●●●質問と解答 4ページ目@DTP板●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
241増井
あるメールマガジンでフォントの話がでたのですが
ヒイラギというフォントはあるのでしょうか?

大日本スクリーンのヒラギノだと思うのですが
当方フォントについては疎いので確信はもてないので
ご存知の方がおられたら教えてください
242麻酔:02/03/08 16:27
243氏名トルツメ:02/03/08 17:57
>>241
メールマガジンじゃないだろ
お前ハズイヨ
244氏名トルツメ:02/03/08 18:25
笑える…
245氏名トルツメ:02/03/08 18:50
     ΛΛ     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (゚Д゚)  (´∀` ) < オイ、ヒイラギ欲しいか?
     b d■  ⊂    )  \__________
     I  |■   | |  |
     ∪∪   (__(___)
246氏名トルツメ:02/03/08 19:31
間違えて2ページ目に書き、かつageてしまいました・・・
DTPオペレーターって、一般的にどうやってなるのですか?
専門学校・・・??
247:02/03/08 19:50
>>238 です。
>>240 貝奈さんレスありがとう。そうですか、下位互換はできん…。
コンバートだけで忌まわしいver.9をインストールする気にならず
急ぎだったこともあって結局、反射原稿をスキャンして使いました。

ところで、この騒動のせいか、イラレver.8.0.1が不調になって
しまいました。週明けにでも再インストールします。
なんだかよう(泣
248氏名トルツメ:02/03/08 22:29
>>239
分厚い本の、のりでくっつけてあるところをよーく見てみそ。
なんか解るかも。
249氏名トルツメ:02/03/09 00:05
>>246
いろいろあると思うけど。新卒も中途も。
なりたくてなった人もいるだろうし、仕方なくって場合もあるだろうし、
中には写植オペからDTPに鞍替えもあるだろうし、
何事も一概に言えないだろう。人生走馬燈。
250233:02/03/09 01:35
>>234(/ '∂')ゞ ラジャ!
やはりしれしかないか・・・
251悪路バット:02/03/09 19:38
Quarkのファイルを
PDFWriterやps出力でAcrobat Distiller使ってpdfにしたら
マスク画像のマスクがなくなっちゃって
角版になっちゃうんですけど
どうしたらいいのでしょうか?
252氏名トルツメ:02/03/09 20:09
>251
Quarkファイルからいきなりやってるってことですか?
EPSファイル書き出してやってもダメ?
253悪路バット:02/03/09 20:58
>252
ページ数が多いのでプリントコマンドで書き出しています。
EPSファイル書き出してAcrobatでそのページを
取り込むしかないのでしょうか?
ps出力の設定とかDistillerの設定でどうにかならないでしょうか?
254悪路バット:02/03/09 21:13
252他皆様
お騒がせしました。
単に画像が移動していてリンクが切れてました...。お恥ずかしい。
画像使用状況で更新したらマスクきいたpdfが書き出せました。
255211:02/03/10 00:52
>>234
おぉサンキュ。やる。
256氏名トルツメ:02/03/10 09:52
イラレで縦書き本文中の“”を?T?Uに変換する方法って
ありますか?
QXでは、イージーコンボで変換できるのですが…
257氏名トルツメ:02/03/10 12:36
>>256
検索・置換でやるっきゃないと思う。
そういうプラグインあるといいね。
ちなみに?T?Uコードee80,81は機種依存文字。
winでみると・・ってなるね
258氏名トルツメ:02/03/10 13:25
257さん、レスありがとうございます。
それが、置換はできるのですが、
適正な位置にきません。
?U


?T
みたいになります。
実は自分のPCでは外字をつかうのですが、
取引先のPCで外字なしでなんとか直したいのです。
259氏名トルツメ:02/03/10 17:34
?T?Uのことを「ネコのツメ」て言ってるのはうちだけかな?
260氏名トルツメ:02/03/10 18:36
>>258
やべ、間違えた。
?T?Uは機種依存文字だが、ee80,81は違うし横組でも縦組の形になる。
書体依存文字? っていうのかな? MacでもOSAKAだと□になっちゃう。
で、?T?Uはいろんな種類があるけど、イージーコンポのテキスト変換で
置き変わるee80,81を使えば、イラレでも問題なく置き変わるよ。
261256:02/03/11 05:24
260さん重ねがさねすみません。
ee80.81というのはシフトJISのコードでしょうか?
QXでイージーこんぼでTEXT変換したものをイラレに流し込むと
うまいことでました。
当面の問題は解決したのですが、
イージーコンボのない環境(ちなみに、OS8.1 イラレ5.5 OCF ことえりのみ)
で変換するにはどうするのでしょう?(書体はモリサワの太ゴか中ゴBBB)
262氏名トルツメ:02/03/11 05:32
タブレットを買おうと思ってるんですが
オススメとか比較とか
教えてもらいたいんですが。
263氏名トルツメ:02/03/11 10:21
>262
使う用途がわからないからなんとも言えんが
ここよりCG板とかのほうが良いんでない?
264氏名トルツメ:02/03/11 11:40
>>263
ほ〜CG板ってのがあるんですか?
ありがたいです。さっそくみてきます。
 ところで、使う用途としては、
細かい絵が多いです。
wacomのfavoかintuas2とかいうのか
どっちかまよってるんですが、
大体、他のメーカーってあるんですか?
暇だったら教えて下さい。
265氏名トルツメ:02/03/11 11:48
>>263
さっそくいってみたら
タブレットでスレたってました。
そのうえ>>264ト同じ質問までありました。
ありがとうございました。
266氏名トルツメ:02/03/11 12:29
そうっす。ee80,81はS-JISコード。
ことえり…… ってコード入力の仕方わからない
まぁ、辞書とかライブラリとかに登録するなり、やりやすいようにね。
横組のときは8780,8781をつかう。けど閉じが下にいくので
フォントワークスに置き換えて上にする。ってうちだけかな
行末にくると面倒なんだ…

あああ" ←こんなかんじ
267256:02/03/11 13:37
266さん再三再四どうもありがとさんでした。
イラレ8.01では問題なくできました。
ただ5.5ではなぜか回転してしまい、うまくいきません。
その辺がナゾですが、まあいいや、もう大丈夫です。
ありがとうございました。
268氏名トルツメ:02/03/11 14:41
写真を趣味にしている学生ですが、最近写真集を作りたいと思うようになりました。
カラーの写真集30ページ(26点ほどの写真)を考えています。とりあえず30部作ってみ
たいです。
両面印刷で紙質は問いません。(普通のカラーコピー以上の紙質であれば)
製本の方法は特に問いません。安いものを願います。
原稿の形式は反射原稿でもデジタルでもどちらでも構いません。安い方に合わせま
す。自分としてはデジタルの方が良いのですが。
大きさはB5で、30部数。

安いところで幾らぐらいなのでしょうか?東京です。
269氏名トルツメ:02/03/11 15:14
>>268
8万はするよ
270氏名トルツメ:02/03/11 15:16
>>268
印刷を理解していない方に、ここで説明するのは難しいのですが、
値段を気にしている以上、30部という部数は印刷には向かないと思います。
印刷は30も50も100も値段的にあまり変わらないのです。

写真をやっているのであればこういう言い方が解ると思うかどうか・・・
写真を1カット依頼の仕事で、
機材の使用料・撮影手数料・スタジオ代・現像代・・・
1カットのポジにするまでに時間とお金がかかりますよね。
で、その1カットを1枚焼くのと10枚焼くのでは、
撮影時にかかる費用が莫大でプリント代なんてせいぜい数1000円です。
印刷にも同じ事が言えるのですが、
写真をレイアウト&実データ制作・フィルム出力・校正・(再校?)・
刷版・印刷・製本・・・
部数の変化で変化するのは精々印刷〜製本までです。
詳しい金額は印刷屋さんに聞いたほうが良いと思いますが、
たぶん想像を超えた金額になると思います。

また、仕上がりも小ロットの印刷の場合、
色が思うように上がらない等の事も考えられます。

なにか別の方法を考えた方が良いかと思います。
271CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/11 15:49
>>268
うちの料金表見たらオフセットデジタル入稿色校込みで
20万越えるくらいだわ。東京じゃないけどね。
やっぱり、刷版が高いよね。色校なしだったら半額に
できそうだけれども写真集でそれは恐くてできん。
272氏名トルツメ:02/03/11 16:13
30ページにもしないで、小さめにレイアウトして二つ折りのパンフ
みたいにすれば良い気がするけどね。
273268:02/03/11 16:34
ひぇー。そんなにかかるんですか・・。では、B5はあきらめます。
B6サイズ(またはCDサイズ)で30ページ4Cフルカラーにて1冊1200円以内に収めたいのですが、
何処か良い場所はありませんでしょうか?
それとも・・やっぱり無理なんでしょうか?
自分の調べた限りでは1番安くて
http://www.mybook.co.jp/
ここしかないんですが。。

っとゆうか、皆様レス本当にありがとうございます。DTP板いい人達ばかりです!!
274氏名トルツメ:02/03/11 16:57
ちっちぇぇぇ。なんだか、ポイッってなくしそう。
こうはつくらんな。ま、それで良い人はいっか。
275268:02/03/11 17:13
>>274
いや、1冊1200円で収められればサイズは大きい方が・・良いんです
276CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/11 17:35
てもとに天地148x左右210中綴じ16頁4C/4Cの見本があるけれども
ある意味ちょうどいい大きさかな。見開くと横に広がるから見栄えが
します。
値段は、会社に行かないとわかんないなー
277氏名トルツメ:02/03/11 18:06
273のリンク、印刷方法が載ってないんだが…。インクジェットかなあ?
インクジェットなら自分でカラリオで作っちゃえばいいのに。
278氏名トルツメ:02/03/11 18:06
少部数はあまりにも印刷に向きません。
PDF化していっそCD-R等での配布の方がスマートです。
これなら30枚くらいなら自分でも焼ける枚数ですし、
表紙のみカラー出力したものを付ければ体裁は良いかなと。
あくまでも紙という媒体にこだわるなら仕方ないけれど。

279268:02/03/11 18:24
>>277
普通のフリーペーパーぐらいの耐久性があった方が・・。でもインクジェットも良いかも。。
MD5000(アルプス系の両面印刷できるもの)を買って自分で印刷した方が安く・・。つくですね。

>>278
はい。それは考えました。というか実際に作ったんです。
でもパソコンを持っていない人は見る事が出来ないという欠点があり、断念しました。
また、ホームページも持っているので紙とデジタルを分けたいのです。
実際この写真集はデザインフェスタにて販売しようと思っていますので
やはり、全ての人見れる、つまり紙媒体で環境で売りたいです。
280氏名トルツメ:02/03/11 18:34
ためしに、ここで見積もり頼んでみたら?

http://www.incunabula.co.jp/dtp-s/Print/Print.html
281CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/11 18:49
>>280
それモノクロでしょ?
282268:02/03/11 18:54
>>280
あ、、、カラーの方が良いんです。わがまま言ってすみません。
283氏名トルツメ:02/03/11 18:59
デザインフェスタだと結構インクジェットのポストカードとか見るからねえ。
インクジェットでいいんでねえの?
284CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/11 19:08
>>282
四六半刷りっぱなしで計算するとだいたいお望みの価格になるが。
285氏名トルツメ:02/03/11 20:04
age
286氏名トルツメ:02/03/11 21:32
OS9.2にしたら、一部のフォントにアンチエイリアスが
かからなくなってしまいました。(表示がガタガタ)
ダイナフォントやモリサワなんですが、インストール
しなおしても やっぱり直りません。
ATMも4.6.2に替えメモリの割り当ても4メガに
増やしたのですが、一向に変化がありません。
最近G4カードを増設したのですが、問題はこれじゃ無さそうだし。
どなたか同じような目にあった方はおられませんか?
助けて下さい。
287268:02/03/11 21:38
>>284
あの・・詳細を教えていただけませんでしょうか?
おねがいします
288CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/11 21:48
>>287
B2にB6が片面で16頁つくので両面1台で32頁。
これをB2ポスター印刷(四六半切)と見なすとうち
の価格だと50枚で40000前後。ここまでヒント出た
ら自分で業者探して相談した方がはえーと思うが。
東京なんだし。
289氏名トルツメ:02/03/11 22:19
>>286
何度もでてるがcommonあるか?
290286:02/03/11 22:41
>>289
お返事ありがとうございます。
今検索してみたら、リアルプレイヤーとマイクロメディアというフォルダの中に
commonというフォルダがありました。
これじゃ…ないですよね?
291氏名トルツメ:02/03/11 23:21
>>286
私もOS9.1にアップグレードした時にそうなりました。
あるべきものは全て揃ってるはずだし、
いろんな人に聞いても結局わからなかったんです。
やれるべきことはやってみましたが何をしてもダメだったので、
結局数カ月そのまま作業してました。
(もうすっ〜〜ごく不便だった。もう一台Macがあったのでなんとかなりましたが)

そしたらある日突然治ったんです。
その時何をしたかと言うと、Photoshopの4.0をインストールしたんです。
(Photoshop5.0は入れてあった)
4.0をインストールして再起動かけたら
フォントがどうのこうのって言う初めて見るダイアログがでまして(内容は忘れた)
OKだかNoだか(それもどっちにしたか忘れた)をクリックしたんです。

そしたら何故かまたアンチエイリアスがかかるようになりました。
何が原因だったのかいまだにわからないんですけど、
とにかく直ってよかったです。
292286:02/03/11 23:29
common、今 とりあえず、ATMをダウンロードしたところに
行きましたら、ファイルがあったのでダウンロード、
再起動したら直りました!!! 
何度もでている話におつき合いくださいましてありがとうございました。289様
291様 無いとホントに困りますね。
Photoshopの下のバージョンをインストールする事は
なかなか無いから、一生気づかなかったかもしれません。
ありがとうございました。
293291:02/03/11 23:32
>>286 よかったね!!
294氏名トルツメ:02/03/11 23:44
遅レスだが、>>268はいっそ同人ノウハウ板に行った方がいいんじゃなかろうか。
内容を聞く限りでは、個人向けに少部数の印刷を専門に扱ってる
同人誌印刷所の方が良さそうに思うんだが。
295氏名トルツメ:02/03/12 12:19
>294
あっちはあっちで方言があるから
ここより説明するのも望む答えを導き出すのも厳しそうだけどね。
296氏名トルツメ:02/03/12 23:58
MacにナナオのCRTディスプレイ使ってグラフィックデザインやってる。
でもCRTってデカイから、サイズ的にはLCD使いたい。
だけど、色の表示能力とか、見る角度によって色がかわったりするん
じゃないかと思っていままでLCDは避けてきたよ。
最新の高品質LCDって使い物になるなら買いたいんだけど、
買ってみてダメだったらはげしく鬱になりそう。
デザイン作業にLCDが使い物になるのか、おしえてチョーダイ
297氏名トルツメ:02/03/13 00:08
>>296
CRTでのキャリブはどうしていました?
298氏名トルツメ:02/03/13 00:09
>>296
店頭のデモ機で色確認すればよさげな話すぎる。
店頭確認ができないなら雑誌とかで情報集めれば?
PC-USERあたりは毎回業務用測定器使ってるので絶対数値による評価出てるし。

そういえば「画面の色が」とか曰う輩ほどダメダメな場合も多いな。
簡単なガンマ調整すらやってない場合多かったりするし。
299296:02/03/13 00:24
>>297
やってないのよ。スマソ。
モニタコントロールパネルは「一般RGBプロファイル」で、
CRTの色温度を適当に調節した程度。

>>298
うん、そういう輩で、もうしわけない。
なので、ちゃんとわかってる人の意見を
聞きたかった。
デザイン業務に携わってるプロの「仕事に
つかえる/つかえない」って観点からの率直
な意見ね。
雑誌記事って、そういうプロの意見と思っていい?
300297:02/03/13 00:42
やっぱり…と思った。
でもまあ、かたちから入るのもありだよね。
301氏名トルツメ:02/03/13 00:53
私、グラフィックデザインやってますが、
モニターあんまりこだわってません。
今度モニター替える時は、アップルのでかいのに替えたいと思っているぐらいです。
液晶の方が目に優しそうだから・・・
302氏名トルツメ:02/03/13 01:28
>>296
シャープ製 LLT1610W と iBook で作業してます。液晶も CRT も同じように。
プリンタはエプソン PM-3500c。脳内補正で十分やれます。
303氏名トルツメ:02/03/13 01:33
液晶のほうが目が疲れるような気がする
304302:02/03/13 02:16
>>303
個人的な感覚ですけど、目の疲れは同じくらいですよ。
305296:02/03/13 02:21
>>302
意見ありがとうございます。
「脳内補正で十分」ってところ、説得力感じます。
306氏名トルツメ:02/03/13 03:14
さっきまで作成していたクォークのデータなのですが
フリーズしちゃったので再起動、そしてまた作業にとりかかろうと
データを開いたら、途中まで描画したまままたフリーズ
してしまいます。何度PRAMクリアしても、再構築しても
フォント入れ替えても やっぱり描画途中でフリーズしてしまいます。
もう、、、明日出さなきゃいけない
データなのに、まったく進みません。
OSは9.2.2 ATMは4.6.2 Quarkは3.3です。
一体なにが問題なのかさっぱりわかりません。
もう もうもう どうしよー 助けてください!
307氏名トルツメ:02/03/13 03:26
>>306
復活はかなり無理。諦めて作り直した方が早いよ。
イラレは高確率で復活できるけど、クォークは復活率低い。
これに懲りたら制作途中のファイルをバックアップするクセをつけよう。
308氏名トルツメ:02/03/13 11:58
クオークで画像取り込みの時にポストスクリプト画像とでて
白黒のものがでてきちゃうですが....
けどものによってはちゃんと
とりこめるのもあるんです(そのへんがよくわからない)
何が原因とかわかりますか?
MacG4 OS9.0.4 クオーク4.1です
309氏名トルツメ:02/03/13 12:02
>>308
プレビューなしのEPSだから。
310氏名トルツメ:02/03/13 12:15
>>306
ちょっと遅いけど・・・
たぶんデータが壊れてのでしょう、クォークはよくあります
マークツールズというXテンションがあれが、確率は低いですが(40%〜30%)
壊れたデータを修復できることがありますよ
311氏名トルツメ:02/03/13 14:28
どうも
いや白黒というかポストスクリプト画像となってプレビュー事態されないです
まあ そっちの現象は確かにそういう原因でなるやつと同じだし
というか そっちは大元じたいプレビューありって
なってるので あんまり関係なかったです すいません
それより そのときに
要求されるボリューム、フォルダが見つかりませんってメッセージが
でるんです 多分認識できないから プレビューなしと同じような
状態になると思うんですが その見つからないって現象が不思議なんです
今 HDは2つあるんですが
画像はフォルダにまとめた状態でいれてるんです
デスクトップ上に造ったフォルダからだと認識しないみたいです
2つめのHDにつくったフォルダからだと認識するみたい?
で さっきまで認識してなかったフォルダに名前をあとに*つけたりなんでもいいのですが名前かえたり
そーいうことすると認識するし まったく???です
312308:02/03/13 14:29
すいません 上の311も私です
313氏名トルツメ:02/03/13 16:32
すみません。ここを頼って他板から来ましたシロートです。
同人誌程度のちょっとした雑誌を、オフセット印刷で作ろうと思ってます。

イラレ8(mac)でデータ入稿するのですが
300部程度(B5サイズ、50項)を製本までして貰うのには
予算は20マンくらいあれば出来るものでしょうか?
あと東京近辺で安くてお勧めの印刷屋さんをご存じでしたら教えて下さい。
314氏名トルツメ:02/03/13 17:03
質問なんですが、
イラレ8を使用しているのですが、ダイレクト選択ツールの所をダブルクリックすると、移動のウィンドウが出ますよね。
それが、突然出なくなってしまったんです。わりと多用していたので困っています。突然と言っても、他の社員が私の台を使うことも多々ありますので、原因がつかめません。。
どこの設定をいぢったらよろしいのでしょうか?
315氏名トルツメ:02/03/13 17:04
質問なんですが、
イラレ8を使用しているのですが、ダイレクト選択ツールの所をダブルクリックすると、移動のウィンドウが出ますよね。
それが、突然出なくなってしまったんです。わりと多用していたので困っています。突然と言っても、他の社員が私の台を使うことも多々ありますので、原因がつかめません。。
どこの設定をいぢったらよろしいのでしょうか?
316氏名トルツメ:02/03/13 17:13
>>314  >ダイレクト選択ツールの所をダブルクリックすると、
     >移動のウィンドウが出ますよね。

あ、ホントだ。漏れ知らンかった。ありがとう!
317314及び315:02/03/13 17:32
316さん。便利でしょ。どうしたら出るようになるか教えて下さいよ。
お願いしますよ。
318氏名トルツメ:02/03/13 17:52
つーか、何も選択して無いのと違うか?

それでなきゃ、初期設定捨てろ。
319氏名トルツメ:02/03/13 18:06

8.0.1にアップデートしていないと出ないけど。
それじゃないよね。
320 :02/03/13 18:47
リターンキー押せリターンキー。
321314及び315:02/03/13 19:11
319さん。。それ!!!
どうも、お手数おかけ致しました。
ほんにほんにありがとうございます。
322氏名トルツメ:02/03/13 19:20
80pの報告書なのですがWinのワードデータで入稿したものはどうしたらいいのでしょう?
文字化けは有りますし、グラフや数字はやはり文字化けによるものなのかずれたりしています。
トンボも打ち直す必要があります。
こんな時はどうしたら良いのでしょう?
おながいします。
323氏名トルツメ:02/03/13 19:39
1色だったらWINでプリントアウトさせて、カメラ撮り>手面付け。
って方法もあるけど・・・。

カラーものだったらアウトやしなぁ・・・・^^;
324氏名トルツメ:02/03/13 19:42
>>311
ボリュームでかいんでないか?
PICTプレビューの場合、とりあえずEPSをResEditにぶっこんで
PICTリソースあるかどうか確認。
325CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/13 20:10
>>313
4C/4C 48P+4C/0C表紙くるみ?20万ならできるよ。
326CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/13 20:12
>>322
AVANAS MutiStudioでも買ってください。高いけどなー
TIFFドライバはどうでしょ、タダ。
327306:02/03/13 20:39
リヴィジョンを多めに保存して
今のところ初めから作り直しの状況は
なんとかなりそうなのですが、
やっぱり、一から作り直しても また なってしまいます。
持ってもいないゴシックMB101Uが使われていますとか
出てきちゃうし。(スタイルシートはクライアントのを
使わなきゃいけないんですが、この書体は使われてない)
たまに「リフローします」ダイアログが出てきて 再描画が始まると 途中で
フリーズ。また開こうとすると同じ所でフリーズ・・・。
このデータはもう使えなくなっちゃう。
原因が分からないだけに、作業も恐る恐るです。胃が痛い。
一体何だと思いますか? もうわかりません。
328氏名トルツメ:02/03/13 20:55
>>327
完全にフリーズしてますか?
漏れもテキストのコピペをしてる時に
なったことがあるんですが、フリーズかと思ったら
じわじわと描画してたことがあった。
10分くらい待ってフォント指定し直したらなおった。

違ってたらスマソ
329氏名トルツメ:02/03/13 21:22
>>326さん
TIFFドライバってどういうものなんでしょうか?
330氏名トルツメ:02/03/13 22:14
>>306
その現象見たことある。が、解決方法が未だ不明っす。今はっきりさせたい
とりあえず、仕事は大手印刷会社の仕事?
使ってる書体で特殊なのある?(作字とか)
フォントセット使ってる?
Quarkは3.3のr2 or r7?
あとATMのバージョン教えて
331330:02/03/13 22:25
すまんATMのバージョンは4.6.2とあるね
332氏名トルツメ:02/03/13 22:26
>>306
HFS+で4GB以上の作業スペースで作業するとデータが壊れることが
あるよ。
333330:02/03/13 22:55
>>332
OS8.1 2GB HFS、OS8.6 8GB HFSでも>>306の現象
「バージョンちがいによりリフロー〜」ってでて
ドキュメント壊れる現象を見たことある
うちのはOS9.2.2 10GB HFS+だが壊れたことはない。
前にもこのスレでHFS+で4GB以上〜を疑問視したのはオレです
334306:02/03/13 23:57
>>328
多分完全にフリーズしてると・・・思います。
マウスが動かなくなってしまいます。
トイレに行って戻ってきてもまだその状態って感じです。
念のため次の時は10分ぐらい待ってみます。

>>306
スタイルシートの書体は新ゴRや中ゴあたりで
特に珍しい書体は無いです。
フォントセットは使ってません。
Quarkのバージョンはr2でした。
一応、今まで数えるほどしかこの現象に遭遇してないのですが、
前の状態も思い出せず・・・。(その時は全く1から作り直しました)
表組やタブを使ってるのも問題だったりするのでしょうかね?
HDは多分「拡張」じゃない方の初期化をしたと思います。
20GBです。
仕事が落ち着いたら 1からOS入れ直そうかと思ってます
335306:02/03/14 01:38
>>334
3.3のr2ってことは… kか? そのせいかも。よく壊れるトコ見るとそうだった。
特にOSのバージョンが新しいほど、r7にした方がいいと思う。kではできないが。
中ゴシはモリサワのBBBですか? それともOSの?
OSのでアウトライン表示させてる場合(普通はビットマップ表示だが、
AAAを抜けばできる)ドキュメントが壊れる気もする。
Qurak4.1の場合、これをやると破損フォント扱いでアプリ起動すらしないんだが。
結局、謎のままか…。ありがとうございました。
336330:02/03/14 01:41
また間違えた。335=330
337氏名トルツメ:02/03/14 03:25
3.3r2のその現象は何度も遭遇している。
自分なりの予防策は(まったく根拠はないけど…)
1.実画像が多いときはドキュメントを小分けにする。
 (貼り込みが重いとフリーズするような…)
2.連結した文字ボックスをコピー&ペーストしない。
3.ルビが多いときも、ドキュメントを小分けにする
など。
1.はともかく2.3.である一つの文字ボックスを表示しようと
するとフリーズすることがあるので、やはり文字ボックスに
秘密があるように思うのですが。
338氏名トルツメ:02/03/14 20:06
こんばんは、
名前の最後にSSKって付いたフォントって
PDFにembedできないんでしょうか?
Distillerの設定が悪いのかしら。
誰か教えて下さい。おねがいします/
339氏名トルツメ:02/03/14 20:27
Quark3.3のデータを4.05で開き
AdobePS8.7.2のAdobe PDFの作成で出力しようとするとエラーがでて出来ず、
仮想プリンタでPSオプションはフォントデータなしの設定でpsファイルに出力し
Acrobat Distiller5.0.5でpdfにすると、
フォントが埋め込まれないのはわかるんですが、
ラスタライズされて画像になってしまうのはなぜなんでしょうか。
他の新ゴとかMB101は大丈夫なのに太ミンだけ画像になってしまうんです。
Illustratorからの時は大丈夫でした。
340氏名トルツメ:02/03/14 21:03
>>306
遅レス堪忍。私もその症状でパニックになったことがあります。
その時は、何度もフリーズ→再起動をしているうちに
ある一つの文字ボックスを表示しようとするとフリーズすることがわかったので、
とにかくその問題のボックスを画面上に表示させないように注意しながら
レイアウトパレットをうまく使ってページ上部&下部&横から
避難できるボックス達をコピー(xy座標値メモ)→新規ドキュメントにペースト。
これをくり返して、作り直しを最小限にとどめました。
御参考までに...(ってもう遅いでしょうが...お仕事は無事済みましたか?)

