CTPってどうなんだ!どうよ!なんなんだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
みなさん
CTPについて
語ってください。
2氏名トルツメ:02/11/10 17:30
CTPはRIPトラブル起きなきゃサイコー
刷版(フィルム)には戻れません。
3氏名トルツメ:02/11/10 17:34
これからは、CTPなのか?
うちの社長も興味もち始めたけどね。
4氏名トルツメ:02/11/10 18:15
100%CTPはまだ先でしょうが、CTP化するには営業・制作サイドの
協力(意識改革)も必要でしょう。
うちでは刷版でCTPもやりますが、直接DTPオペに電話して直しをいれたりします。
フィルムがデータになってるだけで、どんなデータでも出力出来ると勘違いしている営業が多い。
現場の上司などCTPどころかDTPすら判らんから、データファイルの形式すら「そんなの知らん」
でおわる。
刷版とは違う苦労を憶えないと・・・ですが。これからはCTPでしょ

5氏名トルツメ:02/11/10 18:35
CTPってどうなんだ!どうよ!なんなんだ!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1036916589/
■■ アグファのCTPってどうよ ■■
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1018362148/
---CTP化に伴う製版会社の存在価値---
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1006512192/
CTPと文字化け
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/1001/10014/1001407353.html
CTP導入してもいいですか?
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/1009/10094/1009416415.html
CTPでの校正について
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/1010/10102/1010234140.html
CTPの菊全一版の値段(全国)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1011490429/
◇★中古CTP★◇
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1015224928/
フレキソCTP使ってる人いる?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1019055171/
これからはCTPの時代、いえいえ終わってます!
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/1026/10268/1026858446.html
6氏名トルツメ:02/11/10 18:35
CTPワークフローRIPって?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1027105265/
CTPを製版でやれと印刷屋が言ってます。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1027676947/
CTPってどうよ?
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/977/977618966.html
_/_/_/_/ A全CTP印刷持ってるところ_/_/_/_/
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/991225091/
CTPって何ですか?
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/991/991897037.html
一番お薦めのCTPってなに?
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/993/993730812.html
****緊急特集!!製版屋にCTPは必要か!!****
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/994/994402025.html
専用Rip不要CTPドライバーについて
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1029236416/
7名無し@自己中:02/11/27 23:27
ぶっちゃけさせてください!今、シルバーマスターと、CTP掛け持ちで
やらされてます。あぁ・・・CTP・・・データ転送に時間食うわ、版下
業者と意見食い違うは、解像度1200だっていってるのに、600で
持ってこられて、時間倍掛かるわ、もう・・・コスト的、時間的に、
間違いなくシルバーマスターの方が稼げますから・・・
8名無し@自己中:02/11/27 23:36
とはいえ〜・・・
上層部は、お客様は綺麗な品物を欲しがってらっしゃる!
これからの時代はCTPだ!早いし人件費も削減できる!
の一点張り・・・
3000万円以上掛けて、1台購入したところで、時間的にシルバーの
2分の一から3分の一しか仕事量こなせないのだから、正直しっぱいなんじゃ?
でもシルバーの仕事自体が無くなってしまうというなら、仕方ないけど、
あるうちはシルバーでやったほうが稼げてますよねぇ・・・
今年のボーナスは、ものすごく不安です・・・
9CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/28 03:14
>>7
CTPをプリプレスに置くか、プレスに置くかによって使い勝手が
かわってくるようです。
10氏名トルツメ:02/11/28 13:08
新聞読んで勉強しな、厨房!
11CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/11/28 13:12
>>10
はい。
12氏名トルツメ:02/11/28 14:27
>>10
呼んだ?
13厨房:02/11/29 00:09
おう!!
14t:02/12/10 16:14
CTPは、出力した後の、データーは、どうしてます? DVD?
15氏名トルツメ:02/12/11 01:39
zaihan turbo(w

使うかよボケ
16氏名トルツメ:02/12/11 02:06
CTPはプレスに導入するべきものだ。プリプレスに導入するべきものではない。

理由:CTPはダイレクトに刷版に出力する分、後工程に刷版があるフィルム出力
に比べて、印刷機への依存性が高い。
出力物をダイレクトに印刷機にセットできる事がメリットである反面、デメリットとして
出力する際に印刷機の仕様を全面的に考慮する必要がある。
17氏名トルツメ:02/12/15 03:04
>後工程に刷版があるフィルム出力に比べて
 なんか根本的に間違っていらっしゃいませんでしょうか?
18氏名トルツメ:02/12/22 18:48
CTP主体時代到来上げ。
19氏名トルツメ:02/12/25 12:50
内容はともかく「プレス工程で CTP 運用すべし」には賛成。
でも技術的に言って、プレス工程で CTP は絶対に運用できない、でしょ?
どこかで、やってるところがあるかな。
20氏名トルツメ:02/12/25 12:59
>>17
16じゃないけど、補足したいと思います。

補足:CTPワークフローは、ダイレクトに刷版に出力するので、
技術的な面で、印刷機とのつながりが深い。
従来のフィルム出力(CTF)ワークフローでは、
フィルム出力工程の後に刷版工程があるため、
フィルム出力工程は印刷関連の知識が少ない。
出力した物をダイレクトに印刷機にセットできる事がメリットなのだから、
逆に言えば、
出力する際に印刷機の仕様を全面的に考慮する必要がある、ということになる。
プリプレス工程で CTP を運用する場合は、これはなかなか難しい。



21氏名トルツメ:02/12/25 13:07
>プリプレス工程で CTP を運用する場合は、これはなかなか難しい。
仕事だから覚えるけど。
昔は、CTPに出したときのみにでるRIP固有の現象などがあったから、
プリプレス側に置いておかないと対応できなかった。
今のシステムだと出力前に大判プリンターで検版するというのが多いから、
プレス側に設置ということもできるよね。
22氏名トルツメ:02/12/25 13:30
一日数版って規模ならどっちでもいいけど、100版以上あるなら当然
プレス行程っていうか刷版行程の仕事でしょ。
要するに今でも刷版行程に専従がいるとこは当然そのままその人の
仕事になるわけだ。

