そうだろ?
おれはページメーカーのほうが好きだけどな。
安いし。
インデザインに1票
インデザインに2俵
インデザインに3雹
EDI COLORに1評
>>1 よ、自分で結論出しているじゃないか。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■□□□□□■■■■■■■■□■■■■■
■□■■■□■□■■■□■■■□□□□□□□□□□■
■□□□□□■□□□□□■■■□■■■■■■■■■■
■□■■■□■□■■■□■■■□■■■■□■■■■■
■□□□□□■□□□□□■■■□■■■■□□□□■■
■□■■■■■■■■■□■■■□■■■■□■■■■■
■□■■■■■■□■■□■■■□■■■■□■■■■■
■□■□□□□□□□■□■■■□■□□□□□□□■■
■□■■■■□■□■■□■■■□■□■■■■■□■■
■□■■■□■■□■■□■■■□■□■■■■■□■■
■□■■□■■■□■■□■■□■■□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
会社ではクオーク3.3
家ではページメーカー6.53
ページメーカーで表組み造るとすぐエラーで墜ちるので鬱
クォークがイイ!
どっちも結構スキでござるよ。(^◇^)
TeXに5票
10 :
氏名トルツメ:02/03/24 02:27
Mac版の6.5を使ってます。
特に不満はない・・・ってことはないけど(かなりある)
それなりに気に入って使ってます。
よくわからんバグ(仕様?)とかもいくつかあって、ある意味
けっこうスリリングな気分を味わえます(おい)
7はどうなんでしょ?
でもバージョンアップするためにはOSも変えなければ。
クオークは触ったことがある程度。
高いから優秀なソフト・・・だったらいいなぁと思いつつ、
実はお手軽価格のインデザインが気にある今日このごろ。
11 :
氏名トルツメ:02/03/24 02:56
クオークがいいに決まってんじゃん。
それも3.3な。
悪かったらなんでみんな使ってんだよ。
それも海賊版を。
12 :
氏名トルツメ:02/03/24 03:04
安定性でクオークに1票。
>>12 でもクオークは売っていない。
店で買えない。
どうしようもない。
10000以内で新品売ってくれるならQXに一票
だめなら、InDesign、EDIに一票
15 :
氏名トルツメ:02/03/24 11:08
>>11 やっぱり3.3ですか(^^;
私の知る限りではみんな3.3ばかりです。(出力屋を除く)
「おかげで新種に移行できないぞバカヤロー!」
とか怒っています。
「4.xなんかオイラは知らんもんね〜」とかも。
みなさんQX3.3を本当に愛しているんですね(は?)
>>15 ワシは4.1じゃ。3.3で出たエラーがなくなり、快適じゃ。
QXの4.0や4.05はイマイチじゃったが、4.1はよいぞ。
Adobe FrameMakerに1標
18 :
氏名トルツメ:02/03/25 00:05
クオークの4.xは出力に問題あるって話だけど
どうよ?
クソスレみたら!!
\\ 常いかなる時も!! //
\\ 速やかにワッショイ!!/
∬ ∬ ∬ ∬ .∬ ∬
人 人 人
(__) (__) (__)
(__) (__) (__)
. ( __ ). ( __ ) ( __ ) (::::::::::::::::::
(´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
(つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;:::::::::::::::
/ / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
(_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
(´⌒(´⌒;;;::
ズザーーーーーッ
20 :
氏名トルツメ:02/03/25 02:23
21 :
氏名トルツメ:02/03/25 22:10
>>18 環境によるから何とも言えない。
俺の会社ではPSレベルを2で止めておけば、問題はないみたい。
俺はクォークの方がいい。
4.1になってから、ドキュメントファイルあまり壊れなくなった?
>みなさん
22 :
氏名トルツメ:02/03/25 22:20
レーザーライターを古いやつ使うとよろし
23 :
氏名トルツメ:02/03/25 22:29
・ページメーカー
・クオーク
・イラストレーター
これらの3つのソフトを仕事ごとに使い分けるには、
どのソフトが、どの仕事に適してる?
・チラシ
・商品カタログ
・出版
etc
24 :
氏名トルツメ:02/03/25 22:52
適すというよりも、個人の使いやすさ次第じゃないの?
慣れれば、どのソフトだろうとちゃんとしたもの作れると思うけど。
でもおいらは、やっぱりイラレかな。付き合い長いし。
25 :
氏名トルツメ:02/03/25 23:04
個人で動く業務であればいいのだが…。
大所帯なもんで。
多数決でもとるんですな。。。
>>23 それだけじゃ、決められないけど、QXとAIは両方とも必要だろうね。
ただし、ページメーカーは論外。
28 :
氏名トルツメ:02/03/25 23:14
ページメーカーは一体何に適しているんだろう???
