(*^o^*)初心者の為のDTP教室.再校(*^o^*)

このエントリーをはてなブックマークに追加
313氏名トルツメ
当方マンガを描いて細々と生計を立てているものです。
ある編集部にモノクロ原稿で入稿するのですが、イマイチ不安です。
当方の環境はOS9.2、メモリ600程度、フォトショ5.5ないし6とパワートーン
手書きの線画をスキャナーでdpi程度で取り込んでトーン作業をMac上で作業しています。
問題はスクリーントーンの処理なのです。手ではったように見せるために
トーンを貼ったレイヤーをスクリーニングして二階調化します。
それぞれのレイヤーを「選択範囲/全てを選択/コピー」して、同寸同解像度の新規ファイルを作成し、
そこにペーストします。そしてそれを「イメージ/モード/モノクロ二階調/ハ-フト-ンスクリーン」で、
60〜80線数で二階調化します。それを再度もとの画像に「全てを選択/コピー/ペースト」して、
上層のレイヤー(線画)を乗算にします。
よくデジコミのハウツー本ではアミ点トーンの生成にカラーハーフトーン・フィルターを使う方法が紹介されていて、
600dpi以下でグラデーションを40線以上の線数で二値化するとトーンジャンプが起きてしまうので、
それを避けるためのノウハウ等(二値化をディザで行うなど)が載っていますが、上記の方法ならば
最終的に全てのデータを二値化したときにも、600dpi/80線のグラデーションでもトーンジャンプは
発生しません。またモアレが生じる可能性もありません。(と言われました)

先輩がこのようにやってるので、私も真似してやってみた所、人物の影などに張っている
10%80線のトーンが、拡大すると欠けのような状態になってしまったのです。

スレ違いでしたら関連スレへの誘導をお願いします。
314氏名トルツメ:03/03/17 15:02
>>313
面白い質問ですね。漫画を描くにも製版知識の必要な時代なのでしょうか。
質問内容に曖昧な所がありますが、とりあえず2つ要因があるようです。

まず、「イメージ/モード/モノクロ二階調/ハーフトーンスクリーン」で
スクリーントーンを作るのは良いでしょう。が、モノクロ二階調モードの
ままでもし拡大縮小をしているなら、当然荒れます。拡大縮小後の各ピク
セルが、白か黒かどっちかにならないといけないので、きれいな曲線
だったものもガタガタになっていきます。作ったスクトンは拡大縮小しない、
または作業中はグレイスケールでやる(少しましになります)。

次に、線数と画像解像度の意味をおさらいしてみる必要が、もしかすると
あるかもしれません。600dpiで80線だと、1つの網点を構成するピクセル
は7.5×7.5個です。そのマス目の中にドット絵で描ける円は、あんまり
まんまるくないですよね。普通の1色印刷の100線の出力を行うには、
出力解像度を最低1200dpiにするのが定石です。もしイメージセッタの
出力解像度が1200dpiあれば、二階調画像を1200dpiで作るのが有効です。
この場合、80線のアミにおける網点1個は15×15ピクセルで表現できる
からです。このくらいあれば、製版フィルムをルーペで見たとき、充分
まんまるに見えるでしょう。というわけで面白い作品を描いてください。
315氏名トルツメ:03/03/17 18:21
>313
データ入稿ですね。
線画をスキャン後、印刷出来上がり原寸+裁ちしろサイズにします。
データ入稿は原寸が基本です。
パワートーンが2なら、3にバージョンアップしてください。
使えるトーンチェンジャーになっているので、ハーフトーン化が楽です。
グレーから変換する80線は、600dpiでは美しくありません。(パワートーンならOK)
80線にするグレーレイヤー以外を2階調化した後、モノクロ2階調/1200ppi/80線で
終わってください。
詳しい板は、同人ノウハウ板です。
316氏名トルツメ:03/03/18 09:49
>314
>315
なるほど…ありがとうございました。
参考にして頑張ります。
317春厨防止あげ:03/03/19 11:20
ageとこ
318氏名トルツメ:03/03/20 08:54
質問です。。

クウォーク3.3ですが。
なんか半透明の黒が、写真の上に乗ってるような半分透けてるような感じにしたいのですが。
オーバープリントっていうのがそれらしいと思ったのですが。
写真の上にテキストボックスおいて、そのテキストボックスのバックグラウンドを50%のブラックにして、トラップをオーバープリントにすれば良いのでしょうか?

よろしくおねがいします。
319氏名トルツメ:03/03/20 10:05
>>318
いや、トラップってのは抜きあわせの版ズレ対策のことだよ。

QXP3.3でそのよくある「暗い窓」をやるには、元の画像と同じ
サイズの「暗い画像」を作っておいて、元画像のボックスを
option-command-Dの1,0,0で複製して、それを「暗い画像」と
差し替えて、ボックスの範囲を調整するのが定石だと思う。
320氏名トルツメ:03/03/20 11:18
教えてください。
Photoshop 6.0でモノクロ2階調のデータをイラストレーターに直接
コピペすると、解像度が全然違う解像度になってしまい。
とても大きい画像が貼り付けられてしまいます。
Photoshop 5.5の時はなにも問題なかったのですが、なぜでしょうか?
あと、いろいろ聞くと直接コピペはしない。
と言われたりしますが、ちょっとしたモノクロのカットなどは直接コピペ
が手間がかからず簡単だと思うのですが、なぜ直接コピペしないのでしょうか?
お願いします。
321氏名トルツメ:03/03/20 12:29
元画像で直しが必要になった際に、直しが面倒になるからだよ。
322318:03/03/20 12:37
319さんありがとうございます。

なんかRIPなし貧乏の自分でも確実に安心する方法で。。
嬉しい限りです。。
定石ですか。。勉強になります。。。

....もしかしてオーバープリントってフォトショップの「比較暗」みたいなも...?
323氏名トルツメ:03/03/20 13:30
質問です!
フォト所5.0でパスを切った画像をイラレ8.01に配置すると、
離れてるアンカーポイントの間がスパッと抜け落ちちゃうんです。
で、戻ってフォト所画像のパスを確認すると、アンカーポイントの数が少なくて、スッキリ(しすぎ)。
仕方がないからポイントを追加すると綺麗に配置されるんです。でもいちいちこの作業するの、メンドクサ...。
以前はこんなことなかったんですが、皆さんはふだんどうしてるんでしょうか?
えー、ちなみに環境はG4、OSは9.2.2、です。
324320:03/03/20 14:00
>321
なるほど。わかりました。ありがとうございます
325氏名トルツメ:03/03/21 00:01
>>323
すまん、いまいち意味がつかめないんだが、Photoshopで描いた
クリッピングパスのアンカーポイント数が、保存後に勝手に少なく
なるっていうことかな? そんなことはないよ。

> 離れてるアンカーポイントの間がスパッと抜け落ちちゃう

と書いてることから、323は「クローズパス/オープンパス」
「アンカーポイント/方向点/方向線」など、パスの概念を
もう一回洗い直す必要があるかも。

マニュアルp153〜164、またはヘルプに書いてあるよ。
326325:03/03/21 00:14
>>323
あ、そうだ。

> 以前はこんなことなかったんですが、

クリッピングパスを設定するとき、「平滑度」(XX デバイスピクセル)
という数字を入れる所があるよね。そこに大きな数字が入っていると
セグメントが直線的になっていくよ。

ここの数字は空欄にしておく派と、「0.2」ぐらいを入れておく
派がいる。Photoshop5あたりでは、勝手に「500」なんて数字が
入ってることがあったので注意。(w
327氏名トルツメ:03/03/21 01:31
>>323の意味が何度読んでも分からなくて
>>326が正解かもしれませんね
俺は読むだけ読んで答えるのは諦めてしまった
328323です:03/03/21 08:36
>325 327
●●●質問と解答〜スレにもレスつけていただいてありがとうございます!
もう一度補足させて下さい。分かりづらくてすみません。

フォト所イラスト画像(バック白)で自動選択ツールを使い、
クリッピングパスを作成後イラレに配置(要するに切り抜き)。
そうするとスパッと切れてしまう部分が多々できてしまいます。
フォト所の元画像を見ると、パスの大きなカーブの頂点にアンカーポイントがないので
その部分が認識されず、直前と直後のアンカーポイントまでしか表示されてない…

だから、追加ツールでパスにポイントを一個ずつポチ、ポチ、と作ってやるんですが、
イラストの点数が多いときなんてもう大変!
これはきっと自分のやり方が間違ってるんだろうな〜と思って
質問させてもらった次第です。 
解像度は266でいつもやっているので、
試しに600とかに上げたりもしましたが、結果は変わらずでした。

長文スマソ…ですが、伝わりましたでしょうか?(汗
329氏名トルツメ:03/03/21 09:02
>>328
伝わらないなぁ〜。読んでてちっとも分からない。
試しにどこかに画像をアップしてみたら?

ちなみに>>325-326を読んでみて323は理解できてる?
俺もこれが正解だと思うんだけど。
330323です:03/03/21 09:04
>325=356
今、平滑度のトコ見てきました。
まんまと『100』って入っていました。
すみません〜解決です〜!嬉しいけど、情けない〜>自分
ホントにありがとうございます!!!(嬉泣
331氏名トルツメ:03/03/21 09:07
>328
選択範囲をクリッピングパスにする過程(方法)を詳しく書いてみ?
クリッピングパスが出来た直後はパスが繋がってるが、その後切れてしまう
ということなのか?
普通では起こらないことだと思うが。
332323です:03/03/21 09:11
>329
ハイ。それが正解でした。
イラレに配置した画像が欠けちゃってガタガタだったたんですが、325タンの言うとおり平滑度の所を0.2にしたら欠けなくなったんです。すごい初期的な事でした。
お騒がせしました〜

333氏名トルツメ:03/03/21 10:17
いや、ていうか
平滑殿数値は出力業者にしっかり問い合わせて
最適な数値を教えてもらわないとダメだよ。
オペレータ側で勝手な数値を入れると出力時に問題が
発生することがある。
334氏名トルツメ:03/03/21 13:40
セピア色化した古い写真(のポジ)を取り込んで、元の色に戻したいんですが、
彩度やカラーバランスをいじってもなかなかうまくいきません。
photoshopでやってるんですが・・・。知恵をお貸しください。
335?o:03/03/21 14:08
>>334
トーンカーブかレベル補正が良いと思います。
簡単なところではレベル補正の自動設定です。
336氏名トルツメ:03/03/21 18:12
>323
クリッピングパスの平滑度の欄は“空白のまま”にしておくのが吉。
そうすると、出力する機器の解像度に合わせて出てくれる。

Adobeのプログラマは、何考えてたんだか、デフォルトで「100」なんて
数字入れるようにしてんだよね。AppleScriptで“空白のまま”の
クリッピングパスを入れようとしても全て「100」の価に変わってしまう。
プンプン!
337326:03/03/22 01:14
>>333
失礼、
「平滑度の値は出力担当者に尋ねるべし」という立場の人もいたね。
個人的には曖昧な答えしか返ってこないのだが、>>333みたいに
知識のある人が現場にいれば聞いておきたいと思った。

※平滑度について詳細は
 http://ton.2ch.net/dtp/kako/1030/10309/1030963784.html
 参照。(w
338氏名トルツメ:03/03/22 13:11
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
339323です:03/03/22 16:03
>337
逝ってきました。分かったようなわからニャイような…(W
とりあえず『平滑度を0.2』で切抜き画像のガタつきは完全におさまりましたので、
今後はこれでいってみようと思います。
340氏名トルツメ:03/03/22 20:03
>339
どうやら、ちゃんと読んでないようだね。
341氏名トルツメ:03/03/22 21:05
わからないなら、空欄にしておいたほうがよっぽどマシ。
342氏名トルツメ:03/03/24 12:16
質問ですが、G4のOS9.2でクォーク3.3を使用したいのですが
ドングルがUSBではないので(当たり前か…)どのように
つなげたらいいのかわかりません。
似たような環境で使用してる方がいましたらアドバイスお願いします!
343氏名トルツメ:03/03/24 20:12
ADB-USBのコンバータを繋げばつかえるよ
344氏名トルツメ:03/03/24 20:27
ドングルレスのQX3.3という手も......
345氏名トルツメ:03/03/25 00:47
>>344
俺持ってるけど3.3Jr2だよ
なんか3.3Jr2は重大なバクがあるらしい
一般に仕事で使われているのは3.3Jr7だね
バッタもんは仕事では使えないよ怖くて
346氏名トルツメ:03/03/25 07:01
>>345
3.3Jr7のドングルレスもあるし(ry
347質問と解答スレにも同文をカキコします:03/03/26 09:45
◆いまさら聞けない質問
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1010636584/
がそろそろ1000に到達します。

こちらに移行してよろしいでしょうか?
348氏名トルツメ:03/03/27 12:35
>>343>>344>>345>>346
ありがとうございます。時間が空いたら買ってきます。
ドングルレスってのもあるんですね〜欲しいなあ。
勉強になります。
349   :03/03/27 12:51
今 InDesign の使い方を研究しています。

原稿を印刷所に持ち込む時このようなソフトで作った原稿を持ち込む
ことと印刷した原稿を持ちこむことがあると思うのです。

もし印刷した原稿を持ち込む時はどれぐらいの精度のプリンターで
印刷した原稿ならOKなのでしょうか?
350氏名トルツメ:03/03/27 13:00
データを使わない、ただの文字および指定稿ということだったら、
どんな精度のプリンターで出した原稿でも同じことだよ。
データを使いたいって言うんだったら、
別の面での注意事項がたくさん出てくるけどね。
351氏名トルツメ:03/03/27 14:43
OS X上でPhotoshop7.0やInDesign 2.0のクラッシック環境版を
起動したいんだけど、アドバイスいただけますか?
ソースいじんないとムリかな・・
352   :03/03/27 17:25
>>350
文字が少しでカラー写真をたくさん使いたいのですが…
353氏名トルツメ:03/03/27 18:26
>>351
なぜそうしたいかはわかるが、無理だよ(w
354氏名トルツメ:03/03/27 18:45
>>353,351 もちろんできるよ。
アプリケーションを選んで「情報を見る」を選択する。
アプリケーションにクラシック用のリソースが含まれていれば、
「□Classic環境で開く」というチェックボックスがあるんで、
それにチェック入れればいい。
355氏名トルツメ:03/03/27 18:54
イラレデータ入稿で伝票や領収証を印刷してくれるHP知りませんか?
できればそこを使ったことある方ならどんな感じかも教えてください
ググってもいいとこ出てこないみたいなんでよろしくおねがします

356氏名トルツメ:03/03/27 18:58
>>355
伝票類なら、ねっとで探すより、
近所の印刷屋さんに相談するほうが
安いし早いし自由がきくと思うよ。
イラレ入稿は、どこでもOKのはず。
357氏名トルツメ:03/03/27 19:01
>>356
実はヒサゴ伝票の名入価格より30〜50%offくらいで印刷してくれるとこ探してるんです
近所で何件かに聞いたらヒサゴの定価より高かったんですよ
358氏名トルツメ:03/03/27 19:40
>>357に名乗り出たい印刷屋数人が
やきもきしていると思われ。

しかしよほど小ロットなのか、
アミグラデかけ合わせ使いまくりなのか…。
359氏名トルツメ:03/03/27 19:53
印刷してくれるHPはありません

印刷してくれる印刷屋はあるけど。
360351:03/03/28 09:33
>>354
ありがとうございます。完璧です。
こんなに簡単だった何て。逝ってきます。

>>353
あなたはきっと神ですね。
361氏名トルツメ:03/03/28 09:47
>>358
たしかに小ロットですね、各50冊ずつだし・・・

>>359
イジワルしないでください・・・確かに書き間違いですけど
印刷してくれる印刷屋さんのHP教えてください
おながいします
362氏名トルツメ:03/03/31 14:56
Illustrator10を OS XのClassic環境で開けるようにしようとしたら、
情報ボックスにチェックボックスが出てきません。
Illustrator 10は特殊なソフトですか?
363氏名トルツメ:03/03/31 17:57
それは無理みたいだよ。
X で起動しようとすると、どうしても X ネイティブが優先されてしまう。
どうしてもクラシック上で使いたい場合は、
X で起動できないようにインストールするしか無いんじゃないだろうか。
つまりX のイラストレーターを完全にアンインストールしてから、
MacOS 9 で起動して、インスコしなおさないといけないんじゃないかと思う。
(試してはいないが)
それにしても、どうやったらイラストレーターを(dll 類も含めて)
完全にアンインストールできるのかわからん。
だれかおせーて。
364氏名トルツメ:03/04/01 01:16
>>363
Xだとログ残らないの?
ログ見れば完全に削除出来ると思うが。
365氏名トルツメ:03/04/01 07:58
そうか。
いや、ちょっとまてーよ。
ログにあるやつみんな削ったら、他のアドビのソフトに影響出ないかな。
試してみりゃいいんだけど怖いな。
366氏名トルツメ:03/04/01 12:41
A4パンフレットでデッサン画を入稿する際のモノクロ製版について聞きたいです。
当方デザです。

モノクロネガで撮影→紙焼き(使用サイズのほぼ倍の大きさ)→入稿の一般的な入稿形態です。
もう数年やっていますが、仕上がりに対してクレームが入ります。
●ベタがつぶれている ●中間トーンがない ●ねむい 等です。

紙焼き状態ではクラのOKが出ています。
点数が200点(カラー150/モノクロ100)と多い?ため手を抜かれているようです。
(1点をデジカメと紙焼きのテスト製版したときはクラのOKが出ました)
現物が無いので表現しにくいのですが、
入稿時にどういう指示した方がいいのでしょうか?
階調幅を増やすのに線数を200Lに上げたらどうかとも思いますが(現状175)
製版からベタがつぶれるのでいやと断られました。
印刷変えるのが一番だと思いますが(w)印刷からの発注なのでむりです;;
現場サイドの意見が聞きたいです、よろしくどーぞ。
367氏名トルツメ:03/04/01 12:52
線数175でねむいようなら、150に下げた方がいいと思います。
階調は線数が高くなるほど出なくなるのご存じですか?
線数を上げれば上げるほどねむくなります。
それにデッサンは若干荒い方が見た目に心地よいです。
美大卒。
368氏名トルツメ:03/04/01 12:57
>手を抜かれているようです。
実際、そのとおりなんだと思うね。

>階調幅を増やすのに線数を200Lに上げたらどうかとも思いますが(現状175)
それは製版の言うとおりで、逆効果だよ。
単純に線数を上げるのは、シャドウ部分を含む諧調表現にとってはマイナスだ。
その情況だと印刷が悪いんじゃなくて、
スキャナー担当者の画像処理(絵作り)がマズイだと思うよ。
もしかしたら、安物(といっても相対的に安物ということだが)の
スキャナでスキャンしてる、なんてことじゃないかと想像するね。
対策としては、「シャドウ部の諧調を出せ」
「中間トーンと大事にしろ」「シャープにあげろ」って
指示つけるしかないんじゃないかな。
369366:03/04/01 13:18
>367 368
ありがとう。そうですか線数下げですか。恥ずかしながら知りませんでした。
モノクロ150/カラー175って可能ですよね?
よく分からないのですがレナトスというのを使っているようです。

>スキャナー担当者の画像処理(絵作り)がマズイだと思うよ。
まさにそのようです。いつもここで手を抜かれます。
口癖は「色校でちゃんと修正しますから」です・・・とほほです。

>「中間トーンと大事にしろ」
大事に!っていい表現ですねえ〜気に入っちゃいました^^使わせてもらいます

>367さん それにデッサンは若干荒い方が見た目に心地よいです。
なるほど。専門卒しかもデッサン授業単位1つもとれず;;なので
知りませんでした。
370367:03/04/01 15:18
そうですね。早い話が>>368さんの言われる通り、
スキャンオペが丁寧に仕事してくれれば何の問題もないんですけどね。
原稿が「作品」なら、なおさらなんですけど。
371氏名トルツメ:03/04/01 15:28
作品いうな
372367:03/04/01 15:43
なんで? どんなにヘタでも、お客様にとって作品は作品だよ。
少なくともオレはそう言う態度で接してるよ。
このスレ読んでる現場のみんながそうだと思う。
373366:03/04/01 16:46
>367
そうなんです。作品なんですよコレ。なのでこれまた仕上がりに熱が入っちゃうようです。
決して悪いことではないですけどね。
374氏名トルツメ:03/04/01 18:10
もう、ホントにスタート地点な質問ですが
8000円くらいで売ってる、フォトショップ(アップグレード版?)
ってあるじゃないですか?
アレを買えばそれでOKな訳ですか?
375氏名トルツメ:03/04/01 18:49
>>374
その安いのは「フォトショップ・エレメンツ」だね。
フォトショップの入門にはなるかも。エンジンは同じだからね。
http://www.adobe.co.jp/products/photoshopel/main.html

反面、DTPならではの色の考え方(CMYK)やファイル形式は、
「エレメンツ」では把握できないよ。入門をすぎたら、
本物のフォトショップをいじる必要はあるだろうね。
http://www.adobe.co.jp/products/photoshop/main.html
376bloom:03/04/01 19:04
377氏名トルツメ:03/04/01 23:24
クリッピングパスとイラレで直接パス引いてマスクするのと
どう違うんでしょうか。
378氏名トルツメ:03/04/02 00:18
>>377
クリッピングパス:画像に直接パスをつけるので確実。
拡大して細かく修正可能。私はなげなわツール派。
応用として、パス選択→境界をぼかす→別レイヤーで着色、で
同じ形のボケ足が作れる。
イラレでパス引き:少しでもズレたらアウト。
画像を拡大・縮小するとすぐズレる。
だから絶対やらない。
沢山トリミングする場合、イラレにパスが増えてデータが重くなるし。
379氏名トルツメ:03/04/02 00:33
>377
クリッピングパス→パス内の画像データのみ出力側に送られる。
イラレのパスによるマスク→画像の全データ(パスの外も)出力側に送られる。

つまり、出力の際のトラフィック量がイラレのマスクの方が膨大になるおそれがある。
でも、イラレのマスクの方がパスの合成とかシロフチつける際には便利などと
いったことがあるので適材適所。
380氏名トルツメ:03/04/02 00:39
>378
イラレに出力されたパスを絶対にズラさない方法を知らないね?
381氏名トルツメ:03/04/02 01:14
>>378,379
なるほど、多謝。
382379=380:03/04/02 01:31
>378
あ、そもそも、フォトショのパスをそのままイラレに出力することも
知らないのかも?
383氏名とるつめ:03/04/02 03:27
マスクすると一昔前の感じがします。
フォトショップのパスでやると自然な感じでいい。
選挙ポスターの見本に8年前のものがきたら歴然ですね。
384氏名トルツメ:03/04/02 06:10
>クリッピングパス→パス内の画像データのみ出力側に送られる。
そーなの?
385378:03/04/02 08:32
追加

白フチは画像側で一括にしてしまう方が、オブジェクト1個で済むので安心。
それと、画像にパスをひいておけば、マスクしないで使う際に
クリッピングマスクを解除すればいいだけなので使い勝手もよろしいかと。
パスをひいたら、選択範囲を1ピクセル程縮小してからパスとして登録するのを推奨。
すっきりマスキングされ鋏で切ったようにはなりません。
画像のことは画像側でやる方がよいような。

>>379-380-382
>パスを絶対動かさない方法
…? イラレで引いたパスのことですか?
ロックでなく?

作業用パスの書き出しは書き出されたパスが荒い(私だけ?)ので
私の作業にはあまり用途がないです。
荒くならない方法があれば伝授願いたいです。
逆(イラレでコピー→フォトショップにペースト)はよくやりますが。
386氏名トルツメ:03/04/02 09:28
375さんありがとうございます。そして1に礼拝。
387氏名トルツメ:03/04/02 09:39
>>367
366の中の人じゃないんですが、
もいらも、印刷は素人で
>階調は線数が高くなるほど出なくなるのご存じですか?
の話は目から鱗でつ。

よかったら、具体的に解説してもらえませんか?