だから最近のRIPは中間ファイルを作って(その時点ではPS解析や
フォントの埋め込みは終了していて)、その中間ファイルから大判
貼りして出力って構成に変化してきてるんだってば。
23氏名トルツメ:02/12/25 14:22
>>22
そうなると最近のCTP導入事例では、
刷版部門廃止の名目でリストラが行なわれることがないということ?
24氏名トルツメ:02/12/25 18:42
>>23
面付・植版の知識からPS版の扱い等の技術的なものも含め
刷版経験者がやらないとムリでしょ。
ソフトの扱いなんて1ヶ月もやってりゃ大丈夫。
ウチの会社、刷版経験ないバカが見よう見まねでやるんで
ハンコキズだらけ。
毎日印刷現場から苦情だらけ。
25CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/12/26 01:12
>面付・植版の知識からPS版の扱い等の技術的なものも含め
>刷版経験者がやらないとムリでしょ。
けっこう平気でした。
26氏名トルツメ:02/12/26 02:10
そりゃフィルム出力屋ならCTPだって扱えるでしょうよ。
板や現像機の扱いたって何年も修行するようなものじゃなし。

どっちかっていうと今まで「こいつらにコンピュータは扱えない」って言われたり
してきた刷版屋さんが扱えるように機械が進化してきますってとこが重要。

1日数版のために半日以上遊んでる刷版担当なんてのがいるとどっちに仕事振るか
悩むかもしれないが。
大判貼りのソフトなんて出力専業オペからしたら「なんでこんなものに100万??」
って感じでしょうが素人が担当するとなるとね〜。
27氏名トルツメ:02/12/26 12:58
印版技術というのは、刷版設計の技術ということだが、
そこではいろいろな、門外不出の文書化されていない知識が動員される。
自社の印刷設備、および製本加工設備の知識、
再版や定期物特有のクセや特殊な方法の知識なんかで、
ようするに経験的知識というやつ。
これらは文書化されていないもんだから、
刷版のベテランから CTP 出力担当者に口伝で伝授しなければならない。
てっとり早いのは、刷版作業者に CTP 出力を担当させれば良いのだが、
刷版工程というのは究極のアナログ作業現場だ。
コンピューターの操作を覚えさせるのは、実際には相当困難がある。
結局、刷版工程経験者とプリプレス工程作業者の混成チームを作って、
運用にあたらせるのが無難ということになる。
でもその方法では、人員削減なんてとうていできないのだ。
28氏名トルツメ:02/12/29 08:28
>刷版のベテランから CTP 出力担当者に口伝で伝授しなければならない。
 うち、聞きに来ないよ。恥ずかしいのかなあ。
で、勝手に出力してチョンボだらけ。
 終いには、手焼きのおじさんが検版。(笑
ケツ拭いてもらって給料もらっちゃいかんよ。
 刷版やってるヤシほどバカじゃないだろうに、なぜできないのかなあ。
コンピュータでやってるから、何でもできる(できている)と思ってるのかなあ。
なんて、感じるんですけどね。
29山崎渉:03/01/11 03:43
(^^)
30山崎渉:03/01/17 19:49
(^^;
31氏名トルツメ:03/01/17 19:58
なんだよーぶつなよー
32氏名トルツメ:03/01/19 03:56
 聞きに来なさいよ全部教えてあげるから。難しくないよ。
と言うか、少し難しいかもしれない。実は数学だから。
 でも、乗り越えないと、あなたも、会社も先がないよ。
33氏名トルツメ:03/01/26 10:54
age か?
34氏名トルツメ:03/01/26 18:28
>>32
数 学 な の か ?
35氏名トルツメ:03/01/31 12:42
量子力学のまちがいかも。
3632:03/02/02 22:22
工作かな。(笑
37氏名トルツメ:03/02/02 22:29
誰かきっぱり「小学校の算数」程度だとはっきりいってくれ!
3832:03/02/02 22:31
>誰かきっぱり「小学校の算数」程度だとはっきりいってくれ!
 というか、少年院の貼り絵程度だと。
39氏名トルツメ:03/02/02 23:34
実は国語なんだよ
40氏名トルツメ:03/02/03 12:46
図工が一番近いんじゃないの。
41氏名トルツメ:03/02/03 12:50
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4609/ten.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
42氏名トルツメ:03/02/09 14:49
俺は最近印刷屋に転職してそこでCTPやってる。(元は
プリプレス)刷版の経験者と一緒だけどDTP経験ゼロ!
だから大貼りのところだけやてもらってる。給料払えん!
DTP屋がちょっと勉強してCTPがベスト!今更DTPのコーチなんてやだ!
43コテハン省略:03/02/16 23:47
44下町ッ子:03/02/17 00:24
↑相変わらずフィリピンパブに通っているのでしょうか。。。
45はぁ・・・:03/02/17 16:19
行ってるよ(w

46氏名トルツメ:03/02/24 00:26
ところで、刷版スレはどこ逝っちゃったの?
47氏名トルツメ:03/02/24 00:41
刷る数によってPS版と使い分けなければならないのがウチの現状でし。
4,5万部とかいっちゃうと、シルバーマスターだめぽとか言われる罠
48氏名トルツメ:03/02/24 01:02
アルミ板CTP版もあるでよ
49関係者より・・:03/02/26 23:00
>>44さんは・・・いったい誰?
50氏名トルツメ:03/02/26 23:17
ウチではCTP初めて3年くらいたつけど今では完全にプレス側に置いてます
A版、B版、菊版どれでもそのままプリプレス側でプリンタ出して、離れた工場のRIPにネットワーク経由でフォント埋め込んだPDF投げちゃいます
プレス側ではキズしか検版しないけど今のとこトラブル無し
51氏名トルツメ:03/02/27 08:20
>>50
そりはすばらしい。
ちなみに、どこぞのシステム使ってるんかな?教えてくれん?
5250:03/02/28 10:08
FUJIFILMのP9600にRIPはCerebrant2000ですぽ
5351:03/02/28 12:56
>>52 サンキュー
ウチも調べてみるっす。
54氏名トルツメ:03/03/01 19:13
みなさんの会社では、CTPの刷版代と、
従来のPS版ではどの程度の価格差が
あるのでしょうか?
営業の方おられたらお願いします。