根本的な原因は私も結局わからず終いでした。単純に壊れた、ってことだったのかな。
341氏名トルツメ:02/03/14 21:06
>>339
Quark3.3からPDF作らない理由は?
342氏名トルツメ:02/03/14 21:32
>>341
G4でとぶので3.3を入れてないのと
AdobePS8.7.2は3.3に対応してないとの事です。
343氏名トルツメ:02/03/14 23:52
>>339=342?
誰がそんなこと言ったんだ
AdobePS8.7.2だろうが8.7.3だろうがちゃんと出るぞ

ちなみにフォントがラスタライズされるのは、
単にQX4のフォントまわりの設定がちゃんとされてないからだろ
というか4.0.5じゃなくて4.1使え

くだらんのでsage
344氏名トルツメ:02/03/15 18:07
pdfデータの画像部分を取り出す方法って
あるのでしょうか?
クオークにはりつけて
レイアウトしたいのです。
印刷データなんですけど・・・
皆様、お願いします!!
345CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/15 18:12
>>344
Acrobat製品版買ってきて、TouchUpで画像を編集します。
そしたらお使いのPhotoshopが起動するかもしれないので、
そいつで新規保存してみてください。でも、PDFにもいろいろ
あるから、できなくても文句言わないでね。
346氏名トルツメ:02/03/15 18:16
>344
解決にならないかもしれんが
画像を拡大表示してスクリーンショット撮ったんじゃダメか?
347CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/15 18:23
おそれすだけども、
>>329
TIFFドライバって言うのはプリンタドライバなんだけれども
プリントされずTIFF画像がでてくるやつのことです。Nifty
のライブラリにColor TIFF Driver/CMYK TIFF Driverが
ありましたが(無料)、NT系では動かない。
IT系(死語)の企業で、マルチページTIFFにプリンタ出力や
らスキャンデータとか入れてペーパーレス!というソリュー
ション扱っていたメーカーのTIFFドライパの方がなにげに
いいかも。こういう会社って今PDF屋なんだろうなあ。
348氏名トルツメ:02/03/15 18:24
解答、ありがとうございます。
やってみたのですが、
TouchUpで編集できませんでした。
イラスト画像なので、スクリーンショット
じゃ少し不安で・・・。
他に方法ないかな・・・
349CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/15 18:27
>>346
Acrobatくらい買おうよキャンペーン実施中なんで、このさい
344サンとこには購入検討してもらおうかとおもって。
PDF入稿はじめたら、AcrobatDistiller持っていないんだろうけ
れども、Illustator7や8、PhotoshopのPDFで持ってこられて
ナニコレ?っつー感じなんで。
350CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/15 18:32
>>348
Acrobatもってたのね。
ベクトル画像もTouchUpでIllustratorが立ち上がるがご希望の画像
が正確に選ばれる自身はないなあ。
ぽくがやるなら
1)Illustratorの高いバージョンで開いてみる
2)Acrobatから600dpiで画像書き出させる
3)RIPから画像吐き出させる
とかします。
351351:02/03/15 19:22
イラストレータ8で、トリムマークの長さを自由に変更できる方法を教えてください。
プラグインであればそれも。
352氏名トルツメ:02/03/15 21:29
>>350
AcrobatからTouchUpで開きました!
ありがとうございます。
これで、最終電車で帰れそうです♪
353CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/15 21:58
>>352
よかったね。僕これから出勤ですが。
354氏名トルツメ:02/03/16 01:44
>>351
アンカーポイント掴んで定量だけ移動させるってのはダメか?
355氏名トルツメ:02/03/16 23:34
かき混ぜが激しいのでage
356氏名トルツメ:02/03/19 06:17
age
357氏名トルツメ:02/03/19 13:31
フォトショップでの画像サイズとイラレに配置したものとの
タテ/ヨコサイズが違うのはナゼなんですか?
358氏名トルツメ:02/03/19 13:51
ふつー違わないけど?
359氏名トルツメ:02/03/19 14:00
>357 どんなことしてるか、もうちと詳しく教えれ
360氏名トルツメ:02/03/19 14:02
>>306
OS9.2がダメなんじゃないの?
OS9.2は評判悪すぎ〜
361357:02/03/19 14:09
私も聞かれたから答えに困ってるんです。
別に気にしなかったら、それでいい事なんですが

フォトで100ミリ×100ミリの画像を
イラレに配置すると99.907ミリ×99.907ミリに変わるんです。

マスクで隠すか、フォトで画像を大きめにして、
イラレで95%ぐらいに縮小すれば、いいんですが

理由が知りたいなーって思って。
つまらなくて、ごめんちゃい
362長くてごめんなさい。:02/03/19 14:14
MAC使ってそろそろ8年のデザです。

イラレでカスタムカラーを
プロセスカラーに掛け合わせる(M100+KP100など)ために、
プロセスのオブジェクトの上にカスタムのオブジェクトをペーストし、
オーバープリントにして入稿しています。
カスタムはKPが主で、その場合、
マゼンタと区別しやすいように、プレビューの色をグレーにしてます。

出力見本用のプリントデータを別に作るのは面倒なので、
製版用のデータの下にレイヤーとして残してあります。
上に重ねたオブジェクトをオーバープリントにしていなければ、
下にあるデータは出力されないはずですよね?

先日、M100+KP100と、KP100のみ(オーバープリントなし)の
混在するデザインのデータを入稿しましたが、
出力見本に「ここはKP100」と記入しておいたにもかかわらず、
下のレイヤーの出力見本用データに入っていたM版に、
KPを全部乗せて出力されてしまいました。

こういう間違いってどうやったら防げるのでしょうか?
せっかく急いで色校正出してもらっても、
見てもしょうがないものではどうしようもありません。
363CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/19 14:27
>>361
僕んとこのPhotoshop5.5で10cm×10cm、350dpiの画像作ると
HiResBoundingBoxが283.4743(pt)になりまして、Illustrator8に
配置したら計算通り100.003mmくらいになりました。実験終了。
364氏名トルツメ:02/03/19 14:40
>>361
解像度に関係なく0.03mm小さくなる
なぜだ?
365氏名トルツメ:02/03/19 14:49
>361
かなり昔からそうだったような気がします。
イラレでデザインしてQXで実写真張り込むというのをやってたときに、
アタリと大きさが微妙に合わなかった記憶が…。
なので、写真はジャストサイズよりちょい大きめにするか、
解像度をちょっと上げたりして補完してたような。

Ver2.5の時代にはイラレで作ったデータをフォトショップに持ってくと
色が5%薄くなるという現象もありましたし…(3.0では改善されてました)
いわゆるバグなのでは?
366氏名トルツメ:02/03/19 14:52
つまり、ポイント≒ミリという換算誤差・・・ということでよろしいか?
367361:02/03/19 15:01
>635
>366

ありがとうございます
そのように、お伝えします
368361:02/03/19 16:38

まちがい

>365
>366

ありがとうございます
そのように、お伝えします

369氏名トルツメ:02/03/20 15:19
あのー QXからテキストだけ抽出するフリーソフトってあります?
370氏名トルツメ:02/03/20 15:40
過去ログを繙けば良いのは解っているのだが誰か教えてチョ。
Quarkで出力に時間がかかる原因として、
・フォントの変形を多用している
・使用しているフォントの種類が多い
・フォントセットを使用している
というフォント絡み以外の要因ってどんなのがあるの?
特に画像関係とかが絡む要因について知りたし。
371氏名トルツメ:02/03/20 15:43
貼り込んでる画像 でかいんじゃないの?
372女性雑誌にも載ってるよ♪:02/03/20 16:30
373氏名トルツメ:02/03/20 16:35
>371 QX上での画像の拡大・縮小がスゲーたくさんあるとか
374氏名トルツメ:02/03/20 16:41
画像ファイルをメールで送ったら数百円でその画像をポスターやポストカードなんかにして送ってくれるようなとこってないでしょうか?
近くの写真屋さんとかでやってもらえるのでしょうか??
375氏名トルツメ:02/03/20 23:44
>>374
なんだ数百円って…その数字どこから出てきたんだ
376氏名トルツメ:02/03/21 07:57
ページメーカーの質問はここでいいのでしょうか?

原稿のテキストファイル(英数字記号が半角文字で、全角文字は日本語)を
ドラッグ&ドロップして貼り付けているのですが、
普通に平成明朝体フォントを使うと、半角文字が冴えないので
この半角文字だけを別の英数フォントに割り当てる、といったことを
自動でさせることは出来るのでしょうか?
377CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/21 08:05
>>370
OPIっつーしくみ使うと、でかい画像でも全然時間がかかりません。
その場合、Quark上のオブジェクトの多さに比例します。
>>374
FUJIでいうFDiサービスっていうやつ。いくらかはしらんです。
378CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/21 08:06
>>376
合成フォントを使いましょ。
379氏名トルツメ:02/03/21 08:08
>>376
つーか、屁製明朝なんか使うなよー。
380376:02/03/21 08:11
ひゃあ、>>378 >>379 素早いレスサンクスです
381376:02/03/21 08:16
合成フォントについては分かりました。
平成明朝は評判良くないんですね。
半角英数+全角かなで、定評のあるWin用フォントはなんでしょう?
382CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/21 08:31
>>381
WinのPageMaker6.5JでDF平成明朝+Timesで組んだこ
とあるんですよ。問題ないっていったら問題ないです。
それよりも、プロポーショナル使うなとか、フォント送信
方式とかできっとはまるんだろうなあと思います。
383氏名トルツメ:02/03/21 14:27
わたしは編集者で、ちょびっとクオークを使ったことのある程度の者なのです
初歩的な質問してもいいですか?

クオークで、例えばたて二段組のテキストボックスにテキストを流し込もうという場合、
でなおかつ、そのテキストの合間合間にフォントもQ数も違う小見出し的なものを入れたい場合、
その小見出しは、改めてテキストボックス設定するもんですか? 普通。
小見出し用にテキストボックス改めて作ると、前の段落で文字直しがはいって
行数が変わってきたとき、ボックスの位置を直さなきゃだめになってくるんで、
それはやはり、同一のテキストボックス内でフォントとかQ数とか文字送りとか変えて
見出しをたてるべきなんでしょうか。 説明下手かな…?
ホント初歩的でスマソ  でも、だれか教えて。
384氏名トルツメ:02/03/21 16:20
>383
アンカーボックスを埋め込むとか。

でもアレって回り込みその他がどうも微妙に思い通りにならないんで
それくらいなら別にしてしまうことが多いな。
385氏名トルツメ:02/03/21 21:23
>384
ありがとう。アンカーボックスの存在すら知らなかったです。
あ、あのぅ、でですね、
インターネットで調べたところ、「アンカーテキストボックス」の
存在意義はわかったんです。
でも、作り方が……わからないんです(恥ッ
クオーク開いていろいろやってみたけどわからず、ヘルプみてもわからず。

もしもよろしかったら、そっと教えてはいただけませんでしょうか…作り方。
386384:02/03/21 21:43
う……実は俺もQuarkXpressは見よう見まねで覚えたんで
これが正統なやり方か判らんのよ(^_^;)

1.埋め込むボックスを別に作る
2.移動ツール(だっけ?矢印が十字形になってるみたいなの)で
 そのボックスを触って、コピーorカット
3.編集ツール(だっけ?手のひら形の)で
 埋め込みたい場所にカーソルを移動してペースト

間違ってたら指摘してください>誰か
387駄目人間壱号:02/03/21 22:10
>>383
素直に『小見出し』のスタイルシートを作った方がよいかと。
388氏名トルツメ:02/03/21 22:23
アンカーボックスの字詰め寸法サイズは、本文用テキストボックスの
字詰め寸法と同じにせず、小さくすること。
そうでないとあふれる(最低1pt縮めなければいけないらしい)
389氏名トルツメ:02/03/21 22:40
>>383
DTPWORLD3月号、P.43。
390氏名トルツメ:02/03/21 23:16
>>383
あなたワープロで画像を入れるという作業すら
したことのないPCでの不自由さを知らないひと
なのですね。
391氏名トルツメ:02/03/21 23:26
>386〜389
あ・り・が・とぅ〜
できたよ〜、アンカーボックス。 >386
テキスト削ると、ボックスも一緒に動くよ〜。泣きました〜。
>388が指摘してくれた注意点も、守ります。
そしてDTPWORLD、バックナンバー探して見てみるよ。>389
しかーし、
スタイルシートの設定の仕方がわからない私はやはり「厨」……。>387
今日はもうおネムなので、明日がんばってみます、スタイルシート。
あとごめん、意味わからん>390
つーか、ここで聞くようなことじゃないってことなんでしょうか。
初心者のスレに行くべきだったらごっつスマソ
392氏名トルツメ:02/03/22 03:22
イラストレーター8で、属性のアウトプットの数値が
勝手に変わってしまうことってありえますか?

画像をパスに変換したようなカンジのオブジェクトの部分が、
お客さんとこでは800になっているというのですが、
こちらに来たら、100になっているんですよね。
属性の数値なんて、普通はみないし、いっさい触らないので
出力してみてガビン!なのですが。

MOに入って移動してる間に勝手に変わるなんて、ありえますか?
それともなにか、Macの環境の違いによるものとか???
393氏名トルツメ:02/03/22 06:08
>>391
普通のDTPサイトの掲示板で質問したほうがいいんでないの?
394CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/22 06:29
>>392
100っていうことは、どっかでIllustrator9を経由していませんか?
アップデータ通さない9.0だとさらに起こりやすいです。
//faqdb.adobe.co.jp/TechDB.nsf/041584e8dbf36c09492569690008402c/32e8ce7f449f13ea492568cc000db095?OpenDocument
395氏名トルツメ:02/03/22 13:19
イラストレータのオーバープリントオブジェクトって
アクロバットでPDFにすると再現できと聞いて、
いろいろ試してみたんですけど何故かできません。
(「オーバープリント設定を保存」は勿論オンにしてます)
どなたかおしえてくださ〜い!
396CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/22 13:41
>>395
どっかで答えたけど、
Acrobat5使ってください。
397氏名トルツメ:02/03/22 14:06
>396
ありがとうございます。
すいません、過去ログちゃんと読んでませんでした。
2ちゃんねらとして失格です。
ついでにVer.4でした。逝ってきます…
398氏名トルツメ:02/03/22 14:49
PageMaker7.0のスタイル機能で、「段落見出し」のスタイルを作っているのですが、
文字飾りの類が少ないような気がします。(網掛けも付けられない?)

そこで質問なのですが、次のことをスタイル機能に含みたい時は
どうすればいいのでしょう?
『段落見出しに、PageMaker7.0で作った図形を付ける(円ツールとか斜線ツールを
使ってこさえたひとつの図形。段落見出し用の)』

図形の場合では、もし、ひとつひとつ手作業で付けていくしかないのでしたら
「図形と"段落見出し"を、正確に中心に合わせる」には、どうすればいいの
でしょう・・・?

※上のことは図形を画像と置き換えても同じように思えますが・・・。


もうひとつ質問なのですが、同じくPageMaker7.0で、
『ある2点を指定しての中心点を出す』ということを自動でさせることは
出来ないのでしょうか?
399398:02/03/22 15:43
上記のことはアドビフォーラムでも聞いてみました。
何か分かったら、こちらにも書き込みます。
400氏名トルツメ:02/03/22 19:41
大至急教えてください!!!
エクセルで、ATOK13使ってるんですが、欧文コードから
発音記号のようなやつ(Oの上に点がついてるようなやつ)を
使いたいのですが、できません。どうしたらよいですか?
401氏名トルツメ:02/03/22 19:47
ё
402氏名トルツメ:02/03/22 20:50
教えて下さい!
Helvetica Bold Italic と Helvetica Bold Oblique は違うものですか?
Italic と Oblique の違いはわかるんですが。

お客から〜Italicの指定があって、でも、〜Italicなんて見たことがないですし。。。
Obliqueの間違いなんじゃ…って思うんですが、私が知らないだけかも…。

どなたか教えてください!


403氏名トルツメ:02/03/22 21:41
>>402
余り詳しくは知らないので申し訳ないが、フォントメーカーの違いのはず。
ヘルベチカとかガラモンドなどオーソドックスな書体のモノはメーカーによって
複数あるはず。大分前に同じ問題で私も悩まされました。
404392:02/03/23 03:22
>>CarryLab. ◆2BNNqYsUさん。
レスどうもありがとうございます。
どこかで・・・とは、お客さんのみぞ知る・・・。
出力データのバージョンチェックではちゃんと8だったのに。
405氏名トルツメ:02/03/23 03:47
>402
Linotypeっぽい。
406氏名トルツメ:02/03/23 11:38
アンパロプルーって知ってる?
CMYKおしえろ ゴラァ!!
407氏名トルツメ:02/03/23 12:12
ブルーである事は間違い無いだろ。
408氏名トルツメ:02/03/23 13:06
詳しく教えろ ゴラア!!
409氏名トルツメ:02/03/23 16:16
>>406
群青色みたいな色だと思うが 詳しくはしらん
410さん答えて
410氏名トルツメ:02/03/23 16:20
とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ。
411氏名トルツメ :02/03/23 16:24
わたしゃ色情魔と思ってたよ
412氏名トルツメ:02/03/23 16:37
アンパロブルーなら知ってるが、アンパロプルーは初耳じゃのう。
413氏名トルツメ :02/03/23 17:07
スコッチのチャートにあるやつか?
414氏名トルツメ:02/03/23 18:41
スコッチは、もう涅槃に逝ってしまったよ。
415困ってます!:02/03/23 23:17
すいません。困ってます!
当方WinでDTPやりはじめたばっかりなの素人ですが、
是非とも皆さんにお聞きしたいことがあるのですが?
ちなみにフォント関係です。
よろしいでしょうか?
416氏名トルツメ:02/03/24 01:03
>415
ドゾ
417氏名トルツメ:02/03/24 03:59
WinでDTP・・・しかもフォント問題とは・・・。
ちょっとツライね。

やりはじめたばっかりとの事だが、マシンを変える余裕が
あるなら、Macの方がいいよ。

今後、WinのDTP環境がどれだけ整備されるかにもよるが
今の段階では、ちょっと無理があると思う。
418418:02/03/24 07:15
Photoshop6.0を買おうと思ってるんですけど、よく
「5.5最強、6.0クソ」というカキコを目にします。
そんなに6.0ってダメなんですか?
具体的にはどのへんがダメなんでしょうか?
でも5.5ってもう入手できませんよね?
419CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/24 08:14
>>417
先駆者がいないと先に進まないとおもふ。
420氏名トルツメ:02/03/24 10:17
>>418
6.0でインターフェイスが大きく変わって使いにくくなった。
さらにDTPにはいらない機能もてんこ盛りで動作が重い。
マシンパワーがないとさらに辛いアプリになったから。
ダメって事ではないが、気に入らないと言った感じでしょうか。
仕事の合間に一々マニュアル読んでられるかと、そういうわけです。
421氏名トルツメ:02/03/24 10:55
>>415
内容わからないと答えられるのかどうかもわからんし

ともあれとっととうち明けてくださいage
422夲 ◆GqYURmN2 :02/03/24 12:32
>>388
>アンカーボックスの字詰め寸法サイズは、
>本文用テキストボックスの字詰め寸法と同じにせず、小さくすること。

アンカーにしたいボックスを
あらかじめ「回り込みアイテム+間隔0」にしておくと
同じサイズで入りますよ。
423418:02/03/24 17:09
>>420
レス、ありがとうございます。ダメってわけじゃあないんですね?
ここにいらっしゃるプロの方はともかく、
これから覚える僕には、特段大きな問題はなさそうですね。
ありがとうございした。頑張って覚えます。
424初心者:02/03/24 23:11
ホントに初心者な質問でごめんなさい・・。
フォトショップで制作した画像をイラストレーターに配置したのですが、
画像の細かい表情がつぶれてしまったのです。色数が減ったのでしょうか。
どうしてなのか原因がわからず困っています。フォトショップ
で表示された画像のままイラストレーターに持ち込むにはどうしたらよい
のでしょうか。
425氏名トルツメ:02/03/25 00:36
>>424
配置したファイルはEPS?
そうなら保存時のプレビュー設定で変わるよ。
プレビューJPEGが一番きれい。
見た目同じ&家庭用プリンターできれいに出したいなら
Photoshop形式(PSD)で配置がベスト。
ただし重くなる。
426氏名トルツメ:02/03/25 01:07
age
427氏名トルツメ:02/03/25 06:46
EpsonのCPSソフトリッパーR4.9とPM-3300Cを使用しています。
CPSサーバーを通してA3サイズをプリントアウトしたいのですが、
印刷設定のところではA4までしかできません。
どうやらプリンタ記述ファイル(PPD)を3300Cに設定すればできるようですが、
記述ファイルがどこにあるかわかりません。
A4なら問題なく印刷でき、きれいに出るのですが、、A3が刷れず困っています。
機能拡張内のAppleレーザープリンタのPPDなら選択できます。
3300Cや3500Cお使いの方でおわかりの方、どうかご教授ください。
宜しくお願いします。

参考に、、以下。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/peripheral/FQIJ0072-3984.htm
428氏名トルツメ:02/03/25 08:50
>427 ソフトリッパーの使用説明書を、一回よく嫁!
429氏名トルツメ:02/03/25 09:52
>427
取説P19の設定はちゃんとしてる?
430氏名トルツメ:02/03/25 13:28
諸先輩方 こんにちは
普段はWINユーザーでページメーカーを使用しております
実は今回必要に迫られてI-MAC(G3-700)購入して
クォーク4.05とモリサワフォント(CID)使用することになったのですが
画面上で文字がガビガビになってしまいます
知人何名かに聞いたのですが,いずれもOCFフォントでまだ動かしているので
判らないとのことなんです 丸漢サポートとかいうのは入れております
教えて君で申し訳ございません 御教唆いただければと存じます
431氏名トルツメ:02/03/25 14:37
>430
そのクオーク4.05とCIDフォントは購入したものなのかな?
432氏名トルツメ:02/03/25 14:47
まだ登録はしてませんが?
あ,バージョンは4.1でした(^^ゞ
433432:02/03/25 14:50
つづき
この書き込みはWINからしていますが
彼女の家(まだ電話も引いてない)に設置しているので
登録とかは一切してません やっぱり登録しないと
うごかないとか…

434氏名トルツメ:02/03/25 15:31
>>433
CIDフォントって、ATMフォントをダウンロードしてきたの?
他のMacからコピーしてきたやつじゃないよね?

後、ATMは入ってる?
435氏名トルツメ:02/03/25 16:09
フォントの話題が出てますが、私も質問させてください。
いつも仕事でMacを使っているので、IllustratorとPhotoshopは
一応正規のものをインストールしてあります。(全然使ってないけど)
この度、チラシのようなものを自分たちでつくることになりました。
で、フォントについてなのですが、今のところちゃんとしたものを
購入するメドが立ってないのですが、
モリサワのHPから無償のビットマップフォントをダウンロードしてきて
そのビットマップフォントで作成したものを、その使用したフォントに
対応している出力センターに持っていけば、キレイに印刷される。
といった認識でOKなのでしょうか?
上のほうで出てるATMフォント云々というのは画面表示に関することですよね?
こちらはモニタでギザギザになっても、最終的に印刷でキレイに出れば
問題はないですが。。。わかりにくくてスイマセン。ご教授願います。
436氏名トルツメ:02/03/25 16:21
>435
そのとおりでございますが、ぎざぎざだと微妙な感覚が(以下省略)
437435:02/03/25 16:29
>>436
ありがとうございます。えーと(以下省略)の部分は
「ぎざぎざだと微妙な感覚がモニタで確認できないから
印刷したものを想定した細かい部分での調節が難しいよ。」
ってことでいいんですよね。
438433です:02/03/25 16:43
434様 他お答え下さった皆様
機械は私のだけど,入れたのは彼女なんで
(すいません私は業界の人間では今はなく,クォークも3.3時代に
さわったきりなもので)ATMについては確認してみます
ありがとうございました
439氏名トルツメ:02/03/25 17:04
>>438
間違って、彼女のアソコへインストールしないように。
440433です:02/03/25 17:18
はーい(藁)
441氏名トルツメ:02/03/25 17:21
>437
違います!(以下略)の部分は・・・

「ギザギザだと微妙な感覚が、たいへんよく刺激されるので
ますますモエモエになり(;´Д`)ハァハァできるようになります」

・・・です。
442氏名トルツメ:02/03/25 17:31
この板でイラレのスレを上げまくっている人はどういう人なのでしょうか?
443氏名トルツメ:02/03/25 17:32
>>442
失業者だろ。
444427:02/03/25 19:27
428,429両氏>
レスありがとうございます。
実は、このソフトリッパー、オークションで購入したものです(正規品です)が、
説明書がついていないことを承知で安く買った物です。
ユーザー登録すれば、エプソンに対応してもらえるかもしれませんが、
もしよろしければ、その19Pの部分だけ簡単にご教授ねがえませんか?
それでもわからなかったらユーザー登録してサポートしてもらうのを待ちます。
お願いします。
445氏名トルツメ:02/03/25 19:52
通販印刷ってありますよね?
両面4c/4cで2〜3マンくらいなのですが
何か問題などあるのでしょうか?

