ホントニ早い?イラストレーター

このエントリーをはてなブックマークに追加
6CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/02/09 08:27
>>1
デザイナーっつうのは、Micrografx Designerですか?
なつかC〜。つーかVer6はバグありまくって困った。
マジレスすると、GDI出力だとIllustrator遅い可能性あり。
あと、Illustratorオペ、すごい人はマッハですよ。シングル
ストロークショートカット使いまくるもん。
7氏名トルツメ:02/02/09 09:48
>1
読みにくいので修正&再校出し決定。
8クソorネタスレだな:02/02/09 10:26
改行がヘンだよ!段落が長ぇよ!
「〜ので、〜ので」って同じ段落で複数使うなよ!

その印刷屋もヘタレなのかも知れないけど
「見やすさ」「読みやすさ」に気配りできない人は
デザイン云々、イラレが速いか云々をかたる前に
やるべき事がいっぱいあると思いますが、どうよ。

>>5
グラデェーションもおかしいね
9氏名トルツメ:02/02/09 10:39
要するに、
「自分んとこで使ってるソフトしか知らないが、
有名ソフトよりもエラいんだぞ」
と言いたいんでしょーか。あ、一行半だわ(ワラ

イラストレーターがハヤいという前提からして危ういよね。
そもそも、CarryLab氏も書いているが、
出力し始めてから終了するまでのスピードなのか、
オペレーションのスピードなのか、どこを指してハヤいかトロいかの
お話なのか、たぶん書いてる本人わかってないですね。
んで、ウチはエラい、ととりあえず書きたかった、と。

そのソフト知らんけど、特定の業務に特化したツクリだったら、
一応紙からWEBまでなんでも屋なソフトのイラレよりも
得意な分野や強力な機能があっても、なぁんにも不思議はないですね。

しかし、ここ一週間のこの板の様子を見て、
今、イラレに関わる瑣末なスレを立てるとはなんと勇者な。
初めて君だからか?それとも>>3がいうように
また構ってほしくてネタ探してきたのか?
10氏名トルツメ:02/02/09 11:55
>>1はこの業界をナめているネ。井戸の中の蛙。可哀想に。

11氏名トルツメ:02/02/09 12:06
>>1はイラストレーターに個人的な恨みでも?
印刷屋から受け取るデータが不評って、あんたそれは印刷屋が悪いんじゃん。
その7時間で作ったっていうデータ公開してよ、都合の悪いところは潰してさ。
それを見てみないことにはなんとも言えないからさ、自信があるんでしょ
その7時間データに。
12氏名トルツメ:02/02/09 12:16
その片田舎で、同じ客相手に商売しつづけるなら
それでいいんじゃねーの?
間違っても出稿しないように。
13氏名トルツメ:02/02/09 12:35
いや、絶対これも
例の厨房が立てた釣り用のスレだろ

放置放置
14氏名トルツメ:02/02/09 17:00
>1
なんだ?こいつ。
イラレが早い遅いとか話題にするところがまったく無知の証拠。
機能で優れてるからみんな使ってるンだろうが!ボケ
田舎のそんな印刷屋と取り引きしなきゃやってられない1もかなり痛いんですが。
15氏名トルツメ:02/02/12 20:22
速いよ!!!!!!!!!
16CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/02/12 22:57
>>14
>機能で優れてるからみんな使ってるンだろうが!ボケ
みんなが使っているから僕も使おう、ていうのが真実。
僕の知ってるMGX Designer(Ver.6)は、日本語化のされ
具合、製品のメーカーによる対応がまさしくAdobe Page
Maker 6.5J Win版のように弱く、Niftyのフォーラム(ス
テーションだったか忘れたけどさ)でも直せボケーちっく
なことが書かれていました。また、DTP用途では肝腎の
EPS書き出しがアホーンで、「これだったらCorelDrawの方
がいいや」とかいってそっち買う人も。こいつはデータコ
ンバートソフトとして一世風靡したのでした。
MGX、好きだったんだけれどもねえ。
17氏名トルツメ:02/02/13 01:24
>>16
>みんなが使っているから僕も使おう、ていうのが真実。
でもイラストレータより機能が良くて
十分代替えになるソフトって無いよね。
18氏名トルツメ:02/02/13 01:37
>>17
スレが立っては消えるケド、フリーハンドあたりは
出力も比較的こなれていて、機能も、同じバージョンだとイラレの
ちょっと先を逝ってますな。値段も安い。
ただ操作というかインターフェイスがアドビとちょと違うから
とっつきは悪い。フラッシュから入るWEBな人にはウケもいいようだけど。