>>24 >適すというよりも、個人の使いやすさ次第じゃないの?
ネタだよね…。本気で言ってないよね…。
30 :
氏名トルツメ:02/03/25 23:17
>>29 ネタじゃないと思うよ。
こういう人って多いよ。
>>28 ページメーカーは何で存在しているんだろう???
32 :
氏名トルツメ:02/03/25 23:20
一体どうなの?
33 :
氏名トルツメ:02/03/25 23:24
ページメーカーはレイヤーがあるからいいよな〜〜。
しかし、写真がイラレのマスクと同じ様な感じだから気にくわないが。
QXは、サードパーティー製のプラグインとか使わないと面倒なのが・・・。
>>28 ビジネスドキュメントらしい。ラシイ。
34 :
氏名トルツメ:02/03/25 23:25
個人じゃないんだよぉ。
>>31 インデザインの出た現在は、過去の遺物では?
36 :
氏名トルツメ:02/03/25 23:35
ページメーカーは4万円前後で買えるから、本職でない人が
それなりに使う分には用が足りないこともないです。
プリンタフォントを買わないでATMからDL出力しても
割と大丈夫なことが多いし。(階段状になる場合もあり)
ソフトやプラグインを買う金や、それらを使いこなす腕のない
者にとってはページメーカーでも手に余るでしょう。いや、余ります。
(経験者は語る)
あと、基本的にアナログ製版で単色のペラ物がメインで、
ページ物は年に数回しか扱わないところ(ウチとか)だと
QX買ってバージョンアップしてたら償却できません(^^;
さすがにワープロソフトでは操作性や融通性、精度の面で
激しく辛いものがありますし。
(諸般の事情で試したこともあり)
37 :
氏名トルツメ:02/03/25 23:39
フムフム。
>>36 年に数回しかページモノをやらない人が、
QXかページメーカーかをどうこう言われてもなあ〜
むしろQX使ってないんでしょ。
そんな環境でページモノの仕事を受けるほうに問題有りかと・・・
結論としてページメーカーは素人用ソフトでDTPで仕事に使うレベルの
ソフトで無いと言うことですか?
>>38 素人にはページメーカーでもキツイかもしれんということで。
40 :
氏名トルツメ:02/03/25 23:46
Quarkと比べたらPageMakerはイマイチ。
個人的に使うならいいけど。っちゅ〜かそのうち個人的に買う。
今『PageMaker→いんでに』のキャンペーンやってるから、職場のパブコレのPageMakerは全部「いんでに」にしてしまおうと画策中。
>>21 4.1の書類、割と壊れるんじゃないかと。
っちゅ〜か、入稿データが既に壊れてる事多い。
そこのデザイン屋に問題アリなのかもしんないけど、3.3のがなんか安心できる。
3.3のが4.1よりやや安定してるかもな〜。
ちなみに現在Quarkは3.1or3.3→4.1に50000円くらいでできる。5/31まで。
みんなアップグレードしといたのがいいと思うYO!
41 :
氏名トルツメ:02/03/25 23:53
》38
そういうことです。
QXとの優劣というよりは、ページメーカーの需要の一例を
挙げたということです。
でも、本当は初心者にこそインデザインがオススメだと思います。
縦中横やルビを延々と処理していくのはハッキリ言って侘しいです。
表組み機能もアレですし、禁則のぶら下がり処理も使いにくいし。
オブジェクトの操作がやりにくいとか、図形や罫線の作成機能が
貧弱という不満もあります。
遅いマシンでも結構なんとかなるとか、本当に簡単なレイアウトを
やる分にはお手軽であるいう部分はありますが、インデザインが出た
今となっては、ページメーカーを積極的に選択する理由は何もありません。
42 :
氏名トルツメ:02/03/25 23:55
ページ物でも、写真少なく文字が多い場合はページメーカーでもいいのかな?
ページ物をクオークで、複数の外注に制作を依頼すると、レベルが区々で、
せめて、質の向上までいかなくても、統一にまでもっていけたらベストかと…。
その場しのぎでつくっている外注とかいたりして、校正後、直しにとんでもない時間をついやされたり…。
43 :
氏名トルツメ:02/03/25 23:59
外注に出すのなら現時点ではクオークを使うしかないような気が。
データの共用(強要?)は大切です。
44 :
氏名トルツメ:02/03/26 04:25
終了?
