MacでDTPやるメリットって・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1印刷屋
友人のデザイナーが会社でMacを買いたいらしい。
でも上司がなんでWinじゃあかんのや?というので困ってるらしいです。
使いやすいから、Macデータのほうが受け入れてくれる印刷屋が多いから、
という話はしたのですが、「今まではWinでできてたやないか」と言われてしまいました。

自分も某印刷屋でMacでデザインをやってますが
MacでDTPやるメリットって他に何があるんだろうと思いました。
意見をお聞かせください。
2氏名トルツメ:02/12/03 13:16
3氏名トルツメ:02/12/03 13:58

| | Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_|Д゚) < 手が空いてるヤシはみんな↑ヘ逝ったのか?
|マ| |つ  \___________________
| ̄|∧|  コンナイイネタニ ハンノウガナイノハヘンダ?
4?o´?u¨?(R):02/12/03 14:22
Mac板はまじめに答えてくれそうな人が少ないので
のでこっちに書いたのですが・・・・
5氏名トルツメ:02/12/03 14:24
メリットは「Macデータのほうが受け入れてくれる印刷屋が多い」に尽きる。
6氏名トルツメ:02/12/03 14:25
フォント関係はどうですか?
7氏名トルツメ:02/12/03 14:46
まぁMacの方が美しい(のが多い)わな
8氏名トルツメ:02/12/03 14:47
>>1さん
上司の言うとおり。
>>6さん
貧しい。
もっと他の手を考えれば?
9印刷屋:02/12/03 15:22
これぐらいかなー
受け入れてくれる印刷屋が多いってのは
それだけででかいんだろーけど
10氏名トルツメ:02/12/03 15:30
フォントはMACもWINもそんなに差はないと思うよ。
指定があるのなら仕方ないですけどね。
11氏名トルツメ:02/12/03 15:43
12印刷屋:02/12/03 16:00
↑参考にはなりますが、DTPにおいての決定的なアドバンテージというものは
ほかのところにあるのでは?  ない?
ちなみに一般ユーザーがMacを使う理由はかっこいいから、以外浮かびません。
13氏名トルツメ:02/12/03 16:29
友人のサラリーマンが会社でWinを買いたいらしい。
でも上司がなんでMacじゃあかんのや?というので困ってるらしいです。
みんな使っているし、Winデータのほうが受け入れてくれる得意先が多いから、
という話はしたのですが、「今まではMacでできてたやないか」と言われてしまいました。
ということの逆じゃぁないですか。
14氏名トルツメ:02/12/03 16:37
友人ってデザイナーさんなんでしょ?
なんで今まで会社でMac使ってなかったのかしらん。
Winでデザインしてたの?不思議。
仕事で使うとなると多数派の環境がgoodです。オフィス使うならWin。DTPならMac。
それ以外でも出来ますが余計な苦労を伴い、データの互換性に終始悩まされる。
パソコンで悩んでちゃ仕事にならないもの。
15氏名トルツメ:02/12/03 16:46
(゚Д゚≡゚Д゚)<あ、煽りスレじゃないのか・・・
16氏名トルツメ:02/12/03 17:56
煽りは新マカ板でやってちょ
17印刷屋:02/12/03 18:37
>>14
Winでデザインしてました。(!)
というのも友人の会社は某食品会社で(一部地域でそこそこ有名)
2、3年前までパッケージデザインを外注に出していたのです。
どういういきさつかは分かりませんがそれを自社でやることになったのです。
友人はその立ち上げメンバーとして某食品会社に入社したというわけです。
そんなワケでまわりの人はMacって何や?という状況なのです。
つまりはデザイン室の立ち上げに際し、Macのメリットを
なにもしらないおっさん達に説明しなければならないのです。
18氏名トルツメ:02/12/03 18:50
きつっ!
19氏名トルツメ:02/12/03 19:20
正直、オープンタイプの動向次第で、MACからWINへ移行したいと思ってます。
だって、来年のMACからはOS9にブートできなくなるのよ!
OSXのフォント対応を考えたら‥‥アップルに騙されたくないっす。
こんな人いませんか?
20氏名トルツメ:02/12/03 19:35
おれ、exeって拡張子が嫌い…。
21氏名トルツメ:02/12/03 20:55
OTFがひととおり揃ったらWin移行が増えるからいーんじゃない?
誰も出力の安心・安定なんて考えてないし
22自作自演カエレ:02/12/05 04:44
classic環境からCIDフォントも使えるようになったので
とりあえず心配は無用。
それよりも、今使っているシステムを放り出して、
Windowsの環境をゼロから構築していく金と手間の方が大変。

Windowsを導入するにせよ、最初はMacとの併用で、動作の安定性や
周りの導入状況を睨みながら切り替えが可能ならば切り替えていく方法か。

ただし、機種を替えることで今までのデータが無駄になってしまうことを
考えると、オープンタイプの発売にあわせて 旧型機種を廃棄処分しようと
いう気持ちにはそんなにならない。

Windows ←→ Mac 間の互換性が売りだといったって、それが必要な状況や
生かせる環境が本当に整うのかどうかは非常に疑わしい。
23氏名トルツメ:02/12/05 06:02
別にどっちでも使いたい方使えば良いじゃん。
上司がWinでやれっていうんならWinでやりゃいいし。
その後なんか不具合でたら上司ひっぱたけばいいのさ。
24氏名トルツメ:02/12/05 07:37
今のWinDTP環境って、プリンタにPSフォントをインストールするのに
Macは必要なくなったの?
ちょっと前まで1台はMacを入れなきゃメンテできなかったんだけど。。。
25氏名トルツメ:02/12/05 08:27
仕事用で使うマシンと研究用の先行投資は別にするつもり。

>>24
いずれはPSフォントそのものが完全に不要になる時代がくるかと。
ただ、そうなるにはOTFを買い揃えなければならないので、
すでにMacを稼動させているところは、現時点でのメリットは
さほど大きくはないというのが実情。

MacとWindowsの互換性が高まったからMacを捨てて
Windowsに乗り換えるというのも、考えてみればOTFの
メリットをほとんどスポイルしているようなものだし。

完全に互換性が確保できるのであれば、機種にこだわらずに
すむわけだから、機種選定でゴチャゴチャ言うのは無駄。
・・・と言える時代になるにはもう少しかかりそう。
26氏名トルツメ:02/12/05 10:28
川上はウィンドウズマンセー。
つまりは、いずれ川下もウィンドウズマンセーになるわけで…
27氏名トルツメ:02/12/05 10:43
>>26の言うような「どちらかに統一しなければマズイ」という暗黙の
前提に長年おびえてきたわけだけれど、昨今ようやく、本当の意味で
「クロスプラットフォーム」に近づいてきたよね。

フォントは同じものが使えるようになってきた(完全ではないけど、
方向性として)。配置画像とかの問題も、AI10埋め込みやPDF入稿が
普及した時点で解消するだろう。

これの意味するところは、「MacをやめてWindowsにしなければ明日が
ない」ではなく、「やっぱり現場はMacじゃなきゃ動かない」でもなく、
単純に「どっちを使っても構わない」なんじゃないかな? 

完全にそうなってくれたら、ずいぶん過ごしやすくなるだろうな。
28氏名トルツメ:02/12/05 10:44
互換性が自動的にできると思っちゃってるわかってないオヤジ。
実際はそれぞれのプラットフォーム毎にしこしこと手工業的にやってるのに。
29氏名トルツメ:02/12/05 10:49
開発言語が異なる以上、完全なる互換性は保てませんが何か?
30氏名トルツメ:02/12/05 10:52
27さんの発言は、ユートピアを夢見る共産主義者と発想がまったく同じ。
気持ちは分かるけど、最前線で頑張ってるオペの仕事をもっとよく見たほうが良い。
31氏名トルツメ:02/12/05 11:04
OPTによって機種間の垣根が取り払われ、真のクロスプラットフォームが
実現されるのは非常にめでたい。

そんなメーカーの謳い文句を本気で間に受けている人は、かなり
おめでたい。

同一の機種やアプリケーションでも設定やバージョン、使用環境に
よって嵐のような不具合が発生しているというのに、フォントを
新しくしただけで何もかもが上手くいくと考える方がどうかしてる。
と個人的には思っています。

OTFさえあれば互換性や出力トラブルを含むあらゆる
問題から解放される、と頭から信じ切っている人って、実際に
どのくらいいるのでしょうか?
32氏名トルツメ:02/12/05 11:09
信じている→0.3%
信じてない→19.7%
OTFてなに?→80%
33氏名トルツメ:02/12/05 11:14
オープントランスポートフォント
3427:02/12/05 11:19
いや、だから理想を思い描いただけだよ。(w
おれ自身がMacでやり続けたいための夢想だよ。

「どっちでもいい」ということになれば、WinDTPの人たちも
「Macやめれ」とか言う必要がなくなるだろ。
3527:02/12/05 11:32
とりあえず、OSぐらい自己選択できる環境になればいい。
できるかぎり、OS依存じゃないデータを作りたい。
それは技術的に不可能なのかな? 政治的にじゃないか?

一党独裁の非互換を押し付けられるのはもうイヤなんだよ。
どこかの共産国みたいなのは。>>30
36氏名トルツメ:02/12/05 11:35
MacでDTPをやるメリット
>ちゃんとしたプロだと思ってもらえる(可能性が高い)

WindowsでDTPをやるデメリット
>片手間で素人がやっている様な印象を与えかねない

・フォントはMacの方が仕事に使えるクオリティものは若干多い
 質の悪い書体や根性の悪いメーカーが案外あるので要注意
・本体価格はWindowsマシンの方が安く調達できる
 充分に満足して使えるかどうかはともかく
・ポストスクリプトサーバやソフトウェアRIPの価格は
 Windows版の方が何倍も高価
・システムの(不)安定性は、どっちもどっち
・Macの方がゲームソフトが少ない
 個人的にもっとギャルゲー出してほしい
・システムのバックアップや復旧はMacの方が簡単

完全に閉じた環境で使うなら、MacでもWindowsでも
好きな方を使えば良いと思います。
出力業者を利用したり、外注に出す可能性があるのなら
Macでないと余計な手間や苦労が増える危険も。

あとWindowsを使っていると同業者からアドバイスを
受けられなかったり、冷たい態度を取られるという
精神的な孤立に悩まされることもあるかも知れません(苦)
37氏名トルツメ:02/12/05 11:47
大体の会社が、Winの導入・研究は終わってるよね?
それで客に合わせるしかないんじゃない? 結局。

「現場の意見」ってのは常にかき消されるものです。DTPに限らず
すべての業界で。 だから業界ルールを作れない中小企業は、
大手に合わせて無謀な投資をするか、市場から退場となります。
38氏名トルツメ:02/12/05 11:49
>>1
MACで培われてきたノウハウと技術があって今のDTP業界がある。
MACに慣れた業界にとってWINへ移行するメリットは少なく、
だからこそ未だにMACを使ってDTPをするのが主流な訳だ。
その時点でDTPに関してはMACがWINに対して同等以上だと証明できる。
そうするとWINでMACと同等のオペが出来るとしても、
MACでやる方が、ノウハウの面ではメリットが多い。
トラブル時の対応、育成、解説書などなど・・・。

その辺の人件費や保険を考えると、
MACの方が安価に済むプラットフォームでしょう。
ビジネス面でこのメリットは大きいと思うけどな。

という説明でどうでしょ?
39氏名トルツメ:02/12/05 12:11
ありもしないバラ色の未来を夢みて北向きの窓を開くよりは
目の前の林檎を齧っていた方がマシかと。

本当に入稿がWindows一色になったとしても、
そのころまでにはOTFが実用になっている可能性もあるので
そのときに出来る対応をするほうが賢い。

松下が3DOで演じた失態をマイクロソフトがXboxで
繰り返さないという保証はどこにも無いし、未来を決めつけて
アテが外れるような真似は自分的にはパスしたいです。
大手だって業界一位の企業だって、こけるときは呆気ないですから。

といいつつ、実はWindowsデータでの入稿用にMeマシンも
あるのですが、DTP用としての稼働率は年に数回ってところ。
ほとんど「パーソナル」コンピュータとして使われてるだけ
というのがウチの場合の現実。
今後はWindowsでの入稿がバンバン増えそうかといえば
そんな気配は微塵もありません(++;
それはそれで激しく困るというのがホンネですが。
40氏名トルツメ:02/12/05 13:18
appleが今OSXに強制シフトさせてるから
今後の動向は気になる。
現段階ではOSXでは非実用的にしか俺は見えない。
んだから、これを機にWin優勢になるかもしれん。
41氏名トルツメ:02/12/05 20:50
OSXが使えない >>>
仕方がないのでWindowsを買う ×
仕方がないので今のマシンを使い続ける △

売れなくなればメーカー側も手を打つしかなくなる
というのがお約束のパターン
42DTPセミ素人:02/12/06 04:19
前からひとつ疑問に思っていることがあるのですが、
どうしてオープンタイプフォントの普及によって
WinとMacのデータ上の互換性が実現すると、
MacからWinに乗り換えなければならないのでしょう?
WinのデータだってMacで不都合なく扱えるように
なるってことですよね。
むしろこれからは、MacもWinも関係なく、好きな機種を
好きなように使えるようになるのではないかと期待して
いるのですが。

もっとも発注側がインデザインやオープンタイプフォントを
買い揃えて完全原稿を用意してくれるようになるかどうかに
ついては懐疑的ではありますけど。


荒らし 煽り ならびに 自作自演忌避sage
43氏名トルツメ:02/12/06 17:50
どうしてOpenTypeが普及するとOSを考えなくてもいいコトになるのか教えて欲しい
44氏名トルツメ:02/12/06 18:01
OpenType=バラ色と考えている奴は

PDF=バラ色
CTP=バラ色

と考えてる香具師と共通しているのか?

我々に理想はいらない。どうせ現実を受け入れるだけだ。
45氏名トルツメ:02/12/06 18:20
>>42
> WinのデータだってMacで不都合なく扱えるように
> なるってことですよね。

テキスト主体のところは多少の恩恵があるかもね。
Webの画面だって「それなりに」同じように見えてるわけだが、
「それなり」じゃダメなのよ。
46氏名トルツメ:02/12/06 18:29
MacでDTPやるメリットってほどのもんはないな
こだわりすぎだよ、日本人
47氏名トルツメ:02/12/06 19:16
惰性かな…
48氏名トルツメ:02/12/06 19:32
WINより早いかせめて同じぐらいの処理速度のマシン出してくれりゃ
MAC使い続けるよ、そりゃね〜ついでに値段もせめて半額ぐらいにしてもらわないと
末端の立場からするとソフトも機材も償却できないよ。
49氏名トルツメ:02/12/06 19:42
>>48
償却できないのは、あなただけではない!みんな揃ってメーカーに踊らされ、
クラに苛められているのだから…安心しなさい。
笑っているのはメーカーとクラだけ。
50氏名トルツメ:02/12/10 12:02
テキストデータが.docとかで来たら家帰る。
51氏名トルツメ:02/12/10 19:18
>>48
少し前のモデルなら安くなっていることが多いから
そのへんを狙って買うという方法もあり。
場合によっては半額くらいになってるし。

CPUのスペックも高いにこしたことはないけれど、
メモリの量やHDDのデータの断片化の影響もバカに
ならないので、あまりにも遅く感じるようならば
その辺のフォローをしてみるのが良いかと。

あと、ショートカットを活用しているかどうかでも
けっこう能率が変わるので、私なんかはWindows版だと
操作感覚の違いにイラついて全然仕事にならないです。
52氏名トルツメ:02/12/10 22:04
WindowsでDTPやってる出版社知ってるよ
そこの上司ってやつが、まったくのパソコン音痴なやつで
Windowsのほうが世間一般的だって理由だけで、導入したんだけど
印刷屋泣かせ、他社との互換性の問題フォントの問題など、トラブルだらけ
今その会社、仕事が無くって、倒産寸前です
53氏名トルツメ:02/12/10 23:27
自社内で制作から出力までやるんなら、
WINのほうがはっきりいって見込みあるね。
現在そういう方向で始めつつあるよ。
QuarkXPressがあぼ〜んな時点で
どっちのプラットフォームでもおっけー。
54氏名トルツメ:02/12/10 23:31
別にMacでやるメリットってのは特に感じないけどな。
慣れてるからこっちの方がやりやすいだけ。

ただ、最近持ち込まれるようになったWINデータはイラレがちょっといじれるって
だけで滅茶苦茶なのが多い。
もちろんMacでもそういうデータはあるが、圧倒的にWINデータの方がひどい。
55氏名トルツメ:02/12/11 00:40
ウィンドウズはディレクトリの中がごちゃごちゃして
いや。
56氏名トルツメ:02/12/11 10:01
>>55
階層がはっきりしてたほうが(・∀・)イイ!! よ。
個人的には「絵楠プローラ」的なものがマクに欲しい。
深い階層も簡単にいじれるもんね。
57氏名トルツメ:02/12/11 10:09
>55
ごちゃごちゃさせるからだよ
マクはなんでも日本語で名前つけるのがいや
58氏名トルツメ:02/12/11 11:40
ていうかソフトをインスコしたとき色々な場所に
関連ファイルばらまき過ぎ。
59氏名トルツメ:02/12/11 13:03
MACは1ボタンマウスだからベジェ曲線多用するときに、
指がつりにくい。
60氏名トルツメ:02/12/11 14:11
2つボタン+ローラー付きマウスでないと
イラレも使えなくなりますた。 便利だよ。
61氏名トルツメ:02/12/11 14:14
右クリック最強!
62氏名トルツメ:02/12/11 15:06

| | Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_|Д´) < >>60,61=ドザはエロゲーでもしてろ! バーヤ!!
|マ| |つ  \___________________
| ̄|∧|  
63氏名トルツメ:02/12/28 19:23
age.....



64氏名トルツメ:03/01/06 18:45
ok
65bloom:03/01/06 18:48
66氏名トルツメ:03/01/06 18:54
>62
マカーは影から遠吠えすることがこれから増えると思われ
67山崎渉:03/01/11 03:35
(^^)
68山崎渉:03/01/17 19:43
(^^;
69氏名トルツメ:03/01/17 20:11
ない?
70氏名トルツメ:03/01/21 23:26
海外の状況を見ればわかりますね。

そうです。

ないんですね。
71氏名トルツメ:03/02/05 20:01
72氏名トルツメ:03/02/05 22:21
よく「PC/AT互換機のが安いからWinに移行汁!」とか言う話聞くんだが、
ハードの値段ごときでMacヤメようとかいう連中が、
そのWin用にモリサワOTF揃えるとは到底思えないんだよな〜。

まぁ、InDesign2で小塚&森OTFのみ使用のデータ作ってくれるなら、
デザイン屋がどっち使ってても別にいいさ。





      こっち(印刷屋)の出力は嘘ついてでもMacでやるけどな。
73氏名トルツメ:03/02/09 15:25
>こっち(印刷屋)の出力は嘘ついてでもMacでやるけどな。

それこそが、インデザ+OTF の強みの一つだね。
74氏名トルツメ:03/02/09 15:54
逆に、ウソついてもWinでやる印刷屋も出てくるわけだな。
75氏名トルツメ:03/02/09 15:57
====================================

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

====================================
76氏名トルツメ:03/02/09 15:57
winでやってるけど問題ないよ、私の場合。
最初は印刷の方にすごく叱られました。2年くらいはトラぶったよ
よく付き合ってくれたと印刷に感謝です。
で、クラの意向で印刷屋が指定のときはそこにメールして
書体やデータなどの事を聞いといて、相手に合わせるようにしてます
最近はマクも使ってますが。比率は一緒くらいかな。
OSXが駄目駄目で、皆さん古いの使い倒す方向に向いてますが
初期の電子組版機と同じ運命をたどりそうでそれも怖いのですが。
77氏名トルツメ:03/02/09 20:45
2年も我慢した印刷会社が偉いな。
たいていの人間は、人には我慢させるくせに、
自分は我慢しようとしないからな。
78氏名トルツメ:03/02/16 16:58
Mac でやるメリットはあるかもしれないが、
ビミョーなレベルと言う事でよろしいか。
79氏名トルツメ:03/02/16 17:42
そのうちMacDTPも「印刷業界3大バカツール」とやらの仲間入りかもね。
なんだか悲しい。
80氏名トルツメ:03/02/19 00:20
MacOS XでDTPやるメリットですが、AppleScriptやPerlなどテキスト処理のツールやアプリケーション間データ通信の環境がよろしいことがあげられます。Windowsじゃとても無理なのでMacOS Xにしてまつ。
81氏名トルツメ:03/02/19 01:29
>>77
そうなんだよねその印刷屋って製本もうるさい職人がいてさ
いろんな意味で勉強になってます。あとからMAC入れたからさ
逆にWINでできるんだからやめとけば?って言われましたよ。
まぁーー手広くなってフォントやらデータの融通でMACいれましたが。

>>80
アップルの名がついてるがそれって違うんじゃないの?知らんが。
それだったらWINでもなくMACでもなくていい環境あるじゃない?
こじつけ
82氏名トルツメ:03/02/19 03:49
Macでやるメリットなんてそれほどあるか?
オレの場合は昔からMacだから、という理由しかないけどね。
アプリやらフォントやらの投資が大変だからなかなか移行できないでいるけど、
Winのほうがずっと安価でずっと高性能なマシンでやれるんだからさ。
とりあえず操作に慣れる意味で近いうちにショップブランドの安いPC入れてみようと思いまつ。
83氏名トルツメ:03/02/19 05:05
安価で高性能ねぇ。落とし穴にはまるなよ。InDesignにしたって
完全な互換性を保つには工夫がいるぞ。
Win「も」使ってる立場で言わせてもらえば、なんで、Winに移行
しなきゃならんのかの方が疑問。
因みにMacOS Xは昨年11月に導入して以来、一番安定して作業できる。
Winは1年経ってもまだまだ駄目駄目なところが多い。
トラブルや納期考えたらWinは使えねーよ。実際。
84氏名トルツメ:03/02/19 06:26
>>83
オマエがマトモにWinを使いこなせないだけだろ?
85氏名トルツメ:03/02/19 06:29
>>83
Winダメだって香具師は何か勘違いしている
じゃあなぜ基本的にWin機だけを並べて作業している会社が出てきているのか。
自分のマック環境やら過去やって来たことで判断してしまってるだけなんだよ。
あとWin機になる恐れとか。昔の写植の人や印刷工と同じだね。

マックDTPが流行りだした10年ちょっと前頃、プロダクションや中小印刷会社が
会社見学やっていたのと同じように、今年あたりからマック担当者も
他社環境や大きな印刷会社のWin部の状況を、会社ぐるみで見学に
いく時代なんじゃないだろうか。

Winのメリットは、導入した人にしかわからない部分語ってくれるよ。
86氏名トルツメ:03/02/19 07:33
あと素人さんのデータ入稿がふえたよねここ何カ月で
素人さんのデータの9割はオフィスだね。
win買ったら付いてくるソフトだし、それなりにレイアウトできる。(画像のRGBやらその他の問題は置いといて)
フォント埋め込みのPDFが作ってくるわけないから、結局は出力できるように手直しする。
その時にマックだと文字化けありーの崩れありーのって環境が合わないため手直しっつうより作り直しになる
だから同じ環境(フォント等)のwinマッシーンがあれば楽って感じですかね。

結局はWinでもMacでも顧客のニーズに合わさなきゃならんのです
だから両方とも必要ですね。家の場合(win2台しかないけど)

87氏名トルツメ:03/02/19 08:52
やっぱInDesign導入で内製が基本。
外注にも買ってっていいやすい(もうだいぶ持ってるけど)。
今は印刷会社がどこでもOKじゃないので、決まったとこになるが
いつもご指名なので、彼らは先行投資したのが去年後半あたりから
吉と出だしたんじゃないかな?
88氏名トルツメ:03/02/19 09:08
で?ここでWinでやってるけど問題ないってやつらは
どんなフォント使ってるのよ。
89氏名トルツメ:03/02/19 09:15
みんなぁ
ここらで若旦那の学ぶ姿勢をもう一度参考にしよう

ttp://www.nacos.com/wakadan/wakadan_index.htm

今の時代のヒントは、ケツ(下の新しい項目)から読んだほうが参考になる。
とっくにMacとかWinとかこだわってないし、DTP自体のあり方もヒントがある。

※若旦那を知らない人
Macが広まりだした10数年前、鉛の活版印刷主体だった自社を
当時噂になって来たDTPをいかに導入するか、実験とともに成功させ
執筆や講演活動なども行ってきた2代目?社長。
当時インターネットはまだマイナーで、パソコン通信のニフティーサーブ上
でのハンドル名も若旦那で、DTPフォーラムを開設し、技術や問題点を支援しあう
場を提供。
ttp://com.nifty.com/forum/FDTP/top.go

今もあるみたいだけど、ニフティ退会したからカキコできなくなってしまったw
90氏名トルツメ:03/02/19 10:16
>>89
ケツから読めって言うからアタマから読んだ(W
冒頭の『印刷のデジタル化、来し方、行く末』1997.11.16.
http://www.nacos.com/wakadan/koen1.htm
で現在のDTPオペの惨状を正しく予測しているのは納得。
ただ★印総連や★命館で講義など共★党に近い位置の人なのか
あるいは好かれてるのはちょっと気になる・・
91氏名トルツメ:03/02/19 13:58
>84
まともじゃない機械をまともに使う方が難しいよ。
それができてるあんたは神だよ。うん。すごいね。

>85(こっちの人はまともに話せそう)
印刷所とか、大手はそれでいいかもしれない。でも中小だとまわりと
環境をあわせつつ、特色出そうと思うとWinで手間どうよりは、なんも
問題ないMacOS Xの方が使いやすいということもあるだよ。
こっちも導入してみた物の、月の稼働時間は遥かに少ない。20:1位なん
て状況なんだよね(もちろんPSプリンタとかのRIPは除くよ)。
単においてあるだけって感じ。だから起動するたんびに「更新の準備が
できまつた』って吹き出しがでてくるよ(笑)。
なんで、この辺はクライアントによっても変わるんじゃないかな?
92氏名トルツメ:03/02/19 15:06
大手は受身ばかりじゃなくて、新しいニーズ開拓してるだろうね。

結局マックはColorsyncが開発された時代から、WYSWYGでかつ色もRGBとCMYの色合わせなんて
ピッタリを望める世界でなくて、かなり近いというだけで安心するしかないことに
気づいたデベロッパーは、画面は基本的に信頼性のないものとしてしまい、
Winとドライバが特性が決まっている周辺ハードで揃えてしまい、指定数値が
そのままインキやトナーに極力再現される環境を構築

↑と、システム担当に聞いたままを受け売りで書いたんだが、
ハードが決まってしまえば、あとはフォトショでもイラレでも、指定数値がそのまま
出るメリットと、あともちろんコスト面で仕事を開拓したと思うよ。
ペイしなきゃ、入れないだろうし。色再現にモニタを捨て去ったところが逆転発想だった(いちおう
見るだろうけどね)
93氏名トルツメ:03/02/19 15:35
DTPやるのに、MACでもWINどちらでもいいのでわ?
モノができれば良いんでしょ?

自分の環境の中で、安く、簡単に、速く製品ができる方でいいじゃんか
MACを使わなければいけない根拠がうすいのでわ?
94氏名トルツメ:03/02/19 15:44
◆マムコ満開◆無料です◆
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
95氏名トルツメ:03/02/19 17:05
ハードプルーフがしっかりしてきて、なおさら
使わなけりゃっていう理由が減ってきたかも。
96氏名トルツメ:03/02/19 18:51
ま、でもMacみたいに単純じゃないから、ノウハウの共有は難しいかもな。
WinDTP関係の本って「検証が面倒だから出さない」って話も聞くしね。
97氏名トルツメ:03/02/19 19:58
マックのライターじゃ、Winの本書けないだろうな
OSXの記事書く香具師の力量も、あきらかにUNIXわかってる香具師と
そうじゃない香具師の差がでてきてるし。
98出会いNO1:03/02/19 20:00
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
99氏名トルツメ:03/02/19 20:24
QuarkXPressのXTention。なんでWindows版は哀しいぐらいに少ないの。
100氏名トルツメ:03/02/19 20:31
>97
やっぱり使ってる奴じゃないと書けないってのもあるんじゃないかな?

>99
元そう言うこともやってる会社にいたけど、需要少ないもん。
開発費Payできないよ。
101氏名トルツメ:03/02/19 20:51
WinのQuarkなんて、間違って購入するものの代表だからな。
102氏名トルツメ:03/02/19 22:20
つーか、発売された本数が300本満たないって話聞いたことあるぞ。
WinのQuark。
103氏名トルツメ:03/02/19 23:04
>>86
Microsoft OfficeはWindowsを買えば付いてくるソフトではありませんよ(^^;;
104氏名トルツメ:03/02/20 08:22
>>103
だね
Officeがついてるって、コンシューマー向けのPCそのまま使ってるんだろうか
105氏名トルツメ:03/02/22 21:27

やっぱ、こんごはMacOS Xを使ったDTPになるんだろうね。

QuarkXPressもいずれはMacOS X版出るし。みんなInDesignに移行したとしても、
OSはMacOS Xになる。プラグインだって、QuarkXPressはMacOSがほとんど。InDesign用だって
MacOS X用しかでないんじゃないの?需要からして。
DTPワールドなんかみても、WindowsDTPなんて皆無に等しいし。展示会なんか逝っても
WinDTPを扱っているブースの閑古鳥ぶり。あの閑古鳥は何科に分類されるんですかねぇ?てなぐらい。

無理してWinDTPの必要ないって感じだね。
106氏名トルツメ:03/02/22 22:47
>>105
不安が見え見えのカキコ
107氏名トルツメ:03/02/22 22:52
test
108氏名トルツメ:03/02/22 23:00
「こんご」じゃそりゃ不安だわな。
109氏名トルツメ:03/02/22 23:10
でもまぁ、Macのときも92〜3年の初期組みと、95〜7年の第一次全盛期まで
4〜5年かかってるから、Winがそんなにすぐに爆発するわけではないだろうな。
でも、コスト面やアドビの対応次第で、シェアは確実に増えると思う。
MSは技術は並だが、販売網のがんばりでシェア取りはいつもウマーだよな。
しかしもうアドベは、Winをベースに開発してる感じだよね、実際。
110氏名トルツメ:03/02/22 23:58
あー、最近、アップルスクリプトを始めたんだけど、こりゃ便利だよ。
クォークとファイルメーカー、イラストレーターと、すべて異なるメーカーの
アプリ間同士でデータの連携ができるんですもの。
WinDTPでは、調べた感じだとできないっぽい。もう、これだけでもWinで
DTPの魅力って薄れたと思う。スクリプト万歳とかじゃなくってさー。
オーエステンでもアップルスクリプト開発がちゃんとサポートされているから、今後も
Apple製品も使われつづけていくのでは。
111氏名トルツメ:03/02/23 01:47
WinのQuark。
3.3形式のセーブにも対応しねーのかな。
リブレットで電車の中で作ったデータを
MacのQuark4で開いて、3.3形式でセーブした後、3.3で開き、
異常がなければそのままフォントを置換してセーブ
ということをしてる。

印刷所は3以上のクォークファイルを受け取らないのでし
112氏名トルツメ:03/02/23 01:56
Macは処理がWinより速い
Winは論文の組版に優れている気がする。 
論文をMacではやりたくない気がするし、
A2のポスターはWinで作ったら気が狂う。
外からはMacのデータで来るのが多いし…
どっちも無いと困るのは確かだね。
おいらはそう思う。
113氏名トルツメ:03/02/23 02:10
論文ならTex使うけど...。Winは使いもんにならない。
114氏名トルツメ:03/02/23 02:19
Winはどうでもいいような自動組み版大量生産のチラシになら使えるよ。
人間がマニュアル操作でオペレートするには不向きだと思うけど。

でもちゃんとした印刷物作りたいんなら.......。
やっぱちゃんとした写植職人に文字組やってもらって、腕利きの製版
技術者に分解してもらってやる従来工程が良いと最近特に思う。
これだけはMacだなんだって言ってられないんだよなぁ。
MacによるDTPでも、出力や印刷の皆さんのおかげで、そこそこまでは
いけるようになったけど、やっぱ「ビシッ!」っと気合い入れた印刷
物は今でも従来工程でやってる私は考え方が古いでつか?
115 :03/02/23 02:50
どなたか私の本を買って下さい。貧乏なんです。
よろしくおながいします。
http://bsearch.rakuten.co.jp/Btitles?KEY=%B5%CE%C2%E7%C2%A2&rbx=1-1
116 :03/02/23 03:51
フォント。QuarkExpress.みんなMacだから。DTPでこれ常識。
117氏名トルツメ:03/02/23 04:00
誤:QuarkExpress
正:Quark Xpress

QuarkExpressなんて聞いた事ない。これ常識。
118氏名トルツメ:03/02/23 09:30
WinでやるんならQuarkは考えないほうがいいね
インデザかフレームメーカーでやるような仕事が充実してくるだろう
誰かが書いてたが、インデザ3や4で、フォトショップみたいに
飛躍的に使われるだろうな
119氏名トルツメ:03/02/23 09:34
>>114
>やっぱ「ビシッ!」っと気合い入れた印刷
>物は今でも従来工程でやってる私は考え方が古いでつか?