色校とかできないのは承知です
446氏名トルツメ:02/03/25 20:44
>444
1・CPS鯖を起動して、ポストスクリプトメニューからプリンタ再選択を選ぶ
2・CPS鯖が再起動してプリンタ選択画面になるので、そこでプリンタおよびポートを選択。


以上。
447444:02/03/25 21:31
446氏
レス感謝致します。
手順2を行う最のウインドウの状況は、
右側はUSBポートのアイコンとPM-3300Cが表示され
上のプリンター選択プルダウンメニューは3300Cを手動選択。
左のAppleTalkのところは※マークが出ています
この状況でIllustrator9上でA4が最大の用紙大きさとなってしまいます。

セレクタでは、PSPrinter→CPSserverを選択しています。

上記なにかおかしいところがあれば指摘して頂ければと思います。
ほんとにすみませんです。
はぁ、説明書あるのをちゃんと買えばよかった。鬱死。

448氏名トルツメ:02/03/25 21:46
>>444
一度PSPrinter(又はAdobePS)関係のファイルを全てアンインストール
(設定ファイルも全て)してから、再インストールしてごらん。
それからCPSソフトリッパーを再インストールする(必ず簡易インストールすること)。
カスタムインストールするとColorSync関係のファイルがインスト
ールされないことがあるので。
449氏名トルツメ:02/03/25 21:50
>445
紙が規定のものしかできなかったり、選択肢が少ない。
でかい紙に多量に原稿ならべて刷られる。
印刷や(ブローカー)は、一枚の紙にたくさん原稿ならべたほうが得なので
それによってサイズを縮められた経験あり。
何を刷るかによるんじゃない?Flyerとかチラシなら全然ありかと。
450氏名トルツメ:02/03/25 22:38
PPDファイルって
[機能拡張]→[プリンタ記述ファイル]の中にあるけど…。
PSPrinterにPPDの手動選択ってなかったっけ…。
間違ってたらゴメンね。
451氏名トルツメ:02/03/25 22:50
バージョン違いのPSPrinterやAdobePSが混在すると444の
ような状態になることがあるよ。
とくに上書きでバージョンダウンさせちゃうとか。
452444(駆け出しデザ):02/03/25 23:07
さきほどすべてのソフトリッパー関係のファイルを捨てた上で
ソフトリッパー4.9をインストールしたら、3ノビまで印刷できるようになりました。
アドバイスいただいた諸氏に感謝感激です!。

448氏>勉強になりました。何度もレスいただきありがとうございます。

450氏>機能拡張のなかのプリンタ記述ファイルの存在は知っていたのですが、
以前(再インスト前)に確認したら、Apple関係のプリンターの記述ファイルしかありませんでした。
が、ソフトRipを再インストしたらこの中にEpsonの記述ファイルもインストールされました。
ここからPPD選択をして、3300Cの用紙設定ができるようになりました。

451氏>勉強になりました。設定変更したり、ATMをバージョンアップさせたり(関係なかったかな)これまで、
いろいろやってはみていたのですが、勉強になりました。

ということで、解決感謝sage。
453氏名トルツメ:02/03/25 23:08
すみませんがどなたか教えてください。
内蔵のハードディスクを初期化しシステムを再インストールしたあと
外付けにコピーしておいた和文フォントをフォントフォルダにコピー
しましたがATMが効きません。Commonフォルダの中身も入れ替えました。
OS9.1、ATM4.5.2、NEW CIDフォントです。
フォントは割れではないのでインストールし直した方が良いでしょうか?
454氏名トルツメ:02/03/25 23:11
>>453
ATMのデータはハードディスクで丸ごとコピーが出来ないような仕様になってます。
コピープロテクトです。
再インストールが必要です。
455氏名トルツメ:02/03/25 23:22
>>453
HDD初期化しちゃったら、インストール情報が消えちゃうのでモリサワ
でインストールディスク書き換えて貰わないとダメなんじゃなかったっけ?
456氏名トルツメ:02/03/25 23:23
おお、早速ありがとうございます。
明日試してみます。
ありがとうございました。
457氏名トルツメ:02/03/25 23:24
教えてください。
システムの調子が悪くて再インストール。
インストール終了のあと、「common folder」ってのができていて
中には昔のデータが18Gb。これってどこにたまっていたものなのですか?
不要のものだったので消去しましたが、この「宿便」どこに溜まっていたの?
458氏名トルツメ:02/03/25 23:29
>>455
同じHDなら何度もインストール出来るのでは?
459氏名トルツメ:02/03/26 00:45
>>458
初期化するとインストーラは「違うHD」と認識してしまうんだよ。
だから>>455が正解。
460氏名トルツメ:02/03/26 09:11
>>459
私、B'sCrew使っているのですが、
初期化というのはイニシャライズではないのか?
フォーマット化の事なのか?
461氏名トルツメ:02/03/27 00:12
物理フォーマットはもちろんのこと
論理フォーマットでも「違うHD」になりますよ。
462氏名トルツメ:02/03/27 10:37
イラレのスレに該当する内容がなかったのでこちらで質問。
Mac版Illustrator9のCMYKモードで作成した書類を保存、再度開くとRGBモードに変わってしまう。
当然CMYKの色指定もメチャクチャになってしまう、と。

保存形式の問題?それとも他環境では再現せずの泣き寝入りかしらん…
情報あったらキボンヌ。
463462:02/03/27 11:05
自己解決できました。AdobeのソリューションDBの奥底に載っていたyo!(文章番号219994)

結局Illustrator9自体の障害ってオチでした…
データぶっ壊すなよ〜!
464氏名トルツメ:02/03/27 15:35
DTPとは関係ない初歩的な質問かもしれませんがよろしくおねがいします。
フォトショップで、「下のレイヤーとグループ化」で文字レイヤーと
グループ化すると文字のみに上レイヤーの画像の影響をうけた状態になるのですが
どうしてでしょうか。「下のレイヤーと統合」と同じような機能だとばかり
思っていたものでして、、。
465氏名トルツメ:02/03/27 15:50
>>464
下のレイヤーと統合でなくて、グループ化です。
グループ化は特定のレイヤーだけに調整レイヤーを掛けたい時などに使うので、
基本的にやりたい事とやっている事が間違っていますね。

もしレイヤーを統合したいのであれば、
文字レイヤーをラスタライズして、
統合したいレイヤーをリンクさせて“リンク部分を統合”で良いでしょう。
466氏名トルツメ:02/03/27 16:23
>>465
すいません、誤解をうける文章でした。文字レイヤーとの統合が
目的ではなく、「下のレイヤーとグループ化」を使ったこの効果が
どのような機能なのかということが質問です。以前までは調整レイヤーで
使用するものだと思っていたのですが、雑誌の作例で文字のみに上レイヤー
の画像の影響をあたえるという工程が前述した方法で書かれていたのですが、
なぜこのような効果がおこるのかということがわからず、参考書等を開いた
のですが、そのような使用方法についての説明がなかったものでこちら
ならば詳しい方がいらっしゃるかと思い質問したしだいです。一般的な方法
で私だけが知らないものだとばかり思っていたのですが・・。
467465:02/03/27 16:46
>>466

背景が例えばブルーベタで、

文字レイヤー任意の色(黄ベタ文字)にして、
その上に新規レイヤーで赤ベタしたとして、

文字レイヤーと上の赤ベタレイヤーをグループ化すると
赤文字になる。
と言う事ですか?

そうすると文字をラスタライズしないでマスクがかけれますね。
468465:02/03/27 16:46
あげ。
469氏名トルツメ:02/03/27 17:51
イラレ8なんですが、
オブジェクトが複数あって、
そのうちの一番左のものの左右センターに他のオブジェクトを左右センター揃えにしたい場合
どうすればいいでしょうか?
やっぱ選択→整列(左右センター)→一番左のがもとあった場所に移動させる
しかないですか?
ようするに整列させるとき、基準になるのを動かさない方法があったら教えてください。
470氏名トルツメ:02/03/27 18:04
>>469
シェアウェアで「固定整列」というのがあるよ。
471悩めるプリンタ屋:02/03/27 23:51
フォトショップ6とイラストレータ9、出力にA3カラーレーザー、A3スキャナ使用しています。
スキャナで国土地理院地図をグレースケール(2値だと中間色が飛んでしまう為)で読み込みし、
それにイラレでコメント等を加えて出力するのですが、地図の部分が色分解されて出力されてしまいます。
それを避けるため地図のグレースケールをフォトショップで2値化したいのですが
フォトショップ上での2値化がうまくいかず、地図の等高線の端部にカラートナーが
乗ってしまいます。このような場合、どうすれば完全な白黒2値の画像に
変換できるのでしょうか?


472氏名トルツメ:02/03/27 23:53
>>471
それは仕様です。
473氏名トルツメ:02/03/28 00:54
>>469
ttp://homepage.mac.com/programing/
ここ見てみて
>>470が言ってとこだと思う
474CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/28 01:01
>>471
Illustrator9の色分解で4版別版で出してみて、K版以外に出
ているかいないか確認してください。
おそらくコンポジットで送ったときのプリンタの味付けではない
かと思うんですが。
475氏名トルツメ:02/03/28 14:09
MSP明朝とかの、フォントの頭につく「P」って何の略?
見た目上では英字の幅が広がるみたいだけど。

『DTP用語辞典』には載ってナカターよ。
476氏名トルツメ:02/03/28 14:12
>>475
プロポーショナルだと思う。
あとは自分で調べるよろし
477氏名トルツメ:02/03/28 14:18
プロポーショナル・・で正解
478氏名トルツメ:02/03/28 14:48
>>476
はーい。
ありがとう。
479氏名トルツメ:02/03/28 15:44
>>471
スミのみのグラデーションを出力してみたら。
多分他の色も入ってると思う。それがそのプリンタの仕様。
要はグレーがスミのみで出力できるかどうかの違い。
480氏名トルツメ:02/03/28 15:55
イラレ5.5→8は文字組が崩れるけど
逆はどうでしょう?(8で作って5.5に落として保存。5.5で開く)
今まで自分でやったのでは実害なかったけど、
あった人いますか?
481氏名トルツメ:02/03/28 15:59
8のプラグインフォルダーに5.5の字詰めデータを入れると
意外に文字がくずれなかったりする?
482氏名トルツメ:02/03/28 16:14
>481
その場合今まで8で作った字詰めはどうなりますか?
483氏名トルツメ:02/03/28 16:16
むむ・・・考えた事なかった。。。
484たすけて……:02/03/28 18:32
システムがクラッシュしてしまいました。バックアップも何にもありません。
ノートン、ファーストエイド、ディスクウォーリア、いずれもためしたのですが、
よみこみません。どっかにそういうのを直してくれるところ、もしくは、直せる
方法はありませんか?
ちなみに、OS9.1 マックG4です。よろしくおねがいします。
485氏名トルツメ:02/03/28 18:41
>484
外付けなら接続部分(SCSI?)かえる(他のに移植)
物理的にディスクがこわれてなければ、以外といける。
客先でその方法が成功して10万キャッシュでもらった(5年前だが)

ただ「システム」が壊れたなら入れ直せばいいじゃん。
制作データの方が500億倍くらい大事でしょ?
486484:02/03/28 18:49
>485
そのマックが、たちあがらないの。作成データも取りだせないし……
487氏名トルツメ:02/03/28 18:59
>>484
昔はクラッシュしたHDやメディアを復活する商売があったって聞いた事あるけど・・・
今はあるのだろうか??

それとそのHDだけど、気の毒だけど戻らないとおもう。
特にノートンを使ってしまうと余計壊れることがあるし。
488氏名トルツメ:02/03/28 19:03
>>484
CDからも立ち上がらないのかい?
489484:02/03/28 19:09
>488
CDからはたちあがる。なんとか作成データを取り出したいのだが……
490488:02/03/28 19:12
CDから立ち上げて、HDは見えているの?
491484:02/03/28 19:13
>490
みえない
492488:02/03/28 19:15
むー、ちとキビしいな。
「ドライブ設定」使って無理矢理マウント出来ないか?
493484:02/03/28 19:18
492
それもためしたがダメだった……
494氏名トルツメ:02/03/28 19:22
Mac で13区の文字をどなたか書いてくれませんか?
Win でどうなるか知りたいんですが・・・
495488:02/03/28 19:24
う〜ん、かなり重傷のようですね。
最後の神頼みで、内部の接続部分を差し直してみたり
HDD本体を軽く叩いてみる(本当に軽くだよ!)
とかしかないかなぁ。
お役に立てなくて、スマソ。
496484:02/03/28 19:29
>495
いえいえありがとう
497氏名トルツメ:02/03/28 19:30
>>494
13区ってなんですか?

>>495
それはないだろ(笑))))
498484:02/03/28 19:31
1メガ何円かで直してくれる会社があったはずだが、その会社のHPしってるひといる?
499氏名トルツメ:02/03/28 19:35
>>498
今こんな見つけました。
http://www.a-d-co.com/datarec/top.htm
500氏名トルツメ:02/03/28 19:40
>>498
こっちはちょっと怪しいかな?

http://www.chaconne.jp/recovery/
501氏名トルツメ:02/03/28 19:42
500の方が料金1/10だ・・・これをどうみるか。。。
502氏名トルツメ:02/03/28 19:45
>>497 こういうのらしいんですが・・・

http://www.aichi-iic.or.jp/co/otaya-jouzou/else/else100c.html
503氏名トルツメ:02/03/28 19:48
HPに書いてあるが、
データがクラッシュした時はとにかく落ち着く事が一番大切だそうだ。
まずは一服とも書いてある。
ディスクユーティリティなど下手にかけないように。なんて書いてあるが、
これは気の毒で言えない。。。

他人事とは思えない。ガンバレ!
504氏名トルツメ:02/03/28 19:53
見開きの大画像が別の折丁に分かれるのは
@合印を付けておけば問題無い
Aなるべく避ける
B印刷に支障がある
のどれでしょうか。
DTPエキスパートの更新試験なんですが、
おいら違う職種なもので・・・(恐縮
505氏名トルツメ:02/03/28 19:58
ノドに大切な部分がかからないようにレイアウト上配慮する。
たとえば、人の顔や商品、Logoや股間など。

技術的にはポイントをおさえていれば問題無い。
506484:02/03/28 20:33
クラッシュして元にもどんないときみんなどうした?
507?@?A?B?C?D?E?F?G?H?I:02/03/28 20:45
?氤�?。?「?」?、?・?ヲ?ァ?ィ
?汞「?�?。?ゥ?ォ?ァ?ィ?ャ?ッ?ー?ウ?イ?オ?ュ?エ
島煤縺ロ∠
MPK
≒≡∫?@Σ√⊥∠?B∵∩∪
508502=504:02/03/28 21:56
>>505 ご助言多謝多謝。@だと回答しておきます(引いておいらの判断で)

>>507 13区の字を書いてくれたのでしょうか?
    他に言葉の無いシャイなかたですが(wありがとうございました(?)
509氏名トルツメ:02/03/28 22:25
イラストレーターの特色の上に写真のまわりがぼかしてあって、
そのまわりが透明なフォトショップデータ
(クリッピングパスではキリヌキできない写真)を配置することは
可能なんでしょうか?不可能ならば、
フォトショップでCMYKモードに特色をプラスして
(まわりをイラストレーターで指定したのと同じ特色で塗る)
使うことは可能なんでしょうか?
とりあえずできるかできないかだけでも知りたいのです。
どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、
教えていただけませんでしょうか?
よろしくおねがいします。
510氏名トルツメ:02/03/28 22:34
>>509
もっと複雑なモノを作った経験があるけど、
けっこう難しいよ。
特色印刷の版の作り方を理解していないとミスると思う。
それが理解出来ていれば、photoshopで制作は可能。
511氏名トルツメ:02/03/28 22:43
>>510
けっこう難しいのは覚悟しているのですが、
入稿してから印刷やさんや製版の方にご迷惑をおかけするのも
気が引けるので、あらかじめ入稿しても大丈夫なデータを
作りたいのです。
具体的にはどうすればよろしいのでしょうか?
教えて下さい。
512氏名トルツメ:02/03/28 23:27
>>511
“新規スポットカラーチャンネルで”チャンネルを追加して
指示通りに特色の番号を指定すれば特色版だできます。
そのチャンネルは他のチャンネルCHYK同様にグレースケールなので、
加工しますが、
特色は透過性の無いインクなので、
ベタにしたい場合は他のチャンネルは0%にしないといけない。
グラデならその応用でなじませれば良い。
それ以上はトライ&エラーで挑戦するしかないですね。
製版の様に別の版を反転して版を作ったり工夫するしか無い。

あと、入稿先が解っているのならば、作業前に一度打ち合わせたほうが、
入稿時にスムースに進行すると思う。

面倒でしょ。
ではまた!!
513氏名トルツメ:02/03/29 09:02
>484 HDがマウントしないということですよね。
1-SCSIカード(ケーブル)がついてたら、それを外して起動してみる。
2-HDが生きてるかどうか、試しに他のマシンにつなげてみる。

・・・を試しのか?HDが涅槃に逝ってたら、残念ながら
どうしようもない。1MB=数万円でなんとかしてもらうか・・
514氏名トルツメ:02/03/29 09:27
スミマセン。ちょっと急ぎなんですが、
フリーダイヤルのマークってWEBに使用していいもんなんでしょうか。

NTTに許可が必要?

フリーダイヤルの契約者は使用していいみたいなんですけど、
当方仲介のweb屋……。
515氏名トルツメ:02/03/29 09:29
>>514
(C),(R),TMが無ければ使用しても問題にはなりません。
516氏名トルツメ:02/03/29 09:50
>509
画像の周りを白くぼかして、
特色はイラレで逆にぼかしてオーバープリント設定
…てのはだめ?
517氏名トルツメ:02/03/29 10:01
出来なくは無いが、グラデの階調が合う可能性の方が少ないと思うし、
クリッピングパスでは切り抜けない繊細なキリヌキらしいから、
想像するに516の案は無しだろう。

グラデーションの濃淡って数値的な階調と、
視覚的な階調ってズレがあるから難しいよね。

(視覚は濃い方を優先的に見てしまうので、
数値的なきれいなグラデも突然濃く見てしまう。)
518514:02/03/29 10:02
>>515

センキューです!
すごい助かりましたー!!!!!
519氏名トルツメ:02/03/29 11:43
>512さん
ありがとうございました!想像以上に手強そうです。
520氏名トルツメ:02/03/29 14:50
はじめまして。印刷工(見習)もしくは製本業に転職したいのですが、女性では
望み無いでしょうか。中途で入ってくる人は、いるのでしょうか。
製紙・蒸着機関係の会社に勤め、営業兼工場勤務約11年。今29歳です。
子供の頃から本好きで、資料の小冊子をコピー機で印刷する時、脈拍早くなり
ます。あの印刷された紙が好きです。
今の会社も「印刷・紙関係に関わりたい」という事で決めました。
長年放置していた(残業中に歯医者が終わる。24H開業医は近隣に無し)歯の治
療をする為に退職予定なのですが、実際はどのようなものかと思いました。
長文ですみません。何卒宜しくお願い申し上げます。
521氏名トルツメ:02/03/29 16:19
ウチは地方の印刷会社ですが。
ウチには女性の印刷工はいませんが
段々、女性の印刷工は増えていますね。
職人の技術を機械の技術で変わりに出来るようになってきてるので
女性で中途でも問題ないかと思うのですが。
この時期に人員を募集してるところがあるかどうかのほうが重要ですね。
522氏名トルツメ:02/03/29 17:01
>497
亀レスだがHDを「軽く叩く」というのはありだよ。
ディスクに針(?)がくっついて離れないときがあるので、軽く叩いて
やると正常な位置に戻ることがあるそうだ。
ちなみにトリニトロン(ダイヤモンドトロン)のモニタを「軽く叩く」というのも
マニュアルにちゃんと記載されている。
523氏名トルツメ:02/03/29 17:10
>>520
俺っちの会社には女性の印刷工、いないです。男ばかり10人くらい。
別に50kgや60kgの物を担いだりしないし、女性でも問題ないと思う。
男所帯が嫌でなければ。勤続11年で更に現職志向って凄いべ。
この時期はまだ新卒の駆け込み応募狙いで、募集あるかも。
逆に今以外は入れ替わりの激しいDQN会社じゃないかと思う。要注意。
524471:02/03/29 18:32
>>479
スミのみを出力させてもYMCKのせて作っていました。
ご指摘の通りプリンタの仕様みたいです。メーカーに問い合わせてみます。
ありがとうございました。

525520:02/03/29 20:50
レス、ありがとうございました。
探して転職活動、頑張ります。
526十八番:02/03/29 22:27
>>525
もう遅いかもしれないけど、
ウチの会社には居るよ。女性印刷工。

さすがに重いものは持てないんで、名刺専門ですけど。
仕上げで丁合いをやってもらったりもしてる。


で、『歯の治療のためにやめる』って事だけど、
歯医者を予約して、その時間だけ会社を抜けるって事できないの?
今の会社?
527    :02/03/30 00:03
何スレでdat落ち(圧縮)するか決めるスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1017324044/l50

こちらのスレッドで現在、各サーバーのスレッド保持数の確定作業をやっています。
○○サーバーのスレッド保持数(これを超えるとdat落ち〔圧縮〕が起きるスレッド数)
をこうして欲しいという意見のある方は是非意見してきましょう。

dat落ちしてからなんで500スレで圧縮かかるんだよ、とか350スレで圧縮かかる
んだよ、とか文句をいっても後の祭りです。

既出だったらすみません。
528氏名トルツメ:02/03/30 00:20
イラレスレは少し圧縮してほしい。

既出だったらすみません。
529氏名トルツメ:02/03/30 01:20
印刷場に女性入れるにはIPA全廃しないとなー
530氏名トルツメ:02/03/30 03:40
>>529
質問。
IPAをググル検索するとイソプロピルアルコールって出てくるのですが、
女性はこの薬品駄目なの?
531氏名トルツメ:02/03/30 09:32
mac板じゃなくて、あえてDTP板で質問させて下さい。
こっちの方が、答えが正確なので。

デスクトップ画面、ファインダーの部分のメニューバー
なんですけど、それを変更したいのですが
どこで変えればいいんですか?

以前マイクロソフトをいれてたんですけど
それを、消したいのです
532氏名トルツメ:02/03/30 09:57
>>531
“ダーマの神殿”に行くと良いよ。
でも、レベルが低いと変えられないけど。。。
533氏名トルツメ:02/03/30 10:05
>>531
その質問では、どこの板でも答えられないと思ふ。
534氏名トルツメ:02/03/30 10:05
>>532→ばか?
おもろくないし
わらえなーい
535氏名トルツメ:02/03/30 10:09
531=534?

質問が稚拙と言うか意味不明なので答えられないよ。
どうせMac板でも同じ質問して、“バカ”“氏ね”とか言われてきたんでしょ。
536氏名トルツメ:02/03/30 10:11
>>531
ネタ?
537氏名トルツメ:02/03/30 10:15
mac板じゃなくて、あえてDTP板で質問させて下さい。
こっちの方が、答えが正確なので。

Macにマイクロソフトを入れたいのですが、
ダウンロード出来るサイトをご存じの方教えてください。
また、インストールの仕方も教えてください。
538534:02/03/30 10:24
>532=535
ちがいますよ
あなたでしょ?“バカ”“氏ね”と
ふだんいわれてるのわw
539氏名トルツメ:02/03/30 10:33
まあまあ。

ところで、そのマイクロソフトって何?
で、そのマイクロなんとかを入れたいの?、消したいの?
それとも君の質問が理解できない漏れがバカ?
540バカ・氏ねです。:02/03/30 10:38
たぶんメニューバーにあるOfficeの表示を消したいのでしょう。

コンパネでメニューバーを変えると言うより、
Officeの設定を変える必要があるのでは?
541531:02/03/30 10:57
>>540
Officeはゴミ箱に捨てたのですが、メニューバーに
表示が残ってるのです。
それも消したいと思いまして

542531:02/03/30 11:04
たびたびスミマセン
コントロールパネルのどれを見たら変わるのですか?
543539:02/03/30 11:15
使いもしないOfficeを興味本位で入れるからそういうことになる。
青春の傷跡だと思って、一生おつきあいしていくのがよろしいかと思われ。
544氏名トルツメ:02/03/30 11:31
ただバカバカ言われるよりイケズだね。ここの人達。
どんだけプライド高いねん。
545氏名トルツメ:02/03/30 11:37
>543

はぁ?
君っておめでたいね。
答えられない人が何いってんの?
そーゆう事いいたければ、答の後にいえばいいのに。
546539:02/03/30 11:45
あーあ、まだいるのなら聞いてね。とりあえず、俺の分かる範囲で答えとくね。
たぶん、Office関係の“機能拡張”が残っているはず。
インストールディスクがあるのなら、それでアンインストール出来るはず。
でも、たぶん、ダウンロードなんたらって聞いてくるぐらいだから、
インストールディスク無いんでしょ。
それならば、システム再インストール。それも、上書きじゃなくて、
“新しいシステムフォルダを作るオプション”で。
もし、それも出来ない環境だったら...やっぱり青春の傷跡だね。
547氏名トルツメ:02/03/30 11:58
546

なんで、システム再インストールしないといけないんですか?
時刻とか出てるメニューバーを変えるだけですよ
548氏名トルツメ:02/03/30 12:01
検索して捨てろや。
そしたら消える。
549539:02/03/30 12:11
メニューバーっていうのはシステムが管理している。そのシステムに
割り込んでメニューバーを書き換えているのが、機能拡張。
問題となっているその機能拡張を手作業で抜くという手もあるが、
あなたのレベルでは勧められないし、その問題のファイルが何なのかも
Officeを持っていないので俺には分からない。
よって、システムをクリーンな状態にすることが最善。ワカッタ?