とか言ってさりげなく上げてみる
45 :
CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/26 04:54
QuarkとPageMakerで文章割り付けの感覚が違うので
Quark先に覚えちゃった人はPageMaker式は嫌がるよ
うです。今ではPageMaker扱えるオペレータはすくない
ですよね。
意外に、テキストエディタでタグ打っておいてcommand+D
で割り付けっていうのは知らない人多いです。
入稿データ見てると、ちゃんと作れるところは作ってき
ます。やっぱ使う人によるんですね。
更に6.5Jのときの改悪があるので、そこで勝負あった
ような感じです。
>>42 PageMakerはQuarkよりも制作データの品質がブレますよ。
PageMakerは固まりやすいという噂も。
47 :
氏名トルツメ:02/03/26 12:09
>>46 単独で使うのならまだしも、雑誌の付録CDなどに収録されている
プラグインを組み込むと致命的なエラーが頻発するようになります。
そうなったらアプリの削除、初期設定ファイルの削除を行った後に
再インストールしてやる必要があります。
HDのデータやシステムにダメージを与える場合もあり、完全に
回復させるためにはHDDのクリーンインストールは必要になることも
あるので、安易にプラグインを組み込むのは避けるのが賢明。
>>40 ホント?
俺は4.1の書類が壊れたことは殆どなくなってきたんで。
TOEICの本をよくやるので、欧文1Qアップとかやるには
4.1の方が便利なんだ。
3.3Jのサポートも去年で終わったしね。
社内ではまだ、半々ぐらいかな(3.3と4.1)。
やっと4.1に移行しつつあるというのに、
5.0の噂がちらほらと。US版の話だが。
PageMakerを使える人は、うちの社内でも多くないなぁ。
うちのデフォルトはQX。
俺はお客さんからPageMakerで入稿されたときの為だけに、
インストールしてる。インデザも同様。
とりとめのない長文すまん。
>>48 同意。オイラも4.1にして壊れなくなったよ。快適快適。
スレとずれるがアメリカだと絶対にベースにQX4.1使ってくる。
たとえペラものの広告で、写真1枚・ロゴ1個でもきちんとQX使う。
Fontは別フォルダで添付。さらにPDFも別フォルダで入っている。
向こうのオペは楽そうだな オイ
51 :
氏名トルツメ:02/03/27 19:48
日本語処理と縦書きがなければ処理がずいぶん楽そう。
だからと言って各アプリ間の力関係が変わるわけでもないのだろうけど。
PageMakerの生き残りには、MacOsにバンドルとか。
零細企業のページレイアウトソフトはうやむやのうちにPM
という寒い状況になるかも知れないけど。(それはそれでイヤ)
実際にやったら、QXが干上がってインデザインが浮上するかも?
たぶんしないだろうけど。
>>48、49
失礼。よく壊れるのは4.1でなく4.0でした。
ADBドングルをiなんとか(商品名忘れた)いうモノでUSB返還して、G4で4.1使ってるのですが、
このiなんとかがクセモノでよくドングルを見失いやがるんです。
なので、当方ちょっと4.1に偏見あるかも。
1台だけあるUSBドングル版4.1はカナーリ安定しているよーです。
なんかスレ違いな書き込みになってしまったので、軽くネタフリ。
ウチの職場のお客さまでPageMakerで入稿して来てたとこ、去年なくなっちゃったYO。
休刊だってさ。復活…しないだろうナ〜。
なのでPageMakerのショートカット、忘れてしまいそうな今日この頃。
皆様もそんな感じ?
PageMakerって7でも相変わらずテンキーでのショートカット(全体表示とか)できないのかな〜?
>>40,52
ドングルの件、俺もポリタンクG4(G4/400)を
使っているけど同じ。
uKeyっていう方を使っているけど、たまに見失う。
40(52)さんが使っているのはiMATE(アイメイト)の方じゃない?
ADBドングルとの相性もあるようです。
変換アダプタはUSBハブを経由するよりも、
本体の裏にあるポートにつないだ方がいいようです。
お試しあれ。
PageMakerに至ってはショートカットなんて覚えていません。(汗
セーブとかプリントなどの全ソフト共通項ぐらいしか。
ウチはPageMaker6.53がメインですが、なにか?
>>53様
>40(52)さんが使っているのはiMATE(アイメイト)の方じゃない?
あ〜、それです。ちなみにウチもG4/400ですYo!