はい、かなり古いでつ
だって
>Winはどうでもいいような自動組み版大量生産のチラシになら使えるよ。
>人間がマニュアル操作でオペレートするには不向きだと思うけど。

上が自主開発の仕組みをいってるなら、かなりしっかりした会社さんにいらっしゃると
お見受けしました。でも下のは、Macでも起こったオペの低能化と低年齢化を促した
GUIを軽視してまつw

そのビシッ!というのも、もうクラさんも意識が違うし、組む側の満足で高コスト化しないように。
120氏名トルツメ:03/02/23 12:42
>>117
×Quark Xpress
○Quark XPress
121氏名トルツメ:03/02/23 19:54
こんな香具師らがいたアップルのマックなんて、DTPやる価値ないよ

ttp://www.ffortune.net/comp/history/apple.htm

むしろゲイツがアップルに優しかった
122氏名トルツメ:03/02/25 21:30
>119
ううむ。古いでつか。自分でもそう思ってる部分はあるです。
ビシッ!とというばあいなんでつが、1冊数万円の美術書関係とかの
場合じゃないとやらせてもらえません。
幸いクライアントは「金かけても良い物を」なんで、この時だけは
従来工程でやってまつ。やっぱり10数色使う場合は職人さんの経験と
勘の方が勝ってる会社なんでつ。
123氏名トルツメ:03/02/25 22:33
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/tochigi/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
124氏名トルツメ:03/02/26 08:00
>>121
君はゲイツが好きなのか?
125氏名トルツメ:03/03/01 23:03
Mac の方が、生理的に気分良く使えるから。
ただ、それだけ。
単に好みの問題だけど、同じ仕事するんだったら、気分良くやりたい。
126氏名トルツメ:03/03/01 23:07

営業者を乗り心地が悪いから変えさせる営業みたいだね
127氏名トルツメ:03/03/02 00:08
>>125
そう思う。
別にどっちでもいいのよ。win以外なら(爆)



などと釣ってみる。。
128氏名トルツメ:03/03/02 00:59
>>125
似たようなことは思ってたが俺的にはOSXでそれも消えますた。
129氏名トルツメ:03/03/02 03:51
>128
でも、MacOS Xもちゃんと使ってみるとWinXPよりは数倍マシだよ。
130氏名トルツメ:03/03/02 04:22
>>129
Winは2000つかっとけ。
5年後のマシンにもインスコできるよ。たぶん。
131氏名トルツメ:03/03/02 04:49
>>129
WinXPの視覚効果を切りまくってWin2000風にすると吉
>>130
HT-Pentium4とかに対応できまつか?
132氏名トルツメ:03/03/02 13:40
5年後は5年後でその時の最新の使うから別にいらないよ>130

視角効果とかそういう問題じゃなく、余計なお世話が多すぎるのと
なにもせんのに不安定なマシン、違和感のあるマウスの動き等々。
なんで、使う気萎え萎え。
こうかくと「おまえの使い方や知識が足りない」って言われるけど、
そんなもんなしでも普通に使えるMacOS Xの方がやっぱ数倍マシしな
んだよね。>131
133氏名トルツメ:03/03/02 16:11
違和感のあるマウスの動き キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
134氏名トルツメ:03/03/02 16:32
そんな方には、このマウスw
http://www.other90.com/
135130:03/03/02 16:33
>>132
>5年後は5年後でその時の最新の使うから別にいらないよ>130

新しいマシンはOSXしか使えねーから困ってる人多いんじゃないの?
136氏名トルツメ:03/03/02 17:09
>新しいマシンはOSXしか使えねーから困ってる人多いんじゃないの?

うちの社内では何も困ってない。外注も最新環境に対応できないところは
切っちゃうし。それくらいやるメリットはあるよ。
古いデータも徐々に新しく作り替えてるし、一応古いマシンも残ってるから
あまり問題は無いなぁ。
それにいい加減、OCFにQuark3.3って必要も無いし、アプリは使えてもコン
ピュータ自体に無頓着な連中にWin使わせるのも怖いしね。
稼働時間よりもメンテ時間の方が長いようなコンピュータはいらないよ。
137氏名トルツメ:03/03/03 08:31
もうOS9でQX3.3って終ったんだね。
秋葉原に行ったらあんなに高かったツメプラグインその他999円均一。
イラレ5.5用もあったよ。
そろそろOS Xに移行するしかないのかな。
138氏名トルツメ:03/03/03 11:10
>>137
マジで!オレ買いに行くから場所おしえろ!
139氏名トルツメ:03/03/03 20:07
>>138
秋葉原のツクモ電気Mac売場だよん。分かるよね?
わしが行った時はけっこうたくさん売れ残ってた。
別の店じゃ、モリNewCIDも格安だったよ。
140氏名トルツメ:03/03/04 00:53
っていうか、もうマックでいくーっての辞めれ。
いま必要な環境と仕事はいいとして、
次の時代がそこにきてるのに、手をださない手はないよ。
マックDTPがかなり流行りだした時期に、なぜかエディアンや専用DTP機に
こだわってた会社とそっくりなのが、いまのマクDTP(とくにOSXを時期マシンと想定している)
野郎たちだよ。
っていうか、ほんとにまだ売値下がるのに、景気もあと4〜5年停滞するのに、
マクだけでいいのだろうか。
141氏名トルツメ:03/03/04 00:55
>>140
いいと思うが。
142氏名トルツメ:03/03/04 07:32
140が業界の人かどうか分からんが、
コンシューマ向けマシンの安さ以外、Winにメリットないよ。
DTPで一番コストがかからない部分だ。
> ほんとにまだ売値下がるのに、景気もあと4〜5年停滞するのに、
ワード、パワーポイント出力の受注って前提なら確かにそうだろうね。
トラブルが多い割にライバル続出で下がる一方だと思う。
しかもMS側が改善する見通しは永遠にないだろう。
143氏名トルツメ:03/03/04 21:41
>>142さん
Winのカラー出力の成功事例を、誰かに紹介うけて見学いってみてください
小さいプロダクションならわからんかもしれんけどね
144氏名トルツメ:03/03/04 22:57
別にマク以外の環境にすばらしい次の時代の予兆のかけらすら感じられない。
だから移行しない。
145氏名トルツメ:03/03/04 23:07
>>Winのカラー出力の成功事例を、誰かに紹介うけて見学いってみてください

逝ったことあるけど、感想、書いてやろうか?はっきしいって、期待したもんじゃなかったよ。
ちゃんとやれば出るんだろうけど、行った先は全然ダメだった。どことは書かないけど。
だから事業部長以下、Winには失望以外の何者でもない。なんで、うちはマック。ずっとマック。べつにぜーんぜん気にしてない。
146氏名トルツメ:03/03/04 23:33
全ての仕事が最初からのデザインではない
「前のこのデータ使って」ってのがある
まぁ、「過去の遺産」だよね
その足かせが多いのでXや宇印には、おいそれと移行できない

暇なときに作り直せる、その「暇」がないし・・・
(版下→マックのときみたいな暇がない)

また、馬鹿営業だと「前と書体、文字送りが違う!」となるので
結局「安定」と「実績」でマックになる
とくに小さなプロダクションはね
147氏名トルツメ:03/03/05 00:16
>>145
つまんないとこ見学したんだねw
148氏名トルツメ:03/03/05 00:16
なぜカラーマニュアルがWinで出来ているか、事実は事実w
149氏名トルツメ:03/03/05 00:23
>>147
海外と接点もないマックだけで満足している零細は
ほっときゃいいよ
150氏名トルツメ:03/03/05 00:57
しかし、Win厨必死だな(w。
MSの宣伝担当の書き込みか? と思ってしまうくらいにな。
屑は屑。所詮そんなもんだ。
151氏名トルツメ:03/03/05 01:27
>>150
対マク厨についても、一部単語入れ替えでそのまま逝けまつねw

漏れは両刀でつが(´ー`)y-~~~
152氏名トルツメ:03/03/05 08:58
「カラーマニュアル」、「海外からの仕事」。
なんかマイナーで人海戦術的な臭いを感じ取ってしまうのは、わたしだけでせうか?
WinDTPでも完全内製化かデータベース駆動型DTPならメリット感じるんだが。
153氏名トルツメ:03/03/05 09:10
Win-XP & J-Power Advance入れます。
Quarkでまともな書籍組版できない。EDICOLORも?
うちは下請けやらないからシステム変えても困らない。
154氏名トルツメ:03/03/05 09:43
>152の意見や>153のような環境なら納得できるし説得力もある。
俺が笑ってるのは不特定の相手と取引するフリーの奴がWinDTPだなんだと
ほざいてる場合だよ。いくらAdobe製品+OTFたって完全互換は今のところ
望めないし。WinでIllustratorだ、InDesignだ、Photoshopだってお笑いだわ。
特に何もわかってない奴が安さだけでWinDTP導入しちゃった場合、マジで
すごいことになる。FONTは言うに及ばず、色の調整からデータの作り方ま
で、ひどいったらありゃしない。
カメラマンにしても「一応チャートは写し込んでありますが、データ的には
なおしてあります」なんていって、画像開くともうめちゃくちゃ。
全部が全部そう言うわけじゃないけど大半はそう。
共同作業なんだから協調性ってもんを大事にして欲しいわな。
まだ、データ的にはMacOS Xで作ってくれた方がマシ。ファイル自体は
変わらないから。
155氏名トルツメ:03/03/05 09:53

誰にとは敢えて言わないが…


まだこんな事を言うヤツがいるのかと思うと…


なんとも哀れな思いが心底湧き出てくるのは俺だけではないだろう…


可哀想に…
ご愁傷様…
156氏名トルツメ:03/03/05 10:07
どうしてWINのシェアが90パーセントもあるのに、
DTPには使えないということ、
出力だけの問題。
だから、
MACがDTPだけに幅をきかせていられるのも時間の問題。
それだけでしょう。
157氏名トルツメ:03/03/05 10:51
>>156
Win使いにくいってのも大きいと思うよ。
恐らくほとんどのデザイナーはWinになったら嫌だなと思ってるはず。
158151:03/03/05 11:25
>>157
道具にベターリ頼る、ヘタレでつか?

と、煽るw
159氏名トルツメ:03/03/05 12:03
>>157 これだからマクしかつかったことないヤシは…











とさらに煽る…
160157:03/03/05 12:05
>>158>>159
間抜けですね、キミは。
使わなきゃ感想は言えないだろう、とキレる振り。
161氏名トルツメ:03/03/05 12:19
うまうまうま。
162氏名トルツメ:03/03/05 12:22
そんなに使いにくいかねえ。Windows。
ま、どうでもいいさ。両方使うおれに
とっては単なる慣れの世界。はやく
家に帰れれば、どっちでもいいよ。
163氏名トルツメ:03/03/05 12:34
どっかに
Macのマウスは「腕の延長」だから使いやすい
なんて寝言を逝ったのがいたな。

寝言は寝て言うもんだze
164氏名トルツメ:03/03/05 12:36
◆ピンクエンジェル◆↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
165157:03/03/05 12:41
>>162
確かに慣れの問題もあるだろうね。Winは余り使わないから。
実際オレの考えは、とりあえずMACで成り立ってる現状を変えてまで
別なパソコンに慣れるのはもう面倒なわけよ。
デザインやってりゃ分かると思うけど、他にやんなきゃいけないことって沢山あるでしょ。
強制的に変えなきゃ駄目ならそうするけど、道具なんだから手に馴染んだ方が使いやすい。
Win用にソフトやその他環境を作るのも正直余分な出費だしね。
166氏名トルツメ:03/03/05 17:57
しかし、ロットリングとステッドラー
どっちがいいって聞かれたら、慣れとかでなく
個人的な嗜好で選ばざるをえないのでは。
MacとWinもそういうものじゃない?
167氏名トルツメ:03/03/05 18:12
winが一般企業に多いというかほとんどなので
データ持ち込みの場合くそ安くて面倒な仕事を
winで作成されたデータはムリですと断る為。

ワードやエクセルで作ってあるデータでもwinは
ムリですね「ウチはmac」ですからと断れる。
168氏名トルツメ:03/03/05 21:35
>>166
ワークフローって言葉知ってる?
どうやらこのスレ、アマチュアWin厨が大半のようだな
169氏名トルツメ:03/03/05 22:44
ひとがどんな道具使おうが勝手だとおもうのだが。
170氏名トルツメ:03/03/05 22:50
>>168 あたりまえじゃん!2chだぜ!
171146:03/03/06 02:25
誰にとは敢えて言わないが…

まだこんな事を言うヤツがいるのかと思うと…

日本で1・2・3番目の代理店や、一応1番の印刷屋から
「プロダクションがつぶれてさー」ってデータくるけど100%OS8Xか9(のOCFが7割)
出力記入書にもWINやXの項目無し(小さい製版屋は言わずとも・・・)
多くの出版なんてまだメイン7.5.3らしい噂

WIN98・イラレ7のころから「シェアの関係でこれからはWIN!」って言ってたけど
現実こんなもん

次の時代つて、いつくると思う?それまで仕事しないの?(してないんだろうけど)
デザイン〜製版・印刷まで完全社内化ならそれでもいいけど、
実際そんなの同人誌・アングラ・エロ系の仕事しかないんじゃないの?(偏見ならスマソ)
横のつながりがあると、全国版の仕事には実績のないOSにおいそれとはかえらんないのさ
正直「まだ」ってのが現実(将来クラッシック走るパッチでないかなぁ)
せまい世界でやっていけるっていいよねぇ。

いまWINやXでやってる香具師は、転職しないほうがいいよ。最新の環境だろうからね(あぁうらやますぃぃ)
Xはまだしも、WINだと求人が圧倒的に少ないしね。次の時代まで、がまんがまん

そして、なんとも哀れな思いが心底湧き出てくるのは俺だけではないだろう…

可哀想に…
ご愁傷様…
172氏名トルツメ:03/03/06 05:23
漏れは>>162の意見にまったくもって同意
「はやく 家に帰れれば、どっちでもいいよ。」
173氏名トルツメ:03/03/06 06:29
>>163は、
その寝言を言ったやつが起きているということを
どうやって知ったんだ?
174氏名トルツメ:03/03/06 08:09
実は>>163の方が寝ていたという罠
175氏名トルツメ:03/03/06 17:26
Winって結局事務機や家電としての"シェア"しかないんだよな。
その前はPC98全盛だったっけ。どこにもDTPの実績がないじゃん。
半可通WinDTPのデータ押し込まれて泣いてるオペさんいっぱいいるんだろうな。
「ウチの画面で見たのと仕上がり違う」って。
あーやだやだ。いらんわ、そんな仕事。
176氏名トルツメ:03/03/07 00:08
なんか今のWin環境を見る目はほんとに10年前の写研ユーザさんが
当時はじまっていたMacDTPを見る目に似ているきがする。
当時も導入やフォントへのこだわりをはやく捨てたところは
DTPをうまく立ち上げていったけど、旧来の業界はDTPの貧弱さに批難轟々。
でもコストも含めトータルでDTPは時流に則して生き残った。
今度はマックユーザが新しい環境へ難癖つけてる。よくないよ。
ゲイシ嫌いでも、インフラの可能性は見つめなきゃな。
そういえば昔も、95年くらいになってもこれからマックDTPみたいな、
あほな出遅れ企業多かったね。
177氏名トルツメ:03/03/07 00:23
カーソルとか場の空気とか
178氏名トルツメ:03/03/07 00:35
appleがOSx強制移行になればイメージセッターもすぐにOSx完全対応になるんやろ?
そしたらふるいOS使う意味って・・・・
179氏名トルツメ:03/03/07 00:49
>>178
どうなればイメージセッターがOSX対応になったと言えるのか。
180氏名トルツメ:03/03/07 01:17
クラさんの商売上の得意先に印刷関係子会社が出来た。
小さい仕事1個持っていかれた。仕方ないなあ、こればっかは…とおもた。
「誤植が酷いので、修正シール作って貼って下さい」
とーっても済まなさそうに、担当さんがパンフ見せてくれた。
担当が作ったパワポをそのまま使用したらしきMSゴシック部分アリ
どこぞの下請けデザに作らせたらしき妙に玄人っぽい箇所アリ
半角全角ぐちゃぐちゃの、しかもサンセリフ/セリフ入り交じり数字の表アリ
webでよく見かける、目に痛いギラギラ配色でまとめてある。
「……来年はウチに戻して下さいね」
「うん…windowsででーたをしーむれすで…とかなんとか言ってたんだけど」
「ウチでも一応Windowsで組む位はできますけれどねぇ」
181氏名トルツメ:03/03/07 01:34
>>178
>イメージセッターもすぐにOSx完全対応になるんやろ?
OSX完全対応のイメージセッターって?

イメージセッターって、どういうものか知ってるのか?
182氏名トルツメ:03/03/07 02:02
Xで作ったデータも9で作ったデータもファイルは同じだしなぁ...。
完全対応ってなんだろう?

WinでDTPをやるなとは言わないが、他人に迷惑かけることだけはしないでくれ。
文句言われたことないと思っていても、オペ連中が泣いてる場合が多いんだから。
183氏名トルツメ:03/03/07 02:32
AD-810MXはMacOSX上のRIPですが、そういうことでなくて?
しかしよそのRIPはWinNTベースが多いですが?
184氏名トルツメ:03/03/07 08:33
MacだろうがWinだろうが、ヘボの作ったデータが
ヘボなのであって、OSなんざ関係ないよ。
Macでもヘッポコデータはいまだにあるし。
RIPと、レコーダであるセッタを混同してる
ヤツとか、よくいるでしょ。
185氏名トルツメ:03/03/07 18:32
>>OSなんざ関係ないよ。

でも、どうしようも無いデータは圧倒的にWinが多いよ。
ちょっと手直しレベルですむMacと完全作り直しがほとんどのWinじゃ
大違いだよ。

>>RIPと、レコーダであるセッタを混同してる
>>ヤツとか、よくいるでしょ。

いるね。まいっちゃいよ。
それ以前にインクジェットプリンタと同じだと思ってるやつも多い。
186氏名トルツメ:03/03/07 22:31
OSXなんて、アフォデザイナーなんかに使えないんじゃ?
いや、何となくさ。
何でもかんでもダブルクリックだしな。
テキストファイルも満足に開けない奴が多い。
外注先のオヤジデザなんて、「hogehogeのコピー1」
というのを平気で下阪用に送ってくるしな。
あとイラレのアートボードの概念を理解できてな
いのも多いな。
スレ違いスマソ。
187氏名トルツメ:03/03/07 22:33
×下阪
○下版
188氏名トルツメ:03/03/07 22:57
Winでへぼいデータ持ち込まれるのは、クライアントもたいしたことない
って言ってるようなもんだよ。
Wordだけじゃねーよ、Winはw
189氏名トルツメ:03/03/08 13:02
台数モノで、無駄に重い(psdのまま貼るなんて、しかもRGB)dataをやっとこさPS吐かせてFACで組んで、いざ出力かけるとHQで全台offending。WinDATAにはこんなオペ殺しとしか思えないdataが多いと思えるのだが。後味の悪い無駄残業は誰もしたくない。
190氏名トルツメ:03/03/08 19:58
うちはOCF→CID→OTFと移行した。
現在は当然OSX。
モリサワなんて使ったことないよ。
191:03/03/08 20:10
フォントワークスしか使ってないデータってありますね。
OCFのは重かったですね。
192氏名トルツメ:03/03/08 20:10
そう、うちもモリサワに頼らず(ってもフォントはあるが)って感じ。
Winベースでやる仕事は特にこだわりなし。
193氏名トルツメ:03/03/08 21:56
だけどダサいフォントはどんなDQNなクラでもダサいとわかる。モリサワ使えば「このほう
がいい」となる。それでもダサいフォントだけでやって行く勇気があるか、と小一時間。
194氏名トルツメ:03/03/08 22:07
>>193
モリサワ無くても平気っていう印刷屋じゃ善し悪し分かんないでしょう。
多分クラに「もっとちゃんとしたフオント使って」
と言われても理解できないと思う。
多分「ちゃんとダイナフォント使ってるのに」としか思わんよ。
195氏名トルツメ:03/03/08 23:56
>>193
だけどダサいフォントはどんなDQNなクラでもダサいとわかる。写研使えば「このほう
がいい」となる。
それでもダサいモリサワフォントだけでやって行く勇気があるか、と小一時間。
196氏名トルツメ:03/03/08 23:58
モリサワと騒ぐヤシに限って、使っているのはワレだったりする罠。




要は使いどころの問題。
197氏名トルツメ:03/03/09 00:28
だけどニ○スはどんなDQNなクラでもダサいとわかる。まともなフォント使えば「このほう
がいい」となる。それでもダサいニ○ス使って恥じかく勇気があるか、と小一時間。
198氏名トルツメ:03/03/09 00:32
196に同感。
フォントがしょぼいとか逝ってる奴は(以下略
199氏名トルツメ:03/03/09 01:03
要は使いどころの問題とか言ってる奴に限って、フオントの善し悪しが見分けられない。
クラに「もっとちゃんとしたフオント使って」と言われても理解できない。
「要は使いどころの問題ですから」とか言ってその場をしのぎ、これまで生きてきた。
どの業界にも才能のない奴はおるな。
200氏名トルツメ:03/03/09 01:16
Macでいいじゃねぇか
「ワークフロー」っていう言葉が出てきたが、それに尽きないか?

自分一人で撮影〜Ph取込〜色調整〜デザイン〜流込〜印刷(行程の例えだ)を
やるわけじゃねーんだからさ。

良くも悪くも俺たち日本人、「右にならえ」ってわけで
「印刷がMacだから」「デザがMacだから」「みんなMacだから」で、Macでいいんじゃねーの?

Winどうこうっていう話も大切なのは分かる。時代は変化していくしな。
だがよ、みんな将来の話をどうこう言うんじゃなくて、今を生きようや。


*ちなみに、印刷会社で「メインはMacですが、Winデータも大丈夫ですよ」というのは
増えてきてるみたいだが、逆に
「メインはWinですが、Macでも」や、「うちはWinなので、Macデータは印刷できません」
という所、ある?
201氏名トルツメ:03/03/09 01:46
   。  *    。 ☆   。 + 。 + ☆  *
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osukon.html
   。 ☆ 。 * ☆ + 。    。   +   +   ☆ ☆
202氏名トルツメ:03/03/09 02:29
これからDTPやる人はマックがいいと思うよ。OS9あたりを使ってさ。
今後どうなるか分からないけど、
多分あと3年くらいはこの業界マックがメインだと思う。(根拠なし)
その後はウインでもマックでもどっちでもいいようになってるんじゃないかな?
203194:03/03/09 03:06
要は使いどころの問題とは恐れ入った。やっぱり善し悪し分かってないや。
オレ自身はモリサワですら本当は使いたくない、可能ならちゃんと組まれた写研を使いたいくらいだ。
切り抜けて出来るレベルの仕事ならそれでもいいだろけどね。
ちゃんとデザインの基本を身につけて、組み版やってる人間ならフォントで
ビジュアルの表情ががらりと変わる事くらい分かる。分からない程に
鈍感で済む仕事やってるなら良いけど、こちらはそのレベルじゃ済まないのさ。
204氏名トルツメ:03/03/09 03:19
>>202
もうMacOS9ないよ。
205194:03/03/09 03:22
>>200
基本的にあなたの書いてることが端的で、オレもその通りだと思う。
まぁ、この意見も余り根拠はないけど、今後は流し込みをして
自動化できるような単純作業レベルのDTPがWinでやるようになって(帳票類とか)
デザイン性が求められる1品生産の様な印刷物はMacでと棲み分けされると思う。
実際デザインや製版のクオリティを求められないモノなら低コストかが必然的な流れだろうし
昔と違ってクラもほとんどはパソコンで資料や元原作ってるわけだから効率化も図れる。
ましてや印刷は今後縮小傾向にある訳だから(大凸等大手はもう見切ってるよね)
全体のパイが小さくなれば、コスト削減せざるえないだろうね。

因みにオレはちゃんとフォント買ってるぞ。馬鹿高いモリサワもね。
206氏名トルツメ:03/03/09 08:47
フォントの話になると、どうして写研、モリサワ対ニィスやダイナみたいな極端な
比較になるのかなぁ。
イワタ、モトヤ、リョービ、
いいフォントがたくさんあるじゃん。
ちなみにうちは今はイワタがメインだ。
207氏名トルツメ:03/03/09 16:31
多言語のローカライゼーションは??
208194:03/03/09 16:42
>>206
イワタのゴシックは完成度高いよね。オレも好き。
まぁ良くも悪くもモリサワがスタンダードになってる現状は、
無視できないだろうと言う話し。
そのうち嫌でも扱える文字数も圧倒的に多いオープンタイプが主流になるだろうし、
いちいち作字した手間から解放されるだけでもメリットはある。
何よりATM、プリンタ用低解像度、セッター用高解像度と各種あるフォントの混乱も
解消されるなら歓迎できるんじゃない?確かに付かコストが掛かるけどね。
209氏名トルツメ:03/03/09 17:30
モリサワがおっぱじめたATM、プリンタ用低解像度、セッター用高解像度の3種類のフォン
トって、フォトントファイル.XXXのXXXXXXXXバイト目の数字を6から8へ変更、とかその程
度の違いらしいな。プロテクト・非プロテクトも同様。またWIN用モリサワOCFがついに出
なかったのも、WINDOWSではフォントプロテクトができない、というただそれだけの理由
だった。つまりフォントの混乱はメーカーの営業政策から生まれているもので、フォント自
体の技術的な理由によるものではない。
210氏名トルツメ:03/03/10 19:17
別にモリサワつかわない仕事をふやせばいいことだよ。
ゴナだって新ゴに変えようと客を啓蒙して10年前は努力したもんだ。
でも、どうもマックDTPからはじめた香具師らは、モリサワにこだわりすぎる。
クラと営業サイドと現場の意識のギャップがフォントまた出てるのが
いまなんだな。
211氏名トルツメ:03/03/11 00:50
フリーで仕事やってるので、
フイルム出力を出版社の都合に合わせた印刷所などでする場合、
どうしてもフォントの問題とかでてくるので、
オレはモリサワ以外のフォントは使用していません。
ページ物の場合本文全部アウトラインするのもきついし、
自分の家のプリンタのフォントの数増やすのも予算的にきついし…
212氏名トルツメ:03/03/11 01:02
ふつう、DTPというとMacが当然だと思うが(デザインも)。
むろん、WinでもDTPができるのは知っているが、
どちらかというと少数。やっぱり「標準」にあわせないと、
いろんな面で不都合がでる。
ただ、人のやらないことをできるというのは、それを求めて
いる企業では逆に優遇されるだろうけど。
213氏名トルツメ:03/03/11 23:56
っていうかWin機を1台しか置いてない中小と、
大量導入してる印刷会社&某代理店などをいっしょくたに
話してるのがまちがってるな。
少数派って、利益率は高いとおもうよ。初期コスト低いし。
214モリヤでキュート!応援部隊(偽物):03/03/12 00:05
Quarkはどうなんだ?糞技術者が、Adobeに流れてIndesignつくったらしいが。
まぁ、MACもいらねーべ。WinとIndesignでいいんだべや。
印刷やもWin&Indesignは対応してるしの。
拡張性も糞Macはできねーしな。Winのほうが自動流し込みProgram
つくりやすいしね。っつうか、MacわけわかんねーOSでだれも
いじんねーっつううの。どっちが会社にメリットがあんだか
考えて仕事してプロというんだべ。綺麗だけこだわってんじゃ、
フリーでやっとけっってな。
215雑誌屋:03/03/12 00:22
Macも骨董品になるひがちかい。
今のうち買っておかないと!
OS9も受注生産だとさ。
216氏名トメルツ:03/03/12 00:47
まぁ希少価値あっても需要なきゃいみないね。
Macじゃソフトも高いだけだし。使い勝手は悪すぎだ。
217モリヤでキュート!応援部隊(本物):03/03/12 00:59
ん?こんな所にも…
許さーん!
218氏名トルツメ:03/03/12 22:23
10年前、MacDTPの部門の立ち上げをQuadra1台からはじめ、現在30台
近い部門になっている(Winももちろんあり)。
当時、写研での組み版やフォントへのこだわりが多かった客に対して、
積極的にサンプルをつくり、MAcDTPにすることのメリットや
それなりの美的感覚があることを説いてまわった。当時、こだわりがあったのは
客よりも、むしろ写植技術者の方が勝手にこだわりすぎていただけだったのに、
気が付いていた。
10年たった現在、後輩にまかせたDTP部門がMacDTPにこだわりと固執を
もちすぎている。捨てられず次へ進めないでいる部分はたしかにある。
OSの美しさと使い勝手に加え、へんなMSへの嫌悪感は、当時の写研の美しさへの
こだわりと似ている機がする。
社内で運営側の意識と、現場の意識の乖離が大きいが、結果として
Winでもそれなりのものが望むコストでできるのであれば、また
啓蒙して回る時期なのかもしれない。客は昔と同じくMacやそのフォントそのもの
には、高すぎるこだわりはないだろう。OSへなのかアプリも含めてなのかわからないが
たかだかツールであるWinに抵抗があるメンバーが多すぎるのは、過去の繰り返しにもみえる。
彼らがたどるその道は‥。写研がすでに見せてくれていたものと、どこだちがうのだろうと
自問しても、「同じ」類のものであるとおもうのだが。
219氏名トルツメ:03/03/12 22:31
その通りです。
220氏名トルツメ:03/03/12 22:44
ドザ必死だな(w
221氏名トルツメ:03/03/13 03:46
ま、唯一シェアが低い業界だからね。>220
誤って導入した奴はちょっとでもシェアを増やそうと必至になってるだけだろ(w。
MSの戦略に流されて泣きを見るのは明らかなのにな。
222氏名トルツメ:03/03/13 04:20
○MSの戦略に流されて泣きを見るのは明らかなのにな。
◎アポーの戦略に流されて泣きを見るのは明らかなのにな。

ドッチモダメヤン
223氏名トルツメ:03/03/13 04:21
最終的には、
◎アドベの戦略に流されて泣きを見るのは明らかなのにな。
となる
224氏名トルツメ:03/03/13 05:36
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
225氏名トルツメ:03/03/13 05:42
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
226氏名トルツメ:03/03/14 19:36
>>221
誤って導入したっていつの時代をいってんだか。
あるいは、まわりに成功例がいないんだろうな。悲しいね。
227氏名トルツメ:03/03/14 21:56
メリットかあ。最近メリットってほどでもなくなってるだろうな。
228氏名トルツメ:03/03/14 21:58
WinでのDTPが主流だとは言わないが既にかなり比率高くなってると思うが?
みんな一体どこの田舎に住んでんだ?
229氏名トルツメ:03/03/14 22:35
そう、どんなに田舎なのか。
あるいは、どんなにあたまガチンコの硬い、あたま悪ルーに
なっているのか。
単なるツールじゃん。DTPなんて。
きれいさや美しさにだまされて、ジョブジに泣かされたくないよ、うちわ。
230氏名トルツメ:03/03/14 23:37
まだ終電がある 都内勤務・都内在住デザ
君らが知っている某代理店3社と印刷屋がクライアントです
ウイン入校って聞きません
マックが常識ですが・・・

>>229 きれいさと美しさが仕事ですが何か?