と、こうしてレスつけといてなんだけど、
>>3とか>>13の説がたぶん正解だよね。
静かに沈めていきましょうや。
アイツ、こうしてキャラ作っても維持できないんだよな。
煽りとしても下の下だわ。
まだ構ってほしいらしくアゲ祭りとかやってるけど不憫。
19氏名トルツメ:02/02/13 07:12
馬鹿の一つ覚えみたいにイラレでテキストをベクトル化しやがって。
おれはそれ7年前に卒業したぞ(1995年だったか)。お前ら脳他輪はウゼエんだよ。
20氏名トルツメ:02/02/13 07:16
まだアゲる奴は>>1とみなされちゃいますよ?
21氏名トルツメ:02/02/13 07:20
デザイナーもコーレルドロウも使ったけど、イラレを覚えると要らないかな。
どれも嫌いじゃないけど、パブリッシャーやフォトペイントも併せて考えるとね。
フリーハンドも今は安定してるのですか?
22氏名トルツメ:02/02/13 09:44
おおもとを荒らすタイミングと、
ここが上がるタイミングって、わかりやすく近い
23氏名トルツメ:02/02/13 10:35
イラレですか。日本人はあの糞ソフトを貧者の
クオークと呼んで珍重しているそうですね。
元は高名なデザの珍歩四顧四顧先生が使い出してからだそうで。
印刷屋はイラレ地獄と呼んで恐れていますが。
アドビも墓の中で苦笑していることでしょう。
24氏名トルツメ:02/02/13 10:57


>>1 = mat
25氏名トルツメ:02/02/13 15:50
>>23
貧乏人が何か言ってるぞ。
26氏名トルツメ:02/02/23 02:45




JUY
27氏名トルツメ:02/02/25 19:07



アゲ
28氏名トルツメ:02/03/05 03:24
ade
29氏名トルツメ:02/03/09 23:02


はやいよ
30 :02/03/11 00:55
もう、ひたすらイラレ
31氏名トルツメ:02/03/11 01:40



はやし
32氏名トルツメ:02/03/15 23:56


はやい
33氏名トルツメ:02/03/20 01:36
8の美点のひとつがリンクパレットだったと思う
一度出力した、配置画像コミのイラレのファイル、
「写真のココだけ色弄ってくんねえか」
への対応はじつにスムーズであった
34氏名トルツメ:02/03/21 03:38
>>1
よくできた縦読みだなぁ
35氏名トルツメ:02/03/25 17:14
要するに、
「自分んとこで使ってるソフトしか知らないが、
有名ソフトよりもエラいんだぞ」
と言いたいんでしょーか。
36氏名トルツメ:02/03/25 17:18
むしろスレッド全てをイラレスレにしたいのですね。
37氏名トルツメ:02/03/28 17:06
ホントニ早いのですかイラストレーター。
うちで印刷屋から受け取るデータはいつも訳の分からない白紙が変に貼
り付けてあって、あちこち目隠しされてる。ベジエもまともに使ってい
ない。ドローで出来ることをわざわざビットマップでしてる。
38氏名トルツメ:02/03/28 21:16


はやい
39校正マン:02/03/28 21:18
早い → 速い

印刷屋だったらこれぐらいの間違いすんな。
40氏名トルツメ:02/03/28 21:29
4年前に地図作成にデザイナーとイラストレータを平行して使ってたけど
結局、デザイナーはあぼーんされ、コーレルドローとイラストレータに統一。
デザイナーも便利な機能がたくさんあったけどね。
41氏名トルツメ:02/03/28 21:35
珍歩四顧四顧先生
42 :02/03/31 02:52

校正マン :02/03/28 21:18
早い → 速い
印刷屋だったらこれぐらいの間違いすんな。
43氏名トルツメ:02/04/01 20:58
10は激オモ 
44氏名トルツメ:02/04/01 20:59
アピアランス??どこにあるんですか?
45氏名トルツメ:02/04/05 01:36
早い → 速い
印刷屋だったらこれぐらいの間違いすんな。
46氏名トルツメ:02/04/05 16:27
はや
47氏名トルツメ:02/04/08 16:33
イラストレータってメタファイルとかの変換が下手すぎない?
48氏名トルツメ:02/04/08 18:33
早い → 速い
49氏名トルツメ:02/04/13 03:37
10は激オモ 
50氏名トルツメ:02/04/15 18:37
早い → 速い
51氏名トルツメ:02/04/18 18:36
早い → 速い
印刷屋だったらこれぐらいの間違いすんな。
52氏名トルツメ:02/04/29 21:48
4年前に地図作成にデザイナーとイラストレータを平行して使ってたけど
結局、デザイナーはあぼーんされ、コーレルドローとイラストレータに統一。
デザイナーも便利な機能がたくさんあったけどね。
53氏名トルツメ:02/06/12 21:08
営業がクライアントに「どうせ間に合わなくて泣きついて来ます。」と
陰口をたたいていたのを聞いて、カチンときましたが、
54氏名トルツメ:02/07/10 03:42
レイアウト。指定のイラストと写真をレイアウト。地名文
字を指定色で入力。たっぷり7時間かかりました。印刷屋のデータが提
出されたのは遅れること5日、うちに比べて、貧弱すぎると再提出させ
られていました。
ホントニ早いのですかイラストレーター。
うちで印刷屋から受け取るデータはいつも訳の分からない
55氏名トルツメ
イラレのオペレーターはたくさんいます。
しかし、うまい、はやいオペレーターは高いです。