オペからデザへ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
なろうかなー。 なった人います?
2ななし:02/01/07 10:19
なってみな。
3銀ブラ@築地:02/01/07 10:25
デザから理不尽な事いわれると、
文句いってるオペが多いが、
デザはクラから理不尽な事いわれる。
4氏名トルツメ:02/01/07 10:37
デザの方がやりがいはありそう。
5氏名トルツメ:02/01/07 10:51
なったよ。
6氏名トルツメ:02/01/07 10:52
これ以上こういうやつらが増えて欲しくない。
やめてくれ
7氏名トルツメ:02/01/07 12:31
社内での取り決めだけど、最初にオペで入社したひとのデザへの転向は
・オペ経験2年以上の経験
・デッサンの練習の義務(提出あり)
・写真の勉強(撮影、理論、その他)の義務
があります。
それ以前に、客前にでれるだけのマナー(電話含む)がないと話にならない
ですが。
うちだけかもしれませんが、人の目を見て喋れないオペが多くいます。
8氏名トルツメ:02/01/07 12:50
>>7
人の目を見て喋れないオペが多くいます。

それほんとわかる。電話の応対すら満足に出来ない。
「ああああ、あの、どどどどどど、どうすれば…?」
まずどもりを治せよ、アフォ。
9氏名トルツメ:02/01/08 09:42
あげ
10氏名トルツメ:02/01/09 05:11
経験半年でなったよん。
ろくなデータ作らないデザよりは、オペから行った人の方が
よいのかも。
生意気なこといってスマソ
11氏名トルツメ:02/01/09 06:09
転職するときにデザで入れば良いんじゃん。簡単だよ。
12氏名トルツメ:02/01/09 06:22
13氏名トルツメ:02/01/09 09:17
>10
経験半年から1年くらいが、一番中途半端
分かってるようで分かってないってことが多々ありけり。
14氏名トルツメ:02/01/09 09:17
11は名案です。
15氏名トルツメ:02/01/09 09:45
1です。みなさんどうもありがとうございます。
どうもオペにやりがいをいまいち感じられないんで...。
10さんどうですかオペ時代と比べて金銭面とか。
ちなみに自分オペ2年目です。もうすぐ3年...
16氏名トルツメ:02/01/09 10:39
>>10
あくまで他の能力が同じなら、そりゃましなデータ作る方がいいけどね。
17氏名トルツメ:02/01/09 11:41
最低限、電話応対・・・そうだよねぇ。
ウチのオペら応対全滅だよ・・・。

工場内放送すらやりたがらん。あんなん定型句なのになぁ。
ましてや、電話でも自分の名前すらいわねぇし、客より先で
受話器置き切りするし、客前に出せねぇよ・・・。

言い訳のせりふは「あ...」だ。もう見てらんない。愚痴ってスマソ...。
18氏名トルツメ:02/01/09 12:21
社会人としての行動はデザもオペも同じだと思うけどな、
大きい所は教育も違うのでしょう。
転職時に多少は経歴を変えても、入社後に利益を上げれば合法です。
出身校についても判例上は違法とはなりませんが、仕事が出来なければ
問題になります。
以前にいた会社では、中途採用でも試用期間中に卒業生の問合せを
やっていましたが、数人は偽りでした。その中で、仕事に問題が有る
人だけ不採用にしていた。
19氏名トルツメ:02/01/09 12:42
自分でデザイナーだと言えばその日からデザイナーです
2010:02/01/10 00:03
>>15
金銭面は変わらないです。実は未経験スタートで、相当未熟者ですが
やりたかった仕事なんでステップアップのチャンスだし、満足はしてます。
残業120時間の生活はなれてしまいましたが、白紙から始めるビビリは
なくなってません・・・
211:02/01/10 09:37
10さんどうも。そうですか。残業120時間てことは1日平均
4時間〜5時間ですか?きついっすねえ。手当ては...やっぱ
つかないかな。
22氏名トルツメ :02/01/10 12:02
うちのオペは個人でやってます〜とか言って
デザの名刺つくってくばってるにょ。

業界経験は半年。目を見て話しできない人。
あと一番大事な・・・センスが・・・以下略。
23氏名トルツメ:02/01/31 15:14
デザイナーになるの時間掛かったなー。
24デザインの現場から:02/01/31 16:26
オペからなりたがるやつって多いけど、
センスあるの?デッサンとかできんの?ラフ書けんのか?
マックできればなれると思ってる人多いけど、
デザインをなんか勘違いしてない?ただのDTP屋さんでしょ?
手作業もできないやつに1から教えんのはこっちなんだよ!
応募してくるの勘弁して!
25氏名トルツメ:02/01/31 16:44
えぇ〜 手作業いやでマクつかてんのに〜
デザインやらせてよ〜
26氏名トルツメ:02/01/31 16:44
↑『デザインの現場から』読んでるやつって、「なんちゃって」が
多いんでない?
27氏名トルツメ:02/01/31 16:56
現場でデッサンて必要か?実質、デザイナーになってから
大学で勉強したデッサンが役だったと思ったことは

ほとんどナイ
まあ俺がヘボいからだろうけど

かわいそうなのはセンスあっても機械が苦手な女の子とか
28氏名トルツメ:02/01/31 17:11
>>26
「デザインの現場から」ではなく「デザインの現場」だと思われ。
29氏名トルツメ:02/01/31 17:11
とりあえずデッサン練習しろ〜 1日2.3枚描けば1年後にはそれなりになるぞ。
これでやっと美大入学のためのスタートラインだ。
平行して配色やレイアウトの本を読め。大量の本を。
「実践で身につける」なんて素人の戯れ言。先人の知識を吸収しろ。
「なんとなくカッコイイから」ではなく、理論と根拠を提示できるように。
あと写真の勉強も有効。コンテストで賞を取るような作品は、必ず
構図、トーン、トリミングなどが秀逸。試しに街で撮影してみれば、いかに
自分が「対象を見る目」が甘いかわかるはず。
ついでに立体も一度はやってみると良い。
公募類にはできる限り出展すべし。そして他人の評価は素直に受けること。

これだけやれば道は開けるのでは? 
センスというのは時、場所、相手に応じてかわるものなので
一括りに言えないので割愛。
3027:02/01/31 17:32
配色やレイアウト、タイポなんかは実戦で役に立つ
31氏名トルツメ:02/01/31 21:27
奥が深いage
32氏名トルツメ:02/01/31 21:43
DTPオペ上がりのデザイナーです!しかも主婦もやってます!
面接の時、できない事もできます!って言ったら採用♪
できないままじゃいけないから、その後は必死だったYO!
33氏名トルツメ:02/01/31 23:01
友人がDTP会社にデザとして就職した。約40人ほどのスタッフでデザは6〜7人、コピーライター1人。
あと営業が4〜5人。残り約25人がオペだそうだ。社長は版下あがりなもんで、デザのこと分からんらしい。
その友人がうまいこと言ってた。「野球とソフトボールののように、9人でやるボールゲームで
ルールも似ているけど違うスポーツであるように、MACで作業するからその違いが理解できないらしい」
でも、デッサンは大切だよ。構成力とか観察力を磨くには最適だと思う。
34氏名トルツメ:02/01/31 23:12
「あれもこれもした〜いの私」っていう欲張り主婦って使いづらくてヤだ
35氏名トルツメ:02/01/31 23:24
仕事でデッサンするわけじゃないけどさ、
活かせるセンスとか能力としてはものすごい必要なものだと思うよ。
まーデザイン事務所もピンキリだからオペに毛が生えたみたいなところは必要無いかもしれないけどね。
ほんとにデザインやりたい人だったらオペにはならないよ普通。
オペにあきちゃったからデザってさー。考え浅はか過ぎない?
まーそんなんだからオペやるんだろうけどね。
MacオタクなだけなやつとかバカOLとかもっとはばたきたい主婦とかほんと迷惑。
デザイナーという言葉だけに惑わされるばかなヤツら。
頼むから実力つけてから応募してくれ
36氏名トルツメ:02/01/31 23:29
>>24
俺はオペだが、小さい会社なので色々やらされる。
当然デザインからもやらされるが、おこがましくてデザイナーとは思っていない。

確かにデッサンとかラフ描けないとダメだと思うよ。前にデザイナー募集のとこに
面接しに行ったら「お客の前でササっとラフ描けますか?」って聞かれたからね。
確かにその程度のこともできないんじゃデザイナーにはなれないような気がする。
3729:02/02/01 00:10
今もデッサンは続けてます。以前ほど枚数描いてないけど。
デザイナーにとってデッサンとはアスリートにとっての筋トレみたいなもの。
人前で金取るものじゃないけど、日々鍛えないと話にならない。

Macの専門出て「デザイナー」名乗るのもいいけど、内緒で練習した方がいいよ。
俺の場合は逆にパソの知識を人前で出さないようにしている。
3827:02/02/01 00:31
俺にとってデザインはデッサンよりも設計に近いような気がする。


変?
39氏名トルツメ:02/02/01 11:37
>27
やってる仕事内容にもよるんじゃない?
40氏名トルツメ:02/02/01 16:53
>38
ふつう設計といったら「工学」や「力学」が基礎にあるようなものをいう。
Gデザインがむしろ、他のデザインから離れてる(相手にされてない)のでは?
4127:02/02/01 17:11
いやさ、カタログとか文字ものばっかやってると
「デザイナー」っていうより「レイアウター」何だなとしみじみ思う。

デザインやりたいよ…。
42氏名トルツメ:02/02/07 17:47
俺は3年位写植屋でオペとして働いて、そこに
発注してたデザイン事務所の人に誘われて今は、
その事務所でデザインとオペ両方やってます。
オペ完璧だったら、アナログしかできない人には
重宝がられるから、そういうデザイナーの下で、
学びながらやっていくのも一つの手じゃないかな。
43氏名トルツメ:02/02/07 19:16
そりゃ組版完璧なら、お互い足りないところを教えあって
よい仕事あがりそうだものね
44氏名トルツメ:02/02/08 18:23
そうそう。まずオペを完璧にしないとどうにもなんないよ。
45氏名トルツメ:02/02/08 18:56
完璧なオペがいっぱいいていいねえ
ま エディタでPSでも書いてなさいって
4642:02/02/09 01:23
>45 PSなんか書かねーよ、クソボケ!!
オペ完璧にっていうのはデザイナーの指定を
忠実に手早くデータにする事を言ってんの。
40代位でデジタルに対応できなくて困ってるけど
腕のいいデザイナーはたくさんいるから。
仕事はじめてからスクールとか行くわけにも
いかないじゃん。
47氏名トルツメ:02/02/09 01:36
初め美大中退で送稿&フィニッシャー(死語)から入って
オペ4年(うち奴隷3年)<デザ3年(現在も)。
経験もコネもみんな役に立ってるよ。
わしゃスクールは薦めないな。使えない奴多いし。
それよか金払うよりもらっておぼえたほうがいいじゃん。
48氏名トルツメ:02/02/09 01:42
漏れオペ5年、デザなって1年。
問題はいかに間違わずに会社を選ぶかってとこじゃない?
漏れは間違った・・・
もう辞める・・・
49>>41:02/02/09 02:34
カタログや文字ものでも、フォーマット作りはデザイナーの領域でわ?
どう配置すれば見やすくなるとか、文字の流し込みだけでも意識すればいろいろ学ぶところはあると思うんだけどなーーー

って言ってるけど、そんな意識をもつ余裕もなくガンガン流しこんでます>自分
50>49:02/02/09 14:56
いえてる。デザインよくしたいけど
時間ないからバリバリ進めちゃう。
終わってから、もうちょっとこうすればよくなったのに
とか後悔すること多々あります。
51氏名トルツメ:02/02/09 15:04
オペ上がりはコレだから困る。
52氏名トルツメ:02/02/09 15:17
能力とやる気があればok
ネットワークがあればフリーでも可。
もちろん絵心はあるに越したことはないが
なくても何とかなる(と思う)。

どういうデザイナーになりたいかという
目的意識は結構大事。
53氏名トルツメ:02/02/09 17:09
デザですがオペに回りたいです。
息詰まった時なんか特にそう思ったりします。
54氏名トルツメ:02/02/09 17:47
オペ2年やってきました。
イラレ、フォトショップ、クォークは使えるので
それを生かして他の会社で働いてみたい・・・
できればデザがいいんだけど無理ならオペでも。

やっぱり今の時代新しい仕事見つけるのは困難でしょうか?
55氏名トルツメ:02/02/09 19:14
事業会社のデザのレベルはピンキリ。
イメージを大切にするところは美大出じゃないと厳しいかも。
中小は(外資含む)広報やマーケの人が「デザ」の域まで
掛け持ちで仕事してるところが多い(イラレとか使うという意味ではない)
その場合、デザとしての実績よりも学歴(良い悪いではなく同レベル)や
そのほかのキャリアで判断されることが多い。
あと「パソコンができる」と思われるのでWindowは必須でしょう。
初級シスアドくらいならそこそこの勉強でとれると思う。
つまり何でも屋になるくらいじゃないとね。

どちらにせよ「3種の神器(←古)を使える」だけでは厳しいと思います。
英語がそこそこできれば有利だと思う。
54さんはまだ若そうなので、あっさり転職できるかもヨ

以上、体験談。
56氏名トルツメ:02/02/10 22:14
オペ出身だけど雑誌のデザインとかガンガンやってるよ。
要は本人のやる気次第だよ。あとは数こなしてなれるしかないね。
確かに学歴で見られるのは、しょうがないけど実績つんで
作品ふやしていくしかないんじゃない。
あとオペはファッションとかにすごく疎いのが多いから
気をつけたほうがいいと思う。洋服とか音楽とか映画にも
デザインのネタいっぱいあるからさ。
57氏名トルツメ:02/02/10 23:50
54ですが・・・
もう今の会社は辞める方針でいるので
大変なのは覚悟で職探しがんばります・・・
ちなみに今の所でもデザインは多少やっております。
詳しくは書けませんがちょっとした広告を作ってます。
基本的な事はわかってるので他の会社でもっと突き詰めて
やってみたいと思った訳です。

>54さんはまだ若そうなので、あっさり転職できるかもヨ
当方、三十路ちょい前の女なので若くないです(アセ
今の会社の中では若い方だけど
世間一般で言ったらちょっとキツイっすね。

>あとオペはファッションとかにすごく疎いのが多いから
自分は洋服とかには興味がある方だと思います。
音楽も好きです。だから何だ?って感じですが(ニガワラ

とりあえず、55,56サンアドバイスありがとうございました。

58氏名トルツメ:02/02/11 00:40
とびこみスマソ。
オペ一年→デザ4年→独立1年目の輩です。
オペになったのは、デザ目指してたにもかかわらず
なんも知らずオペになってもうてね。
でもMacつかいかたしらんかったせいで、企画部門にいれてもらえんくてね。
とりあえず一年勉強してたら、認められて企画部門に所属したよ。
んでカタログからポスター系統こなして、こなして、いまじゃ独り立ち。
もともとデザ系統だったし、高校からみっちりデザ科いってたしで、
まあウマイ具合にコトになったわけですね。

ってことで、オペ→デザは55サンに禿同で、本人次第じゃない?
59氏名トルツメ:02/02/11 02:06
おいらデザから転職してオペ(デザインもやるけどね・・・)になりました。
うちの会社には、デザイン会社やめてきたオペがもう一人います。
その子がいうには「デザイナーみたいナルばっかり。どーでもいいことを
ごちゃごちゃとうるさく言う。自分でどーこーする分にはかまわんが、
自分のセンスを人におしつけるなっつーの!」だって。同感。
結局、地方のDTPのデザインなんて営業の訂正、クラの訂正がはいる度に
ダサくなっていく。デザイン会社にいて経験(修行?)つんでも結局、
資金力がなければ独立なんぞできんしね。なら、安月給でデザインするより
オペやってまともな給料もらってた方がマシだとさとったね。(給料2倍近くになった)
デザインでいいお金もらおうと思ったら、大会社にはいるか、独立しなきゃ無理。
もう、仕事でデザインはするけど、デザインを仕事にはしません。
あくまで仕事とは別にデザインは趣味でやってます。まわりには魅力的な出力機がいっぱい♪
コソ-リ使わせてもらってます。
6056:02/02/11 03:37
まあ、デザになったからって金がよくなるわけじゃないよね。
ただDTPのスキルは、1年位続けると頭打ちになってくるから、
そこでデザインのほうもやりたくなるのは、自然な事だとおもうよ。
オペだけやってるときでも、デザとコミュニケーションをうまく
とりながら仕事進めればそれなりに楽しめたけど、
ただ指定を黙々とこなすだけの仕事だとちょっと退屈なことも
多かったです。そういうので徹夜とかするとマジで神経に
きちゃうんだよね。それでやめてったオペ沢山しってます。
61フリデザ:02/02/11 11:51
一つだけ言いたい。
デザでオペと収入が変わらないのは本人の実力(営業力含む)の問題。
まあ、内容と収入が比例すると言うわけでもないし
特に雑誌関係はいいとこでも鬼のように安いから
一概に実力不足とも言えないんだけどさ。
あともうひとつ、>>59の言うとおり、デザは独立しないと高収入は望めない。
けど倍近くなったって、それまでの収入っていったい、、、、
6256:02/02/11 14:30
そう俺の稼ぎが悪いのは雑誌しかやってないからです。
たまーに化粧品会社のPR誌とかやるとスゲー金よくてビックリします。
63氏名トルツメ:02/02/11 14:53
正直な話し、収入で計ってオペからデザっていうの迷惑だよね。
ただデータが作れるだけでデザインは出来ないんだからさぁ。
ある意味職種変わるわけだから、データ作れるってアドバンテージがあっても
再スタートじゃない。いろんな同業から話聞くけど、デザ募集すると
オペがわんさか来るそうだ。でも、データ作れることとデザインすることの違いが
分かっていないヤツが多くてほとんどは使いものにならないらしい。
64氏名トルツメ:02/02/11 15:10
ただ、自分はデザイナーだと思っていても、使う側はオペのつもりで
使ってることって良くある。
特に雑誌の仕事で本当にデザイナーと言えるのはADだけで、他はデザ
イナーと言うよりはレイアウターだからね。
6561:02/02/11 15:24
>>64
まあデザイン事務所に面接に行って
君の思うようなことは多分出来ないしストレスが溜まることもあるかもしれないけど
勉強だと思ってくれれば、、
なーんて事言われたらまず間違いなくオペ。
6661:02/02/11 15:35
>>63
オペとは根本的に異なる職種だからね
美術からデザインその他もろもろ、かなり幅広い知識や資料が必要になるし
本人にある程度のビジョンと目標がないと無理。
大卒ぐらいの教養もあった方がいい、もちろんなくてもなれるけど
広告の打ち合わせの時なんかに差が出てくる。
6764:02/02/11 15:35
>>65
うんうん。大体そうだね。デザイン事務所の場合、オペレータというと、
写植のオペさんを連想する人が多いから、肩書きだけはデザイナーという
ケースがほとんどだよね。
始末が悪いのは雇ってる方も雇われてる方も気が付かないケース。
雑誌関係、マジで多いです。
68氏名トルツメ:02/02/11 16:11
>>61 >>66氏の云うとおり。
例えば広告やSPなどのデザなら、ブレストして使えそうなアイディアを
その場で少なくとも2〜3案は出せないとねぇ。よく言われるインプット・アウトプット
じゃないけど、日常的にアンテナ張ってクラからどんな角度で攻められても
水準以上の表現を複数の方向性で提供できなきゃこの仕事できないよ。
69氏名トルツメ:02/02/12 09:39
ちょっと話題ずれちゃうけど、
地方のデザイン事務所ってどんな仕事してるんですか?