>変換アダプタはUSBハブを経由するよりも、
>本体の裏にあるポートにつないだ方がいいようです。
…どっちでも同じように見失うんですけど(涙
最後のPageMaker入稿先だったとこ、ウチの関連企業だったよーで、
そこで使ってた機材類、職場の人がもらって来てました。
使ってたMacはPM7200。…そんなんもらって来られてもな〜。
あと、ドングルは持ち去られていたそうですがQuark3.3があったようです。
…なんでわざわざPageMaker6で入稿してたんだろ?
56 :
氏名トルツメ:02/03/29 00:33
57 :
21,48,53:02/03/30 00:02
>>56 お〜ここのメーカーのもあったんだ。
会社に申請してみよう。却下されるだろうけど(w
情報ありがとう。
>>56 さんくす。まずは自宅G4でADBペンタブ使うために買ってみます。
んで、よさげなら会社にも買わそ。
>57
>58
こんな所(2ch)で感謝されるのも、複雑な気持ちだけど、
私のゴミな書き込みが
>>57,
>>68に役立てば幸いだと思います。
60 :
氏名トルツメ:02/03/30 03:25
ページメーカー7.0を使っていますけれども、画面書き換えが頻繁で
かなり重いです。
WinXPでメモリは1024MB、CPUはアスロンXP 1900+、ビデオカードは
GeForece3なんですが・・・
どこかしらの設定を変えたら、速くなるのでしょうか?
61 :
氏名トルツメ:02/03/30 04:54
大昔、米国の大学でMacのネットワークとDTPシステムの立ち上げをしたが・・・・
PMとQXを比較して、PMは全員一致で不採用にした。
PMは相変わらず使い勝手が悪いので、基本的には使わない。
流し込みの鬼?の人は使えばいいんじゃないの。
俺は、QXでタグ使ってるほうが楽だな。
62 :
氏名トルツメ:02/03/30 04:56
しかし、日本語版のQXの値段はなんなんだろうね〜。
公取委が動いてくれるといいんだけどな〜。
でも、QXはなくなっちゃうんだっけ?
63 :
CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/30 08:36
>>60 PageMakerは出力を考える限りWin95系でないとダメだと
思ってるので…
おそらくGeForceかOSだと思う。PageMakerなんて266MHz
以上はいらない環境に優しいアプリだと思ってたけども。
64 :
氏名トルツメ:02/03/30 09:27
文字BOX直打ちなんてものに慣れている(その程度の仕事)
私としては3.3で充分。表組みやりやすいし
3.3の機能制限版でいいから出てくれないかな
G−クルーくらいの価格で(藁)
まぁペラものしかしないから イラストレータでいいんだけどね
65 :
氏名トルツメ:02/03/30 09:58
ペジメは、ドラッグ&ドロップで配置できるのが良いな。
…まぁ、もう使わないけどね。(昔はコレで仕事してた)
66 :
氏名トルツメ:02/04/01 01:54
>>65 そういう方、よく見かけるのですが、今はどういったソフトを
使っているのでしょう?
クォークかインデザイン?
ずっと返事待ってんだよ。誰かコタエテクレ(´д`)
68 :
氏名トルツメ:02/04/05 00:02
クオークで組版していたので、ページメーカーって何もかも分かりづらくて、
出力トラブルが多くて私はキライ。(まだ生産続けるの?)←敵をつくったかな。
インデザインはイラストレーターの「同一の〜で選択」の機能があれば
もっと便利なのにな〜。2.0はまだ使ったことないです。
69 :
氏名トルツメ:02/04/05 00:26
4.1使い出したら、3.3には戻れない・・・
ルビ機能の強化と短縮キー割り当て。
文字ボックスを画像ボックスに出来る(その逆も)
ガイドライン設定の強化。
などなど
70 :
氏名トルツメ:02/04/05 00:49
昔PageMaker使ってて、すげー便利なソフトだと思ったけど、
QX3.1使った瞬間、ほとんど感動に近かったな。以来QX。
InDesignって、何となくPageMakerに近い感じしない?
コマンドDの配置は納得いかない
データ書き出しなんて、コマンドEの特等席を与えるほど頻繁に使う機能か?