うちの仕事では、モノクロ133線で刷ってもらっていますが、
全体的にねむい感じが…。
グレースケールに変換するときのスキルの無さが原因だとは思いますが。
388367:03/04/02 12:22
実は計算式があるんだ。

計算まちがってたらごめんよ。

出力諧調数=(出力機の解像度÷スクリーン線数)2乗+1

セッターの解像度が2540dpiで200線にした場合は162階調だが、
線数を150に落とすと256階調以上が再現可能になる。

実際はこんな簡単じゃないんだけど、まあ参考にしてくれ。
389387:03/04/02 12:54
>>388
ああ、何となく、理屈がわかってきた。
線数が低いほど、網点が大きくなる。
網点が大きいほど、網点を構成するドットの数が多いから、
階調表現が細かくできるのね。

ってことは、その計算式に当てはめると、
出力機が1200dpiで、133線の場合82ぐらいしか、階調ないのか!
256階調を超えるには75線まで落とさないとだめなのか…

階調をとるのか、鮮明さを上げるのか、印刷解像度を上げるのかか…。

久しぶりに、2ちゃんのぞいてて良かったって思えまつた。
(´-`).。oO(いつもは、ネタスレばかりみてて、後ろめたさがあるからなw)
390387:03/04/02 13:18
>>388
>出力諧調数=(出力機の解像度÷スクリーン線数)2乗+1

この計算式の根拠は、
出力機の解像度÷スクリーン線数
で、1線当たりの解像度を求め、
2乗で、100%の網点ひとつ当たりにドットがいくつあるかを求めるんだね。
んで、網点ひとつ当たりのドット=階調と。
最後の+1は紙色を含めてるって事で、正解?
391氏名トルツメ:03/04/02 14:01
392388:03/04/02 14:11
オレより>>387の方が知識・理解力があると思う(^^;)。

質問の件だけど、教科書にはそこまで詳しく載ってなかった。
実はオレも最後の1は何か考えてたんだ。
多分、紙色だろうな。

>久しぶりに、2ちゃんのぞいてて良かったって思えまつた。

>>1に礼拝。
393氏名トルツメ:03/04/02 20:33
ちょっとまって!!
線数に合わせて出力機の解像度も当然増減させるものだと信じてたんだけど
そうでないところのほうが多いってこと?

出力依頼書に線数の他に、出力解像度ってありません?
うちだけ特別なのかな…

そういえば、関係ないかもしれないけど
基本的に一つの網点を作るのに
16x16のドットを使いますよね。

出力諧調数=(出力機の解像度÷スクリーン線数)2乗+1
をみていて、イラレの

平滑度 = プリンタの解像度÷出力解像度
ってのがありますけど、これと関係してるんでしょうか?

この辺の説明を上手くできるかたいらっしゃいませんかね?
394氏名トルツメ:03/04/02 22:07
出力機の解像度って固定だよね?
入稿票の解像度の選択チェックボックスは
どの出力機を使うかの選択ボックスじゃないの?
395氏名トルツメ:03/04/02 23:13
WINDOWS環境でイラレを使っている者です(ver10)。マックで制作したイラレの
ファイル(CDROM)を開けるにはどうすればいいのでしょうか?
396氏名トルツメ:03/04/02 23:14
>>395
ダブルクリック
397氏名トルツメ:03/04/02 23:28
まず、ファイル名からバックスラッシュやはてなマークを
制作したマカーにとってもらって
できたら次回から拡張子もつけてねってお願いする。
イヤな顔されてもがまんがまん。彼らに悪意はない。
398965:03/04/02 23:32
ついでにすいません、そうした場合はWINDOWS上で
拡張子はどうやればつけられるのでしょうか??
基本的な質問でもうしわけありません。
399氏名トルツメ:03/04/02 23:43
アイコンをクリックしてF2を♂
ファイル名の最後に".ai"と入力してリターン

もしかしてエクスプローラの設定で
「登録された拡張子は表示しない」のチェックを外すという
初歩的な設定をしてないとか?

お互いパソコン分かってませんでしたに1票
400397:03/04/03 00:48
>>395
ごめんな、調子にのってからかっちゃった。
Macのファイル名は禁止文字ってほとんどないから、
今まで適当にファイル名つけてたデザやオペが多いんだ。
おれも社内だけで使うファイルは、わかりやすくするつもりで、
スラッシュとか平気で使ってる。たまに確認の意味で、はてなマークも・・
業界のオキテで全角記号はあまり使わないから、もろウイソの禁止文字に該当する。
拡張子つけはじめたのは21世紀になってからだ 藁。

拡張子つけるだけなら>>399の言うとおりにすればいい。
もし、マカーが禁止文字使ってたりMacフォーマットのCDで渡してきてたら
Winで作業するのはムリだ。マカーにDOSファイル名つけて、
ISOでCD焼いてくれって頼むしかない。
401氏名トルツメ:03/04/03 07:07
> ごめんな、調子にのってからかっちゃった。

キスしてくんなきゃイヤダ
402氏名トルツメ:03/04/03 13:43
>>401
今日ヒゲ剃ってないけどいい?
403氏名トルツメ:03/04/03 13:58
>>402
ウホッいい男。
404氏名トルツメ:03/04/04 22:29
デザイン関係の仕事に就きたくてこの板に情報収集しに来たのですが、
この板を見ていたら素人にはお勧めできない職種に見えてきました。。

この職種ははっきり言っちゃ、危ないのでしょうか?(⊃Д`)
405氏名トルツメ:03/04/05 01:42
>>404
>>この業界には素人はいないの。いちゃいけないの。
どんなに下っ端でもプロ意識をもってるから素人はいちゃいけない。

>>素人にはお勧めできない職種に見えてきました。
きみがそう思うならそのとおり。だれも引き留めちゃくれない世界。
406氏名トルツメ:03/04/05 01:48
>405
>>どんなに下っ端でもプロ意識をもってるから素人はいちゃいけない。
確かに。でも、誰でも初めは素人だよ。当たり前の事なんだけど、そこから
脱出するかしないかだと思う。
407405:03/04/05 02:09
>>406
>>誰でも初めは素人だよ。当たり前の事なんだけど、

意識の問題だよ。スキルなんて後からいくらでもついてくる。
オレの言いたいことわかるだろ。
408氏名トルツメ:03/04/05 02:24
>>407
わかるよ。現に、自分も端くれだけどプロ意識はもってる。
だから意見に賛成(?)なんだけど。ってか、持ってないとやっていけないし。
409氏名トルツメ:03/04/05 02:25
410氏名トルツメ:03/04/05 17:49
>>406-408
レスありがとうございます。
個人的には、スキルの問題の心配もままありますが、
それよりDTP業界自体に不信感が芽生えてしまいました。。

現在働いている皆様にこんな事を言ってしまって失礼ですが…。

どうもありがとうございました。
411氏名トルツメ:03/04/06 00:32
>>それよりDTP業界自体に不信感が芽生えてしまいました。。

DTP業界何て存在しないよ。
印刷業界・出版業界・デザイン業界・広告宣伝業界ならあるが・・

どんなにDTPソフトをあやつれても、
それだけじゃ手取り13万にしかならないよ。

まず、自分の付加価値をつけなきゃ。
たとえば、きちんとした日本語が書けるとか、
編集・企画能力とかデザインセンスとか。

DTPオペレータなんて2,3日教育すりゃ
文学部卒、未経験のヤシだってハウスルールができてる企業なら
そこそここなせるから特に募集する意味ないし。
412404=410:03/04/06 00:51
>>411
色々ご指摘ありがとうございます。
私自信、勘違いをしていた部分があった様なので
他にも情報収集をしてみます。

御世話になりました。では。
413氏名トルツメ:03/04/06 08:47
>>411
半可通だな。世間を知らなさすぎ。(プッ
414氏名トルツメ:03/04/06 19:19
他人を、半可通呼ばわりするあたり、
>413さんは、さぞかし世間を良く知ってらっしゃるんでしょうなぁ。
どんな世間を、どの程度まで知ったら、
よく分かりもしない他人のことを、半可通と断言できるものなのか、
想像もできませんがねぇ。
(413みたいな春厨を、どうにも無視できない私は世間知らずか)
415000:03/04/06 19:58
幸せの
黄色い
半可通
416氏名トルツメ:03/04/06 23:38
>>414
まあ許してやれ。ちょっと説教じみた文章がカルシュウムと読解力が
足りない春房を刺激したんだろう。
417氏名トルツメ:03/04/06 23:46
>>411
初心者相手に何を寝ぼけたレスをつけてるんだよ
あ、お前自身が初心者か
418氏名トルツメ:03/04/07 02:27
>>417
落ち着け、落ち着け。
411は何も手取り13万以下のしがないオペであるキミを
馬鹿にするつもりじゃないんだから。
419氏名トルツメ:03/04/07 08:51
手取り11万円同士が、罵りあうスレはここでつか?
420氏名トルツメ:03/04/07 10:04
おしえてください。

イラレ9でパスの面種を荒い網にしたくて、
小さい黒丸をパターンスウォッチに登録→面カラーに指定→パターンのみ角度変更
という作業をして、印刷屋に入稿したんですが、
刷り上がった紙を見ると、荒い網点になっておらず、普通の網点で出力されました。

(印刷の線数より低い)荒い網で出力するにはどうすればいいんでしょうか?
421氏名トルツメ:03/04/07 12:42
印刷屋の方で、かってにデータを変更した臭い。
422420:03/04/07 13:06
さっき実験したところ、そのデータを非PSプリンタで出力すると、
イメージ通りの荒い網点で出力されて、
PSプリンタで出力すると、普通の網になってしまったので、

印刷屋の問題じゃない気が…。

もしかして、PSには、規則正しく並べられた、
モノクロの円は網点としてとらえるっていう仕様があるとか?
423氏名トルツメ:03/04/07 13:08
スレタイの(*^o^*)がuzee
424氏名トルツメ:03/04/07 13:29
てすと
425氏名トルツメ:03/04/07 13:48
>>422
そんな仕様はねーよ。しようがねーヤシだなまったく。
426氏名トルツメ:03/04/07 14:46
プリンターがPS3に対応してなんじゃないの?
427氏名トルツメ:03/04/07 14:47
スマソ ないんじゃないの?
428420:03/04/07 15:03
>>426
それだ!
PSのレベルを2にしたら、うまくいったよ。

つうか、うちのプリンターLP8700PS3なのに。
なんでだろ〜、なんでだろ〜。
429氏名トルツメ:03/04/07 15:12
InDesignに一度貼ってだしたらOKだよ。
430ツル子(女子高校生):03/04/07 15:18
OSXでヘルベチカ使う方法教えて
どうしてもTruetypeになっちゃうの…
抜いたらiCal使えないみたいだし
困っちゃう…
自己解決したわ
432氏名トルツメ:03/04/07 15:52
ヘルベチカは鶴タイプのままでいいよん。
携帯おしえて!!
433氏名トルツメ:03/04/07 18:37
InDesignでB2の版を出力したいんですが「プリント」⇒「セットアップ」で
用紙の幅を設定しようとしたら597ぐらいまでしか設定できません。
縦なら728で設定できるのですが、そうすると版が縦横逆になっちゃいます。
どうセットアップすればいいんでせうか?
434氏名トルツメ:03/04/07 19:38
Quark6もうだめぽ
435氏名トルツメ:03/04/07 19:47
禿同。
436 :03/04/07 19:53
印刷時の網点って、ドットひとつの直径って0.0何mmくらいなんでしたっけ・・・
437氏名トルツメ:03/04/07 20:15
出力機の性能による。
2400dpiなら、当然1インチの2400分の1だわな。
438氏名トルツメ:03/04/07 20:15
>>436
大まかには、印刷の線数と網の濃度によって決まるよ。
線数とは、1インチ(≒ 25.4 mm)に何個の網点が並ぶかを表す。

例えばよく使われる175線だと、CMYK各版について、1mmの中に
約7個の網点があることになる。網点の直径は、その部分の濃度
(20%アミとか、80%アミとか)によってそれぞれ違う。網点の
数は、薄い部分も濃い部分も同じ。

つまり、いろんな大きさの網点が、すべて等間隔に並んでいる。

よく使われる線数は、1cだと100〜150線、4cだと150〜200線
くらい。あとは作る印刷物の線数に従って計算してみて。
439438:03/04/07 20:21
1個の網点を作っているイメージセッタのドット数
(出力解像度)の話なら、>>437が言ってる通りだね。
440氏名トルツメ:03/04/07 21:54
間違ってたらスマソ。
256階調ってのは、そのアミ点の大きさが1〜256まで256種類あるって事?
441氏名トルツメ:03/04/07 22:38
教えて下さい。
クォーク3.3の出力がいつもよりかなり遅いのですが、原因はなんだと思いますか?
ものとしては、簡単な小説ぽいもので単純に流しこんであります。
フォントは2種類。ノンブルはセクションスタートで漢字。テキストボックスはすべて
バックグラウンド白です。こんな感じデス。
442氏名トルツメ:03/04/07 23:00
>>440
いや、網点の大きさが256段階もあるって状態は、
普通の線数ではありえないことだね。

「256階調」っていうのは、普通の8ビットの
デジタル画像における、ピクセルの明るさの
段階のことだよ。

グレイスケール画像は、256段階の明るさの
ピクセルから出来ている。RGBは256×256×256、
つまり1677万色を出せる。

そういうピクセル情報をもとに、せいぜい7〜16
段階程度の違いしかない、いろんな大きさの網点が
作られて、製版フィルムになる。
443氏名トルツメ:03/04/07 23:18
>>442
親切にありがとう。
つまりその7〜16段階のアミのバリエーションがあれば
隣接するアミとの組み合わせやパターンで256階調が表現
できるわけだね。
444氏名トルツメ:03/04/07 23:26
>>443
うーん、まあ、ディスプレイで見る通りの階調が
そのまま完全に表現できるとは言えないけどね。
445氏名トルツメ:03/04/07 23:28
今のところ品質管理できるギリギリのラインが5%単位だ、って話もありますし。
これがCMYKなのかスミ一色の話なのかは分かりませんが。
高級機種になるとそれ以上も可能かもしれない。
446氏名トルツメ:03/04/07 23:28
>>441
なんでだろう。他に何か思い当たることはないかな。

TrueTypeフォントが混じっているとか、プリンタに
積んでいないフォントを使っているとか、「プリンタ
フォントの有無」をやってないとか、ペーストボード
上に重たいものが置いてあるとか、PSプリンタのRIPの
キャッシュがたまっているとか、ソフトRIPなら使える
メモリが足りなくなっているとか。

ちょっと情報不足で判断つかないやごめん。
447氏名トルツメ:03/04/07 23:52
>>446
自分で直接入力はしてないんだけど、印刷屋さんがすんごく遅いっていうんです。
300ページを一日がかりで出すって・・・。
TrueTypeフォントは混ぜてないし、使っているのは、リュウミンR-KLとTimesと太G
ペーストボードって?ボックスには、ホント小説ぽいんで文字のみ。
1ページにテキストボックスは2つ。(本文とはしら)
300ページといっても、章単位でデータわけしてるんで、一つは30ページ
くらいです。
自分でも、なんでかホントわかんないです。
原因的には、データを作成した自分が悪いんんでしょうか?それとも
印刷屋さんでしょうか?

448氏名トルツメ:03/04/07 23:55
>>447 それってクオク4とPSドライバーの相性よくあるF&Qじゃないの?
449氏名トルツメ:03/04/07 23:58
>>448
クオク3.3ですが・・・
450氏名トルツメ:03/04/08 00:01
そりゃいいけど、300ページまとめて1つのデータで渡したりしてない?
451氏名トルツメ:03/04/08 00:06
>>450
1つ?
データは章ごとに小分けにしてあり、ひとつはせいぜいP25くらいです
自分にはぜんぜん原因はわかりません。
452氏名トルツメ:03/04/08 00:09
>>447
1ファイル30ページ程度のQuarkドキュメントを
10個くらいか。

出力サイドの問題のような気がするね。

キャッシュクリアしてないとか。途中で止めては
他のお客の端物を出しているので上がりが遅くなる
ということを素直に言いたくないとか。

あるいは単純に、数年前くらいの機種では実際に
一晩かかるだろうな。マガジン入れ替えては現像機に
流したりというようなことを繰り返してたから。
453氏名トルツメ:03/04/08 00:13
う〜〜〜〜ん…
上書き保存を繰り返すと、なぜかファイルサイズが肥大化していくらしいから
新規保存だったか別名で保存だったかをしてみては?
でもいつもと同じ方法でやってるのになぜか遅いというのなら、
期待薄かも…

なんでだろう
454氏名トルツメ:03/04/08 00:13
何が原因かは印刷屋が言うべき事でしょ
ただ遅いって言うだけじゃ話にならない
印刷屋の出力環境の問題かもしれないし
455氏名トルツメ:03/04/08 00:14
>上書き保存を繰り返すと、なぜかファイルサイズが肥大化していくらしいから

これQuarkでは起こらないでしょ
456あぼーん:03/04/08 00:15
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
457あぼーん:03/04/08 00:16
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
458氏名トルツメ:03/04/08 00:16
>>451
あと、もし上がり時間の確認の電話を1時間置きに
しているなら、それをやめるとずいぶん速くなると思う。

これは制作サイドでも同じだよね。
459氏名トルツメ:03/04/08 00:21
ん…自分も出力サイドって気がするんですが、
30ページなんてあたりまえに出している会社なんでつ。
自分はその会社に依頼されてつくったんで出力してる人も嘘はついてないと・・・。
あまりにも遅いんで、他の人のを出さないといけないから、後回しになちゃうて・・・
後回しでもいいんですけど、変なデータ渡してると印象がわるくなるし、
自分でもなんでかな〜って気になちゃって。
460氏名トルツメ:03/04/08 00:26
もちろんテキストはQuarkに流し込んでるんだよね?
まさかイラレでアウトライン化したものを300ページ分配置してるなんてことないよね
461氏名トルツメ:03/04/08 00:28
>>460
まっまさか・・・(おもしろいけど);
テ・キ・ス・ト・ボックスに流してまつ
462金正日:03/04/08 00:28
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
463氏名トルツメ:03/04/08 00:30
>>459
まあ、大きいものは後回し、できれば夜にまとめて
やりたいだろうから、もしそういうことなら
発注した側の手配能力の問題でもあるということで、
納得するしかないね。

300ページいきなり持ってこられて、昼間のうちにやれ、
おれの仕事だけやれと言われたら、出力さんもきっと
困るだろうし、「データが…」って言ってしまうかも。

制作サイドとしては、無計画な営業さんのとばっちりを
食らっているということになる。

まあ、>>459は熟練者のようだから、自信なくすことは
ないだろう。納まれば収まるさ。
464かおりん祭り:03/04/08 00:39
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
465氏名トルツメ:03/04/08 00:42
>>463
『熟練者のようだから、自信なくすことは ないだろう。』
なんか、あたたかい言葉ですっ。ありがとう
小心者なんで、あんまり変なデータ渡してると仕事が減ると思って
すぐビビッちゃうんです。
それに、クオクは好きだったから、原因もしりたかったりしてってのもあります。
でも、深く考えちゃいけないってことでしょうかねっ
466氏名トルツメ:03/04/08 00:45
ん〜人ごとながら気になる。寝むれん(w

面付けソフトもってなくて手動で300P分の台紙作ってるから、ってことはないよなあ。
467氏名トルツメ:03/04/08 00:48
>>449
いや、クオク3.3のドキュメントをクオク4で開くのは普通だよ。
468氏名トルツメ:03/04/08 00:49
>>466
んっ;ごめん↓意味わかんないです。
『面付けソフトもってなくて手動で300P分の台紙』
ただ単に、ふうーに一枚づつ出力してます。(まだ校正中)
469氏名トルツメ:03/04/08 00:52
>>467
そうなんですか。ごめんなさい。
只その会社は3.3使用です。
470氏名トルツメ:03/04/08 00:58
思いだしたけど、漢字のノンブルをセクションスタートで
入力するとき、何か変でしたけど・・・。(関係ないよね。これは)
471466:03/04/08 01:02
>>468
え?印刷屋の出力が遅いってことだから
てっきり面付けフィルム出しのことだと思ってたけど、ちがうの?
何で印刷屋がプリントアウトしてるの?
なんか勘違いしてるかな、俺?
472氏名トルツメ:03/04/08 01:04
へっ?俺もフィルム出力かと思ってた
473氏名トルツメ:03/04/08 01:05
>>471
ん〜そうですかね・・・
印刷屋さんが中が忙しいから自分にくれたデータ作りの仕事でつ。
474氏名トルツメ:03/04/08 01:06
まあフィルム出力した後、手作業で面付けするところも…ほとんどないかw
でも印刷屋でプリントアウトってのもおかしい話でないかい?
印刷屋ってサービスビューローのことかな?
475氏名トルツメ:03/04/08 01:09
印刷屋って言うとおかしいのかな・・・
『何でも屋』って言ったほうがよかったでしょうか
476氏名トルツメ:03/04/08 01:10
総合印刷が正解かも
477463:03/04/08 01:12
がーん! おれもフィルム出力だとばっかり。

いやはや、よっぽど古いプリンタ使ってるんじゃないかな。
セッタ用のPPDでプリンタに送ってるとか。

本当に出力オペさんが出してるのかどーかが気になる。
ど素人がQuarkのマニュアル片手に「データの作り方が…」
なんぞと言い訳をしている状況が脳裏に浮かんできたぞ(w
478466:03/04/08 01:12
>>470
どう変だった?

漢字のノンブルって俺やったことないけど、
ちゃんと三桁入るようにテキストボックスの幅、作ってる?
ノンブルの文字スタイルがOsaka他TTってことはないよな?
479氏名トルツメ:03/04/08 01:13
総合印刷か〜そうですねっそれそれ
関係ないけど最近はフイルム出力しないで、直接 版に出すって言ってた。
480氏名トルツメ:03/04/08 01:13
えーと、んじゃもしかしてソフトRIPなのかな?
だとしたら、出力用Macの印刷プロパティの
「バックグラウンド」にチェックが付いてないという大罠が…
481466:03/04/08 01:19
おい!とりあえずおまいは番号でも何でもいいから暫定でコテハンにしる!
おまいのレスがどれかわからんようになってきた。

それから、今問題になってるのはプリンタ出力のことだよな?
CTPとはじぇんじぇん関係ないよな? だったら関係ないことは書くな。
皆が混乱する。いや、俺が、だが(w
482氏名トルツメ:03/04/08 01:23
まず、>>477それはないと思うよ。最低でも5年くらいはやってるオペだよ

そして>>478 、今確認してみたけど、ノンブルはリュウミンR-KLだったよ
変っていうのは、入力するときに出てくる(あの変換するときのやつ)名前が
わからんが、あそこに文字がちゃんと表示されないんだよ。

っで>>480、スンマソもう少し分かりやすく教えてくだされ;
483482:03/04/08 01:26
あ〜っスマソ;
そんじゃ482にしてみまつ
484482:03/04/08 01:29
プリンタ出力だよ>>481
あまりに単純なデータだけに疑問でしょう?!
485佐々木健介:03/04/08 01:31
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
486あぼーん:03/04/08 01:33
487482:03/04/08 01:33
ちなみに、Timesがひっかかるんじゃないかって、話しも出て、
フォントセットやめて、リュウミンR-KLオンリーにしたんだ、2回目ん時!
488466:03/04/08 01:41
>>482
おまいの「PS」プリンタでは全ページ出力に1日かかるってことはないよな?
印刷屋からは1日かかるっていわれたんだよな?
だったら上で誰かが書いてたが、忙しいとか、その他モロモロの諸事情じゃないか?
その社内の政治的・人脈的なことが絡んでたら、もう俺にはお手上げだし。
明日もちっと詳しくきいてみれ。
徹夜明けなので、俺はもう寝る!

・・・フィルム出しじゃなかったとたんに、皆のレスが途絶えたな。
>>482よ、熟練者の称号は、少々早すぎたのかもしれぬな。
489466:03/04/08 01:50
>>487
おい!なんでTimesがひっかかるんだ?
バージョン違いの問題が発生しそうなら、いくら基本のTimesとはいえ、
データ渡し時にフォント添付するだろ。
もしくはその印刷所のTimesをもらっておくとか。
フォントセット?2回目? 情報を小出しにするな、コラ。
まさか、俺、釣られてるのか?