それから、このスレのあまり本筋じゃないことで話題が長引くのも何かと
思うので、DTPの人に聞きたいのであれば、こちらの方がよろしいかと。

DTP@初心者っていうか未経験者
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1011421588/l50
550バカ・氏ねです。:02/03/30 12:24
機能拡張マネージャーでOfficeの書類を一個づつOFFにするしかないね。

だいたいOFFiceみたいなソフトをゴミ箱に捨てて消そうとするから悪いんだよ。

あとね、ここの板のしかもここのスレの人達は善良な人が多いよ。
531の質問の仕方が悪いんだよ。
OSのバージョンとかソフト名とか書いてないし、
基本的に何が言いたいのかも理解不能だし。
551バカ・氏ねです。:02/03/30 12:36
そういえば、昔Officeをインストールしたら、
なんかのDTPのソフトか機能拡張がぶつかって動かなくなったなぁ〜
機能拡張マネージャーで消去法で調べて突きとめたらOfficeだった。
それ以来Officeはインストールしていない。
ワードとエクセルを個別にインストールしているけど。
今はどうなんだろ?安定してるのかな??
552たぶん:02/03/30 12:38
531は コンパネ>メニューバー を開いて設定を変えたいんだよ!

自分にはわからないけど、簡単なはずだと。
なのに、機能拡張とかアンインストールとか言いやがって!
お前等、本当は知らねぇんだろ??

って、思ってるんだよ。
553バカ・氏ねです。:02/03/30 12:48
もっと優しく接してあげれば良かったかな・・・

コテハン名付けてもらったし。。。(笑)
554539:02/03/30 13:31
俺、ずーとOS9のつもりで答えてたけど、Officeっていうことは、ひょっとして
OSXの話か? Xにはひょっとしてコンパネにメニューバーってあるのか?
どちらにせよ、Officeのアンインストールかシステムの再インストールだね。
555531:02/03/30 13:44
意味不明でスミマセンでした。
私じゃない他の誰かがOfficeをインストールしたんです。
使わないからOfficeを捨てたのに
デスクトップ上のメニューバーに、Officeのアイコンが、ことえりとかと
ならんで、まだ、あったのです。
それを、なくしかっただけです。
機能拡張とかアンインストールとかしなくてもSherlockで検索して
全部すてたら消えました。

レスくれたみなさんありがとうございました



556バカ・氏ねです。:02/03/30 13:46
その捨てたのが機能拡張書類ですよ。
557氏名トルツメ:02/03/30 14:10
>555-556
なんかコントのネタみたいな会話だな。
558氏名トルツメ:02/03/30 15:40
それでおれ言ってやたんだよ。
「タイヤより先にすりへった女房を交換したらどうだ?」って。

ところで聞きたいのですが、よくロックバンドのバンド名が社名とか商品名
とかとダブって無理矢理改名させられたりしますよね。
個人でブランドを立ち上げたいのですが、ロゴとかマークとか登録するには
どうしたらよいのでしょうか?

意匠登録でしらべたのですが、商品とセットで申請するものらしく違うようです。
DTP版ではマークとかロゴのデザインをやってる人も多いと思うので知ってる
方いましたら教えてください。
559氏名トルツメ:02/03/30 16:26
一応検索してみたのですが、それらしきものが
見つからないので質問させてください。
イラストレータに貼り込んだ画像をインクジェットのプリンターで
出力した場合、画像の色が極端に変わってしまいます。
画像を開いてみても画面上はポジとほぼ近い色です。
プリンターを疑いましたが、その書類以外は普通に出力されています。

環境は G4/400 OS9 イラレ8 フォトショップ5.5 です。
よろしくお願いします。
560氏名トルツメ:02/03/30 16:37
>>559
山のように関連スレあるんだが・・ プロでないと信じて。。

プリンタはOuickDraw(エプソンとかキヤノンとか5万くらいの)か?
それならイラレに埋め込め。かわりに外部にそのデータは出すな。
「色が違う」という質問でプリンタの機種が書いてないのでよくわからんが。
561バカ・氏ねです。:02/03/30 16:40
>>559
張り込んだ写真は、
普通に出るのと出ないのでは保存形式が同じですか?

EPS保存だとしてポストスクリプトカラー管理とかチェックされてませんか?
また、RGBもしくはCMYKの違いとか?

普通に出力されるデータもあるのであれば、
PhotoShopデータが疑わしいのですが。。。
562559:02/03/30 16:44
>>560
すいませんプリンター書き忘れていました。
エプソンのPM-7000Cです。AD-510を経由して出力してます。
関連スレあるんですか?すいません、探し方が悪かったようです。
ちょっと急いでいたもので。今後気を付けます。
563バカ・氏ねです。:02/03/30 16:49
>>559
くどいようですが。。。

EPS保存だとしてポストスクリプトカラー管理とかチェックされてませんか?
564559:02/03/30 16:58
お騒がせしました、チェックされてました…。
ちなみに自分の事ではなかったので、横目で見ている程度だったので
まさかそんなところが…と見てみたらなってました。
一番に疑うべきでした。すいません。
565バカ・氏ねです。:02/03/30 17:02
良かったです。
566氏名トルツメ:02/03/30 17:10
た、たのむ、そのコテハンやめてくれ。
567バカ・氏ねです。:02/03/30 17:12
>>566
解りました。すいませんでした。
なんか良いコテハンないかな〜
568氏名トルツメ:02/03/30 18:24
>558
まあなんというか、激しく板違いなんですが
たまたまむかし特許事務所でバイトしてたんで軽くヒント。

「意匠登録」ではなく「商標登録」で調べてみて。
569デザイン学生:02/03/30 20:14
別の板でも質問を載せましたが、こちらでも同様の質問をさせていただきます。
まことに私的な質問すぎることをお許しください。
人物モデル素材<できれば著作権フリー、加工なども自由に行える>を
掲載しているサイトご存じないでしょうか。飾り気のない一般人のような素材は
見つけたのですが、単体として使えそうなそこそこの質のモデル<国籍問わず>
が見つかりません。ホントにそこそこの質で構わないのですが、どなたか
知っている方がいましたら教えてください。また市販されている人物素材集
では街の一般人のような人物などを集めたものが多いのですが、ポップなイメージ
に仕上げられるような現代風のかわいらしい、または美しいモデルさんを
素材として提供しているものはあるのでしょうか。
570○○・○○です。:02/03/30 20:30
>>569
提供って・・・予算と使用する媒体(使用方法)によって差が出ると思うので、
もう少し詳しく。。。
人物の場合、著作権フリーとか言っても使い方によっては肖像権にひっかかるから、
金額に開きがでると思います。
571デザイン学生:02/03/30 21:03
>>570
印刷媒体の作品で人物の一部、全体を変形、加工等して使用
するつもりです。大学内課題のGデザインの制作で使用するかも
しれません。例えば、その作品を個展などで公の場にさらした場合
、また制作物をコンペなどに出して作品が雑誌などに掲載されて公開
されるという可能性があった場合、やっぱり肖像権でお金が
かかるのでしょうか。無知ですいません、勉強します・・・。
572○○・○○です。:02/03/30 22:21
>>571
話しそれて申し訳無いが・・・
私も公募のデザインコンペは詳しくないのですが、
著作権フリー素材やレンタルphotoを使用して公募されたものを
加工したとしてそのオリジナル性が認められるか?疑問です。
それが学校の課題であっても認められるかがどうか・・・
私が学生の時は、パソコンの無い時代だったので作品にそのような仕上げが無かったのですが、
今は認められているのでしょうか?

私だったらもし課題であれば自分でモデル(素人)を探して、
スタジオ抑えて撮影しますね。
当時は同じ様にファッションコーディナーターのたまごとか、
カメラマンのたまごのような知り合いがいっぱいいたので、
その連中と組んで作品仕上げてましたよ。

たとえば既にある素材写真を使ったとして、
その写真自体はすでに人の手がくわえられているもので、
それをアレンジしたに過ぎないのでは?(写真をセレクトしただけ?)
そんな疑問が・・・

で、デザイン学生さんの考えている写真の使い方だと、
著作権フリーでは使用可。
レンタルphotoでは、不可?
レンタルphotoの場合、それをphotoshopで大きく加工することが
認められていない所が多いです。
大丈夫な所で、しかも公募に使えるかが問題です。(要問合せ)

モデル事務所通すわけにも行かないだろうし、ん〜
街でスカウト!・・・それしか思いつかない。(ゴメン
もう少し考えてみます。
573デザイン学生:02/03/31 00:47
>>572丁寧なレスありがとうございます。使用可ですね、よかった・・。
やっぱ著作権とか肖像権とか勉強しなくちゃだめやなぁ・・・。
             蛇足です。
素材を作品に使用することについてですが、素材に少しの加工をほどこした
程度、素材画像に含まれる内容、意図を直接、自らの作品の表現として使用すると
いうことならば問題になってくるかと思います。
私の使用方法ですがそのようなかたちではなく、作品の視覚的な構成要素、
オブジェクトとして使用します。
ですから、素材写真のイメージが作品全体の意図となる使われ方はしませんし、また
素材画像のもつイメージがそのままその作品の評価すべき対象となる使用方法も
しません。例えば現代彫刻などで既製品を使用したり、絵画で新聞、雑誌などの
切り抜きを構成するコラージュなどがありますが、それらと同じように、
まるで別の意図、表現となるものとして使用し、またそのような意図で制作された
ものとして、とらえられるようなものを制作しますから、オリジナルと呼べるもの
ではないでしょうか。もちろん素材の制作は制作者の方であることには違いありません。
<もともと素材がわからないぐらい分解、変形して使用してしまうつもり
でいますが・・>
574氏名トルツメ:02/03/31 07:50
質問なのですが、G4でメモリ1.5ギガ積んでいるのに、
イラレとフォトショ立ち上げて作業して
プリントしようとすると
「メモリが足りなくてデスクトッププリンターが開けません」と言われ
その度に再起動するハメに。。。
未使用ブロックは500MB以上あるのに、何故・・・?
575氏名トルツメ:02/03/31 07:56
>>574
デスクトップ・プリンタにも割り当てメモリの増加が必要なだけ。
数百キロバイトしか割り当てられてないから見てみるべし。
576氏名トルツメ:02/03/31 08:07
>>575
ホントだ。メモリ割り当て増やせる。。。
気が付きませんでした。ありがとうございます!!
577氏名トルツメ:02/03/31 14:34
Fire works等で作成した画像をDTPソフトに
取り込んで使いたいんですが、RGB形式からCMYKモードに
変換するためのソフトを探しています。
フォトショップ以外でないでしょうか? できれば3万円
くらいまでで…。
すみませんが、答えて頂ける方がいらっしゃったら
お願いします。
578氏名トルツメ:02/03/31 21:14
今度、フォントをOCFからCIDに変えようと思ってるんですが
皆さんは、それにともないどんなトラブルがありましたでしょうか?
調べたところによると、OCFのデータをCID環境で開くと
文字ヅメが変わるなど聞くんですが・・・
OCFの環境で作ったデータがCIDで気軽に使えないとなると
一部修正などのデータが気軽に使えなくなるし
579氏名トルツメ:02/03/31 21:30
縦型(あるいは縦置き可)の液晶ディスプレイってあります?
DTPでA4/1ページをきっちり見られるモニタがほしいんです。
イメージとしては“ポートレート”のカラー&液晶タイプ。
21インチCRTなんて大きすぎるので…。
580氏名トルツメ:02/03/31 21:33
事務所を離れるのでフォントを購入しようと思うのですが、
入社した時からMacに入っているフォントを何も考え無しに使っていたので、
ATM版、中解像度版、高解像度版の違いというか、どれを揃えればいいのか分かりません。
今度の会社は僕が入ったことをキッカケにOCFからCIDに移行したいみたいです。
ただ、使っていたのがアレだったようなので・・。PSプリンタは既にあるらしいです。
スレ違いだったら申し訳ありません。自分の身の振り方に不安を感じる春です。
581○○・○○:02/03/31 22:01
>>580
【ATMFont】
ATM版・・・Macの中にインストールする画面表示用Font

【プリンターFont】
低中解像度版・・・PSプリンターのHDにインストールするFont。
これがあると無いでは出力のスピードが違う。(クオリティも違う)

高解像度版・・・RIP用なのでデザイナーには必要無い。

簡単に言うとこういう事です。
582CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/31 22:23
>>578
フロントエンドのマシン(Mac)で取り替えるの?
出力機のフォントを変えるの?
フロントエンドだったら
NweCID(ATM)+OCF(Bitmap)で既存データは
なんとかなるとおもふ。
出力機だったら、字形が若干変わったりコントロールコード
の字幅が「半角」→「全角」になったりしますが、最近買った
プリンタとかでは最初からモリサワCIDのフォント入っている
から既知の現象として現れていると思います。ゲラと出力で
字送り変わるというのはたいていこのパターン。
583氏名トルツメ:02/03/31 22:30
>>579
スイベル機能つきの液晶、で望みとなるかどうかだが

ただ原寸で見ようと思っても無理だと思われ
584578:02/03/31 22:31
>>582
レスありがとうございます
PSプリンタを変えます。
今まではOCFのPSプリンターを使っていたのですが。
今回変える出力機に最初からモリ5書体CIDが入っているために
OCFからCIDに移行しなくてはいけなくなりました。
そこで、困っている次第でございます。
ある程度のフォントの互換性での文字ヅレなどは覚悟しているのですが・・・
仕方がないことなのでしょうか?
585氏名トルツメ:02/03/31 22:33
>>581
質問させてください。

用紙設定でダウンロード可能フォントの制限無しにチェックして、
フォントをダウンロードしてるとやっぱ遅いんですか?
また、質も落ちるんでしょうか。
586539のまあまあです。:02/03/31 22:46
>579
以前ディナー(ttp://www.dinner.co.jp/)とかから画面を90度回転できる
液晶って有りましたけど、今は製品ラインアップから消えているみた
いです。
また、運良く回転式の液晶が見つかっても、Pivot(R)という画像を回転して
表示するソフト(ttp://www.portrait.co.jp/)が必要です。
このPivot(R)も以前はMac用が有ったみたいですが、今はWindowsのみと
なっているようです。
液晶の構造上、回転して使うとかなり画質が落ちます。そういった意味では、
最初から縦長に作ってある製品があれば理想的ですが、私は、目にしたことが
有りません。あっても、需要が少ない分、すごく高価で実用的ではないかも。
昔のアップルのポートレイトディスプレイ、良かったですよね。
587CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/03/31 22:51
>>584
その場合フロントエンド側ではOCFのままでもいいですよ。
字形の変更は問題にならないと思いますが、コントロール
コードの字幅が変わっていると言うのはちょっと厄介。
Illustrator5.5なんかで拡張キーボードのFキーとかdelと
か押すと入る空白とか、MS-DOSテキストのLFコードとかが
良くあります。そのむかし2分取り空白として使っていたら
CIDプリンタでは文字ボックスをはみ出てしまうことになる
でしょう。
出力機メーカーによっては修正するパッチを配っていますが、
それを当てても本来のCIDとは違う動作ということです
から、他社とのやり取りで問題が出ますよね。
588580:02/04/01 00:03
有難うございます>○○・○○さん
見積もりをこれから作ります。
大丈夫かしらん、次の会社・・
589○○・○○:02/04/01 00:52
>>588
見積作ったら、またここで相談してみては?
金額とか詳しい方けっこういると思うので。。

>大丈夫かしらん、次の会社・・
会社辞めて独立かと思ってました。(勘違い?
590氏名トルツメ:02/04/01 00:53
DRAWってソフトしってますか?
実は客からそのデータを頂いたんですけど
ちょっこっとした修正はそっちでやってくれと。
で、修正かけるんだけど、保存した後に
開くと元に戻ってるんですよ。
要は修正したデータが保存できないと。
とくに行間を開けたり狭くしたりしたデータ。
フォント替えたり文字サイズ変更したりかるのは大丈夫なんだけど。
一体どうしたらよいのでしょ〜か!
ちなみにそのデータくれた客も前任者(退社した奴)が作ったのでわからんと。
591氏名トルツメ:02/04/01 01:02
>>590
ソフトのメーカーわかんないで質問すな
592○○・○○:02/04/01 01:23
>>590
OSとかソフト名(◎◎◎DRAWとか)バージョンとか書いたほうが良いみたいですね。
ちなみに私はDRAW系ソフトはDTP以前のMacでしか使った事ないんですが・・・
593氏名トルツメ:02/04/01 01:27
>>590
ここのかな?
http://www.oscarcreation.com/
ここだったら、サポートにメール
594氏名トルツメ:02/04/01 01:30
Corel DRAWとか、MGX Windows DRAW!とか。
マックドローとか。MS Drawとか。
595氏名トルツメ:02/04/01 01:31
>>594
そんなにあんのか(W
596氏名トルツメ:02/04/01 01:39
>>595
おそらくもっとある。だから590君、メーカー名書かないとだめなの。
MacやPCのソフト自分で選定してインストールしたことない奴には
分かんないんだろうけど。
追伸。メーカー名書いても俺はわかんないけどね。
597590:02/04/01 01:54
メーカー名・・・・
忘れました(w
データと共にソフトかりてインストールしたのです。
メーカー名は確か、Mで始まってマイクロソフト
と似たような感じです。
595さんの言うようにそんなにあったんか!と驚き
でも、保存の時、形式でEPSとかPSDがあったから
フォトとかイラレに落とせばなんとかなると思ったが
全然、化けまくりで。
カラーコピーで納品だから、リピートの度に行間あけまくってます。
598CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/01 02:01
EPS書き出したら大抵はIllustratorで開いちゃダメー
599氏名トルツメ:02/04/01 02:07
>597
ソフトの名前が正確に分からないやつほど
Photoshopを「フォト」とか略す法則
600氏名トルツメ:02/04/01 02:24
>599
それくらいしってるわい!
ピーエッチオーティーオーエスエッチオーピーって
読むんやろ?(w
601氏名トルツメ:02/04/01 02:31
KPT Photosorpとか、Ulead PhotoImpactとか、
ArcSoft PhotoImpressionとか、
ファンファーレフォトグラファとか、いろいろあるぞ。
602○○・○○:02/04/01 02:39
明日会社で確認すると良いみたいですね。
603579:02/04/01 09:27
>583様
>586=539様

教えていただいたPivotのHPを見たらMAC版がありました(X非対応だけど)。
サムソンやディナーなど、回転可のモニタも検索したら出てきました。
ただ画質が落ちるとなると、現物を見てからでなくちゃ怖いなー。
自力でもっと調べてみます。
なにはともあれレスありがとうございました。
604氏名トルツメ:02/04/01 14:04
>>590 なんで会社名とか正式な名前とかがわからないんですか?
そのアプリケーションを今現在も使っているんですよね?
そしたらアップルメニュー見ればわかるでしょ?
俺なんか違ったこと言ってるのかな。
605氏名トルツメ:02/04/01 15:58
Win DTPでの主力アプリってなに?
606kid606:02/04/01 16:06
すみません。ひとつ質問させてください。
イラストレーター9でテキストボックスのなかの一部の文字をD&Dして選択して
スタイルを変えたいのですが、D&Dして選択できなくなりました。
このような経験ははじめてなので、どのようにして直せばいいかがわかりません。
新規作成すると問題なく選択できることと、初期設定はいったん捨てているので、
そのファイル固有の問題のように思います。
どのようにすれば文字ツールでD&Dによる反転選択できるようになるか
教えていただきたく思います。お願いします。
607CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/01 18:46
>>605
WindowsのDTPって大きくわけて2つの流れがあるので
あなたの思っているのがどちらかによって回答が変わって
くると思われ
608氏名トルツメ:02/04/01 19:33
>>607さん
>WindowsのDTPって大きくわけて2つの流れがあるので
>あなたの思っているのがどちらかによって回答が変わって
>くると思われ

そもそも何もわかんないです。
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=995117489&ls=50
こっちとか見てもさっぱりだし。
609CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/01 19:56
>>608
おおざっぱに言って、
1.Macでやってるような商業印刷用版下データををWindows環境で
 作る
2.Windowsマシン買ってきたら最初から入っているMS-WORDとか
 PowerPointなんかで作られてしまった本来印刷用版下データに
 なり得ないデータで印刷物として仕上げる
があるんですよー。
610○○・○○:02/04/01 20:00
>>609
つまりWinではDTPはしない方が良い?って事ですか?
611氏名トルツメ:02/04/01 20:09
>609とは禿同だが

Win DTPと名乗る場合
出力が印刷機で印刷されるものとは限らんのだが
(事務所仕事で50枚プリンターで出したらおしまいとか
プリンター出力した紙を版下にするとか)

結局>608よ、どうゆう用途で使うものなのか?
612○○・○○:02/04/01 20:12
回答者の人達で実際WinでDTPやっている人っていない気がする。。。?
私も初めからMacで、Winの知識ほとんどゼロ。
613氏名トルツメ:02/04/01 20:16
このフォントどう思いますか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/43131827
614611:02/04/01 20:27
俺は一応MacをやっててそのあとWinに移った類なんだが

でもほとんどの場合>611に書いたような仕事なので
自分で使いやすいソフトで間に合ってしまったくち

さらに事務所仕事でのDTPの場合
(例としてワードをあげとく)とエクセルやアクセスを
連動させて(マクロ組んで)データ―を流し込むといった場合もある
615CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/01 21:23
>>612
あちしWinDTPバリバリです。(w
テクノポリス誌で100万円の初代Macの記事が載っかって
以来、嫌いです。
616○○・○○:02/04/01 21:53
>>615
そうでしたか、CarryLab. さんはてっきりMacの方だと思っていました。
私は初代ではないですが、IIciメモリ8M/HD100M+14モニタ+ビデオカード
で100万とか出して買った人です。(笑い)当時、勤め人デザでした。
617605,608:02/04/01 22:23
>>CarryLab. ◆2BNNqYsUさん>>611さんどうもです
618590:02/04/02 01:56
DRAWの件ですが、マイクログラフィックスでした。
>604さん
覚えてないっちゅーのは、はっきり言って客からもらった
データをカラーコピーで出力してるだけなので
立ちあげた画面とか詳しくみてないからです。
後にも先にもこのソフト使うのは今回だけだと思うし。
で、前にも書きましたけど、ちょっこっとした修正はこっちで
やるって事で。修正して保存したら元にもどってると。
最初は保存をし忘れた?と思ったんですけど、何回やっても
駄目で。
まぁ今はとにかく注文くる度に前回の控えを見ながら
調整してます。
ちなみにWINでDTPしてるけど、ここはMACの人が多いのかな?
WINでも問題ないと思うんですけど・・・・
逆に言うとMACは全くしらない。知らなくてはいけないのかな?
どっちも知ってたら最強なんだろうけど。最初にさわったのがWINだったから
そうなのかな。
619氏名トルツメ:02/04/02 12:10
QuarkXPress4.1なのですがカラーの原稿をモノクロでだしたいので
出力やカラー設定の所白黒を選んで出力機にかけているんですが
どうしても画像などがカラーで出てきてしまいます
文字なんかはちゃんとでるんですが。
なぜだかわかる方いますか?