231氏名トルツメ:03/03/15 00:09
OSXで作って、PS Dataで入れたらいけそう?
232氏名トルツメ:03/03/15 10:28
某代理店の定期の仕事、Winでこなしてますが何か?
233氏名トルツメ:03/03/15 12:54
>>232
ワードで入稿してるとか・・
234氏名トルツメ:03/03/15 16:07
ウィソ見てて痛々しいな(w
235氏名トルツメ:03/03/15 19:18
今は零細アポーのほうが痛々しいよ。
都内のお店もほとんどマック専用フロア無くす方向じゃないか。
マカーは現実から目を背けたい香具師らばかりが最近めだつな。
236氏名トルツメ:03/03/15 19:20
>>233
FM,InD,QX,PMがあたりまえに入稿されてる現場をみたことない香具師
またハケーン。
周りの現実みてもいないのに、自分のつたない知識でWinDTPを判断しないほうが
チミの今後のためだよw。寂しいクラしかいないんだろうな。
237氏名トルツメ:03/03/15 21:03
あたりまえにっていっても、多くはないぞ(w。
確かにそういうケースはあるって程度を大げさに言うもんじゃない。
238氏名トルツメ:03/03/15 21:06
今までは、Macでなければダメだった。
今となっては、そんなこともない。
そのことをどう捉えるかだな。
239氏名トルツメ:03/03/16 00:46
結局、パソショップの売場面積とかシェアとか
情けない理由でしかWinを語ってないね。
Winじゃなきゃ出来ない世界って何かあるの?
そろそろ具体例上げようよ。
ワードやエクセル以外でね。 うふ
240氏名トルツメ:03/03/16 00:55
>>236
つーか、どう考えてもWinの方が寂しいクラなのだが。
241氏名トルツメ:03/03/16 00:55
>239
結局、過去の資産とか現状の印刷業界でのシェアとか
情けない理由でしかMacを語ってないね。
Macじゃなきゃ出来ない世界って何かあるの?
そろそろ具体例上げようよ。
QuarkとOCF・CIDフォント以外でね。 うふ
242氏名トルツメ:03/03/16 01:02
DTP=Macだよ。Winは貧乏人のDTP。
可哀想になぁ。Macすら買えないのか。
がんがってくれたまえ。
243氏名トルツメ:03/03/16 01:12
>242
DTP=卓上出版だよ。
敷居の高かった印刷物制作を、机の上で個人レベルでも可能な
位に開かれた物にするのがDTPの本来の目的。

そういう意味ではDTPは貧乏人の為に考えられた物とも言える。

可哀想になぁ。その程度の事すら分からないのか。
がんがってくれたまえ。
244氏名トルツメ:03/03/16 01:56
>>243
DTP=デジタル製版だよ。
卓上出版という時代はとっくに過ぎている。
245マカ>スノッブ&クール(・∀・):03/03/16 02:19
この板に来る素人ドザ、
何年経っても話が噛み合ってないことに気づいてない(wwww
246氏名トルツメ:03/03/16 02:23
>>244
>卓上出版という時代はとっくに過ぎている。
過ぎるとか過ぎないの話じゃないでしょ。
247氏名トルツメ:03/03/16 02:49
言葉の意味が派生して多義に取れる状態、
もはやDTPなんて言葉は誤解の元だな。

現状のMacでのDTPは、製版のデジタル化であるのは疑う余地はないよな。
素人がやろうとすると氏ぬほど覚えることがある点が代表的。

現状のMacのDTP(デジタル製版)を継続、さらにWinへ領域拡大すること、
これに関しては、Mac/Win問わず共通の知識、ソフトウェアが使えるから
たいした問題ないとおもうが。

問題は卓上出版の方だ。これに関してDTP以外の別の言葉を
命名してほしいと思う。
248氏名トルツメ:03/03/16 03:01
単純に慣れのせいだけど、Winじゃやりたくねーな〜。
地方だからかうちの周りじゃWinで作ってるなんて見たことないんだけど。
単純な疑問だけど綺麗に作れるの?
古い話だけど、書体で本当に綺麗なのは写研だよな。モンセンってのもあったよな。
ビデオもベータとかいいもんが無くなるのは悲しいやね。
最近こりゃWinでお手軽に作ったんだろうなっつー印刷物見るけど、
DTPになって敷居が低くなったのはいいけど、作ってるもんがどんなのけのもんか
わかってやってるのかね?いくら安く出来るからって醜いものを世の中に排出
するのはいかがなものかと、そういうの見ると悲しくなるな。
Winだけじゃないけどな。
249氏名トルツメ:03/03/16 03:04
誤→どんなのけのもんか
正→どんなけのもんか
250氏名トルツメ:03/03/16 03:16
編集者がQXP覚えさせられて書籍の流し込みやってる出版社があった。
つぶれたけど(w
251氏名トルツメ:03/03/16 03:24
>単純な疑問だけど綺麗に作れるの?
使うのは君と同じイラレだ。もしくはインデザ。
フォントの選択さえしっかりすればちゃんとしたモノができるよ。
252248:03/03/16 03:44
>251
レスさんきゅ。
要するに作ってる人間の自覚と感覚ってことかな?
両刀になれたら言うことないんだろうね。
253ダメ人間:03/03/16 06:56
90年代は最前線だったサイテックスのセップスで集版作業をやっていて
3年くらい前から予定管理とかの事務的仕事をやっていたんだが
去年末からMacのDTPをやらされている。
なんで今さら、こんな終わりかけているハードを覚えなくちゃならないんだよ。
セップスの廃棄決定で自分の技能が無になってしまった時もへこんだんで
もう終わりの見える事をさせるなよ。
しかもイラレ8、クォーク3.3でOCFがメイン・・・
254世の中は変わってく:03/03/16 09:48
>>253
CEPSかー
おいらはアナログ製版(昔の職人さんは何処へ・・・)
をちょっとかじった後に
クロスフィールドのStudio9600Rで集版作業を
4年ほどやった後に更に今度は
大日本スクリーンのRENATUSを2年ほど使って
更に今はMacDTPやってます。
おかげでマシンに対する免疫は普通の人より高い見たい(笑)
次はWinDTPでもなんでカモーンって感じだね(笑)
255氏名トルツメ:03/03/16 09:53
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
256氏名トルツメ:03/03/16 20:15
>>254
9600Rナツカスィ!漏れも担当ですた。
RENATUS現役(死に体)やな。
ここ数レスは製版屋が多いみたいやね。

Macが駄目だとは思わない。
ただ、Winでも同じようなことは出来るようになっただけ。
専用システムを使うとこや内製してるとこも前からWinだしな。

Macウリナラマンセー!だけだとマズイですね、ということなわけだが?
257ニッチマン:03/03/17 02:41
>>247タンに触発されて、ちょっとお邪魔するよ。
デジタル製版に関してMacかWinかは、さんざん議論されてきたし、
これからもループ状態で罵倒しあうんだろうから(w、俺は卓上出版について。

俺はフリーのオペ。
Macデジタル製版はこれからも続けるし、今後もそれで儲けようと思ってる。
だが卓上出版はMacに加え、Winもいいな。顧客はいくらでもいる。
品質? 過去の資産? ワークフロー?
俺は大きな印刷会社に勤めているわけではないし、有名なデザイナー大先生でもない。
クライアントの要望を満たすには何だってやる。
クライアントの要望が品質でも、過去の資産でも、ワークフローでもないとき(往々にしてそうだが)、
Winを扱えることは大きな武器だ。いや、必須と言ってもよい。
まあ、印刷会社のDTP部門から見れば、バカにするようなクオリティだと思うよな。
おこちゃまのDTPごっこかよ、と。そのとおり。DTPごっこだよ。
258ニッチマン:03/03/17 02:42
しかしな、これからますます内製が広まっていくよ。
しがないフリーオペの俺は、このニッチ産業が好きでね。
あらゆる商売の展開ができる。DTPの範疇を越えることすら、ある。
もちろん、ちゃんと儲けも出てますよ。
このへんの話、印刷会社のMacDTP部門でずっと働いている人たちには、たぶんわからないと思う。
クライアントから営業さんに、そんな話がいっぱい来てるはずだが、
その営業さんも何もわかってないだろう。
そして、このスレを見ている、俺の書き込みを理解している一部の人たちだけが、
ほくそ笑んでいるだろうね。
いや別に、すべての人にわかってもらう必要は、さらさらないんだが(w

以上、あくまで卓上出版の、一人のオペのたわごとです。
デジタル製版は、まあ、MacでもWinでもどっちでもいいんじゃないですか。
ただ、Macマンセーな会社や香具師に一言二言。

とっととインデザやOTFやPDFに対応しろよ。
新しいバージョンが出たら、寝る間を惜しんで検証しろよ。
データ入稿したいんだからFTPサーバぐらいたてろよ。

長文失礼。あ〜たぶん叩かれるんだろうなあ。別にいいけど(w
259氏名トルツメ:03/03/17 02:48
MacでもWINでもそれほどこだわる必要ないのでは
一般企業のDTP内製化とか進めばWindowsDTPが増えるでしょ
それに対応するために印刷屋もWindowsマシンを増やすだろうし
InDesign+OpenTypeの組み合わせならWindowsだな
260氏名トルツメ:03/03/17 13:59
>>258
>とっととインデザやOTFやPDFに対応しろよ。
>新しいバージョンが出たら、寝る間を惜しんで検証しろよ。
>データ入稿したいんだからFTPサーバぐらいたてろよ。

激しく同意。
でも、マジでWinでの入校少ないよ。うちはどっちでも受け付けるけど。
Win導入したところも「Macにしておけばよかった。結局高く付く」と、
次期予算で鞍替えだそうだ。
261氏名トルツメ:03/03/17 14:08
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
262氏名トルツメ:03/03/17 15:56
>257の言うように、めんどうくさい隙間仕事ってーのは意外と
取りやすい。企業も卓上出版内製化のために余分な人員抱えたり
残業代払うつもりはないのだから。
しかし、当該担当の時給を超える単価はとれなくなる可能性が出て来るかも。
こないだも、A4 10Pの校正持っていったら
「これ、このまま紙焼きで刷るから」と言われた。辛かった。タダ働きだった。
内製化の進んだ会社には、卓上出版だけだとタダ同然だとゆーアタマが
少なくとも、お偉い方には出来上がっているようだ。
263氏名トルツメ:03/03/17 16:59
>>258
>>とっととインデザやOTFやPDFに対応しろよ。

ニッチな仕事してるからわからないんだろうけど、
仕事で使える品質じゃないんだよ!!
対応以前の問題だ。
264氏名トルツメ:03/03/17 17:16
サーバーたてるくらいなら、P2Pで直接データ交換した方が早い罠。
でも、P2Pの評判って良くねーのよね。
実際、逮捕者のイパーイ出てるし。

技術、其の物は優秀なのに…勿体無い。
265氏名トルツメ:03/03/17 17:17
>>263
品質?
ハンドリングが悪いというならわかるが、品質は関係ねーだろ。
266氏名トルツメ:03/03/17 17:23
>>とっととインデザやOTFやPDFに対応しろよ。
>>新しいバージョンが出たら、寝る間を惜しんで検証しろよ。
>>データ入稿したいんだからFTPサーバぐらいたてろよ。


言ってる事は正しいと思うし、漏れは直ぐにでも上記の事を実行したいが、
会社が金を出してくれねーんだよ!!
頭ぱーぷりんな社長にPDFやら何やらを説明してもまったく理解してくれねーしよ!!

挙句の果てに、
「不景気だから、とりあえず今の環境で何とか頑張ってみてくれ」
ときたもんだ。
頑張ってもどーにもなんねーことだってあんだよボォケ!!!!
267263:03/03/17 17:38
>>265
スマソ。

品質=作業性、ワークフロー、それとバグも含めて
268氏名トルツメ:03/03/17 17:58
>>266
皆さん、御苦労なさってるのですね。
PDFで儲かるなんてこともないし・・・。
ガンバレ!

>>267
納得。胴衣。
269氏名トルツメ:03/03/17 19:12
>>257
3大印刷会社にコネがあって見学できるんなら、Winで可動してる部門や
子会社(別会社にしてると思う)みせてもらってごらんよ。
ゴッコなんて見てもいないにの言ってるのを撤回してくなるよ。
270氏名トルツメ:03/03/17 19:53
>>266禿同
ウチ同じエクセルのデータ貰ってきても・・・。

何回も同じ事を営業の脳味噌に詰め込むには秋田。
271氏名トルツメ:03/03/17 20:51
既出?
窓を売ってる香具師のサイトのPDF→made with QX,AI,and MacOS

ということで
Macマンセーな会社=窓売り だが。>>258 どうよ?
272氏名トルツメ:03/03/18 00:15
>>269
3大印刷会社って印刷業界にはまったく貢献しないよな。
273氏名トルツメ:03/03/18 00:33
>>267
作業性=慣れるもの
ワークフロー=確立するもの
バグ=お互い様
274氏名トルツメ:03/03/18 01:10
>>273
>>バグ=お互い様

そんな・・ヒドイ。
275氏名トルツメ:03/03/18 03:15
>>258
>>とっととインデザやOTFやPDFに対応しろよ。
>>新しいバージョンが出たら、寝る間を惜しんで検証しろよ。
>>データ入稿したいんだからFTPサーバぐらいたてろよ。
寝る間を惜しんで検証しろだ?
比喩だとは思うが、極端すぎる例えをするんじゃねーよ。

この板には、リアルに睡眠睡眠時間を確保するのに必死な人も多いだろ。

睡眠はOTFやPDFよりも確実に大事だ。
276氏名トルツメ:03/03/18 03:33
ところで、FTPサーバって
リスマ式でいいの?
277氏名トルツメ:03/03/18 09:42
このスレに書き込んでるドザ、ほとんどが業界の人間じゃないよ。
言ってる事といったら「シェア」と「内製化」だけだもの。
> 作業性=慣れるもの
> ワークフロー=確立するもの
> バグ=お互い様
これなんか典型だね。
私は現状は以下の通りになってると思う。
作業性=操作が容易で、トラブルからの復旧が早いMac
ワークフロー=他と同じ環境でデータを融通しあえる事
バグ=多くの人が使っていると書籍、掲示板などで回避情報が得やすい

DTPのお手軽化で金額は下がる一方。
社内で人間雇って作る時代じゃなくなってきてる。
「MacDTPオペ募集」は聞くが、Winの募集は聞いた事がない。
つまり外部の人間に委託するようなフローじゃないってこった。
今や設備の更新さえ厳しい時代だ。
WinDTPも魅力的だが、OS Xへの移行ですら躊躇してる現状では
ちょっと手を出しかねてる。
もっと何かWinならではのメリットがあればいいのだが、
InDesignが速い以外聞いた事がないよ。
278氏名トルツメ:03/03/18 10:10
そのInDesignにしてもMacOS X版なら結構早いし...。
279氏名トルツメ:03/03/18 11:22
>>278
そんなにOSXにしたければOSXにすれば?
280氏名トルツメ:03/03/18 14:36
どざ厨ってたのしい(・∀・)NE!
281氏名トルツメ:03/03/18 22:38
>>277
>WinDTPも魅力的だが、OS Xへの移行ですら躊躇してる現状では
>ちょっと手を出しかねてる。
ここが違うね。
Winで稼動しているところは、Winで最初から導入している。
以降とか互換性にあまり触れてないのは、そのためだね。
Macからの移行じゃあだめなんだよ。
282氏名トルツメ:03/03/18 22:40
ついでに書くと
>>「MacDTPオペ募集」
ってのは、わりと零細な(中小よりももっと)企業の募集言葉じゃん。
そういうとこじゃ、Winのシステムは見てないだろうし、見れないとおもうよ。
283氏名トルツメ:03/03/18 22:48
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
284氏名トルツメ:03/03/19 15:59
あのう・・・。ここで聞いて良いのかわからないのですが、
DTPデザイナー目指してAdobeのデザインコレクションを購入しようと思ってるのですが、
Win版とMac版どちらを買おうか悩んでます・・・。

自分の家にはWinしかありません。Macを買った方がいいかと思って
DTP詳しい知人にMac購入のアドバイスを求めたら、ここでも言われてるように
いまはOSXなどの問題で、買うのが難しい時期だし、Winを持ってるならMacに
こだわる必要はないんじゃないかとのこと。
ただDTPやるにはうちのWinではメモリが少ないので、メモリをかなり増設
しなければなりません。
デザイン学校等に今のところ通う予定はなく、出来る限り独学で勉強しようと
思ってます。(基礎は一応わかっています)

こちらを参考にしようと思ったのですが、ますますわからなくなってしまいました。
両方買えたら一番いいのでしょうが、なにしろお金が(T_T)。

どっちを買っておいたほうが今後のためですか?
ちなみに社会人ですが、職場ではMac使ってました。
285氏名トルツメ:03/03/19 16:23
こりゃまた真面目な質問だ。
私だったら体験版をおすすめします。
1か月で使えなくなるけど、システムを初期化すれば大丈夫。
むしろ今時DTPを目指すとは!と感慨しきりです。
食えないぞーー。
286氏名トルツメ:03/03/19 17:25
いや食えないのは本人の力量の問題だと思うぞ。
ソフトを使えるってだけじゃ間違いなく食えないけど。
287284:03/03/19 17:30
285さんレスありがとうございます。

DTPというか、正確にはCGがやりたいのですよね・・・。
イラストとか、CDのジャケのデザインとか。
フリーペーパーとか趣味で作りたかったり。
あとはWebの素材とかを作ったり。

で、生意気にもそれでフリーのデザイナーになれたらな、
とか思ってたり(^^;
288284:03/03/19 17:37
途中でおくっっちゃったので続きです。

いずれ商用目的で使うことになると思うので、
体験版ではマズイんではないかと思うのです・・・。

出力とかは、出力センターとかにお願いするとすれば、
私のような目的ならMacでもWinでも大丈夫ですかねえ。

でも、いきなりフリーにはなれないだろうから、
どこかで修行するとしたら、やっぱりMacじゃないとダメなのでしょうか・・・。
289氏名トルツメ:03/03/19 18:13
DTPデザイナーなんて職業は、存在しないよ。
言葉だけにあこがれて、舞い上がっていないか?
DTPというのは、パソコンで印刷物を作るための
方法論で、デザイナーというのは、デザインをして
メシを喰う人種のこと。この2つはなんの関係もない。
デザイナーがDTPソフトを使えなきゃならない理由は
ない。デザインが上手ければいい。
290氏名トルツメ:03/03/19 18:23
あらま
言いきちゃってますよ。このお方(w
291氏名トルツメ:03/03/19 18:44
>>289
理屈はそうなんだがな(ry
>>290
間違ってはいないわけだが?
292氏名トルツメ:03/03/19 20:23
>>284
Winのクライアントうまくつかまえられれば、Winでもいける。
ローカライザーなんかはWin多いよ、実際。
でも、たいていはDTPというとまだマックだね、日本は。
293氏名トルツメ:03/03/19 20:28
初心者にはお手柔らかにいこうよ。

CGには2Dと3Dがある。2DはPhotoshopでも作れるが、3Dは別物。
あなたは、たぶんパソコンで作画する事全般を指しているんだね。
最適環境がWinかMacかは、その2つでも異なるよ。
シェアが大きくて、書籍、情報入手が容易という意味だけど。
(例えば3DはNTの独壇場だ。今はどうなってるか知らないが。)

本論に戻って、このスレは中級者以上の人がお遊びで話してる場所。
284さんの場合は、これから先の進路によって異なってくると思う。
普及率からだけ言うと、WebはWin。DTPはMacだと思う。
両環境とも同じソフトを使ってるケースが多いから、
一度覚えてしまえば操作に大した差はない。
あとはご自身で考えられてはどうでしょう。
294氏名トルツメ:03/03/19 21:11
CGからフリーペーパーってまたずいぶん幅広いねこりゃ。
295氏名トルツメ:03/03/19 21:28
>>291
オイオイ、間違いに気付かないのは、
君の脳が論理的な筋道を追えなくなっているせいなんだよ。
「2つはなんの関係もない」という理屈の、
「関係ない」という部分の解釈が、
いつのまにやら、すりかわってしまっていることに気が付かないのかぁ?

「関係ない」というのは、
「言葉の意味として、これらは異なるカテゴリーのものである」
ということであって、
「互いに相反する要素である」ということではないんだよ。
この程度の概念すらごっちゃになってしまうとは、
まったくあきれた自称デザだなぁ。
296氏名トルツメ:03/03/19 21:46
>>289>>295
おまいら!
小学生にも分かるように話しなさいw
297氏名トルツメ:03/03/19 21:54
>>295
>「関係ない」という部分の解釈が、いつのまにやら、すりかわってしまっていることに気が付かないのかぁ?

たとえば、不倫をして子供が出来てしまったとしても
子供には罪がない
子供の人生には関係ない
とゆうことと基本的には同じってことですよね

「信じていたのに遊びだったのね」と気づいてしまったとしても
生まれてくる子供に対しては責任を持たなければいけない
と言いたいんですよね

298氏名トルツメ:03/03/19 21:55
>>395
おもろい香具師だ。陰ながら応援する。(つまり、何もしない。w)
ここはあまりに非論理的な応酬に満ちているからなあ。
自己目的的にケンカしてる人々にはそれでいいんだろうけどね。
299氏名トルツメ:03/03/19 21:56
>>295
廚ですか?(w
チミの言い分は正しいが、どうも本質を捉えていないようだな。

アレ?
燃料投下してくれたの?
300298:03/03/19 21:57
>>395がどういう香具師か、まだわからないが、応援するよ。(w
ついでに>>295もがんばれ。(w
301氏名トルツメ:03/03/19 22:01
>>298-300
DTPには本質も論理も必要なしの糞業ということでヨロシク
302284です:03/03/19 22:21
みなさんアドバイスどうもありがとうございます!
確かに、DTPデザイナーという言葉を、
自分でもよくわからないまま使っていたかもしれないです。

293さんが言い換えてくださったのが的確で、パソコンで作画をしたいのです(^^)
だから、ソフトが同じなら操作にたいした差が無いのなら、
どちらでも好きなほうでよいのでしょうかね。
といっても好き嫌いでは選べずに、予算の都合でWinになってしまうのでしょうが(T_T)

実は今、学生でもあるもので、アカデミックパックを買おうと思ったのです。
でも3月で学生証の期限が切れるから、いそいでどちらか決めなくちゃならないのです(T_T)

アカデミックパックで買えることを考えたら、多少無理してでも両方買っといたほうが
いいのかなあ。
でも予算きついしなあ。

初心者がおじゃましてしまってすみません(汗)

でも悩むなあ・・・。Winだけ買うか両方買うか・・・。
303氏名トルツメ:03/03/19 22:57
>>302
DTPに関係ないが、
学校関係にMSから無料で配られたXPは、新規でもアップグレードでも、マックからの
switcherでも、入れ放題でアクティベーションなしだよ。
304氏名トルツメ:03/03/20 01:20
自分トコだけで印刷までもっていってるんなら
WINでもMacでも好きな方を選べばよいと思う。
しかし安いからといってわざわざWINを導入するのは
どうなんだろうか?Macにしても新機種が出るたびに
買い替えるわけではないのでコストにそれほど差を
感じないのではないでしょうか?
WINではないと作成できない魅力のあるデザインが
出来るのであれば話はかわってきますが、
現状ではMacでやるメリットがない以上に今現在手元にある
Macを捨ててまでWINに乗り換えるメリットがないというのが
印刷&デザインにかかわる人の意見ではないでしょうか。
305氏名トルツメ:03/03/20 01:27
一般企業のDTP内製化の波が今後さらに激しくなってきた時のことを考えて
少しWindowsも覚えておくのは無駄にならないと思うよ
306氏名トルツメ:03/03/20 01:32
>>305
具体的に何を覚えるの?
307氏名トルツメ:03/03/20 01:35
ウイルス対策とパッチの選択とOSのトラブル、ハードウェアの相性とかじゃないか(w?
めんどくせ〜。
308氏名トルツメ:03/03/20 01:36
具体的に?
いや、普通に使えるようになるって意味だけど
たとえばファイル管理とかシステムが不安定になったときの対処法とか
今MACを使う上で覚えたことあるでしょ、色々と
それと同じ事
309氏名トルツメ:03/03/20 01:39
うむ、仕事ではMac様々だが家でつかうパソコンまで
Macってのは無理がありすぎますです。
会社Mac、家Winが基本です。
310氏名トルツメ:03/03/20 01:43
でもリーマンマカは逆のこと言うよな
職場がWinだから家ではMac使いたいって(w
311氏名トルツメ:03/03/20 01:48
MacでDTPやる場合、DTPで必要と思われるソフトはそろっている。
MacOS Xにしてもそうだ。
したがって、ソフト面では不自由はない。ハードウェアもある意味
DTPを行う分には過不足ない。
しかも色々なトラブルに関するノウハウが確立されており、ある程度
書籍などで共有もされている。
そういう意味ではWin以上のメリットとなる。

そして何と言っても少数派ゆえのメリットってのもあるんだよな。
307じゃないが、ウィルスの心配が少ないことだろう。
少数はゆえにそれらが作られないというのはまさにメリットの一つだね。

周辺機器に関してもメーカー側の対応が少ないゆえに、選択の余地はない物の、
相性で困ることは少ない。

コストってのは色々見えないところも考えないとね。
いくらWin導入しても使い物にならなかったり活躍の場が限定されるようじゃ、
無駄意外の何者でもない。
もちろん、一貫した制作環境で使えるならいいだろうが、あえて乗り換える
ほどの魅力はない。
特に相手の環境が仕事で変わるようなフリーランスの場合、かえって
ビジネスチャンスを失うことも多い。
特に企業が内製をはじめたらフリーに仕事が回ってこなくなることに
気がつかないといけない。

ドザさん達が必死なのはわかるけど、一般ではMacがマイノリティなのと
同じこと。なぜかこの業界だけは立場が反転するわけだ。
312氏名トルツメ:03/03/20 02:29
>そして何と言っても少数派ゆえのメリットってのもあるんだよな。
>307じゃないが、ウィルスの心配が少ないことだろう。
>少数はゆえにそれらが作られないというのはまさにメリットの一つだね。

危険な認識。AutoStart9805の脅威から幾年か経った現在、
Macユーザのウィルスに対する認識は非常に低くなっていることが顕著に現れた例だな。
313氏名トルツメ:03/03/20 02:33
話を戻すが、

いまさらDTPなんかに身を投じるのはおやめなさい。
ほかにまともな職業はあるはずだよ。
うちの会社のデザなんて見るも無残だ。

DTPオペより
314氏名トルツメ:03/03/20 02:39
>>312
>AutoStart9805の脅威
ウイルス対策はともかく、これは大げさだと思うが?
315氏名トルツメ:03/03/20 02:44
ウィルスの破壊力というよりも、
今だにAutoStart飼っているところがあるという点は驚異。
316氏名トルツメ:03/03/20 03:03
>危険な認識。AutoStart9805の脅威から幾年か経った現在、
>Macユーザのウィルスに対する認識は非常に低くなっていることが顕著に現れた例だな。

普通にアンチウィルスのソフト入れてれば大抵は平気。
毎日のようにウィルスが作られるような環境と一緒にするなよな。
317氏名トルツメ:03/03/20 03:10
未だにウィルス付きのメールを巻き散らずドザよりは9805は少ないわな。
実際に遭遇したこともないし。
318氏名トルツメ:03/03/20 03:45
>毎日のようにウィルスが作られるような環境と一緒にするなよな。

いよいよウイルス認識が薄らいでまいりました
319氏名トルツメ:03/03/20 06:37
現在フリーでやっている,デザとは名ばかりの実質オペです。
OS9.2でQuark3.3,イラレ5.5&8という典型的な奴です。
今の所これで食っていけているんで焦ってはいなんだけど,
興味本位でWINでもやってみようかと。
(クラに一応WINもできますと言ってみたい。)
ただ,WINの事はまったく分からんのでどの程度のスペックが
あれば実用に耐えれれるのか知りたいです。
(アプリはともかくハード)
PhotoShopとかShadeはMacでやるからそんなに性能よくなくても
いいのかなぁって思ってます。

つーか,WINじゃないとダメなものってなんなのかも分かりません。
(Office関係かな……)

Macでやっていけるならいいじゃんとは私も思っていますが,
煽りでなく「これからはWinだ!」という人の意見を
鵜呑みにしてみようかと。

ただし,貧乏なのであんまり金かからないものがいいなぁ……
320氏名トルツメ:03/03/20 08:53
InDesignとOpenType、これを考えているなら、
Windowsメインのほうがいいと思う。
321氏名トルツメ:03/03/20 08:56
Shadeはもう、あきらめたほうがいいんじゃない?
LWが安くなってるし。
322氏名トルツメ:03/03/20 09:45
>>319
俺らが思っているより
以外とPageMaker使っている企業って多いよ。
323氏名トルツメ:03/03/20 09:48
Shadeの会社倒産したんでしょ。
324氏名トルツメ:03/03/20 17:00
Shadeそのものは存続してるよ。
325氏名トルツメ:03/03/20 20:08
若旦那の中西印刷のサイトみると、
入札でとった仕事に、クライアントのデザイナーの指定で、PSフォントの指定が
あったそうな。
そのPSフォントを買ったら、たしか200万くらいして、入札価格より高い。
それを若旦那の会社は、Opentypeの同じフォントがあることを知り、
金をかけずに、クライアントの指定どおりのフォントで納品したそうな。
おれも、>>320的構成は、これからかなりありだと思う。
326氏名トルツメ:03/03/20 20:15
>>311
>ドザさん達が必死なのはわかるけど、一般ではMacがマイノリティなのと
>同じこと。なぜかこの業界だけは立場が反転するわけだ。

反転もなにも、シェアとりをしてるわけではないと思うよ。一般ドザーがなにいっても
DTPの仕事をしりもしないので、放置しておけばいいわけだし。
ただ、WinはMacDTPからの乗り換えとしての位置付けではないのよ。
だから、WinDTPをやっている人間も、別にMacDTPをWinに置き換えようとか思ってる
わけでもないし、こちらも必死のやつなんていないと思うよ。
カキコみてると、Winから導入した香具師も、以前MacDTPをやっていたと思われる香具師も、
やってみたら(導入したみたら)、意外と簡単だったってこと。
自分たちの、あるいはクラの、へんなこだわりの外に、やはり新しい時代のソリューションが
あったことに当事者が驚いているので、そのメリットを書いているんだと思うよ。
実際写研の時代から、DTPに移りにアタリ、いっぱいこだわり捨てたわけで、
それがいま繰り返されている。
327氏名トルツメ:03/03/20 20:16
×実際写研の時代から、DTPに移りにアタリ、
○実際写研の時代から、MacDTPの時代に移った頃も、
328氏名トルツメ:03/03/20 20:26
かってにこだわりを捨てないでくれよ(w。
未だに写植でやってる弱小出版社もあるんだからさ。
こっちは編集長がこだわってるんだよ。原稿はパソコンで書くのに、
それをプリントして指定書いて写植に回すんだぜ。
原稿用紙使うときもあるしさ。
去年まで居た編集部はDTP化してたのに…。

でも、どっちが楽? って言われると、写植の方が楽なような気も
するんだよなぁ…。パソコンのトラブルとか関係ないし。
329氏名トルツメ:03/03/20 20:29
>>319
ハードは何でもいいよ。現行機種なら皆そこそこ使える。
ただし、メモリをたっぷりいれてあげること。
330氏名トルツメ:03/03/20 21:20
かってにこだわりをすてるんじゃなくて、
コストパフォーマンスをみながらツールを選ぶのは
経営の基本。
どんなしごとでも、利益ださなきゃ

経営とは利益を出しつづけることである by 生活○庫 マネーの虎
仕事をすることとは利益を出すこと by 双子の銀座のクラブのママ
331氏名トルツメ:03/03/20 22:21
おれはデザイナーになる為の垣根を高ーくして欲しいよ。もう絶対製本工程から入って
出版という流れを順々に遡って行って欲しい。そうすれば平和だ。 にわかデザイナーの
作る超糞完全データ入稿には飽き飽きしてる。デザイナーは現在の出版の流れについ
ては熟知していなければならないと思うよ。
今のデジタル製版なら印刷の手前までなら完全に自分ひとりでデータをつめて行けるん
だからそれをやれ!と心底思う。そうすればコストも低く抑えられるでしょ。
どいつもこいつも「安くして、何とかして」ばかりであげく値崩れだ。
なんかインクジェットで印刷されたいいかげんなゲラ?(Winで作ったとか)持ってきて
「こんな感じで形にして。」って自分でやれよ。そのスキャンデータも自分でCMYKに分解
しろっつーの。バカッ!!!