スーパーや地場産業のチラシばっかりつくっててもデザ?
観光がらみも都内に発注くるんだけど
70氏名トルツメ:02/02/13 02:53
スーパーのチラシでもきれいに見せることができればいいじゃん。
71氏名トルツメ:02/02/13 02:59
今はグラフィックデザイナーの定義が曖昧だからね。
取り合えず、自分の意見が反映されてりゃ、チラシだろうが
何だろうがデザイナーで、言われたとおりに仕上げたのなら
広告だろうが何だろうがオペだな。
72氏名トルツメ:02/02/13 03:09
もうオペって肩書きなくして全部デザイナーって事でどう?
で、デザを名乗ってた奴は全部アートディレクター。
これで皆幸せ。
73氏名トルツメ:02/02/13 04:35
>>72
結構すごい意見かも。
74氏名トルツメ:02/02/13 04:42
アートディレクターって名乗ってたヤツは?
75氏名トルツメ:02/02/13 04:47
クリエイティブディレクターでもプロデューサーでも
何でも良いよ。
じゃあその上は?
そこまで行くと肩書きなんてどうでも良いと思われ
76氏名トルツメ:02/02/13 10:10
>>72
無茶苦茶だな。大体デザプロで本来のアートディレクションしてるADなんて少ないよ。
この辺の理解がないのが問題だと思う。デザイナー、オペレーター、ディレクターなど
それぞれの役回りがあるんだよ。現実は肩書きだけでやってるヤツが多いから問題なだけで。
デザイナーが歳喰ったからって、本来の意味のディレクターにはならないよ。
77氏名トルツメ:02/02/13 12:21
>76
72の書き込みは、そのような事実を踏まえてのアンチテーゼだと思うんだが。

実際にこの板で「デザインしかやりません! オペ作業はやったことないし、
これからも絶対に受けません!」といいきれる人はいるのだろうか?

俺の場合、何年も同じクラとつき合うことにより素材流用ですむ仕事も多くなって
きた。クラも予算ないのを気にして、あまり凝らなくて良いと言う。
だんだんオペ作業に比率が傾いていくのを実感している。
会社員としてどのように振る舞うべきかいつも悩んでいる。
78氏名トルツメ:02/02/13 12:36
>>77
いや、オペ作業が出来ないと言い張るデザは論外でしょう。
実際仕事によっては最終データまでデザが作ることも多いし。
そういうことではなく、少なくともデザイナーを名乗るなら、
クライアントのその向こう側にいるエンドユーザーを想定して仕事してるか?
ということですよ。オレは時々クラと喧嘩というか、議論するもの。
最終的に自分が作ったものを利用する(あるいは目にする)相手に目がいかないと
「クライアントが言ったから」をエクスキューズに利用するだけじゃないの?
7978:02/02/13 12:51
まあ、オレの場合>>77氏と違いフリーのディレクターだから立場の違いもあるとは思うが
プロダクションや印刷会社のディレクターでも、本来のディレクションを理解していない
人が多いと実感している。前に何でも良いみたいな意見があったが、
そんな認識がまかり通ってる状況が、制作の現場の事態を変にしている様に思う。
実際若くてもディレクション能力がある人もいるし、本来求められる職能が違うわけだから。
80氏名トルツメ:02/02/13 14:09
>78
うーん そのスタンスはおっしゃるようにフリーだからこそでは?

広報やマーケの人と仕事してから、消費者への訴求に関する調査、統計は
デザの比較にならないほど蓄積していることを知った。
消費者の嗜好(特に一般消費財)を把握して、それに応じたデザインを作るって、やっぱ無理なんでは・・と思うようになってしまった。その場合、指針となるのは
目の前にいる広報やマーケの人になっちゃうんだよね・・
81氏名トルツメ:02/02/13 14:18
>>80
その通りだと思う。オレもクライアント経験があるのでその辺の事情はよく分かる。
だから、オリエンでは出きる限り情報を引き出そうと努めてます。
勿論自分なりに情報収集もするけど、クライアントの広報やマーケって、情報は持ってるけど
それを制作物にフィードバックするノウハウもないし、表現する技術もないよね。
我々に問われてるのは、それらの情報を踏まえて最もフィットする表現が求められると思う。
独りよがりにもならず、時代や世代に対して時にはタイトに、時には半歩進んだものを。
8280:02/02/13 15:44
賛同者がいてちょっと嬉しい。

クラの業種によっても全然違うんだけどね 考え方が。
自分の経験では、製薬やIT関係はマーケ重視の理詰めの広告が好きだったりして、
出番は少ない。けど報酬高い(相場をしらないからかな)
逆に化粧品や不動産は社内に広告しきる部署があるから、隅々まで指定してくる。
の、わりに報酬も少なかったり。
結局、代理店相手の方が好きにできたりするんだよね。
ただ事業会社と広告代理店を比べると、後者の方がアホが多くてやりずらい・・

俺がデザイナに向いてないだけなのかもしれんが
83氏名トルツメ:02/02/13 18:46
オペからデザにジョブチェンジした。。。
オペスキルもあるし。イラスト化の専門卒なので絵も
描けるのに
給料減った。プライベートな時間も減った??
何故????
8481:02/02/13 18:47
>>80
確かに全然違うよね。傾向として理系は制作の細かいところまではうるさく言わない。
逆に文系や美術系だとうるさい様に思う。昔、某化粧品会社の仕事したことあるが
ホントに隅々まで赤字入れてきて参った経験がある。色校がラフチェックみたいな進行だったな。
8580:02/02/13 21:51
>81氏
理系で思い出したんだが、総合電器の仕事で研究所までいったんだが
最悪な仕事だった。デザインや大枠には無頓着なんだが、細かいところに
ほんとにうるさかった。
べき乗とかの肩文字のバランスだけで何回か校正したり、時間ないのに
仮説やら製品化までの道のりも聞かされた。博士号とる人はちょっとずれてることを
実感。
ちなみに化粧品はしょっちゅうやってます。ご察しのとうり、デザイン要素は少ないですが
取引があるということはある程度認めて貰っていると好意的に解釈しております。

>83
経営側から考えればもっとも使いやすい人ですね (^^)
フリー志望なら今の苦境も良い経験になるのでは? なんでも経験と思って
頑張りましょう! 
俺は客先のネットワークまで組んだことあるよ。ほんと何でも屋だな俺って。
86氏名トルツメ:02/02/13 21:59
>>1
いきなしデザイナーになればイイじゃん!
俺はそうだよ!雇われでもう7年デザイン事務所にいるけど、
自分でデザインして金貰ったらそんでプロだよ
最近不景気で、あまりに給料安いんで、たまに自分でも商売してます
もちろん会社には内緒
友達にはイキなり自分でデザイナー名乗ってフリーでやってるやつもいるけど

あっ!腕の1流、3流ってのはおいておいてね
8781:02/02/13 22:23
>>83
オレの友人で、印刷屋のデザから成り上がって某有名な先生のアシスタントを経て独立。
先生筋のコネクションで独立後も順調で、ついにADC賞取ったヤツがいる。
センスとやる気、努力は絶対報われるよ。がんばってね。
88氏名トルツメ:02/02/13 22:31
やる気とセンスと努力は勿論大事。あとは良い人脈にたどり着ける運もいる。
少数のケースじゃ、あまり参考にならないよ。
「そういう人もいるんだ。頑張ろう!」で終っちゃう方が多い。
8981:02/02/13 22:49
>>88
でも頑張らなきゃ絶対成功は出来ないよ。>>87の友人はADC年鑑を買ってADに片っ端に電話した。
恥も外聞もなくね。アシスタントになってからは、電車のあるうちには帰れず
終電器にしなくて良いからとバイクで通勤してた。そこで仕事のノウハウとコネを作り
独立した。彼は行動を起こしたから成功したと言える。それに成功例が多数あると思う?
多数の人間が努力を怠ったり、行動を起こさなかったり、コネ作りに励まなかったりするから
数少ないチャンスをつかみ損ねるのだろう。運は待つものではなく掴み取るモノだとオレは思うよ。
見当違いの努力なら無意味だが。
9088:02/02/14 10:13
>>89
うんうん。言いたいことはわかる。でも、ホント、それはほんの
一例であって誰もが同じ道を辿れるわけではないということも
言っておかないと、変に誤解される可能性があるから指摘したわけね。
なんで、別にあなたやお友達を否定しているわけじゃないのね。
それくらい、この業界が厳しいということも知っておいて欲しいわけ。
9159:02/02/14 10:48
>>61
デ ザ イ ン 会 社 : 安月給の上、ほとんどがサービス残業
今のオペをやってる会社 :年齢に見合った給料+残業代は青天井
 なので今の会社の年末の忙しい時期の給料とくらべたら2倍でしたね・・・。

>>83
いろんな応援メッセージあるけど、デザインでいい金もらおうと思ったら、独立しなきゃ無理なんだが、
その独立ってのが、むずかしい。腕みがいて、コネ作ってもやっぱり一番大事なのは資金力。
資金も安月給じゃためようがない!デザイン会社の給料なんざ生活していくのが、せいいっぱい。
(まるで丁稚奉公)。独立していった人ってのは、家がそこそこ金もってるやつか借金というリスクを
背負ってやってるやつかどっちかだね。 コネもいろいろなしがらみから、今いってる会社と
もめないように客をひっぱらなきゃいけないしね。
デザインを生業にしていく(←かっこいい〜)てのならいいが、安定とか将来の事(例えば結婚)とか
考えるのであれば、普通の会社に飼われた方がいいね。「別にイイよオレンチ金もってるし」とか言われたら
それまでなんだけどね・・・
9281:02/02/14 11:00
>>88
何か書き方が引っかかるので反論。誰もが同じ道をたどれないのは当たり前じゃない?
この業界が厳しいのも当たり前のこと。前に書いた友人もオレも、20代には普通の人では
考えられないくらい大変な状況で仕事してたから。オレ自身アシスタントには良く言って聞かせてるし。
あなたが、私が提示した成功事例を参考にならないという理由がわからんのだよ。
勿論唯一の方法なんて思ってるわけではないよ。
9388:02/02/14 15:43
>>81
>何か書き方が引っかかるので反論。
う〜ん。何が引っかかるのか私にはわからないんだけど?

>誰もが同じ道をたどれないのは当たり前じゃない?
うんうん。そうです。で、

>論唯一の方法なんて思ってるわけではないよ。
という、答えがでてるじゃないの。

私が言いたいのは成功例だけでなく、失敗例もないと、これからの人には
参考にならないと思うのよ。前のレスでも言ってるように、あなたやあなたの
友人のやり方を否定してるのではなく、そこまでやっても駄目な人もでてくる
という現実も知っておかないとね。

それにこの業界にいるなら20代の苦労は買ってでもしろとも思うよ。
自分自身そうだったし(ま、苦労話はパスね。つか、みんな同年代の
サラリーマンじゃわからないくらいの苦労はしてるでしょ?)。

私自身、自分が成功していると言えるかどうかは疑問だけど、そこそこの
クライアントのそこそこの仕事はしてるし。
これからは不況なんでわからないけどね。学校時代の同期だった連中で
本当にこの業界に残ってる奴、120人中6人くらいになっちゃってるし。

と、ここまで書いてて思ったんだけど、もしかして、俺が81の意見を
否定しているという前提で書いてない?それだったら引っかかるのは
わかるんだけど。
俺は、

81のようなやり方や方法で実現できた事例がある。
でも、現実はその文章だけではわからないプロセスや苦労がもっとある。
この部分が見えないと結構誤解されやすい。特にデザイナーを目指そうと
している人には良い面しか見えない事が多い。
(この誤解は自分でも経験ある。)
だから、もっと現実も知っておく必要がある。

と言うことを言いたかったんだけど。
う〜ん。きっと、直接合って話してたりしたら上手く伝わるんだと思う。
文章が下手ですまん。
9481:02/02/14 16:11
>>93
うん、これでよく分かった。オレが頭悪くて理解力がないせいだろうと思うが、
あなたが言いたかったのはかいつまんで言えば「失敗例も必要」ということなのね?
オレ自身はすこぶる脳天気で、勿論恥ずかしいくらい沢山の失敗もしてるが、
落ち込まずバカみたいに前向きに考える指向性があるので(失敗も成功の糧と思ってる。)
あなたの失敗を重視する発想に気付かなかったんだと思う。
9593:02/02/14 17:42
>>81
いや、私の書き方も言葉がたらなかったと思う(結構反省してます)。
失敗も成功の糧と思う人好きです。それでなければ乗り切れないですから。
その2つを参考にしてもらえれば、これから続く人に良い方向性を示せるかな?
と、思った次第なわけです。
96氏名トルツメ:02/02/14 19:30
短くまとめる技術はないのか?
9781:02/02/14 21:06
いや、>>93氏はじめ、皆さんお騒がせしまして申し訳ありません。
まあ、いい年したオヤジでもつい熱く語ってしまうことがある、ってことで…
こんなオレですが、前向きな若い人のことは応援してます。
9883:02/02/14 21:21
>85
実際30ぐらいで独立できなければ。
結構この業界キツイと思うのですがどうですか?
あと、自分で独立しようって感じになった気分はどんな感じ?
基本的に自宅には資金もないし、すずめの涙なんですけどね^^;
9993:02/02/14 21:37
>>81さん
それにしても、こう言うまともな論議をしたのは久しぶりです。
昔、呑みながら同期の連中とかと、よくやりませんでしたか?
正直言うと楽しかったです。最近そういう仲間も減りました。
多分、烏口を使いつつ、先輩に定規のヘリでぶったたかれて育った
同じ世代ではないかと感じてます。

>>96さん
すいません。文章は専門じゃないんで(笑)。何て言ってはいけないんで
すけどね...(笑)。
私もオヤジなんで若い人にはどんどん頑張って欲しいと思っていますよ。
後が続いてくれないと業界が廃れますから。
なんで、オヤジ同志(81さん。ごめんなさい)の会話なんてのはこんな
調子と、笑って許してくださいませ。
10081:02/02/14 21:40
オレは34で独立した。資金なんてなかった。
資金にと思ってた賞与と退職金も、やめると言ったらバカ社長の嫌がらせで貰えずじまい。
弁護士の先生にも相談したが、内容的には勝てるが少額訴訟は結果的にあまり得にはならない
と説得されて断念。だから資金ゼロ。結婚してたからかなり焦ったが、それまでの実績と
コネでなんとかレギュラーの仕事が出来て、1〜2年で勤めてた時の倍以上の年収になった。
それ以来少しずつ年収が増えて、今はアシスタント1名雇ってる。あのときやめて良かった。
10181:02/02/14 21:44
>>93
やっぱり、同世代っぽいですな。オレも烏口研いでたクチです。
なんか一緒に飲んで語り合いたい様な。
10285:02/02/14 21:45
>83
確かに金銭的にはつらいです。都内でひとり暮らししてますがぎりぎりです。

「独立志向」についてなんですが、今は様子見です。独立といっても
数人で立ち上げ予定なんですけどね。今勤めてる会社が潰れれば、遠慮なく
引き継げるんですけどね ^^;

ただフリーの人ってデザイン力よりももっと大事なものがいっぱいありますよね
ただいまそれを勉強中です。 客先で「そろそろ独立しないの?」ということを
言ってくれる人数人いるんだけど、「出資も考える」といってくれた人は二人だけです。
現状では「いざとなったら一人でも喰える」という実力と気概を持ち続けられるよう
にしています。

10393:02/02/14 22:19
>>81さん
やはり。かなり冷静な人なので同じ世代ではないかとおもいました。
ホント、機会があったらお酒の席をご一緒させていただきたいです。
10481:02/02/14 22:23
老婆心ながらオレのつたない経験から言うと、複数で事務所立ち上げる場合かなり役割分担や
序列などデザイナーが不得意な会社的な部分を突っ込んで詰めないと失敗するケースが多い。
一番良いのは上下の序列を付けること。その方が組織的に動けるし長続きもする。
最もだめなパターンはみんな平等、全員並列にすること。これは必ず失敗する。
並列で失敗しない唯一の方法は、フリーの集団にすること。
>>102氏も多分気づいていて「経営」とか「運営」する努力が思った以上に大切だったりする。
10585:02/02/14 23:51
>81
ご忠告ありがとうございます。役割については現状のままなので問題ないかと。
有限会社法とか法的なことは一通り勉強しました。司法書士の友達もいるし。
あとは経理なんだが、学生時代のつてで会計事務所に監査を依頼するかとか
経理雇うって言っても、重要なことをいきなり他人に任せて大丈夫なのかとか
悩みはつきませぬ。 業者とかの信用問題も残るし。
年間売り上げ5000万超なので、「デザイン事務所」という感じでもないんだけどね。
10693:02/02/15 13:33
>>85
会計事務所ですが、できたら自分の会社の税務署とは違う管轄の
所にある事務所を選んでください。
同じ管轄内ですと、いろいろしがらみがあるようです。
107氏名トルツメ:02/02/16 22:18
デザとなれば、独立だとかフリー(半でも)とかで
将来の見通しも立ちそうなものだけど
オペと割り切ってしまって、10年20年先ってどうなんですかね?
(ま、今やどんな職でも絶対安定とは言い切れませんが)

>>56氏が
> DTPのスキルは、1年位続けると頭打ちになってくるから
と言ってるし・・・。

そのあたり、どう?
108氏名トルツメ:02/02/16 22:26
>>107
デザ(自称)だけど、フリーだけど、
将来の見通し立ってませんよ〜
デザやってても、ひとりだと半分以上はオペ作業になるし。
難しいトコですな!
頭打ち・・・つか、私はついていくのが大変だよ。
ついていくにはそれなりにお金もいるしね。鬱・・・
10979:02/02/16 22:33
一人でこなせるデザ+オペの仕事量は限界があるんで、売り上げを
上げようとすると印刷・製本まで請け負うことになる。
んでもって運転資金がイパーイ必要になる。なんか最近ブローカー
になった気分っす。
110109:02/02/16 22:35
名前、ミスった。私は79さんではないです。
111107:02/02/20 01:03
落ちてきたのでageついでに補足
>>108
レスサンクス
フリーになるまで行った人はもう闇雲に頑張って!
ま、フリーになることがゴールでもないし、色々とあるでしょうが。

ただ、気になるのはオペと割り切ってやって
ずーっと仕事していかれるのかって事なんです。

ある程度でオペとしての技術は頭打ちになるなら、
少々無理しても耐えられる体力があって、しかも賃金も安かったりする
若い労働力の方が都合がよさそうだし、なんて。

オペ以前の駆け出しが考えることでも無いが(w
112氏名トルツメ:02/02/20 09:13
>>107
私はとにかくDTPの仕事がやりたくて
はじめは「オペで十分、しあわせ!」なんて思っていたのですが、
やはり年数重ねると欲が出てくるもんですね〜
オペで10〜20年やっていく事ってもう考えられません。
お給料とか体力とか以前に、精神的にもたないです、多分。
56さんが書いておられるように、
デザやりたくなるのが自然な流れなのではないでしょうか?

