光文堂にだまされた人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
123氏名トルツメ:02/09/01 18:38
>121
まあ、うすうす光文堂の営業なら分かっているんじゃないの?
あそこの会社は最近うちから買わないなあとか。
ただ単に光文堂を出入り禁止にしただけかもしれないけど(藁
結構同業者の情報ってちょくちょく入ってくるからねぇ。光文堂としても「あそこの会社やばいらしいですよ」
とか言って機材買わせていたりする罠
124121:02/09/02 10:33
>>123
それ逆。
潰れそうなところは周囲に察知されないようにして、色々買うんだよね。
んで、支払せずに突然ドボン。んでおれらは、あわてて回収って事。
つぶれそうなところに機材売らないよ。支払されて初めてこっちは収入になるんだからね。
それで、担当営業が怒られてもねぇ

125氏名トルツメ:02/09/02 11:11
光文堂って、我がマイナー県にもどういう訳か、営業所があって、
何か、営業がえらそうな顔して会社に来てました。
あんた、何様っていうような態度で来るんだけど、
ずーっと変わった会社だなーって思ってました。
東京の展示会、行っても同じような感じの
おやじがたむろしてて、類は類を呼ぶ
って感じでした。
少し前の事で、今の事は知りませんが、
まだ営業所あるんだろうか。

126氏名トルツメ:02/09/02 11:23
http://www.kobundo.co.jp/
HP行って驚いた。新社屋だって、この時代に。
印刷屋は四苦八苦してるっつうのに。
印刷機とか売ってれば、やっぱ儲かるってことだろうね。
>>125
マイナー県
確かに、こんな所にまでっていう所へ、
営業所作って、それを今だに
維持しているってのは、
ある意味、すごい。
127氏名トルツメ:02/09/02 15:02
マイナー県だから敵がいないんじゃない?
メジャー県だと敵が多いから、マイナー県で独占してるんでしょ

でもたしかに印刷屋は苦しい。
だから、印刷機なんかも買わないでしょ、なぜにコウブンドウは儲かる・・・
教えれ>社員
128氏名トルツメ:02/09/03 09:27
>>127
マイナー県だから敵がいないんじゃない?

それは、あたっている。
結構、やりたい放題かも。
129氏名トルツメ:02/09/03 09:39
>>125
光文堂の営業の偉そうな顔って話、何かどこかで同じようなの見たことあると
思ったら、外車のベン○を売る営業もそんな態度でした。
社長相手に、高額商品、売るってところが似ているのかも。
ゴルフやら、接待やらでやることは同じなのかな。
130氏名トルツメ:02/09/03 09:48
>>98
多分、社長にはバックがあったんじゃないの。
それか、接待。じゃなかったら、わざわざ高いもの
買うかな。
131氏名トルツメ:02/09/03 10:13
このスレ、暇にまかせて、ズーっと読んできて
思ったんだけど、光文堂って、フォローとか、
技術力とか、知識とかで売ってるんじゃないね。
ひたすら、営業が会社トップとの癒着で売っている
ってこと。ゴルフや、下の接待やら(バックも?)で、社長を
おとしている営業が多いの。だから、器械について、
聞いても答えられるわけない。はなからそんなことは
大したことじゃないから。会社にも、肩で風切って
入ってきて、社員にろくに挨拶しないってのも、一般社員は
相手にしてないってこと。トップとだけ密着できればいいんだから。
そう考えれば、全て、その行動のなぞがとけるんじゃないかな。
社長がなんで、わざわざ高いところで買おうとするかさ。
ただ、光文堂だけがそんなことやっているってことじゃなくて、
それが、極端なだけかも。そのやり方で押していってるってこと。
132氏名トルツメ:02/09/03 12:06
>131
そのやり方で押していってるってこと。

光文堂が押してるんじゃなくて、印刷屋がそういった体制だからそのような営業が
成り立つんじゃないのか?
本来は現場で必要としているものを現場で考え、経営者に提案し機材を購入するはずが、
印刷屋においては、経営者の独断できまるんだよね。現場がただの労働力としかなって
いないんだよ。ダメ社長+労働力=印刷屋

まぁ知識がないというのは正解だけど、本人たちは知識や技術力があると勘違いしてる。
そういったところをから、「社員にろくに挨拶しない」といった態度にでるんじゃないか
133氏名トルツメ:02/09/03 12:33
>>132
そうそう、これで社長が、現場の意見も聞かないで、
唐突に印刷機を買ったりしたのかの謎が解けた。
何で、この機械にしたのって思うような
機械が突然工場に搬入されたことがあった。
印刷オペレーターや、営業の声も聞かずに
突然に決まってびっくりした、
安い買い物じゃないのにって、唖然としました。
不況の前だよ。
134氏名トルツメ:02/09/03 13:37
訪問の度にメーカーの悪口言うのやめろや。気分が悪くなる。
不治はたいしたことない。とか
P資は肩書きだけの課長がおおい。とか
MTJは保守体制がルーズとか
M菱は大名なのでなかなか動かん。とか
個荷火は営業担当に連絡がとれない。とか
他社の話はどーでもいいんじゃ。
ウチの出入り業者で一番対応が悪いのは「お前」んとこじゃ!
135氏名トルツメ:02/09/03 15:16
>134
スベテ コウブンドウ ノ コトデスカ?
136女性専用女性の方訪れてください:02/09/03 15:17
http://s1p.net/vbnm