あームシャクシャする。





すれちがいか・・・・・・
332氏名トルツメ:03/03/20 22:49
>>311
WindowsでDTPやる場合、DTPで必要と思われるソフトはそろっている。
したがって、ソフト面では不自由はない。
ハードウェアもある意味DTPを行う分には過不足ない。

今までのMacOS(OS9.2.2まで)は色々なトラブルに関するノウハウが確立されており、ある程度
書籍などで共有もされている。
しかしOSXは今までのノウハウが通用せず、今のところ情報も少ない。
そういう意味ではWindowsとOSXは同じ立場だと言える。

周辺機器に関してもMacより豊富にそろっており自分の作業内容によって選ぶことが出来る。
互換性などの問題はインターネットなどで調べればそれほど心配することはないだろう。

Macに比べコスト面でも優れているのは言うまでもない。
いくらWin導入しても使い物にならなかったり活躍の場が限定されるようじゃ、無駄になってしまうが、
InDesign、OpenType、PhotoShop7、Illustrator10を扱う上でOSにこだわる必要はない。

もちろん、あえて乗り換えるほどの魅力はないと考える人達もいると思うが、その人達に一つ聞きたい
「今までのMacOS(OS9.2.2まで)をこの先ずっと使い続けるつもりですか?」
いずれMacOSXかWindowsに乗り換えなければならない。

今後、一般企業のDTP内製化の波はさらに激しさを増していくだろう。
DTPを導入する際に、一般企業は使い慣れたWindowsを選ぶ可能性が高い。
その時にいくらInDesign、OpenTypeがクロスプラットフォームだと言っても
拡張子の問題やIllustration10での欧文の問題などを考えると
Windowsで作成されたデータはWindowsで扱う必要がある。

WindowsDTPを視野に入れず、DTP=Macといった固定観念に縛られていると
かえってビジネスチャンスを失ってしまうのでは無いでしょうか。
333氏名トルツメ:03/03/20 23:18
>>332
ウィナはことあるごとに「コストパフォーマンス」って言うけど、今仕事するスペックのマシンの値段あんまりかわんないじゃない?
それに、仕事だから、マシン「リース」でしょ?(個人除く)
月何百円だよ??
それとも、会社なのに「ショップブランドか自作PC」ですか?
君らみたいなパソオタばかりじゃないんだから、一般人は
サポートがないと駄目な、君らから考えられないデザもいるんだよ
(おっさんデザとか、もうみてらんない位のが)

書体問題・実績が少なく、予期せぬトラブルなどある環境に、数百円で変えられません
そっちのほうが、ビジネスチャンスを・・・
334氏名トルツメ:03/03/20 23:21
>>333
読解力が無いみたいで
もう一度読みなさい
議論以前の問題です
335氏名トルツメ:03/03/20 23:22
>しかしOSXは今までのノウハウが通用せず、今のところ情報も少ない。
あんた、MacOS XでDTPやったことないね(w?
従来の旧MacOS時代のノウハウだけで充分やっていけるよ。
それくらいトラブルが少ないし、安定性も高い。
OSの使い勝手はともかくね(これだけが難点)。

あと、企業内や印刷屋は適時対応すればいいんじゃない?
どうせ企業の内製データはフリーランスには回ってこないし(w。
336氏名トルツメ:03/03/20 23:29
>InDesign、OpenType、PhotoShop7、Illustrator10を扱う上でOSにこだわる必要はない。

これ書いてる時点でこの人が本当に両方のプラットホームを使ったことがないことがわかります。
337332:03/03/20 23:29
>従来の旧MacOS時代のノウハウだけで充分やっていけるよ。

その通り、トラブルが起こらなければ
ひとたびトラブルに遭遇すればいままでのノウハウは通用しない
だから多くの人達がもしもの為にパーティションを切って
OS9も用意して逃げ道を確保しているのですよ

ちなみにウィナーではありません
会社ではMacOS9.1
自宅はOSXとWindowsXP
338332:03/03/20 23:31
>>336
分かってないみたいね
339332:03/03/20 23:36
会社でInDesign+OpenTypeを今後増やすに当たっては
Windowsの増設を考えています(もう5年前からWindowsDTPは導入してます)。

なぜなら作成したデータをやり取りするのに
Mac→WinよりWin→Macの方がトラブルが少ないからです。
340氏名トルツメ:03/03/20 23:36
>ひとたびトラブルに遭遇すればいままでのノウハウは通用しない

で、そのトラブルって何よ?
アプリの既知のバグなんてOS共通の物がほとんど。書き出されるデータは
9のそれと同じ。それでどういうトラブルがでるわけ?
341氏名トルツメ:03/03/20 23:37
同意

>>333
自分のフィルターでみてるだけだね。

>>336
わかってないよ、チミ。
342氏名トルツメ:03/03/20 23:37
>>336
そうだね。

>>332
せめて、InDesign、OpenTypeを扱う上でOSにこだわる必要はあまりない。
にするべきだったと思うよ。
343氏名トルツメ:03/03/20 23:39
>>Mac→WinよりWin→Macの方がトラブルが少ないからです。
そりゃ、あまりにも当たりまえすぎることだとおもうんですが。
何がトラブルの原因になってるか見極めてみてください。
Winがあるからですよ。
344氏名トルツメ:03/03/20 23:41
>>337
旧来でやっていけるよって、写研や郎もいまだにそう思ってる香具師いるよ。
でもMac主流のやしは、それは特殊な例としかみないだろう。
別にWinDTPがMacDTPよりすぐれているとは、ほとんどの導入者は言っていないとおもう。
むしろDTP自体がコストやハードソフトの調達面も含め、新しい時代にはいった
ってことだけだとおもうよ。
旧来のMacDTPでいいならそれはそれで使えるまでつかえばいい。
ただ、PSフォントやモリサワやバカ高いQXやマック機にたよらなくても
DTPが実用のステップにきてるを、彼らは否定していない開拓者だよ。
ほんとはMacDTPもある意味、10年前はすべてにおいて開拓者だったのだが、いまは‥
345DQN オペ8号:03/03/20 23:42
っつーかさ、WindowsのQuarkXPressとかInDesignってXTentionとかプラグインってぜーんぜん無いんだよねぇ。
救いようがないってぐらい。これが漏れが移行できない理由。

きくところによれば、MacOS Xって、アップルスクリプトに十分に対応してるってぇ話じゃーん。
QuarkXPressだってInDesignだって自動化だとか念頭に置いて開発されてるんだろうし、
フリーツールもジャンジャンでてる。MacOS XになるとダイアログのOKボタンとかも
制御できちゃうんだろ?Windowsじゃそういう文化、ないし、ツールも出そろってないし。

オペやってるDQN達にとっては自動化って、死活問題に直結するぜ?WindowsDTPは
どうなんだろうねー。ソフトと出力トラブルレスって言われてもさぁ。

年中ウィルス騒ぎしてんじゃん。詳しいパソコンヲタッキーからすればどうってことないって言うんだろうけどさ。
イメージ超サイアクじゃん。

現場ってこんな感じだよ。みんなMacだのWindowsだのってキョーミ全然ないんだから。
ペガサス流星拳並にどうでもいい話だよ。Macで十分。
346332:03/03/20 23:43
>>343
>Winがあるからですよ。

どこまで真面目に書いてるのか分からないのだけど・・・
あのね、独りで仕事してる訳ではないんですよ
他社とのデータのやりとりがあるでしょ
347氏名トルツメ:03/03/20 23:43
>>343
こういうのがMac市場にはいってきたことへの恐れの言葉でしかないね。
写研がいってた、トラブルメーカー=DTPとなんらかわらん。
こういう香具師ばっかになってきたのか?この業界は。
348氏名トルツメ:03/03/20 23:44
>>345
だから移行とか、データの互換性いってたら、写研時代とかわらないし、
新しい環境に入れないって。
まったく別ものだよWinDTPは。
349氏名トルツメ:03/03/20 23:45
みんな、Win入れたらデータは全く作り変えれ。あたりまえ。
350氏名トルツメ:03/03/20 23:47
>>345

>制御できちゃうんだろ?Windowsじゃそういう文化、ないし、ツールも出そろってないし。

いつまでも目の前の単体DTPやってな。まあパソコンでのデータ作成で完結する
やつであり、そういう仕事でおわってるってことがみえみえ。
351DQN オペ8号:03/03/20 23:48
あとさ、(連続カキコすまそ)
そんなにWindowsDTPがイイ、イイっ、イイ〜〜っ!っていうんならさ、
なんでWindowsDTPの書籍が、これまた救いようがないぐらい少ないの?
これからどんどん増えていくって、何年か前もきいたんだよねぇ(プッ(⌒ι⌒)

WindowsDTPって雑誌もあったろ?すぐに廃刊になっちゃった奴。
Windows系の雑誌何種類も発売されているのにWindowsDTPの雑誌って一つもない。
DTPワールドとかPDTPにもうしわけなさそーに数ページあるだけ。
やっぱ需要ないんだよ。ビジネス市場でMacの需要が救いようがないぐらい無いのとおなじでさ。
無理してWindows入れる必要なんかないよ。ちゃんとした腕のいいデザイナやオペだったら
MacだろうがWindowsだろうがイイデータ仕上げてくるんだし。むしろ
コンピュータでの余計なトラブル(たとえ新規導入後の立ち上がりであったとしても)が
少ないMacを選ぶのがフツーってもんじゃん。
やっぱ現場主義でいくとMacなんだよ。みんなそうだよ。別に悪いことじゃないし。
352332:03/03/20 23:49
ウィルスに関しては今まで(約5年)感染は無いようですね
あ、一回あるか。すぐに対処したから大きな問題にはならなかったみたいだけど
もちろんウイルス入りのMOなどは入稿してますが
それはMacでもあることですから
353DQN オペ8号:03/03/20 23:52
>>いつまでも目の前の単体DTPやってな。まあパソコンでのデータ作成で完結する
>>やつであり、そういう仕事でおわってるってことがみえみえ。

うん、そうだよ。別に悪いことじゃないでしょ?あちこちの会社もう5−6回転職
したけど、業界全体でこんな感じじゃん。だから余計なことはしない。

っていう漏れも自宅じゃWindowsだし、このカキコもかちゅーしゃからなんだけどな(w
MacintoshマンセーでWindows否定してるわけじゃないんだぜ?
354氏名トルツメ:03/03/20 23:52
>他社とのデータのやりとりがあるでしょ
幸か不幸か取引先はみんなMac。ただそれだけだけど。
355氏名トルツメ:03/03/20 23:53
>353
適材適所だよな。なんでも。
356氏名トルツメ:03/03/20 23:54
>>345
InDesignのPlug inとAcrobatのPlug inは、OS X専用よりWin専用の方が多いと思う。
あとInDesignに関しては、ユーザーレベルで制御可能な自動化はMacもWinも大差はない。
(InDesignは、VisualBasicとApplescriptの両対応。)
俺はアップルスクリプトの方が分かりやすくて好きだけどね。

>>343
そういう切り口で言うならばトラブルの原因は、OSが違うからだと思うぞ。
357氏名トルツメ:03/03/20 23:55
>>で、そのトラブルって何よ?
に答えて欲しいなと思う通行人
358332:03/03/20 23:57
別に後手後手でも仕事に影響しないのであれば問題ないでしょ
誰でもが私と同じ選択が正しいとは思いませんよ
置かれている状況が違うのだから

359氏名トルツメ:03/03/20 23:58
しかし、なんでここはこんなにウィソが多いんだろう?
俺のまわり、全然いないんだけど。自分が不安になってくるよ。
360氏名トルツメ:03/03/20 23:58
MacOS XになるとUNIXだからOS1台でPerlやAppleScriptとかお手軽で
各アプリケーション同士を結ぶ超強力な環境が揃う。
WindowsだとVisualBasicでInDesignが制御できるが、PhotoShop と
IllustratorとかFMPだとかと連携となるとかなりつらい。
会社のシステム部門もMacOS Xが基盤がUNIXなもんで歓迎をしているようだ。
361氏名トルツメ:03/03/20 23:59
結局自分じゃトラブル経験してないんじゃんよ(w。
362氏名トルツメ:03/03/21 00:00
全然かんけいないけど、Appleから出ている、XServeRAID。ありゃ安いねぇー。
大日本スクリーンだとかのRAID組んだシステム、ハードだけで2倍ぐらいの金額だぜ。
363332:03/03/21 00:02
>>359
別にMacを捨てるつもりはありませんよ
しばらくOS9.1・OSX・Win2000の3ラインで行くつもり
364氏名トルツメ:03/03/21 00:04
>>362
>Appleから出ている、XServeRAID。ありゃ安いねぇー。
本当にあれは安いよね。
正直な話、あまりに安いのでビックリした。
(EMCどころか、DELLより安い気がする。)

だけど、品質が心配。
365氏名トルツメ:03/03/21 00:10
おまいら落ち着け! もう春休みだぞ!!
一部のアフォなウィソ厨の煽りを真に受けて反応するな!

MacによるDTPはなくならないし、WinDTPだってこれから普及する。
共存共栄、適材適所でいいじゃないかよ。
366332:03/03/21 00:14
>>357>>361
あ、俺か。
リンク先さしてくれないと・・・
OSXのトラブルですね
・ゴミ箱が空にならない
・クラシック環境が立ち上がらない
・ファイルが消える(これは人為的ミスの可能性有り)
これくらいですね

後OpenTypeの文字が抜けるとかありましたけど
これはOSXにバンドルされてるヒラギノが色々バージョンがあって
そんなこと知らなかったので?????となったり
それくらいですかね(OSX入れてるマシン台数少ないですし)
367氏名トルツメ:03/03/21 00:15
春厨の季節か。ほとんど家に帰っていないから忘れてたよ。
368氏名トルツメ:03/03/21 00:19
DTPのトラブルとは何も関係ないし、クラシックなんて活かそうと思うのが間違い。
フォントにしても、すべてわかってる事実でトラブルじゃないじゃんよ(w。
もっとクリティカルなトラブル例を示してみろよ。
使い込んでないやつに無理なのはわかってるが(w。
今のところまずないぞ。
369氏名トルツメ:03/03/21 00:24
>今のところまずないぞ。
お前は無人島に居るのか?
情報不足だよ
370氏名トルツメ:03/03/21 00:26
ん?>369
すでにこの6ヶ月でかなりの仕事をこなしたが、MacOS X固有の
トラブルには遭遇していないが?
遭遇しているって言うなら例出してくれよ。たまたまその部分を
こっちが使ってなかっただけかも知れんしな。
371332:03/03/21 00:28
>>368
OSXはトラブルが多いと言っているのではないことは
レスを読めば分かると思うのだけど
あ、タダの煽りか
372氏名トルツメ:03/03/21 00:30
>>370は国語力の問題だな
373氏名トルツメ:03/03/21 00:30
逃げるなよ(w>371

>ひとたびトラブルに遭遇すればいままでのノウハウは通用しない
>だから多くの人達がもしもの為にパーティションを切って
>OS9も用意して逃げ道を確保しているのですよ

これがおまえの発言だよ。あおってんのはそっちだろ(w?
知りもしないこと言うからいけないんだよ。
374氏名トルツメ:03/03/21 00:35
変なのが一人混ざっててスレが汚れたな
375氏名トルツメ:03/03/21 00:36
>373
だからドザ厨相手にムキになるなよ。みっともないぞ。
376氏名トルツメ:03/03/21 00:40
>375
俺、釣られてたのか(w。スマソ。
377氏名トルツメ:03/03/21 00:42
>>376みっともないぞ
378氏名トルツメ:03/03/21 00:43
ドザ厨
時々目にする言葉。
意味は?
379氏名トルツメ:03/03/21 00:46
>>378
ドザ+厨房

by 新Mac板
380氏名トルツメ:03/03/21 00:47
マカー=Mac+er
ドザー=Windows+er=dowser

大いなる推測
381氏名トルツメ:03/03/21 00:50
ウィナー=ドザ?
382氏名トルツメ:03/03/21 01:08
どっちでもいい。
持てる知識、ノウハウ、設備の範囲内で対応できることをやればいい。

制作側と出力側でだって状況違うしな。
383氏名トルツメ:03/03/21 01:18


  ピョ ピョ

      ピョ
  ピョ   

      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"




384氏名トルツメ:03/03/21 03:29
すべてメーカーサイドが悪い。

おれたちマカドザーはわるくない!
385319:03/03/21 04:05
う〜む。
質問のしかたが悪かったのかなぁ。
結局,私のような立場の人はすぐさまWIN導入するメリットって
クラに「WINもできますよ。」というぐらいしかないのかしら。
InDesign&OpenTypeという仕事が,私の周りにも出始めてから
でも,遅くないってこと?(今は皆無……)
386氏名トルツメ:03/03/21 04:28
ここしかないでしょ?
http://homepage3.nifty.com/digikei/
387氏名トルツメ:03/03/21 05:06
>>386
ブラクラ
388氏名トルツメ:03/03/21 07:28
春だな。
389氏名トルツメ:03/03/21 15:34
これからWinDTPを始めるドザ連中に言っておく。
AdobeデザコレだけでなくモリサワOTFも基本7書体くらいは買っておけ。
それと>>319よ。
3DCGは「Win>OSX>>>>>>>>>>OS9」だぞ。
390氏名トルツメ:03/03/21 19:25
>>389
>AdobeデザコレだけでなくモリサワOTFも基本7書体くらいは買っておけ。
ここからまちがってないか?
マックやモリサワに引きずられないWinDTP目刺!
391氏名トルツメ:03/03/21 20:31
>>389
それをいうなら
3DCGは「Win>>>>>>>OSX>>>>OS9」
くらいが妥当だろ煽りでなくマジで
392氏名トルツメ:03/03/21 20:59
微妙〜〜〜〜
もうやらないよ〜〜
by ノ○
393氏名トルツメ:03/03/21 21:09
今までのフォントのスタンダードはモリサワだったけど
これからは何が主流になるか分からない
勘違いしている人が多いみたいだけど
モリサワフォントのデザインが特別優れている訳ではない
何もわざわざ値段の高いモリサワOTFにこだわる必要はない
394氏名トルツメ:03/03/21 21:32
過渡期だからこそモリサワ、ていうのもあるかもな。
「前のものとおなじの作ってね」といわれたらやはり同じ書体の方がラク。
395氏名トルツメ:03/03/22 00:25
過渡期だからこそ、しっかりした出力先をみつける。
もしくは巻き込む。

OS Xだって、現状モリサワCIDを入れる手段ないし、
OpenTypeでも出力が対応してなければ無意味。
フォントエンベッドのPDF入稿にしろ、ある意味出力次第といえる。
396389:03/03/22 01:15
>>390
別に新ゴやリュウミンを揃えろと言っているわけではないのだが。
「基本7書体くらい買え」というのは何か変か?
ちなみにオレは基本7書体と新ゴのOTFを買っている。Macだけどな。
>>391
…そうか?
まぁ、そこは店頭のWin機とウチのG4/800Dualを比較しての感想なので、
正確な差はよくわからんのだ。
当方、仕事で3D使った事もあるが、基本的に趣味の領域でやっとるレベルだ。
個人的な印象ではメタセコイアの有無が差だと思ったのでな。
397氏名トルツメ:03/03/22 12:11
>>351
雑誌がなくても、べつに困りませんけど。
そもそも、既存の雑誌にしたって、
PainterとかFreeHandとかEdicolorの情報が
載ってるわけでなし。
“一部”の方々の同人誌みたいなもんでしょ。
398 :03/03/22 12:17
OSXで3DCGやんのか・・・。
399氏名トルツメ:03/03/22 12:17
>>395
>OS Xだって、現状モリサワCIDを入れる手段ないし、

クラシック環境にインストールしたNewCIDをOSXネイティブ環境で使える
情報が半年遅れてる。
400395:03/03/22 12:44
>>399
現行マシンのクラシック環境から入ります?

MDD2002マシンならば、OS9単独環境は作れるので
モリCID入れるのには問題なかったんだが…
401氏名トルツメ:03/03/22 15:20
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
402氏名トルツメ:03/03/22 15:49
>>399
文盲か?
それとも、おまえの中では、

入れる手段がない=使えない

なのか?
403氏名トルツメ:03/03/22 17:24
OS9ブートが出来なきゃインスコ不可だよねえ>NEW CID
404氏名トルツメ:03/03/22 17:47
Pen4-2.53GHzで、Illustrator10を使ったときのサクサク感は
G4-1GHzでは味わえないな…ボソ
405395:03/03/22 17:59
>>402
入れる手段がなければ使えないと思うが。

プリンタフォントはどうするよ?
406氏名トルツメ:03/03/22 18:48
>>404
同意。
Photoshopもそうだが、Adobeアプリが重くなるのに伴って
明らかに体感が・・・
407氏名トルツメ:03/03/22 19:02
>>405
G4を買うと同時に、中古のG3MT266を買って、HDDをつなぎ変えて
どーこーすればいいんでないの?
408氏名トルツメ:03/03/22 19:36
>>405
相手にするな
今は春休みだぜ W)
409399:03/03/22 20:06
>>395
失礼しました。
OS9単独起動出来るマシンでの構築しか頭になく(6月まででしょ)
その先まで考えていませんでした。

ちなみに煽ら〜さんは私ではないので
410氏名トルツメ:03/03/25 00:34
OSXそのものはCIDに対応してるんですよね?
モリサワの場合プロテクトの問題でインストール出来ないと
で、6月以降はNewCID使えるマシンが無くなるわけだが
モリサワはプロテクト外さないのだろうか?
411氏名トルツメ:03/03/25 00:58
>OSXそのものはCIDに対応してるんですよね?
その通りです。CID自体にはOSXは対応してます。

>モリサワの場合プロテクトの問題でインストール出来ないと
はい、その通りです。

>モリサワはプロテクト外さないのだろうか?
モリサワ自体はOTFを売り込みたいみたいだから、今のところ
望み薄だと思うが、実際問題としては需要次第だと思う。
412質問君:03/03/25 04:53
AppleとCanon販売と凸版で作った「Operation G」って知ってる?

Winでまともに使えるカラープロファイルって存在するの?

調べれば調べるほど、プロDTPでは今後もMacなんですけど正しい?
413氏名トルツメ:03/03/25 06:00
>>410
OSXで動くインストーラを作るか作らないかの問題だと思われ
414氏名トルツメ:03/03/25 14:26
>AppleとCanon販売と凸版で作った「Operation G」って知ってる?

ガンダム?

>Winでまともに使えるカラープロファイルって存在するの?

自分から行動しないと新しい恋は始まらないぞ。

>調べれば調べるほど、プロDTPでは今後もMacなんですけど正しい?

プロDTPってカッコいいですね。
415氏名トルツメ:03/03/25 14:32
>>414
>プロDTPってカッコいいですね。
つーか、こういうのにはなりたくないよね。
416氏名トルツメ:03/03/25 14:45
Macを使えばプロなのかと・・・(略
417氏名トルツメ:03/03/25 14:45
春厨の季節だからな。
418氏名トルツメ:03/03/25 16:02
もうすぐ始業式か( ´ー`)
419氏名トルツメ:03/03/25 17:40
坊たちは進学・進級祝いでおじいちゃんに買ってもらった
PCでワレ収集に励むんだろな・・・
420氏名トルツメ:03/03/25 18:58
>>419
それは比率的にはマックでワレ必死収集だろう。
たけーもんな。
421氏名トルツメ:03/03/26 03:13
今の厨房はMacなんて見向きもしないって>420
422氏名トルツメ:03/03/26 03:40
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/tochigi/
423氏名トルツメ:03/03/26 04:33
素人ドザ厨が涙目でストーキングするスレはここでつか(プッ
424氏名トルツメ:03/03/26 10:52
>>423
ここはマク厨が肩寄せあってグチるスレですが、何か?
425氏名トルツメ:03/03/26 13:50
会社でマク版のインデザを買ったので使ってみたのだが・・
おいおい、このノロさで仕事ができるわけないじゃん(G4 1GHz)。
ちなみに今使ってるのはOS8でクオク3.3。
体感的にはインデザが100倍くらい遅い。
せめて速度がクオク4程度まであがればそこそこ使えると思うのだがな。
ウイソ版のインデザならサクサク仕事に使えるのだろか。

イラレで頁もん作ってるアフォどもを満足させるような、
程度の低いソフトでない事を祈る。
426425:03/03/26 14:12
お前ら申し訳ありません。
表示解像度を落としたら、最低限だけど使えるレベルになりました。
427氏名トルツメ:03/03/26 17:46
MacOS Xで使うとそこそこ早いよ>1Gなら
428425:03/03/26 22:51
>>427 情報サンクス。試してみる。
429425:03/03/27 17:45
おいお前ら、InDesignすげえよ。
PSエラー吐きまくりのファイルをInDesignに貼り付けたら
簡単に出力しゃがった。
表組みとか結構細かい機能も使い勝手がいい。
おいらクオクからInDesignにのりかえるよ。
スクロール遅うてもこっちのほうがええ。
インデザ使わずにクオクに執着してたら、
窓房に先越されるとこだった藁。
430氏名トルツメ:03/03/27 18:06
WinでInDesign使ってるけど、Macよか速いってレベル。
Windowsアプリとしては相当遅いのでわ。
431399:03/03/28 00:37
OSXのみ起動可能マシン、NewCIDフォントのインストールについてモリサワに問い合わせしました。

「NewCIDをOSXのみ起動マシンでもインストール出来るよう準備中で、
6月末までにはアナウンスできるでしょう」との回答をもらいました。

それ以上詳しいことは聞きませんでしたが、6月以降も使えるそうです。
432氏名トルツメ:03/03/28 09:12
>>431 よくやった、感動したっ!



でも、モリのいうことはあてにならん。たぶん、来年あたりの
動きになるんじゃないかな。
433山崎渉:03/04/17 09:41
(^^)
434山崎渉:03/04/20 04:12
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
435氏名トルツメ:03/05/02 22:49
粱スレage
436氏名トルツメ:03/05/03 02:18
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
437氏名トルツメ:03/05/15 15:23
マッ糞
438氏名トルツメ:03/05/15 21:48
うぃんコ
439山崎渉:03/05/21 23:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
440氏名トルツメ:03/05/28 09:35
もう、語りつくされてるせいか、
このところレスつかない
441山崎渉:03/05/28 13:59
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
442氏名トルツメ:03/05/28 16:15
関心示された。
443氏名トルツメ:03/05/31 03:25
ごく一部の、
しかも沢山の知識と
沢山の経験を持った人にしか使えない物を
“パーソナルコンピュータ”と呼ぶなかれ。
444氏名トルツメ:03/05/31 22:56
|∀・)ニヤニヤ
445氏名トルツメ:03/06/15 00:00
|∀・)ニヤニヤ
446氏名トルツメ:03/06/15 00:11
|∀・)ヤニヤニ
447氏名トルツメ:03/07/01 00:53
             ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  デケデケ     | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
    ドコドコ   < 山  崎  渉  ま だ ぁ ぁ ぁ !? >
 ☆   ドムドム  |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |
     ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
       =≡= ∧_∧     ☆
    ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
  ♪   〆  ┌\と\と ヾ∈≡∋ゞ
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
       || ΣΣ   ))∪¬  ||   ♪
        /|\人__ノノ _||_  /|\

         ドチドチ!

448山崎 渉:03/07/12 12:05

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
449山崎 渉:03/07/15 13:16

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
450氏名トルツメ:03/07/16 07:12
この本どうよ?
    
MacDTPハンドブック (エーアイ出版)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36020752
451氏名トルツメ:03/07/16 07:13
痛い本
452氏名トルツメ:03/07/16 16:15
>>447-448の展開にワロタ (´_ゝ`)プッ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
454山崎 渉:03/08/15 19:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
455氏名トルツメ:03/09/07 11:45
そろそろ山崎氏来るかな?
456氏名トルツメ:03/09/24 01:02
しぃらんよ・・・スマン
457氏名トルツメ:03/09/24 21:09
もうMacのアドバンテージって薄らいだなあ。
メリットは、過去ファイルがある…くらいにいなってしまうだろうな。
458氏名トルツメ:03/09/24 21:15

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

【ホームページを作るならここをあたれ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://www.wakwak.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://domainya.net/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/
459氏名トルツメ:03/09/24 21:16
>>457
過去ソフトもある、ていうのもある。
OSをまたいだクロスアップグレードは、Adobeも、フォントベンダーも
いまだにしてくれないから。
460氏名トルツメ:03/09/25 08:00
>>459
フォントベンダーは知らんが、adobeはクロスアップグレードしてるよ。
HP見にいくよろし。
>>431
盛NewCID OS X用はフロッピープロテクトを廃止した。
インストールの時に履歴書みたいなやつを画面で書き込んで
NET経由で盛に送る仕組みだ。(同時にシリアルも打ち込む)
もちろんOS 9側にもインストールできる。
これで初期化も恐くない。
461氏名トルツメ:03/09/26 20:28
もまいら!俺たち自信を持とうや。東大生が
俺たちに教えを乞いに来る日がちかいぞ!
http://www.asahi.com/national/update/0925/004.html
462氏名トルツメ:03/09/27 00:16
>>471
甘いな。もまいらにはディスクレスのMacなんぞ想像できまい。
463氏名トルツメ:03/09/28 22:08
G5買ったやつ、いるか ?
464氏名トルツメ:03/09/29 03:44
在庫処分に税金が使われる・・・
465氏名トルツメ:03/09/29 12:43
>462
むぅ、予知レスとはやるのう。471 が何を書くか、楽しみだの。
(そこまでレスが続かんかもしれないが)
466氏名トルツメ:03/09/29 13:39
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
467氏名トルツメ:03/09/30 03:21
漏れが前いた糞印刷屋、役所のWinデータ、普通にレーザープリンタで印刷しやがった。
役所の香具師も出来上がった製品見て「やっぱり印刷屋さんは違うね!」とか言ってや
がった…。
どいつもこいつも馬鹿ばっかり。
468氏名トルツメ:03/09/30 11:11
>>467
winデータなんてふつうプリンタ出力ですよね>ALL
469氏名トルツメ:03/09/30 11:16
製本が綺麗なんでしょ。
あと、部数が少なければレーザーだな。
470氏名トルツメ:03/09/30 12:51
>>467 まあ普通レーザとはいわんが
データから完璧にセッタ出力し、高品質印刷を目指した日本のMacDTP
自体が特殊だから、おまいが馬鹿とおもっておいたほうがいい
レーザー普通紙からダイレクト印刷でも、コストと品質に満足する客もいるし
アメリカなんざいったら、もっとWinでえーって言う印刷ある。
それよりも、おれはおまいがこの業界から抜けられなくなるのが心配だw
471氏名トルツメ:03/10/05 13:15
了解、こちら司令室 麻衣子のピンクパンチラゲットせよ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´∀`;) / |  < …最悪でもパンスジゲットで!!
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・;)< 早く見たいぞー麻衣子タン(;´Д`)ハァハァ
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \ ____________
472氏名トルツメ:03/12/29 18:06
アメリカではWinが主流です。いろんな意味の印刷において。
473氏名トルツメ:03/12/29 18:23
メリケン被ればっかだから短納期低価格化競争で自滅するんじゃよ。
474氏名トルツメ:04/01/05 09:22
>>472
うちとつきあいのある所はほとんどMac主流だけどな…。
475氏名トルツメ:04/01/05 19:26
国によってそれぞれ事情ってものがあるのよ。
アメリカと日本じゃ、基本的に印刷の品質も違うだろ。
日本の方が客の要求するレベルが高いの。
印刷に限らず、製造物の仕上がりは日本の方が丁寧。
とされてきた。今までね。
476氏名トルツメ:04/01/06 15:39
>>472
ウチ、映画やビデオ関係の仕事もやってて、海外からのオリジナルデータ
たまにもらうけど、Winデータなんか来た事ないぞ?どの国でも。
477氏名トルツメ:04/01/06 16:05
>>475
しかし、品質のばらつきはアメリカのほうが小さい。
SWOPとか、標準化がずいぶん前からなされていたし、
印刷業が完全に工業として成立している。

日本のは印刷会社の自己満足だろ。
478氏名トルツメ:04/01/06 16:21
今は職人不在ぽだからね。
機械やコンピタ任せだったら、
日本の方が技術的に遅れ気味かな。
そういう合理化面ではアメリカの方が先行ってるだろな。
479氏名トルツメ:04/01/06 22:23
ウインドーズでDTPやるメリットってなんかあんの??
480氏名トルツメ:04/01/13 18:23
MACにこだわる理由は特に無いが、
WINに乗り換える理由も特に無い。
481氏名トルツメ:04/04/07 01:26
保守
482氏名トルツメ:04/04/15 14:29
今はだいたいMACが主流です。
WINだと、フォントの問題とか、出力にトラブルが起こりやすいので
出力センターさんはすごく嫌がります。
483氏名トルツメ:04/04/15 15:26
ようするに、最初の方の人らが、特に理由もなくマック使い出したから
マック使ったほうがスムーズにいくような体制できたわけじゃな。
484氏名トルツメ:04/04/15 16:47
>>483
DTP初期にMacを使い出したのは確固たる理由があったからなのだが…
当時はDTPどころかWin自体使い物にならなかったし。
485氏名トルツメ:04/04/15 20:07
DTPデザイナー=マック
DTPオペレーター=ウィンドウズ
ってイメージだな。
486氏名トルツメ:04/04/15 20:39
ウィンドウズでDTPをやる場合は、イメージセッターが自社
にないと、トラブルばかりで仕事にならないのでは?
487氏名トルツメ:04/04/15 20:42
DTPオペレータ=Mac±Winだよね。
488氏名トルツメ:04/04/15 20:47
DTPオペレータ=DQNだよね。
489氏名トルツメ:04/04/16 11:36
Mac DTP=デスクトップパブリッシング
Win DTP=デスクトッププリンティング
490氏名トルツメ:04/04/21 03:40
環境の違いでフォントがどうとか言うなら、フォントを全部アウトライン化して
わたしちまえばいいんじゃないか、とか言うと、ポストスクリプト機に
送るのが時間かかるとか、データがでかくなる、とか言うんだろうなぁ。
いいじゃんかチンケな差だよ
491氏名トルツメ:04/04/21 05:15
>>483 アミーガー?だったかの遺産をMacが引き継いだからじゃなかった? まだWinも無い時代
492氏名トルツメ:04/04/21 09:08
つーか、Windowsで、とは限らないけどDTPのフォント環境オープン化は必須だよ。
DTPになれてると、データが環境次第でおかしくなるとか常識だけど、こんな常識
DTP業界だけっしょ。アプリがバグって無いかぎりはLightWaveのWindows版で
作ろうがMacintosh版で作ろうが同じデータを開いたら同じものが開かれるのが常識。
それがDTP業界でだけ保たれないのは今のDTPがそれだけ時代遅れで問題だらけの
システムだからだよ。

ATMとかポストスクリプト、Mac環境(だけじゃない)に依存したフォント環境が一番、今のDTPの
大量の、非常に大量のトラブルを惹起してる。プロテクトフォントももうゲンナリ。
ポストスクリプトでAdobeがDTP黎明期にフォントのライセンスフィーを法外に稼ぐための仕組みが今の
時代では完全に時代遅れ、ていうかガン。DTPマシンにフォントでラインセンス料、
それを印刷するにもプリンタフォントが必要でまたライセンス料、そのためフォントデータが
流出しないための何重物フォントプロテクト。こいつらがDTPのトラブルの大元凶。
今の時代完全にナンセンスだし。

ポストスクリプトとか処理系を印刷機側に持たせるからおかしな事が次々起こるわけで。
昔はそんなでかいデータを送るインターフェースが
難しかったからポストスクリプトみたいにデータを小さくして送る仕組みが生まれたんだけど、
ラスターデータを単純にプリントするだけの機構が一番速いしトラブルも起こりえない。

まぁ、今はIllustratorでもInDegainでもAdobeのソフトを通して印刷するときは
PC側で印刷機の解像度でラスタライズされて印刷機はその点の集まりだけにそって
出力してるだけになってる。
こうなってくると問題が出るのはファイル側だけで、フォントデータのプロテクトが消えれば
ただのベクトルデータとしてファイルに埋め込むのが常識になる。
そうすると原理的に環境依存でレイアウトがずれる事はありえない。
トラブルは(アプリのバージョン依存のバグなどを除けば)ほぼなくなる。
493氏名トルツメ:04/04/21 09:40
>>492
アプリでもバージョンが違えば色々と問題が出るだろ。
フォントだってバージョン違えば同じだよ。

あと、ラスターデータを単純にプリントするだけの機構が
一番速いしトラブルも起こりえないなんてのは
小さな物しかつくってない奴の視野の狭い戯言でしかない。
494氏名トルツメ:04/04/21 12:44
>フォントだってバージョン違えば同じだよ。

ファイルにフォントを埋め込むのが標準になっちゃえば関係ないのですよ。
あとで印刷所側で文章を追加するとかしないかぎり原理的にフォントのトラブルは起こらなくなる。
データーを作成したマシンと、あとで開くマシンとフォントのバージョンが
違っていたって埋め込んであれば関係ない。だから、フォント環境のオープン化が
必要だって言う話。

それを阻害してるのがtype1フォントとTrueの非互換、そこにATMのシステムが
被さってて、ふつーにラスタライズしたデータが
出てこないシステムになってるからじゃん。

印刷がポストスクリプトレスで、フルラスタライズになること
小さなものとか大きなものとか、関係ないよ。原理上の問題だから。
印刷機側の原理を知ってれば、フルラスタになったら出力機側のトラブルは
起こりえないのはわかるはずだけど。そりゃ、ハードの故障とか
ドライバの云々、アプリのバグって言う一般家庭でも起こる通常のPCレベルの
トラブルは起こるよ?そんなのまでなくなるって言ってんじゃないからね。
でもDTPのトラブルってそんなレベルじゃないでしょ。それが無くなるって話。