71 :
氏名トルツメ:02/04/05 01:05
InDesignはページメーカー、フォトショップ、イラストレーターと、ア○ビ合体ロボです。
超合金です。
72 :
氏名トルツメ:02/04/05 01:11
『ゆけっ!ジャイアントロボ!!』
『ラヴァッ』
>>70 ショートカットの割り当てを変えればいいだろ。
インデザインは、ショートカットのカスタマイズが
簡単に設定できるんだから。
74 :
氏名トルツメ:02/04/05 08:56
>>69 >ルビ機能の強化と短縮キー割り当て。
>文字ボックスを画像ボックスに出来る(その逆も)
>ガイドライン設定の強化。
3.3用のオンラインソフトやXTentionで
こんなことはみんなできちゃってる。
しかも4.1実装の機能より簡便に処理できる。
だから4.1に以降するメリットはほとんどない。
ただ禁則文字のカスタマイズは4以降なので
どうしてもそうする必要がある仕事には使ってるけど。
確かにそうだね。
4.1でも「Base & Box」「下線革命」使ってるし、
これが無いと、仕事にならない。
|■\
| ∀`) ダレモイナイ...
| ⊂) カキコスルナラ イマノウチ
| /
./■\
∩´∀`∩ カキコカキコ
ヽ 丿
( ヽノ
し(_)
/■\
(´∀`∩) カカカカカキーコ
(つ 丿
( ヽノ
し(_)
しまった、ageちゃった(;´Д`)ウツダシノウ...
78 :
CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/20 02:16
おーるあぼうとやぱんだとなぜかPageMaker大人気。(w
79 :
氏名トルツメ:02/06/10 12:49
クオークの方が、いいに決まってんじゃん
イラレで作ったEPSデータをベタッと貼って出力するだけだろ。
どっちでも一緒じゃい。
81 :
氏名トルツメ:02/08/03 10:47
クオークのほうがいいよな?
82 :
氏名トルツメ:02/08/04 02:58
>>80 >EPSデータをベタッと貼って出力するだけ
こういうのに限って
「クォーク使えます!」と言いながら
全頁全面イラレを貼り込んでくるんだよな〜。
そういう「ウソ」をついてまで仕事とろうとするなよ。
迷惑このうえない。
え? 本気で自分がQXP使えると思ってるの…?
まさかね…
83 :
コテハン使えねー:02/08/04 21:17
私の周りでも、
ナンダカンダ言って長らく QX3.3 が主流として使われてきた。
現在でも外注先や社内外の自称デザイナー達は QX3.3 が主流になっている。
しかし、これらがために、マッキントッシュDTP のワークフローは、
10年前から、ほとんど進歩が無い。
ウィンドウズ DTP に最適化したワークフローに転換しようにも、
敷居が高すぎて、なんともならない。
PDF ワークフローを作ろうと思っても、やっぱり障害が多すぎる。
クォークエクスプレスを擁護する保守派が多くいる限り、
DTP の改革は進まないと思います。
84 :
氏名トルツメ:02/08/05 03:30
↑マジでWindowsは勘弁
85 :
氏名トルツメ:02/08/05 03:36
単純にソフトの機能だけが増えるようなDTPの改革が、本当に必要なのかって問題もあるけどね。
機能は十分だと思ふが、フォントなどの問題点が依然多いから、
改革は必要!
87 :
氏名トルツメ:02/08/05 04:07
しかし改革のせいでフォントのフォーマットは増える一方な罠。
88 :
氏名トルツメ:02/08/06 10:01
ウィンドウズ DTPなんか要らねぇ〜。
自分で勉強しようとしない素人相手を相手にしてたら
サポートだけで採算が合わなくなってしまう。
ワードとエクセルだけあれば十分だという企業に
売るようなソフトなんてないし、そういうソフトが
出せても結局は自分たちの首を締めるのがオチ。
しかもマイクロソフトに似たようなソフトをバンドルされて
業界を根こそぎ食い荒らされて終わり。
プロは(結構)高いソフトでも買うけど、素人は
低価格ソフトだってコピーして平気な顔してる。
Windowsパソコンの大手メーカーでさえ社内サーバーを
続々とLinuxなどに乗り換えている御時勢に、業務用の
プラットフォームをWindowsにしようなんて考える
奴の気が知れない。
マイクロソフトはXboxが大成功したら、エクセルや
ワードもXboxで発売し、それを足がかりにいずれは
Windows用ソフトにもライセンス使用料を請求する
目論見ではないのかと言ってみる罠。
それ以前に、Windowsがこれ以上シェアを伸ばしたら
独禁法に引っ掛かって解体になるかも知れないが。
誤字が多いな、鬱。
それはともかく、Windowsマシンは普及している
割にはソフトが売れないという現実。
定番ソフトはバンドルや抱き合わせ販売で
出る幕がほとんど無い。それ以外のアプリも
使用者に対する販売本数が少ない傾向がある。
いくら低価格で出したって、「買わなきゃタダ」
と言わんばかりに不法コピーしまくる客層相手に
本気で商売しようとする勇者(メーカー)が
どれだけいるのか見モノではあるけれど。
>88, 89
夏だねぇ。
うん、暑い。
うんこ
>>90 DTP屋が皆ソフトちゃんと買ってるとしたら、
「adobeってオンラインでシリアル抜いてるの?」ってスレが
妙に繁盛するのもおかしいと思うけどどうだろうね。
>>89 >それはともかく、Windowsマシンは普及している
>割にはソフトが売れないという現実。
「現実」というなら情報ソースキボンヌ
93 :
氏名トルツメ:02/08/07 13:13
ウィナに割れが多いのは根拠ないと思うぞ。
一般受けしてるんだから、普通に発生する。
会社ぐるみでアプリやフォントコピーする業者の方があくどい。
おいオマイらInDesign使ってるヤシいる?