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

 女性に大人気
 メル友掲示板
 よそには無い
 システムで
 安心して遊んで
 楽しんでください。

コギャル系出会い

137氏名トルツメ:02/09/06 20:04
age
138氏名トルツメ:02/09/10 16:55
コウブンドウノシャインモダマサレテルノサ
139氏名トルツメ:02/09/11 18:32
社員ですが何か?
140氏名トルツメ:02/09/18 09:35
age
141氏名トルツメ:02/09/18 09:50
この会社の営業、会社に入ってくる態度があまりにデカいんで、
ヤ印関係かと思いました。
風貌も似てるんだよね。とてもカタギに見えない。
とにかく、一風変わった会社だよ。入社しても、合う人には合うけど、
合わない人には、全く受け入れられない社風だろうね。
入社してから、しまったと思っている社員の方、御気の毒様。
142氏名トルツメ:02/09/21 13:10
光文堂はロクに挨拶もできない人間の集団。
いや、トップには腰低いがな。
煙草プカプカ吹かしながら商談してんじゃねぇよ。
とにかく社会人としての常識が大きく歪んじゃってるね。
光文堂はこんな印象。
中にはマジメな人もいるんだろうけどね。
143氏名トルツメ:02/09/21 13:37
>>141 >>142
しかし、新社屋建てられるほど儲けているんなら
これは、これでうまい商売のやり方してるってこと?
礼儀正しく清く正しく商売してても、儲かってなきゃ
いくら俺は正しいって叫んでも、負け犬の遠吠えになっちまうもんな。
これは、OBでも良いから誰か光文堂の商売のやり方って本だしてくれないかな。

144氏名トルツメ:02/09/26 14:26
さぁ…なんで儲かってるのか社員にも分かりませんなぁ…
145氏名トルツメ:02/09/26 14:37
>>144
営業が偉そうにしてても、商品知識なくても、
大手が進出してない地方都市を拾っていって
社長にのみ、密着して、あの手、この手で
落としていれば新社屋建てられるほど、
儲けられるということかな?
総括になってしまった。
146氏名トルツメ:02/09/26 15:35
まぁ商売だからね。やり方いろいろあるもんだ。
147氏名トルツメ:02/09/27 18:00
>143
よ〜し、元社員としてがんばって本書いちゃうぞ〜
148氏名トルツメ:02/09/27 18:32
>>147
よろしく!
149氏名トルツメ:02/10/10 22:02
age
150氏名トルツメ:02/10/16 18:53
印刷機器関連商社
株式会社千代田マシナリー
民事再生手続き開始を申請
負債187億6100万円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1076.html

だそうです。
別に意味はないです。ご報告まで
151氏名トルツメ:02/10/17 12:21
光文堂は大丈夫さっ!
そんな弱小商社と一緒にしないでほしい
152氏名トルツメ:02/10/21 21:19
光文堂さん、千代田がつぶれて大喜び!
福岡支店できるらしいよ。
http://www.kobundo.co.jp
153氏名トルツメ:02/10/21 22:32
>>152
今度は福岡支店か。金あるな。
HPには大胆にも、掲示板があった。
HP担当者は胃が痛くなる思いかな。
154保護者:02/10/21 22:54
名古屋市千種区にある『CREATE PRO』という広告代理店の社長は、
就職させてやるから就職活動をせずにバイトに来いといって
女子大生2人を雇っておきながら、卒業の直前になって
こきつかっていた2人を解雇した!
未来ある若者のこれからの人生をもて遊び、自分だけのうのうと
社会に寄生しようなど、許しがたい!!
ビジネスにもマナーがあるはずではなかろうか?!
155氏名トルツメ:02/10/22 05:59
>>154
光文堂とどんな関係があるかは知らないが、「訴えてやる」
対象になるのでは。口約束でも、約束したことになるんではなかったか。
複数の弁護士に相談してみては。弁護士によって、意見は違うだろうから。
その社長は多分、何度も同じ事繰り返している可能性あり。制裁が必要だ。
156氏名トルツメ:02/10/27 15:44
なんか11月中旬にまたゴルフ大会があるらしいぞ
K田印刷の見学もするらしい(藁
ある意味迷惑かも>K田印刷
157氏名トルツメ:02/11/05 12:51
>154
わけわからん
158158:02/11/11 01:15
>>153
ちよだ が発表した翌週には人間送ってホテル住まいさせながら
立ち上げたんだってね。
他人の不幸に群がるハイエナって感じ。
159氏名トルツメ:02/11/20 12:37
ageage
160氏名トルツメ:02/12/12 13:20
ageとこ
161氏名トルツメ:02/12/23 18:16
そろそろあげとかないと年越せないかな?
162氏名トルツメ:03/01/02 13:52
越しました。age
163氏名トルツメ:03/01/06 12:21
あけおめ>コウブンドウALL
164山崎渉:03/01/11 03:35
(^^)
165山崎渉:03/01/17 19:43
(^^;
166氏名トルツメ:03/01/17 22:41


  写真集。
167氏名トルツメ:03/01/22 13:47
もうすぐ機械の展示会ですね。
とりあえず名古屋でだが。皆ほくそえむのか?
しかし、最近の展示会の客って若い連中多いな
168氏名トルツメ:03/01/28 13:19
展示会って何時だ?
169氏名トルツメ:03/01/28 13:26
ボッタクリ!
170氏名トルツメ:03/01/28 23:27
>>168
とっくに終わったよ。
171氏名トルツメ:03/02/01 16:43
>>167
あの鉄腕アトムのパクリみたいなポスターの展示会??
先週じゃなかった??

というか、また5月暮れにあるんでしょ>吹上ホールで
172氏名トルツメ
営業の威紙愚炉よ

「うん」やタメ口はやめれ