でも敢えてオペで10〜20年やっていく!という方
いらっしゃいましたらそのメリットをお教えください。
もしかして107さんがそうなんでしょうか?
113氏名トルツメ:02/02/20 09:19
>>112
頭使わなくていいから馬鹿な主婦にもできる
114氏名トルツメ:02/02/20 09:22
わたし印刷所のオペ兼デザです。オペ仕事のほうが最近多いです。
そんな漏れは、自虐的というかストイックな性格がオペ仕事に
あってるみたいで、もう5年。あと5年は続けられそー。
オペも勉強することが、次々でてくるので結構リフレッシュできます。
・・・でも、会社環境に左右されるでしょうけど。
115氏名トルツメ:02/02/20 21:19
デザイン事務所・・代表である先生以外奴隷。オペはいないことになってるが新人がオペを兼ねる。
         世間が狭いので痛いデータを作る可能性が高い。

広告制作会社・・・代理店の下請け。おもしろく、儲かる仕事は代理店のデザにとられる。
         デザとオペの境界が曖昧。「企画力」を売りにしようとするところもあるが
         かえって痛々しい。

印刷会社  ・・・外から見ればデザもオペも一緒。輪転機の一部。
         オペとしての実力は一番付くかも。一番の敵は自社の能なし営業。

フリー   ・・・デザを名乗るもオペ時間の方が多いか。ADとしてフィールドを
         広げられる可能性もある。能力と収入が比例するとは限らないのがポイント。

広告代理店 ・・・電博から2-3人の規模まで様々。業界上位にいれば収入はそこそこ。
         名もない会社(有限含む)は、いつも潰れそうながら結構粘る。
         年取っただけのADがかなり痛い場合もあり。
116氏名トルツメ:02/02/20 21:46
デザイン事務所・・代表である先生以外薄給。オペはいないことになってるが新人がオペを兼ねる。
         世間が狭いので痛いデータを作る可能性が高い。

広告制作会社・・・代理店の下請け。おもしろく、儲かる仕事は代理店のデザにとられる。
         デザとオペの境界が曖昧。「企画力」を売りにしようとするところもあるが
         かえって痛々しい。

印刷会社  ・・・外から見ればデザもオペも一緒。輪転機の一部。
         オペとしての実力は一番付くかも。一番の敵は自社の能なし営業。

フリー   ・・・デザを名乗るもオペ時間の方が多いか。ADとしてフィールドを
         広げられる可能性もある。能力と収入が比例するとは限らないのがポイント。

広告代理店 ・・・電博から2-3人の規模まで様々。業界上位にいれば収入はそこそこ。
         名もない会社(有限含む)は、いつも潰れそうながら結構粘る。
         年取っただけのADがかなり痛い。
117107:02/02/21 00:25
>>112
僕はまだまだオペ以前の駆け出し君です。未経験に毛が生えたような程度ですわ。
やりたいことはデザのような気がしつつ、自分の適性はオペかも、と迷う日々。
オペの頂点を目指すのもありかと思ったのですが将来性が気になりました。
この時点ですでにデザの適性からは外れる気も・・・(w

>>115=>>116
デザとかオペとかいうくくり以前に、
ステージ(?)によっても仕事の内容は異なるという訳ですね。
なるほど・・・。感謝感謝。

これにしても、フリーがオペを雇えばデザイン事務所と言えるかもしれないし、
そのまま規模が大きくなってくれば制作会社になる気もする・・・。

なんか、運まかせのような気もしてきたぞ。
118氏名トルツメ:02/02/26 01:06
印刷会社でオペやってました。
次はデザイン事務所か広告会社に入りたいんですが
なかなか狭き門のようでして、難しいですね。

異業界へ進むべきなのかと悩む25歳です
119氏名トルツメ:02/02/26 02:22
>>118
気を悪くしたなら申し訳ないけど、将来のビジョンを持たず目の前の目標だけに対応して
成功した人をオレは知らない。何より自分が何をやりたいのかをじっくり考えて(夢でも良いから)
その上で目指すべき職種を決めたら、実現すべく行動を起こすべきではないか?
老婆心ながら40代のディレクターからの助言です。
120118:02/02/26 02:54
>>119
自分が何をやりたいのかがはっきり分からないんです。
フライヤーを作ったり、絵を描くのが好きなんで、
今までの自分の経験(製版会社5年勤務→印刷会社オペ1年半)
を上手く活かせれるならばどんな仕事でも。
って感じなんで119さんの言うように成功するとかは難しいでしょうね。。

周りにいる人達みたいに仕事と趣味は分けて働くという道を
選ぶべきなのかも。
121119:02/02/26 03:07
>>120
レスありがとう。まあ、人それぞれだから難しい問題だとは思うがオレも絵が好きで
この世界に入りました。オレのつたない経験話で恐縮なんだが、好きなことで飯が食えるなら
幸せな人生が送れるだろうと。好きなことやって金を貰えるわけだから、大変な事でも
苦労だとは思わなかった。そうやって20何年やってきて、今曲がりなりにもフリーで
ディレクターとして仕事しています。どんな経験でも決して無駄にはなりませんよ。
今オレはフード関係の本を企画して制作しているが、そのベースは学生時代仕送りもなく
バイトで飲食店で働いていたことが役に立ってるし。好きなこと、楽しいと思うことを
人生の中心に置いて考えた方が、後々後悔しないで良いと思うのだが。
122氏名トルツメ:02/02/26 23:44
ディレクター=一生縁がなさそうだな・・
123氏名トルツメ:02/02/27 02:17
なせばなる。
124氏名トルツメ:02/02/27 15:45
オペからデザになろうが別にかまわないけど、デザインの基本(作図、絵...)と
最低限の教養は身につけようね〜。オペの奴ってさ、社会性がない奴けっこう多いからさ!
125氏名トルツメ:02/03/15 21:34
>>119
禿同!オレも40歳を目の前にして、目先の事にとらわれず長期展望で
仕事やってくれば良かった、と後悔してるよ。
まだ若いんだし、やりたい事をやってみたらいいと思う。
126氏名トルツメ:02/03/16 23:44
給料はかわらんよ
127氏名トルツメ:02/04/01 01:53
オペが社会性ないってのは、よくわからんね。
128氏名トルツメ:02/04/01 16:07
>>124
私はデザインの仕事がしたくてオペを辞めました。
前の会社ではエディデザ(レイアウター?)の仕事もあったのですが、
出来上がったモノのほとんどが思いつき。どうしてこのデザインになったのかを
理論的に説明することが出来ませんでした。
で、現在デザインとは何か? を自分の中で模索中です。
デザインの基本を学べば自ずと分かってくるものなのでしょうか?
129○○・○○:02/04/01 16:58
>>128
以前私は自称代理店に務めていてAD&デザで、
その頃クライアントにプレゼンや打ち合わせで、
人にデザインコンセプトや時には何故そこがその色なのか?を
説明する事を無理矢理鍛えられました。
今はADからフリーのデザになり逆にそんな回りくどい説明なしに、
コレです!って感じでビジュアル勝負!言葉少なめ!でやっています。
当時と違い印刷に近いカラーカンプで説明する必要が少なくなったのと、
作ったものが人に渡り自分の説明が届かなくなった環境もあり、
今はそうしています。

今は会社に務めているのですか?
一人で独学って大変と言うか難しいとおもいます。
ガンバッテ!
130128:02/04/01 21:52
>>129
レスどうもです。
最近仕事を辞めたばかりなので、まだ失業中です。
なぜこのようなことを考えたかというと。一度広告代理店に面接に行き、作品を見せたんですが。
なぜこのようなデザインにしたのか説明してください。と言われ言葉に詰まってしまったからです。
デザインする上で感覚・感性は大事だと思いますが、それで終わってしまってはデザイナーとして失格ではないでしょうか?
それとも基礎を知っていれば感覚だけでも大丈夫なんでしょうか?
今は自分で色々な本読み勉強していますが、本の知識と実務の知識の差が大きいのは知ってます。

みなさんにとってデザインとは何ですか? 知識ですか? 感性ですか? それとも他の何かですか?

追記
129サンに励ましの言葉を頂いてうれしかったです。かんばります。
131○○・○○:02/04/01 22:13
>>130
どうもです。
当時代理店のADで自分でやった仕事は責任持ってプレゼン出来るのですが、
部下や外注スタッフの仕事で、ちょっと違うんじゃないかなぁ〜なんて
想いながらもプレゼンして、あーでもないこーでもない、説明しるのが、
なんか嫌になっちゃったんですね。

今は聞かれればちゃんとロジカルに答えられますが、
クラも信頼関係があるので特にツッこんでは聞かれません。
制作物は広告なのでクラのオリエン内容や市場などをちゃんと
把握して制作しているので、別に感性で仕事しているわけでは無いです。
オリエン通りになっていればクドクド説明はいいのかな?なんて思っています。

>みなさんにとってデザインとは何ですか?
クラの伝えたい事を具現化するお手伝い。
たぶん代理店の面接の人は、
問題定義・コンセプト立て・そのビジュアル表現の優位性などを聞きたいのでは?
そこに感性の話しをしてもどうかと。。。。
132氏名トルツメ:02/04/06 10:27
うちの上司が典型的なこのタイプだな
本人はデザのつもりなんだが
デッサン力も色彩構成力もないので、ときどきとんでもないものを作ってる

おいおい、この色はないだろ、とかよく思って、フォローはするんだが
そこそこ仕事はくるんだよね。
まあ、うちがすごく安いからなんだろうけどさ

相手の求めるレベルに応じたデザインがあっていいのかも。
全体のレベルを引き下げることにはなるかもしれんが
この不況化じゃね、仕事あるだけよしとするヨ

133119:02/04/06 12:56
久しぶりにあがってますね。
最近新規の仕事が来たのですが、これまでDTP会社にデザイン頼んでて
上がりに問題があると言うことで制作予算は少ないものの、予算増やしてデザインとコピーを
ちゃんとした専門のスタッフで作り直そうと言う話しでオレの所に回ってきました。
そこのDTP会社の社長は「ウチでもデザインは出来る」と言ってるらしいのですが
致命的な勘違いだと思うんですよね。以前の印刷物見ても、素材がただ並んでいるだけで
書体選択やレイアウトの必然性が全くないし、デザインが機能的でもない。
意味のない飾り文字あり、読めない級数(4Qくらい)ありで、これじゃ問題あり。
>>128の人の場合、多分そんな感じじゃないだろうかという気がします。
デザインをちゃんと勉強(実務でも)した人の仕事だと、
感覚的につくったと言っても、説明可能なデザインをしてモノだと思います。
134氏名トルツメ:02/04/06 14:33
このスレ読んでるデザを目指さすオペさん
企業内デザなんてどう? 自社ものしか関われないけど発言権大きいし
めんどくさいのは外注にふれるし、定時で終われるし給料もまともだよ。
数年オペ経験あるならオペ技能に関しては多分内部では1番だろうし。

どうせ今からじゃYEAR BOOKやコマフォトに掲載されるような作品は
つくれないんだから。
135氏名トルツメ:02/04/06 14:43
>>133
DTP会社って何?
136119:02/04/06 15:13
>>135
DTPオペレーターがいる、DTP作業をやる会社。
アナログ時代の写植版下会社から転向してるケースが多い。
ドラムスキャナやイメージセッターを導入して
フィルム出しまで対応してるところもあります。
137氏名トルツメ:02/04/06 15:17
製版屋か。
138118:02/04/08 00:30
以前書いた元オペの118です。

やはりみなさんの言うとおり基本を勉強しなくてはと思い
デザイン学校に通おうと色々学校を見てきました。
まずデッサンから学ぼうと思ってるのですが
デッサンやイラストが描けるのとデザインやプレゼン能力ってのは違いますよね。
そんな事よりデザインを学んだ方がいいのですか?
意見が聞きたいので宜しくお願いします。
139おいちゃん:02/04/08 02:37
>>138
デザイン学校ってのはなぁ、全くの素人がデザイナーって職業に
憧れたり、大学落ちて近所に格好悪いからって入るとこなんだぜ。
所詮、坊ちゃん嬢ちゃんの2年間の遊び場よ。
あんた、何年オペやってたんだい?3年とかだと講師より
知識豊富だから幻滅しちゃうよ。高い金払って学生気分
味わいたいんなら別だけどよ。
やりたいんなら個人事務所でも何処でも入り込んじゃえよ。
給料要らないからって言えばどっか拾ってくれるだろ。
140氏名トルツメ:02/04/08 02:52
デッサンできないとデザにならないの?
141おいちゃん:02/04/08 02:57
デッサン力ってのは無いよりは有った方がいいよ。
物を見る目を養えるからな。
おいちゃん達が若い頃はマーカーでカンプ作ってたから
有る程度描けなきゃ表現が貧弱になるんで必要だったよ。
デッサンやクロッキーやりたいんなら文化教室か
画廊でも○○会主催ってのがあるだろ?月謝も安いだろうし。
142氏名トルツメ:02/04/08 03:05
「センスが必要」ってみんなが言うよね、
センスが無い人は、練習や勉強でセンスを身に付けられるでしょか?
デザに憧れてるけど最近やってく自身がなくなってきて...
143氏名トルツメ:02/04/08 03:14
>>142
自分の着ている服はどうなの?
髪型や体型は気を付けている?
ご飯食べに行く店は、どんなとこ?
遊びに行く所は、どんなこと?
そんな所から気を使ってみれば?
144氏名トルツメ:02/04/08 03:26
>>143
いいデザって私生活は地味で
センスがなさそうな人もいるじゃない?
服、髪型、体型に気を付けて
それだけでいいでザになれるとは思わない
145おいちゃん:02/04/08 03:41
オイラも2ch書き込んでるなんて相当暇だな、ははは
>>140
デザってどのへんの事言ってるんだい?
名前だけのデザならデッサン要らないさね。

例えば商品ロゴ作るとしようか。
アンちゃん達は適当に書体選んでアウトライン取って
ちょこちょこっていじくるんだろ?
それはな、トレースとかアレンジって言うんだ。
うるさいとこ、工業製品なんかで使う場合だと
原図は全部手書きだ。マイラーってトレペの厚手みたいな
紙に鉛筆の芯ピンピンに尖らせて書いてくんだ。
全体のバランス、各プロポーションチェックして。
胃が痛くなるぜ、まったく。

Rと直線ってそのまま繋いじゃいけねぇって、知ってたかい?
直線が内側に凹んで見えるんだ。だから繋ぎ目に幾つもの
小さな面作って馴染ませてくんだ。これは下手っぴーだと
出来ねーぜ。ま、ロゴ一つとっても、死んでる目じゃ出来ねぇのさ。

あんちゃんたちは自己満足と言うかも知れねぇけどさ
146おいちゃん:02/04/08 04:17
そろそろ寝るんで最後な。
Mac入れて丸十年、あ〜仕事楽だわ。
エアブラシで鼻ん中真っ赤にならんしなぁ
147○○・○○:02/04/08 07:34
>>145
学生の頃、ヘルベチカを全部図面からおこしたのを想い出した・・・
しかも仕上げはカラス口&コンパス、面相筆&溝引き棒・・・
デッサンもそうだけど、直接何の為になっているか判らないけど、
なんか為になっているような???