>>90 申し訳ありませんが諸般の事情でソースは出せません。
正規ユーザーの比率については、プロの方がアマチュアや素人より
多いのではないかという予測(願望?)も含まれていることもありますが、
正確な実数を把握できないことはお分かりいただけると思います。
プロでも悪どいコピーをしているのもいますし、学生連中の間で
コピーCDーRを配付、売買している場合もあります。
それで安上がりで儲けたと考える人も多い様ですが、開発側にも
儲けさせてくれなければ、いずれは正規の商品が会社ごと
消えてしまうことになるのでしょうね。
96 :
氏名トルツメ:02/08/08 06:24
>>95 ソース出せないならネタと割り切られてしまうが,
それはあきらめるんだね。
事実と断言するような書き方をするからそういうツッコミが入る。
文体考えろや。
97 :
氏名トルツメ:02/08/09 03:07
>>96 Windows XPの単体売りバージョンがすべてを物語っている。
バンドル版との違いをチェックするがよろしいかと。
98 :
氏名トルツメ:02/08/09 03:27
>>97 事実として伝えたいことがある文章で、
なんで受け取り手の恣意がいかようにも介在する書き方するかなあ。
WinXPの単体売りバージョンとバンドル版を比較して明らかになった事実と、
それに対してあなたがどう感じたか、
それを文字に表現しないことにはコミュニケーション断絶ですぜ。
99 :
氏名トルツメ:02/08/09 22:35
>83
>ウィンドウズ DTP に最適化したワークフローに転換しようにも
「事実」というなら情報ソースキボンヌ
会社名、該当の部署、使用機材、ソフトウェアとそのバージョン
それを出せないならネタと割り切られてしまうが,
それはあきらめるんだね。
実話を装おうするような書き方をするからそういうツッコミが入る。
文体考えろや。
100 :
83じゃないけど:02/08/09 22:47
>>99 なんで、83に噛みついてるの?
読んだ所では別に誰かの不利益になるような事を
書いてるとは思えないんだけど。
>「事実」というなら情報ソースキボンヌ
>会社名、該当の部署、使用機材、ソフトウェアとそのバージョン
なんで、こういう話に発展するの?
スレタイ自体、おもいっきりネタじゃねーかYO!
と反応してしまう自分に鬱。
PMはキライです。
102 :
氏名トルツメ:02/08/09 23:06
>>101 DTP板の住人は,ネタを理解できないエセ2chねらばかりだからねえ(w
すぐにマジレスが飛び交う。
103 :
氏名トルツメ:02/08/09 23:10
ページメーカー糞。あんなのプロが使うツールじゃねぇよ。
素人がつかうパワーポイントと対してかわらねぇ。
釣れまくりでとりあえず楽しい。
ネタ万歳!
105 :
氏名トルツメ:02/08/09 23:28
ここだけの話し、PM7はすごい使いやすいぞ。
106 :
氏名トルツメ:02/08/09 23:46
107 :
氏名トルツメ:02/08/09 23:54
108 :
氏名トルツメ:02/08/10 00:03
今、2002年だよねぇ・・・
コノ業界ってホント進歩しないよね
出版業界いかないで正解だったよ♪
PM7の入稿って未だ無いですが何か?
110 :
氏名トルツメ:02/08/10 23:08
ちょっと質問したいんですけど。
以前ウィン版のページメーカー6.5を使ったとき、配置したドローデータ
の周囲が四角く白くなっていて、それをちょっと回転かけるとドローデータ
の「白」になっている部分も含めて背後が透過の表示になってしまうのに
驚かされました。(わかりづらい書き方ですみません)
いろいろあちこちで聞いてみて、ページメーカー6.5のウィン版特有の「仕様」
とわかり、続けて使用する気が起こらなくなってしまったのですが・・・
7だとその辺、どうなっているでしょう?直ってますか?