ちなみにうちの会社はプリプレス(フィルム出力まで)までで、
以降は外注という流れですが、現状取引のある外注先では
やはりCTPのほうがが割高(フィルム+PSと比べて)です。
55氏名トルツメ:03/03/01 19:23
>やはりCTPのほうがが割高(フィルム+PSと比べて)です。

フィルム+PS−人件費
という考え方なのでは。
56氏名トルツメ:03/03/01 22:40
>>56
会社によって CTP 用板の仕入値がだいぶ違うのかな。
うちの場合は、CTPのほうがフィルム+PSより若干安いよ。
人件費抜きにしても、材料費(現像液等含め)だけでもね。
フィルム出力が不要というのは、セッターの管理の手間なども考えると、
だいぶコストメリットがあると思うな。
57氏名トルツメ:03/03/01 22:52
>>56
自現の洗浄うんざり費はどうでつか?
58氏名トルツメ:03/03/02 15:55
刷版でやると、セッターのうんざり費とPS版現像機のうんざり費があるよー。
59氏名トルツメ:03/03/02 15:57
うちも聞いたら、CTPの方が500円安かった。
めっさ意外だった。
60氏名トルツメ:03/03/02 16:22
CTPを安くするための手段としてしかとらえられないのなら、
業界の価格破壊はどこまでも進行していくわけだが。
短納期になる分の価格UPを提案したいものだ。
61氏名トルツメ:03/03/02 16:24
楽で簡単なのに安くならないわけがない。
また紛糾するのかなあ。
62簡単WEBアルバイト募集:03/03/02 16:26

     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!


63氏名トルツメ:03/03/02 16:30
↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
64氏名トルツメ:03/03/02 16:32
やはり、営業の方は「CTPなんでやすおまっせ〜」と営業しているんですか?
ショック…
65  :03/03/05 00:53
ってか今どき、そんな事言ってたら遅くない?
CTPなんで常識じゃん。
安くなってるし、2台体制でいったら?
あ、お金無いのね。
66氏名トルツメ:03/03/05 01:09
>>65
2台なら2台で、また別の苦労がでてくるんだけどもね。
67氏名トルツメ:03/03/05 01:19
CTPとはフィルムを出さずにデータから刷版を出力する工程。
68氏名トルツメ:03/03/05 21:06
????
69山崎渉:03/03/13 14:24
(^^)
70氏名トルツメ:03/03/23 23:13
CTPは早いんだよね。この意味は、アナログ刷版を経験していないとわからないのかも知れないとは思います。
アナログ刷版の修行の要(位置合わせ)を何の気遣いもなく機械がしてくれています。
 でも、今日も、紙サイズの中に収まらなくて機械が止まった。
こういう羞恥心はないのかなあ。CTPの人。
(実は低レベルなアナログ刷版工もわかってないんだけどね)
71氏名トルツメ:03/03/24 00:21
>>70
×早い
○速い
7270=通りすがりの生産”管理”:03/03/24 00:38
(;_;)
73氏名トルツメ:03/03/24 12:47
泣くな。「早い」は間違いじゃあないじゃないか。
「刷版ができあがるのが、はやい」という場合は、「早い」が正しいじゃないか。
「刷版出力が、はやい」という場合は、「速い」なんだろうけど。
74氏名トルツメ:03/03/24 13:43
>>70
面付けソフトとやらで紙サイズが設定できればいいんでないの?
75氏名トルツメ:03/03/24 15:02
経営者からしてみれば 5千万CTPに払っても
人一人 減った方が安くつく と考える
機械化やデジタル化はつまるところ 
どれだけ人間が減らせるかだろ
便利になった とか 使えない とか
言ってるうちに 自分がいらない人間になるぞ 
76氏名トルツメ:03/03/29 11:59
特殊なノウハウ持ってるようなフリして、
特別手当出ないかな。
77氏名トルツメ:03/03/29 16:33
印刷関連で、次に消えて行く職場は、
どこだろう?
78氏名トルツメ:03/03/30 00:46
>>77
みんな、わかってるくせに。(笑
7970:03/03/30 10:48
>機械化やデジタル化はつまるところ 
>どれだけ人間が減らせるかだろ
 そうですね。もう1歩踏み込んで言うと、手間省くことと生産性の増大ですね。

>便利になった とか 使えない とか
>言ってるうちに 自分がいらない人間になるぞ
 人手がかかることをやっていくしか仕方ないですねえ。
私も一日の大半を倉庫業務と発送作業に費やしています。
 指示やトラブル処理は携帯でしています。
便利になった。、、言っちゃいけないか。(笑)
8070:03/03/30 10:51
一つ忘れてました。