国語や算数、理科・社会・・・大人になってなんの為になってるか分かんないけど、
勉強って無駄じゃーなかったような気がする。
148おいちゃん:02/04/08 15:39
よっ、おはよ!また来ちまったぜ、ははは

センスの話が出てるんだな。デザイナーとセンスってぇのは昔から
切り離せねぇもんだよなぁ。と言うかどんな商売だってセンスがなきゃ
成功しねぇやな。漠然とセンスったって、何だかかわからねぇよな。
オイラはセンス=眼力+探求心だと思ってる。俗な言い方をすりゃ、
幾つになってもミーハーでなきゃいけねぇ。何にでも興味を持って
輪ん中入って一緒に騒いでいながら、いつも一歩引いて冷静に見つめる目を
持つって事さね。そして、そん中から本物を見つけだすって事よ。
149おいちゃん:02/04/08 15:42
馬券、パチンコに使う金あるんなら、一度で良いから、そいつ節約して
レストラン行くとかブランド品とか買って見ろ。
大事な金使うんだから慎重になるわな。本見たり、人から聞いたり
実際に店回ったりって、これがリサーチの基本ってもんだ。
150おいちゃん:02/04/08 15:44
服買うんだって、コーディネート考えたり裏ひっくり返したり
縫製調べたり試着したり、それで予算組みする。
付きまとう店員いたら助手にしちゃえってんだ、ははは。
こっちはお客だ、恥ずかしい事なんてねぇんだよ。
予算足りなきゃきっぱり買わずに帰る。それで嫌な態度取る店では
買わない! どうだ、これって立派に仕事に生きるだろ。
151おいちゃん:02/04/08 15:46
無論金使わずに済むんならそれに越したことはねぇさ。
しかしね、実際に使ってみたり、経験しなきゃわからねぇ事の方が
多いんだよ。

むかーし、ラルフローレンって流行ったろ?
オイラなんて金無いから、そこのトランクス買って帰ったもんよ。
福助のライセンス物じゃねぇえぞ!直営店で一枚四千円だかしたやつよ。
流石にこいつはしっかりしてたねぇ。厚手のリネンに立体縫製、
腰回りのゴムも幅広で無理に腹を締め付けねぇし、ボタン付けも
しっかりしてたな。 こいつは十年経った今も、少しヤレはでてるが
立派に現役よ。 3枚千円のヘインズだとこうは行かねぇぜ。
152氏名トルツメ:02/04/08 16:04
>>144
そういう人もいるかもね。
クライアントとして見れば、ダサダサの人に頼みたく無い。(藁

>>おいちゃん
話分かるね。もしかして同年代か。(藁
しょーもない居酒屋で愚痴ってるんなら、フレンチでも食べて
バーでマターリしてみると。
153おいちゃん:02/04/08 16:25
話が長くなっちゃたな、ははは
年取ると、これだからいけねぇんだよなぁ。
色々言ったけど、雑誌や人から聞いた事は情報で
知識じゃねえと思う。情報はどんどん古くなり消えていく。
自分で得た知識と経験はどんどん生かせば、やがてセンスとして
身に着く・・・ちょっと乱暴だったかな

って事で、今日はお開きって事にするぜ
154○○・○○:02/04/08 16:34
IWCの自動巻を買った、服はHUGO BOSSでそろえた。
キハチやマダムトキで食事もした。
別にセンスが良くなった気がしない。
強いて言えば、また働いて稼ごうと思っただけ。
その程度だった・・・

逆にクラに嫌み言われた・・・

贅沢はあまり性に合わないようだ。
155氏名トルツメ:02/04/08 16:44
吸収できない人もいると。
156○○・○○:02/04/08 16:47
既存のモノから何を吸収するのかと?
157氏名トルツメ:02/04/08 17:08
服はユニクロかダイエー。
飯は吉野屋。
酒は居酒屋。
散髪いったら「とりあえず短くして」
・・・・・・

こんな俺はやっぱりただの「オペ」か・・・
        ||
       Λ||Λ
      ( / ⌒ヽ
       | | ore |  
       ∪ ) )
        | | |
        ∪ ∪
158氏名トルツメ:02/04/08 17:19
加藤氏もプリンスの座から降りたか。
159氏名トルツメ:02/04/08 17:38
美術学校→ 版下屋→ フリー→ 企画屋→ デザイン屋→製版屋→フリー
と基礎はみっちりやりました。
手作業→ライナックス(作図機) →手 →マック →マック →マック →
結局デザインやってます。随分うろうろしたなー。
160氏名トルツメ:02/04/08 17:50
俺もおいちゃん氏の言う事には肯首する。
>>154氏が贅沢だと考えて過去に行った行為はおいちゃん氏の言っていることとは違うと考える。
何事にも目的と手段があり、手段その物を目的に据えると単なるマニュアルに成り下がり、
本来持っていた目的性が減ぜられる。

センスにしたって既存の絵画・彫刻・その他の所謂アートを咀嚼・吸収した上で、
各個各々のアレンジやインスパイアされてのオリジナリティー色の強いモノ、
全くのオリジナルが創出されるわけで、基本の出来ていない物にはパロディーすらでき得ない。
「センス」は絶対的に存在するがそれを無駄につぶすか、少ないながらも有効に使えるかは
やはり個人の研鑚によるところだ。
161氏名トルツメ:02/04/08 18:19
なんかさー。皆さんさー。
難しく考えすぎなんでないの?
162氏名トルツメ:02/04/08 18:55
持ってるよ、センス。
夏に使うけどねって、それは扇子。
163○○・○○:02/04/08 21:43
私は160さんに同意しちゃいます。

>何事にも目的と手段があり、手段その物を目的に据えると単なるマニュアルに成り下がり、
本来持っていた目的性が減ぜられる。

目的はほしいモノを手に入れる事。
手段は仕事をしてお金を稼ぐ事。

決してセンスを吸収?する目的でモノは買わない。

オペ→デザになりたい人は
センスを磨く・吸収するために洗練されたブランドの商品または
サービスを受ける事が適切なアドバイスになっているのだろうか?
164氏名トルツメ:02/04/09 03:43
いいんじゃない、そういう人もいるってことで。
165おいちゃん:02/04/09 05:29
ははは、おはようか、おやすみか、わからんなぁ。
>>163
あんちゃんよ、オイラは何もブランド物買ったり、高級な物食ったりするのが
センス磨くたぁ言ってねぇぜ。一例として言ったまでよ。
だけどよ、無駄金使うんなら一度でも良いから本物見る目養いなってことよ。
でもなセンスってのは自分じゃわからんもんでな、他人様が感じるもんだって
事も知って欲しいぜ。

しかしオイラ、あんちゃんみたいな奴好きだぜ。
茶化したり、煽ったりしねぇで、ちゃんと意見言うもんな。

ところで、あんちゃんのアドバイスってのも聞かしちゃくれねぇかな。
きっとみんなの参考になると思うぜ。

じゃ、おいちゃんは寝るわな
166おいちゃん:02/04/09 06:49
寝ると言っとながら、まだ起きてたよ、ははは

探求心ってことで話させて貰うわな。
あんちゃんたちは、日本酒って飲んだことあるわな?
ワンカップ大関じゃねぇぞ!
純米吟醸とか言う奴さ。
仲間十人位で金出し合ってよ、各地の酒2、3本仕入れてくるのよ。
料理は各自一品ずつ持ち寄ってな、楽しいぞ!

ちっこい瓶だから酔っぱらう程は飲めねぇ、味の違いとか探るのよ。
日本酒ってのは面白れぇぞ。温度で味変わるってとこはワインと一緒だが、
日本酒は器でコロッと味変わっちまう。備前とか信楽とかのお土産で
買ってきたような茶碗でいいんだ。優しい味になったり濃厚になったり
酸味が増したりって、土が変わるとこんなにも違うもんかとビックリ
しちまうぜ。
167おいちゃん:02/04/09 06:53
酒がダメなら日本茶ってのも面白れぇぜ。
お茶っ葉って言っても、茎使うか葉を使うかで全然味違うしよ。
玉露みたいに濃厚そうな色してるのに飲んだらあっさり、
舌にほのかに甘さが残るってのもあるし、新たな発見だわな。

残業でカップ麺食っててバカになった味覚取り戻すには
良いチャンスだぜ。舌鍛えりゃ脳にも刺激与えて頭の回転も
早くなっちまうさね。

だけどよ、一人でのめり込まねぇようにな、オタッキーに
なっちまうぜ。
出来るだけ仲間と楽しむ、それも異業種の奴らとな。
色んな年齢層の仲間作れば自分が如何に井の中の蛙かってのも
わかってなお良いわな。

ま、年寄りの戯言と笑ってくれや
じゃ、ホントに寝るわな
168氏名トルツメ:02/04/09 07:14
井の中の蛙飛び込む水の中いとおかしや・・・。
169○○・○○:02/04/09 09:53
童貞くんへのアドバイスで、

“エロ本を見ろ、エロビデオを見ろ。”
しまいには“風俗に行け!”

とは言わない。

童貞くんは恋愛をして好きな女とSEXがしたからだ。
170氏名トルツメ:02/04/09 12:09
童貞くんの言っている事は、なんだか分かんないなぁ。
そろそろ経験したら?
171氏名トルツメ:02/04/09 15:27
>>169
説得力あること書いてみたら。ご指名うけてるんだから
172氏名トルツメ:02/04/09 17:38
いろんなもの見なさいって指摘は禿同。
だけど、こんことしてみろっていうのがな・・・
人から言われた事やってみたところでどれだけ身になるかって疑問。
(もちろん実務経験という話しじゃない。)
ブランドものにしろ、日本酒にしろ、それを「いい」とか「面白い」って思う事がセンスであって、それすりゃセンスが磨けるって訳じゃない。
つまり、それはあんたのセンスであって、他の人には薬になるどころか毒にすらなるんじゃないの?

と、とられちゃうのよ、おいちゃんの文章は。

具体例出して、こんなことやってみ?っていうのがメインに感じられる文章にセンスがないのだよ。
いや、言いたい事はその具体例でないことは分かっているよ。
173おいちゃん:02/04/09 17:57
>>172
おっ、レスありがとさん。
センス語る文章にセンスがなきゃ、始末に負えねぇわな、ははは
御指摘有り難く頂戴しますわ。じゃ、ちょっくら稼ぎに行ってくらぁ
174氏名トルツメ:02/04/09 18:46
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵を「芸術」
の域にまで高めようとしている(らしい)。   
氏は近所のょぅι゙ょにまんこ見せてもらって模写してるらしい。
こいつ、私が小学の時、私のまんこにちんちんこすりつけて精液を顔にぶっかけやがった奴。
当時は意味が分からなかったが。もう、死ねよ…と。
UOではKanaeというテイマーと、SASAWOという斧戦士(赤キャラ)を持っている。@Izumo
【すじ】 おおもりよしはる先生 【すじ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016199359/
オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html
175○○・○○:02/04/09 19:48
>>171
説得力のある事書けと言われても・・・
【長文に付き、長〜よ!と言う人は読まないでください。】

美容師と言う職業はデザイナーと言う商売に良く似ているなぁ〜と良く思う。
仕事はお客が来て初めて始まり、一日にさばける量には限界がある。
毎日コツコツやって売上げがたつ。

それと客(クラ)の要望に対して出来るかぎり希望通りの仕上げをめざす。
客によっては写真をもってアユみたいにして!とか、
前髪何cmとかカラーは何でとかシャギー等々・・・
または、お任せで似合う様にとかオシャレにとか・・・
それで美容師は客の髪質や量、頭の形などを考慮してカットにかかる。

では仕上がりや客の満足は誰が切っても同じかと言うと、
同じ客を同じ要望で切っても個人差が出る。
美容師の評価として上手い下手がでる。
これをセンスと言うなら私は納得できるし、デザにも同じ様な事があるのでは?

美容師の学校を出てすぐ上手い美容師など言われる人はいないであろう。
やはり経験に裏打ちされた技術と客の要望をくみ取る力、
他にも色々あるだろうが、実際に現場で仕事をしているからセンスがみがかれるのだろう。

見習い美容師が一流の美容師にカットしてもらったからと言って、
腕が磨かれるものでもないし、
本や人の髪型を見ていて上手くならないと思う。
どれだけ丁寧に質の良い仕事をするか。この積み重ねでしかないかと思う。

普段から仕事の事を考えていれば、吉野屋に行っても、ユニクロに行っても、
モノの見方は違うはずである。

【予想通り長くなったのでとりあえずここまで。】
176氏名トルツメ:02/04/09 21:30
突っ込む気も起こらない文章だな・・・
177氏名トルツメ:02/04/10 00:21
カリスマ美容室を何件か廻ったけど、お洒落だよね。
少し高いけど、それだけの価値は有るなぁ。
178138:02/04/11 01:09
>>おいちゃん
レスありがとうございます。
自分は1年半ぐらいしかオペの経験はないんです。
その前は製版屋だったんです。
行こうと思ってる学校は専門学校というよりスクールという感じで。
グラフィックや基礎造形やデッサン等の様々なクラスがあって
でもグラフィックデザイナーて言葉には少々嫌悪感があるんです(じゃあ何がやりたいんだと言われそうですが)

おいちゃんの言うとおりデザイン会社にでも潜り込めればいいけど
潜り込む前に書類で落とされる始末なので、
学生気分が味わいたいと言われたら言い返せないけど
きちんと基礎から学びたいのです。
まずは基礎造形を学ぼうと思います。

おいちゃんの日本酒の飲み方はおもしろそーだなと思いました。では
179おいちゃん:02/04/11 03:09
>>138
おっ、あんちゃん。がんばんなよ!
自分の信じる道進んで行きな、影から応援してるよ。
180氏名トルツメ:02/04/11 10:59
おいらって言う人なんかヤだ
181氏名トルツメ:02/04/11 11:25
1, おいらん みたいだから。
2, オイラーの法則を思い出してしまうから。
3, オシャレじゃないから。
4, オカマっぽいから。
182氏名トルツメ:02/04/12 12:20
デブってさ、自分のこと棚に上げて
他人の批判ばっかしてるよな
183氏名トルツメ:02/04/12 16:10
気さくなおやじっぷり出し過ぎの人も何かヤだ。(例)おいら、おいちゃん
>181
全部
184氏名トルツメ:02/04/12 16:35
自分の事をおいちゃん。
人にはあんちゃん。

完全に自分の立場が上の人間であるという姿勢だ。

典型的な進化の止まっている人間の発言だわな。
185おいちゃん:02/04/12 22:42
ははは、御指摘ありがとさん。
>>184
おねぃちゃんも追加な。結構セクハラ親父かもしれねぇな
186氏名トルツメ:02/04/13 00:37
↑奥さんの事外で「かみさん」て言ってるでしょ?
187氏名トルツメ:02/04/13 00:39
「かあちゃん」じゃない?

「愚妻」ってのはないか?
188カスデザへ!:02/04/13 00:51
きちんとした仕事をしましょう!
189おいちゃん:02/04/13 03:28
>>186>>187
何だ、何だっ、どっかで見てたのか?参ったなぁ、ははは
ま、おいら叩いて気が済むんなら、日頃の鬱憤晴らしてくれや。
じゃあな!
190氏名トルツメ:02/04/13 12:52
>>189
低学歴のオペなんていちいち相手にしなくてよろし。
191氏名トルツメ:02/04/14 01:10
うぉう!なんか良いよ!おいちゃん!大好きだよう! 
おいちゃんの言っていることって私にとって参考になります。

192氏名トルツメ:02/04/14 01:32
おいちゃんは、生き字引。
193氏名トルツメ:02/04/29 23:59
age
194氏名トルツメ:02/05/04 16:36
おいちゃん←きもい
195ディレ:02/05/04 16:57
ハッキリ言ってオペ・デザなんて呼び方、
肩書き以上の何ものでもないと思うけど。

オペ時代からヘタなデザイナーより頭まわるヤツもいるし、
「なんでお前がでざいなー?」ってヤツも多い。

まぁ、少しでも給料上げたかったら、
んなとこでもめてないで、早くディレクターになるこった。
196オペ:02/05/04 17:00
>>195
>まぁ、少しでも給料上げたかったら、
>んなとこでもめてないで、早くディレクターになるこった。
ハンコ作りの訓練しかできてない職種に、
それは無理と思われ。オレモナー
197シャッチョウ:02/05/04 17:08
ハッキリ言ってデザ・ディレクターなんて呼び方、
肩書き以上の何ものでもないと思うけど。

デザ時代からヘタなディレクターより頭まわるヤツもいるし、
「なんでお前がディレクター??」ってヤツも多い。

まぁ、少しでも給料上げたかったら、
んなところでもめてないで、早く独立して社長になるこった。
198オペ:02/05/04 17:11
>まぁ、少しでも給料上げたかったら、
>んなところでもめてないで、早く独立して社長になるこった。
労働基準法も知らないのに、
それは無理と思われ。オレモナー
199フジイフミヤ:02/05/04 17:28
ハッキリ言って社長なんて呼び方、
肩書き以上の何ものでもないと思うけど。

デザ時代からヘタな社長より頭まわるヤツもいるし、
「なんでお前が社長??」ってヤツも多い。

まぁ、少しでも給料上げたかったら、
んなところでもめてないで、俺みたいに有名になるこった。
200親切な人:02/05/04 17:30

追随を許さない、RX-2000V !!!

注目のオークションにも適用されてるね↓
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=RX-200&alocale=0jp&acc=jp
201オペ:02/05/04 17:30
>まぁ、少しでも給料上げたかったら、
>んなところでもめてないで、俺みたいに有名になるこった。
コネも芸も根性もないのに、
それは無理と思われ。オレモナー
202コイズミ:02/05/04 17:34
ハッキリ言ってフミヤなんて呼び方、
肩書き以上の何ものでもないと思うけど。

社長時代からヘタなフミヤより頭まわるヤツもいるし、
「なんでお前がフミヤ??」ってヤツも多い。

まぁ、少しでも給料上げたかったら、
んなところでもめてないで、俺みたいに首相になるこった。
203オペ:02/05/04 17:40
>まぁ、少しでも給料上げたかったら、
>んなところでもめてないで、俺みたいに首相になるこった。
コネも金も要領の良さも学歴もないのに、
それは無理と思われ。オレモナー
204ブッシュ:02/05/04 18:56
ハッキリ言って首相なんて呼び方、
肩書き以上の何ものでもないと思うけど。

フミヤ 時代からヘタな首相より頭まわるヤツもいるし、
「なんでお前が首相??」ってヤツも多い。

まぁ、少しでも給料上げたかったら、
んなところでもめてないで、俺みたいに大統領になるこった。
205オペ:02/05/04 19:04
>まぁ、少しでも給料上げたかったら、
>んなところでもめてないで、俺みたいに大統領になるこった。
語学力も傲慢さ(これはあるか…)もないのに、
それは無理と思われ。オレモナー

もう無理(w
206ミワコ:02/05/04 19:22
ハッキリ言って大統領なんて呼び方、
肩書き以上の何ものでもないと思うけど。

夕陽丘時代からヘタな中村マサトシより頭まわるヤツもいるし、
「なんでお前が朝日が丘大統領??」ってヤツも多い。

まぁ、少しでも給料上げたかったら、
んなところでもめてないで、藤谷みわこみたいに天然ボケになるこった。
207氏名トルツメ:02/05/05 12:24
もう、つまんないよ。
208氏名トルツメ:02/05/19 23:15
MALICE MIZER-Beast of Blood.
209氏名トルツメ:02/06/10 13:00
いやですいやですいやですやややっや「
210氏名トルツメ:02/07/11 16:36
会社によってデザの定義が違うので困る。
職種:グラフィックデザイナーで
3種の神器が使えてカタログデザインって
もろにDTPデザイナーの気がする…。
211氏名トルツメ:02/08/21 14:51
印刷オペからデザになりましたが何か。
212氏名トルツメ:02/08/21 15:40
(デザとして)いい仕事ができればまったく問題なし。
213氏名トルツメ:02/08/21 16:01
金さえもらえりゃ問題なし、ただしいつまで仕事来るかね?
214氏名トルツメ:02/08/21 16:04
いい仕事して、きっちり営業かけてりゃ問題ないだろ。
2152チャンねるで超有名サイト:02/08/21 16:06
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
216氏名トルツメ:02/08/23 06:26
デザさんの仕事とオペさんの仕事の内容が違いすぎます
デザさんはビジュアル中心のポスターやらイメージ広告モノです
いっぽうオペさんの仕事は文字中心の新聞とか写真点数やスペックだらけの
カタログです。宅建のチラシでもオペのは仲介の安モンですが
デザさんのは高級住宅で間取りもオシャレな色使いですぅ
217氏名トルツメ:02/08/31 20:20
オペ2年からデザイナーに転職したいけど面接時に持っていく「作品」って
どーゆーの持っていけば効果あるんでしょうか。今とんちんかんな作品を
持って回ってる気がして…。ちなみにスーパーのチラシやDMを自分で
デザしたものを作品として見せてます。
現役デザ事務所にいる方、教えてください。
218氏名トルツメ:02/08/31 20:40
>>217
ん〜、やっぱり実際の仕事で作った自作を持っていくのが一番
じゃないかな。実際にお金になった仕事なのだから。自主制作
のイラストを持ってくるような人より私は評価するよ。

ただ、ちょっとつっぱって見せる必要があるかもしれないから、
自作のうち、ださいと思うものをいくつか除外する。(スーパー
のチラシは銘柄的に「ああ、オペレータね」と思われるんじゃ
ない?)

それから、自主制作のフルカラーイラストを2枚くらい、そっと
混入させておく。これらには、キャッチコピーを1行だけ入れて
おく。コピーが入ると、アーティスト妄想の人じゃなく、広告
マインドがあるということを伝えることができる。←ほんと?(笑)
がんばってね。
219218:02/08/31 20:52
そういえば私が「デザイナーになった」時は、自作のいかにも
版下仕事なダサーいチラシ・リーフ類のほかに、自分を広告する
チラシを作って持っていったよ。今思うと恥ずかしい。(笑)
220217:02/09/03 19:03
>218 >219
ありがと!やっぱり過去仕事は持って行くべきですね。自分を広告するチラシ面白いかも!
あと前回DMやチラシを持って行ったというのは自主制作の物(自宅で勉強用に作った物)です。
説明足りなくてスミマセン。あともう一つ質問です。面接行った時よくうちの会社では
こういう物作ってます、とパンフやらチラシやら見せられるんだけどリアクションに
困ってます。「あー、なるほど…。」としか言えない(恥)。どういう見方をして
返答するのがベストなのかなぁ。
221氏名トルツメ:02/09/03 19:23
アナログ時代に版下屋からデザになりますた。
でもマックを使うようになって、オペ的な仕事も含まれてきています。
222218:02/09/03 20:30
>>220
自主制作だったんですね、失礼しました。
面接で見せられる物への反応ですが、「プ(w」以外なら別に
何でもいいと思いますが、サービス精神を発揮する気力があれば、
作品のデザイン意図を読み取ってあげるといいんじゃないかな。

例えば2折パンフなら、表1から中面を経て表4に至るストーリー。
チラシならキャッチコピーとビジュアルの関係の仕方。

他の視点としては、キャラクターを誰が描いたか、撮影などは
どのように進行したか。オペとデザの役割分けについても会社に
よって様々でしょうから、あえて聞いてみてもいいかも。

まあ、テキも自信があってその作品を見せてるんでしょうから(笑)、
リスペクトを持って鑑賞してあげれば悪印象は与えないんじゃない?
223氏名トルツメ:02/09/03 20:31
>>221
いま巷でデザイナーを名乗っている人々のほとんどは、そういう
出自じゃないかな。私もそうだけど、たしかにラフは描いてたけど、
その前の世代からは「フィニッシャー」扱いだったんですよね。

昔も今も、本当にこだわる仕事人は、えんぴつだけで済ませないで
字詰めや画像の処理など、ディテールに積極的に参加するものですよね。
マックは、自分でコントロールできる部分を広げてくれました。
お互い、オペレーションを軽んじないでがんがろうではないですか。
224氏名トルツメ:02/09/07 10:36
良スレなのでage。


ちなみに今日も仕事…(鬱)
225氏名トルツメ:02/09/07 12:37
10件ぐらい回ったけれどダメッポ。
デザインとオペの仕事の内容が離れすぎていて
「デザインやってないと・・・」と言われる。
デザイン経験者たくさんきてて、即戦力で役立つ人が
いるのに、アシストはとらないって感じだった。はぅ・・・。
面接いくの嫌になってしまった。。。
226氏名トルツメ:02/09/07 16:50
持ってく作品の中にいくつかサブカル臭ただようものを
混入しておくといいよ。DQNな所ほどそーゆーのには敏感なので
高く評価してくれるよ。作品自体をアーティスティックに
するんじゃなくて、スノッブな題材で作ってみるのな。
ちなみに俺は、本屋でそれ系の洋雑誌買ってきて、文章適当に要約して
レイアウトまんまで作ったのを持ってったら、みごとに引っ掛かった。
「君いいセンスしてるよ〜」とか言われてるし。でも、そんなので
引っ掛かる所は所詮DQNなので長くはいなかった罠。
227氏名トルツメ:02/09/07 17:00
すまん。>>226だけど文章読み直したらDQNなのは俺だわな。反省。

今のところは比較的いい職場ですけど、ここ受けた時は
そんなことはしてませんですよ。やっぱ真剣度が高くなると
小汚い真似はできません。俺はとにかく量つくりました。
えー、こんな俺がアドバイスとか言ったら生意気なんだけど
同じ題材でアザーをいくつか作って見せるってのは
どうでしょうか?
228氏名トルツメ:02/09/08 00:45
>226

自分でデザインしたものを混ぜるってことですよね。
ファイル2冊もってって一冊目は、オペばっかりの作品で
もう一冊は自分がデザインしたものだったのですが、
えっらい敷居の高いデザイン事務所だったみたいで、
オペ見て「誰がディレクションしてるの?」って言われ、
そんなものなんか必要のない(それやってるのクライアントだし、
へんじゃん!と思って直しても変えてきたりする〜)仕事ばっかり
だし、青ざめちゃって、デザインのほうのファイル見せる気に
ならないで帰ってきたのです。ああ。
しかし、そうですね、もっと量つくろう。リメイクでも。
落ち込んでてスマソ。
229:02/09/08 10:23
どんな事務所に入りたいかのもよると思います。
きちんとした所だったら、オペの作品を見せてもどうかなぁって思う。
どんなADやDのどんなところが好きだとか、
どんな風になりたいとか話してもらう方がいいなぁ。
どうしても自分の作品を持って行きたいのなら、
作ったものを面接の前に人に見てもらった方がいい。
実際に作った作品を見せてもらった事は何度かありますが、
比較的偏った(自己中心的な)作品が多くて困ります。
面接に行く事務所がどんな仕事をしているか調べて、見て行くことは必要です。
230:02/09/08 10:44
>>220
面接で見せられる会社の作品は、
「ウチではこんなの作ってるんだけど、いいかな? ヤル気ある?」
という確認です。
ヤル気があるのであれば、素直にそう言いましょう。
231氏名トルツメ:02/09/10 14:11
>>229
>比較的偏った(自己中心的な)作品が多くて困ります。

だから、今までオペやってた人間からすると、
それがどういうふうにどのくらい偏ってるかがわかんないんだよ。
周りにデザイナーの友達なんかがいて、作品についてデザイン的見地から
意見してもらえる環境にあるならいいけど、
もしそいつの周りにそういう人がいなかったら
(同じオペ仲間とか事務とか営業とかしかいなかったら)
その人たちはそいつにその作品が「好き」か「嫌い」かしか言えないわけじゃん?
そういうときどうしていったらいいのかっていうことについて悩んでる人も多いと思うよ。
232氏名トルツメ:02/09/10 14:19
>>231
そういう人はデザになるのあきらめた方がいいのでは?
233氏名トルツメ:02/09/10 14:23
センスがあるならなれる!
センスの無いヤツはだめ!
234氏名トルツメ:02/09/10 14:26
センスって言ってもなあ〜
人間的センスとDTPデザ用のセンスって別物みたいで
235氏名トルツメ:02/09/10 14:46
センスという単語を安直に乱用するヤツはDQN
236氏名トルツメ:02/09/10 15:10
ソーユー発想のオマエモナー
237氏名トルツメ:02/09/10 15:49
↑図星(ぷ
238氏名トルツメ:02/09/10 16:08
作品は量ではないなぁ。
肝心なのは、どういう意図を持って作っているかということ。
そしてそれをキチンと説明できること。
私はそこを見ています。
人に言われるまま、考えも無しに作業している方は
必要ありません。
239氏名トルツメ:02/09/10 16:18
よく「センス」の話になるけど、おまいら自分にセンスあると
おもってるのか?
センスってごく一部の天才以外「磨かれる」ものだから、それぞれの
段階で淘汰され、残った人が「センスがある」と客観的に言えるんじゃないか?

つまり、美大入試で淘汰され、就職試験で淘汰され、同期で切磋琢磨し、
各種コンペ、コンテストで淘汰されていく。
それで10年経過すればセンスあると認められるのではないか?
希望すれば誰でも入れる専門学校進んで、同期もいず、コンペは
出さない、コンテストも出さないって奴は計りようがない。
240氏名トルツメ:02/09/10 16:25
>>239
手元に英和辞典あったらセンスってひいてみな
綴りはエスイーエヌエスイー
241239:02/09/10 16:35
>240
別に英語の勉強しとるわけじゃないから本来の意味なんて二の次
なんだが。 日本人相手に意味が通じてれば、この場合OKだろ?
242氏名トルツメ:02/09/10 16:41
センスって言い出す奴→軽症
センスを説明し出す奴→重症
予想されるレス>オマエモナー
243氏名トルツメ:02/09/10 16:42
言うことだけは立派だな(ぷ
244氏名トルツメ:02/09/10 16:47
>センスを説明し出す奴→重症

同意。日本語横文字の「センス」なんて極めて曖昧な言葉じゃん。
センスが有るだの無いだの磨くだの余計な解釈するなっての。
意味なんてコモンセンスのセンスで十分だよ。
245239:02/09/10 16:48
なんだ、結局
「希望すれば誰でも入れる専門学校進んで、同期もいず、コンペは
出さない、コンテストも出さないって奴は計りようがない。」
ようなデザばっかですか。
246氏名トルツメ:02/09/10 16:51
>>239さん、
もっと気骨のある人だと思ってました。
負け惜しみ言い残して逃げるような奴とは
思ってもなかっただけに
残念です(ぷぷ
247氏名トルツメ:02/09/10 16:54
なんか>>239
美大とか専門だとかの下りに
もの凄い怨念を感じるのですが…(w
248氏名トルツメ:02/09/10 16:58
専門出に虐げられてる美大出が
偉そうなこと言いまくるスレッドはここですか?

俺ですか?専門すら出てませんが何か?(ぷぷぷ
249氏名トルツメ:02/09/10 17:04
何か辛い事でもあったんだろ。そっとしといてやれよ。
250氏名トルツメ:02/09/10 17:31
オペ歴が長くて、デザに興味がなくなった。
デザ込みのオペとかも面倒なだけ・・・
251239:02/09/10 17:33
美大とか専門という学歴(?)について言ってるんじゃないの。
(専門だって桑沢のような下手な美大よりよっぽど厳しいところもある)
競争を越えたところで始めて「センス」が認められるんじゃねーの?
と言いたかった。

オペからデザになりたい人には「揉まれる」経験が必要かと。
専門も行かずにデザになれた248のような人の経験こそ意味があるのでは?
252氏名トルツメ:02/09/10 17:35
そんな程度のデザインでも完オペより値段が一桁違う・・・鬱
253氏名トルツメ:02/09/10 17:46
なんだなんだ・・・美大とか専門とか・・・
揉まれる経験とか同期だとか・・お笑い芸人じゃないんだから
オレがいいたかったセンスは、もっと単純な
もって生まれたデザインセンスのことなんだワナ
これが欠けてるヤツは無理っってこと。
254239:02/09/10 17:50
>253
お笑い芸人は、観客入れてやらせれば分かるだろ?
デザインはどう評価するんだ?
クラから気に入られるのも(継続して仕事を貰える)評価のうちだが
それだけじゃないと思うんだが。
255氏名トルツメ:02/09/10 17:55
>>254
>それだけじゃないと思うんだが。
そうなんですよ。
デザイン賞のグランプリ獲ったからといって仕事があるとは
いえないからね。
256氏名トルツメ:02/09/10 18:09
俺はセンスって本来の意味で捉えてるよ。感覚ね。
で、その感覚で作ったモンが万人受けするならセンスがあるってことで
いいんじゃね。で、仕事していく上では、その第一歩は倉にOK貰うこと
じゃん。だから極端な話、ほんとそれだけなんだよ。
239のセンスっちゅうのは、よくわからんが
たぶん239が「センスいいね」って言うところ、俺なら「いかす」って
言ってるんじゃねーかな。
257氏名トルツメ:02/09/10 18:14
イカス?????ププ
↑こんなばかげたつっこみが来そうなので、先に書いておきましたが、
決して本意ではありません。
258氏名トルツメ:02/09/10 18:17
最初「クール」って書いて恥ずかしいからやめた。
次に「ヤバい」って書いて恥ずかしいからやめた。
結局「いかす」に落ち着きました。すいませんでした。
259氏名トルツメ:02/09/10 18:19
イカスってナオンを逝かすってこと?

     ↑ ナオンって??ププププ

↑こんなばかげたつっこみが来そうなので、先に書いておきましたが、
決して本意ではありません。
260 :02/09/10 18:19
【オフ】われらが神 大神源太を応援しよう!【企画】
逮捕されても神は神! 差し入れOFF、面会OFF企画中!
大神源太応援企画本部 http://natto.2ch.net/off/
大神源太ファンサイト http://www.ogaki-tv.ne.jp/~zeus/ (中ごろ以降ピックアップ)
大神源太写真集 http://sawadaspecial.com/mirror/oogami/aniki.htm
*****コピーペーストして広めてくれると大変ありがたいです*****
261257:02/09/10 18:24
>>259
オモシロクナイ
262氏名トルツメ:02/09/10 18:29
スンマソン
263氏名トルツメ:02/09/10 19:13
239は某コテハンの臭いがするぜ
最近名無しに戻ったのだろうか
見かけないな
264うひょう ◆zdoqJuLc :02/09/11 09:09
>>263
(違ったら失礼)よくわからないけど俺の事を言ってるのかな?
俺は最近ROMばっかりで書いてねーよ。
265氏名トルツメ:02/09/11 15:05
>>264
呼んでないんだけど。。。それともなにか心当たりでも?(w
266うひょう ◆zdoqJuLc :02/09/11 15:54
>>265 (=263?)
もちろん(笑
267氏名トルツメ:02/09/11 21:32
構成力が弱いのかな、と自分で作品つくってて思いました。
そこらじゅうにある印刷物をみて手本にすればいい、といわれるのは
わかっているので、みているのですが、ポイントとして
どういうところに目をつけて注意してみたら、よりいいでしょうか?
ものにもよるんでしょうが、よかったらアドバイスください。
2680000:02/09/11 21:42
今まさにオペからデザイナーに移行したいと思ってるのですが色々読んで、
がっくり。何歳までがボーダーラインなんでしょうかね?最初からすべてを
デザインしてなんてできっこない!少しずつ少しずつやりながら身に付くもの
だと思う。そりゃ、生まれ持ったセンスはある方がいいと思うけど。私は、専門も
行ってないし、オペレーターとしてとりあえず手が動く使いこなせるまで来たから、
じゃあ次のステップに行きたい。やる気だけじゃなれないのか?そんなにオペレーター上がりが
駄目なのか?知り合いが最近デザイン事務所(青山の)に面接受けに行ったら、
チラシ見せただけで「これじゃーねー」でめちゃくちゃ嫌味言われて「うちとは、合わないな〜ちがうんだよね〜」
みたいな。そんな所ばっかりなのか?即使えなきゃ駄目なの??
オペレーターはデザイナーになっちゃいけないのかあぁ〜!!!!!!
269氏名トルツメ:02/09/11 22:14
主旨違うかも知れないけど、真にセンスない人はまともなオペにもなれないよ。
デザが範疇以外のところおろそかにしてるのをコッソリ直せないと駄目だし。
そういう地味なのがイヤなのかな?
270氏名トルツメ:02/09/11 22:58
>>267
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1023381186/
↑に行ってみてはどうか?

>>268
>即使えなきゃ駄目なの??
使える使えない以前に持って行ったチラシが悪かったと思われ。
映画や音楽の販促関係やファッション系エディトリアルをやりそうなところに
スーパーのチラシ持って行っても話にならない。
つか、そんなコトする判ってない人絶対お断り。

オペ上がりでも個人作品で良いモノ、光るモノ持ってけば向こうのアンテナに引っかかるよ。
オペだろうがデザだろうが実力次第、やる気はあってあたりまえ。
ならば次のステップの為に何をするべきか?
0000さんが本当にデザになりたいなら判ると思うけどね。
あんまり甘えちゃだめよ、生き残れないぜ。
271氏名トルツメ:02/09/11 23:32
オペレーションの延長上にデザインはない。
デザインやる上で、(しかたなく)オペレーションやる場合は多いが。
個人作品で評価してもらうのは学生時代のうちだけだと思われ。
272270:02/09/11 23:57
>オペレーションの延長上にデザインはない。
つまりそういうことだね。

余談だけど俺は個人作品見せて仕事取って来るよ。
当然、作品って言ってもそのまま仕事に使えるレベルのヤツだけどね
例えばTOMATOの作るジャケみたいなの。
そういうのを必要としてるトコなら反応早いよ
広告系ならギャラもいいし
268はそういう仕事したいんじゃないかと思うんだが。
273267:02/09/12 00:55
どうも>270

さっき、作ったのを知人の編集者に見せて
話した結果、解決策はまだなんですが、
やっと私の構成の何がまずかったのかわかった。
でも、サンクス。
274氏名トルツメ:02/09/12 00:56
まぁ、デザイナーなんて馬鹿でもなれるしなw
275氏名トルツメ:02/09/12 00:58
デザイナーには、うんざり
276氏名トルツメ:02/09/12 01:00
>>274
>>275
まぁまぁ。。。

デザイナーじゃないけど、大手のクラのデザインやらせてもらっちゃってます。
でもデザイナーじゃないんだよね・・・
277氏名トルツメ:02/09/12 04:05
結構まとを得てる意見多いなー
なんか、ブルーになってきた
オペレータに毛が生えた程度の俺には…
278氏名トルツメ:02/09/12 04:37
元製版オペで、明日から就職活動のデザになりたい29才です。
イラレで地図を作成くらいは出来るのですが、
クオークはレイアウトをまねて作れる程度で完璧ではありません。

デザイン経験がないのですが、雑誌で言えばrelaxなどのデザインをまねてペラで数点作品を作っています。

こんな自分を雇ってくれる可能性はあるのでしょうか?
叱咤激励お願いします。
279氏名トルツメ:02/09/12 05:00
地図ぐらい、学生でも作れまっせ
オペレータになれるかもわかりまへんで
デザイン事務所は無理ちゃいまっか?
雇われても
奴隷でっせ!!

中小の印刷会社にしときなはれ
まずは、オペでしょ
280氏名トルツメ:02/09/12 08:48
relaxとかそれ系の雑誌のレイアウト真似ると
至極つまらない作品にならないか?思うに
あれ系の雑誌って、それ系の写真やらコンテンツだから
バッチリ決まるんじゃないでしょうか?278さんの作品
見てないから何とも言えないんだけど、たぶん「こいつ
リラックスとか好んで読んでるんだろーなー」ってな印象は
受けると思うんだけど、あまり「こない」と思う。
むしろコンピューター雑誌みたいな(?)図表やら写真やら
欄外やらがゴチャゴチャしがちなレイアウトを巧いこと組めたほうが
私的には◎です。今私の手元にある雑誌だとTVブロスの特集ページの
見せ方とか(いまいちだけど・)モノマガジンとかも「ネタ」的には
おもしろいと思います。
281氏名トルツメ:02/09/12 09:54
>278
「イラレで描く地図」のレベルがわからんけど(チラシの片隅に
入れるのも地図だし、昭文社のドライバーズマップも地図だし)、
どちらにせよデザとしての実務経験はないに等しいわけでしょ?
その年齢で雇ってもらうのはコネ以外難しいのでは。
雑誌やりたいなら編プロの「制作職(要DTP)募集」というのにでも
応募してみれば? 激務薄給だけど、レイアウトの勉強はできる。
ただ、デザイン自体は別会社の編集部か外部デザが統括してるので
自由度は少ないですけど。
下流に当たる印刷会社のオペは雑誌のデザインにはタッチできないと
おもうよ。 
それと、「先ずはオペ」という考えは、かえって目標を遠くする。
282278:02/09/12 14:36
>>279-281
みなさまご意見ありがとうござます。

やはり実績を積むことが大切なのでしょうね。
今、作成できる地図はチラシにあるような簡単なものです。
あとは仕事でグラフをシンプルに数点作った程度で、
印刷の常識はあると思うのですが…実務経験とはいえませんね。
作風で感じが良ければと甘い考えを持っていたような気がします。

281やみなさまのおっしゃるように制作職を探します。
でも年齢的に心配です。ただ、製版はもう勘弁!

283氏名トルツメ:02/09/12 15:02
>>268,277
チラシが作れればなれるデザイナーになればいいんだよ。
ダイナフォントとニイスでコテコテに作ったチラシ作って
「デザイナーです」っていう奴やデザイン会社を名乗ってる所なんて
たくさんある。
284氏名トルツメ:02/09/12 17:38
285氏名トルツメ:02/09/12 18:09
>>283
だからー、268とか277はそういうやっつけデザになりたいわけじゃないから
悩んだり迷ったりしてるんじゃない?
確かにロクでもない仕事しかできないデザっているけど、
本人はご立派なデザイナーのつもりだったりして
そういうの見るたびに
「ああはなりたくないなー」
と心底思う。

かくいう俺もちゃんとしたデザではないが…。
今仕事しながら就職活動してるけど
「この会社はご遠慮させてください」
ってところからは内定もらえるのに
「ここ絶対入りたい!」っていうちゃんとしたプロダクションからは
不採用通知をいただく…。
恋愛と一緒でうまくいかん。(鬱
286?f?U?C?i?[:02/09/13 17:56
>275

かわいそうに、、、、
底辺の仕事してるんですね。
287氏名トルツメ:02/09/13 18:11
( ´,_ゝ`)プッ(´ε` )( ゚ー゚)(; ´Д`)グヘー
(´∀` )( ●´ ー `● )( ●´ Д `● )( ●^ ー ^● )( ●^ Д ^● )
(;゚ロ゚)ヒイイイィィィィ (;´Д`)ウッ♂~~☆⌒(*^-°)v (゚Д゚) !?Σ(´□`*)(+o+)
ヽ(´ー`)ノ よしゃよしゃヽ( ´∀`)ノ (´ー`)y-~~ ヽ(´ー`ヽ)(ノ´ー`)ノ
( ´−`) (;´Д`) (`Д´) ヽ(´Д`)ノ ヘ(Д´ )ノ (#`Д´)凸 (ノ´Д`)ノ
ヽ(*`Д´)ノヽ(TДT)ノ 丶(;´Д`)丿 ヽ('-' )ノ ('〜' ) (*'-')ノ ヽ('Д'*)ノ
ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ(>_<) (>▽<)┐('〜`;)┌ L(@^▽^@)」( ´_ゝ`)
ヘ(°◇、°)ノ~(@´_`@)o(TヘTo)( ` m ´ )(≧∇≦) (≧ヘ≦ )(○`з´○)
 (●`ε´●)(*゚ρ゚*)ノo(≧ヘ≦o) \(≧血≦;) Ψ(`▽´)Ψ (`ー´)
(´∇`)(;TДT)ヽ(`▽´メ)ノ (T−T)(>△<;)ヽ(´▽`*)/ (゚▽゚*) (゜Д゜)
(@゚▽゚@)ノo(^-^o)(o^-^o)(o^-^)o (。-_-。) ε=ε=ε=( o´Д`)o (;゚;Д;゚;)y-~~
(*^ー^*)(;¬_¬) ( ´_`) (´_` )8(^∇^8)(8^∇^)8 m(_ _)m (=^+^=)/~~
ヽ(=`+´=)ノ ヽ(´人`)ノ (・人・)(*´ー`*) @(@.@)@ 。(゜∀゜)ういぃいひひ
┐(´〜`)┌ヽ(///>_<;////)ノ (´ヘ`;)ハァ(゚∀゚)∠(*´д`*)ビシッ
∠( ̄∧ ̄)ビシッふらふら〜(´Д`)(^ε^)チュッ(´0`)(`へ´)プンプン
ヾ(@°▽°@)ノあはは♪(' o' )o(*^ー^*)o( ´ ▽ )ノ(゚Д゚)煤i◎□◎)(-∀-)
┌(・。・)┘ワッショイ♪└(・。・)┐ワッショイ♪(^◇^)( `∀´)(。・。) v(´Д`)(・∀・)
(@´一☆`@ )ヘ(`◇、´)ノ(゜ゝ゜*)ヽ(´ー`)ノ \(゜〇゜;)/(◎_◎)
v(≧∇≦)v イェェ〜イ♪(「゜○゜)「:(*^ー゚)ノ ぃょぅ(#⌒ヮ⌒#)
288氏名トルツメ:02/09/14 15:48
なあ。DTP板で“デザ vs オペ”スレを見て、気づいたことがあるんだ。
デザとオペの関係を
 A)徒弟関係(マエストロと弟子)のように捉えている人間と、
 B)クリエイターと技師の関係と捉えてる人間、2種類いるんだよ。
そして現実の職場も2通りなんだろう。
Aな職場では、オペはデザの腕を盗んで成長し、いつかデザになるだろう。
Bな環境では、そんなことは起こり得ない。住んでいる世界から別々だ。

そこで、ここからは私見なんだが、
Aなオペは字詰めの皮膚感覚やら、デザの好みの配色を学んでいくだろう。
Bなオペはラフを見て正確に組むが、いまいち“魂”がこもらないだろう。
Bオペの作品の出来は、ひとえにデザの至らなさ故ということになる。

「オペに何がわかる」と考えるデザも多いだろう。広告的表現やデザイン
スタイルの引出しを全く持たず、オペにしか興味のないオペも多いだろう。
でも、いい作品を作るには、やっぱAに限るような気がするんだよ。
289氏名トルツメ:02/09/15 08:41
Aの関係は、オペって言うより、クオリティ高い仕事をしている事務所の
デザイナーとアシストの関係のように思う。社内でデザが指定
してるならAになる可能性は高いけれど、指定紙だけもらって組んでいるなら
Bにしかなれんかな。うちは、外注でオペとして指定紙くるので
それ組んでるのでBなんだけど、なぜここがこの書体なのかとか
そういうものまでは伝わらない。当然聞けることもない。
デザインの知恵が伝わってこない。それが滅茶苦茶不満.
実践で勉強できないから。

オペのつもりで入ったんじゃなかったんだけどな。仕事色々あるよ、って
いわれたから当然レイアウトを組むのかと思ったら、全然違った.
290:02/09/15 13:42
美大とか出てなくても、専門行ってなくてもデザイナーにはなれるよ。
センスがどうこうって言う人もいるけど、私はそうじゃないと思う。
ある程度までは、デザインの法則みたいなものがあるし。
それが分かってくると、他の人の作品も理解できる。
自分だったらこうする、とか考える事もできる。
そこまでできて、初めて自分の色が作品に出てくるんじゃないかな?
後は、作る上での考え方とかコンセプトとかが大事ですね。
面接で苦労されてる人が多いみたいだけど。
最初からあんまり大きなデザイン事務所じゃなくって、
小さい所を狙ってみたらどう?
青山にも素晴らしいデザイナーはいるけど、
デザイン事務所=青山なんて思ってるしょーもない人も多いハズ。
私は個人的には、社会経験を積んだ人の方がいいです。
電話の応対とか仕事に対する考え方とかがしっかりしてるから。
そこから教えなきゃいけないとなると、かなり大変。
応募の電話でも、「あのぉ〜フ○ムA見てぇ〜」とか言ってるヤツは即ダメ。
前に「面接で見せられる作品は、自己中心的なものが多い」って書いたけど、
せっかく面接でそれを見せるんなら、何かアドバイスをもらうってのはどう?
やる気があるようにも見られるし。
反応が良ければ「直して来るので、また見ていただけますか?」って言うとかね。
デザインができないんだったら、やる気で勝負だよ。
291氏名トルツメ:02/09/15 14:35
しょんべん臭い
292氏名トルツメ:02/09/15 23:31
↑こういう風に、斜に構える事で自身の内容のなさをごまかす事しかできない輩はおいといてだ。
293sage:02/09/16 02:16
>>290
別に煽りでもなんでみないんだけど、現実問題として・・・

若ければ、「やる気」でとってくれることもあるけれど、
オペやってて、そのまま30前になってしまうと
「やる気」でとってくれる所もナカナカ難しいように思うよ.
デザイナーとしては、初心者になってしまうし。
だからといって投げてるわけでもないんですが、
なかなか厳しいな、と。
294sage:02/09/16 02:18
なんでみ→なんでも

です。
295氏名トルツメ:02/09/16 05:18
>オペレーションの延長上にデザインはない。
>デザインやる上で、(しかたなく)オペレーションやる場合は多いが。
 今この業界で、このことがわからない人の なんと多いことか。
どうして自分は製版業だと、胸を張って言えないのか。
それがずっと疑問です。
296:02/09/16 10:28
>>293
たしかに、年齢は関係ある…。
私も30歳近くになって入ってきた人を見てきたけど。
経験者でも正直言って使いづらかった。(←半端な経験者だったからかも)
男の人は妙なプライドがあるし、女の人は受け流しが上手い。
年齢は関係ある…と言ったのは、そうゆう事です。
本当にやりたいんだったら、相当やる気がないと難しいと思いますよ。
でも、前の会社は小さかったけど真剣にデザインに取り組んでました。
もちろんやる気があれば30歳前の人も採用してましたよ。
厳しいのは当たり前ぐらい思って、がんばってください。
>>295
私もそう思います。
デザインやる上でのオペレーションって、それもデザインには必要な事じゃないですか?
文字の1つ1つまで気を配って当然だし、地図だってデザインの一部だし。
どんなにページがあっても、できれば全部自分で組みたいですよ。
オペレーターに頼むとしても、デザインの意図やどうして欲しいかは伝えるべき。
…だと思います。
297氏名トルツメ:02/09/17 03:12
>>295
いい意見だ。
ここの板はデザにコンプレックスを持ってるオペ多すぎだよね
もっと自分達の仕事に誇りを持つべきだよ。
298氏名トルツメ:02/09/17 03:58
TUGEのラインナップってグレード違えど形は同じだよね?
やっぱり高いほど良質な木使ってるのかな?単に
木目とかが綺麗に出てるとか見た目だけ話なのかな??
299氏名トルツメ:02/09/17 03:59
↑激しく誤爆すいません
300氏名トルツメ:02/09/17 06:52
つーか仕事はお金をもらうための手段に過ぎないんだから
てきとーにやって、余暇を充実させましょ。
ただでさえ少ない余暇なんだし。
301氏名トルツメ:02/09/17 09:30
>>300
> つーか仕事はお金をもらうための手段に過ぎないんだから
そのお金が人並みではないから余暇を充実させれない。
302氏名トルツメ:02/09/17 10:35
デザインの捉え方って色々あるだろうけど、本や雑誌で「作品」クラスとして
紹介されるレベル(AD:●●、Photo○○、コピー△△と記載されるようなもの)
のデザインをやるためには、ちゃんとしたレールが存在する。
ひとつは美大のグラフィックデザイン科から大手広告代理店に入り、下積みから
始めるレール。
もうひとつは、代理店からスピンアウトした大物ADの事務所で下積みから始め、
30歳を目途に独立を目指すレール。
どちらにせよ、20歳前後から到達点を定めて明確な意志の元で行動しないと
成功の入り口にも立てない。これはどの業界でも同じ。

写植屋、版下屋、サイン屋といった事務所がMac導入とともにデザイン始めても、
クライアントの方が、そこまで期待しないんだよね。期待するのは「安く、早く、
できるだけうまく」。 そこで何年勤めても無駄。
一度はずれた場合、前述のレールに乗るのは不可能だから、個人事務所開いて、
仕事選んで受けるようにするのが最後の手段では?
もしかしたら、異端のデザイナーとして成功するかもよ。
303氏名トルツメ:02/09/17 11:16
レールに乗る人生ってつまんないな。
304氏名トルツメ:02/09/17 12:50
>>303
もう少し考えろ。
302はデザイナーとして成功するための手段を提示してるんだよ。
それを『レールに乗る人生はつまらない』という80年代頃にはやった常套句に重ね合わせてどうする。
さらに言えば、彼の提示したレールに乗って成功の入り口に立てる人間はごく僅か。
はっきり言って乗ることの方が難しい。

実際、良い大学、良い会社、良い人生ってなある種の信仰があって。
それに対するアンチテーゼとして『レールに乗る人生はつまらない』って語句があるわけなんだけど
そんな安全なレールなんてある訳ないってのが90年代の頃にすっかりバレて、要は本人が自分の人生をどう
選択し切り開いていくかという事の方が重要という考え方が定着してきた。
でもいまだに、馬鹿の一つ覚えのようにレールに乗る人生は…って言う人達は消えないんだよな
そういう人って、往々にして『レールに乗らないというレール』に乗ってる事が多いんだけど。
305氏名トルツメ:02/09/17 13:17
>>305
>そういう人って、往々にして『レールに乗らないというレール』に乗ってる事が多いんだけど。
うまいこと言うなぁ…
306氏名トルツメ:02/09/17 13:35
また奴が暴れてるな・・・
307氏名トルツメ:02/09/17 13:55
>>306
あんたも同類。
308氏名トルツメ:02/09/17 14:14
レールというものは自分で敷くものであり、
目的地まで延々と続くものだと思う。
つまり、未来の自分のあり方を考えているものが乗っている道で、
他力本願的生き方をするものにはあり得ないものだと思う。
レールに乗らないというのは無軌道を表しているのでは?
309レールの解釈:02/09/17 14:23
ややこしいのでまとめてみました。

302 デザイナーとして成功する筋道
303 他人に敷かれたもの
304 302と303の解説
308 自分で敷く自分の生き方、乗らないのは無軌道。
310氏名トルツメ:02/09/17 15:20
>>302
どの業界、業種でもいえることだね。
みんながみんなレールに乗れるわけでもないし、
別にレールに乗らない選択が無軌道でもないとオモワレ。
要は道に迷わなければいいわけで、テクテク歩くのも人生。
311氏名トルツメ:02/09/17 15:24
オペに「デザイン」を求めるのはやめてください。

312氏名トルツメ:02/09/17 15:42
デザに興味のないオペはこのスレにこないでください。
313氏名トルツメ:02/09/17 15:51
美大出て代理店なりプロダクションなりに入ってデザイナーになるのがレール。
それは自ら敷いたレールと思うが?
オペからデザへの道があるなら、それは脱線だわな。
314氏名トルツメ:02/09/17 16:01
>オペからデザへの道があるなら、それは脱線だわな。

そお?
デザになりたいから自らの道を敷く。
万人が美大に行けるわけではないから
オペからデザへの道があってもおかしくないと思うけどな。
自らの道を敷くことをレールというあなたが、オペ→デザの道を脱線というのはおかしくない?
315308:02/09/17 17:16
私は313ではありません。
ひとまずレール云々の定義は置いといて、
大切なのはデザイナーになる事が到達点ではないよね。
デザイナーになるまでの道は前記の通りいくつかある。
もちろんオペからデザもある。
ただしデザにもレベルがあるのだから、
どこに自分がいるのかが問題だよね。
デザとして成功しているのか、
事務所の経営者として成功しているのか。
次元は違っても別にいいと思います。

まあ、うまくいってる場合だけど。

316氏名トルツメ:02/09/17 17:16
オペ→デザの道は本線だろ?
それも流れにのりづらい本線だ。
乗れば乗ったで、つらい走行がまっている。
すぐにエンストだ。チューンアップ必須。
317氏名トルツメ:02/09/17 17:24
>まあ、うまくいってる場合だけど。
そうそう。仕事のない美大卒デザイン大賞グランプリ受賞者より
宅建不動産仲介チラシ専門のデザインで毎月売上げあげてるのが
成功者だ。商業デザインならそれでよしの人生だ。
芸術を追求するなら出来ないけどね。
318314:02/09/17 17:27
>>315
>私は313ではありません。
いやいや、313自身が『自ら敷くレール』を肯定してるでしょ。
314はそれを前提にした話であって、308と同一視してるわけじゃないよ。


蛇足でした。
319氏名トルツメ:02/09/17 20:01
うわ
まだあったんだこのくそすれ
なにがれーるのかいしゃくだよ
おまえらあほだべ
320氏名トルツメ:02/09/17 20:19
まずコンビニに行け。そして何でもいいからお茶の1500ミリペット買え。
そしてそれをイッキのみ。その後3時間はトイレにいかない。絶対行かない。
膀胱が破裂しそうでも絶対に行かない。そして我慢に我慢を重ねてから
放尿だ。セックスなんかメじゃねえくらい気持ちいいぜ。自分が生物である事を
再認識させてくれる至高のひと時だ。
321氏名トルツメ:02/09/17 20:23
l
322氏名トルツメ:02/09/17 20:29
>>1-321
きもい。きもすぎるぜ。
323氏名トルツメ:02/09/18 02:40
きもいと平仮名表記するヤツってキモイ。