111 :
氏名トルツメ:02/08/10 23:11
またネタスレでマジな質問してるのがいるよ(w
悪いが質問と解答スレッドに行くことをおすすめする。
112 :
氏名トルツメ:02/08/11 06:05
メーカーに質問すればいいんじゃないの? こういうことは。
電話1本で教えてくれるよ。シリアルNo.とか聞かれるかも知れないけど。
113 :
コテハン使えねー:02/08/11 09:49
DTP の黎明期には、DTP 関係者は皆、
チャレンジ精神旺盛で気骨がありました。
そのような先駆者達が、現在の DTP技術体系の礎を築いたわけです。
まあ、昔の事なんかどうでもいいんですけど、
今の DTP 関係者は、玉ナシが多くなったんじゃないですか?
ソフトの機能ばかりが増えることは、たしかに良いことじゃありません。
しかし、新しい技術があればそれを積極的に取り入れて、
DTP 技術を進歩させていこうという気概を持ちましょうよ。
114 :
氏名トルツメ:02/08/11 12:26
ネ・・・ネタスレだったんですか。すみません。
えーっと、それじゃあ
ページメーカーよりもクォークの方がいいぞー!
俺はドングルに「まさおくん」って名前つけて可愛がっているのさ!
↑愛奴。
>113
スーデザあった頃の勢いがほすぃ。
117 :
氏名トルツメ:02/08/12 00:58
118 :
コテハン使えねー:02/08/13 11:58
先を見据えて早めに手をうつ、ということもプロとして重要なポイントです。
現在の厳しい経済状態の中では、
ワークフローを大幅に変えることはことは極めて困難です。
しかし、変えていかねば生き残れないことも自明のことです。
少しずつ、わずかずつしか変えられないのです。
であれば、常に変えていき続けること、変化を継続することが非常に重要です。
時代の流れを見れば、かなり以前の段階で、
クォークエクスプレスを使い続けることは、将来枷になると推測ができました。
(みんなそう思ったんじゃ無いですか?)
そのようなことから、自分の会社では5年程前からページメーカーを
メインのページレイアウトソフトとして使ってきました。
(もちろん諸般の事情からクォークエクスプレスも相当使っている)
現在は、インデザインへの転換を進めています。
>常に変えていき続けること、変化を継続することが非常に重要
禿同意。
>5年程前からページメーカーを メインのページレイアウトソフト
として使ってきました
う、うーむ。。。完全データなら...
このスレに自作自演多重カキコ注意報が発令されました
俺様の真似すんなボケェ!
121 :
コテハン使えねー:02/08/15 18:30
>>119 レスありがとうございます。
うちの会社というのは、デザイン事務所じゃないです。
だからページメーカーのデータを他の業者に渡すことはありません。
(でなかったら、メインのソフトには使えないな実際)
122 :
氏名トルツメ:02/08/15 18:56
>>116 スーデザのADやってた向井氏は、チャレンジ精神の元に、独自の世界を突き進んでいると思われます。
個人的には大好きです。
あの方は、全て個人でやられてるのかな?
123 :
氏名トルツメ:02/08/16 01:53
>>コテハン使えねー
>クォークエクスプレスを使い続けることは、将来枷になると推測ができました。
>(みんなそう思ったんじゃ無いですか?)
>そのようなことから、自分の会社では5年程前からページメーカーを
>メインのページレイアウトソフトとして使ってきました。
漏れはページメーカーの方が、クォークよりもよっぽど枷になると思うんだが
気のせいか?
今後他のソフトへの移行を前提にしたデータ流用を考えた場合でも、同じAdobe
のインデザインのデータコンバート精度のしたって、どっちも大差ないしね。
それ以外のソフトでも、まだクォークの方がましな状況だと思うよ。
124 :
コテハン使えねー:02/08/17 12:14
>>123 例えばフォントのダウンロードはどうです?
DTP でトゥルータイプフォントがご法度になっているのは、
QX3.3 がメインで使われているという実情から来ている迷信なんですよ。
ページメーカーが良いとは言いませんが、QX3.3 はいくらなんでも、
旧世代過ぎるということです。
現在は、インデザイン絶対お勧めです。
>和文トゥルータイプ
OS8.1以降、TrueTypeラスタライザ機能拡張ON、
RIPのバーが2015以降でしたっけ、出力の条件(うろおぼえ)。
Osakaは文字バケしないかわりにルーペで見ると600dpiだった
記憶が...
PMはリソース不足に弱くて?です。
QX3.3が異常に安定度が高すぎ?なだけかな。
126 :
氏名トルツメ:02/08/20 19:20
QX?