いってみればWindowsのフツーのレーザープリンタと同じ。あれは
見たまんまが必ず出るでしょ。フォントが画面と印刷で違ってたり、位置がずれたり
絶対しない。そりゃアプリが自分で解釈したデータをレンダリングしてそのまま送るんだから
ずれるわきゃない。
イメージセッタがそれのお化けになるだけ。
それでずれる場合はアプリのバグだから今までより事情はもっと簡単になる。

今、そういうのでトラブルが起こるのはポストスクリプトを前提にしたシステムが
「ラスタデータを単純に送ってもなにか勝手に手を加えてしまうシステム」だから。
495氏名トルツメ:04/04/21 13:14
>>494
PostScriptの原理が全く解っていないようだからもう少し勉強してきなさい。
496氏名トルツメ:04/04/21 13:24
>>495 そういう、判ってない人間でも適当に言えるレスは勉強した人が言ってね。
つーか単にDTPオペレータでないただのMac信者と話すと
そんなつもりなくても、とにかくMacのDTP優位に疑問符がつく話は
みんなこういう反応するな。。。( ´∀`)
497氏名トルツメ:04/04/21 14:25
いやぁ〜
盛り上がってきましたなぁ〜
498氏名トルツメ:04/04/21 14:47
>>496
Mac信者なんて言ってる時点でレベルが解るw
499氏名トルツメ:04/04/21 14:54
>>496
つうか上のウザイ長文はMacのDTP優位に疑問符がつく話でもなんでもないんじゃない。
WinでもMacでもどちらにでもいえるだろうに。
そういうふうに取れるなんて随分物の見方が偏った方ですね。
500氏名トルツメ:04/04/21 14:56
右クリック、右ドラッグ 最強。

仕事をする上で、漏れは最重視。
501氏名トルツメ:04/04/21 16:56
モリサワOCFは事実上のフリーウェア化してましたが、
ここへきてOSX対応のモリサワNEW-CIDもクラック版が出てきましたね。
そういうものが出回ったおかげで世間に無視されていたOSX環境も
「そろそろ移行してもいいかな」と思われはじめ、
AdobeのCSなんかボチボチ売れ始めるのです。
結局クラックものはユーザもソフトベンダーも助けていることになってませんか?
502氏名トルツメ:04/04/21 17:12
>>501 とりあえず、お前は芯でいいよ
503氏名トルツメ:04/04/21 18:43
MACでメリットがあるとは、思わないが、WINかMACかで統一してほしい。
あと、お客でWINのワードで作ったデータを出力してほしいとかいう
依頼あるけど辞めて欲しい。社内のプリンタで出せって言いたい。
504氏名トルツメ:04/04/21 18:47
>>503

お前は仕事を何だと心得ておるのか・・・。

客あっての仕事を甘く見てるんじゃないのか?
金を稼ぐと言うのはそれ位大変な事なんだよ・・・。

DTP関係の奴らが甘チャンだらけと言われる所以の発言を垣間見た気がした。
505氏名トルツメ:04/04/21 19:58
>>504
反省いたします。
506氏名トルツメ:04/04/21 20:01
ワードのデータが全て内製化されたら、
首くくるヤシが何人いることやら…。
507氏名トルツメ:04/04/21 20:24
ワードって一般企業の社内の印刷用のソフトじゃないんですか?
プロ用のソフトとしては使えるんでしょうか?
イラストレーターと比べたらこったデザインの印刷物も作れないし、
安っぽいデザインになりますよね?
508氏名トルツメ:04/04/21 22:17
OSXがあまりにクソなんでWINに変えようと思う。

他にもこう言う人いる?
509氏名トルツメ:04/04/21 22:18
>>507
ワードはワープロソフトでつよ。

簡単なレイアウトもどきの事が出来るワープロソフト。
510氏名トルツメ:04/04/21 22:31
ワードで作成したデータをわざわざ
出力センターに出力依頼する客に対して、みなさんどう思いますか?
ワードで作ったデータはフォントもアウトラインできないし
こっちで、似ているフォントを探して入れ替えてます。
すっごく出力センター側からしたら大変迷惑なんですが。
511氏名トルツメ:04/04/21 23:03
Winデータ、今ではなんの苦労もなくフツーに出るよ。
それからWinのデータをPDF化したものは、WinのイラレCSだとほぼ100%再現されるので助かるよ。

Winインデザ(OpenType) <-> Macインデザ(OpenType)
両マシンに同じフォントを入れてあるから、どっち使っても同じってのは助かる。
512氏名トルツメ:04/04/22 01:16
>それからWinのデータをPDF化したものは、WinのイラレCSだとほぼ100%再現されるので助かるよ。

PDF化はアクロバットでしょうか?
513氏名トルツメ:04/04/22 04:11
>MacでDTPやるメリットって・・・

もう、だいぶ薄らいだのが現実かな。
Winでできないことすくなくなってきた。

Mac対応の、ちゅうかいままでの付き合いの印刷会社にこだわらなければ、
MacのデータをWinに無理やり力技でもってこようとしなければ、だ。
でも、なんでMacのみできた人って、Winに移る必要なし!とか言い切ってんの?
こわいの?
Winになって、仕事の幅が増えたのは、これも事実だなあ。
514氏名トルツメ:04/04/22 04:25
>>498-499
>Mac信者なんて言ってる時点でレベルが解るw

>ウザイ長文はMacのDTP優位に疑問符がつく話でもなんでもないんじゃない。

内容を理解して反論してるか
単にMacintoshファンが感情的になってわめいてるか。
わざと試して言ったんだよ。後者が反応しそうなワードをね。

で、内容なんかなにも理解してない感情的なMacintoshファンだったね。
具体的にどこがおかしいって指摘できないってことはそうだとおもったけど(w

DTPのオペレーターみたいに顧客が持ってきたものを加工する仕事で、
仕事の道具に感情持ち込むようになるとおしまいだとおもうんですが。
イラストレーターみたいに自分がメインになるコンテンツを作る側なら、
自分の製作環境が上手く言ってるなら一生それでやっても良いけどね。
515氏名トルツメ:04/04/22 08:56
報告書みたいな印刷物や技術説明書ならワードでもよかろう。
すべての仕事が商印に直結してるわけでなし。
官庁とかに食込めるとこの先楽だよ。
516氏名トルツメ:04/04/22 11:07
確かにどんな会社でもDTPオペレータには2種類の人間がいる

プロのDTPオペレータとマカが。マカがDTPの革新を阻んでる
部分も否定できない。しかしマカがあちこちで粘ってくれてるおかげで
時代革新にあわせた機材投資が緩やかにで済んでくれているので
一概に彼らがガンとも言えないのだ( ´∀`)
517氏名トルツメ:04/04/22 12:40
いや、しかしだな。
漏れはちょっと意見が違うんだわ。

お客様がWINのデータで持ち込んで来るのが大きな割合になってしまったら、
それに対応できません・・・。では済まないと思うんだよね。
例えば、客が5インチフロッピーで持ち込んできて、「無理です」って言うのとは訳違うと思う。

自分ではOKと思っても、クラがダメ出しすればやり直さないと行けないし、実際やってきた訳じゃん。

こだわるのは良いけど、自分の首締めるようなこだわりは・・・。
まぁ、自由と言えば自由だけどね。文句言う暇あるなら、両方扱える技術を得た方が得策だと思われ。
518氏名トルツメ:04/04/22 20:17
>>512
Winはアクロバット6proでPDFするよ。

ポイント教えてあげよう。Adobeのサイトからジャパンカラーのプロファイルをアクロバットに設定するのさ。RGB>CMYKも優れてる。

最近、MacよりもWinがメインになってきてる。G5-デュアルも使ってるが、見てくれにこだわりすぎて道具として見ると動きがまったりしてる(感覚的に)。

Winは2000だが、飾りっけないシンプルなスタイルにしてサクサク動かしてる。MacとWinの操作になれるとWinだな。所詮道具。

519氏名トルツメ:04/04/22 22:57
>所詮道具

これがわからないやつが多いんだ…
520氏名トルツメ:04/04/23 09:29
プロほど、道具にはこだわるわけだが。
「所詮…」というヤシは、結局は素人に近い罠。
521氏名トルツメ:04/04/23 20:17
道具にこだわるというのはディスクトップにわけわからん絵を貼付けたり、アイコンをカスタマイズしたりすることをいうのか?

パソコンを職人の道具という捉え方だったら間違ってると思うぞ。しょっちゅう固まったりデータが壊れたりする不安定なPCにこだわってもしかたない。

それより消耗品という感覚でリスク分散したほうがいいんでない?
522氏名トルツメ:04/04/23 21:05
>しょっちゅう固まったりデータが壊れたりする不安定なPC

MACer自虐的ですね。
523氏名トルツメ:04/04/23 21:28
>プロほど、道具にはこだわるわけだが。

パソコンは料理人における庖丁や大工の鉋や鑿とは違うものだと思うが。
toolとinstrumentの違いだと思う。直接手を使うものじゃないし。
524氏名トルツメ:04/04/24 04:50
>>521 は口調はどうあれ言いたいことは同意。
Macintoshがかっこいいからこれで仕事したいとかは仕事の道具の
こだわりじゃないと思うんだよな。仕事の道具のプロのこだわりって
使いやすいようにカスタマイズすることだと思うんだよ。

職人とかって買ってきたばかりのきれいな道具を、惜しげもなく削って形買えたり
長すぎる軸を折ったり、汚い布巻いて使ったりするじゃん。
手に合えばいい、って考え方なんだよね。スタイルや見た目なんかどうでもいいって言う。
それを考えるとMacintoshへのこだわりそんなに意味のあるものだとは思えない。
正直、使い勝手で致命的に違う部分って全くないし。
マウスがどうとか、フォルダのアクセスがどうとか、
たいていはカスタマイズとフリー、シェアウエアの補助でどうにかなる部分。

Macintoshもいつまで続くか、フォント関連が解決するとアメリカと同じように
DTPでもWindowsとMacintoshが対等の土俵での勝負になっちゃうからね。
525氏名トルツメ:04/04/24 05:44
そうだね
526氏名トルツメ:04/04/24 11:16
何故わざわざ上げる
527氏名トルツメ:04/04/24 13:36
>>526
525はこの板に有史以前からいる一言レス厨です。
空気のようなもんですが、扱いを間違うとめんどくさいので
そっとしておいてください。
528氏名トルツメ:04/04/24 16:11
少なくとも、MACの方がデータ保全に長けているであるとか、
クラッシュが少ないであるとか、そう言う事で声を上げる奴はWINの事を何も知らないで叩いてるだけ。
529氏名トルツメ:04/04/24 16:17
東大がMACにしたわけだが!OS入れ替えるときの時間の違い。
WINだと復旧に1日かかるがMACだと2〜3時間もあれば・・・
アプリは生きるし・・・以上。
530氏名トルツメ:04/04/24 16:32
>>529
ちょっと的を外した書き込み。
531氏名トルツメ:04/04/24 16:49
OS9でもロングファイルネーム使いたい。。。

Xみたく255文字まではイラんが、もうちょっと欲しい。

たとえばフォルダ名
04.04.24_カルビーガーリックポテト試作パッケージA_#50123(再)
とか。
532氏名トルツメ:04/04/24 23:11
今頃、指摘するのあれだけど…。
>>1をよく読むと、MacでDTPやるメリットを聞いているのであって、WINの方が
良いとかMACが良いとかはスレ違いでは?
あえて>>1の問いに対して意見をいうと
>友人のデザイナーが会社でMacを買いたいらしい。
に対する最大のメリットはデザインする人がMacを使いたい。
で解決では無いでしょうか?
広い意味でクリエティブという視点で見ると。
DTPデザだろうが、DTPオペだろうがMacだろうがWinだろうが物を生み出そうと
する側が物を生み出す事が出来れば制作環境は、ある意味で関係がないと思い
ます。ただし、効率的な事を言うとそれぞれ色々意見があるという事だと思い
ます。
533氏名トルツメ:04/04/25 00:36
>>524
カッコいいから使いたいという奴も中にはおるのかもしれないが。
使いやすいから使ってるというのと、みんなが使ってるから自分も使うというのが
多数の意見だと思う。特にこの業界では。

>仕事の道具のプロのこだわりって使いやすいようにカスタマイズすること
これは一面的には真実だが、「プロのこだわり=カスタマイズ」というのは
多少単純化しすぎかな。

Macはカスタマイズ性はWinには劣るが、使い勝手は勝る(と感じてる人が多い)
そういった人たちは、Macに対して使い勝手を備えた機能美を感じているが、
ここでの好印象の対象はあくまで、使い勝手に対するもの。

結局はこの業界では
・Winよりも使いやすい(と感じる人が多い)
・皆が使ってるから
の2点。機械の値段とか、ソフトの充実度とかはWinが勝つけど、
Macを支持する人はそれよりもこの2点を重視してるだけのこと。
534氏名トルツメ:04/04/25 01:09
>・Winよりも使いやすい(と感じる人が多い)
>・皆が使ってるから

出力段で必然的にMacに絞り込まれていただけです。
Macしか受け付けない→業界内ではMacをみな使っている→Macしか使ったことない

なんでMacに絞り込まれたかというところを考えてみよう。
535533:04/04/25 02:09
>>534
ポストスクリプトが扱えるのがMacだったからじゃないかな。

>なんでMacに絞り込まれたかというところを考えてみよう。
小学校の先生みたいな口調だね。どうでもいいけど。
536氏名トルツメ:04/04/25 02:50
いよいよアップルがつぶれそうですね。
買収するあほな企業もいないでしょう。
アップルはユーザの望むものを作らないで
自分達のつくりたいものを作ってきて
さすがにそろそろ消滅しそうです。
537氏名トルツメ:04/04/25 03:10
このスレを簡潔に表現してみました

>友人のデザイーナはコカ・コーラが好きらしい。
>でもジョージがなんでペプシじゃあかんのや?というので困ってるらしいです。
>おいしいから、コカ・コーラのほうが喉ごしさわやかだから、
>という話はしたのですが、「ペプシもコーラやないか」と言われてしまいました。

>自分もコカ・コーラで喉の乾きを潤します。
>コカ・コーラで喉の乾きを潤すメリットって他に何があるんだろうと思いました。
>意見をお聞かせください。


>コカ・コーラのおいしいと思うから。
>みんなコカ・コーラ飲んでるから。
538氏名トルツメ:04/04/25 05:45
アップルなんかより、日立や富士通が赤字の皺寄せPC部門売り飛ばす方がまだ現実味あるわけだが。
なんで超黒字大企業が潰れなきゃならんのだ。
539氏名トルツメ:04/04/25 09:51
しかしOSXは全くもってしてふざけてると思う。

ユーザーの事何も考えてないとは思わないか?
540氏名トルツメ:04/04/25 10:43
思わない。
541氏名トルツメ:04/04/25 11:00
ユーザーの財産を価値無しにする
・旧MacOS起動禁止
・OCFやビットマップフォントをOSレベルでサポートしなくなる

古いMacがいつでも手に入る状況をApple自身が整備していないから
上記のことが当てはまると思う。
542氏名トルツメ:04/04/25 11:33
古い環境をあえて提供する必要性は皆無だとおもうけど、
ユーザーレベルでのシームレスな移行を妨げているって意味では
OSXとClassicは失敗だなと感じる。
システム的にまったく異なるといっても差し支えないClassicを
中途半端に融合させているから、実際に動かしていると
いろいろと不具合が生じる場面に遭遇することがある。
逆にClassicが、VirtualPC同様のシステムだったら
むしろ切り分けができてもうちょっとやりやすかったろうに。

あとはユーザーの悪い資質。
移行するための時間はたっぷりあったのに、
そこを移行できなかったのは資質以外の何者でもあるまい。
他人やメーカーのせいばかりにできるもんでもなかろう。
543氏名トルツメ:04/04/25 12:11
>>542
印刷業界でのMacOS9は、
パーソナルコンピュータではなくて、
写植機のコンポーネントの一部である。

Macを使ってうまくやっている人たちは、
Macのパソコンとしての側面を見いだし活用している。
この業界の大多数は、MacOS9を
Macという安価な写植機の一部としか認識していない。

AppleがMacOS9という部品をディスコンにして、
互換性のある部品を用意しなかったのだ。

部品供給を1社に頼ると大変なことになるという好例。
544氏名トルツメ:04/04/25 13:58
>>542
>あとはユーザーの悪い資質。
>移行するための時間はたっぷりあったのに、
>そこを移行できなかったのは資質以外の何者でもあるまい。
これはちょっといいすぎ。
大手印刷の視点から言うと、紙媒体ではある意味でOS9でDTPシステムは生産制
と安定性、使用者の熟練度など総合的に見て、完成したと言えます。
大手だから仕事はいくらでもあるし、多少の仕様の違いは強制してしまう。
現場が今後を考えて移行したいと思っても、会社的に新たに機器を導入&教育
するメリットは無い。しかし、MacDTPの利益率低下や今後を考えると、無視出
来ない。そうなると会社は今までのシステムを捨てて新たに作るという事はし
ないで、別の場所に小規模で作ります。何も給与コストが高く、特定のシステ
ム観をもった人をあえてリニューアルしようとは思いません。ユーザーの資質
は関係ありません。
545氏名トルツメ:04/04/25 14:13
MacOS9とMacOSXの関係は、
AXISとELWINの関係と同じですか?
546氏名トルツメ:04/04/25 14:52
結局アレだ。

ちょっと人気ゲームが出ると、続編作るんだけど、余計なシステムとかバランス調整とかしてクソゲーになるようなもん。

バーチャ2⇒バーチャ3 とか、
ガンダムDX⇒Zガンダム とか。

上げればキリが無い。
遊びだからそれでも良いんだが、それを軸で生活掛かってる人間が多いから問題なんだよ。
547氏名トルツメ:04/04/25 15:03
>>546
>ガンダムDX⇒Zガンダム とか。

テグザー⇒Ζガンダム
548氏名トルツメ:04/04/25 16:05
>>508
OSX使ってる人いないし
549氏名トルツメ:04/04/25 17:04
会社でOS9。自宅でOSX。。。
同じMACでほぼ互換性を感じないのは俺だけか?
OS内部のデザイン性は上がったが。。。
DTPの業界全体が変化するのが先か、OSを見直すのが先か!!
どちちでも良いから、OSXでの快適なDTP作業環境がぁあぁ!
ほすぃー。
550氏名トルツメ :04/04/26 00:31
WINって事務用マシンじゃなかったの?
よくソーホーごっこやってるオバチャンが使ってるマシンでしょ
551氏名トルツメ:04/04/26 00:52
>>550
DTPのSOHOごっこのおばちゃんはMACおおくね?
552氏名トルツメ:04/04/26 01:09
>>549
>OS内部のデザイン性

意味不明。
553氏名トルツメ :04/04/26 12:48
>>551
だってDTPはMACだからMAC使ってる人ばかりなんだよ
WIN使ってたらDTPの仕事来ないじゃん
554氏名トルツメ:04/04/26 13:00
>>553
( ´,_ゝ`)プッ
555氏名トルツメ :04/04/26 13:08
WIN使ってたらDTPの仕事来ないじゃん
556氏名トルツメ :04/04/26 13:10
WINで製作したものって色悪いしグラデの微妙な色合いがめっちゃ汚い
所詮、事務用マシンだから色とかあまり関係無いのかな
557氏名トルツメ:04/04/26 13:13
んなこたーない
仕事が出来れば何使おうとその人の自由
MacでもWinでも対応してる印刷会社は普通にあるのだから
558氏名トルツメ:04/04/26 13:17
MacでSOHOしている人は、
印刷会社やデザイン会社勤務で寿退社・出産後やっている人が多いから、
基本的なことは修得している方が多いんですよ。
559氏名トルツメ:04/04/26 13:40
WIN:俗物が使う事務用マシン
560氏名トルツメ:04/04/26 13:46
マカー必死だな。
561氏名トルツメ:04/04/26 13:57
両方使うのがいいと思う
WINだけだと仕事先が限られて来るし、仕事減るじゃん
562氏名トルツメ:04/04/26 14:00
WIN:電卓がわり
563氏名トルツメ:04/04/26 14:04
WINでDTPのソーホーごっこやってます(^_^;)

>>555
一応始めるときはMACも揃えたけどMACの新規受注は一件もないです
近辺の印刷屋さんは仲間内で仕事を分け合ってて(一部ではソフトまで)
外に仕事出すほど仕事量はないそうです
今はWINでやれるという理由だけで取れた新規のお仕事が中心です

>>559
その俗物から持ち込まれるデータの処理を考えるとWINはいいですよ
広告ページがWordで入稿なんて時はPDFでInDesignに配置、楽チンです

ところで、OSXはいいと思うんですけどなかなか普及しないですね
564氏名トルツメ:04/04/26 15:46
下町でソーホーごっこでつね
565氏名トルツメ :04/04/26 20:02
俗物から持ち込まれるデータ、ださださデータばかり
566氏名トルツメ:04/04/26 20:32
まぁ、そのデータのおかげで飯食ってる奴が言う台詞じゃ無いとは思うがな。
567氏名トルツメ:04/04/27 13:00
お遊びでやってるからね
568氏名トルツメ:04/04/27 13:53
つーか、なんというかかっこよくてスタイリッシュなデザインをやる仕事が
仕事として上等か、というとそんな事もないと思うのだけど。
観葉植物の置いてあるショーウインドウみたいな事務所の仕事だけに
対応するために印刷会社が心を砕いてる訳じゃないでしょ。

そんなへんなプライド持ってるあいだに、きったないビルに
会社構えた汚れたシャツ着たおっさんがどさっと持ってくる仕事で巨額の金が
動いたら印刷所はみんなそっちを対応するためにあっと言う間に設備をかえちゃうっしょ。
印刷機や輪転機に比べればPCなんて糞みたいな価格だもん。
ぶっちゃけ動くお金が大きければそこに資本が投入されんだよね。
569氏名トルツメ:04/04/27 14:29
>>563
頼むからMACと表記するのはやめてくれ。
Macだ
MACだと化粧品のメーカーになっちまう。
570氏名トルツメ :04/04/27 21:04
まだまだMacでDTPやってるとこ多いから、当分はMacでやるよ
571氏名トルツメ:04/04/27 23:10
>>552

その人はBSDのソースコードと、政府機関でも入手できない秘密主義Winのソースコード
とを比較して、カーネルのデザインについて語っているのです。

まぁ、実際まともな美感覚があればWinなんて使ってられませんよw
572氏名トルツメ:04/04/28 00:21
>>569
だからMacの仕事が来ないわけで
573氏名トルツメ:04/04/28 11:23
>>571 こういうずれた選民意識を持ってる人が
時代が変わったとき取り残されてて、昔は良かったとか
つぶやいてるんだろうか。
Macが好きなのはかまわないと思うけどねぇ。
574氏名トルツメ :04/04/28 13:17
Macの仕事しか来ないよ
WINでDTPやってるとこってあるのですか?
少なくとも自分のまわりには無いのですが、あるのなら情報希望
575氏名トルツメ :04/04/28 13:50
Mac持って無いとDTPの仕事来ないしネ
WinだけでDTPの仕事って来るもんなんですか?
どういった企業の仕事だとWinでDTPの仕事が来るのですか?
今後の勉強のために教えて下さい
576氏名トルツメ :04/04/28 16:23
★Windowsは駄目じゃん★
577氏名トルツメ:04/04/28 16:34
>>575
漏れの会社は学校関係でExcelやWordデータの
入稿があるからInDesign/Winで処理してまつ。
Officeデータを扱うならInDesign/Winは便利。
578氏名トルツメ:04/04/28 16:34
社内で完結する印刷物とか、マニュアルとか、社内報とか。塾の問題集とか。
使ってるところは、Win98でPageMakerからスタートしたところあるんじゃない?

数年前、ケータイのマニュアル制作を派遣でやったことあるけど
Win98+FrameMaker+PageMakerだったよ。
もちろんMacもあったけど、プリント時間をはじめ、
やたらWinの方が高速だった気がする。

その時、Windowsの良さを知ったというか。
今はフリーでMacしか使ってないけど。
579氏名トルツメ:04/04/28 17:18
Winは役所や学校関係で使うのでつね
580氏名トルツメ:04/04/28 17:40
Mac使わないとデザインなんて言えないよ。
581氏名トルツメ:04/04/28 17:55
>>580
学校関係の、特に校内用や学校関係者配布用の
印刷物はデザイン云々という仕事ではないよ。
そんなこと考えてたら儲からないよ。
とにかく早く上げるのが先決だから。
>577>578は現実的且つ正論だよ。
582氏名トルツメ:04/04/28 18:19
ドザ必死だな w
583氏名トルツメ:04/04/28 18:24
書店で販売されるような商業印刷物は
Macの方がスムーズに安全確実に仕事ができる。

組織内で配付されるような資料等は
Winの方がスムーズに安全確実に仕事ができる。

この板の Mac vs Win は、結局のところ
「書店で販売される商業印刷物」vs「組織内で配付される資料等」
という無意味で不毛な対立にすぎないんだよ。アホクサ。
584氏名トルツメ:04/04/28 18:27
>どういった企業の仕事だとWinでDTPの仕事が来るのですか?

アメリカの企業とかな。EPSでフォント埋め込むなりアウトライン化
すりゃいいわけだし。そういう意味ではイラレ一辺倒な日本の状況は
おかしいと思うけどな。向こうのばあい、CorelDrawやFreeHandも多いぜ。
585氏名トルツメ:04/04/28 18:31
やっぱりWinでの仕事は
商業印刷物じゃなく「組織物」ってわけだね。
586氏名トルツメ:04/04/28 18:41
日本のMacDTPが割れに支えられているという理由もある。
587氏名トルツメ :04/04/28 18:56
アメリカの企業の仕事なんかしないし
くっさい組織物の仕事なんかしたく無いし
Macでいいや
588氏名トルツメ:04/04/28 18:58
>>580
時代に取り残された知障マカーでつか?
589氏名トルツメ :04/04/28 19:30
だってWinDTPってダサダサなんだもん、嫌だ、
WinでDTPなんてかっこ悪いし・・・それこそ時代遅れ
590氏名トルツメ:04/04/28 19:44
リーダーや句読点の使い方がおかしい>>589の発言では、
説得力がないと感じてしまいます。
591氏名トルツメ:04/04/28 20:52
てゆーか、制作したモノでなく、Macで制作したというコトのみ
に重点をおくこと自体不可解。

ま、写研に品質ではかなわねーから、ひがむのも無理ないけど。
おれはどっちでもいいんだけどな。
592氏名トルツメ:04/04/28 20:58
つーか、Macが使いやすいから、とか、これと言って今のところ移行する理由がないから、
というのは理由としてアリだし、十分理解できる。んが








Macでやらないとかっこ悪いとか言ってるのは夢見るリア厨ですか?
593氏名トルツメ:04/04/28 21:30
>Macでやらないとかっこ悪い〜

実際に真顔で言われたらチョット引いてしまうだろうなぁ。
未だにそんな人いるもんなぁ。正直、一緒に仕事したくない。
594氏名トルツメ:04/04/28 22:21
>>589
煽らなくていいです(まさか本気とは思えない)
それより「MacでDTPやるメリット」をしっかり語れる人はいませんか?

色? 出したい色はWindowsでも出せます。
出力? 今時「Windowsは出せません」なんて威張ってる所はありません。

「皆が使ってる」なんて説得力の無いメリットは聞き飽きました。
>>1 の友人の上司を納得させるようなビシッとしたのをお願いします。
595氏名トルツメ:04/04/28 22:42
前に勤めてた会社のデザが言ってたなぁ。
「Windowsは事務機だから、デザインには向かないよ」って。
んで、オレは何故かWindowsDTPを立ち上げなきゃならなくなってね、
苦労したんだけど、結論としては
「Macとなんら遜色ない」
むしろ、社内で完結するならプリンタフォントがいらない分、
Windowsによるフォント環境はかなり魅力的だと思いました。
ヒラギノなんかは何となく写植っぽいしね。
ま、ウチのデザイナはモリサワも車券もわからないような
やつばかりだから、結局、あんまり話題にもなりませんでした。
ちゃんちゃん。
596氏名トルツメ:04/04/29 00:02
シェアは、最大の強みである。

597氏名トルツメ:04/04/29 00:11
DTPやってるマカって、やたらOS9を神聖化して痛いよね。
もう開発も終わってるんでしょ?
598氏名トルツメ:04/04/29 00:19
>>596
Winのこと?
599氏名トルツメ:04/04/29 02:06
MacとWinで、仕事の領域が違うと結論が出てるのに
どうしてまだ続けるかな〜?
600氏名トルツメ:04/04/29 02:19
>>595
>Windowsによるフォント環境はかなり魅力的だと思いました。
一杯入れすぎるとリソース無くなっちゃうのに?
MacOS Xだといまのところ、そう言うことはないけどさ。
601氏名トルツメ:04/04/29 07:36
とりあえず、仕事でMac使っている
綺麗さや、簡便さは認めるけれども

安定性とスピードだけはなんとかならんかな?
あとは、、独自規格も辞めて欲しい
店に行ってもおいてないってのはやっぱりつらいです
602氏名トルツメ:04/04/29 08:16
MacとWin、用途による使い分けがベストで実際そう思う人が殆どのはず。
でも、Macに拘る人やどちらか一方の環境しか使えない人が偏った書込みを
するから、それに反発する人もいて然り。それにOSはDTPやデザインだけを
するために生まれたものではないから、そのことを頭に入れておかないとね。
ロットリングかグラペン、鉛筆か素描用木炭と同じように、道具として
割り切れば、いつまでも続くつまらない言い争いは減ると思うけど、どう?
603氏名トルツメ:04/04/29 09:44
MacでもWinでもどっちでもいいと思うけど、
それよりもフォント環境やアプリのバージョンの方が
重要なんじゃないかと思います。
社内ですべて完結できるのであれば、何でもアリだし、
クライアントや外注、印刷所等との互換性を考えるのであれば
周りにあわせた方がいいし…

ちなみに私はフリーでマックを使ってDTPやってます。
Winも一応持ってるけど、
企業などから入校したテキスト変換用マシンみたいな感じです。

最近の印刷環境のことを考えると、
個人的な意見としては、「PDFを完璧に作れる環境を作る。」
というのがベストだと思います。
MacでもWinでも閲覧できるし、印刷もできるし…
604氏名トルツメ:04/04/29 12:56
>>603
商業印刷の流れは確実にpdfで動き始めてますよ。

>「PDFを完璧に作れる環境を作る。」
印刷用PDF-X1a(うろ覚え違ってたらすまん)の基準を満たせばOK
605氏名トルツメ :04/04/29 13:46
Win使用のクラと取り引き無いから別に今のでいいや
606氏名トルツメ:04/04/29 14:09
フォントがどうのって言ってるヤツなんてまともな物が作れるのか?
やっぱ、マカーはレイアウターって事だ。
607氏名トルツメ:04/04/29 14:13
>>600

>フォント一杯入れすぎるとリソース無くなっちゃうのに?