・・・もうほんとに寝るからな(w
490482:03/04/08 01:52
>>488
『熟練者の称号は、少々早すぎた』
↑ん〜この称号ありがたかったのにな〜取り消しか
まっしゃ〜ないな。

自分のプリンタはすぐ出るよ。それに政治的ってのも考えらんないんだよ。
だから、聞いてたのになっ。
何で考えらんないかってのは、そこの仕事はいつもやってて内情は
よく知ってるんだよ。
それに、なんでプリントだと、興味がなくなるのかな?
491あぼーん:03/04/08 01:53
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
492あぼーん:03/04/08 01:53
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
493482:03/04/08 02:00
結局原因がわかんないから、Timesを原因にあげてみたんだと思う。
そんじゃ試しにってことで初校直しの時にフォントセットで
リュウミンとTimesをセットにして本文に流してたのをやめて、
只のリュウミンオンリーにしたってわけ、でも結局関係なかったねどね
494金正日:03/04/08 02:04
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
495463:03/04/08 02:09
あ、いや、プリンタ出力だから興味なくした
わけではなくてさ、他に詳しそうな人がきたのと、
そろそろ自分の仕事片づけようと。(w

やはり出力オペ(プリンタ係)さんのスキルの
問題だと思うなあ。出力が異常に遅ければ、
なんとかして原因を突き止めようとするもの
だろうし、>>482はトンデモデータを作る人じゃ
ないだろうから、あとは出力ノウハウに属する
問題なのだと思うよ。もしくは営業的な。
496かおりん祭り:03/04/08 02:13
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
497463:03/04/08 02:14
なんにせよ、「なんだかデータがおかしい…」という
クレームの仕方をするオペさんは、熟練者とは言えない
だろうなあ。

おれも出力オペ出身だからそう思うんだけどさ。
498466:03/04/08 02:20
くそ〜なんか気になって眠れんぞ(w
印刷所の環境が変わったってことはないか?・・・ないよな。
(クラッシュしたからシステムから再インスコ、その際にPPD指定しわすれ、とか)
>>482のプリンタでスイスイ出てるんなら、
やっぱり>>495のいうような問題ではないかなあ。
499482:03/04/08 02:24
>>463
仕事中だったんだ。なのにありがとうっす。

とにかく、データ的には問題なしってことで、考えた方がよさそうかな
自分で仕事してると、やっぱ常にいいデータを心がけないとって思うんで
つい、長々しちゃって
500482:03/04/08 02:28
>>466
起きてたのか?!
501482:03/04/08 02:36
そんでは今日は最後にするが、
ついでに漢字ノンブルの件は自分だけが変なのか?!
502佐々木健介:03/04/08 03:04
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
503あぼーん:03/04/08 03:06
504466:03/04/08 03:07
>>501
まだ起きてたりする(w
俺も明日漢字ノンブル検証してみるよ。
505あぼーん:03/04/08 03:25
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
506あぼーん:03/04/08 03:25
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
507金正日:03/04/08 03:35
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
508かおりん祭り:03/04/08 03:44
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
509氏名トルツメ:03/04/08 06:44
その印刷屋さんにさ、
ロカルにPS書き出しした場合はどのくらいかかるか聞いてみなよ。
510氏名トルツメ:03/04/08 10:02
まあ初代PostScriptのプリンタってことはないだろうけど、
PostScript2の出始めの頃のモノクロレーザプリンタなんかを
使ってたとしたら、1枚出るのに10分とか30分とか普通に
かかってたからねえ…。LocalTalkでチマチマ送っていたし。

思えば遠くに来たもんだ。
511379:03/04/08 10:25
>378=385
ヒジョ〜に遅レスでスマソ。

フォトショップから書き出したパスを使えば、クリッピングパスだろうがイラストレータ上
のマスクだろうがまったく同じ品質のキリヌキができるのだけれど……
イラストレータでクリッピングパスと同じマスクをするには以下の手順でやるよね。
(1)フォトショップから[ファイル]→[データ書き出し]→[Illustratorへのバス出力...]する。
(2)書き出されたイラストレータファイル(画像名に".ai"がついたもの)を開く。
(3)トンボを解除。すると画像と同じ大きさのボックスがあらわれる。
(4)オブジェクトをすべてを選択(command+A)してカット(command+X)。
(5)画像をリンクで配置。
(6)さきほどカットしたオブジェクトをペースト(command+V)。
(7)画像にパスがピタリと重なる。
(8)キリヌキ用のパスと画像を選んでマスクする。

この方法を使えば、画像とキリヌキ用のパスがイラストレータ上で完全に一致する。
チラシやカタログ等で、角判フォトの一部分のみ商品や人物の輪郭が飛び出て切り抜かれる
なんて微妙なことをイラストレータ上でやってしまえる。そのほうがフォトショップでやっ
てるより早いし変更にも素早く対応できるしね。
512466:03/04/08 10:29
漢字ノンブルやってみたが別に問題なかったぞ。

>>510
>LocalTalkでチマチマ送っていたし。
まさか印刷屋の社内でそれはないだろう・・・たぶん。
513482:03/04/08 10:49
>>466
あ〜〜スマソ。
漢字ノンブル入力時じゃなかった。(ねぼけてたらしい)
そのページをプリントする時だった。
つまり、え〜っと、そのページをプリントする時に指定する部分に
入力しようとすると、変換の部分っていうのかな?そこが
文字がデカくなるっていうか、なんていうか、
とにかく“変”なんだ。一応プリントはできるけど・・・。
514氏名トルツメ:03/04/08 14:29
MacDTPもうだめぽ
こんなことやってるようじゃ・・
515氏名トルツメ:03/04/08 14:42
>511
そんな面倒なことしなくても、
クリッピングパス付きEPSを配置して「画像埋め込み」すると
パスも一緒にあらわれるので
埋め込んだ画像をもう一度元のEPSで再配置すれば無問題。

8.0しか使ってないけど以降のバージョンなら使えると思う。
516氏名トルツメ:03/04/08 15:17
>>436-440
>>442-445
の話って、

>>387-390
>>392-394
に書いてあることと同じ事?
517氏名トルツメ:03/04/08 15:54
>>516
「網点と階調」というテーマは同じ。論点は違う。
518氏名トルツメ:03/04/08 15:57
>>515
おれもそれやってる〜。ケコーンだね(w

コピしておいて、埋め込んだあとパスだけ残して、
元のやつを背面ペーストしてるよ。
519氏名トルツメ:03/04/08 16:06
>518
ケコーンとか言われてドキドキしてしまいますた。
まだ彼氏からもプロポーズされてないのに。w
520氏名トルツメ:03/04/08 16:13
>519
彼氏には悪いが>518とケコーンシル!
521379:03/04/08 16:50
>515+518(ついにケコーンか)

残念ながらその方法は問題あるんだよね。
EPS画像の埋め込みであらわれるパスは直線をつなげたもの。細かく見ると
ガタガタなのがわかる。これはフォトショップ上でクリッピングパスつけた
ときの「平滑度」の値によっても変わり、値が大きくなるほどガタガタ度
が増す。やってみればわかるけど。
つまり、イラストレータ上でクリッピングパスと同じ品質にできないので
ダメダメなんです。
522379:03/04/08 16:53
それに、511の方法はイラレ5.5以前でも使えるしね。
523氏名トルツメ:03/04/08 16:54
平滑度は空欄にしてるんだけど問題あるかな?
特にガタガタになったこともない。だからいつもやってるわけで。
まあほとんどしないんですけど。
524518:03/04/08 16:56
>>521
こんなに早く破局を迎えるとは思わなかったよ…。
あんたはオニだ! じゃなく、ありがとう。(w

そういうわけで
>>519の彼氏は大至急プロポーズするように!(w
525379:03/04/08 17:15
>523
それは、アンカー間のパスが短くなっているから遠目には滑らかにみえるだけ。
拡大してみればわかる。アンカーからハンドルも出てないし。
EPS画像の埋め込みであらわれるパスは「円は無数の直線の集まりである」と
いう解釈をしてるような感じ。
526515:03/04/08 17:20
>525
なるほど。参考になりますた。
ロゴ作る時などはちゃんとIllustrator形式で書き出ししてるんですけど。
では515のは横着技ってことで。

>524
こちらこそありがとう。あなたの優しさ忘れません。w
527378:03/04/08 17:30
>>511
どうもです。私もそのやり方で書き出しますが…う〜ん、なるほど。
角版キリヌキ対応ですか。
私はそんな時、イラレにリンクした画像を
オプション+コマンド+ダブルクリックで開いて画像側をいじってました。
あと、リンクしてからの拡大縮小が多いので
イラレ上でパスでトリミングに抵抗があったんです。
一度痛い目見たので…うぅぅ。
528氏名トルツメ:03/04/08 17:36
>>521 平滑度ってその事だったのかー。
印刷会社からおたくのデータ ガタガタだょって笑われた。
ちくしょ中小の分際で 藁。

でもガタガタにならないデータもある。
特にアウトラインにしたフォントでガタガタになってる事が年に1回ほど。
だれかりくつおしえて。
529氏名トルツメ:03/04/08 17:52
たびたび同じリンクを貼って恐縮だが、
クリッピングパスの平滑度に関して詳しく知りたい人には、
下記スレの36以降が平易かつ有益だよ。

http://ton.2ch.net/dtp/kako/1030/10309/1030963784.html
530379:03/04/08 18:45
まとコメ(^^;

>515+518(ついに破局)
そだ、画像の埋め込みで、もひとつ問題があった。
イラレ8で画像をリンクから埋め込みにすると、微妙
に大きさと位置が変わってしまうということがまれに
ある。あくまで“まれに”なんで、なぜかは分からな
い。イラレ9でも起こると聞いたし。

>527
イラレ上のキリヌキは画像とマスクのパスをはじめに
グループ化しておき、必ず一緒に移動・拡大・縮小す
るように気をつけてる。でも、そーいうのが多くなる
とレイアウト上のバスがゴチャゴチャして大変なので、
輪郭キリヌキだけならオイラもふつうはクリッピング
パスでやってます。

>528
>特にアウトラインにしたフォントでガタガタになってる事が年に1回ほど。
これはイラレ上でアウトラインにした文字ということ
でいい?
イラレのファイルがガタガタになるってのは、クリッ
ピングパスの平滑度の問題とはまた違う。
ひとつとして、書類設定の“出力解像度”の値(デフォ
ルトは800dpi)がなにかのはずみで低くなってしまっ
てる場合。
もうひとつ、イラレをepsファイルにしてQuarkなど
のレイアウト上で拡大して使ってる場合。拡大すると、
前述の“出力解像度”が相対的に低くなる。(フォト
ショップの画像を拡大すると荒れてくるのと同じ)
ドローデータだからといって、拡大はダメで、原寸で
使うのが原則。(縮小はいい)
531氏名トルツメ:03/04/08 19:28
>イラレ8で画像をリンクから埋め込みにすると、微妙
>に大きさと位置が変わってしまうということがまれに
>ある。あくまで“まれに”なんで、なぜかは分からな
>い。イラレ9でも起こると聞いたし。

アドビのデータベースに掲載されています
532氏名トルツメ:03/04/08 20:09
フォトショでクリッピングマスクを作るとき、
イラレのようにペンツールの取り消し、やり直しがキー一発で
できないのが凄く不便な僕はまだまだ熟練が足りないだけですかね?
533氏名トルツメ:03/04/08 20:10
ところで素朴な疑問ですが、
何故に画像の埋め込みをするですか?
何か特別な理由でもあるのでせうか。
埋め込み禁止〜!埋めるなよー!リンクにしろテメェ!
と私は教わった…
534氏名トルツメ:03/04/08 20:19
>>532
そんなあなたに、なげなわツール。
選択範囲を作って作業用パスにするのです。
シフトやオプション、コマンド等を組み合わせることにより
選択範囲を増やすも減らすもあなた次第!
途中で止めよっかなぁ〜という時も、そこまでを作業用パスにしておけば
続きをやる時に作業用パスを選択すれば、楽々。
さぁ、レッツ・なげなわ。
535482:03/04/08 20:31
>>532
やり直しって、コマンド+オプション+Zは知ってて言ってるんだよね〜
536氏名トルツメ:03/04/08 20:31
なれるとパス切る方が早くなる
537氏名トルツメ:03/04/08 20:38
>>533
埋めこむと、元のファイルがいらなくなる。しかし、埋めこんだ画像はいじりにくい。
リンスから埋め込みはできるが、埋め込みからリンクは簡単にはできないので、
後行程がどうするか分からない場合は、リンクにして画像を添付するのです。

埋め込みを推奨する御仁もいる。
でもそれって、入稿データを後行程でいじらないということ前提なのね。

イラレ8はRGB画像を埋めこむとRGBのママなので、にっちもさっちも行かなくなるのです。
538氏名トルツメ:03/04/08 20:38
いやキー操作じゃ1回しか取り消しできないでしょ?
もちろんヒストリーを使えばできるんですけど、
線引いてる最中にあとから「あーミスったなー」と思って
やり直そうにも面倒くさいというか。
539482:03/04/08 20:46
だから、ヒストリーをもどるキー操作をいってるんですが、
最中にもできると思うよ。これじゃ御不満?!
540氏名トルツメ:03/04/08 20:48
なんでこいつこんなに偉そうなんだ?
541482:03/04/08 20:49
あ〜ごめんっ;つい指が・・・
542氏名トルツメ:03/04/08 20:55
なぬーっ、そんな操作があったとは…
いつの間にそんな機能が付いたんじゃー、って前からですか。
熟練が足りない説が証明されますた。ショボン

投げ縄ツールは今度試してみます。
そういえばクイックマスクっていう手もありましたなぁ…
543482:03/04/08 21:03
あ〜よかった!怒らせたかと思いまつた。
544氏名トルツメ:03/04/08 21:05
>>482
もしや、相手のPSプリンタにリュウミンR-KLと太ゴの
プリンタフォントが入ってないくて、
ATMのラスタライズ状態を出している罠とか....。
そしたらプリントはものすごく遅いよね。
545482:03/04/08 21:11
>>482
それは、ありえないと・・・。
相手のフォント環境と自分はほぼ同じにしているので・・・。

さっきのつづきだけど、コマンド+シフト+Zも試してくだされ
546氏名トルツメ:03/04/08 21:19
>>482
>変っていうのは、入力するときに出てくる(あの変換するときのやつ)名前が
>わからんが、あそこに文字がちゃんと表示されないんだよ。

丸姦入っている?
もしかしてワレ?
547氏名トルツメ:03/04/08 21:19
>>482
え?482と相手のプリンタって同じものってこと?
プリンタフォントとスクリーンフォントは解るよね?
相手のプリンタフォントデータがクラッシュ等の原因で
飛んでしまっていて復旧に時間かかるから、プリンタフォントの有無を
「無」にしてスクリーンフォント(ATM)出力ってのも考えられるよね。
548482:03/04/08 21:35
>>547
ん〜ごめん、なんか変な答えかたしちゃったみたい。
プリンタはぜんぜんちがいます
メール専用のマシンからプリントしてるっていってたから、
そのマシンに原因があるのか、設定がおかしいのかもって、思うことに
しました。

>>546
スマソ、もう少し詳しくお願いします。
549氏名トルツメ:03/04/08 21:40
>>482
482のプリンタで普通に問題なく出るのならば
相手のプリンタor環境が糞でOKかと。
550482:03/04/08 21:43
糞でOKにしときまつ!
551氏名トルツメ:03/04/08 21:43
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
552氏名トルツメ:03/04/08 23:11
禿しく外出だけど時間が掛かってる原因を言えない印刷屋のオペがどうしようもなく糞
553氏名トルツメ:03/04/08 23:34
手描きによる色塗りのコツ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048238057/

160です。
俺は全く正しい事を言っているのに、他の馬鹿共がジサクジエンで俺に集中砲火を浴びせます。
デジタルは やった事ない けど、アナログもデジタルも「PCかリアル」かという
たったそれだけの違いですよね?どっちも同じ事ですよね?

はっきり言って俺はプロ並みに、むしろプロ以上の知識があります。
CMYKは、印刷関係の人にとっては常識 かもしれない
という事は 本で読んだ知識 で知っています。Mはマゼンタと読む事も知ってますよ。

今もポスターカラーでグラデーション等、色相環の勉強をしており、
デッサン力もタブン大いにあるので、俺の言ってる事は100%間違いありません。完璧です。

間違っているのは、俺をイジめる目的でレスしている他の馬鹿共(自作自演)です。
ちなみに俺はプロではありませんが、腐ったプロの知識なんて全く必要ありません。
己を信じて日々うんちくを語れば、俺はそれで何もかもがプロ以上に上達するはずです。
俺(160)以外はほぼ全てのレスがごく少数による自作自演ですので、
どうかこの低知能共に、真実を教えてやって下さい。          
554379=530:03/04/09 00:14
間違いがあったので自己レス(^^;
>>ショップの画像を拡大すると荒れてくるのと同じ)
>>ドローデータだからといって、拡大はダメで、原寸で
>>使うのが原則。(縮小はいい)
「縮小はいい」と書いたが、線の設定によってはダメなことがある。
原寸で0.1mmの線を描いていた場合、10%に縮小すると0.01mmになる。
これが印刷で出るはずがない。塗りのあるボックスだけでも、あまり
に細いものがあればダメだし。イラストレータのEPS画像の配置も、
気をつけねば。
555氏名トルツメ:03/04/09 01:06
禿しくビギナーな質問で恐縮なのですが教えてください。
Quarkの文字の大きさのことなのですが、
単位をQからptに変えるにはどうしたらよいのでしょーか?(桂三枝風)
環境設定の文字設定部分を変えるのですか?


ちなみにQuarkXPress 3.3です。もらいもんです。
設定Qになってます。私、ptじゃないと使えないんです……。
どなたか教えてくだされ。よろしくおねがいし鱒。
556氏名トルツメ:03/04/09 01:13
>ちなみにQuarkXPress 3.3です。もらいもんです。

え〜と・・・Qでもptでも使えないと思われ
557氏名トルツメ:03/04/09 01:15
>555
ワレ厨房はひとに聞いてはイケナイことになってんだ。
だまって使っとけ。
558氏名トルツメ:03/04/09 01:17
一番早いのは。
級に慣れることだよな。
559氏名トルツメ:03/04/09 01:19
>>555
通報しますた!

AA↓↓
560533:03/04/09 01:19
>>537
あ、それは理解してます。
ごめんなさい、書き方悪かった。

埋め込むとその分イラレが重くなって作業効率も落ちると思うのですが
例え変更のない画像でも、敢えて埋め込むのは何故なんだろう? と。
私の経験では埋め込んだ場合、イラレを開くにもプリントするにも
同じ画像をリンクした時よりはるかに時間がかかったので疑問な訳です。

それと、埋め込まれた画像ってどうやって取り出すんですか?
画像データが残ってなくて埋め込まれたものを取り出して加工したいが
取り出せずに困ったことがあるんで…
561氏名トルツメ:03/04/09 01:20
>>555
もらいもん? 譲渡かワレか、その返答次第によって・・・
ってか、まさに環境設定にあるだろ?
562氏名トルツメ:03/04/09 07:43
QuarkXPress3.3って、2001年末でライセンス再発行を含む
すべてのサポートを打ち切ったんですよね?

つまり正規の手段で使用権許諾を得ることはできないよね?
563氏名トルツメ:03/04/09 08:11
>>560
画像や図版をリンクしたイラレファイルを、ページレイアウトソフトに貼る。
さらにそのレイアウトソフトのファイルを面付けソフトで面付け台紙に貼る。
するとリンクが多重(入れ子)になったファイルができあがる。
出力機の RIPによっては、多重になっているリンクを処理できる階層の深さに限界
というかクセがあって、文字化けしたり画像が抜けたりする危険があるんだよ。
スピードより安全性優先ってことだね。
564528:03/04/09 09:34
>>530
レスありがとう。具体的に説明すると、クオーク3.3で作ったドキュメントを
EPSで保存し、イラストレータで開いた書類が、
低い確率で「フォントのガタガタ」を発生する。

平滑度のチェツクを見たが800になってて問題ない。
ただ、疑問なのはイラレ9でその問題が発生してもイラレ8で出し直すときれいに
出力されるって場合もある。
クオークの入稿をかたくなに拒否する街の印刷屋に出すために行う処理だけど、
どうも腑に落ちない。ハードとドライバーの問題だろうか?
それともクオークのEPSで吐いたスクリプトそのものに
文法的な誤りがあるのだろうか?
565氏名トルツメ:03/04/09 09:58
>>564
> 平滑度のチェツクを見たが800になってて問題ない。

出力解像度だよね? 
平滑度800だったら何もかもカクカクだ。w
566528:03/04/09 10:34
>>出力解像度だよね? 

スマソ。出力解像度です。平滑度ってかいてあるとこって意味でした。
いけずぅー。
567氏名トルツメ:03/04/09 11:10
いけず言うな。w
528おもろいな。がんばれw
568560:03/04/09 12:25
>>563
な〜るほど!
面付けがよく判っていないがための疑問だったのですね。
ありがとです。
569氏名トルツメ:03/04/09 12:34
>564 そういう問題はうちでもあった。
うちの場合は、「書類設定」の「プリント・データ書き出し」タブの、
透明」欄のスライダーを右いっぱいにしておくと大丈夫だった。
(デフォルトはスライダーのツマミが中央になっている)
この設定はイラレ9以降に追加された仕様だから、
イラレ8では問題が発生しない。
570氏名トルツメ:03/04/09 14:19
開発部の人がカタログに使ってるデータよこせって言ってきた。
渡したら、ファイル名を変更できないとか、
拡張子がないから困るってクレームが・・

で、イラストレータとフォトショップのファイル500点以上に全部EPSって
拡張子をつけてさっき渡したけど
これでよかった?もしかして、ダブルクリックするとイラレもフォトショップ
のデータも全部フォトショップ or イラレで開いちゃうなんて事ないよね。
ドキドキ。
直しがきたらどうしょう・・おりゃこんな不毛な作業いやだよ。

それで思ったんだけどDTPでウイソの普及を阻んでいるのはオレら拡張しを付けて
保存しないマカーかもって・・ウイソにリプレースすると過去のデータさわれないもん。
571氏名トルツメ:03/04/09 14:35
>>570
そうだね。それが一番先にぶち当たる問題だね。
それとEPSのプレビュー画像かな…。

で、残念だけど、そのデータはリンク外れの嵐になるだろうね。
ファイル名が変わっちゃったわけだから。一生懸命に画像を
見つけて、やっとイラレファイルを開いたら、こんどは配置
EPS画像のプレビューが表示されなくて、あせるかもしれない。

ひとつ代案を上げれば、開発部の人がデータをほしがる理由が
DTPでないなら、配置画像をすべて埋め込んで渡してはどうかな?
素人さんにはそのほうが受けがいいから。

おれはMacでも10年来ずっとPC拡張子付きのファイル名で作って
きたので、「Winで開けるように」と言われても全く困らない。
これから作るデータだけでもそうしてみたら?
572570:03/04/09 14:50
>>571 アドバイスありがとう。
さっき、「お前、ぜんぜんだめじゃん」ってメールが届きました。
どうせワードに貼って使うんだろうから、PDFで渡そうと思います。
画像抽出のやり方わかってくれるかな・・
2時間の作業が・・シクシク
573かおりん祭り:03/04/09 15:12
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
574あぼーん:03/04/09 15:12
575あぼーん:03/04/09 15:36
あぼーん
576氏名トルツメ:03/04/09 16:45
すみません教えてください。
AdobeAcrobatでテキストを打ち込む方法がわかりません。

申し込み用紙の類をダウンロードしました。
いろいろな項目があるのですが、いずれもとても狭いのです。
できればAcrobat上で処理したいのですが、
今のところどうやってもテキストが打ち込めません。
タッチアップテクスト選択ツールも機能しません。

・ReaderではなくAcrobat5.0を使っています。
・ダウンロードしたファイルにセキュリティの制限はありません。すべて可、の状態です。
・ファイルの内容はどうも紙に印刷したものをスキャンして取り込んだもののようです。

フォーム中に文字が収まればオブジェクトの貼付けのスタイルでもかまいません。
どなたかお知恵をお貸しください。お願いいたします。
577あぼーん:03/04/09 16:50
578かおりん祭り:03/04/09 16:50
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
579氏名トルツメ:03/04/09 20:24
>>576
TouchUpテキストツール(テキスト選択ツールじゃなく、右端の
ふちどり文字になってる「T」のアイコンだよ)を選択し、
option(Windowsでは Ctrl)を押しながら、文字を入力したい
場所をクリックする。これだけ。

くわしいことは、ヘルプの「PDF文書の編集→テキストの編集」
という部分に書いてあるよ。

ちなみに、こっちの世界ではAcrobatで文字を打ち込むなんて
ことはあんまりしない。IllustratorなりPhotoshopで開くんだ。
580氏名トルツメ:03/04/09 22:09
すみません、教えてください。

支給された画像が、200mmだとします。
これを50mmくらいで使いたいなー、という時、
今まではイラレに貼ってから縮小してたのですが
点数が多い場合、イラレが重くなりますよね。
で、画像側を縮小したいのですが、
フォトショップの解像度ダイアログの数値をいじる場合、
気をつけることや、やってはいけないことに
どんなことがあるのですか?

バイキュービック法、とかを選択するところは触らないように、と
教わったのですが…。
あってます?