×指示やトラブル処理は携帯でしています。
○指示やトラブル処理は携帯や社内LANでしています。
81Hemren:03/03/31 10:30
算数の問題です
○クリーンの設計図のサーマルCTPのビーム径は25ミクロンあります
さて、本当は何線まで表現できると言うべきでしょう
また解像度はいくらと表現するべきでしょう
82氏名トルツメ:03/03/31 10:48
>>81
ビーム径だけじゃ計算できないよな。
83氏名トルツメ:03/03/31 13:16
>>81
良くわからんがアパーチャ径は?
84氏名トルツメ:03/03/31 13:27
>>81
よくわからんがビームはメガ粒子ですか?
85氏名トルツメ:03/03/31 13:32
よくわからんがヒートホークってなんで装甲ぶった切れるんですか?
86氏名トルツメ:03/03/31 15:38
えぇい、連邦のモビルスーツは化け物か!?
87Hemren:03/04/02 15:29
あはは、でも4000dpiという数字が出るかい。カタログに載せてるもんね。
88Hemren:03/04/02 15:36
アパーチャ径が25ミクロンと言い直しても良いけどね
89氏名トルツメ:03/04/02 20:29
ビームスポットの照射間隔が主走査副走査とも4000dpiなのでは?
最小単位での露光はできないのはマイクロスコープ覗けばわかる話。
90氏名トルツメ:03/04/06 22:37
CTPって時間あたり何版ぐらい出せるのですか
91氏名トルツメ:03/04/07 07:42
現行機種だと全判で20枚/hくらい
出始めの時は2枚/hくらい
92 :03/04/07 11:23
スクリーンが30版オーバーのCTP出したのに対抗して
クレオがマイナーチェンジして菊全36版/時
発表してたよ。でも今迄の機械からのバージョンアップは
無いそうな。
93氏名トルツメ:03/04/07 12:37
実運用上は、出力機のパフォーマンスより、
RIPのパフォーマンスがネックになる。
同じRIPでDDCP出力までやるようなシステムを組む場合、
出力機の倍以上のRIP速度がないと、出力機をフル稼働できない。
出力機のパフォーマンスはカタログやパンフに数値で表示されてるが、
RIPの処理能力は数値で表示されていないので、注意が必要。
94氏名トルツメ:03/04/12 02:35
岩通のCTP(LP961)を使ってるが、液体トナーに泣かされてるよ。
こまめに現像部の清掃をしないと。でも、清掃すると必ずしばらくの間、
小さなトナーの粒々(かたまり)が浮遊して、版にまとわりついて始末が悪い。
それから、耐刷性短すぎ。写真や平アミの面積次第で良いとこ4〜6千枚。それ以上
印刷すれば確実にアミ点が飛んでいく〜。安い値段につられた経営者が悪い。
他に誰か使ってる人いませんか。刷る時どんなことに気をつけています?
この機種で仕上がり品質を問う方が間違ってますか?
95CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/04/12 21:40
>>94
岩通はCTPと言ってますが、それはCTPじゃないですよ。
ピンクマスターダイレクト生成プリンタと考えるといいと思います。
耐刷2000枚と考えて通し数によって2版生成とかしてました。
96氏名トルツメ:03/04/13 18:13
従来のアナログからデジタルラインの切り替えってどうするの?

今までフィルム→これからデータ

再版とか、どうするの?
97氏名トルツメ:03/04/13 19:04
再版の時にデータが読めなくなって泣きを見ると....。
このまえあった話だ。
98氏名トルツメ:03/04/14 12:32
>96
RIP 済のデータをテープに保存しておく、
というのがたいていのシステム構成で普通だと思うよ。
もちろん、それだと直しは効かないから、
DTP データも保管しておかなくちゃダメだけど。
99氏名トルツメ:03/04/14 12:32
100氏名トルツメ:03/04/14 12:33
>>98
そんな あほな
101氏名トルツメ:03/04/15 10:43
クレオ
アグファ
ハイデル
スクリーン
富士
東レ
桜井
大床
岩通
インクテック
エーエム
三菱
きもと
102氏名トルツメ:03/04/15 11:25
>>100 ? して、そのこころは?
103氏名トルツメ:03/04/15 14:30
うちのRIPはRIP済データなんてできませんが、なにか。
104氏名トルツメ:03/04/15 16:20
ガツーン。 そりはマジでっか。
どうもCTPとは言え、ジャンルが違うようですな。
にしても、RIP済みデータが保存できないとなると、
再版来たときゃ、DTPデータから再RIPでっか?
でもですよ、例えば5年前のDTPデータを再RIPして、
前と同じ出力が得られるとは限らんでしょ。
古いVerのアプリとOSを、全部稼働状態のままそろえておくわけにゃぁ
いかんもんね。 どうするんでっか?
105103:03/04/15 19:30
>>104

>どうもCTPとは言え、ジャンルが違うようですな。

直づけRIPの方が生産性がいいもんで。

>前と同じ出力が得られるとは限らんでしょ。

案ずるより生むがやすし。すくなくとも5年前くらいだったら
使ってたソフトは平気で動きます。
106山崎渉:03/04/17 08:53
(^^)
107氏名トルツメ:03/04/17 18:04
動くことは動くけど、レイアウト変わるよ。
108氏名トルツメ:03/04/17 21:51
CTP出力直前で責了の指示がきやがった。フィルムだったら、遮光テープで一発なんだが、またデータ書き出すのかよCTP用のデータ書き出すのかよ。
109山崎渉:03/04/20 04:05
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
110氏名トルツメ:03/04/20 11:49
>>108
CTP用データってなによ。
111氏名トルツメ:03/04/20 15:45
>>108
ExportPsとか?それとも、面付けデータ?
112氏名トルツメ:03/04/21 12:34
単に出力用の PSファイルってことでしょ。たぶん。
113氏名トルツメ:03/04/21 23:05
職人使え
114氏名トルツメ:03/04/23 08:08
職人を必要とする会社は古い体質の会社
技術者を必要とする会社が現代の会社
と言ってみるテスト
115氏名トルツメ:03/04/23 08:45
うちは、面付け後のデータをDLTテープで保存してるよ。だからもう一回板出してってときはまたRipedPS
から演算するから確かに面倒だね。
あとさ、自現ってすぐに汚くなるんだよね。3日に1回くらい水洗の掃除しないと板に
へんなごみがついてきてすごいむかつく。このよごれって印刷の人でうまくとれる方法って
ないのかな?
116氏名トルツメ:03/04/23 08:51
うちはスクリーンのPTR8600使ってるけど1時間に15版くらいしか出ないよ
ついでに、Ripに時間かかるんだよね。TrueFlow使ってるんだけど、Renatusから
RipedPS作ってそれをTrueFlowでまた演算するからなんか2度手間って感じ。
RipedPSも500MGとかのときもあってコピーするだけでも大変。
117製版バカ:03/04/23 10:05
うちはPTR4000だけど1時間15版だね
ただRipedPSは重いから作らないけど
(レナトス使ってるからか?)
うちはアウトラインPDFかな〜
そこそこ軽いし
118氏名トルツメ:03/04/23 12:03
PTRか。シーケンス同時にするからそのスピードなんだよな。
PIRのときに、基盤交換でシーケンス同時処理になって速くなったが、
そのせいでジャムると2版ヤレになるのがつらかったな。
119氏名トルツメ:03/04/23 16:52
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
120氏名トルツメ:03/04/23 20:00
>>114
スマン、面付け職人というソフトの話をしたかったんだ…
121氏名トルツメ:03/04/24 02:28
原版をスキャンしてデータ化した経験あり。怖かった。
122氏名トルツメ:03/04/24 19:19
アウトラインPDFってどうやってつくるの?
シーケンスってなぁに?
123製版バカ:03/04/24 19:40
TrueFlow(フジのでもい〜が)もってまつか?
124氏名トルツメ:03/04/24 22:08
TrueFlowより810MXの方が速いらしい。
125氏名トルツメ:03/04/24 22:31
PIRは、当初刷版のアンローディングのシーケンスと
ローディングのシーケンスが順次実行されていたのだが、
それらが共に2分くらいかかるので、スループットが遅くなってたんだ。
改良版ファームウェアでローディングとアンローディングが
同時に行なわれるようになってかなり高速化した。