いつの話ですか、そりゃWindows98の頃の話でしょ。
WindowsXPやWindows2000じゃメモリ不足以外で起こりませんよ。
608氏名トルツメ:04/04/29 14:20
Win嫌いのMac信者。
Mac嫌いのWin信者。

どっちもウザい!
世間知らずなガキどもは黙ってろよ。
609氏名トルツメ:04/04/29 14:54
同感だが、そんな事でキレルあんたも大人としてどうかと思うよ
610氏名トルツメ:04/04/29 16:24
>>606
タイポグラフィはレイアウトではナイぞ
611氏名トルツメ:04/04/29 17:42
>>610
なるほど!フォント云々言ってる人は、タイポグラフィーをやってる人なのですな。
また文字を並べるだけの人がフォントがどうのって言ってるのかと思ってた。すまん
612氏名トルツメ:04/04/29 21:00
>>609
斜に構えて冷静気取りで、なんでも分かるフリをするより、
子供をちゃんと真正面から叱ることこそ大人の役目。
613氏名トルツメ:04/04/29 23:35
>どっちもウザい!
>世間知らずなガキどもは黙ってろよ。

こんなしかり方で真正面から叱ってばかりいたら子供グレまつ(w
614氏名トルツメ:04/04/30 00:57
ウイルスこわい
615氏名トルツメ:04/04/30 01:19
DVDRW外付けどらいぶ高すぎ。かってみて値段にびびったな。これじゃあれだな
616氏名トルツメ:04/04/30 01:31
>>614,615
Mac厨騙り。わざとらしすぎ。
617氏名トルツメ:04/04/30 01:46
うちにくる仕事はWinでやるのとMacでやるのとでは単価が違う。
この前、Winの仕事を持ってくる所が『最近、ページ1000円でも引き受けて
くれる所(人)があるんだけど、おたくはもっと安くならないの?』と、バカな
ことぬかすから、『じゃ、そっちに頼めば?』と言って断った。
今までだってWindows DTPの相場だと言われて激安のページ6千円でやって
たんで赤字も良い所。
それ以降、Windowsでの仕事はない。せいせいした。
618氏名トルツメ:04/04/30 11:02
まったく、無職のドザ必死だな w
619氏名トルツメ :04/04/30 15:11
Windows でする仕事はデザイン価格知らない馬鹿が持って来る仕事に多い
だからWindows の仕事はお断りしてる
620氏名トルツメ:04/05/01 15:45
今のところMacでDTPする方が無難だし間違いが無いから
621元業界人:04/05/01 16:24
>>1
DTPの創世記。DTPに必要な能力を備えていたパソコンがMacで、
ソフト会社も当時最適なMac上でソフトを開発していた。
この状況下で、ユーザの選択肢はMacしかなかった。

この時期に設備した会社は当然Macを導入するし、オペ教育も
Macで行う。

このとき生まれたソフトは、今ではWin版も販売されている。

しかし、OSレベルは異なるわけだから、仕事を受ける時には
この辺のことを踏まえれば説得出来る。
622氏名トルツメ:04/05/01 18:05
Win版も最近増えたけど、Adobe系の重さに耐え切れず何故か
フリーズ続発だからな(藁
漏れだったらファイル階層のまんどくさーぃWinでも融通のきくMacでいい!
623氏名トルツメ:04/05/01 18:06
>>ファイル階層のまんどくさーぃWin

お前の頭がまんどくさがってるだけ。利便性が遥かに上回るレベルまで行けばその発言は間違いであると気づくだろう。
624氏名トルツメ:04/05/01 18:20
わかったわかった。勝手にMacだけ使ってろや。

おれは小口の仕事もちょこちょこやって稼ぎたいから
両方使うわ。
625氏名トルツメ:04/05/01 18:22
>>622
漏れも同意
>>623
じゃ何故現場ではMacが使われているのか説明汁
本当にWinのが良い(漏れもWinでもいいが)なら何故切り替わらないのかもヨロ
626氏名トルツメ:04/05/01 18:28
 DTPぜーんぶ      /◎)))
 モウイラネー!!    / / :          _________
\       /   / /  :        /\
            / /   :      /   \\\\\\
           / /     :,    / 工場   \\\\\ 
          / /      :,  /         \\\\\\
          / /       :, |            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / /         :, ヽ  ___     |
    ∧ ∧ / /   ズガーン!!  :,  y|_|_|     |
    _( ゚Д゚)/  /          、  ∩_ |_|_|     |
   | / つ¶_/    ヽヽ     /;;;;   ヽ y      |
   L ヽ /. |     ヽ ニ三 |:;;;;   |<       |
   _∪ |___|            \;;;;_ノ >       |
   [____]_      / _/__/__iヽ丶       |
 /__2ch重機 _ヽ        |::::::::::|:::::::::::::::::|         
 |______|_|    ∧ ̄ヽ]:::::|/  ̄∧::|┃_______
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/  ( ´∀`):::(´∀` )|| |//
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ /~  |つ ( ~   |つ|    ↓
627sage:04/05/01 18:42
>>626
もちつけw 気持ちはわかるぞw
テロ起きてくれたら工場が爆発に巻き込まれて潰れ(ry
628594:04/05/01 18:48
しばらく待ってみたけど……
>>1 の「今まではWinでできてたやないか」の一言を覆せるような
説得力のある「MacでDTPやるメリット」は出てこないなあ。
Windowsに対する無知丸出しの偏見も多いし _| ̄|○
なんだかMacにこだわる人の多くはレベル低いんだな〜、と感じてしまう。

「10.2以降はネットワーク関連がWindowsに比べて強力かつ簡単です。
既存のWindowsも生かせますし、外部とシームレスな協業体制を作ることも可能になります。
これは印刷業界では少数派でセキュリティ面で不安があるWindowsでは難しいんです」
自分ならこんな感じかな(これもレベル低いな……)

>> 619(617も)
そうかも知れない。
Windowsの仕事、うちの客は20,000/頁で通る。
GW中にやる仕事はレイアウト決定済みで渡されて30,000/頁。
自分の相場価格の知識は積算資料を参考にするくらいだけど
「デザイン価格知らない馬鹿」でなければ通らない価格なのはわかる。

安い仕事は営業力の貧弱な所に集まる、MacやWindowsを問わず。
629氏名トルツメ:04/05/01 19:05
623ではないが

>> 625
OSXが普及しないのと同じようなもんだ
630氏名トルツメ:04/05/01 20:11
>>625
簡単に言えば互換性の問題じゃないのか?
これについても叩きがくると思われるが、本当にこの問題は多い。
ソフトは同じだけどWinで作ったものを入稿されてきて(警告したのに)、
試しにMacで開いたらデータが壊れてたり、アラートが出たり、
テキストなんかは暗号を遥かに凌駕するくらいヒドイ文字化け。

そんなこんなで切り替えが進まないんじゃねー? まぁみんなが一斉にやればな藁
631氏名トルツメ:04/05/01 20:44
DTPはMAC標準だと思うんだけどなぁ。
632氏名トルツメ:04/05/01 20:52
Windowsでの仕事は手間も倍かかるから料金を倍にしたいところだが、
逆に大抵は値切ってくるから始末が悪い。
617の言う1000円てのは企業の価格か? 友人の話によるとページ
500円とか言う内職的なおばちゃん連中も出てきてるそうだ。
Wordとかを使うらしいが。
末期的だな>WinDTP
633氏名トルツメ:04/05/01 20:55
1000円床屋が出現して、軒並み潰れて行った4500円床屋みたいなもんだな。

まぁ、2chで鬱憤晴らすくらいは安いもんだろ。
634氏名トルツメ:04/05/01 23:00
WinDTP、MacDTPの両方使った事がある漏れから言わせれば、メリットは無い。
イラレ、写真屋はどちらも使い勝手は同じなので意味ない。
フォントについては、両方とも同じフォントを販売する会社が増えたせいで、メリットも少なくなった。

ただ、デメリットとしてWinの場合、ウィルス感染しやすく、感染して問題起きると
最悪データがアボンする可能性がある。
Macだと、マシン自体がマイナーな為にウィルス感染する確率が低い。
したがって安全面で言えば、Mac使っていた方がいい。


結局のところ、初期にMacが使われていたせいで今も使っている会社が多い為に、
このご時世だから新たに設備投資してまでWinに移行する会社が少ないのでMacに
落ち着いているだけということ。
まぁ、AdobeがPremireProみたいに、イラレや写真屋を今後Mac版は出さない
とかすればWinに移行する会社も増えるのでわからんがな。
635氏名トルツメ:04/05/01 23:12
そうだな、漏れの会社はMacオンリーだが、
ウイルスが怖いので常にノートン君稼動が義務づけられてるよ。
HD本体は勿論外付けやCD、MO、FDを入れるときもスキャンしてから
開くようにしてるんだ。
636氏名トルツメ:04/05/01 23:15
>>627
もしかして藻前は市ヶ谷か?w
場所柄でポリスメンやら自衛隊員が巡回してるし(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
637氏名トルツメ:04/05/02 01:36
ウイルスって言うけど、
そんな過敏になるのがわからないなあ。東京に来たこと無い人が、
東京は夜中で歩いたら100%レイプされると
思うようなもんじゃないのかな。

ノートンなんて使ってないでWindows使ってるけど、
ルーター通さずローカルIPがむき出しになってたり
添付ファイルついた英文タイトルのメールを
問答無用で開くようなバカでなければウイルスなんて
99.999%感染しないよ。
つーか広まってるウイルスの99.999%がメール感染か、
ネットのポート侵入型だから。
それ以前にメーラーとブラウザにOutlock ExpressとIE使わなきゃ
いい話なんだけど。

普通のウイルスでHDアボンするような凶悪なウイルスは殆ど聞いたこと無いなあ。
P2Pソフトでファイルの共有してるワレザー以外ではまずお目にかかないでしょ。
638氏名トルツメ:04/05/02 02:17
>637
そんな仕事以外の余計な事に構ってられないってのはあるよ。

まあ、俺のまわりじゃ、Winのデータを何とかしてくれって言う依頼はあるが、
WinベースのみのDTPワークフローは皆無。せいぜい画像データでとんでもな
い色のものが、Win使ってるカメラマンからくる程度だな。
WinDTPが普及してほしいと思ってるヤツの声が大きいから、増えたようにも
見えるが実態はそんなもんじゃないの?
企業ベースや専用システムはどうか知らんが。
フリー仲間の間でも、今後はWinと言う選択肢を選んだヤツはいないけど、
MacOS Xへの移行を検討してるヤツは多いよ。
639氏名トルツメ:04/05/02 03:55
MACはAutostart以来流行ったvirusないよね

>>638
OSXオンリーにしたいね。イラレスレにも書いたけどサクサクイラレがほしい。
8.01JのOSXねいちぶあたりで。
640氏名トルツメ:04/05/02 05:51
>639
G5 1.8GHzDual 4GB/RAMだけどCSはサクサクだよ。
下位バージョンへの書き出しで8形式で入稿したけど今のところ問題無し。
当然、新機能とかは使わなかったけどね。
新機能とか一部使ってもPDFがOKのところならほぼ確実に出せるよ。
641氏名トルツメ:04/05/02 09:44
>>637
IEやOutlookExpress使わなければ100%安全とは言い切れんよ。
それに、イラレデザ関係やってる香具師でも、無知な香具師は添付ファイルに注意せずに
開いちまうこともあるわけで、その香具師のお陰で会社のWin全体に感染したりするしな。
HDアボンしなくても、裏でコソコソ自動的に悪さしてマシンを重くすることだってある。

要するに、MacDTPやること自身メリットはないけど、WinDTPやった場合のデメリットがあるってことで
結果的にMacDTPにメリットがあるということに繋がっている気がする。
642氏名トルツメ:04/05/02 14:13
WinでDTPなんかさせてたまるか
今後のためにもDTPはMacでないとできないようにしてほしい
643氏名トルツメ:04/05/02 14:26
てか、コンピュータを使って情報を扱う以上、セキュリティについて何も警戒しないのは不味いだろ。

ウィンで100警戒する所を、マクなら50で済むとか、そう言う話なら良いんだが、
少なくともここでの流れだと、MACの人は0で良いとか勘違いしてないか?
とりあえず、マクでもウィルスの感染報告はかなり出てるぞ。

最近だと、ほぼ全ての拡張子に偽装して、元ファイルの機能を損なわずに感染していくタイプとか。
メールで仕事の依頼かと思って、添付してあったフォトショデータ開いて感染したとかもあるし。

気構えの問題になるんだが、マカーはウィルスの認識が甘すぎる。
マックのウィルス安全神話なんてとうの昔に崩壊してるぞ。
644氏名トルツメ:04/05/02 14:30
ウィルスだけじゃなくIEやらOEだって色々問題あるだろ?
ネットが麻痺する寸前までウィルスばらまくしよ。
迷惑なんだわWinは。すべてにおいて。
645氏名トルツメ:04/05/02 14:53
俺はデザだが、ウイルスどうこう以前にWinじゃ仕事できん。
他とデータやりとりせずに全て自社完結、クラも印刷所もいつも同じなら
どっちでもいいと思うが。

コストとかも毎月PC買い換えるワケでもあるまいし問題にならんし、
どう考えてもWinで明確なメリットはない。どうして世界を限定させる
WinでDTPやる人間がいるのか意味がわからん。少なくとも俺は会った
ことすらない。

Macで別に困らない。これが実質的に最大で最上のメリットじゃないか?
646氏名トルツメ:04/05/02 14:55
>>643
たしかに、そう言えるんだが、ウィリーだらけのWinよりかMacはまだマシってだけ。

それに、このスレの主題はMacでDTPやってメリットあるかって事で、
ハッキリ言っちまえば何のメリットもない。本当にメリットあるなら誰か
詳細にカキコしてくれ。とカキコしてもMacユーザーが大半のスレじゃ無理か?
647氏名トルツメ:04/05/02 15:11
コストだけを追求しても仕方ないしな。何でも安ければ良いってモンじゃない。
絵を描く時にだって、画材にこだわるように、仕事の道具にもちょっとこだ
わってるのと同じ。
安い鉛筆と高級鉛筆じゃ、最終的に出来上がる物は似たような物かもしれないが、
それまでの書くと言うプロセスでのストレスが全然違う。些細な違いがだ。
同じくMacとWinの違いなんて些細なことかもしれないが、その些細な部分が
積もり積もるとストレスとなる。だからWinは事務処理以外では使わないし、
使い物にならないと思う。
値段だって10倍違うわけじゃない。せいぜい1.5倍から2倍程度で、自分にあった
道具が買えるなら安いもんさ。絵の具や鉛筆なんて5〜10倍なんてざらだもんな。

>645
Macで別に困らないと言うより、Macだと困る場面がまずないって感じじゃない?
逆にWinだと困るケースが多々ある。
特に色々なところと仕事する場合、Winは不利だよ。
これも一見些細なことに見えるけど、実はかなり大きな違いだし、メリットだと
思う。
648氏名トルツメ :04/05/02 15:26
Winで無理矢理DTPやろうってやつの神経がわからん
多くの人に迷惑かけまくっても、自分はどうしてもWinじゃなきやぁ
嫌だ〜〜〜!!ってだだこねてるガキみたい
実際Winでデータ持ち込まれて影で泣いてる人が沢山いるんだよ
迷惑なんだよ、Winはカチャカチャ事務処理だけしてろや!!
649氏名トルツメ:04/05/02 15:33
WinでDTPやってる奴に聞きたい。デザでもオペでもいいんだが、
たとえばQXでOCF使って画像100点以上(画像ファイル名に/が入ってる)
貼ってるデータを渡されて開かなくてはならない場合、どうしてるの?

これって今でも当たり前に出回ってるデータだと思うんだが。
650氏名トルツメ:04/05/02 15:40
>649
そもそもそういう仕事はWin使ってるヤツにいかないんじゃないか?
場末のチラシや違法スレスレの風俗系のワードデータならたまに入稿
されてるけどね。
あと、Win使ってるヤツでイラレでアウトライン取っておけばわから
ないと勘違いしてるヤツいるけど、出す方じゃわかるよ(w。
それに日本語のTrueTypeを商用で使うときは気をつけな。何も知ら
ずに買って使ってるんだろうけどさ。
ま、メーカーも場末のエロチラシまでは見てないか(w
651氏名トルツメ:04/05/02 15:48
>>645
>>647

>>1 をよく嫁
652氏名トルツメ :04/05/02 15:55
Winなんかウィルス被害被って消滅してしまえばいいんだ
653氏名トルツメ:04/05/02 16:04
とっくに>>1はいなくなってるんじゃないか?
といいつつ、未だにWinに対応していない(したくない)印刷所は多い。
仕事を頼むことができる幅が拡がると言うことは、それだけ多く見積も
りが取れる事から、クオリティや予算に合わせて印刷所やスタッフを
使い分けすることができるので、結果的に安くつく事が多い。
Winじゃ、制作行程は下請け泣かせたとしても最終行程でぼったくられ
たら意味がない。
ま、WinDTPが減ると印刷で「Winデータは手間がかかりますから」と
いって儲けられなくなるのは、当社的にはちょっと辛いけどね(W。
654氏名トルツメ:04/05/02 16:11
>>649
ではここ1、2年のうちにMacで独立した人とはどうやって環境を整えてるのかな?
その問題があってWinを選択したんだけど。

>>650
フォントメーカーが問題にするのは商用使用より不正コピー。
実際に警告書を送られてる先はMacユーザーばかりじゃないのかな。
ちゃんとモリサワに貢いでますか(w
655氏名トルツメ:04/05/02 16:17
コンバータも多く出回ってるし、特にwinとmacで結果に違いが出る出ないは無いと思うよ。

ぶっちゃけて言ってしまえば、macに使いなれてるからでしょ。

winでなくては出来ない仕事がメインになってくれば、嫌でも乗り返るか廃業するかしかないんだしさ。
理想はmacでwinのデータを完璧に扱えるようになる事なんだろうけど、
OSXを見る限りではまず無理ぽいね。
656氏名トルツメ:04/05/02 16:23
>>655
>winでなくては出来ない仕事がメインになってくれば、
なんだそれ?
657氏名トルツメ :04/05/02 16:24
Winのデータ持ってくんなや、Macが汚れる罠
658氏名トルツメ:04/05/02 16:28
>>564
>どうやって環境を整えてるのかな?

デザで独立してるけど、意味がわからん…普通に揃えてるよ。
多くの会社と取引して、多くの印刷所に出す上で初めからWinは
選択肢になかった。いつも同じクラでもないかぎり仕事にならんでしょ。
雑誌社指定、クラ指定の印刷所でWin未対応なんて結構あるし、
代理店や他のデザと部分的にやりとりする事もあるでしょ?

初期投資でかかる費用なんてMacでもWinでもたいして変わらないと思うが…
せいぜい何十万かのもんじゃないか?
659658:04/05/02 16:29
すまん。>>654だった
660氏名トルツメ:04/05/02 16:29
>649
Quarkは4.1があるし、まだMacOS 9起動のマシンもある。
フォントは今時出力側でOCFだけってことは皆無なので、CIDで問題ない。
作成時に注意して下位バージョンに書き出せばイラレ・フォトショも問題ない。
すでにCS環境だって問題なく出せるのに何か問題でも?
OCFで組まなきゃいけないときはビットマップだけでも充分なんだけどね。
それでも、Winよりは遥かに柔軟に仕事に対処できますが?
ま、Winでできる程度の仕事やっていてください。

だって、WInユーザーなんて皆割れ物ばかり使ってるから、制作してるところに
直接警告書送れないんだとメーカーがぼやいていたよ(w。

大体、今時、Macだけしか使っていないなんてマカーは珍しい。
逆にWinしか使えないドザはいっぱいいる。適材適所と言う言葉を知らずに
何でもWinじゃないと嫌ってのが多すぎ。
661649:04/05/02 16:39
>>660
いや、同意なんだけど…あのー、おいらマカーなんですけど…
WinでDTP出来るとか言ってる奴に問題なく開けるのか?と疑問を持っただけで。

まぎわらしい変な書き方だったのかな?スマソ
662氏名トルツメ:04/05/02 16:42
>649
すまん。>>654宛だった。逝ってくるわ。
663氏名トルツメ:04/05/02 17:09
まあ、ここではWin使ってるヤツはもうちょっと謙虚になれよ。

一般じゃ、Winユーザが多いのは認めるよ。でもな、それがすべてじゃないわけよ。
特に協調性が必要な状況ならそこに合わせるように努力しろよ。
UNIX系のデータの方がすんなり出るぜ? 奴らは良くわかってるよ。

それにこっちは始めから「条件によってはWinお断り」って店内に貼ってあるんだからよ。
72dpiのJPEGを原寸で貼付けてプリンタよりも質が悪いっていわれてもなあ...。おい。

店頭で「Winだから出せなかったってどういう事よ?」って噛み付く前に、ちゃんと出す事ができるデータをもって来てくれよ。
な? 頼むよ。

WinじゃDTPは一般的じゃないんだろうが、もうちょっと勉強してほしいね。
Macでパワポやエクセルのデータを出してくれなんて依頼皆無だぜ?
664氏名トルツメ:04/05/02 17:18
Winの場合:DTP = デスクトップパブリッシング止まり。せいぜいレーザープリンタの出力が最終目的。
Macの場合:DTP = デスクトッププリプレスまで含む。従って商用印刷が最終目的。

同じDTPでも意味が違うってことをWin雑誌は教えていなんだろうな。
だから馬鹿がはびこる。
665氏名トルツメ:04/05/02 17:40
ウチはデザにもオペにも外注出してるけど、Win使ってる奴には仕事出さないよ。
Macが好きだからでなく、実際問題としてワークフロー上で不都合だから。

別にWinお得意のエロチラシとかじゃなく、ちゃんとした仕事でお金も相当動いてる。
仮に今頼んでる外注がWinに変えたら切るね。全体の流れを考えない奴としか
見えない。これは俺だけでなく代理店や周りのフリーデザも同じ考えする
奴は多いよ。

この点だけだってMacでDTPやるメリットになるんじゃないか?
666氏名トルツメ:04/05/02 18:38
なんちゃってDTPWinは消えてくれ、消えろよ
667氏名トルツメ:04/05/02 18:49
だからさ。

Mac以外お断りって大名商売やってられる程の余裕ある会社ばかりじゃないってのを忘れてないか?
668氏名トルツメ:04/05/02 18:51
>同じDTPでも意味が違うってことをWin雑誌は教えていなんだろうな。
>だから馬鹿がはびこる。

逆もまたしかり。
DTP雑誌はWinユーザ向けの真のDTPをあえて教えない。

Macを看板に掲げている雑誌ならしょうがないが、DTP雑誌はどうよ。
実質1誌しか無いが。
669氏名トルツメ:04/05/02 19:05
>>663
待て待て、藻前が言っとることは的外れだぞ。それって、単にDTPに無知な香具師のことだろ?
要するに、藻前が言ってる事はWinDTPやってる香具師は無知だから困るというだけじゃねぇか?

で、>>663に聞きたいんだがちゃんと出力できるデータ持ってくればWinDTPでも問題ない
ということにならないか?
そう考えると、メリットって無い事にならないか?



結局のところ、好き嫌いと勘違いだけでMacDTPにメリットあると言ってるだけで、
明確にMacDTPでメリットがあると答えられる香具師はおらんということなのか?
670氏名トルツメ:04/05/02 19:39
片方しか使ってなくて、しかも好みだけで拒絶反応起こすような奴らには説明出来ないだろ。

所詮その程度でしか無い糞が多いって事だよ。

会社経営のイロハからすれば、クラは神様って事は忘れてはならん。
671氏名トルツメ:04/05/02 19:58
>>668
>DTP雑誌はWinユーザ向けの真のDTPをあえて教えない。

なにそれ? 家庭用プリンタで町内会の会報程度の物を作る事だって事か?
そんなもの記事になりゃしないだろ(w。

Winはホビーユースとしては最高のコンピュータだと思うよ。
ただ、業務に使おうと思うととたんにコケる。
苦労してまでWinで業務としてのDTPをやるメリットなんて全くない。
あえて雑誌が書かないのはWinに妄信的なクズがすぐにクレーム付けるからだ。
書けるなら書いてるだろうよ『WinDTPは素人レベルの物しかつくれません』とな(w。
シェアが動のと言う問題じゃなく、ちゃんと仕事ができるかできないか。
それが重要なんだよ。
他人に迷惑かけてる状態は仕事ができるとは言わないの。ボケが。
672663:04/05/02 20:08
あいにくWinでまともに出力できるデータってのにお目にかかった事ないね。
制作から出力までの一環行程ならまだしも、バラバラに人が関わる一般的な
行程じゃ、Winは邪魔なだけ。せいぜいテキスト入力が白黒(あえてモノク
ロとは言わない)写真のデータ作成程度だ。絡んでも実害がないのは。
Winがなければ無駄な残業も減るってことが嫌ってほどわかってるだけに、
マジで迷惑。
673氏名トルツメ:04/05/02 20:11
仕事のスタッフィングする時にWinだけってヤツはやっぱり外すな。
一回だけ自分は迷惑のかからないデータをつくる自身があるって言うんで
参加させたけど、後行程から文句でまくり。
それ以降、Winだけのヤツは使っていない。
別においらはMacマンセーじゃないが、Winでも駄目な物は駄目ってこと
があると言う事を認めるべきだろう。
674氏名トルツメ:04/05/02 20:15
最初はイキがってWinでDTPを始めたが、喰えなくて結局Macを使うようになった奴を何人も見てきてるが?
675氏名トルツメ:04/05/02 20:23
Macが無くなるとちょっと困るが、Winが無くなっても全然困らないのがこの業界の特徴だ。
676氏名トルツメ:04/05/02 20:28
うちは中小だがMac以外お断りでもやっていけてるよ。
ちゃんと説明すれば、客も納得してMacで作ってくるようになるし。
金欲しさにむやみにWinを受け入れるから無駄な出費や労力が増えてるだけってことに気がつけよ。
客に正しい方向性を示すのも仕事の一環だと教えられてるが?
677氏名トルツメ:04/05/02 20:32
win版イラレデータで入稿の場合は問題ないよな?
678氏名トルツメ:04/05/02 21:33
お前ら、そこでPDF/X-1aですよ。
679氏名トルツメ:04/05/02 21:43
>>671
>なにそれ? 家庭用プリンタで町内会の会報程度の物を作る事だって事か?
>そんなもの記事になりゃしないだろ(w。

そんな雑誌(工学社のWINDTP)、あっと言う間に消えただろうが。アフォだなあ。
680氏名トルツメ:04/05/02 21:43
Winで全然OKですよ。
と、また戻しちゃつけど、
Windowsがどーのとか言ってるのって
もはやどーでもいいんだわ。
Macのヤシはそのまま使えばいいしね、
Windowsで仕事があるヤツはそれなりに
やりゃいいだけだわ。
ただ、フリーでやってんなら、
Windowsのデータにも対応できないと、
厳しいだろう?
な。?
681氏名トルツメ:04/05/02 22:05
>>669
よくレス嫁よ>>665とか。
MacDTPはデメリットが無い事が一番のメリットなんだよ。
出力出来るデータを持っていけばそりゃ文句はない。しかしながら
そこに至るまでの過程で問題(デメリット)が多いって事だろうが。

別にWinでやりたきゃ、全ての行程でWinマンセー集めてやりゃいいさ。
その狭い世界でやってDTPやる上で問題ないってのは世間知らなすぎだな。
682氏名トルツメ:04/05/02 22:14
>狭い世界でやってDTPやる上で問題ないってのは世間知らなすぎ
同意。
これに尽きるな。
683氏名トルツメ:04/05/02 23:26
クラ>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>営業>オペ
となっている以上、クラにとってみれば納期に間に合って、問題が少なくて、安ければいい、
それに尽きてしまう。クラにとって、WinDTP、MacDTPどっちでもいいこと。
俺たちオぺの議論はクラにはどうでもよく、結局、我々には議論を挟む余地はなくて、
与えられた仕事をせっせとこなせばいいのよ。








ハァ......、また、嫌な仕事が来た。さて、やってやるか.....。(・ω・)
684氏名トルツメ:04/05/02 23:50
ワークフローを考えるとやっぱりMacだと思うな。
デザが制作したデータを編集側が直接修正を施し、
色校などで赤字が発見された場合印刷所が修正を対応する、
みたいなことが起きた場合、Winで対応するのは難しいと思う。

私の場合、PC自体にあまり興味がないので、
PCを購入する際、選択肢の少ないアップル製品の方が
ストレスが少ないのがうれしいのですが…
685氏名トルツメ:04/05/03 00:16
MacでDTPやるメリット?

そりゃ前後関係の行程が絡むからでしょ。

前後関係の行程がからまんならWinDTPでええわな。


さてそれとは別に、Winのインデザで制作してる某零細編集部。
写真をしょっちゅう変倍させるのはどーかと思うぞ? 実画を渡すからそれを貼ってくれってゆっても、そちらで実画と貼り直ししてってゆってくる。

なら変倍すんなよ。めんどくせーんだよ。500点もあると。


どーも、Winはプロ用ソフト使っててもヘタレばかり。
686氏名トルツメ:04/05/03 00:20
>>685
そりゃぁ・・・ダメな奴もいるだろ。
687氏名トルツメ:04/05/03 00:29
>どーも、Winはプロ用ソフト使っててもヘタレばかり。

いい書籍無いんですよ。マジで。
688氏名トルツメ:04/05/03 00:47
大事なのはデータの保護とシステムが飛んだときのリカバリのしやすさ。
Macの方がシステムが壊れ難いのと若干リカバリしやすいだけでデータ
作るだけなら大差ないでしょ。

Macじゃなきゃダメって言ってるのはいまだにOCFに縛られてるからじゃ
ないの? CSとOTF使えば互換性もあるのでどっちでも問題ないよ。

明確な理由もなくダメダメって言ってるやつの方がダメポ。これからは
両刀じゃないと生き残れないよ。フリーとかだったらなおさらだね。
689氏名トルツメ:04/05/03 00:50
実際どっちも使う(コトある)けどDTP標準はマクか、と。
まぁ、説得とか利権争いでなく実感です。はい。
今のトコですよ。
690氏名トルツメ:04/05/03 00:53
TNGとかいってもマクDTPの勢力は現状維持も難しいと思うよ。
691氏名トルツメ:04/05/03 00:56
>>688
いや、大事なのは、データ管理云々よりシェアですよ
サービスビューロとか印刷所がwinだったらmacぢゃしかたないでしょ。winにしなさいつーことぢゃないですよ。
692氏名トルツメ:04/05/03 00:58
Macだけでもそれなりに仕事は来るが、Winだけじゃかなり狭い範囲でしか
仕事がないのも事実。
CSとOTFでファイル互換なんて夢物語を語ってるの誰だ?
693氏名トルツメ:04/05/03 00:59
これから、の話だよね。
694氏名トルツメ:04/05/03 01:04
>Macだけでもそれなりに仕事は来るが、Winだけじゃかなり狭い範囲でしか
>仕事がないのも事実。

書籍が全部デザイン→Macへ持っていっているからなんだよね。
ある意味Macに封じ込め作戦が成功しているとも言える。

この状況について、
誰が改善を要求しているのか、
誰が改善の要求のために頑張らなければならないかって言うのが問題だ。
695氏名トルツメ:04/05/03 01:07
結論としては、
Win系DTP雑誌が根絶やしになったことによって、
誰もWinでのDTPは欲していなかったということが分かってしまったわけだから、
もう5年は書籍からのアプローチは無理だと思う。

そういっているうちに、いつのまにか Adobe OS によるDTPアプリの囲い込みが
成功しつつあるわけだが。

もはや Mac も Win も無いよね。

プラグインくらいだな。
696氏名トルツメ:04/05/03 01:08
>>691
バイナリで入稿やめれば何も問題ナシ。PSかPDFで入れる。
いまどきPDF出力に対応できないとこもダメ。Illustrator10をまと
もに出せないって言ってるのと同じだし。

古いルールに縛られ過ぎるのがMacオンリーなやつらのデメリット。
もっと広い視野で考えてみてね。

先日もクラから内製していくのにMacの方がいいか相談受けたけど、
Winで設備が整ってるからInDesign入れましょうって答えたね。
出力も対応してるので、別にどっちでも困らないし。

いまグループワークするならWinユーザよりOCFしか対応できない
ヤツを外すね。オレなら。ちなみにオレ(688)はフリーデザ(w
697氏名トルツメ:04/05/03 01:10
>>696
おまえイラレ九のラスタライズ解像度で失敗しなかったか?(w
698氏名トルツメ:04/05/03 01:12
と、特殊な例もあるんだな。 発注側はMacが好きって言うだけでWin外す奴も多いのに....。
699氏名トルツメ:04/05/03 01:13
>>696

↓藻前、これ読んでないだろ。
>狭い世界でやってDTPやる上で問題ないってのは世間知らなすぎ
700氏名トルツメ:04/05/03 01:18
>696
オメーかよ。余計な事言った奴は。おかげで印刷所探すのに苦労してるんだよ。
Macが1台もない? それじゃ駄目ですね。 ってよ。
つか、JMPAの入稿規定なんてWinなんて完全無視されてるくせにWinを薦めるな。
100害あって1利無し。自分はWin使って人とは違うんだぜっていうのは通用しない。
フリーが自ら仕事の範囲狭めてどうするのよ?
692も言ってるがインデCSでファイル互換なんてあてにできないよ。やってみればわかるのに。
701氏名トルツメ:04/05/03 01:20
頼むからWinのインデザインでMS明朝とゴシックで組んでくるのやめてくれ。そういう奴ばっかりだ。Win使ってるのって。もうちょっと投資しろよ。
702氏名トルツメ:04/05/03 01:25
>>697
九は危なくて使えないって判断した時点で即効削除。10が出るのを待って
検証してみて大丈夫と判断してから8をゴミ箱に捨てた。何も問題ナシ。
いまはメインをOS Xにしたのでイラレは10オンリーだな。はやくCSに切り
替えたいんだけど、まわりの反応が遅いので待ってるトコだ。

いまどきイラレ8&QX 3.3&OCFマンセーなやつはとっとと逝ってください。
便利なものはどんどん使って楽しないとね。

>>698
OS XがどうとかOCFがどうとか言ってるヤツはワレユーザーと決め込んで
さっさと切る方向で見てる。出力もデータさえ貰えればなんでも出力しま
すって会社は信用しない。

グループワークなんてイニシアチブとったやつがその仕事のルール決めるの
でどうにでもなるもんだ。ヘリクツ並べるんじゃなくて理にかなったこと言
えば誰も文句言わない。あとは言ったことに責任持つだけ(w
703氏名トルツメ:04/05/03 01:27
>>700
> 692も言ってるがインデCSでファイル互換なんてあてにできないよ。やってみればわかるのに。

やってますが何か?
何も問題ありませんが?(w
704氏名トルツメ:04/05/03 01:28
こういう結論が既に出てたんじゃないか?
・内製で制作から出力・印刷まで一貫行程ならWinでもできない事はない。
・不特定とのやり取りが絡むならMacベースを使う方が蓄積があり安心。
・独立するのに広く仕事が欲しいならとりあえずはMacの方が安心。
・いくら導入コストが安くてもMacの漢字TALK時代程度のノウハウしかないWinDTPを
 いきなり導入するのはリスクが多すぎ。
・MacOS XのDTPは印刷所がそれなりに研究していることと、CIDがつかえるから、まだマシ

世の中OCFだけじゃなくCID使ってるところだっていっぱいあるんだよ。知ってたか?>696
705氏名トルツメ:04/05/03 01:31
>703
どの程度の物でやってるか知らないけど、そのうちすぐに問題にぶちあたるよ。
ただ、ちゃんと両方の環境もってる奴ならそんなにリカバリは難しくない。
問題はWinだけって場合にかなり苦労するよ。
706氏名トルツメ:04/05/03 01:31
フリーのデザって、
出力屋のやっている苦労(発狂するほどのちまちました作業)
を知らないやつが多い。
完全データ?はっ?完全データってどういう意味あいで使ってるの?
全てデータで入稿したって意味で使ってるんですか?
707氏名トルツメ:04/05/03 01:34
>>696=702
電磁波を自分で出して自分を責めてますね。

2ちゃんの管理人さんはこれを
「電波警報発令中」と言ってます。

ぬー速では
自虐イクナイ(AA略)と言ってます。
708氏名トルツメ:04/05/03 01:34
>>706
>全てデータで入稿したって意味で使ってるんですか?
そうじゃないの? じゃなきゃあんなひどいデータ来ないだろ(w。
それでもWinで作られたデータよりはMacの方がマシだがね。
709氏名トルツメ:04/05/03 01:34
自己中なフリデザって一番使えねえ。
710氏名トルツメ:04/05/03 01:34
>>704
CID中心だったらOSXでやればいいだけのことなので何も問題ないでしょ。
そのための両刀だもん。