乱文失礼しました。
よろしくおねがいします。
581氏名トルツメ:03/04/09 22:16
実際に印刷に出すときの線数とかも考えないといけないから、
必要に応じてリサンプリングするのがよいかと思われ。

例えば200mmの画像とやらが、350dpiで出力線数が175線の場合、
50mmで使いたいということであれば、解像度はそのままで
画像の「再サンプル」にチェックを入れて使いたいサイズにする。
この時、画像が眠くなったする場合があるので、必要に応じて
アンシャープマスクなんかをかけるといいかも。
582氏名トルツメ:03/04/09 22:20
>>580
うん、Illustratorに貼って極端な拡大縮小をするより、Photoshopで
実際に使う寸法にリサイズしてからIllustratorに貼るほうが軽いし、
仕上がりも綺麗になるよ。特に画像が「JPEGエンコーディングEPS」
という形式なら、この作業はほとんど必須だ。格段に綺麗になるよ。

リサイズは「イメージ→画像解像度」でやる。「画像の再サンプル」
をチェックして、希望する「幅」「高さ」「解像度」を入力。

「バイキュービック法」のところは普通は変えない。ただし、イラストや
パソコン画面の画像を扱うときは他の方式を選ぶほうがいい場合がある。
写真なら間違いなく「バイキュービック法」で合ってるよ。

あと注意点として、アンシャープマスクなどの仕上げ処理は、リサイズ
した後にやること。「JPEGエンコーディングEPS」で保存する場合は、
あまり何回も開いては再保存を繰り返すと、わずかにだが画質が落ちて
いくこと。必ず「最高画質」で保存すること。

# あ、>>581がもう書いてるね。
583576:03/04/09 22:38
>>579
ありがとうございました。無事入力できました。
イラストレータは体験版がついているので試してみたいと思います。
本当に助かりました。
584氏名トルツメ:03/04/09 23:35
質問があります。どなたか伝授お願いいたします。
クォーク3.3のページ物を作ったんですが(イラレの画像データあり)、
フィルム出力屋さんが、クォークはあまり使ったことないし、フォントも少ししかないので、(←田舎なんで)
イラレで文字はアウトラインをとってほしいといってます。
今さらデータもつくっちゃったし、何かいい方法はないでしょうか?
ペ−ジのEPS保存では、うまくいかないペ−ジがありました。(それとも方法がちがうのか?!)
何卒・・・。
585氏名トルツメ:03/04/09 23:38
どの様にうまくいかないのかが重要
586584:03/04/09 23:45
>>585
イラレ9.02で開いたら、まるいちとかが文字ばけしました。
イラレ8で開いたら、本文の一部が変な場所へとんでました。
あとは、グラデーションがバージョンが違うと違うようです。
587氏名トルツメ:03/04/09 23:49
出力屋がQuark使えなかったりフォントが少なかったり
田舎は平和だねw

あれ?もしかしてTureTypeを使ったね?
588氏名トルツメ:03/04/09 23:51
文字化けはもう一度フォントを指定し直せばなおるんじゃない
文字の一部が移動するのは仕方ないかな
常に同じ状態で移動してなかったっけ
589584:03/04/09 23:57
のほほんです;(^0^)
データはPSフォント使用です。
出力屋さんは、5種類(DFPと太G・M)くらいを常にアウトラインとってるって
たぶん言ってました。
590氏名トルツメ:03/04/09 23:57
>>584
ページ数にもよるけど
出力屋にあるフォントに置き換えてEPS書き出ししたものを渡すのが一番早いかな。
591590:03/04/09 23:58
>>589
あ、スマソ
592584:03/04/10 00:11
>>588
文字バケはためしに1ペ−ジだけやってみてなってしまったんで、
そうなると、他にもいやなことがおこるのではって思ってしまいました。
そんな事はないですか?
文字の一部が飛ぶのはイラレ8だからでしょうか?

>>590
クォークにDFPって大丈夫ですか?!
EPS書き出しとは、EPS保存してイラレで開くってことでいいですか?

質問ぜめでスマソ;
593590:03/04/10 00:53
>>592
>>589を読まずに>>590を書いたから無視してくらさい
常にアウトラインとってるってとは知らなかった

レスした時間が同じになってるでしょ
594584:03/04/10 01:01
>>590
御親切にありがとう〜
田舎は朝が早いので本日はねまつ
何かいい方法があったら、また明日お願いしまつ
595氏名トルツメ:03/04/10 06:58
今年、専学を卒業して、デザイン事務所に勤めたものです。
おそらく、変な質問だと思います…

「Quarkつかう奴はデザイナーじゃないよ!」
と言われたのですが、そういうものなのでしょうか?

そこの会社はイラレオンリーで、仕事もペラ物がメインなので、
確かに支障はないのですが、たまに8ページとか20ページ
くらいの仕事があります。もちろんイラレで作ります。
先輩は200頁物もイラレで作ったそうです。

「イラレで頁ものはダメ!という事はない!
出力が大変だとかいう奴もいるが、
それをやるのがオペ、印刷屋の仕事だなんだから、出力オペの怠慢だ。
実際イラレはデザインツールで出力安定してできるんだから、問題ない!
俺たちは、デザインを起こしやすいソフトを使えばいいんだよ。
Quarkとイラレは使い分けだろうが、
俺の起こすデザインの場合、イラレの方が作り安いものばかりだし、
そもそもQuarkで細かいデザインはできない!」

と言われました。そして一番上の一言になりました。
もちろん、デザインスキルという事は当たり前として、
実際の所「デザイナー」はイラレだけ、しっかりできれば
なんとかなるのでしょうか?
596595です:03/04/10 07:12
出力オペさんにお聞きしたのですが、
以上のことから、やはり、デザイナーからの入稿は
イラレがやはり、多いのでしょうか?

確かに私は、学校出たでで、
勝手にページ物=Quarkなんだ!って思いこんでいたのは事実です。
場合によってはペラのもでもQuarkを使った事があります…

おそらく、この会社にいたらQuarkは忘れちゃうと思います。
そもそも学校出たてのスキルしか持ってないし…
でも、その会社のデザインは気に入ってるので
今の所がんばろうと思っています。
597氏名トルツメ:03/04/10 07:14
>>595
たしかに変な質問だけど、そのセンパイも変だよね。(w
DTP板でも「Quarkつかう奴はデザイナーじゃないよ!」って
あおる人はよく見る。それはそれで言いたいことはわかる。

しかし、「Quarkはエディトリアルオペレーションのソフト→
自分はオペレータではない→だからページ物もイラレ」ってのは
本末転倒というか、自意識のせいで損をしている気がするよ。

200ページのデザインとオペレーションなら、当然ページレイアウト
ソフトを使うべきだ。ページ物は、端物のデザインとは違う性格を
持っている。システマチックに設計することが大事だ。InDesignや
Quark XPressは、それを支援するために存在する。

いやまあ私見だけどね。(w
少なくとも、200個のイラレファイルは後工程に迷惑をかける
ことになる。印刷物の制作は、たくさんの工程の共同作業だ。
迷惑をかけるのは、いい仕事をするためにも良いことじゃないね。

この手の話は、他の人も意見を書くだろうから、まあいろんな考え
を持った人がいるなと思いながら、実績と発言力を育てていこうよ。
598597:03/04/10 07:49
でも、8ページや16ページなら、おれもイラレで作るなあ。
そういう物はページ物というより、全体でグラフィック
デザインだと捉えるほうがうまくいっているので。

後工程の希望によっては、最後にQuarkに貼ったりもする。
599氏名トルツメ:03/04/10 08:14
クオークで作るデータっていったって、文字と画像ボックス以外はほとんど
イラレとフォトショだけどね。
頁物の場合はこっちの方が「修正が楽」。
作るときに楽だからといって、あとのことを考えずに制作しているのは、
どうかとおもうが?
600氏名トルツメ:03/04/10 08:23
>>595
QX使ってる自称デザは世の中にいくらでもいるよ。
そういう連中から見れば「Quarkつかう奴はデザイナーじゃないよ!」
って発言は、失笑もんだろうね。
多数ページ物のデザインはエディトリアルデザインなんだから、
ページレイアウトソフトでやるのがアタリマエでしょう。
要するに、ちゃんと道具を使いこなす能力の無い
さらに、ページ物をまともにデザインする能力の無い自称デザの
自己欺瞞のための主張でしか無いってことだね。
601580:03/04/10 08:32
>>581さん >>582さん
ありがとうございました。
いい感じです。ナイスです。
前より格段に扱い易くなりました。
軽くなった分、MOにデータ移すのも早いし。
素敵です。
ひと手間かけると、こんなに作業効率変わるんですね。
602bloom:03/04/10 08:40
603氏名トルツメ:03/04/10 09:45
っていうか、少なくともPageMakerよりはデザインちっくな
ページデザインができるよな>QX

デザイナーがとんがってるのはいいことかもしれないが
イラレで200枚も出される方の身にもなって結果的な
納期、労力、効果のアップに努めるのがプロってものだと思う。
604氏名トルツメ:03/04/10 09:57
イラレで200枚・・
クオクを使えば納期が2/3以下になるのに。
とんがるのはかまわないけど、単にクオク使えないだけだろう。
迷惑な話だ。
605氏名トルツメ:03/04/10 10:04
ふと思ったんだが、その先輩とやらは
インデザは使わないんですか?
デザイン機能は少しイラレに劣る部分もあるけど、
逆に(デザイン機能として)優れた部分も多く持ち、
組版機能が追加されていてイラレ並みの値段、
なぜかフォントも付いてくる、などといいこと尽くめですが。
606氏名トルツメ:03/04/10 10:51
ペラものや端もの制作が多いとろこはイラレが主、
エディトリアル制作が多いと頃はQuarkが主、と
いう傾向はあるが、プロダクションの体制しだい。

オイラはDTPを始めたころ、イラレでもQuarkでも
同じレイアウトを再現する練習をしたよ。おかげ
でどちらとも使えるようになっている。

B全チラシをQuarkでやったこともある。(この大き
さだと、イラレより格段に動きが軽い!)
最近、外注で入ったプロダクションはカタログや
チラシを制作してたけど、ページものからペラも
のまでQuarkでこなしてたね。
607氏名トルツメ:03/04/10 10:57
図版作らないならクオクで作れる。
608氏名トルツメ:03/04/10 11:08
クォークを制作の人数分入れられない(そんな金をかけられなorかけたくない)
という理由でイラストレータにしてる会社は多数あります。
とうぜんイラストレータは1パッケージのみ購入で全部のマシンにインストール
だし。
609氏名トルツメ:03/04/10 12:49
上記の例はあくまでも「違法」なケースの例ですので、
良い子の初心者はマネをしないようにね。
610氏名トルツメ:03/04/10 15:35
もしカラーだったら、P200もイラレでつくったらオーバープリントの指定が大変そう。
デザはそんなことは、関係ないのかな…
611氏名トルツメ:03/04/10 15:53
イラレで全部済ませるのって、エクセルをワード代わりに使うのに似ているよな。
612氏名トルツメ:03/04/10 16:57
オーストラリアを四国代わりに使うのにも似てるよな。
613氏名トルツメ:03/04/10 18:04
ニュージーランドを日本の代わりに使うのにも。
614氏名トルツメ:03/04/10 18:05
何にでも醤油かけちゃうとか。
615氏名トルツメ:03/04/10 21:52
なかには何にでもマヨネーズかける、って香具師もいるし。
616氏名トルツメ:03/04/10 21:58
というわけでイラレは便利。でも使いすぎも考え物。使いすぎることが可能なだけにね。
業務に追われると長所と短所を見極める余裕がなかったり、
わかっていてもってこともあるしね。苦労しますな。お互い。
617氏名トルツメ:03/04/11 12:19
>>595 はとにかくデザインスキル磨いとけ。デザイナーなんだから。
今の会社がイラストレータオンリーなら、それはそれで完璧にマスター
すればいい。あとで他のソフト使うことになってもイラストレータでの
やりかたを元に切り替えていけばいい。DTPソフトなんて所詮デザイン
のためのツールさ。
618氏名トルツメ:03/04/11 19:21
去年マックを新しく買ったんですが、
括弧付きの株とか丸1が単語登録できなくなったす。
(タイプ8754でエラー)←こんなの出ます
最初のうちは登録出来てたんすっ。
今は、いちいち苦点コード出して入力して疲れまつ。
ことえりがこわれちゃったんでしょうか?
ことえりだけ入れ替えればいいでしょうか?

619氏名トルツメ:03/04/11 20:35
>>618 基本的にDTPするマカーは記号フォントはほとんど使わない。
登録する必要なし。
620氏名トルツメ:03/04/11 20:38
>>619
ビブロス外字は登録するがな。
621氏名トルツメ:03/04/11 20:42
ごめん、記号フォント→JISの記号文字
622氏名トルツメ:03/04/11 20:54
>>619

マジっすか?!
苦点コードの1300番台の記号は、ほとんどの方は使ってないんでつか?
しらんかったでつ;
今までずっと使ってきました自分は・・・。

参考までに、記号はどうしているんですか〜?
623氏名トルツメ:03/04/11 21:45
>>622
話せば長くなるが要点だけ。例えばOsakaとリュウミンの丸数字の
コードがちがうことは知ってるよね。Osakaのまるいちは「?@」だが、
リュウミンのまるいちは「@」だ。

元々DTPで使う和文PSフォントはリュウミンのほうのパターンだ。
MacOS(漢字Talk)がTrueTypeを標準にしたSystem7の頃から
混乱が始まった。

あくまで大ざっぱな話だが、「DTPで使う和文PSフォント」の丸数字
コードは、PC-9801のMS-DOSで使われていたのと同じだ。Windows
で打ったテキストファイルをMacで流し込む場合、丸数字はリュウミン
などのDTP用フォントでは化けない(Osakaでは化ける)。Macで素人
さんが(Osakaを使って)打ってきたテキストのほうが、MacDTPに
とっては厄介ってわけだ。また、どの記号がJISの範囲内で、どれが機種
依存文字かということも、素人や普通のDTPオペさんは理解していない。

だから「使うな!」ということに一応なってる。ビブロスフォントを
使うのが伝統的で安全だ(http://www.biblosfont.co.jp/)が、実際には
ワークフロー次第だろうね。理解していれば怖くないよ。
624氏名トルツメ:03/04/11 21:49
>>618
というわけだが、ことえりの単語登録ができない件は
>>623で書いたこととは関係なく「ユーザ辞書」が
破損してるんじゃないかと思うよ。

「環境設定パレット表示」で、今あるユーザ辞書を
閉じて、新しく作るといいんじゃないかな。
(作り方は「ことえりヘルプ」参照。)
625氏名トルツメ:03/04/11 21:54
>>622
PDFに埋め込め。
626622:03/04/11 22:26
>>623
丁寧に優しくありがとうっす。
最初はビズロスで入力している時もあったんだ。
でも苦点コードの1300番台は社内的に出力できてOKってことになて…。
なので、単語登録をしておくと超ー便利ってわけで、奮闘してたんす。

しかし、一般常識ではビブロス使用ってことで理解完了したっす。
(未熟者がゆえ疑問が残るが、文字があるなら使えばいいのに…やっぱ混乱するのかな)

627氏名トルツメ:03/04/11 22:28
これからもっとOpenTypeが浸透していけば、
あるいはそれぞれのフォントでデザイン的にもマッチした
特殊文字が、文字コードの食い違いを気にせずに使える日が
来るやも知れん。
628氏名トルツメ:03/04/12 00:04
>>626
区点コードってデザインがきたないから使わないって理由もある。
>>627 が言うようにデザインがマッチしたら考えてが変わるだろう。
いずれにしても、マカーのデザで使ってる人がいたら同業から失笑
をかうおそれあり。
629氏名トルツメ:03/04/12 00:23
>622
>参考までに、記号はどうしているんですか〜?

ビブロス使うとか、
“◯1”とか打ってカーニングかけ、“まるいち”数字にするとか、
Fontographerで必要な記号文字のフォントを自作するとか(そして
印刷所に自作フォントも同時入稿)してます。
630氏名トルツメ:03/04/12 00:27
>622
あと、イラストレータで作字して画像として貼付けるとかしてます。
631595 その1:03/04/12 18:56
返事が遅くなってすみませんでした。
勤めて10日目にして徹夜を経験致しました。

レスして下さった皆様の、どの意見も、ごもっともだと思っております。
しかし、「やっぱり!」と、安心した面もあり、
また不安にもなりました。

不安というのは、今後、Quark等が使えないとページ物の
仕事のチャンスの道がが閉ざされてしまうのではないか…
(転職の際にですが)
今は色んな仕事をしてみたい…

>>617さんの意見を読み、多少不安は解消されました。
とにかく、今は、デザインスキルを磨いておきます。
そして、密かにQuark、インデザ等を勉強していきます。…

学生時代にアルバイトした会社(小さな個人事務所)が、
>>606さんと同じ感じでした。
そこで、「使い分け」「作業効率」って事を学んだのですが、
正式に勤めた会社が、「使い分け」
私からしてみれば、作業効率が悪い会社だったとは
複雑な思いです。昨日徹夜した仕事も
Quarkの方が絶対に早いと思います。

今後、どう考えても、Quarkの方が早そうな仕事も
イラレでやらなきゃならない苦痛に耐えられるかが、
今後の私のストレスになりそうです。
632595 その2:03/04/12 18:56
おそらく、皆さんが思っている。
「先輩Quark使えないんじゃないか?説」ですが、
本人曰く、使えない訳では無いような口ぶりでしたが、
やっぱり、使えないんだと思います(汗)
使えてたら、どう考えても、絶対にとっくに使ってると思います。
生意気な書き方ですが、使えたとしても、さわり程度で、
本当の使い方を知らないんだと思います。
>>599さんのおっしゃる通り、Quarkって
ただのレイアウトソフトですよね。だからこそ、早い面が
あると思うのですが…。

そして「先輩はInDesignはどう考えてるの?」という話しですが、
一応は、少しは気にしてはいるようですが、
先輩の頭の中では、
「Quark VS InDesign]」ではなく、
「Illustrator VS InDesign」なので、
イラレと何が違うの?イラレよりいいの?って感じみたいです。
先輩の考え方は、なにか、根本的に違う気がしてるんですが…
633氏名トルツメ:03/04/12 20:23
未だにQuarkが主流とはやっぱり
割ったのが主流なんだね。
異常な価格設定のデザイン屋多いもんなぁ
634氏名トルツメ:03/04/12 20:32
だからイラレよりいいんだって。
どうせイラレも8とかでしょ?
イラレ10となら確かに、劣る部分もあるけど
8と比べるなら圧倒的にインデザのほうが上

ただ、8しかまともに動かないような機種だと
インデザは重すぎてかえって効率が悪くなると思うけど。
635氏名トルツメ:03/04/12 21:35
40ページのパンフをクオクで制作して入稿したら
「うちはイラレのアウトライン化したものしか受け付けない」
って言われた。最初は冗談で言ってるんだ、このおやじって思ったけど
本当に対応できない事がわかって冷や汗が吹き出した。
さらに「ページもんもイラレで入稿してもらってるけど、特にお客から不満でたことないよ」だと。
値段だけで上司が決めた遠く四国の印刷や。
もしかすると上司の親戚かも・・四国のデザってクオク見たことないの?

はっきり逝って、おれの意地もあるし、原稿修正するつもりはないので、
上司に印刷やをかえさせるか辞表を書くかだ。
636氏名トルツメ:03/04/12 21:39
最近じゃWindowsデータしか受け付けない店も増えてきてるからなぁ。
しかもQXダメでイラレかWordだったかな。当然Type-1フォントなんて
ほとんど使えないからどうすりゃいいんだって感じだったよ。
637氏名トルツメ:03/04/12 22:34
>635
>上司に印刷やをかえさせるか辞表を書くかだ。

まてまて早まるな。Quarkからページ毎にEPSファイルでページ保存してやって
イラレ8以上で読み込み、イラレファイルに変換。それを渡してやればいい。
イラレで作り直すことを考えれば、手間もあまりかからないし、お互いに納得
のいくデータで仕事ができる。
直しが出たときは、Quark元ファイルを修正→EPSファイルで保存→イラレに変換
をくり返せばいい。
638氏名トルツメ:03/04/12 22:38
>>637
オブジェクトがひとつ真ん中に飛んでいくことがあるから注意
639氏名トルツメ:03/04/12 22:40
>>635
他のところで出力して
そのお安い印刷屋にはフィルムで渡したら
640氏名トルツメ:03/04/12 22:42
>>635がどこに勤めてるかは知らないけど、
四国までフィルムを送るなんてガクブル

と思うのは僕だけですか?

雨降ったりしたら版ズレ確定だし…
641氏名トルツメ:03/04/12 22:50
クロネコヤマトという文明の利器がある
642氏名トルツメ:03/04/12 22:51
>>637
40ページ分その変換作業・・
文字脱落のチェク・・・おそろしや。

四国の印刷会社は大地か一太郎で渡してやらないとダメポ。
643氏名トルツメ:03/04/12 22:56
>>652
>文字脱落のチェク・・・おそろしや。

禿道!
その作業コストを考えれば別の印刷屋を探した方が良いかも
でも上司にとっては人件費はいくら使ってもギャラ同じだからね
644氏名トルツメ:03/04/12 22:59
>>641
クール便?
普通の宅急便なら、熱とか湿気とかで長距離だとアウトだよね。
645氏名トルツメ:03/04/12 23:28
そうなの?
うちで出力したフィルム中国に送ってるんだけど
クール便なのかな
営業が手配してるからどうやってるのか知らないのだけど
646堕天使:03/04/13 21:55
647氏名トルツメ:03/04/16 12:44
ちゃんと乾燥したフィルムを4枚いっしょに送るんだったら、
問題はないと思うんだがなぁ。
648氏名トルツメ:03/04/16 20:17
輪転の印刷有効面積って分かりません。
B4オフ輪でとかB3オフ輪でとか言われますが(その言い回しも正しくないような)、
現状はB4もB3も正寸でヌリタシ外してやっちゃってます
刷り上がりみると、余白が大きすぎる気がするのですけど。
649氏名トルツメ:03/04/16 20:19
みんな急げ!

笑わせてくれた人に乳晒すよ♪
1 名前:優香16歳◆qIyuKaRIN 投稿日:03/04/17 15:22 ID:32jzkS4D
優香がホンキで面白かったと思う人だけだよ

2 名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 15:22 ID:qwLNdZ3a
2ゲットズサー

3 名前:猫男爵 ◆CATe2wkeew 投稿日:03/04/16 15:23 ID:jQ4aLppV
うぉーマジかーーーーーー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1050485395/l50
650氏名トルツメ:03/04/16 22:39
当方、デザでいままでウィンドウズオンリーの職場で、今いる会社はMacオンリーなんですが
取引先の印刷所屋さんから「ATMくらい買ってね」とかいわれたんですが、調べたんですが
意味がよくわかりません。フォントのことをさしてるのだと思うんですがー。
会社にあるプリンターでは、中ゴシックBBBとかモリサワ?フォントは印刷されるんで安心?と思ったの
ですが(ディスプレイ上ではギザギザ文字です)
何か根本的にきっと間違っていると思うので、どなたかご指摘お願いします。
651氏名トルツメ:03/04/16 22:48
アドビのサイトでATMを検索してみると分かると思う…

簡単に言えば、単にATMと言う場合はフォントじゃなくて
Adobe Type Managerというソフトのことを指す。
これはMacOSで(MacOS X除く)ATMフォントを綺麗な
線で使うためのソフトでありまして。
652氏名トルツメ:03/04/16 23:32
>650
会社に分かる人はいないのですか?

DTP関連の本を一冊買って読むことをお薦めします。
立ち読みしてわかりやすそうなのを選んでください。
ここで文章だけでの説明では難しいと思います。
653氏名トルツメ:03/04/17 00:07
>650
WinにもATMってあるんだが、TrueTypeしか使ってなかったんだね。
いまは買わなくても簡易版がダウンロードできるから、次のところへ
いってみそ。↓
http://www.adobe.co.jp/products/atmlight/main.html
http://www.adobe.co.jp/support/downloads/atm_common.html
654氏名トルツメ:03/04/17 08:22
>>648
印刷できる面積は印刷機と刷版と用紙によって決まってきます。
だから印刷会社ごとに違います。
印刷会社にたずねて見れば、ちゃんとていねいに教えてくれるはずですよ。
655氏名トルツメ:03/04/17 09:52
保守
656氏名トルツメ:03/04/17 12:17
>>651
>>簡単に言えば、単にATMと言う場合はフォントじゃなくて

いや、この場合はモリサワのCIDフォントくらいは用意してください。
って、意味がかなり含まれてると思う。

中ゴとリュウミンだけで作ったデータを入稿されたら・・ガクガクブルブル。
657氏名トルツメ:03/04/17 14:43
>>656
横からすみません。
今まさに中ゴとリュウミン(A-CIDリュウミンR-KL)で
冊子もののデータを作ってるんですが、
これってマズイんでしょうか……?