あとプリンタフォントの無いプリンタにマックの方にビットマップ?ATMフォントが入っているのでプリントすると形だけは出力されるんですがツメなんかはバラバラに出てくるんですが これはしょうがないんですよね?
620CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/02 12:19
>>619
白黒一般っていうのは違うと思うぞ。そこはお使いのプリンタの
PDFを選択しておいて、プリンタの機能を制御するところでやる
んです。QuarkXPress4.1だとヘンテコプリントダイアログで覚え
ていないけど。
621氏名トルツメ:02/04/02 13:24
>>619
白黒じゃなくモノクロでしょ。出力の印刷カラーのとこ。
画像がカラーででるのはわからんが。
あと、ATMのバージョンにより多少違いますが、
アウトライン出力した場合、文字ヅメばらけます。しかたありません
622621:02/04/02 13:31
訂正。
白黒じゃなくグレイスケールでしょ?
623氏名トルツメ:02/04/02 13:34
Windowsでも、Adobe IllustratorとPhotoshopとQuarkXPressだけどな。
ただ、OSは2000です。
昔のマイクログラフィックス製品は、ちとバグが多いと記憶してます。
コーレル製品に乗り換えたら、少しは良くなったけど、
結局はアドビをメインで使ってます。
624○○・○○:02/04/02 13:40
>>619
印刷パレット?の【出力】の【印刷カラー】を白黒かグレイスケールにしてみては?
ちなみにプリンターとドライバはなんですか?
PSプリンタでないとかではないですよね?
625619:02/04/02 15:33
どうもレスありがとうございます
ちなみにプリンタのカウント料金やすくしたいのでそーいう事してるんですが
だからC.M.Yカラーは 回したくないんです
プリンタ記述ファイルはちゃんとキ○ノンのPPD選んでるんですけどね
出力の所の印刷カラーという所を白黒にしてるんです
あとプリンタという所を選んでそのプリンタ特有の設定でますよね
(AdobePS使ってるんですけど 一般設定とか追加オプション バックグランド印刷とか出る所で そこのカラー設定も白黒にしてるんですけどね
なぜか画像やEPSのイラストレーターファイルなんかが ものによっては
色がのった状態で出力されてしまうんですよね でないのもあるんですが。
ちゃんとPSプリンタですけどね
フォントの件は承諾しました ありがとうございました
626氏名トルツメ:02/04/02 15:56
>625
プリンターの仕様とオモワレ
627CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/02 18:13
×EROXとEPS0Nで試したけどグレスケになるよー
628CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/02 18:28
>>618
>WINでも問題ないと思うんですけど・・・・
自分が動ける範囲でしかデータが移動しないときはいいんですが
(社内で制作・出力とか)、デジタル版下として自分の手許から離
れていく場合、逆によそからデジタル版下としてやって来る場合
まだ問題点が山積み。
WinだとDTPの利点のひとつ「全国共通のデジタル版下」の恩恵に
あずかりにくいです。状況は変わりつつありますが。
629CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/02 22:30
山積みな問題の大半はWinでDTPするためのノウハウが
書かれたドキュメントが不足していて、結果各地でオレ流
やり方がたくさん発生していて、情報がまとまっていないと
いうことです。
630氏名トルツメ:02/04/02 23:47
CMYKのKってなんの略ですか?
631氏名トルツメ:02/04/03 00:34
初めまして。
初めてきていきなり質問で申し訳ないのですが、
一つ教えていただきたいことがあります。
数日前から半角中黒が打てなくなってしまったのです。
使ってるマシンはG4/800Quicksilverでキーボードも付属していた物です。
ソフトはATOK13を使っています。
いつもは英数キーを押してからoptinキーを押しながら中黒をタイプすれば半角が出ていたのですが。
すみません誰か教えて下さい。
よろしくお願いします。
632氏名トルツメ:02/04/03 01:08
>>630
KIIRO つまり黄色です。
633氏名トルツメ:02/04/03 08:55
>>632

えっKuroじゃないの?
634氏名トルツメ:02/04/03 08:58
>632
こらこら、それじゃまるっきりネタじゃないか
>633
CMYKのKはblackの最後のKですよ。
BだとRGBのブルーと一緒になるので
Kにしたという話です。
だいたい黒じゃ日本しかわからないじゃない(あ、中国もわかるのか)
635氏名トルツメ:02/04/03 10:44
CMYKって、ほんとはYMCKだと、昔、印刷会社の人から
聞いた記憶がある。
つまり、薄い色から刷っていくのでYMCKの順番だとか・・・。

詳しい人、教えて。
636○○・○○:02/04/03 11:29
>>635
そういう理由かどうかわからないけど、
版下時代の色指示の順はY100+M100+C30の順だったような。
Kの事は平アミBL30%とか指示書いていたなあ。。。

だから最初イラレの指定慣れなかった。
アメリカから来る指示書はCMYBLの順だった。
637氏名トルツメ:02/04/03 11:40
>636 胴衣。アナログ時代はYMCKの順だたね。

「薄い色から刷って・・・」というより本機(色)校正を
みるとわかるけど、Y+M、C+Kという刷り方をやるからかな?
・・・わからんな、やっぱり。スマソ
638○○・○○:02/04/03 12:27
ただ単に製版側が見やすいのかな?なんて。。。
後、チャートもこの順の方が見やすい?
今となってはどうでも良い事。
イラレのCMYKの順になったとしても印刷側での刷り順なんて関係ないし、
ようは慣れですね。
639CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/03 12:31
>>630
この板でむかし教えてもらったけど、Karbon(ドイツ語)だって。
でも、EPSONのブラックトナーにはKUROって自信満々に書いていますけど。
>>635
むかしはYが不透明だったんだって。
インキが良くなったので今の刷順は4色機だと大抵はBk,C,M,Yだとおもふ。
YMCKとかBLとかいうのはむかしからそういっているから、っていう
かんじじゃないかなと思います。
640633(630は他人):02/04/03 13:10
>639

>Karbon(ドイツ語)だって。

えっそうなの?
俺は>634の言う通りだと思っていたのだが

(今回はマジに言っています、念の為)
641氏名トルツメ:02/04/03 13:51
>639
俺も>634の説、BlackのKだと思ってた。

>インキが良くなったので今の刷順は4色機だと大抵はBk,C,M,Yだとおもふ
すごく素朴な質問でバカにされそうですが、ずっと刷順はC,M,Y,Kだと
思ってた。文献を調べると、確かにCarryLabさんの言われるとおり、
紙粉やゴミの影響を受けにくい墨インクからKCMYの順で刷ると書いてある。
だとすると、墨版をオーバープリントするってどうやっているの?
それとも、オーバープリントに関してそもそも勘違いしてるのかな、俺が?
642CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/03 13:56
>>641
おおざっぱに言うとプロセスインキは透明なんで刷順
変わっても透けて見えるんです。
でもね、
刷り順変えるといろんな理由で色が変わります。
643641:02/04/03 15:19
CarryLab.さん、ありがとうございました。
644氏名トルツメ:02/04/03 17:54
AI8.0(Mac用)でファイルが、開く直前にダイアログ?が出てフォントがないって出るんです、
で 開いてから、フォントの検索・置換、書類情報で見てみるとないんです
こんな時は、どうすればいいんでしょうか?
文章へたれで、すいません。
645氏名トルツメ:02/04/03 22:36
>>644
あなたが書いている文章はわけが分かりません。
DTP板にいる以上は、ちゃんと文字校正をしてから送信するようにしましょう。

多分、別のMacで作ったデータを開いた時に表示される
「フォントの問題」のダイアログだと思うが、
その次の行の「・・・ないんです。」とは、何がないのでしょう?

こんな質問を受けた時は、どうすればいいんでしょうか?
646さん、答えてあげて下さい。
646氏名トルツメ:02/04/03 22:49
その「・・・がありません。」と言われたFONTをシステムフォルダの中
のフォントフォルダに放り込んで再起動。
もしくは、ATM デラックスやSuitecaseなどのフォント管理ソフトを
使用しているのなら、そのフォントをアクティブにすればOK。
647氏名トルツメ:02/04/04 00:09
OX4.1を最近になって使い始めました。
3.3に比べて安定性が増しているようですが
ものすごく遅くて困り者です。
機械はG4 550MHz、メモリ512なのですが、ワンアクション、6〜8秒待ちって感じです。
こんなスピードが普通なのでしょうか。
648氏名トルツメ:02/04/04 02:13
Qx4.1はクソソフトと言えるけど、いくらなんでも >>647 の例は異常です。
649氏名トルツメ:02/04/04 09:31
644の現象、ごくたまぁ〜に出遭う。
8よりも5.5のデータの方が遭遇率は高い気がする。

よくよく探し出してみると、
単に孤立点だったとか、空のテキストパスだったりすることが多いかなぁ。
回り込み用のパスにフォントの情報が残ってることもあったっけ。
650644:02/04/04 09:51
>>649
ども 早速探してみるよ
651647:02/04/04 10:13
>>648 さん、ありがとう。
そうですか。使用環境に何かの障害があるようですね。
インデザとどっこいどっこいの遅さです。
月1回だけ使用するのであまり検証していませんでした。
652氏名トルツメ:02/04/04 11:49
QX日本語版で作ったファイル、どーにかして英語版で開けるようにしたいんだけど、
誰か方法知ってる?
もちろんテキストは全然くずれていいんで。
653氏名トルツメ:02/04/04 19:11
>>645 申し訳ないがそんなに強い言い方でいわなくても。
俺は644の話、初見でちゃんと理解できたぞ。
654氏名トルツメ:02/04/04 19:18
>>647 俺も外の会社に頼まれて仕事に言ったときにそういう症状の機械をあてがわれたことがありました。
そのときはRAMクリアしたり、デスクトップを作り直したりと通常の対策を取った後、
とりあえず機能拡張やコントロールパネルに入っていたいらないものを全部はずしました。
さらにFONT管理のユーティリティを使ってないようで、クソのようにフォントが沢山あったので、
ATMデラックスをぶち込んでフォントの整理。
あと何をやったかわかんないけどそうこうしているうちに解決。

ただ保存だけは4.1で3.3下位互換保存をしていてえらい時間がかかったなぁ。
655647と651:02/04/04 20:33
>>654 さん、ありがとう。
今はフォント管理していないのですよ。なかなかツールも揃わなくて(恥)。
処理に時間がかかると言うよりは、表示に大変時間がかかります。
あと、プリントダイアログを出すのにも同様に時間がかかります。
時間があったら、イニット外しなどじっくり取り組んでみます。
656氏名トルツメ:02/04/04 22:23
>>655
プリントダイアログの件は、Quarkのサイトいけば解決方法載ってる。
表示の方は、いらない機能拡張(OpenGL,QuickDraw3D等)を外せば速くなる。
マシンにGeforce2MX積んでるならOS9.2.2がいい。
アプリのxtensionや環境設定を最適化しても、多少効果ある。
ただ、まず基本は、使わないフォントは入れないということ。
ちゃんとフォント管理すれば、全体的に速くなるハズ。
657655:02/04/05 09:37
>656 さん、具体的なお答え、ほんとうに感謝ですm(_ _)m
イラレもフォント表示がらみでフリーズしたり、が多いので
フォント管理はやはり重要なのですね。
教えていただいたこと、探し&やってみます!
658氏名トルツメ:02/04/05 10:34
質問です。

OCFのATMフォントの入っているMacで仕事しています。が、
新たにプリンタフォントを追加しようと思うのですが、
プリンタ用のフォントってCIDフォントしか売っていないのですが、
この場合は使えるのでしょうか?

新たにモリサワのフォントを買い足そうと思っています。
659氏名トルツメ:02/04/05 10:44
>658
使えるよ。
660CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/05 10:50
>>658
このスレの582-587あたりでなんとかなりません?
661氏名トルツメ:02/04/05 11:11
>>659,660さん。
ありがとうございました。
これから買いに行きたいと思います。
662氏名トルツメ:02/04/05 13:35
苦オーク
ご指導ください。
最近会社が苦オーク4.1&G4&9.2導入で、苦オーク3.3&PowerMac8600&8.1 の2台体制になりました。
で、オペが漏れ+1名の2名体制に。
こんな環境下でつつがなく組版作業ってできます?
663氏名トルツメ:02/04/05 13:50
>662 とりあえず、クオク4.1とクオク3.3との間でデータ鋼管は
慎重にすれ
664氏名トルツメ:02/04/05 23:10
>>662
8600側に4.1買うというかUGしたほうが良いと思われ。今なら49kくらいだし。
でなければ3.3・4.1で仕事完全に分けるかした方がよかろう。

何せ別のソフトだし。
互換性? ないない。
665氏名トルツメ:02/04/06 13:03
>>664
激しく同意!!
666氏名トルツメ:02/04/06 13:28
TrueTypeフォントから
jisx0208.1983-0とかgb2312.1980-0が取り出し可能かどうかを
調べるにはどうすればいいでしょうか?
667氏名トルツメ:02/04/07 04:58
前スレ以前で既出であったらスミマセン.

商業印刷に耐え得る、楽譜を楽に扱えるスタンダードなアプリは在りますか?
耐え得ないものでも、フリーウェアなどで気楽に音符の入力ができるものが在れば教えて欲しく想います.
668CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/07 09:02
>>667
PDTPのバックナンバーになんかあったかも。
読みとばしたけど。
669氏名トルツメ:02/04/07 09:10
>>667
確かFinaleって定番の商用アプリケーションがあった気がする。
googleで検索してみるとよろし。
多分細かいところで悩むことになるなら真っ当なアプリ買った
ほうがいいんじゃないかと元同僚がいってた。
漏れは使ったことないんで詳細は勘弁。
670氏名トルツメ:02/04/07 13:14
>>667
作成する楽譜が少ないので有れば、Sonataというフリーフォントで力作業で
作るという手もある。(最後にアウトラインとるのを忘れないようにね)
ただ、変な楽譜を書くと、音楽オタにつっこまれて大変だYO
その意味でもアプリケーションを使うのが吉かな。(Finale、ちょっと高いけど)

昔は楽譜って職人さんが全部手作業で書いていたらしい。五線とかは烏口で
一本一本手書きで、記号などは全部専用の判子で手押し、音符は頭と旗だけ
判子があって、棒は手書きだそうだ。
読みやすい楽譜を書くにはそれなりの絵心と音楽の知識が必要ってその職人
さんは言ってた。そんな職人さんも今は仕事減ってんだろうな。
知識をひけらかしたのでsage
671氏名トルツメ:02/04/07 20:54
WEBのデザインや、雑誌のデザインを仕事としたいのですが、
どういった会社に応募したらよいでしょうか?

DTPの会社と広告の会社の違いとかも・・・
板違いだったらすいません。

よろしくお願いします。
672氏名トルツメ:02/04/07 20:59
>>670
写研の手動機文字盤見本で、
楽譜の文字盤を見たことがあるよ。
673つらいね:02/04/07 21:52
OSx標準マシンで9.2.2のみで使用は・・
投稿者: uixtuti 2002年4月07日 午後 9時15分
メッセージ: 6832 / 6832

調子悪くなるのかな?
OSxと9.2.2をインストールして使用したほうが固まったりしなくいのですか?
イラレ9.0やフォトショ6.0その他ソフト使用でホントよく固まります。
標準OSはxですから、やはりxと9.2.2を共存させ使用した方がいいのかと・・
OS9.2.2。デュアル800GHz PowerPC G4
メモリ887MB、HDD80GB
674氏名トルツメ:02/04/10 13:12
これからグラフィックデザインの勉強をするんですが、
芸術デザイン版で、これからパソコンを買うとき、今現在では
MacでもWinでもどちらでも平気と言われたんですけど
家でWindowsのイラレで作った作品を
学校においてある、Macのイラレやフォトショップで開いた時って
問題とかってないんですか?
位置がずれたりとか・・・
675氏名トルツメ:02/04/10 13:27
現時点ではMacでもWinでもどちらでも平気じゃないぜ。
それは、ウィナーが希望的観測でいっているだけ。

だって、Winのデータをそのままミスなく出力する印刷会社って
そんなにないよ。

学校のMacで開いて位置がずれるなんて事は、なおせばそれですむ事じゃん。
そんなのたいした問題じゃない。
676氏名トルツメ:02/04/10 13:32
>>675
お手数ですが「たいした問題」をご説明いただけないでしょうか。
677P.B.2002 ◆DTPlzHW6 :02/04/10 14:39
>>676
主にフォント。
678氏名トルツメ:02/04/10 15:05
Winのイラレはあんまりさわった事はないんだが・・・

Macで作ったデータをWinで開いたときに、配置画像のリンクが
全て外れていた事があった。
画像点数が多く、画像のファイル名もいい加減に付けていたため、
貼り直すのが大変だった。
679氏名トルツメ:02/04/10 15:11
>>674
芸デ板でもちょっと見た。
「出来れば自分はウィソ機を買いたい」って事でいいの?
質問に質問で申し訳ないが、その理由たのんます。
680氏名トルツメ:02/04/10 15:15
>>674
配置画像のプレビュー形式というのがMacとWinでは違う。
MacはPICTというMac独自のデータ形式になる。
Windowsは何だったか失念。申し訳ない。
また、Windowsではファイルに拡張子をつけることが必須になったり、
MacとWinでのファイル名の命名規則(文字数や使えない文字)が
あったりするので、これもやりとりのネックになる。

>>675-676のフォントの問題は、「絶対に文字を修正しない」
ということであれば、アウトラインを取ってから学校に持っていけば
いいけれども、直したくなるのが人の常だからやっぱり問題。

あと、Windows上での「.EPS」拡張子のファイルは、
PhotoShop形式とillustrator形式のどちらか区別がつかないので注意。

以上、必死な厨房より。
681氏名トルツメ:02/04/10 15:34
>PhotoShop形式とillustrator形式のどちらか区別がつかないので注意。
これってどうしてるの?
682氏名トルツメ:02/04/10 15:37
>>675
「どっちでも平気」というのは、メーカーとメディアが
つくった幻想だ。
勉強する=将来この仕事する--ということなら、学校の
環境にあわせてマクーにしる!
画像の色の問題やら、フォント、とか、ウイソとマク−間の
データ交換に気をつかう時間を、グラフィックとやらの
勉強のために使え。

でも、就職したらそこはウイソ主流だった・・・という場合もあるけど。
683春厨680:02/04/10 15:42
>>681
厨房なんで、自分がやるとしたらAIファイルの場合は拡張子の前に
「_ai」ってつけると思う。
684P.B.2002 ◆DTPlzHW6 :02/04/10 16:34
EPSの問題はヘッダ見りゃわかるっしょ。
685氏名トルツメ:02/04/10 17:56
photoshopは「ポットショップ」
XEROXのDocucolorは「ドキカラー」
AgfaのDuoscanは「ディオスキャン」

間違った読みを定着させてしまっている上司。
どうしたら良いですか?
686氏名トルツメ:02/04/10 18:10
>>679
ハイ、できればWinで・・・
でも、学校がMacなんで聞いてみました。
687氏名トルツメ:02/04/10 18:20
>>685
>間違った読みを定着させてしまっている上司。
放置しとけば、読み方ぐらいなら問題ないっしょ
688氏名トルツメ:02/04/10 18:36
解像度を「かいしょうど」と言い続ける客がいる。
多分いたるところで、低能ぶりを露見させてるはず
689春厨680:02/04/10 18:37
>>684
何使って覗くの?
メモ帳?
バイナリエディタはちょっと…

>>685
どっかの爺さんがQuarkXPressを
「コークプレス」って言ってたよ(マジ)
690氏名トルツメ:02/04/10 18:55
>>685
dpiが「ドゥピ」。
…(;´Д`)ハァハァ
691P.B.2002 ◆DTPlzHW6 :02/04/10 19:04
>>689
MS ward(藁
692春厨680:02/04/10 19:17
>>691
マイクロソフト区?(w
693氏名トルツメ:02/04/10 19:42
クライアントから素材ってDVDを渡されました。
MacではDVDは再生するものの、画面をコマ撮りしたことがありません。
どうすればいいのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
694CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/11 13:41
>>681 >>684 >>689
epsの中身を判断して起動するアプリかえるソフトが
売ってます。僕は使ってないけどね。
ttp://www.texne.co.jp/texne/products/software/con_epick.htm
695氏名トルツメ:02/04/11 15:41
すみません。質問させてください。
先方からWin版InDesign2.0のデータが入校されてきました。
当方(WinMe)で出力(ML903PSIII+F)したら、フレームグリッドに流れている文字(Font:小塚明朝)のバックに見たことのないグリッドが出力されてしまいます。(1文字につき□が2つ)
グリッドのプリントから出力はしていません。
ちなみに画面にはこのグリッドは表示されてません。
この怪しげなグリッドはどうやったら消えてくれるんでしょうか?
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。
696氏名トルツメ:02/04/11 18:08
あの、たいへんな亀で申し訳ないんですが、ご教授くださいませ。
クオーク3.3のデータをPDF(Acrobat4.0.5)で書き出す作業をしてるんですが、
いくつかうまくいかない箇所があるんです。
和欧混植で、欧文は相手から指定されたフォントを使用しなくてはならない。
で。PDFファイルを出力すると欧文の部分の字間が開いて両隣の和文と重なってしまうのです。
クオークですと問題ないし、PDFにしてもモニターではOKなんです。
それと、PDFにすると貼り込まれた画像の位置がずれてしまう。
元になる欧文のXP及びPDFデータがあり、それは問題ないんですけど、
日本語に差し替えたものをPDFで書き出すとずれちゃう。
無理矢理頼まれマニュアルと首っ引きで作業してるんですが、
なんともはや・・。せかされて困っています。
よろしくです。



697氏名トルツメ:02/04/11 18:34
>>696
<指定された欧文フォント>と<元の欧文フォント>が
それぞれなにか教えてみそ。
PDFに変換のときに、差し換えられていそうな予感・・・
ウイソかな?
698696:02/04/11 18:45
>>697
レスどうもです。
欧文表記の部分には、元の欧文フォント(先方のオリジナル)をそのまま使ってるんです。
で、それがバラけちゃって和文のヒラギノと重なってしまう。
マニュアルを見つつ、一応埋め込んだつもりなんですが・・・。
プリントアウトでもバケちゃうわけでなく、そのフォントにはなってます。
・・・ズレてるけど。
あ、Macで作業してます。
699氏名トルツメ:02/04/12 09:02
>>698 その欧文フォントは、作成ソフトでつくったもの
のようだな。するとちょっとややこしい鴨。
とりあえず、Acrobatの「ファイル」→「文書情報」→
「フォント」をみてみれ。その欧文が「埋め込みサブセット」に
なってるか?「PDFのフォント」と「使用フォント」が一致して
いるか?
700氏名トルツメ:02/04/12 09:09
時給700円はほしいです
701氏名トルツメ:02/04/12 11:12
あの・・・、クオークで縦組みで組んでいる文章があるのですが、
カタカナ単位(メートル等)の向きが横組み用になるのですが、
縦組みにはできないのでしょうか。(文字パレットのを使用)
イラストレーターでは、うまくいくのですが。
または、そのようなフォントがあるのでしょうか?
急なため過去ログもみてないので、既出でしたらすみません。
ご存じの方おられましたら、ご教授願います。
702氏名トルツメ:02/04/12 11:24
>>701 外字フォント買うしかないよ。漏れはビブロス使ってる。
703氏名トルママ:02/04/12 11:53
701>縦組みにはできないのでしょうか。(文字パレットのを使用)
シフトJISのEE5F〜EE6Eにあるから、直接指定して!
704701:02/04/12 11:57
703さん、ありがとうございます!!
ありましたよ!
これで、仕事が進みます。
ほんとにありがとうございました。
702さんも、レスくれてありがとうございました!
705必死なDQN:02/04/12 13:31
エクセル・PP・ワードのデータってそのままインデザイン2.0に
コピペじゃだめだよね?だってRGBだし・・・
コアセパレーションで変換してからなら 大丈夫?ですか?
706氏名トルツメ:02/04/12 13:49
FUJIFILMのFFCMSってどうですか?使っている人いますか?
707CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/12 13:52
>>695
フォントをダウンロードしないと下駄が付きます。
プリント−グラフィック−フォント−ダウンロード(O)
でサブセットにしてみたらどうでしょう。
708CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/12 13:58
>>696
前半はパス。
QuarkXPrssから書き出すときに使うPPDまたはPDFファイルは、
Acrobat Distiller JなどのAcrobat用PPDを使わないとずれるこ
とがあります。こちらでは、FX Acolor SMICSのPPDを使うとず
れたりすることが確認されています。
709CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/12 14:07
>>705
1.RGBでもRIPで分解できるすごいやつはありますよ。
2.InDesign2.0にコピペはやったことない。今度試してみよう。あ
まり期待できないけど。
3.CoreSeparationは、CrackerJack2.0などとはことなり、すべて
CMYKになり、事前に分版されますので、そのままセッターに出
しても大丈夫です。殖版したかったら、事前にCoreImpositionで
増やしておいてください。この面付けが使えるかどうかは別問
題だけども。
710695:02/04/12 14:40
>>707
レスありがとうございます。
さっそくやってみます!
711氏名トルツメ:02/04/12 16:09
>709 名前:CarryLab. ◆2BNNqYsUさん
ありがとうございます 材料そろったら挑戦してみます。
712氏名トルツメ:02/04/12 16:10
フォトショップ6.0を、さわってたのですが、
イラレで書いた画像を、フォト6.0のシェイプレイヤーに
もっていきたいのですが、無理っすかね〜?
713遅馳667:02/04/12 16:26
>>668-670 >>672
楽譜の件,レスサンクスです.色々と探してみま~ス.
714氏名トルツメ:02/04/13 13:12
Macintoshのロゴの書体ってなんでしょう??
Garamondじゃなかったのですね。
教えて下さい。
715氏名トルツメ:02/04/13 14:22
>>714
俺持ってるよ。Apple Garamond
もし、手に入ることがあっても決して使ってはいけないぞ。
無断使用で訴えられたらエライ事になるぞ。
716氏名トルツメ:02/04/13 14:41
Apple Garamondですか。なるほど。ありがとうございます。
しかし訴えられるって、NISフォントみたいですね。

Garamond改造しることにします。
717P.B.2002 ◆DTPlzHW6 :02/04/13 16:15
アップルがらもんて未だに米appleかどっかから落とせるんじゃなかったっけ?
718パニックなんです助けて下さい:02/04/14 03:51
初心者です、助けて下さい。
納期が来週の月曜なんですぅぅぅぅ

質問の内容なのですが、フォトショップのデータの事なんですが、使いたいデータは
次のとうりです。

      ダブルトーンの画像
      
      グレースケールの画像

それで、グレースケールの画像の中に一部だけダブルトーンの画像を入れたいのですが、グレースケールの
中にダブルトーンの画像を入れるとグレースケールになってしまいますよね、、、、

逆にダブルトーンの画像にグレースケールの画像を入れると全体がダブルトーンになってしまいます、、、

グレースケールをCMYKに変換すると、色んな色が入ってもっとややこしくなります、、、

基調はグレーだけども画像の一部だけダブルトーンにするにはどうしたらよいのでしょうか、、、

ドキュンな質問で申し訳ありません、お願いします。
719718:02/04/14 04:11
印刷代を出来るだけ安くしたいという依頼だったので、元のデータがCMYKのデータ
をグレースケールにして、その画像の一部だけを2色にしたいんです。

どうやったらよいのでしょうか、お願いします。
720氏名トルママ:02/04/14 04:32
既出なのかもしれないのですが、
ログが見つけられなかったので書き込ませていただきます。

イラレ8.01でPDF形式で保存しようとすると、
配置した画像がぽっかり抜けてしまいまいます。
以前は埋め込んでいたのですが(そうするとPDF化されました)、
今はなぜは「EPS解析できません」とか言われて、
埋め込みさえできなくなってしまいました。

新規にインストールまでし直したんですが
(もちろん初期設定も捨てました)、
どーやっても直らない。
これはそうやったら解決するのでしょうか?

