クオークよりもページメーカーのほうがいいよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
96氏名トルツメ:02/08/08 06:24
>>95
ソース出せないならネタと割り切られてしまうが,
それはあきらめるんだね。
事実と断言するような書き方をするからそういうツッコミが入る。
文体考えろや。
97氏名トルツメ:02/08/09 03:07
>>96
Windows XPの単体売りバージョンがすべてを物語っている。
バンドル版との違いをチェックするがよろしいかと。
98氏名トルツメ:02/08/09 03:27
>>97
事実として伝えたいことがある文章で、
なんで受け取り手の恣意がいかようにも介在する書き方するかなあ。
WinXPの単体売りバージョンとバンドル版を比較して明らかになった事実と、
それに対してあなたがどう感じたか、
それを文字に表現しないことにはコミュニケーション断絶ですぜ。
99氏名トルツメ:02/08/09 22:35
>83
>ウィンドウズ DTP に最適化したワークフローに転換しようにも
「事実」というなら情報ソースキボンヌ
会社名、該当の部署、使用機材、ソフトウェアとそのバージョン

それを出せないならネタと割り切られてしまうが,
それはあきらめるんだね。
実話を装おうするような書き方をするからそういうツッコミが入る。
文体考えろや。

10083じゃないけど:02/08/09 22:47
>>99
なんで、83に噛みついてるの?

読んだ所では別に誰かの不利益になるような事を
書いてるとは思えないんだけど。

>「事実」というなら情報ソースキボンヌ
>会社名、該当の部署、使用機材、ソフトウェアとそのバージョン
なんで、こういう話に発展するの?

101氏名トルツメ:02/08/09 22:59
スレタイ自体、おもいっきりネタじゃねーかYO!


と反応してしまう自分に鬱。
PMはキライです。
102氏名トルツメ:02/08/09 23:06
>>101
DTP板の住人は,ネタを理解できないエセ2chねらばかりだからねえ(w
すぐにマジレスが飛び交う。
103氏名トルツメ:02/08/09 23:10
ページメーカー糞。あんなのプロが使うツールじゃねぇよ。
素人がつかうパワーポイントと対してかわらねぇ。

104氏名トルツメ:02/08/09 23:14
釣れまくりでとりあえず楽しい。
ネタ万歳!
105氏名トルツメ:02/08/09 23:28
ここだけの話し、PM7はすごい使いやすいぞ。
106氏名トルツメ:02/08/09 23:46
>>105

 PM6.5との違いは?
107氏名トルツメ:02/08/09 23:54
>>105
バージョンが0.5も上がってるところ
108氏名トルツメ:02/08/10 00:03
今、2002年だよねぇ・・・
コノ業界ってホント進歩しないよね
出版業界いかないで正解だったよ♪
109氏名トルツメ:02/08/10 00:08
PM7の入稿って未だ無いですが何か?
110氏名トルツメ:02/08/10 23:08
ちょっと質問したいんですけど。

以前ウィン版のページメーカー6.5を使ったとき、配置したドローデータ
の周囲が四角く白くなっていて、それをちょっと回転かけるとドローデータ
の「白」になっている部分も含めて背後が透過の表示になってしまうのに
驚かされました。(わかりづらい書き方ですみません)
いろいろあちこちで聞いてみて、ページメーカー6.5のウィン版特有の「仕様」
とわかり、続けて使用する気が起こらなくなってしまったのですが・・・
7だとその辺、どうなっているでしょう?直ってますか?
111氏名トルツメ:02/08/10 23:11
またネタスレでマジな質問してるのがいるよ(w
悪いが質問と解答スレッドに行くことをおすすめする。
112氏名トルツメ:02/08/11 06:05
メーカーに質問すればいいんじゃないの? こういうことは。
電話1本で教えてくれるよ。シリアルNo.とか聞かれるかも知れないけど。
113コテハン使えねー:02/08/11 09:49
DTP の黎明期には、DTP 関係者は皆、
チャレンジ精神旺盛で気骨がありました。
そのような先駆者達が、現在の DTP技術体系の礎を築いたわけです。

まあ、昔の事なんかどうでもいいんですけど、
今の DTP 関係者は、玉ナシが多くなったんじゃないですか?
ソフトの機能ばかりが増えることは、たしかに良いことじゃありません。
しかし、新しい技術があればそれを積極的に取り入れて、
DTP 技術を進歩させていこうという気概を持ちましょうよ。
114氏名トルツメ:02/08/11 12:26
ネ・・・ネタスレだったんですか。すみません。