MacOS9.2、PageMaker6.5Jです。
658氏名トルツメ:03/04/17 14:58
>>657
いや、まずくないです。受け取った側がとまどうだけです。
たとえば、この本文用2書体しか使ってないと、かなり貧相な印刷仏になると
思うのですが、印刷会社側としては「このまま本当に刷っていいの」って
感じに・・もしかして、気をきかせてうちが直すの・・
いや、どうせ後で直すくらいなら、いわれなくてもうちで直さなきゃ。
って、ゲラを見た3秒ほどの間に頭がフル回転します。
659氏名トルツメ:03/04/17 15:01
ページメーカー上でリュウミンと中ゴに「ボールド」指定しても
印刷結果は太字にならないから注意してくださいね。
うちはとばっちりはごめんです。
660氏名トルツメ:03/04/17 15:19
>>658
>>659
なるほど、ありがとうございます。
英文がメインのデータなので、貧相なのはそれなりに大丈夫だと思います。
(もちろん会社に和文フォントがあまり無いのが原因なので、
別のものが使えればその方が良いのですが)
Pagemaker上での太字は、以前一度やっちゃってから気をつけてます。

つまりダサいので普通はほぼ使わないってことですね……(´・ω・`)
661653:03/04/17 16:08
勘違いしてた!
>>650の取引先の印刷所屋さんから「ATMくらい買ってね」とかいわれたんですが
というのはATMフォント自体を買えってことだね。
ATMフォントというのはモニターにギザギサ文字
(これはビットマップフォントという)ではなく、
本来の形を表示するための専用フォントです。
必要なフォントの種類は、印刷所に聞きましょう。
662氏名トルツメ:03/04/17 18:22
>>651>>652>>653>>656
ありがとうございます。いい人ばっかりですね…
フォントっていっても、色々あるんですね。ATMも意味がたくさんあって…。
今MacファンDTPのDTP基本編とかを読んでまつ。頭がパンクしそうです(ヤバ?)

>WinにもATMってあるんだが、TrueTypeしか使ってなかったんだね
ええ、そのとおりです。頼み込んで買ってもらったフォントがダイナでした。
15書体も入ってなかったです、けちだったんだなあ。

>会社に分かる人はいないのですか?
前の方が私に引き継ぎする前に、さっさとやめていったので、誰も
いないんです(つД`)社長は営業専門なので…Macはワカラソとかいうし…

今回、死ぬほど印刷所に迷惑をかけまくっているので、せめて普通に入稿
できるくらいになるように基本は最低限覚えようと思います。
でも覚えること多いよね…みんなすごいなあ。
663653:03/04/17 21:05
>662=650
ありゃ、大変だね。前の担当者、一刻もはやく辞めたかったのかな?
オイラも昔、そんな経験があったなぁ。分からないことは印刷所に
聞いた方がいい。入稿のときの規約(こうしないといけない、または
こういうことはやっちゃいけないという注意書き)書類があれば、貰
っておこう。そうすればお互いのためになって事故が防げるし、入
稿データ制作に関してすごく鍛えられると思うよ。

とりあえず、フォントに関してまるまる1冊で解説してる本を買う。
フォントの見本も載ってるのがいい。そのなかから、印刷所にある
フォントと共通のものを何種類か選んで買ってみよう。もちろん、
稟議書かいて、社長にわたす。何書体か買う場合、けっこう高くつ
くこともある。社長が「そんなに買えん!」などと言った場合はとり
あえず下記のフォントメーカ(いま一般的に印刷所がそろえてる標準
的なところ)のサイトからビットマップフォントをダウンロードして
使っておこう。この場合、モニタ表示はギザギザでも印刷所にフォ
ントがあればきれいに印刷される(中ゴとリュウミンの表示がギザギ
ザでもプリンタではきれいに出るように)。
モリサワ
http://www.morisawa.co.jp/font/lib/down_index.html
フォントワークス
http://www.fontworks.com/download_up_sc.html

ピットマップフォントは文字詰めしようという場合、やりにくいし
ATMフォントがあればいろいろ有利なこともあるので、社長には
希望のフォントはすべて買ってもらえるように意見を押し通そう。
ではガンバレ。
664名無し:03/04/17 22:28
女子トイレ内を隠し撮りで京大整形外科教授逮捕−京都

・京都市下京区の阪急河原町駅で、京都大学整形外科教授 中村孝志容疑者(54)を
 女子トイレ内を隠し撮りしたとして、警視庁は軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。
 近く同容疑で書類送検する。

 調べでは、教授は3月29日午前0時10分ごろ、京都市下京区の阪急河原町駅の
 女子トイレで、手を伸ばして個室内を上からデジタルカメラで撮影しているのを駅員に
 発見された。
 同容疑者は容疑を認め「ほかにも10件ほどやった」と供述。
 同容疑者は現在京都大学整形外科の教授で、専門はリウマチ。

 京都大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処する」としている。
665氏名トルツメ :03/04/18 07:56
age
666氏名トルツメ:03/04/18 11:18
パチチラシについて語りませんか?
 
【ダサイ】パチンコ屋チラシ【煽りすぎ】
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1050053000/l50
667山崎渉:03/04/20 04:04
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
668氏名トルツメ:03/04/20 16:00
質問です。
EXportPSを作成しようと思いました。サイズはB1です。
データにはイラレ9の透明機能が使われています。
PS用にはブリスクを使用。
Ver4より下のバージョンではエラーにならずに作成できましたが、
ExportPSをインクジェットからのドロップフォルダで出力できず、
結局Ver4で作成してやっと完成しました。原因ってなに?
イラレ9なの?ちなみに、Psの容量は400超でした。
669氏名トルツメ:03/04/21 12:34
>>653
遅くなりましたがありがとうございます。ためになります!
関係ないんですが前の方はですね、恋人をおかっけていったらしいです…
引き継ぎくらいしてよトホホ…って感じです。
670氏名トルツメ:03/04/21 13:42
ホンマにトホホやな…w
671氏名トルツメ:03/04/21 19:20
すいません。全然関係ない仕事してる者なのですが、ちょっと聞きたいことがあって
やって来ました。
PSフォントってあるじゃないですか。
あれってプリンタにインストールするものだと聞いたんですけど、システムに無いも
のをどうやって使うんですか?
672氏名トルツメ:03/04/21 19:39
とりあえず無くてもいいように、コンピュータ用にビットマップフォントが用意されてる
見た目は違ってもこれを使えば、例えば新ゴRを使って印刷してくれる。
673氏名トルツメ:03/04/21 19:45
>>672
なるほど。そのビットマップフォントというのをシステムに入れないと使えないと
いうことですね。
ありがとうございました。
674氏名トルツメ:03/04/21 22:11
>>673
そんなことないぞ。
他のフォントで代用表示なんてWinではよくやる・・・らしい
675氏名トルツメ:03/04/21 23:14
便乗でぃす。
最近印刷の仕事するようになったんだけど、下請けから来る広告とかでPSフォント
つかってるのがあるのね。
んで、イラレでPSプリンタに出すとたまーに字詰めが狂ったりすることがあるの。
会社のMacはOSが9.2でビットマップフォントは入ってないんだけど、そのせいかな?
入れたら解決すると思う?モリサワから落とせるよね、たしか。
676氏名トルツメ:03/04/21 23:35
入れてみてからまた質問してくれ
677氏名トルツメ:03/04/22 00:09
はじめまして、ド素人です
40頁ほどのパンフレットを作りたいのですが(両面印刷です)
印刷やさんで印刷製本してもらう場合、クォークやページメーカーで入稿
しなければならないものなのでしょうか、イラレファイル40個!とかでは
問題ありますでしょうか。
印刷屋に聞け!っといわれそうな質問ですが、あまり素人っぽすぎるアプローチでは失礼かと

よろしくお願いいたします
678氏名トルツメ:03/04/22 00:15
>>676
それもそだね。
会社のMacだからぺーぺーの私がなんの確信もなしに勝手なことするのもどうか、
と思ったけどいいや。
明日にでもやってみるぅ。
モリサワへれっつらごー。
679氏名トルツメ:03/04/22 00:49
>>677
そうかー、最近は印刷会社がDTP対応だから、自分がデータを
作らないといけないのか(そうしないと費用がバカ高くなって
しまうのかなー)と思ってしまうんだよね…。

もちろんそんな必要はないし、だれだって印刷物を発注する
だけのためにそんな手間をかけていられないですよね。

個人的にはこう思います。DTPうんぬんは業界内の仕事の
進め方の話だと割り切ってしまう。こちらは、ふつうに
写真やワープロ原稿を用意して、作業はプロにまかせる。
そのほうが「お客」として自由に指示できるから、結局は
イメージ通りのものができると思いますよ。
680氏名トルツメ:03/04/22 01:03
>>679に同意。
素人の作ったデータが
そのまま印刷に使えることはほとんどない。
結局、印刷屋で作り直すことになる。

一方、最初から印刷屋に制作を任せた場合の
制作料の増加分など微々たる物で、
誤差の範囲内。極論すればタダ同然で
作ってもらえることもある。
681印刷所オペ:03/04/22 09:00
>>680
ゴルァ!!!!「タダ同然」じゃねーぞ!
ほんとーに「タダ」だ。俺らの人件費を
考慮された見積もり、わが社ではみたことねーぞ。
682680:03/04/22 09:09
>>681
まったくだよ。
俺もそういう意味を込めて言った。(w

特に印刷屋は、制作料とはケタの違う金を
動かす商売だからね。
サービスの範囲内でありうるんだろう。
683氏名トルツメ:03/04/22 11:55
>>677
文章をメモ帳とかのテキストエディタで保存したヤツでもらえると助かる。かもw
684氏名トルツメ:03/04/22 12:49
なぜに素人さんは印刷物を印刷屋さんに頼むのでしょう?
印刷物はデザイン会社に頼みましょう。
685関係ないのでsage:03/04/22 20:39
>>684

でもさ、印刷屋に頼むのと、デザイン会社に頼むのじゃ
値段が全然違うわな〜

本来ならきちんとしたデザイン会社に頼めば、いい物作ってくれるのは
間違い無いと思うんだが、
一般の人って、ザインを見る目が無いのが現実だよね…
それより「安く」って感じだよね。

ただ…みんなが言ってるように、印刷会社、制作代取らな過ぎだよ!
ほんとタダ同然っていうよりタダだよね。
本来なら、制作代、きちんと取るべきだ!
だから赤字なんじゃん。

印刷機回して何ボの計算は昔の計算方法なんだろうね。
昔は印刷屋は印刷してりゃよかったけど、今はそれだけじゃないし…
よけい手間賃がかかってるのに、馬鹿だよね。
686氏名トルツメ:03/04/22 22:40
>なぜに素人さんは印刷物を印刷屋さんに頼むのでしょう?

発注形態なんてこの業界の中でさえ不透明だ。
687氏名トルツメ:03/04/22 23:26
それこそ、何百万部のベストセラーがさらに増刷、なんてことになると札束刷ってる
のと同じことになり、制作費(デザイン料含む)なんてのはタダにして営業経費(10%〜)
乗せればいいんだけど、そんなことは極まれなんだよね〜。
688氏名トルツメ:03/04/22 23:36
見積の積算に制作費が入っていない時点で疑うべきなんだけれども、
発注者は金額の見方がわかっていないから…
689氏名トルツメ:03/04/23 02:46
素人の質問かつスレ違いだったらスマソ・・・なんですが
昔、半年程印刷会社(製版課)へ勤めていたんですが、そこが諸事情?により潰れてしまい、
その後5年間、現在に至るまで全然関係ない仕事(ほぼWinのOfficeばかり使用)をしています。

ですが、最近、やっぱりMacを使った仕事をしたいと強く思うようになり、勉強していつか転職を…
と考えているのですが、やはりちゃんとDTP関係の学校にいった方がいいのでしょうか?
分かるところまで自分で本片手にでも勉強して転職し、そこで仕事として覚えるのが
身に付く方法とは思うのですが、キャリアもない私をとってくれるようなDQNな会社はないでしょう。きっと。
内容も、昔かじった頃と今ではMacの機能やDTPの仕事など、変わっている事がたくさん
ある気がして、気分は浦島たろうです(w
そんなわけで、転職に向けて、もしお勧めの勉強法などがありましたら教えて頂けないでしょうか?

現在家にWinしかないので、Macもお金貯めて買おうと思っているのですが
DTPの仕事で使う勉強をするなら、イラレ等のソフトのどのバージョンを買えばいいのかすら
分からないもので・・・個人で楽しむならどれでもいいかも知れませんが、仕事で使ってる方々は
やはりOSはどれ、ソフトはどれっていう風に、皆さん使いやすいものを使用して製作されてるのでは
ないんでしょうか??
あぁ素人過ぎて自分がなさけない・・・長々スマソです。
690氏名トルツメ:03/04/23 02:56
いまさらMacじゃなくてもDTPはできるし、
むしろこれからMacのシェアはどんどん減っていくし、
アプリの動作も種類もWindowsの方が有利になって来てるし、
わざわざMacを買わなくてもいいと思った。
691氏名トルツメ:03/04/23 03:12
>>689
んー、ひとつ言えるのは、5年前と違って「標準的なDTP環境」と
いうものが、今やなくなりつつあるってことだと思います。
「DTPといえばMac」という理解も含めて、ホントまちまち。

Illustratorは5.5→8→10、それぞれ現場で使われています。
Photoshopも5.5, 6.0, 7.0が混在しています。
ショートカットからカラースペースの考え方に至るまで
まちまちなバージョンたちです。現役オペでも環境が変われば
戸惑うほどです。

ただ、出口がPostScriptRIPであることは昔も今も同じ。5年前に
そのあたりの知識を学んでいたのなら無駄にならないですよ。

5年前の経験の深度次第ですが、スクールは、私は全く勧めません。
まず家で練習、という不安感もわかるけれど、スクールとか宅パソとか
考えていると、どんどん内向きになってしまいます。それより精力的に、
何十社でもあきらめずに面接に出かけることに尽きると思います。
引け目より自信を前面に打ち出して、どうぞがんばってみてください。
692氏名トルツメ:03/04/23 09:18
友人の結婚式のパンフレットをイラレ8で作っています。
知り合いの印刷屋で印刷してもらうらしいのですが、
どんな印刷をするのか確認すると予算の関係でレーザープリンタで印刷するらしいのです。
写真を数点使ってepsでリンク配置しているのですが、
epsだとモニタ上は見た目がかなり荒いですよね。
試しに家のインクジェットプリンタで出力してみたら、荒いまま印刷されました。

これはレーザープリンタで印刷しても同じく、モニタの見た目と同じ様に荒く印刷されるんでしょうか。
画像を埋め込みしたら、見た目は綺麗になってそのまま印刷されたので、
データを印刷屋に渡すときには画像を全て埋め込みで渡した方がいいんでしょうか。

あとリンクする際の主なルール(画像形式により変わる結果)みたいな
基本的なリンクの事についても教えて頂きたいです。
jpgで配置すると自動的に埋め込みになるんですよね?
693氏名トルツメ:03/04/23 09:52
>>692
まず、692は普通の印刷の入稿ルールに詳しくない模様ですが、
「EPSでリンク配置」が正しいです。
荒いのはあくまでプレビュー画面であって、実体がちゃんとした
画像なら、大丈夫です。「家のインクジェット」で荒く出るのは、
DTP用のPostScriptプリンタじゃないからです。Illustratorのおまけ
機能のようなものです。埋め込めば綺麗に出るけど、Illustrator8で
普通に製版入稿するデータには「埋め込み」はしないのが鉄則です。

ところで、オンデマンド機ですね。プリント屋さんにもよりますが、
あれは普通の印刷よりもかなり条件がゆるやかな傾向です。
画像解像度はまあ250dpi程度あれば充分だし、RGBのJPEG埋め込み
などといった、業界からは相手にされないようなDQNデータでも
問題ないかもしれません。気楽に出せるのはいいことだと思います。

その他詳しいハウスルールが必要な場合は、そのオンデマンド屋
さん自体に確認する必要がありますね。ああいうのは一般的な製版
入稿とは違う物なので。
694氏名トルツメ:03/04/23 10:13
>>693

印刷屋に渡すときはeps形式&リンクで渡すようにします。
埋め込むと異常に重くなり、イラレ書類を開くのもままならない状況だったので、
困っていました。
助かりました。解答ありがとうございました。
695氏名トルツメ:03/04/23 10:51
文字入力してる時に手のひらツールを使いたい時って不便だよね
スペースキーで画面をずらそうとしたらスペースが入力されてしまう
みんなやっぱり、コマンド+スペースを押した後にコマンドを離して
手のひらツールを使っているのかな
もっといい方法ってある?
696氏名トルツメ:03/04/23 10:52
>>694
文字のアウトラインとるのを忘れずに
697氏名トルツメ:03/04/23 12:24
>>694
>コマンド+スペースを押した後にコマンドを離して

意味解らん。
698氏名トルツメ:03/04/23 15:13
>>695 文字入力の時は入力に集中すべし!!
699氏名トルツメ:03/04/23 15:17
>695は、文字入力してると画面が左右に動いて鬱陶しいから
手の平ツールが必要になるのだろうか?
長い文章ならテキストエディタで打ってから流し込んだら?
700氏名トルツメ:03/04/23 16:10
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
701氏名トルツメ:03/04/23 16:18
>>689

5年前の知識で十分だと思う。
Quark3.3でIllustrator7あたり。
Photoshop5でも問題ない。

それ以降のバージョンの機能って通常の業務じゃほとんど使うことがない。
できたらAcrobatの知識くらいは入れといた方が後々役に立つけど。

ソフトってあくまでも道具だからね。別にソフトのバージョンに合わせて、
仕事するわけじゃない。

ただ、就職するならウイソよりもMacの知識があった方が有利だと思う。
ウイソで仕事するにしてもMacの知識がないとかなりきびしい。

外注なしで、全てウイソで業務やってる会社は別だけど、
そんな会社は独自ルールでやってるので、それはそれで並のマカーデザ以上の
高度なDTP知識がないと辛い。
702氏名トルツメ:03/04/23 17:54
>>697
Illustratorで文字ツールを使い文字入力をして時に、
手のひらツールのショートカットであるスペースキーを入力すると、
入力している文章にスペースが入力されるだけで、
手のひらツールに変わらない。
もう一つのショートカットのHキーを押しても、
文章にHも文字が入力されるだけ。
そこで、拡大のショートカットであるコマンド+スペースを
コマンドキー、スペースキーの順番で押すと、
一旦カーソルが虫眼鏡マークになり、
そこからコマンドを離すと手のひらツールになり画面移動ができる。

って事じゃないのかな。
文字ツールを使ってカーソルがIビームになっている時は、
この方法かパレットの手のひらをクリックするしか方法は無いと思うから。
703697:03/04/23 18:58
>>702
をを!こんなことできるのか!知らなかったよ。ありがとう。
でもこれ、コマンドとスペースの順番を間違えたらヤバイな。
それに、あまりに速いキーチェンジだと受け付けないね。
マシンスペックにもよるだろうけど、俺のG4/350だと
虫眼鏡が出るタイミングがちと遅い。でも便利だ!

俺は今まで、コマンドで任意の場所をクリック、
すかさずスペースの手のひらで移動ってやってた。
この方法も、スペースを押すタイミングが速すぎると、
テキストボックスが出来てしまうが。
704689:03/04/23 22:25
うわぁぁ 進むの早いですね 遅レスごめんなさい(汗

>>690さん
そ、そうなんですか?それなら、もしお金なかなか貯まらなかったら 
Winでなんとかって思わず考えたり・・・
>>691さん、701さん
やっぱり最新のバージョンがいいってゆうわけではないんですね・・・
しかもバージョンが混在してるとは。では各社共々、時期を見て
どんどんバージョンアップしてるわけではないということでしょうか。
でもそれなら前のバージョンでも、それをちゃんと使いこなせるようになれば
仕事はできるんですよね?(私が当時使用してたのは、確かIllustratorもPhotoshopも5.5あたりだったと
思いますが)、希望がでてきました。
Macの扱い方やソフトの機能などの知識を、独学で勉強できるところくらいは
せめて自分で勉強しながら、キャリアなくても知識があれば使ってくれるような
DQNな会社?を地道に探してみようかと思います。
DTPのオペレーターさんは、自分のセンスや要求が通りにくく、アーティスト的な要素は少ないような
それでいてクライアントは手がける側の手間も知らずに無理ばかり言いやがる
てな仕事のように思うのですが(間違ってて気を悪くしたらごめんなさい、
・・・たった半年間ですが私がそうだったので勝手に思ってみました)

でもここで頑張らないと何の為に高校、短大と美術系に行ったのかと小一時間・・(w
なので頑張ってみます。
ここのみなさんはやさしいですね!ちゃんとレス頂きうれしいです。
705氏名トルツメ:03/04/24 12:03
スレ違いかもしれませんが、モリサワのサイトからビットマップフォント
をダウンロードしようとするとエラーが何回も出てしまいます。
FTPエラーと出るのですが、これってFTPソフトとかでDLしなければ
いけないのでしょうか?
知ってたら教えて下さい。
706氏名トルツメ:03/04/26 08:23
>>705
FTPソフトでもいいけど、ブラウザでダウンロードできたよ。
まず、下記にアクセスしてみる。ここから落とせたら完了。
ftp://ftp.morisawa.co.jp/pub/morisawa/mac/fonts/

だめなら、IE(Mac)の初期設定で下記をチェックする。
・「ダウンロードのオプション」で、ダウンロード先に充分な
 空きのあるHDDを指定しているか。
・「プロトコルヘルパー」で、「ftp」のアプリケーションが
 「ネットワークブラウザ」になっていてその右にチェック
 マークがついているか。
・「セキュリティゾーン」で「カスタム」を選んでいるなら、
 「ファイルのダウンロード」が有効になっているか。

ダメなら、ルータやファイアウォールでポート20・21を
遮断していないかもチェック。
707706:03/04/26 08:27
>>706に補足。上のリンクをクリックすると、2ちゃんねるの
仕組みのせいでうまくいかない。ブラウザにコピペしてやってみて。
708氏名トルツメ:03/04/26 18:42
>>706
705は他スレでも質問しているマルチだったから放置していたのだが
709氏名トルツメ:03/04/27 00:16
質問させてください。
今まで、イラレ8を使っていて、最近10に切り替えざるを得なくなりました。
文字の塗りを今までは他のオブジェクト(テキスト以外)から
スポイトでとって変更していたのですが、
10になってからそれをしてもアピアランスで変わるだけで変化がありません。
8のときはその方法で塗りを変更できたのですが、
10だと文字の縁がうっすらその色になっているくらいです。

スポイトツールで他のオブジェクトの塗りをテキストの塗りと同じにするのは
どういう方法ですればいいのでしょうか?