PTRは、最初からシーケンスの並列処理がされているようだから、
かつてのようなファームウェアでの高速化は期待できなさそう。
126製版バカ:03/04/25 01:06
>>124
AD-810でつか?
まぁTrueFlowを速いと思った事ないけどね(汗
810ってOSX?
127動画直リン:03/04/25 01:07
128氏名トルツメ:03/04/25 03:25
128にもなってナンだが、
この無意味に興奮しているスレタイが好きだ。
129氏名トルツメ:03/04/26 09:06
あなたはまだ、役柄をつかんではいないわ。

同じセリフでも、表現の仕方次第でがらっと意味合いが変わってくる…
このセリフを言っている人の年齢はいくつなのか、
性別は男なのか女なのか、
どんな場面で話しているのか。
怒っているのか、悲しんでいるのか、興奮しているのか…

…むずかしいわ。 このセリフ…
130動画直リン:03/04/26 09:07
131氏名トルツメ:03/04/26 10:25
>>94
LP961、使っている人いたんだぁー
なんかほっとした。
同じ台の1色だけ寸が違うってどういうこと?
132氏名トルツメ:03/04/30 22:00
私は会社でPTR8600使ってるけどRIPはやっぱり遅いと思う。
デジタルコンセの1bitなんか書いてる時はブラウザさえ使えない。
SCREENに文句いってFlatrunnerに1bit書かせるようにしてもらって
ようやく今までのRIPのスピードに追いついた感じ。
やっぱりシステムのコンセプト自体は良くできてる方だと思うけど
マシンスペックが全然追いついて無い感じ。4cpuでもね。
133氏名トルツメ:03/05/03 22:24
TrueFlow使ってる人たちJOB運用ですか?HotFolder運用ですか?
134製版バカ:03/05/05 17:30
基本的にはJOB運用してますけど、物によっては
HOTFolderで済ませる事もあります。
ただ面付けもの等はJOB運用っすね。
135氏名トルツメ:03/05/09 11:34
うちもTrueflowなんだけど、自動製版って使ってますか?
うちではイラレで処理してるんでほとんど使っていません。
クオークの場合は自動トラップで分版PS作ってます。
136製版バカ:03/05/09 19:01
自動製版使ってますよ〜
ちょっと演算遅くなる時ありますが(チョットダケ)
イラレとかで付けるより便利ですよ。(マジ
キックバック等も思ったように付けてくれるしね♪
だから入力処理の時はそうゆう情報を(mac設定)
生かさないようにしてます。
色網とかまちがってノセとかになってるデータ来た時
恐いしね。

あとセパレートPSってなんか問題無かったっけ?
白でバックを隠してるよーなものが・・・??
137氏名トルツメ:03/05/18 12:48
>あとセパレートPSってなんか問題無かったっけ?
>白でバックを隠してるよーなものが・・・??
Quarkのバグだよ。
138氏名トルツメ:03/05/18 12:56
客側だけど
CTPってフィルム作らないから、フィルム代安くならないの?
139氏名トルツメ:03/05/18 12:59
>>138
CTPセッターが5000万するので
その分値上げさせてもらいます
140氏名トルツメ:03/05/18 18:53
>>138
うちはフィルム代もらってない
141氏名トルツメ:03/05/19 00:33
>>140
従来工程より安くしてるんですか?印刷料金
142製版バカ:03/05/19 09:35
>>137
あそだっけ?さんくす

>>138
刷版代が別にかかると思いますが?
143氏名トルツメ:03/05/19 16:27
CTPの版、ゴミ、やきボケが無くていいね。
144山崎渉:03/05/21 23:27
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
145氏名トルツメ:03/05/22 22:04
ドラムにゴミが、付けば、ボケるよ(-_-;)
146氏名トルツメ:03/05/25 20:18
あげ
147氏名トルツメ:03/05/27 00:10
この前CTPで印刷したけど、色抜けや汚れが非常に多かったけど、
汚れなどがないのがCTPの売りじゃなかったの?
148氏名トルツメ:03/05/27 08:29
それは印刷側の問題であって CTP とは関係無し。
それにしても、そんな印刷しちゃう会社だったら、
CTP 使っても PS板でも、品質には何もカンケーないだろね。
149bloom:03/05/27 08:30
150氏名トルツメ:03/05/27 08:51
>>147
プレートの自動現像機の母液がへたってるんじゃないの?
ちゃんと管理してまつか?
151氏名トルツメ:03/05/27 22:20
あと、現像機のローラーが、汚れてるか?
152山崎渉:03/05/28 14:08
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
153氏名トルツメ:03/05/28 16:31
              