仕事なんてケースバイケースなんだから、データ作成するときはその状況
にあわせて環境をセットアップするだけ。
OSXでもCID使えるの知ってる?>704
711氏名トルツメ:04/05/03 01:37
>>710
こんな休日の深夜に燃料投下すんなよw
712氏名トルツメ:04/05/03 01:37
>707
相手にはWin薦めて自分はMacOS Xってところが笑えるよね(w。
GW中だから変なのが出て来ても仕方ないけどさ。
713氏名トルツメ:04/05/03 01:38
>710
おまいさん文盲か? どこにMacOS XでCIDつかえないって書いてある?
文書よく読め。
両刀だろうが何だろうがうちの会社は馬鹿には仕事は出さない。
714氏名トルツメ:04/05/03 01:40
>>709が良い事言った。
715氏名トルツメ:04/05/03 01:41
>>706
最近は印刷屋さんからPSかPDFの方が楽だからどっちかでって言われてるけど、
こういうのって完全データじゃないの?(w

セッターのPPD貰ってるし、InDesignのPDF書き出しのプリセットも一緒に
貰ってるのでそれかければおしまい。な〜んも問題でたことないよ。
クラと出力サイドときちんとコミュニケーションとれてれば問題が起きても
すぐに改善できるしね。

新規クラとの仕事は相手のやり方を見て悪い点があれば提案して改善してく。
そういことが喜ばれるケースではリピートも多いね。
716氏名トルツメ:04/05/03 01:45
>>715
名刺肩書きデザを退職して
ぜひ製版屋さんを営んでくださいね
717氏名トルツメ:04/05/03 01:47
>715
諸刃の剣だよ。
PSやPDFで入稿されてもちゃんと色管理ができてないデータで文句言ってくる奴
多すぎ。
万人ウケする方法じゃないよ。実際問題。あんたは信用されてるのか、その会社と
付き合いが長いかで癖がわかってもらえてるからじゃない?
もしくはセッターや印刷機が一台しかない会社相手か。
入稿前の時点でどの印刷機でどのセッター使うかわからない状態では、正直怖いやり方だよ。
718氏名トルツメ:04/05/03 01:48
本で読んだ知識だけで語って現場知らんな。こいつ。
719氏名トルツメ:04/05/03 01:51
>>715は活字知識<コ:ミ
720氏名トルツメ:04/05/03 01:52
雪駄のPPDもらってるしぃー ←アフォ
721氏名トルツメ:04/05/03 01:53
どのみち狭い範囲でしか経験のない奴だったのか。
722氏名トルツメ:04/05/03 01:55
自己満足のデータほど怖い物はないな。
723氏名トルツメ:04/05/03 01:56
つーか
>>715 は何の職業なのかわからないよね。
2行目まではデザイナー的な立場に聞こえるけど・・

724氏名トルツメ:04/05/03 01:56
>仕事なんてケースバイケースなんだから、データ作成するときは
>その状況にあわせて環境をセットアップするだけ。

このスレのまともな人達は
みんな「状況にあわせて環境をセットアップ」してるんだよ。
藻前が噛みつく理由が分からん。
725氏名トルツメ:04/05/03 01:57
オペレータさんのいう完全データってのを出稿してるっていうと716
みたいに書かれるのね。2chって。なんかつまんね。

これでも一応デザだしMacの方が長く使ってきたのでデザインはMac。
書籍とかカタログとか大量にページレイアウトしないといけないときは
マスターまでMacで作ってあとはWinでひたすらレイアウト。(Winのが
速いからね。InDesignCSは)
完成したらどっちでも問題おきないかMacに持っていって再確認。校正は
PDFで済ませて校了したらPSなりPDFにしてFTPで出稿。
次の日には印刷屋さんからカラーマッチングされた大判プリンタでの出力
があがってくる。

こういうのって現時点での理想でもあり皆が求めてることじゃねーの?
それを実行しててあーだこーだ言われてもねぇ。やってから言ってよって
思うのだがどーなのよ。
お互いが持ってる技術とか知識を尊重しあって信頼できないとダメだけどね。
726699:04/05/03 01:59
お〜い、オレを無視するなよ〜 w
727氏名トルツメ:04/05/03 02:01

つかれるヤシだなぁ
728654:04/05/03 02:02
仕事が終わってレスしようと思って見たら、なんとまあ……
入り込む余地が無い(^_^;

いい加減そんなにMacにこだわらなくてもいいでしょうに……(実は元Mac出力オペ)
自分も必要になったらMacを使うと思うよ。
けど今は必要じゃない、そういう人もいるということ。
729氏名トルツメ:04/05/03 02:02
>>724
だね。そのために複数のマシン用意する事だってあるしさ。
つか、状況に合わせてセットアップできなかったらやっていけないよな。

>>725
>(Winのが速いからね。InDesignCSは)
G5 2GDualなら充分早いんだけど...。いつの時代の話してるんだ?
ま、人間の介在しない事務的なバッチ処理はWinの方が向いてるってのには
同意だが。

>次の日には印刷屋さんからカラーマッチングされた大判プリンタでの出力
>があがってくる。
ボロが出るからそれ以上言うのはやめときな(w。恥ずかしいぞ。
730氏名トルツメ:04/05/03 02:04
>>728
いやぁ、アテクシも基本MACなんだけどさ、
なんかイタイヤシがいるからさぁ
731氏名トルツメ:04/05/03 02:07
>>715
残念ながらあなたの言ってる事は、一般的な入稿方法ではありません。
しいて言うなら、絵に書いたモチです。はい。
印刷屋の営業って、出力の現場を知らない人間が非常に多い。
『PSかPDFの方が楽だから』ってのは
それを言ってる営業マンがクラにデータの仕様を説明するのが楽なだけであって
出力サイドが楽な訳でもリスクが減る事でも、一般的なワークフローでもありません。
営業がズボラかましたぶん、出力サイドに皺寄せが出てますよ。
恐い恐い。
732氏名トルツメ:04/05/03 02:08
>728
こだわるとかこだわらないとかそういう問題じゃないだろ?
ごく一般的に考えてもの言った方が良いよ。
現実はWinはまだマイノリティでMacほど汎用的ではないってこと。
Winも少しは浸透して来てるが、まだまだ本当に実用レベルではなく万人が
使うには少々難があるってだけじゃないの。
丁度一般のパソコンのシェアと逆の状況なだけだよ。
それが気に入らないって奴もWinだけしか使ってない奴に入るけどさ。
事実は事実として素直に認める事も重要だよ。仕事をすすめる上ではね。
733氏名トルツメ:04/05/03 02:11
>>731
>印刷屋の営業って、出力の現場を知らない人間が非常に多い。
出力の現場の苦労は出力の現場しかわからんよな。どんなにひどいデータが
来ても愚痴しか言えず、抗議する事すらできない。
営業はどんな世界でも現場を知らんから馬鹿な事ぬかすしよ。
734氏名トルツメ:04/05/03 02:15
>731
同意。絵に描いたモチのままならまだいいけど、実際にやられると辛いよな。
735氏名トルツメ:04/05/03 02:17
印刷屋の現場と密に打ち合わせをやっている上での>>715なら
それも可能かもしれないけど、
実際、Macを使っている人達は
どこで出力するのか分からないままデータを作らざるをえない、
そんな仕事がほとんどでしょ。

言い換えると、
「どこで出力するのか分からないデータを作る仕事」なんて
現状ではMacしか選択肢がないと思うよ。
736氏名トルツメ:04/05/03 02:18
>>732

shiftおしたまま
8 → 7 → ち → @ → 9

あ"チミ今macだっけ
737氏名トルツメ:04/05/03 02:19
GW中でみんな普段の鬱憤はらしてるんだな。確かに溜まるよな。この仕事。
嫌んだよ。Winで作られたデータって。
なんか知らんがWinでやってる奴ってDTPに変な幻想もってないか?
738氏名トルツメ:04/05/03 02:20
>>736
>あ"チミ今macだっけ
この言葉がすべてのWinユーザの意識を物語ってるな。相手の事何も考えない。
だから嫌われるんだよ。わかる?
739氏名トルツメ:04/05/03 02:22
>>738
わかったよ
いまmacキーボもってくるよ
740739:04/05/03 02:24
マクキーボーもってきたけどwinとおなぢ配列ですたよー
741氏名トルツメ:04/05/03 02:24
アナログからはじめて印刷に携わってそろそろ20年かね。
クラは出版社やらデザイン事務所やら印刷会社とかいろいろ。代理店は
アホが多いので受けない。さんざん嫌な目にあってきたしね。

仕事は出版関係でもアド関係でもどっちでもやるが、好きなのはアド関
係だな。企画を考えているときはムチャクチャ楽しいね。出版関係は労
働量のわりに単価安すぎだよね。頼まれれば引き受けるが老体には辛い(w

別にどうでもいいんだけど、Macじゃなきゃだめってのはもう古い考え
だと思うしやり方次第でどうにでもなるってことだ。
オレはフリーなのでいろいろ試行錯誤して実行できるが、会社員だと方
針とかもあってなかなかうまくいかないのもわかる。しかし、いいやり
方は常に模索しないとね。

一緒に仕事する仲間がお互いに楽できればMacだろうがWinだろうが関係
なくてなんでもいいだけどね(w
さ〜て、そろそろ仕事に専念するわ。
742氏名トルツメ:04/05/03 02:25
DTPのノウハウってのは一重にリスク回避のノウハウでもある。
たとえば最近、office関連のデータ入稿から直接フィルム出すような仕事受けるような事があるけど
受けたデータを制作環境と全く同じ環境でデータを開いたとしても、
貼り込まれた画像が左右反転してたって事例がある。結局原因は不明だ。
つまり、一切信用できん訳だ。
つまり通常の校正よりも、手間暇かけなくちゃいけないって事だ。
それはつまり、内部コストが増大するって事だ。
MSに問い合わせても、最後には『ソフトにはバグがあって当然!』って開き直った態度をとる。
リスク回避の観点からすると、そんな信頼度の低いツールを導入する訳にはいかない。
印刷事故の原因がMSのバグだったとして、それは言い訳としてクラには通用しない。
結果的にDTPのワークフローの中にMSを介在させる事は、リスキーである、って結論を出さざるを得ない。
つまり、MSは使えんって事だ。
743氏名トルツメ:04/05/03 02:26
まぁ、どこの世界でもそうだけど、完璧ってのはまずあり得ない。
どこかの行程で必ず補正を入れなければうまくいかないのが現状。
はっきり、ノウハウが確立されたMacを使う方が安全なんだよね。
ついでに言えばまわりを思いやる気持ちは大事だ。
かんがえかた一つなんだけどさ。
エラーが出て困るのは最終段階だしさ。
なにもないほうがいいにきまてtるし。
いいかげん、なんでもWin指向はやめたほうがいい。
744氏名トルツメ:04/05/03 02:27
>>741
夜食は何を摂りますか?
745氏名トルツメ:04/05/03 02:30
>741
>一緒に仕事する仲間がお互いに楽できればMacだろうがWinだろうが関係
>なくてなんでもいいだけどね(w
こういう状況を作り出したいのならWinを選択すると言う神経がわからないんだが。
20年携わっていようがなんだろうが、そんな事は関係ない。自己中で通して来たんだろうな。
と、言う事以外はあんたから伝わってこないよ。
746氏名トルツメ:04/05/03 02:30
>>743
> なんでもWin指向はやめたほうがいい。
そーぢゃナイっ手羽

shiftおしたまま
8 → 7 → ち → @ → 9
747氏名トルツメ:04/05/03 02:31
>743
行頭は縦読みすれば良いの?
748氏名トルツメ:04/05/03 02:32
>>747
(・∀・)イイ!!
749728:04/05/03 02:32
>>732 寝ようと思ったのに噛み付かないでよ(^_^;

俺は一般のお客さんから直接注文をもらって印刷物にして納品してるの。
外注先は何件かあるけど喜んで仕事してくれてる(全部Win、という所もあるし)
一応、出力、製版の知識もあるんで、外注先の環境を確認しながら仕事は進めてるから特に問題は無いよ。
最終的にお客さんが満足してくれればそれが一番。
俺の場合はWinの方がその目的のためには汎用的なの。
750氏名トルツメ:04/05/03 02:32
JISキー使ってる奴じゃないとわからないんじゃないか?>746
ちゃんとかけよ。書けないならちゃちゃ入れるな。
751氏名トルツメ:04/05/03 02:33
>749
だからそれが狭い範囲だと皆が言ってるんだけど。ま、いいよ。お休み。
752氏名トルツメ:04/05/03 02:34
>>750
タブレト使ってるの?
753氏名トルツメ:04/05/03 02:35
('A`)マンドクセ
754氏名トルツメ:04/05/03 02:36
うおっ、飲んで帰ってきたらスゲー進んでる。
>>704がキレイにまとめてんじゃん。何かWin厨必死だな。
俺はMacじゃないと不都合が多いからMac使ってるけど(一応Winも1台持ってるが
全く使わない)、メインをWinでやってく自信あんならいいんじゃねーの?

しかし>>696ってフリデザでpdf入稿だのWin勧めるのが理解できねーなぁ。
困らねーか?どんなトコと仕事してんのか知らないけど…
俺もフリデザだけど、代理店、書籍関係、マトモなデザ会社でWinメインな
トコなんて見た事ねえけどなぁ。
755氏名トルツメ:04/05/03 02:37
>752
はいはい。良かったね。日本じゃJIS配列が主流でつ。Winが主流でつ。
この業界は逆行してるんでつよ。ほかの環境の事も勉強しましょうね。
756氏名トルツメ:04/05/03 02:39
>>741
後行程の事など知らん!
ってスタンスの人間程、そういう理想論めいた発言をするね...。
757氏名トルツメ:04/05/03 02:41
Winのデータを貰うのは気にならないが、741のデータだけは嫌だ。
758('A`):04/05/03 02:44
('A`)
759氏名トルツメ:04/05/03 02:45
>754
エロチラシは知らないけどエロ本業界ですらMacが主流だよ。
新聞関係でWinメインってのはみた事あるけど、専用機だったから汎用DTPとはちょっと違うと思うしさ。
その機械は他の事はできないようにカスタマイズされてた。
どういう風にやっていたのかは知らないけど。
760氏名トルツメ:04/05/03 02:48
761氏名トルツメ:04/05/03 02:49
あ、そういやスーパーのチラシやってるデザ会社(?)がWinだって言ってたな。

インデザ+OTFの完全互換を夢見ながら生肉とか切り抜いてるんだろうなぁ
762氏名トルツメ:04/05/03 02:52
>>1>>704のまとめた奴を上司に見せて判断を仰げば良いんじゃないの?
ウィナも普段マカーが味わてる屈辱感がわかっただろうし。
結局完全な物はないんだから両方用意しとくのがハッピーってことで良いんじゃないの?



と、書いてる俺はTeXのオペだけど(w。
話題にものぼらないので出てきまつたよ(w。
763氏名トルツメ:04/05/03 02:54
>>761
>生肉とか切り抜いてるんだろうなぁ
なんかちょっと淫靡な感じがするのは俺だけか(W?
764氏名トルツメ:04/05/03 02:57
ノウハウが蓄積されている。これ以上のメリットはないだろう。
あと5〜6年速くWinDTPが始まってれば状況は今とは違ったかもしれなけどね。
ちょっと遅すぎた感あり。
10年後はわからないけど、あんがいどっちもないかもよ。
765氏名トルツメ:04/05/03 03:03
>>728
なる程ね、それで問題が発生して無いか、問題があってもカバーできてるなら、
それはそれで完成されたワークフローなのかもしれない。
クラからの入稿データを流すって意味では、確かにWin導入の必要性は俺自身も感じてるよ。
でもね、だからといって制作環境を積極的にWinに移行する訳にはいかない。
さっきも書いたけど、バグに対する信頼性が低いからね。
自分が制作した成果物に対して、最後まで責任を持とうと思うと、
疲弊しきっていて仕事の精度が落ち続けている印刷業界の現状や、
問題発生時に及ぼすスケジュールへの影響を考慮して、
クリエイティブの範疇を超えた想定不可能なバグって部分でのリスクは極力排除したいって思う訳だよ。
766氏名トルツメ:04/05/03 03:04
業務用のカスタムプラグインとか作ってる会社の人間が言っていたが、売り上げはMacが9以上に対してWinが1未満だと言っていた。
カスタムプラグインなんで、割れがどうのと言うわけじゃなくて、純粋にWinはまだDTPの市場がMacほど形成されていないと言ってたよ。
なので、現状はサポートの手間とかを考えると作らない方がマシだそうです。
サポートに電話がかかってくる比率は逆だとも言っていました。
Winはトラブルが多いようです。
767氏名トルツメ:04/05/03 03:08
しかしなんだね、なんでウイナはマクをなくそうとしたがるんだろうか?
768氏名トルツメ:04/05/03 03:13
>>765
>だからといって制作環境を積極的にWinに移行する訳にはいかない。
禿げ同。併用はあってもメインになる事はまずないね。
769氏名トルツメ:04/05/03 03:14
>767
買えないからじゃないの?
770氏名トルツメ:04/05/03 03:14
>>767
Winがカッコ良いって思い込みに反して
世の中ではいつまでたってもMacはクール!
Winはそういった話題の中では登場すらしないって現状に
苛立ってるんじゃないの?
771氏名トルツメ:04/05/03 03:21
あ〜いっとくけど、全部がぜんぶPSかPDFで入稿ってわけじゃなく
バイナリでの入稿ってのもあるよ。それでもあんま問題おきたこと
ないけどね。人間なんでたまには凡ミスもあるが、そういうときは
必ず連絡もらうようにしてるし、ペナルティかけられるほど大きな
ミスになったことはない。どこのクラや出力のオペレータさんから
もデータはわかりやすいし安心できると言われているよ。

Winを使うことを提案したクラは出版社で、自社広なんかを社員が
Winのイラレなどで作成している。売り物の制作は外注。そこと取
引のある印刷会社はWinにも対応していることを確認済み。
以前はMacがあったらしいが今は社員全員にWinを与えていて、自社の
カタログなど、宣伝物をできるだけ内製したいとの経緯でMacの導入を
相談された。でも、それだけWinがあるのだし出力環境も受け入れOKな
のだから、わざわざMacを入れなくてもWinにCS入れてフォントを充実
させた方が良いと提案したまでだ。
後工程の受け入れも問題ないのだから何が何でもMacではなく、現在あ
る資産を活かすのは当然のことだと思うぞ。オレとデータやりとりする
ときも、こっちは両環境あるし他の出入りデザも今まで問題なくやって
きてるみたいだしね。

まぁ、こういうケースもあるってことで。一服終了〜。
772氏名トルツメ:04/05/03 03:38
>>771
クラに対してWinにCSを提案ってのは
Adobeを使うのであれば、クラがMacである必要は無い。
771の言ってる事は筋が通ってると思うし、クラにとっても有意義な提案だと思う。
クラや出力オペからの評判も、きっと771自身の仕事の丁寧さに対する評価なんじゃないかな。
皆が皆、771のように丁寧な仕事してくれれば不安は無いんだけど、
現実はそうじゃないんだよね、PSかPDFってのは非常にコワイ。
773氏名トルツメ:04/05/03 05:13
でも、恐ろしく閉じた世界でのでき事だな。
そんな事例が一般的と思われたら困り者だ。

>771
言い訳臭い言い方だな(w。出力の連中に指摘されたからか?
もうお前の事は信じない。いや信じられない。話がコロコロ変わりすぎ。
ごく狭い範囲で勝手にやってれば?
俺のいる会社はWinDTPのおかげでこんな時間まで働かされてる。
MacでやってたらGWも楽しめたはずなのによ。
WinでDTPができるなんて幻想だよ。誰かが不幸を被る。Macなら一人かも
しれんが、Winだとそれがあちこちに波及する。良く知っておけ。
お前の思いつきだけの提案で何人が泣いてるかをよ。

正直言って 大 迷 惑 なんだよ。Winてのは。
まるでDTP黎明期みたいだぜ。馬鹿が増えたおかげでよ。俺の休みを返せ!
774氏名トルツメ:04/05/03 05:16
ついでに一言。
一般のシェアがここまでひどくなければWinお断りにしたい会社はいくらでもある。
そういう事をふまえて提案しろよ?>771
お前はクラの顔色みつつ他人の事はおかまい無しって奴の典型だよ。
こういう傲慢な馬鹿がいるから世の中がおかしくなるんだよ。
775氏名トルツメ:04/05/03 07:34
印刷のワークフローなんて所詮は閉じた世界でしょ。
だからローカルルールなんじゃん(w
776氏名トルツメ:04/05/03 07:37
>>773
>俺のいる会社はWinDTPのおかげでこんな時間まで働かされてる。

WinDTP恨む前に、そんなデータを引き受ける使えない営業を恨んだ方がいいのでは?
777氏名トルツメ:04/05/03 11:09
>776
営業や俺らは反対したんだけど、2代目のボンボンが馬鹿でよ。
初代が良い人だったので休出や残業つくんだけど、その分、赤字の
原因になってる事に気がついていないんだわ。
うちの会社は営業も最初の2年くらいは現場やらされるんだ。
それで使い物にならないか希望すれば営業に行けるシステムだから、
皆が言うほど無知な奴は少ないけどね。
778氏名トルツメ:04/05/03 11:37
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴─
……ようやく落ち着いたか。
期待していたQuarkXPress6に失望させられ
モリサワの「OSX対応NewCID」を苦い思いで買わされ
それでも「Macが好きだから今後もMacでやっていきたい」と思ってる人たちに
勇気と希望を与えるスレになったのだろうか……
参加してみてちょっと虚しさだけが残ったし…
…777もゲットし損ねた、気晴らしにパチンコ行っても負けそう、鬱だ……
779氏名トルツメ:04/05/03 12:47
>>773の「DTP黎明期みたいだぜ」で思った。
MacDTP黎明期では、
プロの仕事道具・手段を新しく構築していこうという大前提があった。
それが、現状のWinDTPは
既存の素人の道具・手段をどうやってプロが使っていくか、というのが大前提になっている。

MacDTP黎明期よりヒドイ有様だと思う。
780氏名トルツメ:04/05/03 12:55
>>779
WindowsDTPのふたつの流れを整理して考えてみて。

一つ目の、Mac DTP の傍流としての Win DTP。
これはいい書籍が出ることで解決だ。
今までMacDTP用の本をWin用に読み替えて理解していった人がほとんどだと思う。
Win専用の書籍が充実すればいいんだよね。出力までフォローしてあればなおよし。

二つ目の、貴方が言う、
>「既存の素人の道具・手段をどうやってプロが使っていくか、というのが大前提になっている。」
つうのだが、これはワード入稿というやつだと思うが、
一部の企業ががんばっているから、そこに任せておけばいいわけだな。

二つの流れの間に、PDF という流れが交わっていて、
これが色々な意味にとらえられて混乱しているのが現状ではないか。
781氏名トルツメ :04/05/03 13:17
WinDTPってデータ持って来る客が「ド素人」だしな・・・何かと
まんどくさい事大杉、無意味な残業増えるし嫌だ
782氏名トルツメ:04/05/03 13:50
○商業印刷WinDTP
 出力印刷側の現場と直接密接に相談できるならOK。
 そうじゃなかったら迷惑のなにものでもない。

○MSWinDTP
 迷惑。

これでオケ?
783氏名トルツメ:04/05/03 13:52
むしろ、ド素人から仕事の依頼が来ると言う事は嬉しく思わないとマズいのでは無かろうか。

こんな事言うと叩かれるだろうけど、プロの作品と素人が適当に作った作品を比べると、
完成度に違いはあれども、伝えたい事は分かるからね。

プロの仕事を100、素人の仕事を30とした時、30で伝えられる場合はプロに頼まずに経費削減の方向だよな。

確かにプロが良い仕事出来るのは分かってるし事実なんだけど、
それ以上に懐具合が厳しい会社も多い訳よ。

漏れの場合ワードやらのMSデータで入稿が来た時は、このデータはサムネイル程度の参考資料にしかならない。
と言って、1から作りなおす。
クラがどんな物を欲しているのかを知るには、視覚的に見えるからやりやすいと思ってる。
データ入稿ではあるけれど、実際は口頭でイメージ伝えられてるのと同じ作業するだけだし。
しかも向こうがどう言うイメージしてるのかを書いてくれてあると思えば腹も立たない。
784氏名トルツメ:04/05/03 13:54
>>771
だから現状の環境&スタッフで問題が無いとしても、不測の事態への
対応力も問題だろう。売り物の製作が外注であるなら一派的なMacだろうし、
内部と外部のシステムを合わせておくのが一番確実なんじゃないか?

出版社の社員全員が内製してるワケでもあるまいし、専用に数台Mac入れれば
済むと思うが?常に不測の事態は起きる。それぐらいはフリデザなら
理解してるだろ?もし内製モノを外注ってなったら
Win一辺倒の場合じゃ、圧倒的にMacベースでやってる人間が多い中、
間違いなくワークフロー上にロスが出る。数いるデザの選択肢さえ狭まる。

Macなら製作過程で社内で「急にその場で直し」だって対応出来るし、
トラブル起きた時点で「Winで出来る人いませんか〜??」じゃ話にならん。

俺はWinDTPが何がなんでもダメとは思わんが、その状況はずいぶん
「閉じた環境」だとは思うぞ
785氏名トルツメ:04/05/03 14:37
社員教育もがんばれ。超がんばれ。
786氏名トルツメ:04/05/03 15:22
>>654
その>>649への返答はおかしくないかい?
649はWinはその問題があるからWinを選択した人はどう対処してるの?
って聞いてるのに。
654はその問題があるからWinを選択したという。

654は649の言う『QXでOCF使って画像100点以上(画像ファイル名に/が入ってる) 』ファイルを
どうやって開くの?
787氏名トルツメ:04/05/03 15:29
インデデじゃねー?
788氏名トルツメ:04/05/03 15:45
Winのインデザだと『QXでOCF使って画像100点以上(画像ファイル名に/が入ってる) 』
がサクッと開くの?よく知らないんだけど。

OCF問題はともかくイラレでもファイル名に「/」や「*」使いまくったデータって
当たり前で出回ってるよね。俺もしょっちゅう付ける。
完成までの行程にWinが入る事なんかないから問題にした事ないけど、
そこにWinで参入した場合に問題ないのか?ってのは俺も「WinDTPで問題ない」と
言ってる奴に聞きたいね。
789氏名トルツメ:04/05/03 15:47
2000サーバ上だと*や/は_にならなかったかな?
790氏名トルツメ:04/05/03 15:57
結局「僕はWin派です」なんて言ってもワークフロー上で全ての人が
Winに合わせてくれるわけもなく、「ウゼエ」だけ。
リンクも切れて何百枚も貼り直し?
結局全体がWinDTPが入る事を前提としてやるしかなく、そんなのは
一部の閉じこもった環境でしか存在しない。

今後のDTPがどうなるかは解らないけど、現状はMacDTPが「スタンダード」で
WinDTPが汎用性でデメリット大。問題の少ないスタンダードである事が
MacDTPのメリットなんだろうな。もうWin厨の「これからは」みたいな
根拠のない未来像はお腹いっぱい。
791氏名トルツメ:04/05/03 15:57
>>789
ファイル名が変われば、リンク切れします罠
792氏名トルツメ:04/05/03 16:03
転用のことを考えて、「*」や「/」くらいは使わないようにしようぜ。
ちょっとしたきくばりじゃないか。

といっても、MacのDTPでの教育の仕組みが崩壊しているから、
10年前の常識で知識が固定されていることがおおいんだよね。

「MacOS9DTP」が
電算写植システムとして概念が固定化されたということなんだよね。
793氏名トルツメ:04/05/03 16:05
>>792
当社は「MacOS8.1DTP」ですがなにか。
794氏名トルツメ:04/05/03 16:06
>>792
>「*」や「/」くらいは使わないようにしようぜ。
その2文字だけじゃあんまり意味ないでつ。
795氏名トルツメ:04/05/03 16:08
>>794
なんかいつぞやと似たような展開にしたいの?
796794:04/05/03 16:11
>>795
>いつぞやと似たような展開
スマン、それ知らんでつ。
ここはなにげに良スレだと思ってるので、他意はないでつ。
797氏名トルツメ:04/05/03 16:14
798氏名トルツメ:04/05/03 16:27
ていうかさー、WindowsユーザーでもMacユーザーでも信者は痛い。
このスレでGW入ってから騒いでる奴が繰り返し
Winデータ持ってくる奴がどうとか、って、それ、そいつ個人がよく判ってないだけじゃん。
どっちのユーザーでも判ってないヤツなんかどっちのユーザーでもウンザリだっての。
Windowsのほうが普及台数が桁違いなんだからその分すそ野も広いぶんトウシロも多いだろう。

俺は昔ゲーム会社に勤務してが、Windowsがあたりまえのゲーム業界に、
Macバイナリと改行コード考えないでテキストのシナリオデータ送ってくる奴がいて、
注意して直し方も教えたのに何度言ってもやめねえから(そのほかにも人間性に問題あって)そいつ切られたよ。
こういうヤツがいました、だから、Macユーザーは全てゲーム業界では働けません、とか俺が言いだしたら
頭おかしいと思うだろ?このスレで言ってる奴の言うことはそういうことだよ。
それともMacでDTPやると使ったその日から問題のないデータが出てくるとでも?

Macでワークフローを組まれてるとこにWindowsのデータを持っていく以上、その対策を
するのはあたりまえ。それを守ってない奴がおかしいんだっての。Windowsを使ってるからじゃなくて。
そいつらのやったこと=WindowsDTPデータの欠点って公式を作る奴もおかしい。

日本人がどっかでセンスのないデザインやったら、アメリカ人のデザイナーが日本人には
こういったデザインは出来ない、とか思いこんだのといっしょだろ。
799氏名トルツメ:04/05/03 16:32
¥ / * > ←全角ならだいじょうだよ。
800氏名トルツメ:04/05/03 16:52
ハゲドウ。
現時点ではWINDTPにはむしろデメリットが多いと思う。だけど
このスレ「むかついた客」がWINデータを持ってきたってのを
WINDTPの全体像に重ねすぎ
801氏名トルツメ:04/05/03 16:52
>>788
とりあえず、ファイル名に「/」や「*」使う香具師は基地外。
実際MacDTP5年やってるが、そんなデータ見たこと無いし。
まともな会社ならサーバーあるんで、使用禁止ネームは徹底してるはず
ちなみに、EPSなのに拡張子jpgの画像が張られてるケースは多い
変更更新でちょっと面倒

つーか、なんでMacのデータをwinで開くんだ?
MacのデータはMacで、winのデータはwinで。あたりまえのことだろ

同じMacDTPをしてるのが恥ずかしくなるんで、おバカな発言すんなよ
802氏名トルツメ:04/05/03 17:12
Winデータ作る香具師に守ってもらいたいコト。

1.長いファイル名付けるな。
2.MSゴ、MSミンは使うな。
3.最初の企画通りに使用アプリを個人で勝手に変えるな。
4.最初の企画通りに、共通テンプレを使え。

そんだけ。WinだMacだなんて程度の低い話合いなんてレベルは昔のコト。

ネットワーク経由で同じアプリ+同じ書体でグループワークしてんだから、ローカルルールは守れ。

と書いて、それは何も

Winデータ作る香具師だけではなかったな。

関係ないけど、Macだとイラレ9使ってる奴って揃いも揃ってクソデータを吐き出すのは何で??
803氏名トルツメ:04/05/03 17:33
MSミン、MSゴってWinの標準フォントだから
見た目がイヤって言う以外での問題ってあるの?
804氏名トルツメ:04/05/03 17:36
よくはわからんがMac側に存在しないフォントだからではないのか。
805氏名トルツメ:04/05/03 17:38
Mac用MSミン、MSゴは無くはないが…
806氏名トルツメ:04/05/03 17:44
MSと見ると怒りがこみ上げてくるとか
あ、これはWindows使ってる奴でもいっしょか
807788:04/05/03 17:59
>>801
>まともな会社ならサーバーあるんで、使用禁止ネームは徹底してるはず

そうなの?俺独立してるから、そこはよくわからん。
でも代理店のADやらデザやらフリデザとデータやりとりする際にも「/」や「*」は
普通に使われてるよ?そういうデータが最終的にレイアウターさんやらオペさんに
渡ってる。そこにWinじゃ参入するの自体がツライんじゃないの?て事。

代理店もDやらHの大きい所、もしくは音楽・映画のレーベルでも状況は俺の知る
限りは同じ感じだなあ。デザは正確に>>801の言うDTPじゃないかも知れないが、
データ発生元がそうなら大きく関係するでしょ?
808氏名トルツメ:04/05/03 18:01
>>802
素人クライアントに何かを要求する時点でオhルと思うんだけど。

食い扶持になる仕事持ってきてくれる客には何も要求しないのが普通じゃないかな。
SOHOでwinデータ扱ってるとかって話ならまた別だけどさ。

やっぱりこの職種の人達は予見とか管理とかが苦手なのかなぁ。

客商売なのに、客がするであろうミス(改悪)は予見して対策を練らなくてはマズイ。
それがプロ意識であり、職種が違えば危機管理にもなる。

デザにしろオペにしろ、ここで書きこんでる奴らさ。
どれだけ偉いんだよ。マジで。
大名商売出来る商売じゃねぇだろ?この業界は。
809氏名トルツメ:04/05/03 18:02
>でも代理店のADやらデザやらフリデザとデータやりとりする際にも「/」や「*」は
>普通に使われてるよ?そういうデータが最終的にレイアウターさんやらオペさんに
>渡ってる。そこにWinじゃ参入するの自体がツライんじゃないの?て事。

MacDTPの教育機構の崩壊ですな。
昔みたいに自分でMdN読んで勉強しようともしないしね。
(MdNもその役目は終わったと開き直ってしまったしな)
810氏名トルツメ:04/05/03 18:03
>>808
なんかどっかの出力センターで邪険にされたか?
811氏名トルツメ:04/05/03 18:10
>客商売なのに、客がするであろうミス(改悪)は予見して対策を練らなくてはマズイ。
>それがプロ意識であり、職種が違えば危機管理にもなる。

製版・印刷業としては、データ入稿は完全データ前提という意識があるね。

完全版下、完全フィルムという流れがあって、完全データというものがあると考える。
データになっているものは全て制作側の指示でそうしたと考えて良かったのだけれども、
素人データによってそれも崩れてしまったのだね。

完全データと素人データの入口を変えればいいのですよ皆さん。
簡単なことです。
812氏名トルツメ:04/05/03 18:19
>>808
少なくとも俺は発注する側、ディレクションする側からの意見も言ってるが…。
一般客相手の話題は別としても、ワークフロー上の問題点を
言い合うのは悪い事じゃないんじゃないのか?Mac、Win双方の問題点が
浮き彫りになるだけでも良スレだと思うがな。

オマエはSHARP「書院」のデータでも印刷するのか?
813氏名トルツメ:04/05/03 18:20
>>808
あ〜チミチミ。
>>780がいみじくも指摘したように、WinDTPには2種類あるんだな。
チミの「素人クラ」のMSデータを扱うのは、いわゆる「MSDTP」。
MSデータの出力をMacでやってるトコなんかないわな。
つまり、Windows独占市場なわけだ。

このスレは、MSDTPなんてハナから眼中にない。
(中にはチミみたいに混同してレスしてる香具師もいるけど)
814氏名トルツメ:04/05/03 18:26
>>813
> このスレは、MSDTPなんてハナから眼中にない。

その割には素人データにケチつけまくりのマカしかいない希ガス
815氏名トルツメ:04/05/03 18:27
>>813 それにしてはWardなんかの「オフィスDTP」、つまりあなたの言うところの
MSDTPに文句を言ってる人が多いようだけど。

ねえ、みなさん、WindowsDTPでは、
officeやWord、パワーポイントなんかのオフィスアプリDTPと、
Adobe系列のアプリ使ったDTPと明確に区別しませんか。

MSDTPと、アドビDTPとかいい分けるとか。ごっちゃになっちゃってて
そのすれ違いで言い争いになってる気がする。
816813:04/05/03 18:48
>>814
あ、ちょっといいすぎたかも…。スマン
結局のところは>>815に禿同。

で、2種類を明確に分離するために、
名称を決めちゃうのも手かもしんないね。

「MSWinDTP」
「AdobeWinDTP」

…ドウカナ?
817氏名トルツメ:04/05/03 18:54
>「AdobeWinDTP」

これをMacDTPと同一と見なす流派もあってな。
818813:04/05/03 19:01
>>817
PDF入稿すれば一緒じゃん、っていう流派のこと?
819801:04/05/03 19:04
>>809
まったく。勉強するレベルの話でもないけどねw
820817:04/05/03 19:05
>>818
PDFは別の流派だと思う。
PDFの流派ってちゃんとしたものってあるの?