そもそも、アピアランスというのがどういうものなのか分かっていないのですが・・・。
ものすごく初歩的な質問ですみません・・・。
よろしくお願いします。
710氏名トルツメ:03/04/27 00:27
スポイトツールをダブルクリックしてみそ
711質問いいですか?:03/04/27 03:29
機種   G4 CUBE
OS    9.0.4
表示ソフト  イラストレーター5.5と8.0
インストールしたソフト Adobe Type Manager light
http://www.adobe.co.jp/products/atmlight/main.html

PSフォントにジャギーが入るのでAdobe Type Manager lightを
無料インストールしました。
インストール後案内にそってスムージングにチェックをいれたにもかかわらず
PSフォントのジャギーが直りません 一応再起動してもダメでした
なめらかなアウトラインで画面表示される方法と認識しいましたが間違えでしょうか?
考えてもわからないのでどうかご存じの方教えていただけませんか?
よろしくお願いします
712氏名トルツメ:03/04/27 03:35
>>711
ビットマップフォントなんじゃないの?
713質問いいですか?:03/04/27 04:44
>>712
ビットマップフォントとアウトラインフォントの確かめかた
なんてありますか?
>>713

スーツケースの中身を見てみよう、
中のファイルのアイコンが、
Aが三つあるのがアウトライン、
一個しかないのはビットマップフォント。
715氏名トルツメ:03/04/27 07:16
>>711
マルチポストはヤメロ。割れフォントくん。

24 :20 :03/04/27 04:39 ID:KWjUlzet
コピーしましたフィントです。
すいません。
コピーするとジャギーがでるんでしょうか?
716706:03/04/27 07:21
>>708
うお、マルチだたのか。気がつかなかた。
717氏名トルツメ:03/04/27 07:41
>>715
そうだったのか。
「ATMが効きません」って質問すんのは
本当にもういつもいつも割れフォントの人だね…。
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
719711と713:03/04/27 11:48
本当にありがとうございました。
友達もいなくて、一人で1年ちかく悩んでいましたので
助かりました。
「割れフォント」とはきっとコピーフォントという意味で
割れフォントはきっとコピーの段階で移されない情報があるので
ジャギーがでるということですね。
感謝します。
720氏名トルツメ:03/04/27 12:03
正規フォントを単純にコピーするとコピーの段階で移されない情報があるので
ジャギーが出るのです。
コピーしようとした行為を割れフォントと呼んでいるわけ。
不正コピーすんなってこった。
721719:03/04/27 12:54
>720
ご丁寧に教えてくださり、
誠にありがとうございました。
722氏名トルツメ:03/04/27 17:22
DTPスラング辞書「わ」より
・割れフォント
コピープロテクトのあるフォントを
コピーしても正規版と同様に使えるよう
データを改変してプロテクトを違法に解除したフォントのこと。
参照語:「klack」「[k]」
723氏名トルツメ:03/04/27 22:40
>>722
プロテクトのかかってないフォント(ソフト)をピーコして貰ってきても
立派な割れフォント(ソフト)でし。
724氏名トルツメ:03/04/28 00:02
Windows用の安価でオシシメの面付けソフトはありませんか?
725氏名トルツメ:03/04/28 00:46
>>722
なぜ「warez」を参照させない?(w
726氏名トルツメ:03/04/28 01:26
>>724
「Win上で動く面付けソフト」なのか
「Winデータも面付け出来るソフト」なのかで話はかわってくる罠

そもそも前者ならもともと片手で数えるほどしかないし、
後者はWinデータの書き出し方法によるものになる

で、総合して安価でオススメっつーたらイソデザで手面付けw
727722:03/04/28 01:44
>>725
忘れてた…
728氏名トルツメ:03/04/28 11:34
質問です。
エプソンとかキャノンとかのコピー・プリンタ・スキャナ複合機の
スキャナって印刷に耐えられるレベルなんですかね?
もちろん大きな仕事には話にならないと思いますが、
うちはパチンコ屋のチラシとかが多いです。
今は、SAPHIR ultraという定価59万ぐらいの弁当箱ですが、
2、3万の複合機とそんな変わらないんじゃないかなあと思うのですが。
ご意見お願いします。
729氏名トルツメ:03/04/28 12:15
>>728
プロ用のスキャナは、2〜3万の民生品とは全然違いますよ。
ハイライトやシャドウ部の再現具合、発色の誠実さ。

でも、どれほど高いスキャナでも、オペレートするのが
素人なら、安物と変わらないともいえます。逆に、安物でも
プロがオペレートすれば、チラシくらいにならなんとか
「使える」ものができます。

安物の派手な発色、べったりつぶれたシャドウ部のほうを
「キレイ」と思ってる人もいますし、それですむ仕事もある
でしょうね。それはそれで「印刷に耐えられる」ともいえます。
730728:03/04/28 16:17
>>729
回答ありがとうございました。
やっぱり違うんですね(笑)。

でも、クラも違いわからないし、オペレートしてる人も素人だし、
安物購入してどんなものか試してみようかと思います。
731氏名トルツメ:03/04/28 21:36
>>728
うちはキャノンの複合機を導入したけど、
チラシ程度で使う分にはいいと思うよ。
コントラスト・色調整をそこそこ自動でやってくれるから気軽に使える。
実際は商業印刷がメインなので、スキャナ機能は使ってないけど、
テストした結果はかなり良好だった。

ただ、最新のエプソンの4万クラスの画質が数年前の200万以上クラスよりも
はるかに素晴らしかったりするので、こっちの方はフルに使ってる。
細密部分のピントもカリカリで、ちょっとすごかったりする。
ただし、白いものとか黒いものはさすがに苦手みたいで、
その時は専門オペにまかせるけどね。

そんなわけで、複合機とは別に4万クラスの導入も検討してみては。
まとめてリースするとか・・
732氏名トルツメ:03/04/28 22:16
>>731
アドバイスありがとうございます。
エプソンのCC-600PXにしようかなと思ってるんですよ。
値段的に手頃だし、雑誌(PC FAN 5/1号)でも特に問題なさそうだし。
実際、補正とかしなくても通るクラばっかですので(笑)。
中小企業の撒くチラシはそんなものかと(w

>ただ、最新のエプソンの4万クラスの画質が数年前の200万以上クラスよりも
>はるかに素晴らしかったりするので、こっちの方はフルに使ってる。
こっちにしようかなと思ったけど、自宅用なんでプリンタ・コピー付いてる
安い方でいいかなと思ってまして(笑)。
ただ、数年前の数百万が今の数万円のものとほとんど変わらないってのは
どういうものかと。数年で数百万の元を取ったかが疑問ですね(笑)。
733氏名トルツメ:03/04/28 22:45
それより西友の社内報のフォントがビットマップなのはわざとなのか?
734氏名トルツメ:03/04/28 23:20
それよりって、どれより?
735氏名トルツメ:03/04/28 23:24
こんばんは、あの、荒らしではないのだすが、、、
以前 おまいら俺の会社の名前考えてください というスレッドが
あったと思うのですが、どうなったのでしょうか、気になるのです
検索してみたのですが、見当たらなくて。
736氏名トルツメ:03/04/29 01:16
>>733
それより三越だったっけ
新刊の通販冊子の題名が「sage」ってのは禿藁だった。
だれか教えてやれよって感じ。
737氏名トルツメ:03/04/29 01:20
ここですら。みんな笑ってくれ。

http://ime.nu/only-you.mitsukoshi.co.jp/sage/
738氏名トルツメ:03/04/29 01:28
セージじゃないのか…
739氏名トルツメ:03/04/29 02:56
『京王ポイント生活始まる』とかっていう
京王ポイントカードのポスター等の
ピース紺のキャッチ、
文字に線色ついちゃってみっともなくツブれてるのは
ワザとなんでしょうか。

スレ違いスマソ。
740氏名トルツメ:03/04/29 11:36
>>736-738
2か月前フジテレビのEzTVで恥ずかしくも特集されていたなあ。>>sage
なっちゃんはさすがに「sage」とは言ってなかったが
741氏名トルツメ:03/04/29 13:38
>>736
え、え、なんでおかしいの?
単に2chで見慣れてるからってこと?
742氏名トルツメ:03/04/29 14:02
漏れのメアドのドメイン、sage.ocn.ne.jpだよw
743氏名トルツメ:03/04/30 09:39
>>742 カコイイ
744氏名トルツメ:03/04/30 09:53
OCNのメルアドのサブドメインって、「色」なんだっけ?
745氏名トルツメ:03/04/30 10:03
納戸色.ocn.ne.jp
新橋色.ocn.ne.jp
京紫.ocn.ne.jp
746氏名トルツメ:03/04/30 12:44
システムにインストールしているはずのフォントが印刷されません
OSはMacでソフトはクオークを使っています モニター上ではきれい
に見えます 新ゴLとBIBLOSですよろしくお願いします。
747氏名トルツメ:03/04/30 12:55
>>746
プリンタにもフォントをインストールしましょう。
ちなみに値段は高いです。
748動画直リン:03/04/30 13:07
749氏名トルツメ:03/04/30 13:12
プリンタには入っています。OSを変えましたけど8.0から8.6に
フォント環境は変えていないはずですが、、どこを調べれば良いのでしょう
か?
750[email protected]:03/04/30 13:13
>>744
色とか、花とか星座とか?
tritonとかmochaとかあるよ
751氏名トルツメ:03/04/30 13:18
>>749
クオク3.3なら メニュ→[補助]→[プリンタフォントの有無]で調べてみ?
752氏名トルツメ:03/04/30 13:33
>>750
某プロバで、太陽系の惑星かと思っていたらセー○ー戦士だったことが判明
753氏名トルツメ:03/04/30 14:03
>セー○ー戦士

(;´Д`)ハァハァ 
754氏名トルツメ:03/04/30 14:25
客から受け取ったWORDで作成したデータをそのまま印刷するときはどのように
するのがいいのでしょうか?
うちは面付けがMACでしかできないのでWINのWORDのデータをPDFにしてから
MACで面付けしています。
これ以外に体裁を崩さないでWINデータをMACで出力する方法はないでしょうか?
755氏名トルツメ:03/04/30 14:26
すいませんプリンタフォントはありませんでした が別のMacからだと
ちゃんと出力されます。フォントのダウンロードもチェックしています
が関係ありますか?Mac個別の環境も変わらない筈なのですが
756CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/04/30 14:53
>>754
お客様の環境のプリンタドライバの解像度設定は聞いているとちょっと
助かるかもです、あとはたいていフォントが足りないから、お客様が
WindowsのFontsフォルダの仕組みを分かっているかどうかということ
もけっこう影響します。
電話で対応していると、コントロールパネルのフォントフォルダを初め
て開いた、ていうかこんなのあったんだ、というのが多すぎです。たい
てい、入稿後に不足フォントが発覚するのである意味手遅れです。
757氏名トルツメ:03/04/30 15:27
>>756
WINのワードの原稿をMACのワードで開いたときに起こるずれや
グラフの崩れを何とかする方法はないでしょうか?
お客様からお預かりしたWINの原稿をなるべくそのままの形で
MACからセッタに出力する際に最適と思われる方法を教えていただけませんか?
758氏名トルツメ:03/04/30 16:26
>>755
プリンタにフォントがインストールされてる場合、
クオクのプリンタフォントの有無のチェックで「無」になってたら、
更新して「有」にすれば、プリンタフォントが使用される。

プリンタフォントがインストールされてなかったら
プリンタフォントの有無を更新して「無」にすればATMで印刷されるよ。
759氏名トルツメ:03/04/30 17:19
XテンションのPrinterFontsというのをはずしたらでるようになりまし
た。プリンタにもフォントは入っていたようです、Xテンションで出力
用フォントをカスタム選択していたのかもしれません。どうもすいま
せんでした。
760氏名トルツメ:03/04/30 17:29
>>759
それ、・・・・外してもいいのか(^^;)。
761氏名トルツメ:03/04/30 17:44
>>759
解決した後で申し訳ないけど、[XPress Preferences]ってファイルを
正常な方のクオークのフォルダーからコピーすれば解決すると思う。
762氏名トルツメ:03/04/30 17:48
出力屋なんだけど、プリンタフォントが設備されていれば
PrinterFontsを外しちまった方がトラブル招かないってのが
定番です。4になったら外せないのがうぜ〜。
763氏名トルツメ:03/04/30 20:59
>>692で質問した者です。
教えて貰った通りに、写真をeps形式でリンク配置して作ったのですが、
写真一つ一つの大きさが100MBとかになってしまいました。
epsってこんなに容量が大きくなってしまうんでしょうか。
写真とIllustrator書類が一つのMOに入りきらないぐらいの容量になってます。
何かおかしな事をしてるんでしょうか。。。。?
764氏名トルツメ:03/04/30 21:20
>>763
350dpi、A4のCMYK EPSで60MB弱
小さくする方法はあるけど、入稿先に相談するのが先かな。
765氏名トルツメ:03/04/30 22:58
>>763
リンクの画像をフォトショップで開きなおして、
別名で保存。
その時エンコーディングのオプションを
JPEG高画質にしてみ。
766氏名トルツメ:03/04/30 23:00
入稿先が文句言うかも知れないけど
とりあえず、それしか解決の方法はないかもと小一時間。
767bloom:03/04/30 23:07
768氏名トルツメ:03/05/01 01:58
>>764
>>765
とりあえずイラレ上に配置している画像の中で、縮小して配置している画像を探して、
元画像のサイズを小さくしてみました。
なんとかこれでいけそうです。
お騒がせしました。
769氏名トルツメ:03/05/01 13:05
黒い線画のビットマップ画像をベクターデータに変換するソフトというのはあるでしょうか?
検索してみたのですが、よくわかりませんでした。
770美人OL:03/05/01 13:06
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
771氏名トルツメ:03/05/01 13:48
質問です。
Illustrator 5.5, AdobePS 8.7.3, Acrobat 5.0.5
上記の環境でTrueTypeは埋め込みできないんでしょうか?
TTを埋め込むにはやはりAI8以上じゃないと無理ですか?
772771:03/05/01 13:56
追記
TTはフォントフォルダ外にあり、ATMDXで管理しています。
773氏名トルツメ:03/05/01 19:29
OS:XP、使用ソフト:ホームページビルダーについているやつ
(現在、Photoshop体験板をダウンロードしてまつ)
大学祭のポスターを頼まれて制作しているんですが(学生です)、印刷会社に
渡すときは、どんなファイルにして渡せばいいんですか?
(明日朝一で提出だけど、印刷会社に確認とれないので…)
あと、普通のポスターの場合、サイズとか解像度は
どう指定すればよろしいのでしょうか?
774氏名トルツメ:03/05/01 20:02
>>769
いろいろあるよ。DTP業界で一番知られているのはIllustratorだ。(w
「オートトレース」という機能がそれ。詳しくはマニュアルを。
ちなみにPhotoshopでもできる。「作業用パスを生成」という機能。

他に、ロゴやフォントなどを綺麗にトレースするためのソフトや
プラグインとして、IKARUS Trace Master, Font Camera, Logo Spruce,
Prism Traceがある。色つきでベクター化するには、Adobe StreamLine。

ちなみに、CADの世界にはラス→ベク変換ソフトはもっともっと
たくさん存在するよ。(詳しくはないので触れない。)
775氏名トルツメ:03/05/01 20:13
>>771
どこまでわかっている人かがわからないので、
下記で基本的な条件をチェックしてみて。

http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?221225+002
776氏名トルツメ:03/05/01 20:30
>>773
基本は「CMYKモード・EPS形式・実寸で266〜300dpi程度」…だが、
印刷屋さんもアマチュアさんにはあまりシビアに接しないだろうし、
773の環境でプロと同等の水準を押し付けるのは無理だから、
あんまり気にしなくていいとは思う。

ただ、パソコン画面サイズの物では荒すぎるということは気にとめて
おこう。簡単な目安としては、B3ポスターで266dpiを確保しようと
思えば、だいたい3875×5456pixelが必要。このへんの計算は、
Photoshopの「画像解像度」というメニューを見れば理解できると思う。

でも学祭ということだから、多少ジャギってもまあ許せるデザインに
しといて、そのぶん自由にデザインを楽しんだほうがいいかも。
777氏名トルツメ:03/05/01 21:03
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
778氏名トルツメ:03/05/01 21:43
Mac版のAcrobatでは、TrueTypeフォントは埋め込みできません。
OpenTypeまたは、NewCIDフォントのみ。
779773:03/05/01 22:20
>>776
ありがとうございます。
Photoshopはとても明日の朝までには使いこなせそうになかったので
(画像の貼り付けで、なんで新しいウインドウが開くんだ!?重ねたいんだよムキーッって感じなので…)
ウェブアートデザイナーってやつで3875×5456pixelで作成後、JPEGで保存して
それをPhotoshopで開いて、即「名前をつけて保存」でEPS形式にしました。
こんなんでも大丈夫そうですか?
780氏名トルツメ:03/05/01 22:24
初心者>>>>>>入門者
781氏名トルツメ:03/05/01 22:30
>>773
手書きのポスターでアナログ入稿したほうがよかったりして……。
782氏名トルツメ:03/05/01 22:37
>>781
B3サイズの分解代が高いとか。
783773:03/05/01 22:57
>>781
前回までB5サイズをパソコンで作って持ち込んでいたらしいんですけど
今回は印刷屋さんからの要望で、「解像度をあげてくれ〜」というのが
あったらしくて、そしたら「あなたパワーポイント使えるんでしょ?」って
教授に指名されちゃった…門外漢なのに(T-T)
手書き以前に学内公募で応募が0だったんでおいらに回ってきたんだけど
おいらは絵心ないっす、手書きは無理っす。
784氏名トルツメ:03/05/02 00:16
>手書き以前に学内公募で応募が0だったんで
ワラタ
今の学祭なんてそんなもんだろうね。
785773:03/05/02 01:01
だいたい「パワーポイントつかえる=パソコンに強い=ペイントソフトも使える」
っていうのが間違っているんだよな…これだから困るんだよね、学会で1人だけ映写機を使う香具師は…
786771:03/05/02 01:52
>>775
PSファイル書き出し後Distillerで変換という、ごく標準的かつ安全な方法をやっているつもりです。
使っているTTは埋め込み許可されている和文フォントです。

ジョブオプションを変えてみてもだめです。
QXでATMフォントのみ使用時の、強制ラスタ状態というか、
斜めに傾いた明朝体の「図形」になってしまいます。(テキストにあらず)

ver8では何の問題もなく埋め込みできるのですが、やはりver5.5では無理なのでしょうかね。
無理なら素直にver8で埋め込むか、
PSファイル書き出し直前にアウトライン化するしかないですね。めんどくさいですが。


>>778
Acrobat 5からはMacでもTT埋め込みできますよ。
それから「NewCIDフォントのみ」って書くと、モリサワしか埋め込めないことになりますが(w
787氏名トルツメ:03/05/02 08:51
>>771
フォントをフォントフォルダにいれてもだめか?
788氏名トルツメ:03/05/02 10:46
すいません。
ページメーカー6.5の質問ですが、
普通に新規を開くと片面から始まってしまうのですけど、
ファイルを見開きからはじめたい時はどうしたらよいのでしょうか?
申し訳ないとは思いますが、ご存じの方よろしくお願い致します。
789氏名トルツメ:03/05/02 11:13
>788
ドキュメント設定→「開始ページ」を2など偶数に。
790氏名トルツメ:03/05/02 11:51
前々から不思議に思ってたんですけど
よく言われる266dpiとか350dpiって、どーゆー理屈で
その数値に行き着いたのでしょうか?
791氏名トルツメ:03/05/02 11:58
>>790
単純な話、線数の2倍。
100線→200dpi, 133線→266dpi
150線→300dpi, 175線→350dpi

ただし、本当のところ、絶対的なものじゃないよ。
アメリカでは、1.5倍あればいいという意見のほうが主流。
要するに、1個のアミ点を作るための材料となるピクセル数と
して、これだけあれば充分という判断であり、経験則だ。

実際にイメージセッタで検証してみると、確かに4c印刷物(175線)
で200dpiでは粗いし、350dpiと600dpiではもう差がない。
792氏名トルツメ:03/05/02 15:00
>>789
ありがとうございます。
って単純な事だったのですね…
気が付かなかったのが恥ずかしいです。
素早いお返事ありがとうございました。
793氏名トルツメ:03/05/02 16:29
プロの方々にお尋ねします。
下記URLの画像なんですが、パッと見、無修正に見えます。
が、やはりコラ入ってるのでしょうか?

クリ○リス画像
http://hp1.cyberstation.ne.jp/a-kiyota/diary/01_10_04/kuri1004.jpg
794bloom:03/05/02 16:31
795氏名トルツメ:03/05/02 16:56
>>793
これは……、クリちゃんは合成でしょうね。
現実には、こんなに多いものではないと思います。
ヌクの大変だったろうなあ。
796DIC200:03/05/02 16:59
PDFファイルに変換での質問です。
QuarkXPress ver3.3JのファイルをPDFに変換したいんですが
一気に全ページを処理する方法はないでしょうか?

現在12P〜14Pのページ物を制作後、PDFへ変換して収めているんですが
自分のやり方で書いていきます。

Quarkから「epsファイルでページ保存」
※この場合は1Pづつしか保存できていません。

「Adobe Acrobat 4.0」から「Distiller Preferences」を起動
これで1PづつPDFへ変換

そのあと順番にページを挿入して完成

という流れです

QuarkXPressで全ページeps保存できればまとめてできると思うんですが
何かいい方法はないものでしょうか・・・

すみません。初心者的なことですがどなたか教えて下さい。
お願いします。
797氏名トルツメ:03/05/02 17:03
>>795
いや、こういう小さい可愛いやつも実際にあるんだよ。
毛のつやもいいし、若いコだと思う。これは無修正だろう。

>>796
「プリント」で出力先を「Adobe PDFの作成」でいいんじゃ
ないかな。またはInDesignで開いて微調整してPDF書き出し。
798797:03/05/02 17:05
(でも、よく見たら生え際が不自然だ…。)
799氏名トルツメ:03/05/02 17:18
>795
奥の方がぼけてるけど、自然だな。
ぱっくり割れてるともっとおいしいんだけど。
>796
正解はあるんだが、それどころではない。
800308/313:03/05/02 17:23
800
801氏名トルツメ:03/05/02 17:39
>>793
実物をあんまり熟視したことないんで
判断つかないでつ…。
外遊びの好きな男性のほうが
よく知ってると思う…。
802799:03/05/02 17:42
>796
かなり独創的な作り方だと思うぞ。ページ保存だとトンボもつかないでしょ?
セレクタであどべPSかレーザーライター8を選ぶ。
プリンタを仮想プリンタにする。出力先をファイルにする。
(この辺はものにより微妙に違う)
で、プリントすれば全ページの.psファイルができる。
それをジスチラに投げる。

だから、いまそれどころじゃないんだってば。

>801
ウマイ 漏れはまだ未熟だ。
803学生ですけど:03/05/02 18:13
質問です。 家での話で恐縮なんですけどエプソンのプリンタで pm-3500Cを使ってます。
eps画像を良く使うのですが、ソフトリッパーを使ってる方いますか?
埋め込みまでとはいかなくても結構きれいにでるのでしょうか?
804氏名トルツメ:03/05/02 18:19
>>803
PM-3000CとPM-4000PXでCPSソフトリッパー使ってるけど、
埋め込みでGDI/QuickDraw送りするよりキレイだよ。
805うぇぶ:03/05/02 18:21
はじめまして。
私は基本的にWEB屋なのですが、このたび、ある企画物の
画像一式をご依頼いただきました(イラレデータ)。
そのなかに、プレミアム商品としての
携帯ストラップのプレート用画像というものがありまして、
これが、形状16*22_と小さいものです。
そのうち、印刷面は14*20_とのことです。

以上を踏まえ、質問は2点です。
(次のレス番に続きます)

806うぇぶ:03/05/02 18:21
(上からの続きです)
1)トンボはつけるのか
2)カラー分解画像とは

まず、物が小さいので、イラレにある「トンボ」というものを
つけるのかどうか、と問い合わせた所、

  >ベタ増ししたデーターで、トンボ付けていただければと思います。
  >また、データーは、イラストレーターで大丈夫です。
  >ただ、カラー分解の画像については、フォトショップのデーターを配置してくれると
  >とよりきれいに仕上がります。

という製作会社さんからの回答を得た、との返事がメールできました。

ベタ増し、は、イラレの機能のまま、背景色をトンボのところまで
増やせば良いのですよね?
どんなに小さい印刷面でも、あのままのトンボでいいのですよね?
さっぱりわからないのが
「カラー分解の画像については、フォトショップのデーター」
カラー分解、は、CMYKの色見本ですか??
四色、たとえばC:100、M:0、Y:0、K:0の●(まる)と、
C:0、M:100、Y:0、K:0、・・・・・とまるを四つ並べればいいのですか?
それをフォトショップのデータって・・・???(T_T)

鬱陶しい質問でしょうが、畑違いのためトホホです。
どうぞどなたか、ご教授くださいませ!
807DIC200:03/05/02 18:24
802>ありがとうございます。
全ページ奇麗に変換することができましたー

ただたんにセレクターで選ぶだけじゃなかったんですね。

これで今晩ぐっすり眠れます。
808氏名トルツメ:03/05/02 18:32
>>806
ベタ増し(塗り足し)の件はそれでOK。

「カラー分解の画像うんぬん」は、
「CMYKモードのPhotoshopEPS形式ファイルを
Illustratorに配置してね」と同義だと思っていい。
つまり、CMYK画像のことを「分解データ」と呼ぶと
思っておけばいい。

なんでそういう要求をするのかは謎だけど。(w
あと、解像度には注意してね。
809803:03/05/02 18:33
>>804
レスどーもです。使ってる人の感想を聞けてうれしかったです。
ありがと!
810うぇぶ:03/05/02 18:38
>>808
レスありがとうございます!ワラを・・藁をもすがる思い。

ということは、CMYKモードのPhotoshopEPS形式ファイルで
書きだした「●」をIllustratorに配置する、ということでしょうか?
(なんだか面倒、というか本当に意味不明ですね)

解像度は・・今800dpiになっています、高すぎますでしょうか?
811氏名トルツメ:03/05/02 18:52
>>810
印刷したいのがその「●」なら、そういうこと。
806で書いてた「色見本のようなもの」が必要だと
思っているなら、不要だよ。

解像度は、線数にもよるけど、原寸で350dpiあれば
充分だと思う。でもまあ、小さいもののようなので、
そのまま出してもあえて重すぎると言われることは
ないだろうとも思う。

Web系の人は72dpiで出しちゃったりするので、
ちと念押ししておいたが、それなら大丈夫でしょう。
812うぇぶ:03/05/02 18:57
>>811
!!わかりました!今度は、わかりました。
あの、よくチラシの隅っこにある「●」四つ<色見本のようなもの
を、どこかに入れなければいけないのかと思っていました。
>>808でおっしゃってた内容が理解できました。
あれは、いらないのですね。
フォトショップは、忘れます。イラレデータのままGOします。多分。

印刷したいのはさすがに「●」ではなくw  ベジェで丹念に描いた絵です。
350dpi・・・こちらも頭に入れておきます。
本当にありがとうございました!
813氏名トルツメ:03/05/02 20:07
>>803
おれはPM3500と組み合わせて使ってるよ。かなりキレイ。
ただ、モリサワフォントがインストールできないのが辛い。
できるって書いてあるけどNEW CIDは無理だった。

ところで、インデザインならPSプリンタでなくてもほぼ完全に出力できるよ。
ソフトリッパー使うより、イラレデータをインデザに貼りつけて出す方が確実。
安価なインクジェットプリンタでも、ビクーリするくらいきれい。

>>795
若そうだけど、割れ目に白いカスがこびりついてるじゃん。苦くない?

814803:03/05/02 20:56
>>813
これまた有益な情報ありがたおー!
インデザっすか。ジャグアたんと共にゲッツすかね
815Adobe InDesign 1.0J:03/05/02 21:12
今までペジメ6.5使っていた55歳の親父です。専門家ではありません。
主な使用は企画書とかです。
仲間のところでAdobe InDesign 1.0Jを使わせてもらったのですが、
QuarkXPress 3.3J(これも使わせてもらっていて)より、
ペジメに近くていいかなと。
ペジメのないところを持っていて。
でもペジメも感覚的で使いやすいのですが、この板では??で。
それで、まじに質問です。あの本当に55歳のおジンです。
この前、騙されたか、今まで中古のMacばかり使っていたのにリースで
PowerBookG4のノートをリースしてしてしまいました。
で、OSXももちろんあるのですが、なじめません。
OSXはInDesign とやっていけるのでしょうか。
そうならば、OSX用の(あれば)新しいのを買おうと思っているのです。
あおりも覚悟、自分で判断しますが、ご教示願います。
816氏名トルツメ:03/05/02 21:31
>>815
企画書のように自社内で出力まで完結するデータ作りならば、
今すぐOSXにして大丈夫。DTP業界の我々が簡単にそうできない
のは、主に出力屋さんなど後工程の環境のしがらみです。

PowerBookG4だったらOSXとInDesign2.0のよさが生かせるでしょう。
フォントも明朝・ゴシック、細いのから太いのまで一揃い付いて
くるし、DTP専業でない限り、ClassicでQuarkを使うことに特段の
メリットがあるとも思えないし。

ただ、DTP板ではまだOSXは主流ではないから、OSXに特化した
質問は答えてくれる人が少ないかも。そのへんは慣れるまで
時間を見ておいたほうがいいかと。
817816:03/05/02 21:32
あ、「OSXにして大丈夫」は余計だったな。
すでにOSXだもんね。
818氏名トルツメ:03/05/02 21:48
>>816の意見に賛成です。
完璧に使いこなすのはページメーカーみたいに簡単じゃないけど、
逆に言えば、基本的な機能だけでも十分仕事に使えるソフトです。
OS Xとの相性もいいし、今回のケースでは購入をお勧めします。
819氏名トルツメ:03/05/02 22:18
>>815
OSXとInDesign2.02の相性は抜群です。同環境で実際に使用しています。
あなたの年代が唸るような、懐かしい文字組も再現できますよ。
そのへん、InDesignの評価は高いです。OSXならば、安定性も抜群です。
この業界は816の言うようにしがらみが多いので、どうしても悲観的ですが。
820氏名トルツメ:03/05/02 22:38
イラレデータ入稿可なチラシ印刷は、どこが安いだろう?
ちなみに、A4 片面 4C 5000枚。
821氏名トルツメ:03/05/02 22:53
\55000
822氏名トルツメ:03/05/02 23:05
>>820
見積り関係の質問をする人は「ネットで探す」ことに
こだわりがちですが、実は取引先や地縁をたどって
依頼したほうが安くしてもらえるという傾向がある。
そこんとこは、地に足のついた営業さんの手腕なのだ。
本当の激安ルートをリアルタイムで知ってるのは彼らだ。

特にツテがなければ、近所の印刷会社に片っ端から
相見積もりを依頼してみたらどうだろう。

あと、「イラレで入稿可!」なんて宣伝してなくても、
どこの印刷屋さんでも普通に受け付けてくれるよ。
823氏名トルツメ:03/05/02 23:07
>>822
>あと、「イラレで入稿可!」なんて宣伝してなくても、
>どこの印刷屋さんでも普通に受け付けてくれるよ。

フォントはアウトライン化してください、だけどな。
824氏名トルツメ:03/05/02 23:13
\55000
コート90kgで配送代別途。返品不可が前提です。
納期は中一日。フォントは書体一覧表をご確認ください。
825822:03/05/02 23:13
>>823
…そ、そうなんだがな。(w
826氏名トルツメ:03/05/02 23:16
>>824
高杉
827氏名トルツメ:03/05/02 23:20
1枚11円って高いんですか? 部外者なので驚きです。
828氏名トルツメ:03/05/03 00:12
お前ら今日はすごくいい雰囲気ですね

ところでフォントは本当にお互いよく知ってる出力屋以外は、
全部アウトライン化したほうがいいような、そうでもないような。
「フォントのバージョンが違うんですよ」とか言われてもどうしようもないんじゃよ…
829Adobe InDesign 1.0J:03/05/03 10:26
>>816 さん、カキコしたあと寝てしまってお礼が遅くなりましたが
ご教示、ありがとうございます。
フォントも数種類あれば充分ですし。
文字やタイトルを懲りたいときはフォトショやイラレで加工すればいい。
ちょっと、購入を考えます。
企画種といってもプレゼン用が多いので少々デザインしたいので。
830Adobe InDesign 1.0J:03/05/03 10:27
企画種
企画書
831動画直リン:03/05/03 10:32
832氏名トルツメ:03/05/03 10:37
パワポとかキーノートとかなら企画書が動きますよ。
無理にインデザじゃなくても、プレゼン用途ならそのへんを考えてもいいかも。
833氏名トルツメ:03/05/03 11:11
>>832
プレゼンっていってもいろいろあるからな。
パワポで作ったセンス無しで、ページ数がやたらと多い企画書は萎えるぜ。
834Adobe InDesign 1.0J:03/05/03 14:26
>>832 さん
パワポってPowerPointですよね。
添付されてきたときに開くためのみ用に、持ってはいるのですが、
ここが紙媒体で二十数年、年寄りの限界かなと。
Webも自分で作り更新もやりますが、文字ばっかのサイト。
>>832さんが言うようにセンスもないのですが、つくずく動画とかフラッシュ
とか、自分の感性と能力の限界を感じます。
昔は東芝のルポ、Macなってからはクラリスでも充分すぎる時期があったのですが。
ここでよく出ることばじゃないですけれど、もうだめぽ。
でも、やっぱり>>832さんのおっしゃるとおり少ないページできちっと決めた
企画書にはまだまだこだわりがあるのです。
われわれの団塊世代の多くが氏ねといわれるのは私のように自分の限界を
素直に認めないからだとおもうのです。
こだわるけれど、限界を知れと同世代の固まっているおジンたちに言いたい。
この自画自賛も逝ってよしですかね。


835氏名トルツメ:03/05/03 16:29
>>834

>われわれの団塊世代の多くが氏ねといわれるのは私のように自分の限界を
素直に認めないからだとおもうのです。

きちんと、こだわりを持って仕事するのはいいと思いますよ。
新しい技術の習得、特にflashみたいなのは死ぬほど時間を持てあましてる
学生とかじゃないと無理だと思います。

最近の仕事は高度な複合技術で
プログラミング、WEB、グラフィツクデザイン
タイポグラフィ、ムービーの総合技術なんだから。

オレら専門職でも、勉強する時間が足りません。

一枚のきちんとした企画書を適切なフォント、行間、文字間、ホワイトスペースで
説得力を持つように組むことは、ある意味、経験値が物をいいます。
だから、能力の限界とか決めつけずに、いま持ってるスキルを伸ばしてください。

それと、あまり若い連中いじめないでくださいね。
氏ねとか普段は言ってるけど、自分のポジションが昔の人みたいになかなか
つかめなくて、いらついてるんです。可能性とか自分らしさ・・とかね。
つかめそうで、なかなかつかめない。
おやじたちの徹底的なリスク管理のおかげで、
その機会すら与えてもらえない時代だから。
836bloom:03/05/03 16:32
837氏名トルツメ :03/05/03 23:05
初歩的な質問で恐縮ですが教えて下さい、
先日Photoshopで製作したデータ(イラスト)を印刷するため
RGB画像をCMYK画像にしたところ、ガラッと色が変わってしまい
どうしたものかと思ったのですが、RGBで製作してプリントした色見本を
添付しておけばいいかなと思い、この色見本に近い色で印刷お願いします
とオペレーターの方にお願いしたのですが2〜3日してから電話があり
カラー調節ができないのでCMYK画像にする前の画像データ(RGB画像)を送ってくれと
言われたのですが、印刷屋さんに画像データを渡す時
CMYK画像とRGB画像データの両方を渡したほうが親切なんでしょうか
それとPhotoshopで製作したデータは統合せずレイヤーを残したままの
ほうが印刷屋さんには便利なのでしょうか?
なにぶん初心者なものでよろしくお願いします
838氏名トルツメ:03/05/03 23:31
他の人が答えるだろうけど、
印刷が前提のイラストは最初からCMYKで作業しなきゃだめだよ。
仮にRGBで使うにしてもCMYK領域にできるだけ収まるようにCMYKのカラーパレット
から色を選択した方がいい。

入稿が一般の人の場合は元画像が残ってると印刷に適した
データにオペレータが調整できるので、助かるかも。
RGBからCMYKに変換する時に黒インキだけで、暗い色を再現するか
黒インク以外のインクで暗い色を再現するかで、
仕上がりがかなり異なる事があるからね。
そのあたりは、プロに任した方がいいし。
839氏名トルツメ:03/05/03 23:54
本当は最初からCMYKにしておくのがベストだけれど、
あなたがプロでないことが印刷屋が分かってる場合は、
RGBのままのデータを渡してその旨を念のため知らせておいて、
画面と同じ色が出るようにお願いしますと伝えるのが次善策じゃないかな。

RGBデータをプリントアウトしたとしても結局はプリンタで
再現できる範囲の色に変換されてしまうので、あまり意味が無い。

で、RGBからCMYKに変換してしまった後のデータを、RGBに近い
色味が出るように調整するのは至難の業。
用意のいい印刷屋は独自のノウハウでRGBからCMYKに変換するための
データを持っているはずなので、RGBのデータを渡せばいいってことになる。
840氏名トルツメ:03/05/04 01:20
そしてココで怒られてしまう、と……。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1049984340
「色はカンプに合わせてください」
841氏名トルツメ:03/05/04 03:52
>>840
でも、本人はカンプの色そのものが違ってるってわかってるんだからさ。
こういうきちんと事情を話してくれる客には丁寧に接するよ。オレは。

しかし、おもしろいスレだね、一気に最後まで読んじゃったよ。
842氏名トルツメ:03/05/04 06:52
印刷では違う色になるってのが解ってれば良
平気でカンプと色が違うと(ハァー?

十何年もグラフィックデザインに携わってるのに
B○○Zデザインって....
843氏名トルツメ:03/05/04 10:17
文字の単位についての質問です。
イラレやQXで文字組を行う際に文字の単位設定で
pt、級などいろいろありますがどの単位を
使うのが一番よろしいのでしょうか?
人によってptだったり級だったりする場合があるようなので
一般的に多く使われるのは級どちらなのでしょうか?
あるいは仕事によって使い分けとかするのでしょうか?

よろしくお願いします。
844氏名トルツメ:03/05/04 10:40
>>843
それについては、少し前に激論(?)が展開された。
ここ参照。
http://ton.2ch.net/dtp/kako/1028/10284/1028418553.html

議論しだすと「初心者の為のDTP教室」の手には余る問題
ですが、どっちでも好きにすればよいともいえます。(w
845843:03/05/04 10:44
>>844
ありがとうございます。
どちらでもいいということですか・・・
とりあえず、そのスレをじっくり読んでみます。
846氏名トルツメ:03/05/04 14:19
クォーク3.3の事で質問です。どなたか御教授ください。

プリントする際に、全ページを指定すれば
文字と画像がちゃんと出力されるのですが、例えば50-100、等とページ指定すると
文字だけが出て、画像が出力されない状況で困っております。
以前まではちゃんと出ていましたので、今回何かの設定を間違えているようなのですが…。
宜しくお願いします。

847氏名トルツメ:03/05/04 14:47
>>846
情報が少ないので何とも言えないがプルダウンメニューの「補助」→画像使用状況で
プリントにチェック付いてる?手違いで外れてるとすればそれが原因。
848氏名トルツメ:03/05/04 14:56
>>846
情報が少ないので何とも言えないがプリントダイアログの→「QX」→出力は
標準になってる?ラフなどになっているとすればそれが原因。
849847:03/05/04 15:11
>>848
あ〜、真似しないで。プンプン。
850氏名トルツメ:03/05/04 16:12
>>846-847さん ありがとうございます。
画像使用状況も出力標準も問題なかったのですが、なぜか出したいページの1ページ前から
指定すると、大丈夫になりました。
昨晩からこれに時間をとられていたので、もうこれで進めていくことにして
GW明けに改めてチェックし直します。
851847:03/05/04 16:23
>>850
いえいえ、お役に立たなかったみたいで。
PSエラーか何かの類なのかなぁ?
原因分かったら教えてね。
852bloom:03/05/04 16:32
853氏名トルツメ:03/05/04 20:01
>>846
情報が少ないのとは何の関係もなく「QuarkXPressフォルダ」→XPress Preferencesファイルを
捨ててQuarkを再起動してみれば? それで直ればXPress Preferencesが壊れてたのが原因。
854846:03/05/04 21:57
>>853さん、やってみましたがダメでした。でも、ありがとうございます。
855837:03/05/04 22:34
>>838及び>>839
親切な返答、ありがとうございます
次回からは最初からCMYKにしときます、沢山覚える事ばかりで
ここのスレは本当に助かります。
オペレーターさん、変なデータばかり渡してしまって、ゴメンなさい
一日でも早く、オペレーターさんの手を煩わさないようになれるよう
がんばります。
856氏名トルツメ:03/05/04 22:39
↑すがすがしいレスだな。
 おれも初心に帰って、甘えのない
 いいデータを入稿するように心がけよう…。
857氏名トルツメ:03/05/04 23:21
>>856
容赦ない〆切地獄によって、
その尊い決意はあっさりと打ち砕かれることでしょう
858氏名トルツメ:03/05/05 08:47
専門的な知識がないので御教授願います。

ビッグカメラの7色のロゴがプリントされた手提げ袋がありますよね?
あれの水色なんですが、キンコーズで出力するとした場合
シアン100でいいのでしょうか?
又、apple往年の6色の青はCMYKで表記するとなんでしょう?

トンチンカンな事ばかりで申し訳ありません。
859氏名トルツメ:03/05/05 09:03
>>858
カラーチャート片手に手元の紙袋を見たところ、
C80に見えるなあ。うん、たぶん80%で合ってます。

ただ、出力というのがレーザープリンタをさすと
すれば、印刷インキとトナーの発色の性質の違いは
どうしてもあると思います。偽造レベルにまでは
届かないですね。

旧アップルロゴのほうは、4cで刷られたものが手近に
ないので、他のレス期待ということで。
860858:03/05/05 09:37
>>859
レスありがとうございます!
なるほどCMYK表記のカラーチャートがあるのですね。

175aという新配色カードというのが手元にあるのですが、どう関連付けて考えていいのか...

出力はレザープリンターらしいです。
861氏名トルツメ:03/05/05 12:23
独学でDTPを勉強したいのですが、
必要なソフトと機材がわかりません。
必要な物をそろえると、総費用はいくら
ぐらいになりますでしょうか?
862氏名トルツメ:03/05/05 14:39
バッタって何のことなんですか?
863氏名トルツメ:03/05/05 15:32
金の特色使いたいって言われたんやが、どうすればいいのん?
イラレのデータ入稿やねんけど、わからへん・・・どうしよう・・・
どなたか金ってどう指定すればいいのか、教えていただけませんか?
よろしく、よろしくお願いします、ほんまはじめての事でわからへん
864氏名トルツメ:03/05/05 18:44
バッタ物?

>863
アプリがわかんないけど、適当な色にしといて「この部分金で」
みたいに指定すればいいんじゃないかな。
ちなみに金ていっても種類があるよ。
865氏名トルツメ:03/05/05 20:34
>>863
んー、864氏のやり方でも受け入れてもらえるかもしれないが、
相手の会社とあなたの立場によっては、つっ返されるかもしれない。
863が一般の方で、印刷を依頼する立場なら構わないでしょう。

で、863が印刷やデザインに従事する方なのであれば
金にしたい部分を別版で作るのだ。で、あなたの手元にDICやTOYOの色チップが
あれば、その中から選んで指定する。
こういう風にしたい、というイメージでプリンタ出力するのも忘れずに。
色チップがなければ、印刷会社さんに持ってきてもらうか、おまかせするか。

スレ違いやけど。おれ関西出身で今は違う地域にいるけど、会話に「や」や「ねん」を
入れるだけで、恐ろしく通じひんねんで。2chで関西弁は避けるべし。
866氏名トルツメ:03/05/05 20:42
>>861
すごく漠然としてますね。DTPを「勉強」する目的や、
DTPに関わる仕事のどこの部分に属することを想定するかに
よって、1万円コースから1000万円コースまであると思います。

「さしあたりパソコンがあるから、DTPソフトを操作できる
ようになって“DTPオペレータ”の求人に応募してみようと
いうことならば、下記の順番で基本的なソフトを揃えるといいと
思います。パソコンショップで手に入ります。

Adobe Illustrator
http://www.adobe.co.jp/products/illustrator/main.html
Adobe Photoshop
http://www.adobe.co.jp/products/photoshop/main.html

ただし、現場で最新のバージョンが使われていることは少ないと
思われますし、単なるソフトの扱い方以外の業界ルールも多々
ありますので、独学で「カンペキに使える状態」になろうとは
考えないほうが賢明です。

余力があれば下記のページレイアウトソフトも。
前者が現在のスタンダード、後者は普及過程にあるものです。
QuarkXPress
http://www.quark.co.jp/products/quarkxpress/index.html
Adobe InDesign
http://www.adobe.co.jp/products/indesign/main.html

プリンタやスキャナ、フォントなども欲しくなると思いますが、
一般向け製品とは少しちがう基準・条件があるので、少しDTPの
発想に慣れてからのほうがいと思います。
867氏名トルツメ:03/05/05 20:44
>>860
>なるほどCMYK表記のカラーチャートがあるのですね。

そうなんです。プロセスカラーチャートといいます。
デザイン・印刷関係者は必ず持っています。
http://www.dic.co.jp/products/cguide/chart.html
http://www.dic.co.jp/products/cguide/pchart.html
868氏名トルツメ:03/05/05 20:44
どんでんでんねん
869氏名トルツメ:03/05/05 20:56
>>863
865さんの答えで合ってますですねん。

その別版についてですが、金以外に使うのが特色3版までなら、
他の1版を金にあてます。つまり、例えば「赤と黒と金」の
印刷であれば、赤で印刷されるべき部分をマゼンタで、
黒をスミで、金にしてほしい部分をシアンで作ればいい。
(もちろん、製版入稿のときにそれをしっかり説明します。)

もし、4c(CMYK)に加えて金を使うならば、同じ寸法の
トンボを別にひいて、金になる部分だけをスミベタで作ります。
レイヤを使ってもいいかもしれませんが、誤解される可能性が
あるので製版サイドとよく打ち合わせてください。

なお、「金」の指定には2つの定番があります。「赤っぽい金」
がDIC619、「青っぽい金」がDIC620です。「シアンで作って
ある所をDIC619で刷って下さい」などと指定します。

以上からわかるように、「金色に着色してあるデータ」は、入稿
には使えません。また、金とほかの色のかけ合わせや金のグラデー
ションはご法度ということになっています。

ちなみに、金インキを使うのではなく、「箔押し」という手法も
あります。結婚式の招待状などがそうですね。金の部分に金箔を
貼るのです。この場合も上記の方法で入稿できます。版ズレなど
も起こりますから、デザイン段階で必ず必ず製版サイドと話し
あってください。
870氏名トルツメ:03/05/05 22:24
866さん、ありがとうございます。
私、まさにDTPオペレータ”の求人に応募してみよう
という者です。
もう一つ質問なのですが、QuarkXPressは身につけて
おくべきものなのでしょうか?
QuarkXPressのソフトがちと高くて独学の障害になって
おります。
871氏名トルツメ:03/05/05 22:37
>>869
金ベタの下地になんか色をしくとかいうクソ技なかったっけ?w
872氏名トルツメ:03/05/05 22:50
>>870
そうですね…。高額なソフトなので、独学でQuarkXPressを
勉強してきたという人は実際あまりいません。現場で覚えた
としても、会社にとっても本人にとってもそれほど負担には
ならないと思いますし。

IllustratorやPhotoshopにしても、必ずしも独学でマスター
していることがどの求人先でも必須だというわけではないです。
むしろまっさらの未経験者のほうが、間違った使い方で
現場を混乱させないから良いという意見もあります。
(マニュアルや市販本に書いてあっても現場では通用しない、
やってはいけないことがあるので。)

個人的には、独学の環境をあれこれ揃えて数カ月や数年かけて
勉強するより、本当はたくさん面接に出かけたほうが有意義
だとも思うんです。ソフトをどう使って何をするかは、現場が
決めることですからね…。というわけで、がんばってくださいな。
873869:03/05/05 22:53
>>871
あ、あるね。(w

それは製版さんに任せてるんだが、
引いたほうがいいよと言われて引いたことはある。

だけど自主的に引くと営業さんに阻止されたりするん
だよなあ…。リッチブラックと同じで、打ち合わせが
必要なんだろうね。
874863:03/05/05 23:10
どうも、おおきにです
詳しくていねいに教えていただき、助かりました
感謝してます、おおきに、ほんまおおきに
875氏名トルツメ:03/05/05 23:11
>>870
俺昔はQXの無料体験版で勉強したことがあるよ。
今はまだ配ってるかな?
876氏名トルツメ:03/05/05 23:28
>>875
あるある。その手があったか。
http://www.quark.co.jp/archive/index.html
877氏名トルツメ:03/05/05 23:30
862の「バッタ」って何?オレもわからん。
ホントに「バッタ物」て事なのかな?
878氏名トルツメ:03/05/05 23:33
あるけどさぁ
QXなんてほとんどXTentionの機能で作るようなもんだし
QXの使い方なんてほとんどどうでもいいと思われ
879氏名トルツメ:03/05/05 23:33
>>870
まぁ、これも言い尽くされている事だけど……
アプリケーションの使い方よりもオペなら組版ルールを
勉強した方が使える奴になれます。
トンボとかトルツメとかそんな所から教えないといけないのは
かなーりきつい。
880氏名トルツメ:03/05/05 23:39
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
881氏名トルツメ:03/05/06 01:18
>>871
>金ベタの下地になんか色をしくとかいうクソ技なかったっけ?w

キンインキのノリをよくするためのM網のことか?
とりあえずクソと言いなさんな。
882870:03/05/06 01:20
皆さんありがとうございました。
勉強になりました。
883氏名トルツメ:03/05/06 03:55
>>871
そうや、クソ技って何やねんな〜 (もうそろそろ関西弁もお腹イパーイだからやめよ

金ベタ銀ベタの下に、スミやシアンをしいたり、それもベタだったり40%だった、とか
色々あるんだけど、これはもう紙の種類や厚さ、デザイン、色数、
はたまた会社によって違うんだよね。
884氏名トルツメ:03/05/06 09:22
>>870
グラフィックデザイナーは専門卒の方がいいけど、
オペレーター採るなら、未経験者でも本人のやる気と熱意の方を重視するよ。
半年もしごきゃとりあえず使えると思うし。
実際仕事かなりキツイしさ、でもやりがいはあると思う。
とにかくたくさん面接しろ。
885871:03/05/06 09:28
>>881, >>883
ごめんなちゃい〜。むかし誰でも知ってる有名な先生がやってたんで、
見よう見まねで指定したことあるけど、そういうもんじゃないのね(爆
最近4C+特色使えるような仕事が回ってこないのは
きっとそういう心がけのせいなのね。シクシク…
886氏名トルツメ:03/05/06 12:56
初心者と言うより未経験者ですが、
独学でイラレ、フォト所のアプリは一通り操作を覚え
DTPオペの面接時に持参する作品を作りました
その作品の制作の流れは合っているのか何せ独学なんで解りません
印刷の会社によって違うかも知れませんが、大まかな流れが合ってるのか知りたいです

今の作り方としては
1 レイアウトを紙に書いて配置を決める
2 フォト所で画像をRGB→CMYKへ変換。
  サイズ・解像度変更・ゴミ処理・トーンカーブ・レベル補正・キリヌキ・アンシャープ
3 画像をEPS形式で変換保存
4 イラレで書類設定でサイズを合わせトンボを作る(トリムマークで作ったトンボ)ガイドを作成
5 画像を配置・レイアウト・テキスト配置・フォント・サイズ変更
6 一応フォントをアウトライン化しておく
7 EPS形式で保存する。
大体こんな感じの流れで作ってます。間違っているでしょうか?