154氏名トルツメ:03/06/02 12:58
だれかフジのサーマルプレート使っている人、いるかな?
うちじゃ KPG のサーマルプレート使っているんだけど、
価格面の交渉のために、板変えても良いもんかどうか、
検討せよと資材の方から言われてる。
KPG の板は、最初の頃はそりゃあもうひどいの一言だったけど、
今じゃ、全く安定していて何も問題ない。
あえて変える必要は無いんだけど、逆に言えば、
価格が安くて問題が無いんであれば、ま、変えてもいいかな、と。
ちなみに、PS板はフジのやつ使ってます。
(PS板はフジで、CTP は KPG。でも刷りで問題は起きてない)
155氏名トルツメ:03/06/02 19:50
CTPのKPG→フジだと、現像液も変えなければ いけないですよね?
156氏名トルツメ:03/06/03 01:59
自動現像機も変えなくてはいけませんよ
自現の調整なんてCTPの管理の肝じゃないですか
お勧めできません
たとえ三菱製感剤が刷版に限らずDQNだとしても
157氏名トルツメ:03/06/03 02:12
びみょーにトンボが狂うのはCTPがいけないの?
158氏名トルツメ:03/06/03 02:24
>>157
パンチは内蔵?
159氏名トルツメ:03/06/03 02:29
>>158

おれ加工側だからよくわからないんだがなんとなぁーーく
トンボが合ってないんだよねCTPになってから。
面つけが多いとだいぶ狂うよ。
0.25ミリ狂っても10面ついてれば2.5ミリ狂うから大きいです。
まぁーーあわせりゃいいんだけど。
160動画直リン:03/06/03 02:30
161氏名トルツメ:03/06/03 02:58
>>159
CTP自体の精度はとてもいいでしょ? 出し直ししてもトンボはぴったり重なるでしょ?
だからそれはCTP(CTPセッター、CTP刷版)のせいではない。
思うに、そのズレは面付けソフトによるものではないだろうか。
ポストプレスから突かないとプリプレスなんで情報教えてくれないよ。
ポストプレスはアンカーだから前行程に要求言えるようでないと。
162154:03/06/03 08:14
>156
自現機は版材収める業者がタダで交換してくれます。
要するに、自社の刷版使ってくれるんだったら、
自現機はサービスしますよ、ってことだね。
KPG にしろフジにしろ、サーマルの板はもうずいぶんと実績があるから、
基本的には問題ないのは分かっている。
でも、それぞれに管理上の、クセというかツボみたいなもんがあるのかな、
そこらへんを知りたい気がする。
163氏名トルツメ:03/06/03 09:05
>>162
現場無視の管理職の意見だな
164氏名トルツメ:03/06/03 12:32
そういう風に見えるかなぁ。
だとすると藻前のレスは、採算考えない職人の意見ちゅーことになる?
165氏名トルツメ:03/06/04 03:31
>>164
現場で働いている身からすると、
現状で不具合がないなら資材は変えてほしくない。
CTPの資材変更は金銭面以上に現場の人間に対し心理的負担をかける。
導入計画に現場の心理的負担への対応なんて見たことないよね。
166製版バカ:03/06/04 03:55
ただ現状をみるとコストダウンは必衰だと思われるが?
フジにしろKPGにしろ搬入にあたりテストはいくらか
させてくれるし、満足のいかない結果ならメーカーと
しっかりと話あって解決するのも一つの手だと思うよ。
現状で不具合が無くても少しでも安い資材があるのなら
検討するのは当たり前では・・・と。書いてみました。
167165:03/06/04 04:17
コスト意識を持たねばならんのは現場だってわかっている。
要は、導入しようとする人が先頭になって自現洗ってくれたり、
テスト版焼いたりメーカーに怒鳴り付けたりしてくれればいい。
現場の心理的不安なんてその程度のことで払拭されるんだから。
168製版バカ:03/06/04 04:31
と言う事はあなたの会社のその様な立場の人は
やってくれないんですね?うちの会社は率先して
やってくれるけどね。それプラス何か不具合等が
発生したら現場側からもメーカーに電話したりも
してるよ。そこら辺はお互いの協力が必要だと思うよ。
まかせっきりもイクナイ・・・と書いてもますた〜
徹夜さんですか〜?(w
169165:03/06/04 04:57
>と言う事はあなたの会社のその様な立場の人は
>やってくれないんですね?うちの会社は率先して

うちに関してはそう。でも、154もその様な気がした。
154が率先してやってくれるような人なら自分としてはOK

自現まわりの「生ものぶり」を見ると…黙っていられなくて。

>徹夜さんですか〜?(w

交代勤務でCTPのお守りです。
170154:03/06/04 08:27
漏れも昔は自現機洗ってたけど、今はやんないよ。
(てか、今だって洗ってんのは自現機担当者だけだけどね)
自現機洗ってて漏れはいつも思ってたよ。
めどくせ〜な〜、やりたくね〜な〜。
でもやんないとゴミつくからしゃ〜ね〜のか〜。
それにしても、やらずに済む方法はないもんかな、と。
んでイメージセッター増設するとき、
マジで現像不要(アブレーション)タイプ検討したよ。
でもね、フィルムベースの色がきつくてやりにくいと、
現場職人の反対があって断念したっけ。
保守的なヤシは、毎日同じ事をただ繰り返す方が、いいらしいんだ。
たとえメリットがあることでも、
今までとやりかたが変わるというだけで、反対するヤシがいつもいる。
どこの工程もそうだけど、同じ事の繰り返しにはまっちゃあいけないと思うよ。
171氏名トルツメ:03/06/04 12:00
導入時の数ヶ月間、品質が保証できないのがイヤだね、オレは。
コストとかはお上が考えることなのでどうでもいい。
172氏名トルツメ:03/06/04 12:56
>コストとかはお上が考えることなのでどうでもいい。

そういうこと言っちゃマズイんでない。
173氏名トルツメ:03/06/04 20:46
KPGを 使ってるけど いいよ!! 
印刷からのキズなどの、クレームも無いし
174氏名トルツメ:03/06/11 04:47
おまいら検版はどうしてますか?
175製版バカ:03/06/11 09:44
板の検版はキズが付いたりするのがイヤなので
ほとんど見ていないのが現状です。
まぁ板出す前にプルーフなりを出して確認してる
けどね。
176氏名トルツメ:03/06/12 06:53
>>175
傷が付くよりも傷が付いていることのほうが多いけど。
悪いロットに当たったときは、検版しないともうやってられない。
177氏名トルツメ:03/06/13 08:14
どこの板、それ?メーカー名開示キボンヌ。
178氏名トルツメ:03/06/13 09:48
)
           ,...,_
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/    
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ



179氏名トルツメ:03/06/13 12:29
なんか不気味
180氏名トルツメ:03/06/14 03:00
クレオってどうよ!!
181氏名トルツメ:03/06/14 03:14
DDCPでOKもらったデータをフィルムにするのって意味なしですか?
っていうかDDCPを色見本にして良いのですか?誰か起きてる人教えてください。
182氏名トルツメ:03/06/15 00:28
色見本にできるDDCPってのは難しいかな
本機と必死にキャリブで合わせようとしたことあるけど、結局は微妙なとこまでは再現できなかった
紙が違えば微妙に色だって変わってくるし、やっぱ擬似アミ点では限界がある
クラからそのDDCPでOKが出れば色見本にして刷りで合わせてもらうけどね
クラによっては一度フイルム出して本紙で色校とったり、本機校正したりする
だからクラがどれだけ色にこだわるのか、金額が出せるかクラ次第じゃないか?
CTP下版でフイルム出したら意味ないじゃんって言われるけど
刷版代が無いってだけで充分メリットあるね
183182:03/06/15 00:29

184182:03/06/15 00:30
スマソ。勘違いしてた。
フイルムを刷りでDDCPに色合わせてもらえば?
刷りオペ次第だけど
185氏名トルツメ:03/06/15 00:43
むずかしいね・・・
DDCPは、特色でないし・・・
証券関係は、一生無理だね!
だいたい、校正刷りと本機では、色が違うのに!!
デジタルの網のパーセントは、そのまま色がでるけど、本機では、まず版を焼くとこから、網の調整ができますから・・・
186氏名トルツメ :03/06/16 01:23
現在、刷版をやっているのですが、うちにもCTPが導入されそうです。
印刷と刷版の知識しか知らず、CTPの知識はあまり無いのでかなり不安です。
セッターはDSのPT-R8600とRIPはTruefrowで面付けソフトは
Flatworkerになりそうです。
うちは製版部門がないので全てデータ受けになるそうです。
中間フォーマットはアウトラインPDFだそうです。
そこで すでに導入されている方、なにかアドバイスなどがありましたら
教えて頂けませんか?
187氏名トルツメ:03/06/16 01:34
>>186
ヤレ版いっぱい出してテストしまくれ。
188氏名トルツメ:03/06/16 05:05
>>186
RIPとかバージョン微妙に違うと思いますが、うちと同じ環境ですね
Flatworkerは簡単でわかりすいです。
(他の面つけソフト使ったことないから比較はできないけど…)
trueflowにはデータを
Illustrator→EPS、Quark→PS、PDF→そのまま
と変換して渡しています。

一番苦労してるのは検版です。TIFFに書き出してPC上で検版。
さらに、大判インクジェットプリンタに出力し、ゲラと比較して検版。
でOKだったら版を出してます。
IllustratorのオブジェクトがRIP時に抜け落ちたり
フォントが変わったりすることがあるのでたいへんです。

焼きボケ、ゴミ、汚れを見なくなったかわりに、データ通りに出力されているか
見なければならなくなったので余計に大変です。


189氏名トルツメ:03/06/16 05:57
ウチでは面付けソフトでファシリス、RIPはFUJIFILMのCerebrant2000なんだけど
中ゴ体のカンバンが抜けます。それにつられて?本文の中ゴ体が抜けるときがあるので戦々恐々です。
こんな現象があった方いますか?何か対策あれば教えて〜
190氏名トルツメ:03/06/16 08:11
>>188
せっかくのワークフローRIPなんだから
TrueFlowからインクジェットプリンタに出せばいいんじゃない?
191氏名トルツメ:03/06/16 08:16
>186
従来の入稿はフィルムだったのかな?
もし、従来フィルム入稿だったものを、
全てデータ入稿にしようというのであれば、
CTP 運用上の問題よりも、入稿データをちゃんと出力するノウハウの問題のほうが
ずっとネックになると思うよ。
192188:03/06/16 21:09
>>190
もちろんTrueFlowから出してます。
TrueFlowからLabProofを通してインクジェットプリンタへ。
193186:03/06/16 21:36
>191従来はポジ受けです。
DSから研修期間は2日間と聞きました。
そんな簡単なもんなのでしょうか?
194氏名トルツメ:03/06/18 12:16
>>193
DTPデータ入稿は、半年ないとむずかしいとおもう
2日間だと面付けしかおしえてくれないはず
ただインストラクターのおねーちゃんが教えてくれるので
(゚д゚)ウマー
195氏名トルツメ:03/06/18 12:37
>194 に同位
外部データの出力ってのは、CTP 操作するのとはぜんぜん次元が違う難しさだぞ。
ツルーフローはかなりデータをえり好みするから、なおさら大変だ。
地獄の日々が訪れる予感。
出力のベテランを中途採用できれば良いのだが、それができなきゃ
CTP 立ち上げに半年以上かかること間違い無しだ。
数千万円の設備が、半年も遊んでいる状態だったら、経営的に大問題だ。
そしてその責任は、CTP 使ってる現場担当者が取らされるハメになる予感。
196氏名トルツメ:03/06/18 16:30
手差し・・・・(・A・)マンドクセー
197製版バカ:03/06/18 23:00
>>186
中間ファイルがアウトラインPDFって事は
フラットワーカーで大貼りするだけだから
出力するのにはあんま問題は起きないと
思うけどね。
まぁそれ以前の問題は起きると思うけど・・・
198氏名トルツメ:03/06/18 23:33
私のところは、立ち上げは2ヶ月で、CTP50% フイルム刷版50%です。
199直リン:03/06/18 23:34
200氏名トルツメ:03/06/18 23:37
特色のグラデが、よく消えて 
無くなってました・・・・・・
4C+特色=5Cの時は、皆さんどうしてるのですか??
201186:03/06/19 08:40
現状ではCTP下版の物をうちでCTP出力します。
という事で外部データではありますが得意先が
うちの印刷機知ってるので面付けだけで良いみたいです。

>まぁそれ以前の問題は起きると思うけど・・・

がとても気になります。それはうちで修正する、できる、ものなのですか?