>>126 もしかして、QX=QuarkXPressってことを知らないの?
128 :
氏名トルツメ:02/08/25 01:06
ヤフオクでページメーカー6.5J安く売っているけれど
どうよ? 1万円以下だよ。
129 :
氏名トルツメ:02/08/25 01:14
>>128 悪くないけど、良くもないと思うよ。
※要約すると、「どうでもいい」です。
130 :
氏名トルツメ:02/08/30 00:40
ページメーカーってインライン変換できないの?
131 :
氏名トルツメ:02/09/01 01:48
ページメーカーはPSファイル書き出ししたとき、データ異様に重くなんない?
当方印刷会社のオペなんだが、画像を多用したものはQXに限ると思う。
インデザも使ってるよ。文字組版厳しい仕事はね。
EDIは表組のみ。EPSに書き出してQXに貼り付け。
ただそれもインデザに置き変わりつつある。
まとまりがなくなったが、ページメーカーの仕事ってたいていひどいデータなんだよな。
「普通の会社で素人が無理して組んでる」って感じの。
132 :
氏名トルツメ:02/09/01 04:27
テキスト処理はPCに限るだとか、エディタはマイフェスに限るとか、ウィンドウズ使って
るやつはホント無知だな。俺もそうだったんだが。今はNISUS使ってテキスト処理してます
がテキスト処理も含めて、マックの方が何倍も能率がいいのは何故? スレ違いの予想…
133 :
初心者です。教えて下さい。:02/09/02 13:09
イラストレータで自分でチラシを作ろうと思ってます。
2色にしたいのですが印刷業界で言う2色っていうのは
どう言うことなんですか?シアンとかマゼンダとかあるのは
知ってるんですが・・・赤と黒を使いたいのですが、色の調節がわかりません
8.0使ってます。
あとホームページのバナーも作りたいのですが
UPすると画像が荒くなってしまいます。
どなたか教えて下さい。
激しくスレちがい、逝ってよーし!
どっちでもいいじゃん。必要なら買えばいいんだし。
素人だからわかんね〜や
でもイラレだけと便利だぜえ!!
137 :
氏名トルツメ:02/09/16 20:03
age
PMはきらいなのでさげ
新しくHDDを買ったので、Windowsを新規インストールして
ページメーカー7.0を再インストールしました。
しかし、今までのデータを読み込ませると
オプション→プラグイン→合成フォント編集で作ったフォントが
見つかりませんと出ます。
前のHDDはあるので、どこのフォルダのどのファイルを
新しいHDDに移せばいいのでしょう?
140 :
CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/11 00:21
>>139 C:\PM65J\RSRC\JAPANESE\COMPFONT
を、
C:\Program Files\Adobe\PageMaker 7.0J\Rsrc\Japanese
にコピーしてください。互換あるかどうか確認していないですけれども。
141 :
CarryLab. ◆um2BNNqYsU :02/10/12 02:02
ええと勘違いして書いちゃったみたいなんで書き直します。
>>139 PageMaker7.0Jの場合は、
C:\Program Files\Adobe\PageMaker 7.0J\Rsrc\Japanese\compfont
です。
ちなみに、PageMaker6.5Jの場合は、
C:\PM65J\RSRC\JAPANESE\COMPFONT
になります。
142 :
氏名トルツメ:02/11/09 22:49
>>17 Adobe FrameMakerに もう 1標
表が使いやすい
でもあるじびはいやーん
144 :
氏名トルツメ:02/11/10 09:28
つい昨日InDesignを買いました。
さすがページレイアウトソフトですねぇ。
今までオペの方の書き込みで「Illustratorでページもの作るな!」と
言われていた理由がよく分かりました。
もうほんとにすいすい統一されたレイアウトが出来ちゃう。
貧乏なんでQXは手が届かなかったてのもあるんですが。。
取引先(プロダクション)のひとつは今だにPMを使っています。
InDesignと同じく割り付けたIllustratorのプレビューがきれい。
出力エラーの話は聞きませんでした。きっと担当オペさんが優秀だったんでしょうね。
InDesignも出力が安定してればいいんですが、色々クセがありそうです。
145 :
氏名トルツメ:
ここ一年半程、書籍の組版をページメーカーでえんえんとやってます。
QXPでページレイアウトしたことありません。
表組、作字、図版のみイラレ使用。モノクロのみ。
毎日ぐちゃぐちゃのテキストを整理し自動流し込みしてからひたすらルビ、縦中横処理。
機械になりたい。
転職できなくなる。
さようなら。