもんで?
252氏名トルツメ:03/06/27 16:26
沈黙が長いのでage
253山崎 渉:03/07/12 11:56

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
254山崎 渉:03/07/15 13:18

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
255250:03/07/18 00:07
漏れは小学校中退だぜ
256氏名トルツメ:03/07/18 22:57
>>250
すでに負けてます
この先、大日本様を超えることは決してございません
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
258山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン