●●●質問と解答3ページめ@DTP板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1
↓前スレです。みなさんのお陰で情報の宝庫になりましたね。感謝です。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=990100494
いつものように目安を。
●他業界・初心者の方もお気軽に。
 その場合明記していただくと話がはやくなりがちです。
●ホントに困ってそうな質問にハメ解答はよしておきましょー。
●ずいぶん過去ログもたまってきたので、一読してみるのもよさげ。
●単なる宣伝・他のスレでよくあるような告発や罵倒など、
 このスレッドに無関係な書き込みが目に余る場合は
 その書き込みの削除を依頼します。
●善意で答えてくださる諸氏の気持ちを大切にしましょー。
21:01/11/14 00:30
<ひとりごとのようなものです>
1ページめをたてた時ほどこちらに立ちよっていないんですが
とりあえず用意しました。ひとずいぶん減った雰囲気ですねえ。
たまに名無しでおこたえしてみてるけど。
手許にログあるし、FAQとかにまとめてアプすりゃ
もっといいんだろうけど怠慢でスマソ。アカ生きてるかも未確認だ(汗
OS8.5以降でOCFとか、何度となくみてきてるから
そゆスレ立つのとかハンパに伸びるのって歯痒いんだけどね。
あったほうがいいすか?急かさない?

ほんじゃ名無しの海に沈みます。
3氏名トルツメ:01/11/14 02:15
すんません。おしえて君です。
イラレのデータをインクジェットで出力するとEPSの配置データが
荒い画像になってしまうのですがどーしたら直りますか?
張り込みだとキレイに出力できます。
イチイチ張り替えるしかないですか?写真が多いと大変デス。
当方OS8.6でイラレは8.01 配置したのはフォトショ5.0の写真データです。
プリンターはepsonのPM2200デス。
4質問です:01/11/14 02:28
イラレで作ったデータですが、データが印刷範囲よりも少しはみ出ていたため
印刷エラーが印刷所で生じたらしく、データを修正したらしいです。
で、追加料金を求められました。
こういうのは常識なのでしょうか。それともそのくらいはサービスしてくれる
印刷所はあるのでしょうか?
5某スレの2です。:01/11/14 04:07
>>3 こんちわ。
PS対応のプリンターにすればイイらしいっス。
何やらインクジェットをPS対応にするソフト?があるらしいです。
6氏名トルツメ:01/11/14 06:14
>>4
足し算式の金額をとる印刷屋さんだとそうなります。
発注時に確認しようね。
7氏名トルツメ:01/11/14 11:24
ダイレクト製版なのですが(アナログ)
ELPとシルバーマスターの違いって何ですか?
カタログ見ただけだとわからないです。
8氏名トルツメ:01/11/14 11:34
大・大至急で教えてください。
イラレ9.0でマスクを作成したら、配置画像とマスクが
グループ化されたようになり、画像だけ移動したいのですが
マスクも一緒に移動してしまいます。
この現象はどうすれば直りますか?
マジで困っています。
ちなみに透かし込み等をつかいたいので
8.0で作業しろってのは無しyo。
よろしくお願いします。
このままでは入稿が間に合いません。
9氏名トルツメ:01/11/14 11:40
>ちなみに透かし込み等をつかいたいので
AI9をイヤがる出力屋には出さないようにね。
ウチはOKだけど(藁 で、トラブルは教えてやんない。
10氏名トルツメ:01/11/14 12:06
>>8
マジレスだがとりあえず白矢印

ていうか、納期が迫っているのに不なれな9を使ってわからなくなって
よりによって2chできくよか、8+Photoshop4だったらこの答え読む前に
終わってるとか思うぞぃ
ウチには出さないでほしいとかチョトおもた
11氏名トルツメ:01/11/14 12:18
>>8
9でマスク多用+透かしありかあ…うちでもお断りすると思う。
…で、直し方は……だよ。
12氏名トルツメ:01/11/14 12:33
>>5
それ、すごい、情報あったら教えてください。
13氏名トルツメ:01/11/14 12:42
>>5,12
それってエプソンのソフトRIPの事?
14氏名トルツメ:01/11/14 12:49
>>12
5の言われているのはソフトリップと思われるが、
PM2200では使えないと思うが・・・
間違っていたらごめんなさい。
158:01/11/14 12:53
>>9〜11
御返答ありがとうございました。
あ、うち製版屋なんですよ。
制作会社で9.0を使ってたんですよ。
本当は受けたくなかったんですが仕事ですから。
アタリを実データーと入れ替えたかったんですが・・・
みなさんありがとうございました
おかげで助かりました。
16氏名トルツメ:01/11/14 13:19
<<ひとりごと>>
ここで質問する人は、質問内容はもちろん、
質問内容以外にももっと詳しく状況を書くと良いと思います。
煽られない為にも。
173:01/11/14 13:25
>>5,13,14
お返事ありがとーございました。探してみたのですが
CPSソフトリッパーproってソフトの事ですか??
値段があまりにも高すぎる・・・のとPM2200では使えないみたですね。
個人で仕事してる方でインクジェットしかもってない方ってどーしてるんですかねー?
みんなこんな高いソフト買ってるんですか?
とりあえず、地道に張り替えますデス。。。トホホ。
18氏名トルツメ:01/11/14 13:29
>>3

私もインクジェット使ってるフリーデザです。
PS対応にするソフトリップを使わないで
配置画像もキレイに出力するのに、私は以下の方法でやってます。

まずイラレデータをEPS保存にし、その際、
「配置した画像を含む」「フォントデータを含む」に
チェック入れます。
ドキュ内のフォントすべてをアウトライン化してたら
「フォントデータを含む」はチェック入れなくていいです。
で、EPSデータとして保存します。
次にフォトショでEPS保存したイラレEPSデータを
ラスタライズ(ドラッグ&ドロップでOK)します。
解像度を聞いてくるので、よりキレイな出力をしたいのなら
250〜300くらい、そこそこの出力で良いのなら150〜200くらいにし、
フォトショのデータに変換します。
で、あとはフォトショから普通に出力。

ただし、欠点として、
・配置画像がすごーく多い
・イラレでものすごーくたくさんのレイヤーを使っている
 (この場合はEPS保存の前にレイヤーをひとつに統合すると良い)
・イラレでオブジェクトにすごーく複雑なブレンドやグラデを使っている
・ラスタライズの際、解像度を高く(250〜300とか)設定すると
 マシンのパワーによってはラスタライズしきれないことがある
 (ラスタライズの途中で「膨大なナンタラ〜ですが開きますか?」とかいう警告が
  出ることがあるけど、「OK」にしちゃって、無事フォトショで開ける場合もあります)
などの場合、ラスタライズにすごーく時間がかかったりします。

一度、試してみて下さいな。ちなみにこの方法はQXPでも使えますよん。
195:01/11/14 14:51
>>17
3000以上じゃないとダメッスね、スマソ。

でも2万5千円くらいだったと思う。
20氏名トルツメ:01/11/14 15:04
>3
写真データだけの話なら、
フォトショの段階でプレビューを保存しなければ良いのではないでしょうか。
出力時間の問題がありますが。
当方、インクジェット使ってないので確かではありませんが…
21氏名トルツメ:01/11/14 16:01
>3
えーと、私がやっている方法は・・・
イラストレーターで普通にリンクで画像配置して、
プリントアウト用にファイルコピーして、それを、
ダイアログボックスの「リンク」の画像全部選んで
「画像の埋め込み」にしてプリントします。

これが一番てっとり早いと思うのですが・・・。
22氏名トルツメ:01/11/14 16:10
PDFで解決すると思うんですが?
23氏名トルツメ:01/11/14 16:57
>>21 それイイ!!
243:01/11/14 17:54
みなさん。いろいろありがとーございました。
>21 さんのがイチバンてっとり早くて楽ちんですねー。
私は画像でEPSのエンコーディングのとこをJPEGで圧縮かけてたので
EPS解析できません。って言われてちょっとパニくりました。
バイナリじゃないとダメなんですねー。
マジ助かりました。ありがとーございます。
25氏名トルツメ:01/11/14 20:50
mac G4買ったはいいのですが、早速テンキー付近に醤油をこぼしてしまいました。
かっこいいスケルトンキーボードが茶ばんでしまい台なしです。
どうしたらいいんでしょう。
26氏名トルツメ:01/11/14 21:13
>>25
バラス→洗う→乾燥させる→元に戻す

どっかに正しい洗い方あったけど忘れた。
27CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/11/14 22:01
>>24
EPS解析のバージョンに依るんです。
でも、手っ取り早い(のかなあ?)が入稿データと別のもので確認
していることになりますので、Acrobat Distiller+Acrobatで確認する
ことをお勧めします。バージョン5ならオーバープリントシミュレーショ
ンもできるしね。
2818:01/11/15 05:32
>>21

そうか、そういう手があったのか〜。
私も試してみますです。
無知って情けない・・・。
修行して出直して来ます。
293:01/11/15 11:17
>27
Acrobatは使ったことが無かったので敬遠してたんですが
思ったより簡単なんですね。
ありがとうございました!
30氏名トルツメ:01/11/15 12:04
QX4.1をインストしたところ
印刷→を選んでから時計が
出てきて永遠に待ちっぱなしです。
なのでプリントはQX3.3でしてます
意味ないです
助けてください
31氏名トルツメ:01/11/15 12:08
G4にATM LIGHT入れたら、割れもんのモリサワPS書体が
イラレで一部キレイに表示できません。
正規版買え!ってことでしょうか?
32氏名トルツメ:01/11/15 12:17
>31 そうです。
33氏名トルツメ:01/11/15 12:27
>>31
commonフォルダ入れろってことです
がいしゅつってことです
34氏名トルツメ:01/11/15 13:13
>>30 プリンタドライバを替えてみ
3521DESUGA:01/11/15 19:15
いつも教えていただいてばかりなので、
たまにはお役にたてて良かったです!
36氏名トルツメ:01/11/15 20:13
>>30
うちはスーツケースとATMが当たってて似たようなことがあったが
37氏名トルツメ:01/11/15 20:18
イラストレータ9から、非PSプリンタで印刷すると、半角スペース
の部分が ! みたいなゴミに置き換えられて出力されてしまいます。
対処法判る方がいましたらお願いします。
環境は2通り試しましたが結果は同じでした。
 WIN2K+HP1122C
 WINMe+BJ F8500
38氏名トルツメ:01/11/15 22:01
ウチの会社は伝統的にクォークは使わずページメーカーなんですけど、
これって同業他社へ転職の時、不利なんでしょうか。
ちなみにその他使用ソフトはイラストレータ・フォトショップです。
ここ1年、ページ数の少ない発行物はイラストレータでレイアウトしています。
転職するなら、やっぱクォークやらなきゃダメですかね。
しょうもない質問でスンマセン。
39氏名トルツメ:01/11/15 22:49
>>38
「ソフトを使う」ことに主軸を置く覚え方をしてきてると
応用まるできかない、手順をトレースするだけになっちゃうけれど
「データをつくる」というか、流れの中でいま何をしてるかが見失われてなければ
いーんじゃないすか。すぐ置き換えられるでしょう。
まるでQXPの操作ができない、とか、ボックスひとつつくるのすらオロオロとかじゃないよね?

それにいつまでQXPがデファクトスタンダードかもわかんないし、
いつまでいまのようなワークフローかもわかんないんだから
ソフトひとつひとつの扱いなんて近視眼的かもしれんよ。
40CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/11/15 23:54
>>38
Quarkオペって言うのはキーボードをピアノのごとく叩いて
ショートカット使いマクリで版下を組み上げることが要求さ
れるところもあるので、そういう意味ではPageMaker使い
は太刀打ちできないかもしれない。それ以外は39サンと
おんなじ意見。
41氏名トルツメ:01/11/16 00:36
>>38
俺も39の言っている通りだと思うな。
でもさ、QXPからINDESIGNとかに移行しちゃったら面倒だな…。
もう新しいソフト覚えるのだるい(w
42氏名トルツメ:01/11/16 05:08
物凄く厨房&初心者な質問なんですが…。回答を宜しくお願い致します。
お客様が物凄いボケた写真を持ってきて
「人の顔がクッキリ判る様に修正してくれ」と言われました
フィルターのシャープ強を2回かけるとどうにか顔がクッキリするのですが
普通「シャープ強」は使わずアンシャープマスク(下に書いた値で)を使わなければ印刷になった時
汚くなると聞いたのですが皆さんはボケた写真を綺麗にするには
どの様に修正してますでしょうか?
アンシャープマスクは
適用量50%〜100%
半径1.0ピクセル
しきい値5レベル
を1〜2回しかかけてはいけないと聞いているのですが
それでは対応できないぐらいボケボケ写真なんです!
どうかお助けを!
43氏名トルツメ:01/11/16 08:34
ほぼ我流なやり方のなので何ですが、
写真がボケてる場合
USMで
適用300〜400%
半径0.6〜1.0
しきい値5〜15
位でかけちゃいます
背景や人の肌がおかしくならなければこれくらいかけても良いかと
ただし2回はかけられません
足りなかったら
適用50%
半径1.0
しきい値0
とかかけ足したりしてます。
私の感覚だと画面でシャープすぎるかなと思ったくらいで
印刷でちょうど良くなります。

それでもどうしようもない場合は
レイヤーに輪郭トレースとか乗せて
作るしか・・・(w
44氏名トルツメ:01/11/16 09:02
>>38
漏れはPageMakerとクオクの両方をつかうけど、レイアウトソフトと
しての基本はいっしょだよ。もちろん使い勝手はクオクが良いのだけど。
PageMakerで組版の基本が理解できてるなら、あとでクオクを覚える時も、
まったくの未経験者よりは、かなり早く使いこなせるよ。
ショートカットにはじめはとまどうのは、しょうがないね。
したがって、無理にいまクオクを覚えることもなし。転職先で必要になって
からでも、遅くない。ただ、転職先が「経験者でないとだめ」という
可能性はある。
4542:01/11/16 10:18
>>43
早速のご回答ありがとうございました
徹夜であれこれやっていて頭がウニュになっていた所でした
自宅にて我流で仕事をしているもので親切なご回答は
本当に助かりました。
43さんのやられてる方法で試して見てお客様にダメ出しされたら
「もっとピントの合っている写真を持ってきてくれ」と
お願いしてみます。

また困った時にはここに書きこんでみます
皆様宜しくお願い致します。
4630:01/11/16 15:38
>36さんレスありがとうございます
で、結局どーすればいいのか…
4736:01/11/16 15:49
いや、自分より34さんの方が的確なこと言ってると思いますが…
とりあえずドライバを替えてみる、PPDを入れ替えたり、一般設定とかに替えてみる、
他のマシンで出してみる、といった基本的なことをしてみたらどうでしょう。
PPDかドライバがが怪しいかな。
48氏名トルツメ:01/11/16 16:07
>>30
http://www.quark.co.jp/techdb/db_147.html
   ↑
ここに載っているヨ。
4930:01/11/16 18:36
>34>36>48さん
いろいろありがとうございます。
けど、いまいちよくわかりませんでした
>48さんのもダウンロードしたんですが
あまりかわらなかったです。
説明もう一度お願いします
すいません
50氏名トルツメ:01/11/16 23:16
OS9.0.4とQX4.1の相性が悪いような気がするんですけど、
いかがでしょう。
OS8.6の頃はさくさく動いていたんですが、今は文字ツールに変えるだけで
砂時計出てしまいます。
すみませんが、回避方法教えて下さい。
51氏名トルツメ:01/11/16 23:28
すいません、どうか怒らずに教えてください。
イラレかPSで「はんこ」を押したようにみせるには
どうしたら良いのでしょうか?
以前何かの本に掲載されていたと思い探しまくったのですが
見あたらず、皆様の知恵を拝借したいと思いまして。
宜しくお願いします。
52氏名トルツメ:01/11/16 23:33
>>51
CG板で聞いた方がいいかも。
その際、できるだけ具体的に説明してね。
「はんこ」だけじゃよく分らないよ。
53氏名トルツメ:01/11/16 23:43
>>51
モノクロTIFFでハンコつくってQuarkで色着け&オーバープリント、
Illistratorで作ってオーバープリント、Illustrator9で作って半透明、
Photoshopで半透明、などいろいろあるけどどうよ?
54氏名トルツメ:01/11/17 00:18
すみません、すごく初歩的な質問です。
最近Photoshop6でイラストを描きはじめました。

通常はEPS保存したものを230MBのMOに入れて納品していますが、
今回はじめて「圧縮データを送信して下さい」と言われました。
イラストの圧縮の方法がわからないため(本当にお恥ずかしい)
担当編集者さんに確認しようにもつかまらず、
〆切りを明日に控えてとても困っております。

どなたか圧縮→送信のやり方を教えていただけないでしょうか。
(スレ違いなほどに初歩的な質問で恐縮です)
どうかよろしくお願い致します。
55氏名トルツメ:01/11/17 01:25
>>54
OSはMacという前提で…。
Macだと一般的な圧縮ファイルは拡張子が「.sit」の圧縮です。
「StuffIt」というソフトで圧縮できます。
でもフリーの圧縮ソフトってあんまりしらないなぁ。解凍ソフトだったら
いっぱいあるんだけど。

もうひとつ「.lzh」という形式もあって、これはWinでも良く使われます。
このサイトからダウンロードできますよ。
http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se032737.html?r

「.lzh」の圧縮で、その担当さんに文句をいわれたら、stuffitをもってる
人を捜しましょう(藁

あと、常識的にあまり重いファイルは添付しないほうがいいです。
圧縮して10MBをこえるのは、相手のメールサーバーに迷惑を
かけると思います。
56氏名トルツメ:01/11/17 01:44
↓これ、はやくてフリーでけっこういいYo
http://www.ne.jp/asahi/techno/ostra/down/down.html

LHAでも上記Gzipでも、先方にStuffItExpanderさえありゃ解いてくれるから
>>55さんの御紹介どおりでいいかもね

送信はメーラーによるが、たいてい「添付」とかそういうメニューのとこで
ファイルを選ぶダイアログとかそういうのが出てくるはずなんで
そこにほおりこんで送信だ。題名は「●●イラスト入稿」とか
具体的ですぐわかるほうがちょっと親切心アップなかんじ。
本文がけっこう丁寧なひとが多いけど、それよりなにより
データさえしっかり送ってくれればいいです。
5754:01/11/17 01:44
>>55
レスありがとうございます。
すみません、書き忘れていました。
OSはMacです。
ファイルは圧縮していない状態で5MB程度なので
添付しても大丈夫そうです。

ご親切にどうもありがとうございました。
感謝です!
5854:01/11/17 01:52
>>56
書き込んでいるうちにレスが!
ありがとうございます。
さらに質問で申しわけありませんが、
「68K bin-tar-gzip_2.0.1_68K.bin
PPC bin-tar-gzip_2.0.1_PPC.bin
Carbon bin-tar-gzip_2.0.1_Carbon.bin
Document bin-tar-gzip_2.0_Document.tgz
Source bin-tar-gzip_2.0.1_Source.tgz
gzip Original Source gzip-1.2.4.tar.gz
bzip2 Original Source bzip2-1.0.1.tar.gz
Z compress Original Source compress.tar.gz」
のうち、どれをダウンロードするのがよいのでしょうか。
本当にすみません・・・
59氏名トルツメ:01/11/17 03:29
上から2番目の
ppc....
ってやつです。多分。
#いくらなんでもいまどき68kMacやOSXじゃないですよね。
60氏名トルツメ:01/11/17 03:29
ティファニーとかはほんとにいらない。
みんながつけててはずかしい。
特に6万のブレスレットはかなりダサいと思う。
田舎臭いダサいじゃなくて、センスがないっていうか
生まれつきの人間として当たり前にもってる
美的感覚が完全に欠落しているっていうか。
そういうダサさを感じるかも。
友達であんなブレスレットつけてたら
その日のうちに多分友達やめると思う。
そのくらいやだ。つけてる人の人間性すら疑う。
ある意味犯罪だと思う。だからあんなブレスレットを
堂々とはめられる人っていうのは
ゴリラ並の美的感覚で宇宙人が選ぶミスユニバースみたいな
そういう狂った美的感覚の持ち主で、
しかも人間的に個の価値が低いっていうか
法律がなかったらすぐに処理してしまえばいいのに
って世界中いや宇宙中の生けとし生きるものが
思っちゃうような、その物体が存在したことすら
次元から抹殺すべきだと思う。
だから嫌い。
61氏名トルツメ:01/11/17 06:29
イラレの7について質問です。
8にはブレンド機能ってありますが
7には無いのでしょうか?
7でブレンド機能みたいな事をするのは無理ですか?
それっぽい事は出来ますか?
62氏名トルツメ:01/11/17 07:19
イラレ7は使わないほうが良いと思うけどな
っていうかご法度です。
6361:01/11/17 08:00
>>62やっぱダメっすか?
今まで8のデモ使ってて最近やっと7なんですけど手にはいったので
それを勉強しようと思ったんですけど
7ってダメなんですか?
64氏名トルツメ:01/11/17 08:27
>>63
はい。ダメです。
素直に8.0.1にしましょう!
65氏名トルツメ:01/11/17 08:55
>>50
最新のものか、9.1にアップすると直ると思います。
不可視ファイルが消されないバグが原因だと思うのですが。
6634:01/11/17 10:54
>>30=49
遅くなりスマソ、レスに気づかなんだ。どこがわからんの?インストールの仕方?
6761:01/11/17 11:02
>>64
ありがとうございました。
68氏名トルツメ:01/11/17 14:55
>>49
QXP4.X使うならATM4.6.1はやめといたほうがいいですよ。
うちはG4+MacOS9.1+QXP4.1+ATM4.5.2+AdobePS8.7.2で問題ないです。
6950:01/11/17 17:11
>>65
ありがとうございます。
ためしてみます!!
70氏名トルツメ:01/11/17 17:17
>>50 65のいう方法でも直らないなら、フォントのどれかが壊れてる
からとか?トラブルのはクオクだけかな?
71氏名トルツメ:01/11/18 00:35
お願いします。
MACのOSなのですが、9.1だと、
あまり良くないと聞いたのですが、
本当のところどうなんでしょう?
ちなみに今は9.02なのですが・・・。
72氏名トルツメ:01/11/18 01:23
当方、G4 500、OS9.2.1、ATM4.6.1、QXP4.1、NewCIDフォントで問題なし。
7371:01/11/18 01:26
私、OCFフォントなんです〜。
大丈夫ですか?
74いちりん:01/11/18 11:50
エクセルで作成した表を、イラレで加工して、クォークに張り付けたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。
75氏名トルツメ:01/11/18 13:31
初心者です。
Quark 4.xで、Windowsに元からついてるTrueTypeフォント
だけ使って、EPS,PDF出力しようとしたけど、どうやっても
うまくいきません。これって無理なんですか?
76氏名トルツメ:01/11/19 09:02
>>71
9.1(今は9.2ね)で問題なし。9.02のほうが問題あり。
どんな環境でやってる?メインのソフトは?
「あまり良くない」というのは何をさしていってるのかが
わからんが、システム内の機能拡張書類によるコンフリクト
などは、9.1(9.2)だからという理由でない場合も多いし。
77氏名トルツメ:01/11/19 09:03
>>75
どこがどういうふうにうまくいかないか、詳細キボン
78氏名トルツメ:01/11/19 09:29
Macのモニタを買い換える予定です。
Apple Studio Displayって他の液晶に比べて明るくてキレイだと思うんですが、
実際にデザインやDTPで使ってる人っていますか?
スペース的なこともあるし、Appleの液晶でもいいかな〜なんて思ってるのですが、
やっぱりCRTがよいでしょうか?
どなたかアドバイスをいただけたら嬉しいです。
79氏名トルツメ:01/11/19 10:17
>>78
私はかなり前から Studio Display 使ってます。
15インチだけど。(Cinema Display は当時高すぎた!)
CRTから乗り換えたときは多少違和感があったけど
慣れてしまえば、省スペースでいい感じ。
17インチ欲しい〜。

ただ液晶だから、画面の下の方は色が薄く見えてしまうけど
それも慣れ、かな・・・。
80前スレ799:01/11/19 11:45
超亀レス。
前スレの870さん、どうもスイマセン。

結局ウチはモトヤ導入見送りました(w
何か利点があまり無かったもので。
8171:01/11/19 12:16
>>76
ありがとうございます。
メインは「イラレ8.01」と「PS5.5」です。
フォントがOCFだとなんか相性が悪いって聞いたので・・。
家のマシンも一度9.1入れたらバーストして、HDが還らぬ物に
なったので不安で不安ででも、9.04の方が良くない派もいて、
訳わかんないですぅ〜。
82氏名トルツメ:01/11/19 13:00
>>74
エクセルで出力するとき、PDF出力。
そいつをAI8以降で開く。
テキスト切れてたり、ちょっと大変だけど加工は可能。
んで、EPS保存でQXへ。
ってのはどう?
83すず:01/11/19 13:14
教えてちゃんですみません。
フォトカメラってソフト知ってます?
製版屋さんがよく使うソフトなんだそうなんですが、
マックOS対応で、スキャナーで取り込んだ画像を
そのまま描画データとして使えるそうなんです…
検索をかけても上手くヒットしないので、DTP板の皆さんに
おすがりします〜。情報下さい〜。
8478:01/11/19 13:48
>>79
ありがとうございます。
現場で使ってる方がとくに不満を感じてないなら、Appleの液晶にしようと思います。
シネマディスプレイがいいけど、予算の都合で17インチだろうな・・・
85氏名トルツメ:01/11/19 14:44
>83
フォントカメラの事かな?
2階調TIFFとかをアウトラインとって
イラレ等で使えるようにするソフトですが。
86氏名トルツメ:01/11/19 14:47
>84
デザイナーさん?オペレーターさん?
印刷まで考えたらまだ液晶モニタは色合わせがうまくいかないです。
普通にオペレータさんが使うならお勧めです。
87すず:01/11/19 15:21
>85さんありがとう〜!
まさにそれでした!名前が違ってちゃヒットするわきゃないですよね。
うも〜!と上司にいばれて嬉しかったです。
詳細など、必要な情報も拾えましたので、とっても助かりました!
べりー、べりー、ありがとです。
( ゜゜)( 。。)( ゜゜)( 。。)ぺこぺこ
8876:01/11/19 15:27
>>71
「フォントがOCFだとなんか相性が悪い」というのは、「Common」
ファイルの関係のことをいってるのかな?
それなら、モリサワのサイトに解決法がのってたよ。
OSは「9.1(2)がいい」派が正解だとおもうけど。
89氏名トルツメ:01/11/19 15:44
スミマセンちょこっとききたいのですが
MacOS9.1 + Photoshop5.0ってダメでしたっけ?
お願いします。
90氏名トルツメ:01/11/19 15:54
>>89
ピーコって公言しているようなもんだからやめなさい。
9189:01/11/19 19:40
>>90
いや、正規版ですよ。
OSを9.0.4から9.1にしようかどうか迷ってるもので。
92氏名トルツメ:01/11/19 19:53
紙の見本帳ってありますよね。
あれを手元に揃えておきたいんですが、値段はどのくらいするものなんでしょうか?
また、大きなデザイン用品屋で売ってるものなのでしょうか?
できれば、ひとつのメーカーに片寄らないセットがいいんですが。
あと、紙の値段って毎回印刷営業にきいてるんですが、
何か、予め価格の目安がわかるモノは出回ってないんでしょうか?
?が3つもあってスミマセンが、よろしくお願い致します。
93氏名トルツメ:01/11/19 19:59
>>92
物価資料買え
94氏名トルツメ:01/11/19 19:59
>>91
問題ナシ。
9591:01/11/19 20:03
>>94
どうも!
96氏名トルツメ:01/11/19 20:07
>>92
うちは紙屋さんがくれるよ。っていうか、紙屋さんがくれる物じゃないの?
取り扱ってるメーカーのものだけだけど。
値段は紙屋さんにタリフ出してもらったら?
97氏名トルツメ:01/11/19 20:11
>>92
紙の見本帳は紙屋さんで買えます。
メーカーにもよりますが、1セット50〜80册程度で、
¥20,000〜¥30,000くらいです。
紙屋さんと取り引きがあれば、無料でもらえます。
いろんなメーカーが入っているセットはないと思います。
価格表も出してもらえますよ。
98氏名トルツメ:01/11/19 20:12
>>96
ウチ、印刷屋じゃなくデザイン屋(出来たて)なので、
紙屋さんと直接は付合いないのです。
印刷屋さんに「ください!」と言うのはズウズウしいでしょうか?
9992:01/11/19 20:13
>>97
そうですか。
2〜3万なら何とかなりそうです。
皆さんありがとうございます。
100氏名トルツメ:01/11/19 20:13
>>98
ミスミ通販で売ってたような・・・・
売っていなかったような・・・
101氏名トルツメ:01/11/19 20:28
>>98
全然ズウズウしいとは思いませんよ。
私は印刷屋ですが、紙の見本帳を欲しいと言われるのは、
普通の事です。
その印刷屋さんがタダで手に入るなら、くれるだろうし、
紙屋さんから買うのなら、代金を請求されるでしょう。
相手の印刷やさん次第ですね。
10275:01/11/19 20:36
>>77さん
Win版Quark4.xのファイルなのですが、「EPSファイルでページ保存」
コマンドで出力したEPSファイルをAcrobat DistillerでPDFにしよう
とするのですが、エラーが出てしまいます(なぜか、フォントがない
というエラー)。

あと、上記EPSファイルをIllustratorで開けても、日本語フォントが
化けてしまうのです。フォントはTrueTypeの平成書体を使っています。

この場合、「EPSファイルでページ保存」を使ってはいけないのでしょうか?
103氏名トルツメ:01/11/20 08:50
著作権のことでお聞きしたいのですが、
CDショップやレンタルビデオ屋のチラシを作る場合、ジャケットの著作権や肖像権ってどうなるのでしょう?
「宣伝してやるのに許可なんかいらない」って店の担当者や営業は言うのですが・・
104氏名トルツメ:01/11/20 08:57
>103
ばれて捕まるのは担当者だから、いいんじゃない?
まあ、自分の会社の営業が関わってるのなら調べたほうがいいけどね
下手すると小さな会社は潰れるよ。
105103:01/11/20 09:03
>104
補足
音楽関係はJASRACだけど
肖像権の関係は各事務所に確認するのが正しいです。
でも、権利発生で使用料取られる可能性もあり。
だから、許可取らずにチラシに使ってるところも多い。
106氏名トルツメ:01/11/20 09:46
>>102
ジョブオプションでフォントを「埋め込めない時は、警告後続行」
にしてもだめですか?
なお、頭に「HG」がつくフォントは埋め込めません。
うめこまない場合でも、Distillerにかけるとたまに「エラー」
となる場合があるようです。「HG」使ってませんか?

文字化けの件は、ひょっとしてマクーのIllustratorで開けたのかな?
同一マシンなら、文字化けは考えにくいんだけど。

「EPSファイルでページ保存」でなく、「印刷」でプリンタに「Distiller」を選んで、PDFを書き出したらどうなりますか?
「Distiller」の「プロパティ」での設定はとりあえず、デフォルト
のままで、いちど試してみてください。

うちはWin版Quark4.x使ってナインで、あまり適切なアドバイスでき
ないんでスマソ。
107氏名トルツメ:01/11/20 10:37
QuickTime3ってどこかでダウンロードできますか?
色々探したんですが見つからなくて…
QX3.3の不安定さを、わかっている原因から直していきたいのです。
733MHz PowerPC G4 OS9.2です。
108103:01/11/20 13:03
でも結局、訴えられたら作った側が一番悪いとよく聞きます。
いちいち各事務所に問い合わせてるのかな、みんな・・
109104:01/11/20 14:54
>108
普通、版権物やるときは代理店通すからね。
代理店で処理してると思われ。
チラシの規模にもよるけど。
会社で責任取れないようならやめたほうが良いと思うよ。
110氏名トルツメ:01/11/20 17:27
質問させてください!
G4 400 OS9.1でイラストレータでB3のチラシを作っています。
内部校正用にMJ800PS(CPSソフトリッパー4使用)で印刷しているのですが、
1枚出るのに40分くらいかかります。
裏表で、逆の面をしている人は20分くらいで出ます。
マシンも環境もほぼ同様で、違うといえばAdobePSのバージョンと
イラレが向こうは8.0、こちらは8.1くらいなものだと思います。
他にもOPSに送ると他の人より時間がかかります。
お手数ですがよろしければ教えて下さい。お願いします。

 
111氏名トルツメ:01/11/20 17:34
>>110
裏と表のファイルサイズを比べてみれ!
仮にほぼ同じだたとしても、「オブジェクト」の数や、
フォントのアウトライんとてるか田舎で、かなりスプール時間や
印刷時間はかわるぞ!んなこと、調べてから質問せーや!
112氏名トルツメ:01/11/20 19:33
(小さな)広告代理店で働いてます。
最近イラストレータにイラストレータEPSをリンクしたデータを
よく頂くようになりました。(ロゴやバックの模様などをリンク)
どうしてコピペして一つのイラストレータデータにしないのか
わからないのです。
その方がデータが軽くなる?とか、開くのが速いとか、
理由があるのでしょうか?
私自身も簡単な雑誌広告を作ったりするのですが、そういう作り方したことなくて。

今のところ印刷の方から「問題あり」との指摘はありません。
113まちの印刷屋:01/11/20 19:48
ウチでは小規模な商品カタログをつくるときに
一マスぶんのイラレEPSをたくさんつくって台紙なイラレEPSに貼るってのやってるよ
宣伝文句やら値段がコロコロかわるときにテマすくなめ。リンク更新していくの。
(QXPやペーメ使うよりこの規模ではフットワークが良いので・・・)

PSDとかJPG貼るってのは出る出ないにかかわってくるけど
これはそうでもないので鬱陶しくない程度ならアリではなかろうか。実際出てるから。
あ、あと保存型式のオプションでちいさくできるといえばできますね。含まなきゃいいわけだ。
114氏名トルツメ:01/11/20 19:52
>>107
むしろ友人とか会社とかをあたって、
ちょっと前の雑誌の付録CD-ROMから掘り出すのがラクではないかなと

漏れはガマンしてこわごわ3.3使ってるけれどね
ところで、QT4以降を切ることによって、できなくなることって
あるんでしょうかね?CD鳴らなくなったりするのか?そのくらいだったら切ろうかな
115氏名トルツメ :01/11/20 20:23
>>110
校正用だったら
もし画像があったら実画像とは別に
校正用のアタリ画像(jpeg)で差し替えて
出力するとか
あと、PDFにするとかじゃダメですか
116いちりん:01/11/20 22:43
>82さん
74で質問した者です。
結局、エクセルデータを、タブのテキストで保存して、
クォーク上でタブ設定して、罫線を引くことにしました。
ありがとうございました。
117旧式:01/11/20 23:47
わざわざ刷れたてるのもなんだからここでみんなに
聞きたいんだけどさ、会社で眠っている旧式のマクー
ってどうしてる?
眠ったまま、それとも入れ替えた時点で処分してる?
118氏名トルツメ:01/11/20 23:59
売るか、知り合いにあげる。
119108:01/11/21 00:30
>>109
代理店通さないし、会社じゃ責任取れないでしょうね。
でも社長も営業も事の重大さが全然わかってない。
「客がいいって言ってんだからそんなことまで考えなくていいんだ!」の一点張り。

現実に知り合いのデザイナーがそれで賠償金まで払わされてるのに・・
120氏名トルツメ:01/11/21 01:00
>>118
いつもありがとうでやんす。
121109:01/11/21 01:41
>119
バレなきゃいいっていうのもアリだけどね。
まあ、その状況なら
作業するオペには罪は行かないから
求人誌見ながらでもやるしか・・・
122氏名トルツメ:01/11/21 01:53
すいません、ガイシュツかもしれないんですけど質問させて下さい。
Macでイラレの7を使ってるのですが、
どっかの掲示板で「7はやばい。8を使え」みたいなことを見ました。
具体的に、7は何がまずいのでしょうか?
どなたかお願いします。
123>107,114:01/11/21 03:04
OS9.2以上が標準の環境ではQT3は走らんと思われ。
QTないとシステムのレベルからJPEGプレヴューできなくなる。
124氏名トルツメ:01/11/21 05:36
>>122
ん、たしかに「よくある質問とその答え」になるけどね
>>1氏よ、やっぱ過去ログ置き場どっかにあるといいかもよ)

5.5や8とくらべて挙動が不安定。なんか落ちる、とそっちこっちで言われた。
もちろん大丈夫な環境もあるのだろうけれど、導入初期の出力屋や印刷屋に嫌われまくった。
アドビ自身もすぐアプデタ配付したり、非公式ながらも「ちょっと不味かったなあ」という
態度が見え隠れした。(ユーザー巡りして8のリリースを早めたりとか)
ガイシュツで有名なトラブルは、「白いオブジェクトにもノセをかけられてしまう
=そのオブジェクトが印刷されなくなっちゃう」とかいろいろ。

まあ、今7入稿したら8で処理(コレも問題残るが・・・)とかするから
ハナから突っ返しはしないけれど、避けてほしいなあというか。
125氏名トルツメ:01/11/21 08:10
教えてくださ〜い。
おはようございます。
モリ○ワとかフォ○トワークスとかの
OCFフォントって、もう、どこに行っても手に入らないんですか?
クラが「うちはOCFだからよろしくっ!」って言うんです。
どうしたら良いのでしょ〜か?
126氏名トルツメ:01/11/21 09:07
うち、ずっと7.01使ってた。。。
出力屋に嫌われていたのか。。。
127110:01/11/21 09:24
説明不足ですいませんでした。アウトラインは裏表全て取っています。
ファイルサイズはアイテム数によって変わりますのでなんともいえませんが、
出力の時間が、だいたいいつも逆面の人の倍かかります。
同じ会社で同じ仕事をしているわけですから、作り方もそう違いはないと
思うのですが…。それとも変な作り方してるのかな…自分…。
128氏名トルツメ:01/11/21 09:37
>>127 「AdobePS」のバージョンが原因かもよ。
他の人と一緒にしてみたら?
バージョンダウンしないといけないのなら、システムフォルダ内にいまある
「PrintingLib」と初期設定ファイルも、システムフォルダ外のどっか
に出しておいてからにしてね。そうしないと、バージョンダウンしないから。
129107:01/11/21 09:41
>>123
ありがとうございます。QTの問題はしょうがないんですね。
130氏名トルツメ:01/11/21 09:52
>>127
張り込みEPSのエンコーディングの違いとか?
131氏名トルツメ:01/11/21 09:57
>>128
他の人と一緒にしたら、全員遅くなったりして…
そして恨まれるとか
132氏名トルツメ:01/11/21 09:58
>>127
疑ったらきりないけど、うちの場合100baseケーブルと、途中の
ハブを替えたらスピードあがったけど。127さんの場合とはちょっと
違う現象のときだたけど。
133氏名トルツメ:01/11/21 10:05
「Font Getter」というソフトは、現在入手不可能なんでしょうか。
不届きな質問だったらすいません。
134氏名トルツメ:01/11/21 10:13
>>133 紹介してくれるかも→tel.06-6649-2151
135133:01/11/21 11:25
>>134
????あやしいソフトなんですか???
136氏名トルツメ:01/11/21 11:43
>>135=133 あやしくないんで、安心して電話すれ。
137133:01/11/21 12:49
この電話番号は、どこにつながるのですか???
138氏名トルツメ:01/11/21 15:37
イラレでデータ作成して、直しがあったので直してプリント出しして、
次にまた直しがあったので書類を開くと直す前のデータになる…。
ということが度々起こって非常に困っています。(前の前に戻ることも。)
ちなみに環境は G4400 OS9.04 イラレ8.0 フォトショ5.5です。
RGBの画像をCMYKに変換したものがRGBに戻る、ということもありました。
似たような症状でお困りの方、原因をご存じの方、お助けください。
自分はハードディスクかな…と漠然と思っているのですが…。
139氏名トルツメ:01/11/21 16:46
>>138
イラストレーターの再インストールを試してみては?
「戻る」というより、「保存」がされてないような症状と思ふけど。
あと、お約束の「デスクトップの再構築」とか、しました?
140氏名トルツメ:01/11/21 18:28
>>138
実は別のディレクトリに保存されているとか。
例えば「書類フォルダ」...
141139:01/11/21 18:35
>>140
あ、なるほど。138さん、「コントロールパネル」→「一般設定」→
「書類」のとこはどうなってます?
でも、まさか・・・。といいながら、こういうときはその「まさか」が
一番怪しかったりして。
142氏名トルツメ:01/11/21 19:09
>>138
作業中保存するときに、あっさりと保存が終わる(というか、保存中のダイアログ
が出ない)のは、要注意。
保存されていないかも。
再起動してもだめなら、139さんの言うとおり「デスクトップの再構築」とか
だめならノートンとかやってみるとよいかも。
143138:01/11/21 19:33
イラレは再インストールしてみました。デスクトップの再構築も。
書類フォルダは「アプリケーションが最後に使用したフォルダ」
でした。しばらくはこれで様子を見てみます。
みなさん色々とありがとうございました。m(__)m
144氏名トルツメ:01/11/21 22:26
すみません! 質問です。
非ポストスクリプトのプリンター(エプソン)で、イラレデータを
プリントすると、15ミリ間隔位で、連続して同じ15ミリがプリント
されてしまいます。
ちょっとコワイです。
EPSの配置データを保存しなおしたら直ったりもするのですが、
原因がよくわからないのです。
どなたかご存じの方、教えてください!
145144:01/11/21 22:28
↑書き忘れました・・・。
OS9.2でイラレ8.01、フォトショップ6.0です。
よろしくお願いします。
146144=145:01/11/21 23:51
↑すみません、自己解決しました。
おさわがせしました・・・。
147氏名トルツメ:01/11/22 00:03
良かったっすね。
余裕があるときでも、こーやってうまくいったとか簡単にでも書いとくと
のちにガイシュツが出るとき良いかもね。
148氏名トルツメ:01/11/22 00:28
初出現でなんですが、ここの住人の皆さんにお訊きしたいことが…
DTPの前に電算写植をやっていた方、いらっしゃいますか?
実は「くみ子」を探してるんです。(尋ね人みたい…)
「使ってないからいらん!」という方いませんか〜!!
149氏名トルツメ:01/11/22 00:38
イラストレーター9.0使っててwin98なんですけど、
メモリ不足でフリーズハングって、
再起動してイラレ立ち上げたら、メインウインドウ無いんです。
右下アタリに隠れてそうなんだけど、
メニュバーの最大化も聞かないの。

イラレって、初期設定に戻す方法とかありませんか?
申し訳ない。教えてください。
150110・127:01/11/22 00:44
色々とアドバイスありがとうございました。
ちょっと今忙しいので、手が空いたら試してみますね。
自分のデータが走り出すと、「げっ、あいつのだ…」と思われてるみたいです。
(時間かかるから…)これからもっと忙しくなるので、早く解決したいものです。
151144:01/11/22 00:49
147さん、ご指摘ありがとうございます。ごもっともです。

えー、144の、連続して同じ15ミリがプリントされてコワイ思いをした
者ですが・・・

配置データをEPSにしていたつもりが、フォトショップ形式データ
が混ざっていて、それをEPSで保存して配置し直したら治りました!
他のデータでも試してみましたが、やはりそれが原因みたいです。
初歩的なミスでした・・・。

>149
マックだと、初期設定ファイルを捨てて立ち上げ直すと初期にもどりますが、
ウインは、どうするんでしょう?
わかる方の意見を待ちましょう。
152氏名トルツメ:01/11/22 11:57
朝会社に出てきてマックを立ち上げたら外付けハードを
読み込まなくなっていました。
何度も再起動を試してみましたが、読んでくれません。
外付けハードの故障でしょうか。

20GB分のデータはもう救えないのでしょうか・・・
153氏名トルツメ:01/11/22 12:10
>>152
「Appleシステムプロフィール」みてみました?
外づけドライブは認識されてます?
たんにマウントしないだけなら、復旧法はあるけど。
154152:01/11/22 12:24
153さん
「Appleシステムプロフィール」初めて知りました。無知ですみません。
これをみたところ
SCSI/HD2に「注:マウントされていません」となっていますが。
SCSI/HD1は表示すらしない。
どうすれば良いのでしょう?
すみませんっ、教えて下さい。
155氏名トルツメ:01/11/22 12:28
ダメモトでディスクほじくりだして認識済みの同型の内蔵用HDにねじこむ。
拡張ベイで回りだしたらめっけもん。無理やりデータだけ吸い出してコピーしたら
ハードはどっちもゴミバコ行き。

ちょっと乱暴か?
156氏名トルツメ:01/11/22 12:30
↑最終手段ね。
157152:01/11/22 12:43
ひーっ、最終手段・・・
社長と相談の上決めます。
158氏名トルツメ:01/11/22 13:09
>>154
SCSI/HD2---が外づけHDですか?
SCSI/HD1---はなにかな?

ともかく、ケーブル類のトラブルではなさそうなんで、最終手段
に逝く前に
1--PRAMクリアをする。(どんなことかは、マシンの取説みてね)
2--1の後、システムCDから起動して、「コントロールパネル」の
「起動ディスク」をシステムCDに指定して再起動してみる

運よければ、これで動いてくれるかも!
運悪かったら、データ復旧サービスに頼るか・・・
159氏名トルツメ:01/11/22 13:15
>>152
ディスクユーティリティソフト(B'sCrew)などを
使ってマウントしてみたら。

マウントできたらデータをバックアップ取ってから
DiskFastAidでチェックするなり、ノートン先生に
往診を頼むなりしてみたらどうですか?
160氏名トルツメ:01/11/22 13:58
HDが認識しないのはMOが認識しないのよりかなりの重傷。
SCSIからIDEに変換するコネクタの不調が原因かも。

159さんの言うようにマウンター使うのが最初。
それでダメなら、他のMacにつなげる。その際Macと問題のHDのみで試す。
それでもだめならノートンよりもMacToolを先に試す。それからノートン。
それでもダメなら、軽く叩く(←本当)。
それもダメなら155さんの言うようにディスクだけ取り出してつなげる。

ちなみにディスク分析、復旧サービスはメンタマ飛び出るほど高い。
1MBで1万円とかいう噂。金に返られないデータの場合の最終手段。
161152:01/11/22 15:43
皆様ありがとうございます。
ご指導の通りいろいろ試してみましたが、
今のところマウントできていません。(認識できない)

他のマックにつなぐのはまだやってのですが、
他のマックはよそ様のものなので、その方に了承を得てから
トライしてみます。
155さんの方法はちょっと無理そう。
ちなみに158さん
SCSI/HD1、SCSI/HD2は両方とも1つの外付けハードで、
パーテーションで分けてるだけです。

他のマックでも読めない場合、
うちの会社ではたぶん復旧サービスに頼むことはないでしょうから、
出来るものは全て作り直しでしょう。
なくなった写真データなどはよそからもらったりしながら・・・
でも、もうどうにもならないものがほとんどかな。フー

とにかくありがとうございました。
162158:01/11/22 16:07
うう、無念ですね。仮に作り直しとなったら、どうかめげずに
ガムバッテください。漏れも1年前に似たようなめにあいました。
MOに吸い上げるまえのデータが、80MGほどいちから作り直しと
なりました。
バックアップはこまめにしてたんですが、それでも漏れてた分が
ありましてね〜。
泣きたい気持ちよくわかりますです。
163氏名トルツメ:01/11/22 17:00
>161
ファイト!!
_____ __________________
     |/
 ∧_∧
( ´∀`) ナデリナデリ
(  _ づ ∧_∧
(_ノ  (∀`* )
□    人⊃「 ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \ \
       |  「\ ̄ ̄\  |
       |  | |  | |
        \ ⊥ ⊥__」_」
164氏名トルツメ:01/11/22 17:19
ウチも先日HDが認識しなくなりました〜。
色々検証しましたが(ほぼ上記の様な方法で)
どうしても認識しないので、修理に出しました。
部品交換らしいので中身の方は…です。
画像データをたくさん入れているHDだったので…鬱です。
ちなみに I.O DATA のHDA/1394シリーズの40GBのやつです。
このHDで他に壊れた人いるんでしょうか?
165氏名トルツメ:01/11/22 17:36
単なる接触不良じゃないよな?
取り返しのつかない事する前に
確認したほうが良いぞ
166氏名トルツメ:01/11/22 17:59
SCSIトラブルは一回すべての機器を外してみてください。
それでMacを立ち上げた後にきちんと終了させて、再度繋ぎ直す。
これで結構マウントされます。要はIDトラブルってヤツです。
自分でSCSIのIDを変えていなくても、
マシンの方が勝手にIDを認識しなくなることは結構あります。
167困ってます〜:01/11/23 11:54
http://server2043.virtualave.net/susie-q/nazo.gif
↑このアイコンのEPS書類について教えて下さい(;_;)

イラレ8で開くと
  >オペレータに対するオペラントの数が正しくありません。
  >不正なオペレータ「c」
という警告が出て、中途半端なデータになってるけど開けたり、
まったく真っ白な状態でしか開けなかったりします。

フォトショ5.5 で開くと、正しく開けるものもあるけど、
  >解析モジュールでファイルを解析できません。
と言われて、まったく開けなかったりします。

今までも度々このアイコンのデータに出くわしたことがあるのですが
毎回、上記の状態で、いい加減このナゾを解きたいのです。
いったいどんなアプリで作られたものなのか、このファイルの扱いを
どうすればいいのかどなたか教えてください〜〜〜(;_;)
168氏名トルツメ:01/11/23 15:40
>>167
アイコン見るだけだったらGenericEPSとして認識しているようだけど、
拡張子が.aiなので恐らくIllustratorファイルだとは推測できる。
詳しくはファイルのヘッダ見ないと具体的なことは一切不明ですが。
169167:01/11/23 16:04
>>168
ファイルのヘッダって、どうやって見るのですか?
そもそも、どのアプリで作られた書類なんでしょう?
う〜、すごく困ってます〜(;_;)
170教えて下さい。:01/11/23 16:04
フォトショップでB3サイズのグラデーション(右上:C40.M8〜左下:白)
を作成すると、どうしてもグラデーションが段々になってしまいます。
デザイナーさんの所では、カンプ出力なので気がつかなかったようです。
うちでフィルム出力したら、ハッキリ段々になっていました。グラデを
作り直したり、解像度をあげたり、いろいろとしてみたんですがうまく
いきません。直し方を知っている方、教えて下さい。お願いします。
171氏名トルツメ:01/11/23 16:05
グラデかけたあとに、ぼかしとか
かけたら駄目かなぁ?
172170:01/11/23 16:12
>>171
ぼかしもかけてみたんですけど、ほとんど変わらなかったです。
173CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/11/23 16:19
>170
Photoshopだったら確認しやすいと思うけど、情報パレット
のCMYK値を追いかけてどのぐらいの差があるか見てみる
といいかと思います。
あと解像度か充分だったらノイズ入れるのもイイデスネ。
174CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/11/23 16:38
追加。
フィルム出すまえに画面で確認したいなら
Command+Lでレンジ狭めてみるといいかも。
175170:01/11/23 17:12
>>173
ノイズ入れてみました。もっとガサガサになるかと
思ったんですけど、いい感じになりました。

Command+Lってことはレベル補正ですか?
グラデの感じが変わってくるんですけど、使い方
間違ってるのかなぁ・・・?
176氏名トルツメ:01/11/23 17:25
>>167
柔軟なテキストエディタ(有名どころだとYooEDITやJEdit)あたりで
むりやりテキストファイルとして開くと、
何で作られたモンだとかそういうのが書いてあるのね。
そう、EPS書類はテキストファイルなんだな。