このスレ読んでると凄く参考になる。
易きに流されてしまっている自分を反省したり、
次なる目標を立てて頑張ろうっていう気になる。
このスレ立ててくれた1に感謝。
324氏名トルツメ:02/09/18 02:42
>>323
うっせバカ
325氏名トルツメ:02/09/18 14:26
また奴が暴れてるな・・・
326氏名トルツメ:02/09/18 15:41
>>317
>仕事のない美大卒デザイン大賞グランプリ受賞者より
>宅建不動産仲介チラシ専門のデザインで毎月売上げあげてるのが
まーたーそういう偏った例の出し方するかい。
コンプレックス丸出しの引用はやめとけ。
327氏名トルツメ:02/09/18 18:49
>>326
オマエモナー
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :02/09/19 05:33
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
329氏名トルツメ:02/09/19 05:43
糞スレさげ
330v:02/09/19 05:43
331商業デザイナー:02/09/20 10:14
な!なんだ!このスレ!
他人の独り言で
こんなにもりあがるとは!
ある意味すごいね。(笑
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :02/09/20 11:27
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
333氏名トルツメ:02/09/20 13:20
きもいと平仮名表記するヤツってキモイって書くヤツってきもい。
334:02/09/21 20:23
結局、デザでもオペでもこの関係の仕事してる人って、自分の仕事にほこりもって
るのか、もってないのか、微妙だね。どっちなのさ?私もDTP関連の仕事がしたかった
一人だけど、なんか、めざすべきかやめちゃうべきか迷ってます。ひどい愚痴をいうなら
なんでみんなやめちゃわないのですか?
335氏名トルツメ:02/09/23 16:58
周りで版下からMACに移行してオペになった
優秀な人がいます。その人のことを仕事できるな、って
素直に尊敬します。勿論オペレーターでデザイナーじゃない
けれど、オペとして仕事できるので、尊敬しています。

自分はオペだけど、仕事に誇り持てないです。
最初からデザイナーになりたかったので、オペじゃ嫌なんです。
たとえ仕事それなりにこなせても。
自分が文句言うとしたら、その辺です。
やめないのは、チャンスさえあれば、デザイナーに
なりたいっていつも思ってるからです。
336氏名トルツメ:02/09/23 17:27
チャンスは必ずある
337氏名トルツメ:02/09/23 17:35
>>334
書き込みする人や内容は特徴的な部分であって、それが平均と
いうわけではありません。
この手のスレにおいては、不平を持っているから書き込む(少数)/
書き込む理由(ネタ)がないから書き込まない(多数)わけで、
愚痴が目立つ形になっていますが、
それのみをうのみにするかどうかはあなた次第です。
338氏名トルツメ:02/09/23 18:11
昔で言えば版下屋からデザになるわけだろ?そんな人いるか?
版下屋からデザになった実例があればいいけど、
そんなの有名なデザでは聞いたこと無いな。
チラシ屋とかならいっぱいいそう。
339氏名トルツメ:02/09/23 18:33
版下からデザになった実例って、私もきいたことがない。
しかし、オペからデザになった例はきいたことがある。

昔ははっきりわかれていたけれど、今は両方とも
MAC使うし、デザイン事務所を名乗ってるようで
実際デザインっていえない仕事も多かったりする
ところもあるよね。だから余計に微妙だよなぁー。

版下からオペに移った人の方が、「自分はデザイナー」
という意識がなくて、「版下がMACになっただけ。
機械の違い」という意識をもってるような気がする。
最初からMACの人の方が.デザイナー目指す人
多いような気がするんだけど・・・。
340***:02/09/24 01:26
オペのみなさんはデザイナーよりMACや印刷の知識があるわけだから、
要するにそれプラス創造力があればいいんですよ。オペとデザの
違いってこれしかないと思います。デザイナーが作ったものを
たくさん見てきたりとかしてるわけだし、ただオペしていただけ
じゃなくいろいろ参考にしてるひとは、デザにシフトしていっても
やっていけると思います。追伸:広告代理店のデザはやめたほうがいいです。
業務がオペに近いです。やるなら純粋なデザイン会社をお勧めします。
みなさん頑張ってください。
341氏名トルツメ:02/09/24 01:45
うんこ
342氏名トルツメ:02/09/24 02:10
キチンとしたデータを作れるデザイナーもいるし、
オペから経験を積んでデザに移行することも可能だ。
要はその人の持ってる能力だ。
ただこの業界は知能指数が低いヤツが多いんだよな。
オレは自分が二流だと思ってるし、そんな自分がチーフ格に
なってまとめざるを得ない状況がある。
343氏名トルツメ:02/09/24 07:15
良スレになってる(w



時々出てくる厨房ウザイ、逝ってよし。
344氏名トルツメ:02/09/24 08:05
今日も朝からうんこモリモリ(コーン入り)快調快調絶好調
345氏名トルツメ:02/09/24 11:24
↓ウンコが主食の奴
346氏名トルツメ:02/09/25 02:32
347氏名トルツメ:02/09/27 19:31
340にやや反論

>追伸:広告代理店のデザはやめたほうがいいです。
>業務がオペに近いです。やるなら純粋なデザイン会社をお勧めします。

大手代理店でないとできないデザイン業務って多いですよ。
何といっても企業の発注者から最初に話を貰うわけですから。
逆につまらない仕事、手間のかかる仕事(大半がオペ)を各協力会社(下請け
ともいう)に出してるのが現状です。
メディアミックスが当然のご時世なので、新聞、CM、ラジオ、SP、Webといった
広域な分野をハンドリングできる代理店は限られてきます。
結局ベスト10に入る広告代理店でないと意味ないですが。
それとデザイン事務所は直で企業と取り引きできないことが多いです。
348氏名トルツメ:02/09/27 19:37
↑ウンコ食ってんじゃねーよ
きたねーよ糞野郎が
349氏名トルツメ:02/09/28 01:34
話に加われないオペが五月蝿いな。
350氏名トルツメ:02/09/28 22:50
いや、347の意見新鮮だったよ。
代理店ってディレクションばっかりかな、と
思って、自分は制作したかったから、
会社受けるときとか
外してきたこと多かったので。
まあ、会社にもよるよね。
351氏名トルツメ:02/09/30 20:17
クリエイティブとは全く関係ない事務やっている者ですが
前から不思議に思っていたことを質問させてください。
デザイナーの人ってどうしてDFやNISのフォントを使っている
デザインを「ダイナフォントなんか使ってる」っていうんでしょう?
私はデザイナーを目指しているというわけではないのですが
前からとても不思議に思っていました。
よかったら教えてください。
352氏名トルツメ:02/09/30 21:14
>>351
タイポグラフィとしての完成度が低い。

ある程度目が肥えた人が「使えない」と表明。
(モリサワでも我慢して使ってるのに、もっと質が低いと感じる)

狭い業界なのでそんな話しが流布される。

定説となっていく。
353351:02/09/30 22:44
>>352
ありがとうございました。

ということは、目が肥えていて、はじめに「使えない」と言った人
以外のみなさんは、本人のデザイン的観点ということではなく
「定説だから」ってことで
ダイナフォントやニイスを使うことを嫌悪しているということですか?

そういうのなんだかなー。

…私がデザイン的なことわかるわけじゃないけど…。
354氏名トルツメ:02/09/30 23:53
私はクリエイティブとは関係ない営業だけど
写研の文字見た後、ダイナフォント見ると
う〜んと思ってしまうよ。
355氏名トルツメ:02/10/01 00:23
少なくともちょっとでも制作関係の仕事やった人なら
ダイナフォントは質が悪いと感じている(はず)。

少なくとも「定説だから」ってことはない(はず)。
356氏名トルツメ:02/10/01 01:49
>>353
定説だからってわけでなく、殆どの人がカッコ悪!
と思ってますよ。素人が見ても。
無理矢理写研の既存の書体に似せようとしたりして
中途半端になってる。
357氏名トルツメ:02/10/01 03:19
値段なりっていうのはどの分野にもあてはまるのです。
358氏名トルツメ:02/10/01 03:21
というか違いがわからないようだと
痛いタイポグラフィまき散らすようになるから気をつけれ。
359氏名トルツメ:02/10/01 10:43
しゃけんすれになりそうな気配(わら)
オペさん必死。
360氏名トルツメ:02/10/01 12:22
フォントの話したらオペなのか?
なんちゃってデザ(=359)格好悪いよ。
361氏名トルツメ:02/10/01 14:51
なんでオペ必死になるかな?
フォントのクオリティの話はデザにとっても重要だが。

ダイナは良くないよ、マジで。
362352:02/10/01 14:56
352です。
議論が盛り上がってますね。
オレはアナログからデザやってるので、写研、モリサワ、リョウビをはじめ
DTPのDFその他いろいろフォント見てきているため、その完成度にはどうも敏感のようです。
仕事がDTPに移行してからは割り切ってモリサワメインで使ってますが、
特に仮名文字のプロポーションには満足できません。まあ、我慢してモリサワといった感じです。
昔から「制作の写研」「営業のモリサワ」といわれてて、写研は書体開発には莫大な費用と
制作時間を投じています。それに比べると、モリサワはややお手軽に作ってる。
DFなどはあの価格を考えれば分かりますが、かなり手を抜いてる完成度です。
363氏名トルツメ:02/10/01 19:18
>DFなどはあの価格を考えれば分かりますが、かなり手を抜いてる完成度です。

「へん」とか「つくり」に分けて設計し、
コンピュータ上でくっつけてるだけ。 逆に言うと、漢字ってムズイのね〜
ダイナはキャッチに使うのはいいだろうけどチラシ止まりだーね
364氏名トルツメ:02/10/01 23:33
>ダイナはキャッチに使うのはいいだろうけどチラシ止まりだーね
おうよ。デザはそれでもいいものつくれるんだよ。
オペは組版中心だけに写研が恋しいんだろ〜。ひゃひゃ〜
フォント命のオペさん。
365氏名トルツメ:02/10/02 01:14
このスレ、
オペにしてもデザにしても
非常に熱い会話で
とても面白いと思ったのだけど
煽り文句も質が落ちてきたねぇ。
オペVSデザのスレでは無いのだよ。

オペにしてもデザにしても
日頃こだわっている話題キボン。
366氏名トルツメ:02/10/02 03:30
>>363
ダイナの一部はキャッチで使う分には問題ないよ。
ジャケとか広告系とかでも使える。チラシ止まりってことは無いね。
>>364
デザでもフォントは命、特にエディ系。
367氏名トルツメ:02/10/03 00:21
>>354
> 写研の文字見た後、ダイナフォント見ると
> う〜んと思ってしまうよ。

うちのおかんが買ってきた「暮らしの手帖」っていう本が机の上に
置いてあったので、なにげに見ていたのだが、ほとんど「車検」の組み版
だと思われるのだが、そんなに良いとはおもえないな・・・。
むしろ古くさいと感じるぞ。フォントもデザイン次第ですか。
368352:02/10/03 00:44
>>367
それはデザインで違うと思うよ。
書体にも流行があるし(昔はナール=新ゴのもっとまともな書体が主流だった。
堀内誠一氏がアンアンの本文で使ってから爆発的に流行した)
書体や組み方は時代によってかなり違ってる。
10年ぐらい前までは字間詰めるのが当たり前だったけど、今はベタか開け気味に
組む傾向にあるよね。そんなところで、なんとなく時代が出ると思う。
369352:02/10/03 00:46
ゴメン、間違えた!
368はナール=じゅんの間違いです。
新ゴはゴナでした。
370???1/4?g???c??:02/10/03 01:08
>>368
>それはデザインで違うと思うよ。
なるほど・・・ぞの時代時代の流行なんだな。
とすれば、現在は現在のフォントでもいいということだわな。
そして車検系は時代遅れなのかな・・・?
371氏名トルツメ:02/10/03 01:13
>>370
使う人間の好みもあるのでは?
シェイプやemのこともあるし。
372352:02/10/03 01:17
>>370
いや、オレが書いたのはデザイン=組み方やレイアウトという意味。
書体メーカーと時代という話しではないよ。
だいたいオーセンティックな明朝やゴシック等は余り時代性とは関係ないでしょう。
それと書体の完成度はまた別の話。
373氏名トルツメ:02/10/03 01:25
わかりきったことを得意げに語るスレはここ?
374氏名トルツメ:02/10/03 01:56
↑一番得意げな人
375氏名トルツメ:02/10/03 02:05
↓ウンコが主食の人
376氏名トルツメ:02/10/03 03:09
ウンコ主食でいいわボケ!

私はしがない代理店くらいでしか仕事したことないしナンチャッテデなんで、
ちゃんとしたデザにちゃんとしたこと教えて欲しいのですが
私の会社ではモリサワとダイナフォントとニイスくらいしかありませんでした。
それはやっぱりフォントが少なかったってことなんでしょうか?
やっぱりちゃんとしたデザイン事務所だと
それなりにちゃんとしたフォント(価格がはって見た目も良好なもの)
が揃ってるってことなんでしょうか?

やっぱり一人前のデザイナー目指すなら
フォントもきちんと揃ってる企業でないと
いかんということか…。
入り口間違ったかなー…。

ところでemってなんですか?
ごめんなさい、バカっぽいけど教えてください。
377氏名トルツメ:02/10/03 03:12
>ところでemってなんですか?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ネタだよな?
378氏名トルツメ:02/10/03 03:18
>>376
出直してこいよ
いや煽りじゃなくてマジで
信じられん
379氏名トルツメ:02/10/03 03:20
>ところでemってなんですか?
桂正和のマンガだよ。エロい。
380氏名トルツメ:02/10/03 03:22
(´-`).。oO(うんこ食ってるだけあるね)
381376:02/10/03 03:30
釣れた釣れた(藁
バーカ
382氏名トルツメ:02/10/03 03:41
この時間にこの板でよく回ってるのって珍しいよね。
383氏名トルツメ:02/10/03 03:44
自作自演うざいよ
384氏名トルツメ:02/10/03 05:02
参ったな。
俺もemってわかんねーわ。
逝ってきます。

電車走り出したな。帰るか。
385氏名トルツメ:02/10/13 23:57
オレは今デザイナーの見習いです。20代後半だから
かなり出遅れてますが...でも楽しいス。
みなさんに質問ですが、自分がデザイナーになるうえで
これは為になったという本が有りましたらぜひ
教えて下さい。
386氏名トルツメ:02/10/14 00:39
>>385
とりあえず、基礎。
「7日間でマスターする レイアウト基礎講座」視覚デザイン研究所
387氏名トルツメ:02/10/14 12:35
フリーでオペやってます
書籍とかはフォーマットを何案か作って
当たればその仕事もらえるんですが
これを何年かやっていくうちに
罫線1本引くことも、なぜここにと考えるようになりました
それまで場当たりでこなしてきただけに
作るの意味がオペとデザじゃ箸の持ち手と先ほど違うなあと
深く思うこのごろです
388氏名トルツメ:02/10/14 17:26
>387
エディトリアルの人って、デザインとオペレーション掛け持つのが
普通なんですかね?
広告系だと上流のデザイナと、下流のデザイナ(素材流用してレイアウト)が
明白に分かれるんですけどね。 たまに文字が多いものやると(美術館の展示
パネルとか)新鮮です。 苦手なんだけど、何故か仕事が来る。
389氏名トルツメ:02/10/15 12:25
上流ねぇ・・・
390氏名トルツメ:02/10/15 14:38
>385
いいなあ。俺も早くちゃんとデザイナーに(見習いでも)なりたい。
どういう経歴で見習いになったか教えてくれない?
3911:02/10/15 17:08
随分前に立てたのにまだあったよ、ここ。
392氏名トルツメ:02/10/15 18:31
博士が飛ぶ言うたら飛ぶんじゃヴォケ
393氏名トルツメ:02/10/15 19:22
始めは原稿に朱入れする編集だったんだけど、
時代の流れでオペレーターも兼務するようになり、
たまたま絵が描けたので、図版などをイラレで作らされるようになったが最後、
デザイン業務までやらされる始末。
…わしのことです。過労死しそう…
394氏名トルツメ:02/10/15 19:31
博士が飛ぶ言うたら飛ぶんじゃヴォケ
395氏名トルツメ:02/10/15 19:44
オペだけで食っていけりゃデザなんてやりたくない。
出来る・出来ないの問題以前に「面倒臭い」。
396氏名トルツメ:02/10/15 23:59
>390さんへ
簡単に言うと「頼み込んで」です。
経験や実績であまりアピールできるものが
なかったので、やる気を示すしか有りませんでした。
やっぱり「求める度合い」なんだなあと思います。
それと運がよかったのでしょう。

>386 レスどうもです。すでに購入済みなんですがあまり読んでいない
のでちゃんと読みます。

>395 めんどう..あのー御老人の方ですか?
    なんだか向上心も探究心も無い人ですね。。
397氏名トルツメ:02/10/16 00:42
>>395 めんどう..あのー御老人の方ですか?
> なんだか向上心も探究心も無い人ですね。。

こういう人、ここには多いよ。
まあこんな人達がいるから君の機会が増えるぐらいに考えとけばいい。
398氏名トルツメ:02/10/16 21:46
オペの探求心とか向上心がすべてデザに向くと本気で思ってるのか・・・(驚愕
恐るべきデザマンセー思考だな
399390:02/10/19 20:04
>>396
産楠。
俺も凄いやる気アピールしてるけど
ことごとく落とされる…。
スレの前の方に
「誰でもやる気だけをアピールされても」
というようなレスがあって、それを見たとき
俺もそう思われてるんだろうなと著しく凹んだ。
でも>>396が成功したなら俺ももう少しがんばってみようかな。
400氏名トルツメ:02/10/19 20:48
オペな自分禿鬱。
401氏名トルツメ:02/10/19 23:14
オペからDTPデザなら全然オッケーだとおもうけど。
文字打ち、切り抜き、レイアウトが仕事の大半なんだから。

ただ、カメラマンやコピーライターと共にスタジオ入ったり、タレントを使ったり、
ロケに呼ばれたり、クラに接待受けたり、打ち上げで銀座行ったりっていう生活は
諦めた方がいいよ。 
同じ「デザイナー」という肩書きでも入り口からして違うから。
402氏名トルツメ:02/10/19 23:25
(プ
403氏名トルツメ:02/10/19 23:35
あぁぁぁぁなんか勘違いしてるよコイツ(プ
404氏名トルツメ:02/10/19 23:37
>>401
ただ、カメラマンやコピーライターと共にスタジオ入ったり、タレントを使ったり、
ロケに呼ばれたり、クラに接待受けたり、打ち上げで銀座行ったりっていう生活は
諦めた方がいいよ。

そんな生活、楽しいのか?
オレはデザプロ時代は直クラ多かったから、良く銀座や六本木のクラブ行ったり
ふぐ喰いに行ったりしてたけど面白くなかったな。「営業がやってよ」と思ってたぞ。
今はフリーで、クラ担当も女性が多いからせいぜい飯喰うくらいだが。
405氏名トルツメ:02/10/20 00:37
>402-404
ひがみにしか見えないな〜