ちなみに配置画像はEPS(最高圧縮)、プレビューJPEG、CMYKです。
よろしく御教授、お願いします。
721CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/14 08:06
>>720
なんか挙動違う気もしなくもないけれども、
Illustator8のEPS解析では、Photoshopのバイナリエンコーディ
ングepsしか解析できません。
Illustrator8のみでなんとかしたい場合は、配置画像をバイナリ
エンコーディングにしてください。
そういう面倒なことしたくない場合はAcrobatを購入してください。
8.0のPDF保存はちょっと信頼ならんです…
722CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/14 08:08
訂正。
×Illustator8のEPS解析では、Photoshopのバイナリエンコーディ
  ングepsしか解析できません。
○Illustator8のEPS解析では、PhotoshopのepsのCMYK画像の
  場合、バイナリエンコーディ ングのものしか解析できません。
723CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/14 08:19
>>718
同じ画像からグレースケールにしたもの、ダブルトーンにしたもの
を用意して、
QuarkXPressで2枚の画像を同じ場所に配置し、上になった画像
の画像ボックスのサイズを小さくすると、できますが、そういうことで
いいんでしょうか。
それ以前に、ダブルトーン画像がそのまま入稿して大丈夫か確認
済みなんだろうかと僕はとっても不安になります。
ダブルトーンにするよりも、KCMのどれかの色版を使って制作する
方が「問題ない」データになるんです。
724氏名トルママ:02/04/14 08:57
>>721
ありがとうございます! やってみます
ずーっと悩んでたので……
725CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/14 09:20
>>724
がんばってくらさい。
ちなみに、ASCIIエンコーディングも当然ながらEPS解析
OKです。すすんで使う理由がないですが、722も曖昧だっ
たので補足します。
726林檎 ◆1n5q2aCI :02/04/14 10:51
あの〜、イラレ技術の質問って、結局どこでふったら良いのでしょうか…
余りにもあり過ぎて(涙 総合スレッドは荒れ放題だし…。
みなさん、割にあわない仕事でいらだっているのはわかりますが…。

で、一応ここでも質問できそうなので。
5.5、8.0.1を2年程仕事で使っていますが、未だに使用方法が分からない物があります。
文字設定にある「組み」って、どういう時に使うのでしょうか?
どうしても語感から、縦書きの時に2桁以上の数字を横並びにするものと間違えてしまいます。
(8.0.1は「縦中横」ですよね。最初分からなくて小一時間悩みました)
どうぞよろしくお願いします。
727氏名トルツメ:02/04/14 11:05
>>726
マニュアル読め〜
オンラインヘルプだけで即解する問題だし
728718:02/04/14 13:37
ご返答ありがとうございます。それでとりあえず、やってみます。
729氏名トルツメ:02/04/14 13:39
>>719
723でCarryLab.さんもおっしゃってますが、
ダブルトーンはそのままでは印刷に回せないことが多いです。
(少なくともうちの会社では出来ません
 RIPの段階でで4c分解しちゃいます)
まず利用される印刷会社に確認なさったほうがいいと思います。

で、ダブルトーンNGだった場合
モードはCMYKにして
・グレー部分→K
・あとの2色→CMYのうち任意の2色
で1枚の画像にしてしまえばいいかと。
使わなかった1チャンネルは真っ白にしておいてください。
2色に特色を使うなら別途その指示もお忘れなく。
730氏名トルツメ:02/04/14 13:51
>>718オラもそれ悩んだよ。
取りあえず、フォトショ上でのやり方です。
たとえば、花の写真の花びら以外がグレースケールで、花びらのみ2cにしたいとします。
まず全体をグレースケールにしる。
それからチャンネルをひらくと、黒(K)があるので、それをコピー。
そして、新規ファイルをCMYKで作製。
画像サイズや解像度は、先にコピーしておいた情報が反映されるのでそのままでOKよ。
新規ファイルをひらいたら、チャンネル内のKを選択してペースト。
すると、
>グレースケールをCMYKに変換すると、色んな色が入ってもっとややこしくなります、、、

こうはならず、Kのみのカラーデータができるです。

次に色を付けたい部分を持ってきます。(ここでいう花ね。仮にマゼンダにします。)
レイヤーを一個追加してそこにカラーデータを同じ場所に貼ります。
んで、花びら以外のとこを消すと、取り合えず、モノクロバックのカラー花びらの写真ができるでしょう。
あとは、チャンネルを調整してWトーンにするとイイと思います。
チャンネルを調整する時は、バックのモノクロ写真のレイヤーは不可視状態にして(目玉マークをけす)作業しなさい。
チャンネルのマゼンタにモノクロデータをコピーしてしまう方が早いかも知れませんが・・。


かなり、原始的なやり方なのでしろうとにはお勧め出来ない。
っていうか、他のもっと簡単なやり方知ってる人、オラに教えなさい。
731林檎 ◆1n5q2aCI :02/04/14 23:24
>727
あの、オンラインヘルプ開くと、メモリの所為か強制終了してしまうんです。
分厚いあのマニュアルも社長が紛失したらしいし………。
逝ってきます。
732氏名トルツメ:02/04/15 14:01
>>731 ほらよ⊃〜□

文字設定パレットの「組み」オプションを使うと、和文文字と句読点の間や
欧文文字と和文文字の間の間隔を指定できます。
「組み」オプションは、1 つのファイル内で和文フォントと欧文フォントを
使用する場合の文字間隔を調整するときに使用します。
「組み」オプションと「詰め」オプションの両方を使用する場合は、詰めが
適用されてから組みが適用されます。
組みを指定するには:
1 組みを適用するテキストを選択します。
2 文字/文字設定を選択します。「多国語オプション」セクションが表示さ
れていない場合は、文字設定パレットメニューで「多国語オプションを表示」
を選択します。
3 「組み」オプションを選択します。
4 和文フォントとかっこや句読点との間隔を変更する場合は、「和字間」
テキストボックスに 0 から 200 の範囲でパーセント値を入力します。

100% では通常の文字間隔が使用され、0% では文字間の余分なスペースが
削除され、200% では通常の 2 倍の間隔が使用されます。

5 和文フォントと欧文フォントとの間隔を変更する場合は、「和欧間」テキスト
ボックスに 0 から 200の範囲でパーセント値を入力します。

-----------------------------------
つーことで、「和欧間」テキストボックスにいれる数値は試してみれ
733氏名トルツメ:02/04/15 14:18
なるほど。
734氏名トルツメ:02/04/15 17:35
既出だったらごめんなさい。

500ページぐらいの商品カタログを作成するのですが、
その後できるだけwebに持っていきやすい方法で作りたいと
考えています。
一番よいソフトはなんでしょうか?
それから、Quark社が出している「avenue.quark」はどうですか?
使ったことがある方、ぜひ感想おきかせください。
735氏名トルツメ:02/04/15 18:47
イラレ厨が出たので、あげときます。
質問はこのスレにするようにして下さい。
イラレスレにしても返事が返ってくる保障はありません。
736718:02/04/15 21:38
>>729さん >>730さん

ご返答ありがとうございます。今日、無事入稿できました。ひや汗でました、、

それで、どういう方法をとったかというと、4色データを一旦グレスケールにして、カラー設定の
作業用スペースのCMYKのダイアログをカスタムCMYKにして、その中の黒版生成の
ダイアログを標準になってるのを最大にして、グレースケールにした画像をCMYKに変換すると
Kだけのデータになったので、そこのチャンネルのCに2色にしたい画像をコピペするという
方法をとりました。

今回は出したい色がたまたま、DIC179で、それがC/100と同じだったので助かりました。

ふぅ、駆け出し者なのですが、これから、こういう事態がいっぱいおこると思うと、ぞっとします。
でも、良い勉強になりました。

ありがとうございました。
7373:02/04/15 21:52
どうも、3です。前回は大変お世話になりました。
(前回の経緯は>>3-9をご覧下さい)
結局余った予算で人名フォントでも買ってくれるのかと思ったら、
俺のいじれないところのパソコン用にイラストレーターと一太郎12買ってました(涙

ところで、とりあえず前回のように一太郎ではいろんな意味であんまりだと思うので、
環境を整えたいと思います。自腹で(号泣)。そこで質問なんですが、

1)windows環境ですが、何を揃えるのが費用と効果の釣り合いがとれるでしょうか?
ちなみに予算は何とか50K前後、100Kはかなり困る、といった状態で考えています。

2)印刷屋さんに出すデータとしては、何が一番妥当でしょうか?

以上、よろしくお願いします。
738林檎 ◆1n5q2aCI :02/04/15 22:02
>732
わ〜〜〜、ありがとうございます!
これで長年の喉のつかえがとれました。
あなたは私の心の兄貴(姐御)です。
本当にありがとうございました。
さて、これからB4チラシ(4c/4c)商品写真50点を仕上げてきます。げふ。
739軍事板住人:02/04/15 22:18
おまえらいきなり質問すいません。

右翼ビラとか、雑誌「丸」の表紙の文字に使われている
厳つい書体の名前知っていたら教えてください。
740氏名トルツメ:02/04/15 22:24
檄文書体とか(笑

多分、手書きでしょ。
7413:02/04/15 23:02
>>739
「ゲバ文字」が一般的な呼び名っぽいです。
フォントがあるみたいですが、よくわかりません。
7423:02/04/15 23:03
>>739
右翼のほうか………(失礼
743氏名トルツメ:02/04/15 23:25
>>734
的確なアドバイスではないと思うけど、
紙媒体のデザインがそのままweb上に持っていけるというのは幻想。
考えてもみてほしい。500ページのデータをweb上でペラペラ
めくりたいと思う?
それだけの分量があるならばまるっきり別媒体を作るものと
考えたほうがいいし、印刷会社がwebに持っていける代物では
ないのでは?
744734:02/04/16 00:13
>743
レスありがとうございます。
クライアントが発注を出す条件は、カタログの作成をしたあと
データベース化しそれを元にHP更新がしやすいものを作れるところ、
なのです。
実際にデータベースやwebを作るとき、うちの会社に発注してくれるか
どうかわからないし、もし発注がきても丸投げになると思います。
とりあえずうちの会社にとって500ページのカタログの仕事は
大きいので是非とりたいのです。

紙媒体のものとデータベース、webをひとくくりにして
仕事を受けている会社というのは少ないのでしょうか?
745氏名トルツメ:02/04/16 00:21
>とりあえずうちの会社にとって500ページのカタログの仕事は
>大きいので是非とりたいのです。

お客がwebと紙どっちを重視してるかですな。
貴殿は営業担当なのか現場担当なのかわからないけど、
むやみにメンツや売上金額だけで受注しても、
御社が不幸になるだけかもしれない。

ちなみに小生はDBに関してはJava言語とからめて勉強してる
程度なんで深くは知らないけど、
分量が膨大ならばDB構築を中心に考えて、webや紙カタログは
その「副産物」と捕らえたほうがいいと思う。
746氏名トルツメ:02/04/16 00:34
というかページあたりの点数がわからんので微妙だけど、
ページ12点×500P=6000点の商品と仮定すると
DB化するにもよほどきちんとシステム構築しないと
後の追加対応もロクにできないと思われ
というかオンライン受注に対応するなら根幹のシステムがきちんとしてないと
何にも出来ないのではないかなと思うけどどうよ?
>>734
747734:02/04/16 01:12
>745
私はDTPオペです。

>746
商品はページあたり1、2点、それに伴う画像が1〜3点といった感じです。

やはりDBを中心に考えた方がよい、ということでしょうか?
オンライン受注はいまのところやる予定はないようです。
製品のマイナーチェンジや価格変更にスムーズに対応できるように
したいのだと思います。
748氏名トルツメ:02/04/16 09:32
>747
じゃあやっぱり、DBをしっかり構築するところからスタートして
WEB用データと紙媒体用データはそれぞれ別に
そのDBから自動or半自動で書き出す、ってかたちに
しておいた方がいいと思います。
そのへんは734さんじゃなくって、営業の仕事になりそうだけど。

以前へっぽこ営業のおかげで
WEB用と紙用のカタログデータを相互に流用しあうって仕事をやらされたんですが
無駄に時間と労力使うだけの空しい作業だったんでマジお勧めできません。
749氏名トルツメ:02/04/16 10:39
DTP側・・テキスト打ち込み、スキャニング&切り抜き(誌面用)
     素材をDB制作側に渡す(あとはノータッチ)
DB側・・・ASP(?)使用 自動的にWebを表示

どちらにせよ校正とかの段取り間違えると地獄。
工程管理等が大事になってくるので
多分、DTPオペが仕切れる仕事ではないと思う。小さなWeb制作会社でも
無理でしょう。
750748:02/04/16 11:49
仕事が一段落したので蛇足ながら。

749さんの
>多分、DTPオペが仕切れる仕事ではないと思う。小さなWeb制作会社でも
>無理でしょう。
及び745さんの
>むやみにメンツや売上金額だけで受注しても、
>御社が不幸になるだけかもしれない。
に激しく同意です。

ちなみに自分が当時いたのは(今はフリー)734さんの言う
>紙媒体のものとデータベース、webをひとくくりにして
>仕事を受けている会社
でもあったのですが(一応大手と呼ばれるところです)
とにかく営業がアフォだったため
自分の取ってきたのがそういう仕事だという認識がなかった。
なのでこちらもふつーの印刷用として進めていたら、下版間近になって
「ここから商品DB化してWebにして、次期カタログはそこから……」と
いきなり営業が言い出して、周り中が(゚д゚)ハァ?
慌ててそっち担当の人間を引っぱってきましたが最早どうにもならず
最後は思い出すのも嫌すぎる人海戦術地獄になりました。
200ページちょい、1ページあたり約16点という、
カタログとしては薄い部類だったんですがね…
当然大赤字で、担当営業が減給の上飛ばされたのは言うまでもありません。
751氏名トルツメ:02/04/16 12:29
>>749
ASPを使うとなると、WebサーバがWindows上のIISになるから
セキュリティに注意しないとNimda達の巣窟になる。
UNIXで動くApacheのほうが安定はしていると思うけど(こっちも
セキュリティには注意)、どっちのOSを使うにせよ、
DB絡むならとても印刷会社だけでは手におえないと思う。
(サーバをどこに置くか、管理はどうするかって問題もあるし)
多額を支払っても、データ入力の段階から手を下してくれる
開発会社に頼むべき。
いちいちテキストデータを別に保存してDBに移すなんて不毛なことは
すべきでないと思うので。
752749:02/04/16 12:37
>751
なるほど 勉強になります。

リクナビとかISIZE作ってるところとかの出番かな。
若しくはDBからのWebを中心に考えて、紙媒体はそこから再構成。
どちらにせよやりたくない。
753734:02/04/16 23:45
みなさんありがとうございます。
やっぱりどう考えてもうちで手におえる仕事じゃなさそうですね‥
営業に話してみます。
754ちと質問させて下さい:02/04/17 01:50

家業の会社のフライヤーを印刷したいと思い、データー持ち込みで、印刷屋に
見積もり出してもらったんですが、45000円という見積もりでした。

結局、それで頼んだんですが、これって相場的にはどうなんでしょうか?

原稿の内容は 2c/1c B5版 10000部 コート 72kです。

データーはとりあえず、完全とはいかないまでも問題ないものだったと思います。
755氏名トルツメ:02/04/17 08:57
>>754
地域にもよるけど、そんなもんでしょ。
とびこみでたのんだなら、良心的な対応の部類だな。
756754:02/04/17 10:43
>>755

そうですか、どうも返答ありがとうございます。
757一言:02/04/17 19:10
>>726
ちょっ遅かったかしら
今日は暇で頭から読んできましたので遅れました
イラレの「組み」で一言。
ベタ組で 「 など約物がきた場合半角空きますが「組み」を入れると頭にくるんです
758一言:02/04/17 22:36
追記
約物と句読点が続く場合ベタになります
「組み」にチェック入れることにより」。こんなことがなくなります
」「 こんな場合はチェック入れることにより半角あきますが
必要により和字間で%入力
759ジャギ猫:02/04/18 05:01
>>754
妥当な金額だと思うよ。
760氏名トルツメ:02/04/18 11:13
教えて!
ポートレイトというか、肩から上の画像、または顔のアップの、
日本人のロイヤリティフリーの画像素材ってないですか?
数は多ければ多いほどいいです。年齢も様々なモノがいいなあ。
外人のモノはいくらでも見つかるんですが。
著作権がからんでくるので、ムズカシイでしょうか?
761氏名トルツメ:02/04/18 11:56
ポートレート写真のバストアップと言う事でしょうか?
肖像権の事でしょうか?
762氏名トルツメ:02/04/18 12:12
こういった肖像権が絡むときにいちばん使えるのは身内だったりするんだよね。
デジカメもって、自分の知り合いの顔を片っ端から撮りまくるっていうのはダメ?
763760:02/04/18 12:14
>761
>ポートレート写真のバストアップと言う事でしょうか?
そうです。

>肖像権の事でしょうか?
あ、そうそう、肖像権です。

「一枚のCD-ROMにいろんな年齢の人々の画像」
こんなのを求めています。
複数枚のディスクを購入すれば、いろんな人々の画像は入手できますが、
コストがかなりかかってしまいます。う〜ん・・・。
764760:02/04/18 12:16
>762
やっぱり手っ取り早いのは、ソレしかないですかね・・。
765氏名トルツメ:02/04/18 21:14
iccプロファイル付きで保存してある画像をphotoshopで開いて再保存以外で
iccプロファイルを手っ取り早くとる方法ありませんか?
766カナ:02/04/18 21:51
受け取りデータでイラレ9.0で作成しているデータがあります。
出力できない!!
8.01には無い機能を使っているから。
8.01で別名保存できない。したらそこだけかなり変になる。

みんなどうしてる??
767氏名トルツメ:02/04/18 22:00
そりゃイラレ9.0で出さないと
9の8保存もだめ
768カナ:02/04/18 22:21
それがね、出力を委託している製版会社が、9.0もっていないので、
8で保存してから下さいということなのですよ〜。。

9.0の機能たとえば影とか9で作っても、
8では保存できなくて、角版みたいになるよね?
だから、9で作ったデータは、8では全て保存できるわけではなく・・

みなさんどうしてる?
769氏名トルツメ:02/04/18 22:33
当然、9を導入させる。もしくは9を持ってる所で出力する。
770767:02/04/18 22:53
>768
EPSにして渡すという手があった。
出力を委託している製版会社の出力環境を理解していれば、
そのまま出せるはず。
さらにいえば、PSファイルで渡す。
もう、RIPに投げ込むだけという状態で。
製版会社に相談して出力環境教えてもらってください。
製版会社にしてみればこんな楽な事はないので、
値切るのを忘れずに。
771氏名トルツメ:02/04/18 23:04
>>770
その手段が使えるのはデータが完璧であることが条件ではないかと思われ…

まず無理。
772氏名トルツメ:02/04/18 23:09
イラレ9の機能使ったヤツって
Postscript level3じゃないと、ちゃんと出ないと聞いたことあるけど?
イラレ9がないトコだと、まだlevel2の可能性なくないか?
773カナ:02/04/18 23:24
>>772
はい、そのようです。
だから、9で制作作成しても、8で保存してから渡してくださいと言うのです。
しかし、9で制作作成ダータが最近多いのです・・

みなさんPostscript level3完備の環境で働いているのでしょうか?
774氏名トルツメ:02/04/19 03:08
イラストレーターでの角丸なんですけど。
例えば、角丸がかかってなくて、10ptの角丸にするとか
もう少し角丸をかけたい(10ptから16pt)とか。
そゆとき簡単に一発で直せる方法ってないんですか?
今は、角丸修正の場合ドラックしつつ矢印キーを使ってるんですけど。
修正したい表をクリックして数値入力で簡単に直せないですかね?
ちなみにバージョンは8です。
775氏名トルツメ:02/04/19 09:26
わしゃあ最後の段階で「角を丸くする」をかけとる
先にかけてしまうとサイズの修正が面倒だし、Rの修正はほぼ無理だろう
はっきり言って修正よりボックスから作り直した方が早い
776氏名トルツメ:02/04/19 09:38
>773
制作側としてはイラレ9は使わないのが基本だと思うが。
出力先を変えられないなら、面倒でも同じものを8で作り直すとかしかないのでは?
出力先決まってるならそっちに合わせる方が問題は少ないよ。
777○○・○○:02/04/19 11:18
>>774
角丸を問わず変形や加工のフィルターを使うときは
オブジェクトをペンツールクリックで同じ場所に複製し、
その複製したものをガイドラインにしておく、
加工後ガイドラインとの違いを確認できるし、
やり直しの時はガイドラインを復活させてます。

こんな方法は?
778氏名トルツメ:02/04/19 12:22
別レイヤーにコピペっておくってのもひとつの手かと。
779 :02/04/19 20:18
スレ違いかもしれんが、質問させて。
今度、社内ソフトウェアのマニュアルを作ることになった(紙媒体用・カラー)
マニュアル作り用のソフトって、何を使えば簡単にできるのか教えてください。
780氏名トルツメ:02/04/19 21:31
どなたか教えてください。
モリサワのCIDフォントを買ったので、インストールしようと思うのですが、
システムが入っているハードディスクにインストールしないとダメでしょうか?
システムの入っていない、別の内蔵ハードディスクの方にインストールしたのでは、
ATMが効かなかったりするんでしょうか?
781氏名トルツメ:02/04/19 21:46
>>780
今まで入れたことないか?
システムフォルダのあるパーティションでないと
インストールできない設計になってるぞ、インストーラが。
782氏名トルツメ:02/04/19 23:52
>>781
それは森沢だけ?ですか。

それと、いままではインストーラを使わないでコピーしていました!!
システムフォルダへ。
そして。それをATMに登録。

※プロテクト解除のいわゆる、違法フォントとは知りつつ・・だから今回
 森沢を正規に購入いたしました。

783○○・○○:02/04/20 00:14
>>782
良い人なんだか悪い人なんだか・・・
モリとかワークスとかのプロテクトのあるFontはシステムフォルダーの
Fontフォルダーにインストールされます。

ATMデラックスでオン・オフする場合は
Fontフォルダーから移動すれば良かったような?
モリとかは常にオンだからそんな使い方した事ないけど・・・
784774:02/04/20 01:00
>775さん>777さん
お返事ありがとうございます。
やっぱ、簡単に直せる方法ってないんですね。
最初から作り直した方が早いのかな〜。
イラストレーターさわり初めてまだ半年くらいなので、
全ての機能を把握できてなくて、遠回りな作業してるんじゃないかと思ってて。(マニュアル読んでてもよくわからんし・・・)
またまた質問っていうか、表の右上と左上だけに角丸をかける場合、四方に角丸を作ってはさみツールで切り取って、角丸がかかってない四角をつくってそれをさらにはさみで切り取って合体させてるんですけど、(言ってる意味わかりますかね・・・)
みんなどうやってるんですか?
785氏名トルツメ:02/04/20 01:08
>>783
常にオンって・・それ重くない?
もり全てでしょ?

ATMで管理できないの?
786氏名トルツメ:02/04/20 01:10
>>784
同じ大きさの矩形をつくって、片方に角丸にして
合体する。サイズを調整したいならダイレクト選択ツールで調整。

ちなみに角丸から矩形に戻すんなら
上記みたいな方法よりも
「固定整列」使えばラクチンだよ←検索してね
787CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/20 01:56
>>774
やっぱりQuarkつかえって言うのはここでは禁句なんすかねえ。
一発なんですけど。
2年前だとデザインにIllustrator+Quarkは普通だったんだけれ
ども、IllustratorをG4Macの馬鹿力でぶんまわせるようになって
Illustratorいっぽんで行く方が増えましたねえ。
788氏名トルツメ:02/04/20 02:15
>786さん
固定整列ですね!ヘルプって見ます。
>787さん
禁句って言うか、僕そのソフト知らないんです。
っていうか、僕の会社には無い。
今まで、松下のJシリーズで(組版ソフト。知ってますかな・・?)
やってたんです。そのソフトは一発で角丸が自由自在なんですけど。
チラシとかの仕事が増えたり、客のデータ持ち込みによる仕事が増えたので、試行錯誤してます。(イラレで)
Jシリーズってのは文字ものには強いんだけど、チラシ関係は駄目かな・・・。とは言ってもできないわけじゃないんだけど。
イラレで小説作れっ!って言われたらやっばり泣きますか?(笑)
789786:02/04/20 02:22
そそ、今イラレ使いはじめて思い出したんだけど
「角丸解除」っていうアクションもありまっせ
検索すれば、出てくると思います
これと「固定配列」があれば、今までの苦労が
嘘のように思えますよ。
是非、おためしあれ

>>イラレで小説作れっ!
きっと泣くでしょう。というか断られるでしょう・・・
790CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/20 02:41
>きっと泣くでしょう。というか断られるでしょう・・・
作る人いますよ。
うち出力の仕事だからやりますけども。
カワイそうなのはIllustratorのデータを入稿してくる本人。
話は変わりますがIllustratorで全面画像600MB埋め込んで
おもいーっとかCD-Rにはいんねーていうのもある意味カワ
イそうです。いるんですが。
791氏名トルツメ:02/04/20 09:57
固定整列ではなくて
多分アンカーの制御だと思われるんですが…。
792氏名トルツメ:02/04/20 09:58
固定整列ではなくてアンカーの制御では?
793氏名トルツメ:02/04/20 17:29
いま、win2kにPhotoshop6.0.1入れて使ってます。ちょっと前までPhotoshopLEと 5.5
をインストしてました。で、5.5で作ったテキストレイヤー含んだPSDファイルを6で開くと
「ベクトルレイヤーを更新しますか?」って訊いてきます。更新しちゃうと字組がずれたりするんですが、
まあ、それはしかたがない。アドビのサイトみても有名な話ですから。でも6.0.1で作ったPSDも同じくバージョンの
はいったマシンで開くと「更新するか?」と訊かれてしまいます。アドビのサポートに訊いても
はっきりした答えは出ませんでした。これって、以前にインストしていた5.5などの設定ファイルがのこって
いるからでしょうか?
794氏名トルツメ:02/04/20 17:40
素材集とかの写真で、350dpiでハガキサイズくらいのものを
フォトショで、B4サイズで350dpiにまでやったら
えらく容量が増えましたが、これで出力・印刷までしたら
いったいどうなるんでしょう?
そのデータをフォトショで開いて、モニターで見たくらいの
画質にまでなりますか?
思いっきり低レベルな質問ですみません。
795氏名トルツメ:02/04/20 17:46
>>791.792
あらら、そうだそうだ
アンカーポイントの整列だね
同じパレットにしてあるもんだから(笑)
796氏名トルツメ:02/04/20 17:47
>>793
5.5でひらけ
>>794
画面みるときと印刷物みるときの人間の目の働きは違うから、
モニターみたとおりというのにはならん
797794:02/04/20 17:54
>>796
違いはあるにしても、そういう手法で解像度を高めたデータを
出力・印刷した場合にドットが大きく、モザイクみたいな写真には
ならないの?って事をお聞きしたかったんですよ。

798氏名トルツメ:02/04/20 18:07
>>797
補完って分かる?
799794:02/04/20 18:30
>>798
補完の意味はわかりますが、>>798さんの
おっしゃる意味がわかりません。
800氏名トルツメ:02/04/20 18:34
798の言う「補完」と799の言う「補完」は微妙に指してるものが違うと思われ。
801794:02/04/20 18:36
>>800
すみません、教えていただけますか?(w
802氏名トルツメ:02/04/20 19:32
>801
補完じゃなくて補間の誤変換だろう。後のことは知らんよ。
803氏名トルツメ:02/04/20 20:04
んとね質問いいですか?