とにかく面接を受けて居る状態です。
887氏名トルツメ:03/05/06 13:10
>>886
いいんじゃないですか。
ただ、最終出力RIPや印刷屋によっても変わるけど、
オーバープリントのチェックも追加したほうがいいかも。
888氏名トルツメ:03/05/06 13:21
今はオペでも面接に“作品”を持っていくのか……
履歴書だけ持ってぶらっと行って、
「徹夜仕事もいっぱいあるけど大丈夫か?」
って言われて、
「ぜんぜんオッケーです。」
っていったら採用されたってのは時代のせいなのか、
その会社がただのDQNだったのか……
889氏名トルツメ:03/05/06 13:49
>>888
今も似たようなもんだよ。
薄給でおとなしく徹夜やってくれそうな若いのが来たら捕ると思うよ。
会社の宝じゃないか(^^)。

作品を持ち込むのは何とかスクールがたくさん増えたからじゃない?
その学校の指導とかさ。

どうせ1から教え直すんだから、同じだけど。
890氏名トルツメ:03/05/06 13:53
素人の作品なんて参考にしない。うちの会社はその場で実地試験やって
合否を決めてる。スクールに通ったやつって変な癖がついてることも
あるんであまり採用しない。
逆に年齢が25未満ならパソコンの基本操作だけ知ってる奴を採用して、
あとから、会社のワークフローに合うように教育した方が使いやすい。
因みに25以上の未経験者(含むスクールいった奴)は採用しないな。
一度採用して口ばっかだったんでそれ以降採用はなし。
891a:03/05/06 13:57
貼りまくって先月40万円稼いぎましたwww。

参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?id=1052125889
892初心者ではないですが・・・:03/05/06 14:47
文章を打つだけで、書道の行書のような連続書きが出来るソフトって知りませんか?
なんか、WINにならあるとかないとか・・・
893氏名トルツメ:03/05/06 15:16
あんまり関係ないかもしれないが、

>>886
半角カナは使わない方がいいと思う。
894氏名トルツメ:03/05/06 15:34
ついでに

>>886
略語も使わない方がいいと思う。
895氏名トルツメ:03/05/06 15:51
スレ違い大変恐縮ですが教えてください。
win用イラストレーター10.0です。
選択ツールで自由に拡大縮小できなくなりました。
すごく使い勝手が悪くなってしまいました(泣
アドビさんに聞いたら有償サポート●千円するというのでちょっと…。
もとに戻す方法を教えてください。OSはwin2000です。
よろしくお願いします。
896氏名トルツメ:03/05/06 16:26
OSからすべて入れ直せ>895
897初心者ではないですが・・・:03/05/06 16:33
>>895
タンジュンにバウンディングボックスが解除されているだけでは?
898氏名トルツメ:03/05/06 16:34
初心者のためのデザイン勉強会ってのを個人で主催してるんですが
そういうのってここで参加者募集とかしていいんでしょうか?
実際の現場へ見学とかもあるので未経験の人たちには
良い機会になるんじゃないかと思うのですが。
899氏名トルツメ:03/05/06 16:59
886です。レスしてくださった方々ありがとうございます。
ちなみに今21で今年22歳になります。
スクール行っても行かなくても現場では役に立たないからと、デザインの仕事してる先輩に言われ
まず現場で学べって言われたので、せめてアプリの操作を学ぼうと自分で勉強してました
履歴書だけでいい会社も有ります。
作品と言っても素人が作った物ですから参考にならないと思いますが、
未経験と言う事で一応自分なりに作ってみましたと言うやる気のアピールみたいな物だと思ってます

住まいが田舎で大阪などで仕事を探して、採用されたらその周辺に引っ越す予定でいます。
今日も何社か電話しましたが未経験て事で面接も無理でした
くじけずに何社も応募してみます。
これ以上はスレ違いなので失礼します。
900氏名トルツメ:03/05/06 17:19
>>899
>自分なりに作ってみましたと言うやる気のアピールみたいな物だと思ってます
内容によっては逆効果になるよ。
901氏名トルツメ:03/05/06 17:25
>>899
バイトを3カ月ぐらいやって、職歴にしちゃったら?
902氏名トルツメ:03/05/06 17:38
>>899
引っ越してもいいんだったら、面接先はかなりあると思う。
それも大阪あたりならいくらでもある。

求人誌やハローワークをあてにせずに、電話帳や新聞広告をみて
あきらめずに探せよ。ホント、探せばいくらでもあるはずだ。
開き直って、断られた先に同業者を紹介してもらうくらい、
ずうずうしくないとダメだ。

ポートフォリオの持参は、内容によっては確かに逆効果になる場合もある。
未経験者の仕事なんて、本人がいい出来映えだと思ってるだけで
見るに耐えないものがほとんどだからな。

けど、とりあえず持参しろ。
配置や指導計画を立てるのに参考にすることもある。

どんな小さな会社に入っても、1年後は経験者だ。
若いんだから、可能性にかけろ。

903氏名トルツメ:03/05/06 19:13
なんだか偉そうでワロタ
904氏名トルツメ:03/05/09 05:44
>>892
ごめん、見落としてた。おれもそのことが気になってた。
とりあえず、下記のサイトから「連綿体」という文字列を
探すといいと思う。
http://www2.ocn.ne.jp/~eik/05-08bf.html

Windowsの素人向けソフトには数種類ずつ付属していることが
わかる。だけどMac向けにはどうもなさそうだね。
http://ohkadesign.cool.ne.jp/macfonts/
(Illustrator8〜10なら、MacでもWinTTが使えなくはないが、
ライセンスの問題があるのでこのスレでは触れない。)

連綿体フォントと称するものは、かなの部分が続け字になる
ようだ(おれ持ってないので確かめてない、再びごめん)。
気になっているのは、そういうことがフォントとして可能なのか
どうかという点。そのうち筆まめでも買って確かめてみるよ。
905氏名トルツメ:03/05/10 03:04
OSXって画面解像度が96dpiなんですけど
これってわりと致命的じゃありませんか?
906氏名トルツメ:03/05/10 04:13
>>905
WYSIWYGの前提であった「72dpi」は、Appleからマルチスキャン
ディスプレイが出たMacintosh II/System7時代に崩壊してます。
現在「画面は72dpi」と言われるのは、あくまで便宜上。
いま正確にその画面解像度で見ている人は稀でしょう。
907氏名トルツメ:03/05/10 09:15
何度見ても、「海綿体フォント」に見えてしまう。
908904:03/05/10 10:50
>>907 ハゲドー
909氏名トルツメ:03/05/10 10:50
質問です。
ダイナフォントの日本語100書体Truetype版の
平成明朝と平成ゴシックがWinイラ10で認識しないけど、
認識しないものなんですか?
他の書体は認識してるけど、この2つは認識してないです。
素直に150書体買えば認識するようになってるんでしょうか?(汗)
910氏名トルツメ:03/05/10 11:22
>>906
そういえばそうですね
画面の解像度あげたら勝手に細かくなりますからね…
失念してました
911氏名トルツメ:03/05/10 11:29
>>909
イラ10でだけ使えないの?
とりあえずは一般的なチェックかな。
http://www.dynacw.co.jp/dynafont/support/faq/ttw.html#3
912氏名トルツメ:03/05/10 15:25
>>909
TypeMuseum100なら平成明朝、ゴシックはちゃんと認識したよ。
フォントキャッシュ消してみろりん。
913氏名トルツメ:03/05/11 22:25
すいません!
イラストレーターから、PSプリンタじゃない、
家庭用のインクジェットプリンタで出力するには
どうすればいいのですか?(当然フォントは不使用)
プリントしようとすると「タイプ2のエラー・・・」が出て
アプリケーションが終了してしまいます
iMac/OS9.2/illustrator10です。
914氏名トルツメ:03/05/11 22:30
>>913
まずIllustratorを終了して、「情報を見る」で
アプリの使用メモリをめいっぱい上げるだ。

他のアプリは極力終了してから立ち上げる。
リンク画像はすべて埋め込んでプリントだ。

それでも落ちるなら仮想メモリを上げるだよ。
915動画直リン:03/05/11 22:32
916913:03/05/11 23:25
>>914さん
うーん、イラレの割当て→190Mに(全メモリ256M,システムに60Mぐらい)
仮想メモリ990Mにしてみましたが、駄目ですた。
200kぐらいの簡単なファイルなんですけどね・・・
用紙設定とかもいじれないみたいだし、私も相当ドンくさいほうなんで、
なんかプリンタ関係の書類がないとか、プリミティブな問題のような気が。
ワープロ(EGワード)は出力できるんですが・・・。
917氏名トルツメ:03/05/11 23:28
>>916
んじゃプリンタのセットアップからだね。

あと、イラレデータを軽くすることを考えよう。
プリントクオリティのPDFにしてAcrobatで出すとか。
918氏名トルツメ:03/05/12 00:16
プリンタドライバのアップデートで解決!
なんて良くある話。
919913:03/05/12 00:45
いや〜っ、解決しますた。
>>917さんのプリンタのセットアップというのがヒントになりました。
>>918さんのおっさる通り、プリンタドライバDLで出ました
どうもありがとう!!! 恥ズカピーけど聞いてよかった・・・
920909:03/05/12 09:36
>>911さん
回答ありがとうです。
フォント100未満に削除したんですが、認識せずでした(汗)

>>912さん
なんと、もう一つのPCでは認識してました(汗)
フォントの環境はほとんど同じで違いと言えば、
インストールされてるソフト数が問題のPCの方が多いです。
でも、フォトショップ7.0では認識してるんですよ。
それとXPにフォントキャッシュあるんですか?
検索したけど引っかからないのですが・・・(汗)
921氏名トルツメ:03/05/12 09:55
xpの場合は、
\windows\system32\fntcache.dat
922氏名トルツメ:03/05/12 10:13
>>920
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

ここの「最大化、最小化ボタンが数字に! 」の項目をよむべし
923氏名トルツメ:03/05/12 10:37
>>922
それ98/Meでしょ?
920=909はxpだそうだが。
924氏名トルツメ:03/05/12 10:49
>>909

502 名前:氏名トルツメ 投稿日:03/05/12 10:33
>>466 これ疑ってみれば?
AdobeFnt.lstの正体
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1052162632/
925922:03/05/12 11:02
あ、スレ間違えた(恥
926氏名トルツメ:03/05/12 13:27
初心者に比較的やさしい掲示板。
聞いてみれ。

http://www.55city.com/dtpboard/
927氏名トルツメ:03/05/12 14:01
928氏名トルツメ:03/05/12 14:05
>>926
こんな所あったんだ。知らなかった。
北斗社の人が答えてるのかな。
929氏名トルツメ:03/05/12 15:48
>>928
ちなみにココには裏のBBSも存在する。
930氏名トルツメ:03/05/12 17:38
PSとILを本みて勉強してます!
先生方教えて下さい!!
 PSで切り抜きして、背景が透明にしたのに
 ILで、色つけた画面に配置すると透明が白に
 なります。どうしたら透明になるのですか?
931氏名トルツメ:03/05/12 17:48
>>930
Photoshopの「透明ピクセル」と、DTPでいうキリヌキはちがうものだよ。

Illustratorに配置したとき「切り抜かれた」状態になっているようにする
には、Photoshopの「クリッピングパス」で、使う範囲を囲んでやる。

もう一つの方法としては、Illustratorに配置してから「マスク」を使う。

本で勉強中とのことなので、Photoshopの「クリッピングパス」を合言葉に
ちょっと調べてみて。ヘルプにも詳しく書いてあるよ。
932氏名トルツメ:03/05/12 17:57
印刷関係初心者です。 「トルツメ」なに?
933氏名トルツメ:03/05/12 18:01
>>932
となりに座っている不機嫌そうな先輩オペにきいてみ。
934氏名トルツメ:03/05/12 18:52
>>932
例えば、ふと思い立って、ちんこを校正に出したとする。
『「ん」をトルツメ』と指示された場合、君のちんこは「ちこ」になる。
『「ん」をトルママ』と指示されたら、「ち こ」だ。

つまり、トル(削除する)の結果をどうするかということを
明示するための指定法だ。

校正の仕方にはルールがある。「ここ削除、残りの文字くっつける」
などと日常語で赤字を入れると、思わぬ誤解や事故を招く。
だから業界人みんなが同じ用語を使う。
935930:03/05/12 22:17
>>931
先生ありがとうございます!
 クリツプでつね
936氏名トルツメ:03/05/12 23:47
>934
よくわかりました。
937氏名トルツメ:03/05/13 12:33
販売終了になった「ダイナフォントガイジエディター」(Mac版)
探しています。
どこかでまだ売ってないでしょうか?
938氏名トルツメ:03/05/13 13:02
MacでOS9を使っています。新しいMacを買おうかと思っているんですが、
フォントはTruetype、PSフォントなどもOSX上でそのまま
使えるんでしょうか?
モリサワに関しては書き込みが多いので解るのですが(持ってませんが)、
それ以外の和文、欧文に関してです。

よろしくお願いいたします。
939氏名トルツメ:03/05/13 19:59
>>938
クラシック環境があるじゃないか!
940氏名トルツメ:03/05/13 20:03
OCFは全滅だね。
941氏名トルツメ:03/05/13 20:56
>>940
ダイナフォントは使えたぞ。クラシックだがな
942氏名トルツメ:03/05/13 20:58
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★

●  http://www.blacklist.jp/i

別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□

●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://315.teacup.com/asocokit/bbs 凄い・必見!!!
943氏名トルツメ:03/05/13 21:23
クラシックで使えるのは、プロテクトがかかってなきゃ当たり前だろーが。
944氏名トルツメ:03/05/13 22:10
だって、940が全滅だって言うから…
945氏名トルツメ:03/05/13 22:16
ここで聞くことじゃないかもしれませんが、
〜〜 CYっていうフォントは、CYがついてないのと比べて
何が違うんでしょう?
946938:03/05/13 23:02
クラシック環境でのみ動作という事は、例えば
Illustrator8と10を両方インストールしていた場合、イラレ8を立ち上げると
クラシックで起動しダイナも使えて、イラレ10を普通(?)に立ち上げた時は
ダイナはダメ、という事でしょうか?

また、欧文はTruetype、PSなどが混在してるんですが、そういったフォントは
普通にイラレ10とかで使えるんでしょうか?(欧文はOCFに分類されるのか?とかが
解りません。)

質問ばかりでスイマセン、よろしくお願いします。
947氏名トルツメ:03/05/13 23:15
欧文のOCFってなに?
948氏名トルツメ:03/05/13 23:24
( ´,_ゝ`)プッ
949氏名トルツメ:03/05/13 23:35
>>938さん
フォントのOSX対応についてだけど、各フォントの販売元の
Webサイトで「対応状況」をそれぞれ確認する必要があるよ。
一概に「ATMだから動く」「TrueTypeだから大丈夫」という
ことはできない。ダイナフォントとかはバージョンにもよる。

ただ、OSX上でClassicを起動して使う分には、OS9上で使う
のとまったく同じフォント環境が使える。これは確かだ。

OSXネイティブのアプリではそうはいかない。これは前述の
ように、各メーカーに確かめる必要がある。また、使える場合
も、OS9のシステムフォルダとは違う場所に同じものをインス
トールしなくちゃならなかったりもする。

Illustrator10については、上述のように、OS9で起動するか
OSXで起動するかによる。OS9上でIllustrator10で作ったドキュ
メントに、OSXでは使えないフォントを使っていた場合は、
当然OSX上のIllustrator10では表示できないよ。

それと欧文フォントの種類だけど、従来のPSフォントをType1、
最近出てきたOpenTypeのフォントをOTFと略称する。OCF/CIDの
区別はない(=しなくていい)。というわけで、欧文フォントは
(ほぼ)全部OSXでも大丈夫。ATMなしで滑らかに表示できるよ。
950氏名トルツメ:03/05/13 23:37
>>945
フォント名に「CY」ってつくのがあるの?
どんなメーカーのフォントですか?
951氏名トルツメ:03/05/13 23:41
Type 3の立場はどうなっちゃうんでしょうねぇ...。
952949:03/05/13 23:45
>>951
この文脈では省いてかまわんと思った。
953氏名トルツメ:03/05/14 00:09
キリル文字じゃなかったっけ?>CY
954938:03/05/14 03:59
949さん、ありがとうございました。
欧文にOCF/CIDの区別はないんですね。勉強になりました。
955氏名トルツメ:03/05/14 10:59
>>937
「DynaFont Gaiji Editor for Macintosh(ダイナコムウェア)」

下記で売ってるのを目撃した。
http://www.multi-bits.com/product/soft/font.html

でも発注してないので、実際に在庫があるかどうかは
確認してないよん。
956氏名トルツメ:03/05/14 12:00
すいません・・教えて下さい。
海外にイラストレーターで作ったデータを
送りたいのですが、先方はウィンドウズマシンで
イラストレーターをもってないようです。
拡張子は何をつければいいでしょうか?
957氏名トルツメ:03/05/14 12:22
>>956
持ってないやつに送ったって開けないだろ。
拡張子につけるとかの問題ではなく、相手の開ける警視木(pdfとか)に汁。
958氏名トルツメ:03/05/14 12:22
>>956

Windowsなら 「.doc」が標準に決まってるぢゃん
959氏名トルツメ:03/05/14 12:51
>>958
モマエは
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1040498871/111
ここの111か?w
960氏名トルツメ:03/05/14 14:01
>>956
取り敢えず、PDF形式に保存して拡張子はPDF。
フォントはアウトライン化しておくこと。
完全では無いけど相手がイラストレータを持ってないなら、これが一番無難だと思う。
961960:03/05/14 14:07
補足
見るだけでよければ、「データ書き出し」で画像形式にするのも手です。
保存形式は、最悪でもインターネットブラウザーに対応している、PNG、JPG、GIF
等の形式にしておけば、問題なく見ることが出来ると思います。
保存形式は、色数、使用目的、データサイズ等を考えて決めてください。
962氏名トルツメ:03/05/14 18:06
フォントフォルダには入れられるフォントの数がきめられているのですか? 教えてください。
963氏名トルツメ:03/05/14 18:18
そんなもんぐぐればすぐわかる>962
964氏名トルツメ:03/05/14 19:12
OS9なら512個だったと思う。
複数の種類でも1個のフォルダに入れたら1個と数える・・・たぶん
965氏名トルツメ:03/05/14 19:25
>>962
うん、OS9ならスーツケース数が512個まで。
それ以前なら128個まで。
ただし古いアプリ(Illustrator5.5など)では
フォントメニューに全部出てこなかったりする。
966937:03/05/14 20:11
>955
Thanks.
有楽町のそごうデパート跡でみつかりました。
967氏名トルツメ:03/05/14 20:16
>>956
日本のバカと海外のあきれたバカ。
手製版でやってろ。DTPはあきらめろ。
968氏名トルツメ:03/05/14 20:21
>>967
通りすがりのバカだけど、
おれ、もっとりこうだったら
DTPやってなかっただろうなあ…。
969氏名トルツメ:03/05/14 21:45
あのー、すごいこと聞きますが…

欧文のPSフォントって、どこで買えるものなんですか?
いまだにOS付属のフォントとTrueTypeフォント使ってるんですけど…。

Universeとか、ものすごく有名だからMacOSに入ってるのかと思ったら
入ってないんですよね。
970氏名トルツメ:03/05/14 21:52
971氏名トルツメ:03/05/14 21:57
次スレマーダ チンチン
972氏名トルツメ:03/05/14 22:27
次スレは「質問と回答スレ」も含め
学生、一般企業、未経験向け
初級者向け
中級、上級向け
に明確に分ける方向にもっていきませんか?
973氏名トルツメ:03/05/14 22:31
ただでさえ忙しくてレス少ない板なのに
細分化したら全部廃れるワナ
974氏名トルツメ:03/05/15 00:24
>>972
細分化する必要ってあるの?
975氏名トルツメ:03/05/15 00:28
次スレ

●●●質問と解答 9ページ目@DTP・印刷板●●●
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1049382992/l50
>>975      Σ(゚Д゚;エーッ!
━━━━━━━━━一
´∀`|初心者の為のDTP教室.再々校|´∀`

 ・初心者さんの質問疑問に答えよう!
 ・ネタにもマジレス。これ基本。
 ・騙し煽りのないようにね。
 ・上級者は手取り足取り優しく丁寧に。
 ・同じ質問も既出などと言わずに、そのつど答えてあげましょう。
 ・質問するなら使用OS等状況を詳しく書こう。
 ・解決したら、どういう風に解決したかを報告しよう。
 ・亀レス歓迎、マルチポストは逝ってよし。
 ・画像、動画、尻、割れ等クレクレは裏の畑で糞でもたれてなさい。
 ・単発質問スレは、このスレに誘導してあげよう。
 ・スレを建てた1に、正月は二礼二拝。

前スレ (*^o^*)初心者の為のDTP教室.再校(*^o^*)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1041294817/l50
前々スレ (/^^)/初心者の為のDTP教室 \(^^\)
http://ton.2ch.net/dtp/kako/1024/10247/1024768403.html(過去ログ)
977氏名トルツメ:03/05/15 02:15
●●●質問と解答 9ページ目@DTP・印刷板●●●
↑はDTP関係者用で

初心者の為のDTP教室
↑は素人、初心者、ヘタレDTP関係者用でいいんじゃない?
978氏名トルツメ:03/05/15 07:11
うちの会社はタオルの柄の版下を
海外(中国)にデータ入稿してまつ
手順としては↓
イラレで作ってepsで保存。
そんとき日本語ははずす
色指示はパントンで。
もちフォントはアウトライン化汁
MO or FDはウィソマシンでドスフォーマット
したヤツかウィソ版買ってくる。
いちおう保険で紙焼きもつけるけどね。
ちなみにCDは海賊対策で避けた方がよいらしい。
税関でつかまると納期にひびくからな。 

サーズクンナヨ〜

979氏名トルツメ:03/05/15 09:57
フォント数512個までって教えてくれてありがとございました。
このまえ、デザインフォントをダウンロードしたら、
急にappletalkが使用にならなくなって、
ネットはもちろんTCP/IPなんかも開けなくなってしまいました。
それでそのダウンロードしたフォントを外したら
正常に戻ったのです。なんだったんでしょうか。
似たような経験のある方いらっしゃいますか?
980氏名トルツメ:03/05/15 10:26
>>979
経験ないなあ…。不思議だね。

Macが起動してFinderが立ち上がってから、ネットワーク回りの
接続や共有が確立するまで、最大数分間のタイムラグはあるよね。

あと、それは本当にフォントファイルだったのかという疑問も。
(スーツケースが損傷しているとATMが修復に努めるらしい。)

もう一つ、「フォントインストーラ」と名乗るウィルスインス
トーラーも存在するようだからご用心。インストーラー形式は
システムフォルダに勝手にいろいろぶち込んで、有無を言わせず
再起動させることができるからなあ…。
981氏名トルツメ:03/05/15 10:52
>>980
香●慎●のベラベ●ブックで使われている書体でした。
982はいぱ ◆19xXNHF5Zk :03/05/15 11:30
いちおうたてますた
次刷れ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1052965612/
983氏名トルツメ:03/05/15 12:41
>>979
私も中国で製版するものが最近増えているのですが、
少々教えていただきたいのです・・・。
●イラストレーターeps保存した時って、拡張子はeps? それともai?
●いつも、キャラクターのイラストを勝手にトレースされてしまうのですが、
 それって普通のことなのでしょうか?
 私の入稿したデータが開けないのだろうか?
984983:03/05/15 13:12
あ!新スレ立ったのですね。
すみません、上の質問、新スレの方に移動しますね。
985氏名トルツメ:03/05/15 13:18
>>983
じゃ、新スレに出てからレスするね。
986984
>>985
ありがとうございます!よろしくおねがいします。