ろくな給料貰えず、椅子並べて会社で寝る生活より
401の言うような生活の方がおもしろいと思う人が多いだろ?
(銀座は別として)
だいたい一日の大半がMacの前にいるって時点で、クラから
どう思われてるかわかるだろ?
406氏名トルツメ:02/10/20 00:43
話がおかしな方向に逝ってるな
407404:02/10/20 00:45
>>405
?どこがヒガミ?
オレはフリーだよ。自分で企画書提案、海外撮影して好きな仕事選んでるんだけど。
年間の三分の一は撮影のディレクションしてる。仕事の半分は企画とミーティング。
これが普通の仕事なので、キミの書いてることにヒガミなんてないけど。
入口なんて関係ないよ。頭脳と意欲とセンスと努力があれば誰でも出来る。
408氏名トルツメ:02/10/20 00:54
パブリックイメージとしてのデザイナー像(w
409氏名トルツメ:02/10/20 00:59
↑その通り!
410405:02/10/20 01:11
>404=407
仕事選べるレベルならあんたは除外。悪かったね。
海外撮影のディレクションってフリーでもできるんだ〜
最近HPCの人でも予算なくって海外は難しいって言ってたんで以外だな〜
ホントかウソかわからないからどうでもいいけど
411氏名トルツメ:02/10/20 01:31
確かめようのない事はとりあえず聞いておくだけで良し
まー404のは書き込み見てりゃ何となくわかるでしょ? ね。
412氏名トルツメ:02/10/20 01:42
正直、そこらのプロダクションだったら誰でも入れると思うのだが。
環境は劣悪だけど…
>>407
仕事まわして(w
413氏名トルツメ:02/10/20 02:54
>>410 ムキになるな、馬鹿
414氏名トルツメ:02/10/20 03:01

 ∧ ∧ >>401 タマシイ ハイッテナイネ。
(*゚ー゚)
 | ⊃旦~
.〜( つつ
415氏名トルツメ:02/10/20 03:37
つーか偉いディレクターさんがなんで印刷板のしかもオペ関連スレにいるの??
416氏名トルツメ:02/10/20 04:18
(´-`).。oO( 自分が‘上’だと思って安心したいから )
417404:02/10/20 10:48
オレは別に偉くないよ。404と407で書き込みしたのは、401の内容が気に入らなかったから。
このスレテーマの「オペ」という現在居るポジションから「デザ」になるというのは大変だけど
本人次第では不可能ではないと言いたかっただけだよ。412氏の言うとおり劣悪なデザプロも多い。
おれの周辺のプロダクションも、ヒドイ環境の会社が多いな。正直若いデザは可哀想だと思う。
401の様な生活はオレが若いときは普通だった。撮影終わればスタッフとクラで打ち上げで
銀座や青山の有名な店に行くのも当たり前にしてた。オレは女の子が相手する飲み屋は好きじゃないから
余り楽しくなかったけどね。海外ロケも毎年のように行ってたよ。(クラが行きたがる)
直クラだからカルネ申請やらなんやらで面倒だったけど。でもそんなものは単なる現象面だけであって、
大切なのは「なにをどの様に表現したいか」につきる。その視点がなけりゃダメ。
まぁ、オレももうかなりベテランの部類になるので、この業界の行き末には気に掛けてる。
418404じゃないよん:02/10/20 11:00
やれやれ、
>>405
404の書き込みは特に僻んでるようにはみえないよ。
撮影の立ち会いとか銀座のクラブに飲みに行ったりとかもするけど
あまり多いと作業時間削られるからほどほどにしておきたい。
>>410
海外撮影のディレクションはフリーでもできるよ。
>>415 >>416
ある意味正解。
ただし、このスレの性格と話の流れからから彼が出てくるのは特に不自然ではないけど。
419404じゃないよん:02/10/20 11:04
ありゃ、当人の書き込みが入ってる。
420氏名トルツメ:02/10/20 15:02
>>404
401は「DTPデザ」と「ディレクションもできるデザ」と分けて書いてあるじゃん。
後者の仕事以外の現象に対して404が過剰に反応しただけに見える。
オペから404のようなデザになれるというなら、具体的なアドバイスしてあげれば?
>頭脳と意欲とセンスと努力があれば誰でも出来る。
って、なにも言ってないに等しい。
「海外ロケ」も407より417の書き込みがトーンダウンしてるし… 


421404:02/10/20 15:32
>>420
オレが問題にしたいのは「オペ」から「DTPデザ」はOKだが、あなたの書いてる
「ディレクションもできるデザ」は入口が違うから無理だと取れる書き方に対して
それは違うだろうということ。「頭脳と意欲とセンスと努力があれば誰でも出来る」
との意見については具体的なアドバイスなんて出来ないよね。本人次第なんだから。
「海外ロケ」や「銀座」等現象面は取るに足らないから余り意味がないと書いたつもりなのだが。
ちなみに今年は1度、企画して行ったけどね。
422氏名トルツメ:02/10/20 16:47
>具体的なアドバイスなんて出来ないよね。本人次第なんだから。
なら終了と言うことで。
423404じゃないよん:02/10/20 16:50
>>422
負けず嫌いも程々に
424氏名トルツメ:02/10/20 17:51
┐(゚〜゚)┌
425氏名トルツメ:02/10/20 18:37
昔385さんと同じ質問をADにしたら
笑われた事があったのを思い出した。

404さんの言ってる事は間違ってはないと思う。
具体的なアドバイスなんて普通できないでしょ。

あと「センス」とは「気付く事」です。
五感をフルに使う事がとっても重要だと思うけど…違うかな?
毎日意欲的に動いてる人は、やっぱ良いモノ作るよ。マジで
426404:02/10/20 19:06
>>425
やっとまともな意見が出てきたな。
あなたの言うとおりで、人それぞれだからね。オレにもアシスタントが居るが
作ったモノ、上がってきたものに対しては指摘するし
取り組む姿勢にも色々とアドバイスするけど、結局は本人の考え方次第だよね。
アイスタントはオペレベルの事務所から、ディレクション憶えたいといってオレの所へ来たんだが
オレの指摘や何かを咀嚼して、自分のスタイルに出来るのかどうかは分からないよね。
427404:02/10/20 19:08
連続書き込みで申し訳ない。
>>426の5行目は「アイスタント」=「アシスタント」の間違い。
428氏名トルツメ:02/10/20 19:15
( ゚д゚)、ペッ
429氏名トルツメ:02/10/20 19:50
だから、具体的なアドバイスが存在しないなら書き込むなって ^^;)
「自分次第」なんて答にもなってないのがわからんのか?
例えば、あんたのアシになりたいって人がいたら、どんな人を採るのか
とかそういったレベルで答えてやりゃいいじゃん
430氏名トルツメ:02/10/20 19:58
( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ
431氏名トルツメ:02/10/20 20:34
429さんの言う「具体的なアドバイス」って
事務所やプロダクションに入るための?
だから、そこいらのプロダクションだったら頑張れば入れるって。
作品をキレイにファイルして自分を?Tガンガン?Uプレゼンするんだよ。
404さんの言う「具体的なアドバイスはできない」とは
一人前のクリエイティブなデザイナーになるうえでってことじゃないの?
430さん何かしゃべって?。
432氏名トルツメ:02/10/20 21:00
そこいらのプロダクションがどれくらいを指してるかわからんけど、
賞を取ったことがあるようなプロダクションはめったに入れんよ
元写植屋やサイン屋のところ入ったってしょーがねーべ?
433氏名トルツメ:02/10/20 21:02
434404:02/10/20 21:06
>>431
430ではないが……あなたの書いてるとおりです。
デザプロにはいるのはそれ相応の(会社次第だが)売り込みをすれば可能です。
一言だけ言っておくと、429氏の言う様な答えにはなってないというより
「答えはない」が正解です。
435氏名トルツメ:02/10/20 22:01
もちろん環境は重要。
『賞を取ったことがあるようなプロダクション』も良いけど
『賞を取ろうと頑張っているプロダクション』も良いですよ。
でも、412さんの言うような劣悪なプロダクションは本当に多い。
436404:02/10/20 22:13
>>435
余談として書き込むので読んで貰えればと思いますが。

知人のフリーデザが某デザプロの手伝いを頼まれたそうです。
社長はコピーライターでもう1名コピーライターと社員デザ2名という構成。
週に2日は徹夜で後も終電くらいまで仕事という仕事の流れとの事。
それでも社長は「仕事量が少ない=売り上げが少ない」と発言。

こんな会社はダメです。デザを消耗品くらいにしか考えていません。
でも多いんだよね、経営体質が悪いデザプロって。
ソフトのスキルばかり気にする会社は気を付けようね。ロクな所がありません。
437氏名トルツメ:02/10/20 23:48
この業界残業は当たり前ですね、当然。で、
ちょっと話題が変わって申し訳ないけども
この業界にいながら、なにか習い事的なことを
やっている方、いますか?
例えば、オレは仕事はもちろん一生懸命やるけども
週に1回はスポーツジムへ行く、とか、
英会話教室へ行く、とか..
または、そんな事を望むこと事態甘いですか?
438氏名トルツメ:02/10/21 01:08
習い事じゃないけど地区の社会人ブラスバンドに入ってたりする。
定期演奏会なんかは何ヶ月も前から決まってるから
何とか休みとるけど、合同練習はほとんど行ってないかな。
まぁ、家で一人弱音器つけて練習はしてるけど。
自分で言うのも何だが、楽団の中では結構うまい方だから
あんまり文句言われないのが、せめてもの救い。
まぁ、楽団員というよりはヘルプ的な立場になりつつあるのだが。
439氏名トルツメ:02/10/21 01:27
>437
「何曜日にはこれ」といって習い事決めるのは無理。
早く終わった日にジムに行くとかなら可能でしょうけど。
俺の個人的意見としては「デッサン通え」と言いたくなる人が多い。
440氏名トルツメ:02/10/21 01:43
日本画ならい始めました。
いや、自分は美大卒で、デッサンは予備校時代を含めて
やんなるくらいやったんですが(W
最近マウスでお絵かきばっかりなので、
純粋に筆とか絵の具とかで「絵が描きたいなあ」と思ったんで。
あらためて、やってみると、デッサンの腕だけじゃなく、観察眼みたいな
ものも、いい加減になってた自分がわかりましたね。(汗

なんか楽しいですよ、日曜画家。(W

441氏名トルツメ:02/10/21 02:01
正直、オペ仕事は他に趣味でも持ってないとやってらんない
442氏名トルツメ:02/10/21 02:04
404必死だな。
443氏名トルツメ:02/10/21 06:32
ジムには行ってないけど、週末時間があるときに
たまーに泳ぎにいったりするよ。
ちょっと話がずれるけど、師匠が「体のメンテを怠るな」という
意味のことをしょっちゅう言っていたのを思い出した。
泳ぎでも歩きでもいいから無理のない範囲で運動しておけ、とか
歯は大事だ、ちゃんと歯医者に行け、とか。
体のことじゃないけど、
デザイナーを続けていくのなら雑学に強くなれ、とも言っていたな。
444氏名トルツメ:02/10/21 07:00
>>443
泳ぎは全身運動になるうえ,
マラソンとかやるよりも水が体への負荷を吸収してくれるので,
意外とラク。
近所に通年やってる室内プールがあって,
漏れもできれば毎週逝きたいんだけど,時間が…。

>師匠が「体のメンテを怠るな」という
>意味のことをしょっちゅう言っていたのを思い出した。
これは禿同。
体動かさないと,血流が悪くなって疲れもたまりやすくなる。
新陳代謝が悪くなるし。
しかし現実は怠慢生活。

「わかっちゃいるけどやめられない♪」(古…)
445氏名トルツメ:02/10/21 15:09
404の言っている事はまともだと思うんだが
でもいい歳したディレクションも出来る
ディレクター様がDTPデザやオペを前に
海外撮影を自慢げに書き込むのには少々しらけた。
今年も1回行かれたんですか。ご苦労様。
446氏名トルツメ:02/10/21 15:20
( ゚д゚)、ペッ
447氏名トルツメ:02/10/21 17:56
>>445
そーかな
ちっとくどいとは思うけど
別に自慢されてるとは思わなかったぞ

それより敵対心むき出しの厨房の方がウザイ。
448氏名トルツメ:02/10/21 19:16
純オペにとってはDTPデザインすらそれほどナメたものではありませんが・・
449氏名トルツメ:02/10/21 21:59
404様は「仕事を選べる」と言い切った。
かつてここまで言い切ったデザはこの板にはいないだろう。
で、どんな仕事してるのか非常に気になる。
今更ひっこみもつかなくなってるだろうし
450氏名トルツメ:02/10/21 22:41
>>449
そお?
俺もここで仕事は選べると言い切ったことあるよ。
どのレベルの話か っつーのもあるから
簡単にひとくくりにはできないけど
要は自分がやってみたい領域の仕事に営業かけて仕事とって来ることができて
やりたくない仕事は断れる余裕があるってことでしょ。
(もちろん、そことの付き合い等色々あるから
 その辺のバランスをとりつつということだけど)

仕事が選べるデザの力量って大体見当つくし
そんな鬼の首を取ったように騒ぐような話じゃないと思うけど。
451437:02/10/21 23:42
みなさんの意見、参考になりますた。
ありがとうございます。
452氏名トルツメ:02/10/22 00:52
>450
ふーん
どんな媒体で、どんな業種のクラなの? 代理店は間に入ってる?
入ってるなら業界何位ぐらいの規模?
一見さんならともかく(支払い条件とかも)、今の時期仕事を選ぶ
ことができる人って、どんな仕事してるのか興味あるなぁ
453氏名トルツメ:02/10/22 02:07
煽ってるんですか?
そんなトゲトゲないいかたするのは、よしましょうよ。
どんなレベルの仕事だって、選ぶ自由はあるわけですから。
お金が良くても、やりたくない仕事はあるし、
また、お金が出なくても、やりたい仕事もあるでしょう。
私は大したレベルの仕事じゃないですが、選んでますよ。
自分の好きな仕事をしたくて、フリーになったんですから、選ぼうと。
でも、そのせいで貧乏ですが(w。(生活出来る程度には仕事あります)
一つ一つ丁寧にやっていくと、信用が付くみたいで、
「○○(私)さんなら、安心」と言ってくれるクラも出来てきました。
今の時期だからこそ、
クリエイティブの質や信用が大切になるんじゃないでしょうか。
454氏名トルツメ:02/10/22 02:42
(´ι _`  ) あっそ
455氏名トルツメ:02/10/22 03:57
報われないデザのストレス解消スレはここですか?
456氏名トルツメ:02/10/22 04:14
全然解消できてないんじゃないかな。
457404:02/10/22 09:13
>>445
別に自慢はしていないよ。事実を書いただけだから。
>>449
自分で仕事選べて好きなことできなきゃ、フリーになんかならないよ。
安定したいなら組織にいた方がいいからね。
選べる内容はその人の実力と運、コネによって違うだろうけど
450の言うとおりでフリーで仕事の選択権なきゃ意味無いと思うが。
>>452
媒体はアパレル広告、通販、その他諸々。取引先はクライアント直、代理店、印刷会社。
大手もあるし、中小もある。というか、業界の順位とか規模は余り関係ない。
やりたい仕事かどうかの方がオレにとっては重要だから。
458氏名トルツメ:02/10/22 10:21
ひまだな404
459氏名トルツメ:02/10/22 11:09
↑既にイタイんだけど。
460氏名トルツメ:02/10/22 14:30
っていうか前にも書いてた人じゃん >404 ツマラン
461氏名トルツメ:02/10/22 14:46
気がつくのおせーよ。
462氏名トルツメ:02/10/22 15:51
暇なオペが絡んでくるスレはここですか?
463氏名トルツメ:02/10/22 16:35
どーも404のやってる仕事って
「人気がある花形的な仕事を自分の名前で取って、かつ、舞い込む仕事依頼を
自分の好みで選んでる」ような気がしないんだよな…
なんか半端物ばっかのような気がして…
特に印刷会社からの仕事なんて普通やらんだろ
464氏名トルツメ:02/10/22 17:31
Σ(°д°) モウ気ニナッテ気ニナッテシカタガナイ!463ハ404ノ事ガ気ニナッテシカタガナイ!
465氏名トルツメ:02/10/22 18:50
DTP板のデザ関連スレにたまに現れる
妙に自信満々な奴って、なんかイタイ気がする。
そういう奴って飲み屋とかでも後輩相手に
あれこれ説教してるんだろうな。
466氏名トルツメ:02/10/22 19:05
>>465の脳内ワールドの狭さもイタイんだけど。
467氏名トルツメ:02/10/22 19:44
みなさ〜ん
よその家の芝は忘れて
そろそろ自分の家の芝を刈りましょ〜
イタチが遊んでますよ〜

はぁ。
468氏名トルツメ:02/10/22 19:48
まったくだ。
469氏名トルツメ:02/11/05 00:31
すみません、ちょっと前にダイナフォントについて訊いた
タダの事務をやっているものですが、
みなさんからのレスを見直してまた疑問が浮かんだので
質問させてください。

ダイナフォントが不完全なフォントだということはわかりましたが、
ではデザイナーのみなさんがダイナフォントのような
変わった形状のフォントを使いたいと思った時って
どうしていらっしゃるんですか?
モリサワとかでもダイナフォントみたいなフォントってあるんですか?
470氏名トルツメ:02/11/10 00:10
>>469
俺はダイナフォント使っちゃうからわかんねえなあ。
471123:02/11/19 23:00
age
472age:02/12/15 11:42
z
473氏名トルツメ:02/12/28 13:25
x
474氏名トルツメ:02/12/28 16:50
>>469
諸兄から異論はあるだろうけど、自分としては
ダイナ=くせ字(大きくデザイン化された「変わった形状の」書体、というほどの意味ね)
という認識があって、その上で言うけど

自分の好みとして、そういう書体を使う(頼る)のは好みじゃないので
ほとんど使わない。まぁ、ダイナのパッケージも一応は持ってるから、
ごくごくまれには使うけど。
アシスタントがその手の書体を使ったりすると
「なんでその書体が必要なの? 例えば、MB101あたりをベースに、
デザイン構成を工夫すれば、もっと訴求力のあるものが出来るんじゃない?
小技に頼っちゃいかんと思うよ」
と、小一時間はねちねちと・・・(w
475山崎渉:03/01/11 03:47
(^^)
476氏名トルツメ:03/01/15 08:33
名刺つくる時に、
オペと入れるか、デザにするかで、
収入が違ったり、身分が違ったりするなら、
オペという名の職種を無くし、
この関係者全員デザにしたら。
477氏名トルツメ:03/01/17 18:25
なんだかねー。どっちもーかわらないのー
478山崎渉
(^^;