訂正紙をスキャンして、それを「クイックタイム」形式にしたい。
理由:コピー送信だと白黒のうえつぶれるから。受け取り人が解りズらいので。

だから、スキャンしてクイックタイムで保存したい。軽いから
Jpgだと荒れるしまともに見れるレベルだと、メール送信だと重いので・・

クイックタイムで保存は、別売のソフト?それともマックサイトから無料ダウンロード?
804氏名トルツメ:02/04/20 20:14
>802
補間って何?
805氏名トルツメ:02/04/20 20:37
>>804
補間は、こちらで↓
http://64.23.8.33/okan/
806氏名トルツメ:02/04/20 21:09
>>803
PDFファイルにしたらどうですかね?
807氏名トルツメ:02/04/20 21:59
>>806
やり方は、イラレ8にスキャナで撮った訂正紙を貼り付け(このときはリンクですか?
埋め込みですか?)、それでPDFで保存でいいですか?
808氏名トルツメ:02/04/20 22:14
>>803
たしか“つらいね”って名前だったよね!



氏ね。
809氏名トルツメ:02/04/20 22:18
みなさんの意見をお聞きしたい。
・OS9.1
・Quark4.1
・Suitcase10.1
・ATM Light 4.5.2
もともとフォント管理はATMDeluxeを使用していたのですが
OSを9.1にバージョンアップした際に
Quark4.1とATM Deluxe4.6がコンフリクトしてしまうため
(Quarkで「用紙設定」の画面が出るのに数分かかる)
Suitcaseに乗り換えました。
それによって先の問題(「用紙設定」の画面が出るまで数分かかる)は
解消されたのですがやはり不安定です。
起動して一番最初にSuitcaseを立ち上げれば必ず起動するのですが
他のアプリ使用中にフォントのON/OFFを切り替えようと思って
Suitcaseを立ち上げようとしても
「同じシリアルのSuitcaseを他の人が使用中です」という変なアラート
(Suitcaseを使用しているのはネットワーク中自分一人)
が出て起動することができず
結局フォントの切り替えをしたい時にはいつも再起動をかけています。
Suitcaseで不明な点はホームページに詳しく載っています、
つっても英語版のみだし・・・

同じような現象の方いらっしゃいませんか?
810氏名トルツメ:02/04/20 22:22
>>808
釣れた釣れた。

思ったよりレスポンス悪かったけど。
811氏名トルツメ:02/04/20 22:27
>>810
暇バカ発見!
期待どうり、掛かったかかった・・
812氏名トルツメ:02/04/20 23:03
>809
Suitcaseは記憶の彼方なんで、これは横レスになるですが
>Quarkで「用紙設定」の画面が出るのに数分かかる
っていうのはATMのせいじゃなくて
AdobePSのバージョンが古いせいじゃないでしょうか。

自分はOS9.1+ATM Deluxe4.6+Quark4.1という同様の環境で
問題なく使えています。
AdobePSは8.7.2…だったと思うんですが、今自宅なのでちょっと曖昧(申し訳ない)。
813氏名トルツメ:02/04/20 23:33
>>812
たぶんPS8.6だろう。これは問題あり
814氏名トルツメ:02/04/21 00:05
え? ATM Deluxe4.6.1で問題ない?
うちでは逆。AdobePS8.7.3をいれても、ATM Deluxe4.6.1だとダメ。
なので、ATM4.5.2にして解決してます。OSは9.1〜9.2.2。
機種によって違うのかな? 当方、G4/400or733どっちでも同じでした。
815氏名トルツメ:02/04/21 01:30
>>803
亀レスごめんね。
ちょっと詳しく教えてね。先方に校正のために今作ってるデータを送りたい
んだよね?
で、FAXだと不鮮明で分かりにくいからデータをメールか何かで送ろうと
してるんだよね?
816氏名トルツメ:02/04/21 01:49
suitcaseは8がよろしいかと・・・
817氏名トルツメ:02/04/21 01:58
ATM4.6.2を使用すると、「印刷」ダイアログボックスの表示
(「ファイル」メニュー→「印刷」)に時間がかかる、
また、その後「印刷」ダイアログボックスの各種設定を行なったり、
コマンドを実行したりする際に処理速度が著しく低下する、
という問題が起こることがあります。

>>814
ATM Light4.5.2を使ってる方
フォント管理ソフトはどうしてますか?
818氏名トルツメ:02/04/21 02:02
>>816
Suitcase8の使用環境は?
819814:02/04/21 02:21
>>817
LightじゃなくDeluxe4.5.2です。当然フォント管理もそれ。
Deluxe4.5を入れてアプすれば問題ないですよ。
820817:02/04/21 02:31
>>819
はっはー、なるほどね。ためになりました。
どうもありがとうございました。
821氏名トルツメ:02/04/21 02:50
突然 クオーク3.3の画像張り込みができなくなりました。
フリーズします。以前は問題なくできてました。
解決策あったら教えてくださーい!!
OS8.1 です。
822氏名トルツメ:02/04/21 03:24
>>818
会社
OS9.04 atm4.5.2 adobePS8.7
変なエクステンションははずしてます。

自宅ではos9.2で使用してます、こちらも問題はないですが会社のマシンほど使い込んでないので、
断言はできませんが・・・
823氏名トルツメ:02/04/21 03:29
>>821
QuickTimeを新しくしたとか?
いずれにしてもなんかインストールしたでしょ。
824氏名トルツメ:02/04/21 08:47
基本的な質問ですみませんが、みなさんファイルの管理とかどうされていますか??
ウチの会社は制作部門ができたばかりで、それぞれ気ままに名前を付けて保存しているので、
行方不明になることがしょっちゅうです。
イラレでトンボの外にフォルダ階層のパスを自動で書き出してくれるような
プラグインでもあったらいいなーとか思っているのですが。。。
何か上手いやり方があったら教えてください。
825氏名トルツメ:02/04/21 08:51
>>824
プラグインに頼る前に命名規則を運用するほうが先。
無秩序にこなしても「仕事」とはいえない。
826氏名トルツメ:02/04/21 09:35
>>825
厳しいご意見、ありがとうございます。
まったくおっしゃる通りなのですが、その命名規則ですら
どう統一すればベストなのか、悩んでいる状態です。
現在は「営業担当者」−「得意先名」−「商品名」・・・みたいな感じで
フォルダ分けしているのですが、それでも細かい商品名まで管理できず、困っています。
やはりナンバーとかを付けて管理するべきなのでしょうか??
827氏名トルツメ:02/04/21 11:20
>>826
他人にゆだねている時点で業務管理が杜撰ということが見て取れる。
この会社への発注はご一考願いたい>クライアントの皆様
828CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/21 11:31
>>824
データベースソフトで仕事毎につけられる通し番号と、営業名
顧客名商品名を対応付けて管理すればいいですよ。自分で
作るのがいやならにじゅうごまんえんくらいでうってたような
気がします。相変わらずデータベースやさんってイイ商売だな
あと。
829氏名トルツメ:02/04/21 16:35
828に禿同
データベースソフトで自力で作るのは時間と労力がかかるよね。
ここは業者に依頼するほうがいいかと。
ちょい金取られるけど、安心だよ。
で、案件No-案件名  例:1234-○○A4チラシ
みたいにして、常にデータベース内の売上げ・原価情報と照合できるように
したらいいんじゃないかな。
830CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/21 16:56
いや、ぼくはそれくらいならアホでもできると思うんですけど。
自社で使うデータベースは自社製がいいかと。
んで、納品終わったらバックアップメディアに写して、メディア
の通しNo.と対応付けするわけ。そうすると改版にもすぐ対応
できますね。
831氏名トルツメ:02/04/21 17:13
ファイルの管理は確かに大切やね。

あと、共用のPCで作業した後、自分のPCにコピー済みなのに
データそのまま置きっぱなしの奴とかね。同じファイルが複数存在してて
最終的なのはどれなん?みたいな。
いちいち「このファイル捨てていいの?」とか聞いてる暇ねーよ。



832氏名トルツメ:02/04/21 17:16
>>831
だからデータ管理が大事なんだよね。
その辺をスッキリするための環境を作ろうと提案しても、
DQNな社長さんはわかってくれない。
まあ、環境構築は大変だけど。
833氏名トルツメ:02/04/21 17:46
>>832
そうそう。
社長は実際に自分が作業するわけじゃないからわからんらしいね。
で、自分の経験上、管理のリーダーみたいな奴が一人は必要だな。
なんとなくみんなで管理しましょう、、、と決めても、
結局いいかげんになってしまうんだよ。
そういう意味で、自ら率先して管理システムを築こうとしてる>>824
えらいと思う。
834824:02/04/21 18:43
レスしてくださった皆様、ありがとうございます。
大変参考になりました。
やっぱり最終的には個人の意識の問題なんですね。。。
面倒でも地道にデータベースを作っていけるよう頑張ります!
835氏名トルツメ:02/04/21 20:50
>>834
毎月CD-Rに焼きます。
ルール(フォルダ名の付け方・カタカナは小文字で、理由こうすると文字数稼げるから)
デジタルデータの保管管理!!
人間も個人個人で感情的に、ファイル・フォルダ名つけているとバカです。
それは、家庭で自分個人環境でやってください。
と言ってあげてください。
836氏名トルツメ:02/04/21 20:56
>カタカナは小文字で、
プッ、小文字って....
837氏名トルツメ:02/04/21 21:02
>>835は2ch以外の掲示板でも仕事でも
まったく気にせず半角カタカナ打ってるに1000dpi
838氏名トルツメ:02/04/21 21:41
ATMデラックスとライト。
どうちがうの?
やっぱりデラックス購入してフォント管理したほうがいいのかな?
今はシステムフォントにぶちまけて使っています。
これだとタダだし。
839氏名トルツメ:02/04/21 21:46
>ルール(フォルダ名の付け方・カタカナは小文字で、
>理由こうすると文字数稼げるから)
いつか、このルールが大事故を引き起こすことを彼はまだ知らない。
840氏名トルツメ:02/04/21 21:53
>>838
たしか、システムフォントにぶちまけると、ソフト立ち上げ時に
全部のフォントを読み込んでしまいフリーズする事もあるので
デラックス購入したほうがいいと思う。
税込み一万円以下だし。店頭購入では高いけど。
材料やから購入ですが
841氏名トルツメ:02/04/21 22:01
>>839
いやっもう七年になりますが、問題なしです。
ファイルと書きましたが、フォルダ限定で「カタカナは半角で」
のルールです。それで問題なしです。
ちなみに、一ヶ月CD-R保存十枚くらいの仕事量かも知れませんが・・
842氏名トルツメ:02/04/21 23:04
WindowsでDTPに使ってもいいようなゴシックや明朝のフォントは
どこのを買ったらいいのでしょうか?
いい加減ダイナには嫌気がさしてきました。
モリサワの新ゴを真似たようなフォントはないのでしょうか?
843氏名トルツメ:02/04/21 23:27
質問です。BurnerでCD-Rnに焼くと
Quark上の画像がリンク外れてしまうのですがナゼニ?
ちゃんとリンクさせたQuarkとリンク先画像のフォルダを
一緒に焼いているつもりなんですが
HD上の画像リンクのままになってて
いちいちCD-R上の画像に更新せねばならず。
初心者ですいません。これはどーしたらよいのでしょう。
844CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/21 23:30
>>842
モリサワOpenTypeのセカンドリリース分購入してください。
フォントの集め方
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1017170994/l50
の方にほかのアイディアかいときました。
845CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/21 23:34
>>843
Quarkが画像の位置を相対位置で記録していないからではないでしょうか。
846氏名トルツメ:02/04/22 00:34
イラレについでフォントスレ乱立の気配...。

バ カ が ま た 出 て 来 た ぜ
847氏名トルツメ:02/04/22 00:54
>>843
Quarkのリンクの情報見てみな。
HDのボリューム名から記憶されてるでしょ?
じゃあ、CD-Rのボリューム名はどうしてますか?
どんな環境でも、リンクが外れないようにするには、
QXファイルと同階層に材料おけばいいよ。
あとdiskburnerで焼くとHFS+にならなかったっけ?
これはこれで問題だが。
848氏名トルツメ:02/04/22 01:12
マック使ってます。フォトショップ5,5で
白黒イラストをぜんぶ点々で表すにはどうすればいいですか?
おしえてください
849氏名トルツメ:02/04/22 01:15
>>848
網点を大きくするということでしょうか?
850848:02/04/22 01:20
>849様レス ありがとうございます
網点てしりません。えっと 普通の絵をドットだけで書いたような
絵に加工する事はかのうなのでしょうか?
851849:02/04/22 01:49
>>850
フィルタ→ピクセレート→カラーハーフトーン
でハーフトーンスクリーンの角度などの数値を調節
してみればドットで書いたようにみえますが・・・
これでいいのでしょうか?
852848:02/04/22 03:06
>849様 ありがとうございます
ためしてみます!!
853○○・○○:02/04/22 09:01
>>848
画像がグレイスケールなら・・・

イメージ →モード →モノ2階調 →ハーフトーンスクリーン・・・・

にします。
点や線などいろいろなスクリーンが使えるのがよろし。
854794:02/04/22 14:06
また来てしまいました。すみません。

素材集とかの写真で、350dpiでハガキサイズくらいのデータを
フォトショップで、B4サイズで解像度を350dpiにまで上げたら
えらく容量が増えましたが、これで出力・印刷可能でしょうか?

みたいな質問した者です。
あれから色々自分でも調べたつもりなんですが、出来る・出来ない…と
二つに意見が別れてしまいました。
フォトショップいじり始めてまだ間もないので、まだ手探り状態です。
分かりやすく親切に教えていただけるとありがたいのですが、
よろしくお願いいたします。
855氏名トルツメ:02/04/22 14:52
>>854
難しいね。(w
どうしてもしたいのなら、フォトショでその加工した画像を開いて、
トップメニューの『ビュー』ってところで、『プリントサイズ』で見てごらんよ。
自分で見てそんなに荒れてなく、許せる範囲だったら
出力・印刷する所まで持っていって、相談すればいい。
でも俺ならやめておいた方がいい。って言うよ。(w
どんな画象なのかわからんしね。地紋みたいなのだったら、
ある程度拡大しても余裕で誤魔化せるんだけどな〜。(ww
856氏名トルツメ:02/04/22 15:29
>>854
荒っぽい言い方になりますが・・・・・
その場合は「補間」されます。つまり、オリジナルのピクセルが
「水増し」や「間引き」されて、指定の寸法に並べかえられる--
という処理です。
一般的には「ねむたい」=「ぼけた」画像になりやすいです。

でも画像によっては、それも許容範囲だったりするので、実際の
画像がみれないBBSで、結論をいうことはたいへん難しいことです。
857794:02/04/22 15:33
>>855
レスありがとうございます。
解像度は300dpiにしましたが、画面で見た状態では
あまり荒れてませんでした。
画像は森の中の風景なんですが、855さんがおっしゃられたように
出力するところに相談してみます。
858794:02/04/22 15:38
>>856
友達に聞いて、「出来る」と言った方は
同じようにボケた感じになると言ってましたが
856さんの方がわかりやすかったです。
ありがとうございました。

もっと勉強したいと思います。
859氏名トルツメ:02/04/22 16:03
すみません教えてください!
DIC4版の色をクオーク、フォトショップ、イラレどのアプリケーション
でもいいので反映できる方法を教えてください。
お願いいたします。
860○○・○○:02/04/22 16:13
>794
物理的には〜原寸で175dpiまではよーく見ないと荒さがわかりません。
私は経験無いのですが150線で出している所では150dpiまで可能かと、

経験済みなのですが、それを下回る解像度では眠くなり、
さらに低いとドットが出てきます。

>>859
>DIC4版って
プロセス4Cの事ですか?
それとも特色のチャート第4版の事ですか?
後者の事ならイラレフォルダーの「カラーシステム」の中にある
ファイルを開くと読み込まれる。
って方法とかですか?
861859:02/04/22 16:24
>>860
後者の方です!
しかし基本色(DIC1〜3版)しかないようなので
DIC4版の指定ができないのです。
シュミレーションのカンプ出しがしたいのです。
プロセスに置き換えたときのCMYKの数値でもよいので
どなたか教えていただけないでしょうか?
862氏名トルツメ:02/04/22 16:48
ちょっとこのスレと趣旨が違いますけどすみません

デザイナー(Macできる方)って求人募集は、あくまでもデザイナーとしての採用なのでしょうか?
それともオペレーター兼用ですか?
863氏名トルツメ:02/04/22 17:00
>>862
一般的に後者でしょうね。
864氏名トルツメ:02/04/22 17:03
>862
会社によって全然違う。

その会社が過去にデザインの実績を残していれば求人通り(代表が
有名とか)。美大出身とかデザイン事務所経験者じゃないとつらいでしょう。

大半は「デザインもちょっとできるけど、ほとんどオペ作業」でしょう。

年鑑とかに出てないとこはほとんど後者。だからといって悪いわけでは
ないけどね。

865氏名トルツメ:02/04/22 17:07
>>863
レスありがとです
やっぱそうですよね・・・
私、製作しかやってきてないので無理っぽいです
866氏名トルツメ:02/04/22 17:10
>>865
一度求人出している、その会社に問い合わせた方が早道だと思いますよ。
ところで制作といっても、どんな制作だったんでしょうか?
867氏名トルツメ:02/04/22 17:12
>>864
!マジですか!ちょっと希望が出てきました・・・ありがとうございました!!
868氏名トルツメ:02/04/22 17:14
>865
その求人だしてるとこよく調べてみたら?
逆にどんなに調べても実績が出てこないとこは間違いなく後者。

かといって○○デザイン事務所(○○は代表者名)の場合、
多くは修行に近い待遇。 
869氏名トルツメ:02/04/22 17:17
>>866
Macオペレーターです。結構大きい所で、1日中ずっとチラシ編集でした。
今はバイトで食いつないでるんけど、また戻りたくなって・・・。
辞めた時はもう絶対オペレーターなんかしない!って思ってたんですけどね(汗
870氏名トルツメ:02/04/22 17:24
>>868
そうします。戻りたいと思いつつも、なんか勇気でないというか、腰が重いというか・・・w

どうもみなさんありがとうございました。がんばって再就職したいと思います。
871ちと、質問です。:02/04/22 18:32

聞くは一時の恥を覚悟で聞きます。オーバープリントってどういう事をさすんでしょうか?

DTP初心者です。よろしくお願いします。
872氏名トルツメ:02/04/22 19:47
>>871 と宣言しているものの少し恥づかしすぎる質問かもね。
基本的にはそんな難しくないことなので調べてください。
で、簡単に書くとある色のうえに別の色を重ねるということですよ、読んで字の如く。
何に使うかというと、
例えば地に色を引いてその上に文章が乗るというのはよくあることでしょう?
下の色が青くて字の色が黒い場合、上の字の色は黒いままで済みますよね。黒には何を足しても黒いでしょ(細かく言うと違いますよ、上級者のみなさん。突っ込まないように)。
けど下の色が赤くて字の色を黄色にしたらどうでしょう?
そのまま上に黄色い色を載せたら下の赤が透けて見えてオレンジになってしまう。
だから通常は下の色の上に別の色(黒以外)が乗る場合は、下の色は字が乗る部分だけ、例えば「DTP」という字が乗る場合は、赤の部分はDTPという形に切り抜かれて、その切り抜かれた部分にぴったりあうように黄色いDTPという文字が乗るようになるわけです。

簡単に言うとこのように下の色が切り抜かれずに上に別の色を乗せる状態をオーバープリントというわけです。
ちなみにqxpでは黒95%以上の場合には自動的にオーバープリントになります。
873871:02/04/22 20:42
>>872

ご返答ありがとうございます。 追って詳しくききたいのですが、オーバープリントに
するとどのような点で都合がよいのでしょうか?
なにか印刷の時のコストや工程に都合がよいとか何か理由があるのでしょうか?

874氏名トルツメ:02/04/22 20:55
>>873
これはじゅん101とか、新ゴLとかの細いフォントで色がスミの場合ですけど
まずOP設定をしていないと、機械を回してるオペに嫌がられ、
下手すりゃ「ド素人!」と直に乗り込まれてなじられます。
デジタル入稿始めてから7年になりますが、未だにたまにやらかします。
色アミでOPってのもたまにやらかします。
正直言って、印刷オペ泣かせの○○って影で言われてますが
別段気にしてません。
875871:02/04/22 21:16

>>874

それは、細いフォントでスミだと文字がツブれてしまうのでオーバープリントに
しないと嫌がられるととってよいのでしょうか?
なんとなくわかってきましたありがとうございます。
876印刷機オペレーター:02/04/22 21:18
>>873
印刷する時に神経使わんですみます(汗

オーバープリントでも十分いけるのに
毛抜き合わせ(>>872さんの書いている赤字に黄色文字をのせる場合)
にされてると印刷時にかなり注意しなきゃ見当が合わない時が有ります。
(それを幾らか楽にする方法も有りますが)

もし、オーバープリントでも十分いけるなら、
しておいた方が印刷の仕上がりがいいです。
877871:02/04/22 21:27

なるほど、理解できました。本当にありがとうございました。
878氏名トルツメ:02/04/22 22:25
>>876
>オーバープリントでも十分いけるのに
>毛抜き合わせ(>>872さんの書いている赤字に黄色文字をのせる場合)
>にされてると

っていうよりillustratorの場合はスミベタでも明示的に
オーバープリントの指定をしないと、ヌキになっちゃうんよ。

>>871
よーく本の図版を見てみるといい。
黒い文字に沿ってわずかに白い隙間が見える場合がある。
これは恥ずかしい出来。
879○○・○○:02/04/22 22:35
皆様お疲れさまです。。。
そんなレスしか出来ません。
880氏名トルツメ:02/04/22 22:42
イラレで2色のストライプの上に広いスミベタのイラストがあるデータで、
スミが透けてストライプが出ないようにケヌキの設定にしてあったのに
上がってきたフィルムはしっかりノセになっていた。
もちろん、ケヌキの設定がされていることを製版屋の営業に伝えていた
んだけど。
再出力を頼むと出力オペが「スミはノセしか出来ない。ケヌキにする場
合はスミのイラスト下に同じイラストを白で敷いて欲しいと言っている
との連絡.....んなアホな。

「なんで、そんな面倒臭いことせにゃならん!!!!!」

クラ指定の製版屋なんで、変えられないし、鬱だ。
881○○・○○:02/04/22 22:45
>>880
2chに書くんじゃなくて、出力見本に書くべきでしたね。
882880:02/04/22 22:51
いや、そこの製版屋はスミはノセ以外出来ないと言い張ってんだよ。
そんなアホはことある?
883880:02/04/22 22:52
× そんなアホはことある?
○ そんなアホなことある?