えーっと、それじゃあ

ページメーカーよりもクォークの方がいいぞー!
俺はドングルに「まさおくん」って名前つけて可愛がっているのさ!
115氏名トルツメ:02/08/11 15:08
↑愛奴。
116氏名トルツメ:02/08/11 15:13
>113
スーデザあった頃の勢いがほすぃ。
117氏名トルツメ:02/08/12 00:58
クリエーターとオペレーターは別の業種だからねぇ。
無闇に目新しいものに飛びつくのはプロとしては失格だし。
広く浅く中途半端に使えても良いことはあまりない。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1020784042/68

なんて人もいる。
極端な例だと思うけど、当人は自分が正しいと信じて疑っていないはず。
118コテハン使えねー:02/08/13 11:58
先を見据えて早めに手をうつ、ということもプロとして重要なポイントです。
現在の厳しい経済状態の中では、
ワークフローを大幅に変えることはことは極めて困難です。
しかし、変えていかねば生き残れないことも自明のことです。
少しずつ、わずかずつしか変えられないのです。
であれば、常に変えていき続けること、変化を継続することが非常に重要です。

時代の流れを見れば、かなり以前の段階で、
クォークエクスプレスを使い続けることは、将来枷になると推測ができました。
(みんなそう思ったんじゃ無いですか?)
そのようなことから、自分の会社では5年程前からページメーカーを
メインのページレイアウトソフトとして使ってきました。
(もちろん諸般の事情からクォークエクスプレスも相当使っている)
現在は、インデザインへの転換を進めています。
119せいはんや:02/08/13 22:59
>常に変えていき続けること、変化を継続することが非常に重要
禿同意。


>5年程前からページメーカーを メインのページレイアウトソフト
として使ってきました


う、うーむ。。。完全データなら...
120たこすけ ◆QHUyjZNw :02/08/14 14:53
このスレに自作自演多重カキコ注意報が発令されました
俺様の真似すんなボケェ!
121コテハン使えねー:02/08/15 18:30
>>119
レスありがとうございます。
うちの会社というのは、デザイン事務所じゃないです。
だからページメーカーのデータを他の業者に渡すことはありません。
(でなかったら、メインのソフトには使えないな実際)
122氏名トルツメ:02/08/15 18:56
>>116 スーデザのADやってた向井氏は、チャレンジ精神の元に、独自の世界を突き進んでいると思われます。
個人的には大好きです。

あの方は、全て個人でやられてるのかな?
123氏名トルツメ:02/08/16 01:53
>>コテハン使えねー

>クォークエクスプレスを使い続けることは、将来枷になると推測ができました。
>(みんなそう思ったんじゃ無いですか?)
>そのようなことから、自分の会社では5年程前からページメーカーを
>メインのページレイアウトソフトとして使ってきました。

漏れはページメーカーの方が、クォークよりもよっぽど枷になると思うんだが
気のせいか?

今後他のソフトへの移行を前提にしたデータ流用を考えた場合でも、同じAdobe
のインデザインのデータコンバート精度のしたって、どっちも大差ないしね。
それ以外のソフトでも、まだクォークの方がましな状況だと思うよ。

124コテハン使えねー:02/08/17 12:14
>>123
例えばフォントのダウンロードはどうです?
DTP でトゥルータイプフォントがご法度になっているのは、
QX3.3 がメインで使われているという実情から来ている迷信なんですよ。
ページメーカーが良いとは言いませんが、QX3.3 はいくらなんでも、
旧世代過ぎるということです。
現在は、インデザイン絶対お勧めです。
125せいはんや:02/08/20 14:05
>和文トゥルータイプ
OS8.1以降、TrueTypeラスタライザ機能拡張ON、
RIPのバーが2015以降でしたっけ、出力の条件(うろおぼえ)。

Osakaは文字バケしないかわりにルーペで見ると600dpiだった
記憶が...