AdobeWinDTPをMacDTPと一緒と見なす流派は、
MacでもWinでもAdobeソフトでの入稿を的確に処理できるやつらだね。
821氏名トルツメ:04/05/03 19:08
>>819
そうなんだが、一度覚えて仕事ができるようになってしまうと
勉強っぽいことはしたくないのでしょう。
822813:04/05/03 19:15
>MacでもWinでもAdobeソフトでの入稿を的確に処理できるやつら

流派というから、多勢な勢力かと思いきや、
そんな宝石みたいに希少な方々のことだなんて…。

まあ、WinDTPを論議する上で、
「MS」と「Adobe」をはっきり区別することは肝要だと思うよ。
(スレの熱気は冷めるかもしれないけど…w)
823氏名トルツメ:04/05/03 20:29
まあ、待て待て!!
メリット、デメリット挙げるのはいいが、ただでさえこの紙媒体の業界自体縮小気味だろ?
それ考えたら、WinDTPはイラネとか、駄目だとか言って殿様商売やってるばやいでねぇと思うがどうよ?


それに、Adobe自体アメ公の会社で向こうじゃWin主流だし、いつMac切られてもおかしくないんだぜ!!

もう少し柔軟に対応出来るようにせんと、WinDTP迷惑なんて言ってたらこのご時世だから漏れら自体
切られるぜ!!
824氏名トルツメ:04/05/03 20:44
>>823
いや、Macじゃなきゃダメって事ではないでしょ。
流れがWinに向かってWinDTPにメリットを感じればWinに変えればいいだけ。
そこは皆冷静に柔軟に考えてるだろう。
今Macベース+日本語環境で確立してるものをあえて捨ててWinに変える必要は
特にないという事。
825氏名トルツメ:04/05/03 21:06
Macベースのワークフローの中でWinでやろうとする奴。
Winベースのワークフローの中でMacでやろうとする奴。

こいつらが一番のトラブルメーカー。
826氏名トルツメ:04/05/03 21:57
>>824
その通りだな。

ここで確かな事が言えるのは、今の流れはペーパーレスへと向かっている。
そして、DTPは確立されたけれど、衰退へと向かっている。

事実、漏れの会社の取引先に病院があるんだが、電子カルテ導入するらしく仕事が激減することが確定している。
そうかと思うと、別の大学病院なんだがうちへの注文が多くなっている。でも、いつ電子カルテ化するのか
わからんが、いずれは減るだろうと考えている。


上の事を書いててフッと思ったんだが、もしかしてWinDTPが普及しないのはいずれ衰退するものを
あえて力を入れなくてもいいのではないか?と気がついたからじゃないか、と思ってみたんだが?
827氏名トルツメ:04/05/03 22:07
>WinDTPが普及しないのはいずれ衰退するものを
>あえて力を入れなくてもいいのではないか?と気がついたからじゃないか

OS X への移行が遅延しているのも
そんな予感がみんなのどこかにあるのかもね。
828氏名トルツメ:04/05/03 22:21
>そして、DTPは確立されたけれど、衰退へと向かっている。

ただ「文書データを効率・見栄えよく作成」と
「ワンソース・マルチユーズ」として考えた場合、
DTPというのは結局残らざるを得なく、むしろ、より一般化
していくのではないかという考えも出てくる。
素人作成のデータが増大していくだろうという危険因子が
あるもの含めて、だ。

また、今後OSXしか残らないMacのラインを更新する際に、
どうせアプリも含めて丸々変更するのであれば、既存の
ラインは流用などのために残しつつ、新規にラインを
構築するという意味でWinという選択肢も視野に入れる
ことが可能となってくる。


個人的には「MacOS9以下の環境はいつまで保守できるか」
という問題もある。
Winは各種OSに合わせたドライバさえ提供され続ければ、
どれだけ新しいパーツが出てきても保守できるのに対し、
MacはAppleの方針次第で明日をも見えない状況といえる。
パーツ供給が一社独占体制という危うい状況で、普段から
首根っこ捕まれているのも、腑に落ちないってのもあるな。
829654 =728,749:04/05/03 22:29
一日経ったら落ち着いた流れになってる、ヨカッタ〜

>>786
>たとえばQXでOCF使って画像100点以上(画像ファイル名に/が入ってる)
>貼ってるデータを渡されて開かなくてはならない場合、どうしてるの?
これにはこの質問に答えた人を叩きたい、っていうのを感じたんで。
俺の答えは
「クオークとモリサワ買って用意してあるMacに入れて開くよ、
でも資金回収できる見込みが無い仕事なら断るだろうな、
ただ、たとえ買ったとしても「OCFはOCFで開け」とダダこねられたらお手上げ」
で、「OCFはOCFで開け」というのはMacでも共通だろうからああいう風に書いた。
改めて書こうとしたときにはすでに埋もれてたんで書いても意味が無いかと……
誤解を招いていたなら申し訳ない。

この設問への本音は >801 が書いてくれてた。
まあ、ホントに素朴な疑問だったのなら、これを機に勉強してほしい。
CD-RにうっかりWindows互換モードで書き込む人多いから。

WindowsDTPには確かに少数派のデメリットがあるけど、逆にMacDTPにない発展性も持ってる。
価格表の印刷でお客のエクセルデータを整形して流用したとき、
お客に直したエクセルデータ返したら「さすがにプロが直すときれい」と喜んでくれた。
MSWinDTP?が普及したら他の業者に流れちゃう危険はあるけど、
それ以上にお客の信頼を得られるメリットは大きいと実感した。
事実、その後チラシのデザインまで任されるようになったし。

MacDTPも今の地位にあぐらをかいてないで、新しい「MacでDTPやるメリット」を開拓していく必要があるんじゃない?
高度な技能と経験を持った人材がたくさんいるという大きなアドバンテージがあるうちに。
ウサギだって昼寝してたらカメに追いつかれるよ。
本当はOSにこだわるのは無意味なことだと思ってるけど、
前向きな努力のエネルギー源になるならMacにこだわるのもひとつの考え方だ。
長文スマソ
830氏名トルツメ:04/05/03 22:33
>ただ、たとえ買ったとしても「OCFはOCFで開け」とダダこねられたらお手上げ」
>で、「OCFはOCFで開け」というのはMacでも共通だろうからああいう風に書いた。

OCFでといわれたら、モリサワOCFのビットマップを使えばいい。
イラレなどと違って、OCFのビットマップを使ったから起きる不具合はないでしょ。
831氏名トルツメ:04/05/03 22:34
>828
Winだっていつドライバの供給が止まるかわからないぜ?
誰も明日なんてわからない。
だからみんな、写植に戻ろうよ。な?
これこそ馬鹿が入ってくる余地はないぜ。
832氏名トルツメ:04/05/03 22:35
>828
Winだっていつドライバの供給が止まるかわからないぜ?
誰も明日なんてわからない。
だからみんな、写植に戻ろうよ。な?
これこそ馬鹿や素人が入ってくる余地はないぜ。
833氏名トルツメ:04/05/03 22:37
写植で喰っていけるのはごく一部の地域だってば。
834氏名トルツメ:04/05/03 22:42
いや、これからみんなでDTPを拒否すれば良いんだ!
抜け駆けはなしだぜ?
DTP化して幸せになった会社あるか?
ないだろ?
だから写植時代に戻ろうよ。な?
みんな。
835氏名トルツメ:04/05/03 22:45
>DTP化して幸せになった会社あるか?
>ないだろ?

DTPは個人をしあわせにしたんだよね。
836氏名トルツメ:04/05/03 22:46
>>835
>DTPは個人をしあわせにしたんだよね。
ホントか?
ホントにそうか?
どういう風に幸せになったんだ?
教えてくれよ。
このままじゃ、俺が不幸すぎるっ!
837氏名トルツメ:04/05/03 22:49
>>836
DTPは個人を解放してくれたヨ
その世界は大海のごとく。

写植? 淀んだ沼? イラネ
838835:04/05/03 22:49
出版する手段を持たなかった個人に福音をもたらしたって言う意味ですよ。
839835:04/05/03 22:52
俺はもともとその「個人」側にいたから、
印刷会社が持っていた利権がどんどん削られていくのも止む無しだと思っているよ。
840829:04/05/03 22:52
>>830
もう揚げ足とる奴が(^_^;
だからOCFのビットマップフォントをどこで手に入れるのさ、って話。
>ダウンロードしたビットマップフォントを有償、無償に関わらず配布はできません。
(モリサワのHPより)
俺も無知なんで知ってるなら教えてくれ。

あと、実際の話ならイラレと無関係に仕事が進むとは限らないでしょ。
まあ、ダダこねるような人は少ないんだけどね(^_^;
841氏名トルツメ:04/05/03 22:52
じゃ、俺たちの不幸はなんななんだーーーーーっ。
やめてやる。こんな業界絶対にやめてやるっ!




















......と、いいつつ、10年経っちまったよ。おい(T^T)。
842830:04/05/03 22:54
>>840
DTPWORLDとかのフォント一覧について来るビットマップは、CIDだったっけ。
CIDのビットマップこそ、使えないから配布するなって思うけどな。

ひとまず、スマンカッタ
843氏名トルツメ:04/05/03 23:00
つか、今時OCFもないだろう。よくこのスレでOCFだOCFだと騒いでる奴
見かけるけど、ホントにそんなにいるのか?
うちの取引先とその取引先という狭い範囲の例で悪いが、うちの会社の取引の
ある会社のすべてが数年前にCIDに完全に取り替えられてるし、そいつらの
他の取引先でもOCFなんていないと言う。
外注でOCFしかない奴は早々に切られたしよ(ワレザーだったってのもあるが)。
マジでそんなに流通してるの? いまだに。
844氏名トルツメ:04/05/03 23:04
>>843
出力業務にたずさわっているが、
正確な数字ではないが、イラレものの70%がモリサワなどもアウトライン化済、
残りの30%のうちでも8割がOCFだ。
Quark3.3にいたっては、9割がOCFではないかな。
845氏名トルツメ:04/05/03 23:09
>844
そうなの? なんてこった。イラレのアウトライン化ってCIDじゃなくて
ワレ(でもない物もあるらしいが)のOCFなの?
Quarkも4.1になってるウチの会社と取引先は、逆に希少なのか_| ̄|○。
846氏名トルツメ:04/05/03 23:13
>そうなの? なんてこった。イラレのアウトライン化ってCIDじゃなくて
>ワレ(でもない物もあるらしいが)のOCFなの?

そこまでは知らんし知りたくもない。一応NewCIDでもアウトラインとれるし。

>Quarkも4.1になってるウチの会社と取引先は、逆に希少なのか_| ̄|○。

特定の会社とのデータ交換ならそれですむんですよ。
847氏名トルツメ:04/05/03 23:17
あとおもろいのが、
雑誌などのアンケートによる使用OSとか使用ソフトなどの集計結果と
おおいに掛け離れていることだな。

アンケートを出すようなやつはどちらかというと特異な方ってことでっしゃろ。
OCF&QX33つうのが氷山の海面下にいっぱい隠れとる。
848氏名トルツメ:04/05/03 23:19
>846
うちは中規模の広告代理店だよ。印刷所は3〜4カ所しか使わないから
特定と言えば特定だし、外注先も10社程度だけど。
因にOCFもCIDもちゃんと正規で買ってるから、この前ライセンス保有
数が1200近くあった。それが当たり前だと思ってたんだけどよ..._| ̄|○。
849氏名トルツメ:04/05/03 23:19
大井追っかけ乙次郎=Ooo
850氏名トルツメ:04/05/03 23:21
>>848
OCF使用者が別段割れざーとも限らん。
写植機代替品として考えて、PowerMac+OCF+QX3.3を正規に揃えて、
ずうっと使っているということも実際にあるわけだし。
851氏名トルツメ:04/05/03 23:25
>>850
その間一度もHDDが飛んでないってのは
かなり天文学的数値といえると思うんだが。
852氏名トルツメ:04/05/03 23:32
おぃおぃ正規で購入したフォントはFDから再インストール可能なんだろ?
違ったっけ? HDDを交換するとFDもモリサワに返して新しいFDを貰わないとダメなんだっけか?
853氏名トルツメ:04/05/03 23:40
おいおいw
OCFはHDをフォーマットすると、同一HDでも再インストール不可になる。
(論理フォーマットでも不可)
だからモリにFDを初期化してもらわなきゃいけないのだが、
OCFはもうとっくにサポートをやめているので、モリはやってくれない。
従って、HDがアポーンすれば、もうオシマイ。
854氏名トルツメ:04/05/03 23:43
モリサワの悪いところは、完全互換を結局実現できなかったことだよな。
しかも互換性をわざと無くすことが
アップグレードのポイントだと勘違いしている節がある。
855氏名トルツメ:04/05/03 23:51
>>850
>OCF使用者が別段割れざーとも限らん。
う〜ん。書き方が悪かったかな? 別にOCF利用者のすべてとは
言ってないんだけど。
たまたまその当時は、各社がCIDですすめることになったからOCFに
固執する人たちの首を切ったら、中にはワレザーがいたって事なんだ。
誤解与えたのなら謝るよ。
856氏名トルツメ:04/05/03 23:56
正規品OCF買って不当競争防止法改正前に買ったF〓を使うのはどうなんですかね。
違法?
857氏名トルツメ:04/05/04 00:03
個人の使用する範囲内なら良いんじゃないの?
ただ、それを無断で配布したり、複数の機種に入れたら違反だって
言ってたとおもう。間違っていたらスマソ。
858氏名トルツメ:04/05/04 00:18
A-CIDもちゃんとそろえてあるけど、
まだOCFを使ってる漏れの言い訳も聞いてお呉れ。

過去にOCFで作った多量のイラレファイル(詰め機能使用)を流用する場合、
A-CIDにすると予測不可能な文字組の変化が発生し、事故になる。

過去にOCFで作った多量のQXPファイルを流用する場合、
A-CIDにするとLリュウミンL-KL・M中ゴシックBBBのタテ組が
これも予測不可能な文字組の変化が発生し、事故になる。

過去にOCFで作った多量のQXPファイルを流用する場合、
テキストボックス内で天地左右センターにした文字が
A-CIDにするとセンターにならなくなる書体があり、事故になる。
(とくに見出しミンはひどい)

過去にOCFで作った多量のファイルを流用してA-CIDにするときは、
事故にならないように慎重に注意深く作業しろと、
テンパッテるスタッフにそこまで気を回せと言うのは酷。

新規物だけをA-CIDにすればいいのかもしれないが、
自社内のデータでOCF使用とCID使用が混在するのは、これも事故のもと。

とにかく、危なくてA-CIDに出来ない、臆病な漏れなんだな…。
859氏名トルツメ:04/05/04 00:22
なんか、話の論点がズレてきてるな。(・ω・)

で、最終的にメリットってあるの?

860氏名トルツメ:04/05/04 00:29
>で、最終的にメリットってあるの?

それは、皆さん一人一人が見つけていくものなんですよ。
861氏名トルツメ:04/05/04 00:33
メリットあるからMacDTP(プロ御用達)やっとるわけだ。
862氏名トルツメ:04/05/04 00:53
「宮内庁御用達」は今、勝手に名乗っている……77へえ

>>861 君、
「プロ御用達」のメリットについて補足トリビアを!
863862:04/05/04 00:55
違った「MacDTP」についてだ。
864氏名トルツメ:04/05/04 01:02
MacDTPは・・・そもそも事務用だった。

スマン、みんな知ってることだね…
865氏名トルツメ:04/05/04 01:28
>>864
ちゃうよ。
MacDTPとは、そもそもアメリカ西海岸かぶれした若者の遊びだったんだ。

ttp://www02.so-net.ne.jp/~nexus6/Flyers_j.html
★DTP●デスク・トップ・パブリッシングの略。要は“お家で出来る印刷”。「自分の伝
えたいコトを手っとり早く形にする」ためのテクニック。Macintoshブームで日本でもポ
ピュラーになったが、考えてみればプリントゴッコもDTPなのである。

ナ・ナンダッテー
866氏名トルツメ:04/05/04 01:42
「出版のことは印刷屋へ」という権威主義へのアンチテーゼ
だったような。
ところで、このスレ読んでいて、WinDTPに関していろんな脈絡
の話が混在していて不思議だったんですが、謎がとけました。
印刷屋さんでは、WORDやEXCELなどMSのアプリで作成された
データを印刷することをWinDTPと呼んでいるんですね。
867氏名トルツメ:04/05/04 01:48
>印刷屋さんでは、WORDやEXCELなどMSのアプリで作成された
>データを印刷することをWinDTPと呼んでいるんですね。

言いきることもできないがそういっていることもあるね。
そこらへんの用語が、今だにはっきり定義されていないということだ。
868氏名トルツメ:04/05/04 02:28
上のどこかのレスにも書いてあったけど、
Winで作られたMSアプリのデータを、日常的にMacで出力してる印刷屋なんてない。
つまり「MSDTP」はWindowsDTPの独占市場で、そもそもMacなんてないのだから、
この領域でMacかWinかなんて論議は 無 意 味 。

で、当然、素人が作ったMSデータを出力している現場はたいへんだわな。
文句言いたくなるのも分かるよ。
でもこればっかりは、MacDTPとは違って
「完全データでください」と言える話じゃないんだな。
だって、MSDTPはその始めからして、
「素人のデータを出力することを目的とした業務」なんだからね。

素人データへの不平不満は、
このスレでは「スレ違い」でしかないんだよ。
869氏名トルツメ:04/05/04 02:40
>>868が良い事言った。
870氏名トルツメ:04/05/04 07:51
商業印刷(プリプレス)のDTPならPSがベースになるのでその延長線
にPDFが出てくるのは不思議でもなんでもないのでは?
従来であれば、PSベースでやろうとするとアドビなどのPSを扱えるア
プリで制作が前提だったのでその方法が定着しるのだけど、Illustrator
9以降は中身PDFベースだし、InDesignも同じ。透明使う時点でPDFベ
ースみたいなもんだから、透明扱えるならPDFも同じことになってくると。

それとは別の流れで、校正などでのPDFの利用率があがってAcrobatと
いうかDistillerの性能が良くなってきたら、PSベースじゃないアプリで
も分版が不可能ではなくなってきたので、PDFのメリットを活かしてMS
のファイルとかPSベースでないアプリの出力も不可能ではなくなってきた。
その流れで素人のデータが増えてきたという背景もあるんじゃねーの。
(以前から素人データはあったけどね)

そうすると、アドビとかのMacとWin版があるアプリでなおかつフォント
も互換性がとれてれば同じアプリのデータなんだしプラットフォームの違
いはそれほど大きな差じゃなくなるってとこなんだろな。これから先の時
流としては。ま、理想なんだろうけどやってるとこもあるみたいだし。
871氏名トルツメ:04/05/04 08:55
なるほど。話の流れとしては、素人が持ちこんで来てくれる仕事が増えた分、
対応が以前とは変わって色々な問題・不満が出てきてると言う認識で良いのかな。

とりあえず漏れは何が一番気に食わないかと言えば、
アドビ。これだね。アドビ。


何よ。アドビって。 ア ド ビ 、 なんか汚らしいじゃん。
連続濁音って美しくないもん。きっとそれが原因。
素人入稿が納得できないのも、OSXが変なのも、アドビって名前がイクナイから。
872氏名トルツメ:04/05/04 09:04
かといって「エーアイソフト」みたいな
やる気のない名前だったら…
873氏名トルツメ:04/05/04 10:48
もしだよ、もし、Appleが

iDTP

みたいなのリリースしたらどーする?
MacのiDTPで作成した素人データが増えるのかしらん...

保存形式は当然Apple独自のPDFだなw
874氏名トルツメ:04/05/04 11:29
>>873
迷惑この上ないことになる。
下手すると、WinWordDTPと同じようなことが......。
875氏名トルツメ :04/05/04 11:37
そろそろDTP辞めてWebに行こうかナ・・・。
876氏名トルツメ:04/05/04 11:49
でもあと数年もすれば、苦も無くWordやExcelデータを簡単に出せる
環境が広まるかもしれないぞ。現在みたいにPDF変換とかアバナスとかが
無用になる時代が。そうなれば素人組版が堂々とまかり通る状況になって
益々漏れたちの立場が.....
877氏名トルツメ:04/05/04 11:50
紙とWebの両方やってるけど、オレ的には紙の方が楽だった。
紙とWebは全然別のモノだけど、Webは何かと制限厳しいよ。

自由に作れるのならWebだけど、現実はそーじゃないしね。
クラからIE4でも見れるようにって制限あるとさぁ・・・

1.JavaScriptはダメ
2.PHPもダメ
3.cgiのみ

この状態でどんなブラウザからでも見れるようにするにはテーブルと画像の嵐になる...
878氏名トルツメ:04/05/04 12:14
>>877
>紙とWebの両方やってるけど、オレ的には紙の方が楽だった。
紙の場合、最終的には追加ができない携帯である印刷物になるから、
仕事の終わりとしての区切りがつくけど、Webっていつまでもだら
だらと同じ事やらされるからね。
修正がタダだと思っているアホクラもいるしな。
879氏名トルツメ:04/05/04 13:13
>>877
スレ違いだが…もう少し勉強しれ。
880氏名トルツメ:04/05/04 13:32
877は誤爆でしょ…。
881氏名トルツメ:04/05/04 13:36
>>877
バカだなー。

webなら、それこそFlashの独壇場だぞ。

DTPの知識がフルに活かせるしな。
固定画像だろうが、動画だろうが、写真だろうが、テーブルなんか関係なくFlashだ。

動画作るだけがFlashじゃないぞな。

イラレに近いドローツールって事で、デザイン関係の人も入りやすいしなー。

まぁスレ違いなんで。
882氏名トルツメ:04/05/04 13:38
>>881
印刷方面からWebにいくとStrictに走りそうなものだが……
883氏名トルツメ:04/05/04 13:40
でも、いきなりFlashのページってウザくない? 俺、嫌いだ。
884氏名トルツメ:04/05/04 13:41
藻前ら、誤爆に反応しすぎっ。
885氏名トルツメ:04/05/04 13:44
面白い誤爆なんでつい反応してしまいますた(w
886氏名トルツメ:04/05/04 14:04
なんか、PDF出力の話を聞くと、
むか〜し、この板で、
「誰でも確実に完全出力データを入稿できるようにするには、
 PSプリンタのRIPがセッタのRIPを完全にシミュレーションすればいいだけじゃん。
 簡単なことだろ」
っていう夢想を主張したDQN編集がさんざん叩かれていたのを思い出す。
887氏名トルツメ:04/05/04 14:15
>886
そんな奴がいたのか。しまった。その時にみてれば良かった。
888氏名トルツメ :04/05/04 14:21
斜陽産業やね
原点に戻りたいよ、写植時代がマ〜タリしてて良かったヨ
なんかこう手作りしてるって感じでさぁ・・・・
PCが出て来てから、無駄な事(PC関係のお勉強)にばかり
時間をついやして、やれ新しいOSだ、やれ新バージョンだ・・・
ずっと追っかけて来たけど、なんか疲れてしまったヨ
そろそろ別業種(パソコン使わなくても生きて行ける仕事)に
かわりたいよ。
889氏名トルツメ:04/05/04 14:26
>888
アナログ行程の方が責任の所在が明確だったよな。写真の色はカメラマンが指針を出す。
デザイナーはちゃんと視覚的に効果がある物をデザインする。版下屋はデザイナーの意図を汲み、きっちりした物を仕上げる。
製版は写真原板を極力忠実に再現できるように分解し、印刷工程はそれを引き継ぎ経験と勘で良い物を作る。
それぞれが自分の仕事にプライドをもってやっていたと思うよ。
890氏名トルツメ:04/05/04 14:33
>888,889
そういう意味じゃ本来のDTPは今のWinDTPで、軽印刷とかで活用されるべきで
MacのDTPが異常ってことにならないか?
多少クオリティが低くても構わない欧米はともかく、日本の事情に本当にあって
いたのかは疑問に残る。実際、DTPが普及してい以降、印刷物全体のクオリティは
下がった様に感じるしな。
891氏名トルツメ:04/05/04 14:44
>>881
なぜCSSが出てきた背景を御存じか?
いや、知ってるだろうけどw

Flashでサイトを構築すれば確かに楽。W3Cもクソもなく、自由にイメージ通りに作れるからな。

でもユーザアクセスビリティという観点を無視してるからFlashを多用するサイトをプロが作るなら失格だね。

それに検索ロボットにも引っかからないだろ。

一度lynxでブラウジングしてみたら? よく出来たサイトはテキストブラウザで十分伝わる。


スレ違いだがw ← お約束
892氏名トルツメ :04/05/04 14:56
以前、営業やってたやつが立ち上げたできたばかりの
某広告製作会社へ就職した事があったが、あそこは
ひどかった、Gデザイナーで雇われたが、コピーも考えてほしいとか
デジカメで撮影もしてほしいとか、あげくはWebもやれとか・・・
要はなんでもやってほしかったんだと思うが、そんな、なんでも屋みたいな
事したくなかったし、営業上がりの社長だったためMacの知識も
まったく無く、勉強する気もなかったみたいで、こりゃいかんと
思って辞めました、昔みたく分業化されてる方がよかったヨ
Macでデザインやっててもなんだか写植屋になったみたいで・・・。
893氏名トルツメ:04/05/04 15:04
MacDTPは生産手段を持たなかった人が
制作から製版まで一貫でできるようにするためのシステムとして
支持されているんだよ。
もともと印刷業界のメインストリームになるべきもんじゃなかったの。

MacDTPは一人でなんでもやるのが前提。

いやなら、ちゃんと部門分ければいいだけじゃないか。
894氏名トルツメ:04/05/04 15:08
>>892
あの〜、このスレは、WinDTPと比較した場合、
MacDTPに説得力のあるメリットはあるのかどうかを語るところであって、
アナログと比較するところではないんですけど…。
895氏名トルツメ :04/05/04 15:26
WinDTPもMacDTPも、魅力が無くなってしまったって事
素人臭いデザイン多量生産マシーンと化したWin
WinでもMacでも、もうどっちでもいいよ。
好きな方使えよ、個人的にはMac使うがな、
Winだと仕事無いし、Winマシンやソフトやフォントに金かけたく無い
今まで作ったデータの使いまわしもしたい
WinDTPが主流になったら辞めるがな、もうDTPなんかウンザリ
896氏名トルツメ:04/05/04 15:26
>>894
もうすぐ1000になるし、>>894は次スレを立てる時ちゃんとテンプレ書いとけよ。

WinDTPとひとくくりにされても

1.電算システムとしてハード売りされてるWin+組版ソフト
2.Office系及びジャストシステム一太郎など
3.Adobe系
4.パーソナル編集長w

とか色々あるし。逆にMacも

1.過去の資産と使いこなし尽くした間ある安定路線qx
2.Adode系(macromediaもこっちに入れとく)
3.AdoveCS系(あえてOSX系とでも良し)
4.MacOffice系(数回あったのでいれた)
5.Apple系(アップルワークスが1回あったので入れた)
6.エプソンの年賀状印刷ソフト(1回あったので入れた)
7.PDF丸投げ系(Winではみたことないのでこっちに入れた)
8.PS丸投げ系(固定先からのルーチンワーク)
9.EDICOLOR系(まだいきのこっとる)

など色々。まぁDTPと一括り出来ないからよろしく。

>>1の聞きたい事は外車と比較した場合、国産車のメリットってなんなの? と聞いてるよーなもんだわさ。
897氏名トルツメ:04/05/04 15:45
>>891
ちゃうちゃう。
Flashを.swfの為に使うんじゃなくて、.swf書き出しにも特化したドローソフトとして扱う訳よ。

htmlはメモ帳。これ最強。

まぁスレ違いなんでsage
898氏名トルツメ:04/05/04 17:00
自社で制作から製版、印刷まで全て内製化してた中小印刷会社で
つい最近までイラレ5.5、QX3.3が社内の標準アプリだったってところを知っている。

まあ、これは極端な例だけど、それほどバージョンアップ時の検証や対応に人的リソースを裂く余裕が無かった訳だ。
それほど業界の末端は疲弊している。
実際、その会社の名前を最近聞く事が無くなったから、今は存在していないのかもしれない...。

いちいち業界の流れについていけない業者に合わせていたら進歩を疎外する事になるから
そういった業者が淘汰されて行くのは仕方のない事かもしれんが、
何でもかんでも、業界に新しいビジネスモデルを確立させようとしている大手メーカーの誘いに乗るのもどうかと思うわ。
そもそも、DTPワークフローは既存で充分成熟しとる。
新しい提案にあるものは『無用な便利機能と引き換えに増えたバグ』だけだと思うぞ。
まあ、何だ、せちがないなぁ〜。

活版印刷でも復活させるかなぁ〜。i ?・ Insatu
899氏名トルツメ:04/05/04 17:07
しかし、GWの影響もものともせずえらい勢いで伸びとるなこのスレ。
皆、働いてるのかな〜。俺も含めて皆ガンガレ〜!
900氏名トルツメ :04/05/04 17:32
業界全体が結託してMacDTPオンリーそれもOS9
イラレ8フォトショ6で止めてしまえばいいんじゃないの?
いちいちバージョンアップのつど金が出て行くのに耐えられないよ
調子に乗るなよアドベ・・・・。
得意先にイラレ5って会社まだあるぞ
901氏名トルツメ:04/05/04 17:51
イラレ5ってスクリプト使えたっけ?
902氏名トルツメ:04/05/04 18:09
ちなみに、ウチは0ックスのオンデマンド機を入れてるんだが、
トラブルが多くて、1週間に1回は必ずメンテが入る、そのたんびに半日以上業務がストップ。
0ックスのエンジニアに聞くと、ウチの固体だけが特別不具合を抱えてる訳じゃないそうだ。
挙げ句の果てには、予備でもう一台導入しませんか?なんて言い出した、
一体何千万の投資になると思ってるんだ?

最近PDFを軸としたDTPワークフローって提案に
アドベを始め、スクリン、台日本etcetcが新しい儲け所を見い出そうとしているが
彼等のが声高にうたう『効率的なワークフロー』ってのは絵に描いたモチでしか無いって事は
理解しとくべきだな、スレの議題になってるWinDTPも含めて
雑誌だの書籍には魅力的にしか思えん事だけ書いとるが
それを間に受けるとイタイ目見るぞ。
903氏名トルツメ
DTP自体も最初は売り文句だけ魅力的でトラブル続出だった時代があるので
あながち絵に描いた餅とばかりは言えないんで無いの。