間違えちゃった。
884初心者:02/04/22 22:57
なんかケイブンシャ、潰れちゃったみたいなんですけど。
印刷をはじめとして、関連業者に金払わないとか・・・
うちもめちゃくちゃ焦げ付くんですけど、会社はどうすんだろ?
もしかして、転職かなぁ。
885○○・○○:02/04/22 23:02
・・・イラストのスミ部ならc30+k100とかにするけどなぁ〜
単スミだと刷り上がり不安だし、特に広い部分ならそうするけど・・・
886○○・○○:02/04/22 23:04
>>884
それは質問ですか?
そして回答を求めてます?
887氏名トルツメ:02/04/22 23:04
>>882
出力機の設定で、強制的にスミベタをオーバープリントにしてしまう場合もある。
スキルの低い製作者がスミベタをヌキにしたままフィルム出力したくないと
いう、在籍してた会社の意向があったのでそういう設定にしていた。

担当営業がどれだけきちんと説明できるかにもよるね。
ちゃんと説明するのが面倒だから理由なく言い張ってる可能性もある。
888氏名トルツメ:02/04/22 23:16
>>884どこのケイブンシャ?
889氏名トルツメ:02/04/23 00:13
>882
あるよー。漏れのいるところはそう。
何せ扱う仕事が多種多様多量なんで、いちいち出力機の設定いじってると
仕事にならない。だからスミ100%はぜんぶノセ。その方が楽なのよ。

そのことはもちろん営業は知ってる(はず)。デザに説明もしてる(はず)。
そして出力見本に「ここはケヌキで」とちゃんと指示してあったら
そのスミの下に白を敷く(ちゃんと微妙に控えて)作業はこっちでしてるよ。

まあ実際のところは入社7年目にして「ノセとヌキって何ですか?」とか
寝ぼけたこと抜かす営業もいて日々大変なことが起こっているわけだが。
890氏名トルツメ:02/04/23 00:13
ケイブンシャって、昔大百科シリーズ作ってたところですか?
891872:02/04/23 01:46
>>880=883 聞いたことあるなぁと思って調べてみたら本に載ってた。
セッタに送る前にCEPSという機械を通すところはそうなることもある、と書いてある。

以下本より抜粋(無断転載?)
CEPSは、アナログ製版でおこなっていた作業をデジタル処理するために生まれた機器です。
誕生当時は版下をスキャニングし、そのデータに写真画像を加えたり、色の指定や補正をおこなったりして出力機にデータを渡す…というものでした。
その後PSデータを入力できるようになり、MACと連携して使用されるようになったのです。
このような経緯で生まれたため、CEPSの多くは印刷会社に製版会社に置かれています。
CEPSの強みは文字の白フチ処理や透明度などの製版処理、低解像度画像と高解像度画像の自動差し替えなどというMACによるDTPでは困難な作業を実行できることです。
ただし、CEPSは各メーカーにより処理方法などが異なるため、データ作成の際には事前に充分な打ち合わせをしておくことが大切です。
CEPSにQuarkのデータを送った場合、Quark側でのトラップ設定は無視され、CEPS側で自動もしくは半自動でトラップ処理がおこなわれることになります。
たとえQuark側で「この部分のブラックはノックアウトにする」と設定していても、CEPSオーバープリントに変更してしまう可能性もあります。
ですからトラップ設定にこだわりのあるデータの出力を依頼する場合には事前にCEPS経由の出力かどうかを確認しておくことが重要になります。

ですと。
892氏名トルツメ:02/04/23 05:07
すみません、質問なのですが・・・、(当方デザです)
イラストレーター8.01で作ったデータの校正が出てきたのですが、
フォトショップ6.01のクリッピングパス付きのEPS画像をリンク配置している
のですが、画像の所々がカクッカクッと欠けてしまっております。
これは、どういう原因で起こる現象なのでしょうか?
また、どう修正したら直るのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願いいたします!
893氏名トルツメ:02/04/23 08:01
>>892
グリッピングパスの平滑度を確認してみて。
とんでもない数字が入っているかもよ。
あとは、イラレで出力解像度が800以下になってるとか。

あ、でも自分Photoshop6は未使用ゆえ他に何かあるかも知れん。
894氏名トルツメ:02/04/23 12:39
ひょっとして書き込むところ違うかもしれないけど、
どこに書いていいかわからなかったのでここで質問させて下さい。
「Dreamweaver 4 Fireworks 4 Studio」ってありますよね。
2つ一緒に入って22,000円で販売しているものです。
これは「Dreamweaver 4」と「Fireworks 4」バラで買うのとは
違うのでしょうか? 2つ合計だと36,000円と大きく価格が違うので。
895氏名トルツメ:02/04/23 12:44
同じだよん

ネット関係はずっと下の方にあるよん
896氏名トルツメ:02/04/23 12:54
>>895
そうなんですか。ありがとうございます。
さっそく買いに行って来るよ。
897892:02/04/23 12:55
>>893さん、早々にどうもありがとうございました!
クリッピングパス平滑度を確認してみたところ、なんと「100」になっていました!
ここは、空欄にしておくのが良いのですよね。(確認ですが・・)
新しくお願いしている外注さんにパスを抜いてもらったものが全部そうだった
ので、これから出校されてくる100点近くのものが全部それかも・・ブルブル・・・。
本当に助かりました!ありがとうございました。


898○○・○○:02/04/23 12:57
>>897
0.2にしてます。
899氏名トルツメ:02/04/23 13:04
>>897

>・・出稿されてくる100点・・・Σ(((・Д・)))ブルブル ガクガク
900氏名トルツメ:02/04/23 13:07
>>898
空欄にしとくと平滑度の数値がRIPにゆだねられるという話も聞いたことがある
>>897
アクション+バッチ処理使って自動再保存すれば?
やり方は調べてね。
901氏名トルツメ:02/04/23 13:15
↑ウンウン
漏れもきいたことある。空欄にしておくと出力対象機の最小の数値を自動的に選択するとかしないとか。
昔は0.2に自動的になったものでしたよね(←昔のPhotoshopでは)。
902氏名トルツメ:02/04/23 17:48
Photoshop 7  日本語版 発表記念age
903氏名トルツメ:02/04/23 17:49
Photoshop 7  日本語版 発表記念age
スマソ、ageてなかった。
904氏名トルツメ:02/04/23 17:56
>>903
Adobe税はいくらですか?一応質問です。
905学生:02/04/23 18:57
こんな質問ここでしていいのやら・・。
イラレ、psで制作した作品をB1サイズで出力する予定です。
大サイズですから、完成後を想定してモニタ上で実物大サイズに拡大しても
画像を部分的に見ていくことしかできません。完成後にはサイズが大きい分、
自分が気づかないところで様々な粗が目立ってきそうで不安です。
お金もずいぶんかかりますし、できるかぎり失敗は避けたいと思っています。
大サイズで仕上げるときの注意点や参考になるような情報があれば
どうか教えてください。お願いします。
906氏名トルツメ:02/04/23 19:41
展示方法はどんななんでしょうか?
出力は何でするんでしょうか?大判インクジェット?
何を作るのか、もうちょい詳しく書いてちょ。
907学生:02/04/23 22:31
>>906実はこれがはじめてでして。それらを吟味するほど印刷方法、展示方法
について知識不足で詳しく語れない状態です。ホントにただの素人です・・。
作品を数点作る予定ですから経済的な事情を考えて大学内で実費<出力センター
半額以下の値段>で出力してもらうということを計画しています。
ただしセンターのように特殊加工?のようなものはできないようですし、パネル張りも
個人の手作業で行うということになりそうです。B0ほどのロール上の紙がついた
机のようなプリンターで出力するようです。そして出来の良い何点かを出力センターに
頼むというかんじで計画しています。ですから、展示方法はパネル張り、出力は大学で
プリンター<インクジェット?>を使って、またセンターでオフセットで出力という
かたちになりそうです。追加の質問で申し訳ないのですが、展示方法ってパネル以外
にあるのでしょうか。



908氏名トルツメ:02/04/23 22:38
ぽすたーをおふせっといんさつですか?すごいですね
909氏名トルツメ:02/04/23 23:18
Power Macintosh G3 (Blue and White):
キーボードやマウスポインタが動作しないので、
Macサイトを見ると、
解決方法

延長ケーブルを外して現象が再現するかどうかご確認ください。延長ケーブルを外すとコンピュータが正常に動作する場合は、アップル正規サービスプロバイダーでケーブルを交換してください。ただし、1 年のハードウェア製品保証を過ぎた場合、交換は有償になります。

交換用のケーブルがすぐ入手できない場合は、USB 装置から延長ケーブルを外してください。コンピュータは正常に動作するようになります。

とありまして。

しかし、会社環境は延長ケーブル使わないと届きません。マシンまで

どうすれば、いいと思いますか?有効手段ありますか?
910?????j?Q:02/04/23 23:44
>880

今時のセッターは、デフォルトだと墨は全てオーバープリントにしてしまう様です。
製版屋さんが、まだセッターの扱いに慣れてないという・・・
911氏名トルツメ:02/04/24 00:09
>907
展示方法なんて工夫次第でいくらでもあるよ!
パネルでもボードの素材と表面加工方法とフレーム選びで
かなりの組み合わせがある。
出力メディアも紙以外にもいっぱいあるしね(布、ユポ、タックなど)。
予算、展示期間、環境(屋内か屋外かなど)を決めてセンターで
相談してみましょう。
あと、ライティング一つで見え方が随分変わるしね。

ただ、それ以上に907さんの作るデータがちゃんとしてるかが不安・・・
経験上、素人さんデータは本人が思ってるように出ない確率9割以上です。
912学生:02/04/24 00:16
>>908
誠に申し訳ありません。ド素人ですから、印刷について誤った
知識がいくつかあるかと思います。ご無礼をお許しください。

>>906ちろん印刷のことも聞いていますが、どちらかといえば
画像の質問として聞いています。大サイズで印刷されたときに
モニタで見ていたものとなにか違ったりするのかということです。
よくわかりませんが、輪郭部分とか、色とか、細部など。







913氏名トルツメ:02/04/24 00:22
>>912
大きく印刷する時は、細かいアラなんでわからんです

その辺に貼られているポスターをがぶり寄って間近でみなさい
きっと驚くから

914学生:02/04/24 00:25
>>911
そんないろんな方法があるんですね。知りませんでした。

本人が思っているように出ない確率9割以上って怖いんですが・・。
それってもしかして、いままで作ってきたものがパーってことっすか。
なにか特別な手順で作らないといけないとか?
915氏名トルツメ:02/04/24 01:06
>>914

卒業制作か何かですかー?
で、出力しようとしてるデータですが、写真が配置してあったりするの?
916911:02/04/24 01:37
仕事としてDTPやってる人でも大判わからんって人いっぱいいるから
気にせずお問い合わせを
「画像は出力サイズ原寸で150dpiでつくって下さい」って感じで
言われると思う。これを100%理解できれば第1段階クリア
あとはアプリのバージョンと書体さえOKならうちなら直してます。
トンボはついてりゃいいんだが、それさえもないデータが多い。
しかも自称プロで。
917897:02/04/24 02:39
平滑度の件、みなさまアドバイスありがとうございました!
無事、なんとか処理できました!!
918氏名トルツメ:02/04/24 02:56
当方デザイナーです。
QXのデータ作成時に、全てのオブジェクトの座標・サイズの数値を
1級のサイズにあたる0.25刻みの数値にしろと教わりました。
つまり1.7873...みたいなのは×で、1.75はOK。
端数が多いと、RIPの計算に時間がかかる、印刷時にズレるなどの
弊害がある、と聞きました。
実際どの程度の差、ズレが生じるのでしょうか?
(ガイドに合わせても、端数が多いとズレる?)
QXはもともとインチなので、ミリできりのいい数値にしても
計算にかかる負荷はかわらないのでは、と思うのですが。
どうしても数値にとらわれてしまうのがしっくりこないので、
納得いく理由が知りたいと思い、質問させていただきました。
よろしくお願いします。
919氏名トルツメ:02/04/24 03:45
>>918 私もデザですが、最低限のマナーとしてそうするようにしています。
写真と写真や、写真とテキストの間隔を均一にしたいと考えたら自然とそういう風にキチンとした数値を使いたくなりませんか?
例えば色校とか見て「こことここのツラがどうも合ってないなぁ。合わせて」と指示を出してみたところで、A画像のY座標が15.4236、B画像のY座標が15.8634……なんてデータを自分が作ってたら指示もできないでしょう?
RIPのことはよくわかりませんが、数値はキチンとしたものを使わないと縦三段組で上の段と下の段の文字ヅラがあってないとかすごく恥ずかしいデータになるし。
まぁ、でも聞きたいのはこういうことじゃないですものね。
余計なお世話でした。
920氏名トルツメ:02/04/24 04:25
概出だったらごめん。(検索はかけた)
VFZどうですか?
使ってる人います?
921氏名トルツメ:02/04/24 09:55
>>918 昔、線の太さについてそんな話聞いたことあったなぁ。
ヘアラインにイロアミの指定をしたときに色を入れる角度によってラインが綺麗に出るとか出ないとか。
0.4級=0.1mmなわけで、それにしておくべきだ、とかなんとか。
922氏名トルツメ:02/04/24 10:19
RIP処理(というかPS)は内部処理はインチのみだと思ったが・・
イラレとかで数値上、正確な100m/m角とかつくれないのもそのせいだと

キリのいい数値を使うのは共同作業時の確認用で(もしくは修正を
外部に依頼する可能性あるとか)、デザインの本質ではないと思う。
内容的にグラフィックデザインよりもエディトリアルっぽいので、
詳しくはないですが。
923kanako:02/04/24 12:01
初心者です、
友達のMAC版イラストレ−タで作られたEPSファイルを
WIN版のイラストレ−タで読み込むと、エラ−が起こります。
どうすればいいでしょうか?互換性あるファイルの作り方ありますか?
よろしくお願いします
924CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/24 12:06
>>923
先頭から128バイトくらい削ると開けます。
ぼくはバイナリエディタで削ってますが、
バイナリカッターっていうソフトがあったかも。
925CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/24 12:41
>>922
PSの仕様だと単位系は自由に変えられます。デフォルトは
ポイントになってますけれども、Illustratorなんかだとミリ系に
してもPSの座標変換は使わず、自分でポイント換算してしま
うのでした。誤差は丸め誤差によるものですから、一旦最終
桁が丸められた数値を使い回すと当然ひどくなります。ここら
へんは日立ベーシックマスターレベル3のマニュアルにアホ
なくらい分かりやすい図解が乗ってましたがどうでもいいや。
926氏名トルツメ:02/04/24 13:29
>>925
懐かしすぎます(藁
<日立ベーシックマスターレベル3
927氏名トルツメ:02/04/24 14:28
>>925-926
昔のPC板に逝くべし
928kanako:02/04/24 17:17
>>923
ご回答有難う御座います。

しかし、ソフトのバイナリカッターが持っていませんですが、どこから
入手出来ますでしょうか?

また、逆に、WIN版のEPSファイルをMACで読めるために、どう
すれば良いですか?
929kanako:02/04/24 17:20
上記の質問が >>924への質問です
お願いします
930氏名トルツメ:02/04/24 17:32
>>928
>WIN版のEPSファイルをMACで読めるために、どう
>すれば良いですか?

そのまま開く。
ただしフォントのアウトラインは取っておくこと。
931kanako:02/04/24 17:40
>>930
ありがとう
バイナリカッターというソフトの入手は?

932氏名トルツメ:02/04/24 17:59
>>931
そこまで教えてもらったら、あとは検索できるでしょう。
Good Luck!!
933まりこ:02/04/24 18:14

初心者で入社して半年くらい経ちますが
いまだにリーフレットがうまく製本できません。
上手なやり方あったら教えていただけますか?
934氏名トルツメ:02/04/24 23:55
>>933

他人の作ったリーフレットを山ほど集めて、見て勉強なさい

うまいやり方も何も、状況によって内容が違うんだから
教えろとかいうのは他人にやってくれって言ってるようなもの
935P.B.2002 ◆DTPlzHW6 :02/04/25 00:10
製本屋さんですか?
936氏名トルツメ:02/04/25 01:41
>>919,921,922
ありがとうございます。確かにデザインの本質というよりは
いろんな人がデータを触る際のマナーと考えておくのが
いいようですね。
気をつけるようにします。
どうもありがとうございました。
937氏名トルツメ:02/04/25 02:00
会社の引越しにあわせてマイクロラインを新しくするのですが、
現在使用しているマイクロラインの書体をバージョンアップしつつ
移植しようと思ったら、書体込みでリースしていたことが判明し、
しかもリース期限も切れていたので、書体を買うことになりました。

ネットで価格を検索したのですが、秋葉館のネットショップしか
金額を載せているところがないみたいなので、
他がいくらぐらいなのか分かりませんでした。
どなたか都内で書体を安く購入出来るお店をご存知でしたら
おしえてください。
購入するのはモリサワの低解像度フォントパック2〜6です。

よろしくおながいします。
938○○・○○:02/04/25 09:50
>>937
私の知るかぎり秋葉館は他店と比べて安いと思ふ。

>>933
リーフレットってペラモノの事を言うのでは?
939CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/25 10:25
>>938
1枚から折れる範囲がリーフレットだそうですよ。
んでなくてもA4を巻三つにするのはよくやることで。
940氏名トルツメ:02/04/25 11:07
Quark Xpress3.3用の文字詰めソフトでいいのを探してます。
いろいろありますが、価格・内容・入手難易度などから
どれがいいでしょうか?
941○○・○○:02/04/25 11:08
リーフは葉っぱのリーフでリーフレットと聞いたが・・・
私の回りでは2つ折り・巻三・片観音・・・すべてパンフレットと呼んでいたが・・・
レイアウト上、表1&表4・中面等があるので・・・

まあ、どっちにしてもリーフの製本は無いと。sage
942氏名トルツメ:02/04/25 11:33
すいませんが教えて下さい。(当方新人出力オペです)
イラレ8.0でグラデーションメッシュを使ったオブジェクトがあるデータが
入稿されました。地にC100%がひいてあって、その上にスミがボワワァンと
ぼかしてあるものです。
で、フィルム出力したら、グラデにものすごい段差が出てしまったので
フォトショデータに変換して、ノイズやらぼかしやらと試行錯誤
してみたのですが、何をやっても段差がでてしまいます。
元のイラレデータから出力した時と差程変わらず、なんです。)
どうしたらよいかわからず途方にくれています。
すいませんが誰か助けて下さい…(泣
943942:02/04/25 11:36
ちなみにフォトショ上で色の数値を確認しても、キレイに
1%きざみでグラデになっていて飛んだりはしてないんです…
944氏名トルツメ:02/04/25 11:52
>>943 ちゃんとAI8.0で直すように。
945942:02/04/25 12:07
>944さん
すいません…よくわからないのですが(ゴメンナサイ)
AI8.0でどこをどう直せばよいのでしょうか…?
946氏名トルツメ:02/04/25 13:07
>>942 よくわかんねーけど、スミなりCなりのアミの角度変えてみたら?
947氏名トルツメ:02/04/25 13:09
>942
データ上でおかしくなければ、そのままイラレデータのやつで
印刷にまわしても気にならないと思われ。
あんまり厳密なモノならなんですが、そうでなければ段差は目立たないかと。
948氏名トルツメ:02/04/25 13:12
>947
段差ってグラデがカクカクしてるって事だよね?
それならアミの見た目の問題だけなんだけど
(グラデにはよくあること)
そうでなければごめんなさい。
949944:02/04/25 13:22
>>942
 すまん 寝てた。
 AI8.0で直すように→ AI8.0に直すよう の間違い
 みんなが言ってるとおり 不安ならFCかコンセ取ってみる
 俺ならそまま色校にまわすけど。
 
950942:02/04/25 13:25
>946さん
スミ1Cのグラデーションメッシュもあって、そっちも
段差がクキーリなのですが、角度って関係あるのでしょうか…?

>947さん
フィルムでくっきり段差が出てるのに印刷にまわして
大丈夫なのでしょうか…?
アート系の仕事なので厳密というかうるさいんです…(泣

>948さん
アミの見た目ってどういう事なのでしょうか…?スイマセン
丸みのあるボワンとしたグラデなので
木の切り株の年輪みたいに段差がでています。。。
951947:02/04/25 13:36
>950
>丸みのあるボワンとしたグラデなので
>木の切り株の年輪みたいに段差がでています。。。
それはかなりいじらないかぎりスムーズにはならないと思うので
(色の中間点とか変えると段差が出ない場合もあるが、それだと色変わっちゃうしね)
949さんの言う通り、一回色校とかに出してみて、どうなるか確認したほうが良いです。
刷ると段差が目立たなかったり、グラデがスムーズに見えることが多いです。
(私の体験上ですが)
それでもダメみたいならグラデの元から変えるしかないかな。
(きれいに出るまで作り直し)
952942:02/04/25 13:37
>944=949さん
ありがとうございます。
もうちょっと悩んでみてダメだったら色校まわしちゃいます。
953942:02/04/25 13:40
>947さん
うー。やっぱりそうですか…
悩むのやめてとりあえず色校出す事にします。
どうもありがとうございました。
954氏名トルツメ:02/04/25 17:20
>>942
書類設定のコンパチブルグラデーション&グラデーションメッシュプリントに
チェック入ってる?
955氏名トルツメ:02/04/25 23:17
会社で使用しているマックを買い換えることになりました。
機種変更、OSのバージョンアップ、フォントなどで注意点があれば
教えて頂きたいです。
会社でマック使いが私のみなので質問出来る所がありません。
4年ほど前に、購入し、ほぼそのままの状態で今まで来てます。
よろしくお願い致します。

現状
PowerMac9600/233 OS8.6
主なソフト:イラレ5.5J、8.0J フォトショップ4.0 アートワーカー3.5 等
後、スーツケースも使用しています。

8.6→9へシステム変えても、今のフォントは使用出来るのでしょうか?
また、使えないとしたら、いままでに作ったファイルはどういう風に
なるのでしょうか?
G4の933MHzぐらいがいいかと考えているんですが。
956氏名トルツメ:02/04/25 23:52
どうしようもない質問だと思いますが、聞いて下さい。
僕は普段字を書くときは右手で、それ以外は全て左利きなのですが、3年前に
初めてパソコンに触ってから今まで右手でマウスを扱ってきました。
基本操作は右手で慣れましたが、つい最近イラストレーターなどのグラフィックソフト
を扱ってみるとペンツールや鉛筆ツールが右手では全く思うように扱えません。
僕は美大で油絵を描いていたんですが、もちろん筆は左手で持っていました。
あまりのギャップでショックを受けてます。
やはり今からマウスを左手に変えるしかないのでしょうか? 両手でも
やってみましたがうまくいきません(苦笑)
957氏名トルツメ:02/04/25 23:58
>>956
使いやすい方で使えばいいのでは?
別に誰もキミにマウスの持ち手を強制したりしないよ。
両方使えれば便利そうだけど、左でマウスだと右手でテンキー押しやすいし。
958氏名トルツメ:02/04/26 00:00
>>956さん
素直に左手に持ち替えるのがいいですよ。
知り合いで完全に右利きの人間が、パソコンだけは左手でマウスを操って
簡単なイラストも描いてます。
ちなみに右から左への持ち替えはすぐ慣れると思います。
がんばって。
959氏名トルツメ:02/04/26 00:18
カラーチャートってどこで買えますか?
教えて下さい。
960氏名トルツメ:02/04/26 00:19
大っきい文房具や。
961959 :02/04/26 00:23
>>960
どうもありがとう。
ちなみにDICなどの色チップも大っきい文房具や
さんで購入できますか?
962氏名トルツメ:02/04/26 00:34
当方こじんまりとしてデザイン事務所勤務。
マックは800デュアル二台。
ゼロックスカラーレーザー一台。
CATVインターネットマック一台のみ接続。(ルーターなしなので)
それぞれを、メルコのスイッチングHUB10/100に接続しています。

しかし・・調子が悪いのです。
ネット接続はマック一号機のみですが、ネットに繋がりません。
隣の二号機の電源切るか、スリープにするか、すると繋がるようです。
時には、二号機電源落としても接続できず、一号機再起動すると確実に
繋がるのですが(そのとき二号機の電源は切ったまま)。
はっきり言って不便です。
プリント途中とかなら、なおさらです。
時には、HUBのコンセント直接抜きます。そうしないとどうにもならないから?
すると確実に一号機でネット接続できます。

ケーブル種類はストレートで問題ナシ。
やはりもっとイイ、HUBを購入すべきでしょうか?
5000円の8ポートスイッチングHUBです。

それとも、HUBの接続方法に間違いがあるのでしょうか?
※接続方法なんて・・ただ8ポートあるどれかに、
 好きなように気分次第で、刺せばイイだけでしょ?
963956:02/04/26 00:46
>957,958
レスありがとうございます。 今はマウスを左右両方に2つ置いて
使っています。 でもやっぱつらいですね(w
早く慣れたいです。頑張ります。
964氏名トルツメ:02/04/26 00:47
>>962 ブロードバンドルーター買え 1万ぐらいだ。
965氏名トルツメ:02/04/26 00:59
>>962
きちんとしたことは判らないですけど、
すべてストレートケーブル使ってるのが問題なのでは?
ケーブルだとケーブルモデムからPCに直接つけるときは
クロスケーブル使うらしいです。
ちなみに、ウチもケーブルでハブかましてますけど
ケーブルモデムとハブがクロスケーブル、
あとのハブからPCとかはストレートです。
966氏名トルツメ:02/04/26 03:23
>>959
ネットで買えるみたいだよ。
ttp://www.toyoink.co.jp
967氏名トルツメ:02/04/26 03:32
>>959
DICカラーチップについてはここを見たら分かるよ。
販売店も書いてあるし。
ttp://www.dic.co.jp/products/cguide/index.html
968氏名トルツメ:02/04/26 03:57
969氏名トルツメ:02/04/26 04:52
>>965
いーや、ブロードバンドルーターを買えば万事解決。
970氏名トルツメ:02/04/26 05:19
>ども、立てるだけの1です。解答者諸氏に感謝。

は見ているのか、見ているのならそろそろ誘導してくれ、
と訴えてみて1の存在を確認するテスト。
あえてsageで。
971氏名トルツメ:02/04/26 06:05
>>962
それぞれのマシンのコントロールパネルの「TCP/IP」の設定列挙して。

もっともCATVの場合は1台しか接続できない契約になってることもある
から、CATV会社に問い合わせるよろし。
そうなるとブロードバンドルータ買ってもしょうがないような気もする
972氏名トルツメ:02/04/26 07:30
>>971
ココで、
それぞれのマシンのコントロールパネルの「TCP/IP」の設定列挙して、
大丈夫かな?
973氏名トルツメ:02/04/26 07:41
じぇいこむなんか、一応は複数台はダメって言うんだけど、
6台で使ってます。(w
974氏名トルツメ:02/04/26 07:53
>>973
福台数いけますよ。
以前はダメだった。
そらそうでしょ、そんなの言うてると、
他に客流れるっちゅーねん!!

自分の会社は一般家庭契約で、ハブ軽油で25台(内マック2台)
に接続しています。
975971:02/04/26 09:07
>>972
グローバルIPじゃなかったら大丈夫でしょ。
976971:02/04/26 10:32
>もっともCATVの場合は1台しか接続できない契約になってることもある
から、

なんでこう書いたかというと、
CATVの場合もらえるアドレスがグローバルIPか
プライベートIPかで対処の仕方が変わってくるから。
自動支給されるのがグローバルIPならブロードバンドルータで
複数接続できるのは把握してるけど、
プライベートIP自動支給で複数台接続できるようにするのは
どうやるか分からない。
多分>>974の会社はグローバルIPをもらえてると思う。
977氏名トルツメ:02/04/26 11:57
>>962
NAT機能のあるルーターをかませば解決すると思われるが、もし一号機しか
Web接続の必要がないのならば、二号機は接続しない設定にしちゃえば。
TCP/IPはずしちゃうとか。
978氏名トルツメ:02/04/26 13:33
>>CarryLab. ◆2BNNqYsUさん そろそろ新規作ってください。
979氏名トルツメ:02/04/26 13:40
イラストレーター9でパスファインダーが機能しないのですが、何か初期設定でもあるのでしょうか?
普通にオブジェクトを複数選択して、ファインダーをかければいいだけだと思うのですが?
5.5とは大幅に変化したのでしょうか?
環境はウインドウズ2000で、メモリーは512です。
よろしくお願いします。
980CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/26 21:07
新スレ立てました。
●●●質問と解答 5ページ目@DTP板●●●
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1019822743/l50
こちらにどうぞ。
いちいちもんごんに工夫していないけど、イイよね?
981氏名トルツメ
              新スレワッショイ!!!
         \\   移動だワッショイ!!!  //  +     +
  +   +    \\ とにかくワッショイ!!!/+
             +      +      +        +
 +    x       x +    x     x        x
     /■\      /■\    /■\    /■\ + * ∩ /■\  +
   ( ´∀`)* (, ´∀`)∩(´∀`∩)(,, ´∀`)   ゝ( ´∀`)
+(( (つ ~つ ))(((つ  ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))  /     つ ))+
  +  ヽ ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ ,( ヽノ   ) ) )    0_ 〈
+    (_)      (_) U  し(_)  (_)_)      `J  +