PMはリソース不足に弱くて?です。
QX3.3が異常に安定度が高すぎ?なだけかな。

126氏名トルツメ:02/08/20 19:20
QX?
127氏名トルツメ:02/08/20 19:23
>>126
もしかして、QX=QuarkXPressってことを知らないの?
128氏名トルツメ:02/08/25 01:06
ヤフオクでページメーカー6.5J安く売っているけれど
どうよ? 1万円以下だよ。
129氏名トルツメ:02/08/25 01:14
>>128
悪くないけど、良くもないと思うよ。
※要約すると、「どうでもいい」です。
130氏名トルツメ:02/08/30 00:40
ページメーカーってインライン変換できないの?
131氏名トルツメ:02/09/01 01:48
ページメーカーはPSファイル書き出ししたとき、データ異様に重くなんない?
当方印刷会社のオペなんだが、画像を多用したものはQXに限ると思う。
インデザも使ってるよ。文字組版厳しい仕事はね。
EDIは表組のみ。EPSに書き出してQXに貼り付け。
ただそれもインデザに置き変わりつつある。

まとまりがなくなったが、ページメーカーの仕事ってたいていひどいデータなんだよな。
「普通の会社で素人が無理して組んでる」って感じの。
132氏名トルツメ:02/09/01 04:27
テキスト処理はPCに限るだとか、エディタはマイフェスに限るとか、ウィンドウズ使って
るやつはホント無知だな。俺もそうだったんだが。今はNISUS使ってテキスト処理してます
がテキスト処理も含めて、マックの方が何倍も能率がいいのは何故? スレ違いの予想…
133初心者です。教えて下さい。:02/09/02 13:09
イラストレータで自分でチラシを作ろうと思ってます。
2色にしたいのですが印刷業界で言う2色っていうのは
どう言うことなんですか?シアンとかマゼンダとかあるのは
知ってるんですが・・・赤と黒を使いたいのですが、色の調節がわかりません
8.0使ってます。
あとホームページのバナーも作りたいのですが
UPすると画像が荒くなってしまいます。
どなたか教えて下さい。
134:02/09/02 13:15
激しくスレちがい、逝ってよーし!
135氏名トルツメ:02/09/02 19:24
どっちでもいいじゃん。必要なら買えばいいんだし。
136 :02/09/04 02:16
素人だからわかんね〜や
でもイラレだけと便利だぜえ!!
137氏名トルツメ:02/09/16 20:03
age
138氏名トルツメ:02/10/08 00:51
PMはきらいなのでさげ
139氏名トルツメ:02/10/10 12:54
新しくHDDを買ったので、Windowsを新規インストールして
ページメーカー7.0を再インストールしました。
しかし、今までのデータを読み込ませると

オプション→プラグイン→合成フォント編集で作ったフォントが
見つかりませんと出ます。

前のHDDはあるので、どこのフォルダのどのファイルを
新しいHDDに移せばいいのでしょう?
140CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/11 00:21
>>139
C:\PM65J\RSRC\JAPANESE\COMPFONT
を、
C:\Program Files\Adobe\PageMaker 7.0J\Rsrc\Japanese
にコピーしてください。互換あるかどうか確認していないですけれども。
141CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/12 02:02
ええと勘違いして書いちゃったみたいなんで書き直します。
>>139
PageMaker7.0Jの場合は、
C:\Program Files\Adobe\PageMaker 7.0J\Rsrc\Japanese\compfont
です。
ちなみに、PageMaker6.5Jの場合は、
C:\PM65J\RSRC\JAPANESE\COMPFONT
になります。
142氏名トルツメ:02/11/09 22:49
>>17
Adobe FrameMakerに もう 1標
表が使いやすい
143:02/11/09 23:02
でもあるじびはいやーん
144氏名トルツメ:02/11/10 09:28
つい昨日InDesignを買いました。
さすがページレイアウトソフトですねぇ。
今までオペの方の書き込みで「Illustratorでページもの作るな!」と
言われていた理由がよく分かりました。
もうほんとにすいすい統一されたレイアウトが出来ちゃう。
貧乏なんでQXは手が届かなかったてのもあるんですが。。

取引先(プロダクション)のひとつは今だにPMを使っています。
InDesignと同じく割り付けたIllustratorのプレビューがきれい。
出力エラーの話は聞きませんでした。きっと担当オペさんが優秀だったんでしょうね。
InDesignも出力が安定してればいいんですが、色々クセがありそうです。
145氏名トルツメ
ここ一年半程、書籍の組版をページメーカーでえんえんとやってます。
QXPでページレイアウトしたことありません。
表組、作字、図版のみイラレ使用。モノクロのみ。
毎日ぐちゃぐちゃのテキストを整理し自動流し込みしてからひたすらルビ、縦中横処理。
機械になりたい。
転職できなくなる。
さようなら。