202氏名トルツメ:03/06/19 12:34
中間ファイルで受け取れる、ということかな?
だったら、出すだけだからあんまり問題無いかも。
でも、その中間ファイルは、ちゃんと検版(というもおかしいが)
してから入稿するのかな。
データ信用して出してみたら文字化けてたとか、画像抜けてたとか、
したらどうするんだろう。
人事ながら不安。
203186:03/06/19 15:49
>202
中間ファイルデータがOutlinePDF、PrintReadyPDFもしくは
RipedPDFをMOディスクかジャス゛で下版されるとの事です。それと一緒に
色見本がくっついてくるとの事です。メディア内のデータは
B3まで面付けしてくるとの事です。B3、4色で4面だとだいたい
データの容量はどのぐらい?になるのですか。質問ばっかで
すいません。

204186:03/06/19 16:06
うちで、TIFFでDDCPに出力後、検版して
文字化け、画像抜けがあった場合、得意先で修正して
再下阪するそうです。でもその時1ページ(B5サイズ)
のデータで来た場合、差し替えとか難しいのですか?
205氏名トルツメ:03/06/19 17:33
>>203-204
B3だったら、1bitTIFFでも1Gないとオモワレ。
画像の仕様状況にもよるが、心配する程じゃない

差替えはやり方しってれば、恐れることはない。
めんどうかもしれんが
206氏名トルツメ:03/06/20 08:21
話し聞いてみたら、なんか大丈夫そうじゃん。
人ごとながら、ほっと安心。
207製版バカ:03/06/20 23:33
1bitTiffは重すぎだよ・・・
OutlinePDFならB3で100MBいかないよ。
208コバ使い:03/06/21 00:36
209氏名トルツメ:03/06/23 22:26
>>200
ラスタライズぃってくらさい
210氏名トルツメ:03/06/24 23:48
サーマルポジのCTPってどこのがいいの?
フジが新製品出したらしいけどどお?
211氏名トルツメ:03/06/24 23:54
とりあえずスクリーンにしとけ
212氏名トルツメ:03/06/25 00:00
版材のことを聞きたいんですけど。
213氏名トルツメ:03/06/25 08:25
とりあえずバスクリンにしとけ。
214氏名トルツメ:03/06/26 07:37
梅雨の季節は刷版が溶けて困るよな。
215CTP1年生:03/06/26 15:16
>>214
刷版が溶けて困る・・・って?
216氏名トルツメ:03/06/26 17:53
刷版の最上面にオーバーコート層があるCTP刷版は、
梅雨時湿気を吸ってオーバーコート層が解け出して、合紙がはがれなくなったものだ。
217CTP1年生:03/06/27 17:03
>>216
ありがとです!

あ、ウチの会社 サラの板 箱ごと倉庫(換気なし)にタテカケテます…

大丈夫かな…

216さん!全メーカーそうなんですか?

ウチは F ● J I のですが…
218氏名トルツメ:03/06/27 23:21
だれかCTP用に使えるSLURゲージとドットゲインゲージの
データ持ってませんか?
219氏名トルツメ:03/07/01 14:31
age
220氏名トルツメ:03/07/01 18:58
営業やってる者です。
うちはCTP下版以外では(社内では)フィルム刷版。何がネックかというと
刷版オペの「職人気質」。ボケ、見当ズレは当たり前。クレーム入れると逆キレ。印刷現場からの露光
時間変更(焼きこみとか・・)のリクエストは突っぱねる。
平均年齢高いせいもあるけど、たいして難しくもないし、今やツブシのきかない
職種なんだから、もっと協調してよ〜。
奴らの相手するのが嫌で社内CTP化に大賛成。他所はどーよ?
221氏名トルツメ:03/07/02 15:50
>>220
そういうのは職人気質とはいわんだろうよ。
ちゃんと仕事できんで文句たれるようなやつは。
222氏名トルツメ:03/07/02 20:17
>220
職人気質というか気難しくて自分の落ち度は認めないオペは多いよね。
もち、サッパンに限らないけど。
>ボケ、見当ズレ・・・
うちも、あるある。機材が古いから同情する部分もあるけどさ。
1枚4K(B全でも・・)でダンピングしてるんで・・ヤレ版1枚で、ほぼ上がり無し。
CTPに妄想に似た期待を抱いてもムリなしだよな〜。。。
223氏名トルツメ:03/07/05 01:41
カキコしようと思ったけど、終了スレですか?
224氏名トルツメ:03/07/07 13:30
age
225氏名トルツメ:03/07/07 17:37
保守
226 :03/07/07 17:48

ちょうかわいい、われめちゃん1本筋〜w

ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。

http://www.hl-homes.com/

227氏名トルツメ:03/07/08 13:19
age
228氏名トルツメ:03/07/09 13:19
age
229氏名トルツメ:03/07/09 13:49
とりあえずクレオにしとけ!
230氏名トルツメ:03/07/10 19:36
よくサーマルと銀塩比較を客から聞かれるのですが、うちはまだCTPが
ないので分かりません。
だれか詳しく教えて下さい。
231氏名トルツメ:03/07/10 22:51
> よくサーマルと銀塩比較を客から聞かれるのですが

クライアントから聞かれるの?
232231:03/07/11 12:27
クライアント及び印刷の現場からです
233氏名トルツメ:03/07/11 12:33
銀塩は環境保護の観点から見て良くないので、当社では使用したしません。

と言ってみるテスト。
234氏名トルツメ:03/07/11 17:09
>>233
環境にださなきゃいいじゃん
235氏名トルツメ:03/07/12 16:40
>>230
過去スレにこんなのあった
ttp://mentai.2ch.net/dtp/kako/1018/10183/1018362148.html

今ではサーマルの値段もこなれてきてるみたいだけど、どんなもんだ?
233氏が言うように環境に良くないのであれば銀塩が消えるのも時間の問題か。
メーカー側の見解が聞きたい気がする
236氏名トルツメ:03/07/13 03:00
使う方からするとめんどくさくないのがいいですがな
あと最初からヤレになる刷版を出荷しないメーカーに汁
237山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