で、例えばイラレの6(英語版な)だとか判明したら
これも有名ユーティリティ、FileBuddyとか、タイプとクリエータを
いじれるやつで、コピーしたファイルをEPSF、ART5とかに強制的に変えて
イラレで開く。・・・まだダメかな?
テキストとして開いたときに、先頭にゴミがあったら削除とかも。
177CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/11/23 17:27
>>175
>Command+Lってことはレベル補正ですか?
>グラデの感じが変わってくるんですけど、使い方
>間違ってるのかなぁ・・・?
トーンジャンプの状況を調べるツールとして使用してください。
適用しちゃダメ!
178170:01/11/23 17:52
>>177
なるほど!わかりやすいです。
ありがとうございました。
179167:01/11/23 18:56
>>176
なるほど!
JEditは使ってますし、FileBuddyは使ったことないけど、
持ってますので、やってみます。
ご丁寧にありがとうございました!感謝!
180氏名トルツメ:01/11/23 20:53
む〜ん、G4に買い替えてOS9.0.4を入れてみたのだが
かなり挙動が不安定なんです・・・。
とにかくフリーズしまくりで仕事にならない。
起動直後にFinderが強制終了するのは朝飯前、メニューバーからシステム
終了を選ぶとそのままフリーズ・・・。
挙げ句の果て、必要なアプリが丸まる消えてしまったりなどなど。
昨日はATOKが丸ごと無くなってました・・・。
で、意を決して物理をかけてOSを再インストールしたのですが、
既にショートカットが少しおかしい・・・。Commond+Deleteでいきなり
フリーズしました。ちなみに前はFinderショートカットを入れていて、
その時はCommond+Deleteが勝手に「ゴミ箱を空にする」というデフォルトに
なっていました・・・。
ちなみにソフトのバージョンはIll5.5J、Pho5.5、QXP3.3Jで、
ATM3.9.1Jを使用してます。
もしかしたらQT5.0がぶつかっているのかも?
あとはFireWire及びUSBはB's Crew4.0.2でマウントさせています。
これだけの情報でなにか分かる方がいらっしゃいましたら、
何とぞ宜しくお願いします。もう自力ではお手上げ状態なので・・・。
181氏名トルツメ:01/11/23 21:24
>>180
ATMが古いからじゃん?
182トルママ:01/11/23 21:41
だから私もG4だけど怖いから9.0入れてないんだよ。
デモ、今もいられが5.5というのは
余りにも意固地だと思われ(藁)。
画面のアンチエイリアスをオフにすれば見た目は
なじめるよ。
183180:01/11/23 21:51
>>181
ATMが古いとだめなんですかね・・・でも俺の場合、
フォントがOCFなもんで、バージョン上げると認識しないような
気がするんですが・・・そんな事はないんですか?

>>182
それって一番初期型のG4ですか? 俺のは9.0以降じゃないと
認識しないんです・・・鬱鬱鬱
184氏名トルツメ:01/11/23 21:58
>180
逆に9.2にしちまえば?
185零細印刷:01/11/23 22:55
OS9つうかG4以降での安定環境については
ホントは単独スレあってもいいんだろうね。
ウチはATM4.6.1がとにかくLaserWriter8のどのバージョンともケンカするんで
4.5.2デラックスにした。
今週、業務中いちどもシステムが落ちなかった構成書いておくね。
G4(QuickSilver)867 1024MB 内蔵30GB+外40GB(FireWire)
OS9.2.1 ATM4.5.2 QuickTimeはオフ IMはEGBridge11
QXP3.3+4.1 PageMaker6.0 Photoshop6 Illustrator5.5+8.0.1+9.0.2(9は入れてるだけ)
PSprinterは8.2.2(AdobePSは使わない) LaserWriterはちょっと今思い出せんスマソ
フォントはNewCID正規版と、OCFを(自粛)したのとパーティションを切って対応
ActionMenusってコンパネとQXPやイラレはぶつかることがけっこうあるがコレだけは外せんな。

これ買う前にはベージュに8.1〜9.1を細かく切り分けたパーティションに入れてたんだけど
8.5〜9.1と較べても9.2.1はマトモなほうじゃないかとおもうよ。
186氏名トルツメ:01/11/23 23:01
つーかさー、
(アテにならんこともある公式アナウンスだが)あどび的には
OS9以降では4.5.2以上じゃないと使えない、てのが公式アナウンスだったんじゃないか?
マクOS9のインストーラCDにも4.5.2付属してたんじゃなかったか?(うろ
4.0.2のまま起動しようとしたらエラいこっちゃ状態だったよ

んで、すーぱーガイシュツだけど、
旧いシステムからcommonフォルダは移植してくる、こと、な
187180:01/11/24 00:15
み、皆様、ありがとうございます!
なるほど・・・逆に9.2へ上げてしまえばいいのか・・・試してみます。
確かにATMに関しては、あどべ公式コメントで4.5.2以上というのは知って
いたんですが・・・どうしてもモリ●ワだけ認識しなかったんで、
試しに3.9.1を入れたら認識したんですよ。それで・・・。
それはもしかしてCommonフォルダだけ入れ替えればいいんですか?
で、もう1つだけ・・・最大の障害がQXP3.3が全く開かないんです。
起動中に100%強制終了し、タイプ2or11になってしまうんです。
自粛?版だとそういう現象って起きやすいんでしょうか・・・謎です。
質問ばかりで本当に申し訳ありません。
188氏名トルツメ:01/11/24 00:56
自粛?版?
?????????…ワレ?
買いなはれ…
189180:01/11/24 08:14
皆さん、大変お騒がせしました・・・。一応原因が掴めた?と思いますので
結果を報告します。原因はB太ゴ101Bitmapsが壊れていた為ではないかと。
それを外したら、QXPもちゃんと動くようになりました。
とりあえず今は変な挙動が一応おさまっているので、このまま様子見を
したいと思います。色々ありがとうございました。m(_ _)m
190氏名トルツメ:01/11/24 17:48
今度クォークのアップグレードの稟議あげようと思っています。
しかし、測色機付+キャリブレータも気になっていて、両方は通らないと
思うのでもしどちらかに一方を選ぶとしたらどちらが良いでしょうか?
現在クォーク3.3ですが、マシンがほとんどG4なので…。
クォークで組むことはあまりないのですが、データ受けや過去データを
修正するときには使っています。クォーク4.xx以上で作ったものがきたら
まずいと思いつつ数年たちますが、その気配はありません。
19175:01/11/24 18:28
>>106
返事が遅くなってすいません。
プリンタにDistiller選んでPS出してそれを変換すると、stack
なんとかエラーで数字がたくさん出てきてPDFは生成されませんでした。
フォントはDF平成ゴシックW3です。

ただ、Illustratorの文字化けの件は解決しました。Quark上で
フォントにボールドかけていたのが悪かったみたいです。それを
外して(その代わりフォント自体をW7にしました)EPS書き出し
したら、Illustratorでも化けませんでした。しょうがないので、
Illustrator上でアウトライン化してQuarkに貼りつけてPDFを
作成することにしました。

ということで、いちおう解決?です。
192氏名トルツメ:01/11/25 16:52
すいません。どなたかOCFとCIDフォントの区別の仕方分かる方いませんか…。
ワレで色々入れていたんですけど、最近調子悪くて原因はそのせいではないか
と思って。どうか良い知恵を宜しくお願いします。
193氏名トルツメ:01/11/25 17:49
>>192
なぜワレ発言を公然とする?アホ?
194氏名トルツメ:01/11/25 18:40
>>192
モリサワの人に見てもらえよ(ワラ
195氏名トルツメ:01/11/25 23:06
今日も宜しくお願いします!
PSで「万華鏡」みたいにできるフィルターってあるんですか?
クラから「そういう感じのが良いんだよねぇ〜」って言われてしまって
悩んでます。「コピペ+反転」で細かくやるしか無いですか?
お願いします!
196氏名トルツメ:01/11/25 23:18
>>195
KPTの中にある。
197氏名トルツメ:01/11/26 00:26
>>1
置いとくだけでいいから、過去ログ置き場用意しておくれよ

あと、ワレは一応遠慮してもらったほうがいいとおもう
198氏名トルツメ:01/11/26 01:08
質問です。オペの皆様は、プリンタのカラーマネージメントまで
管理されています でしょうか?業者・メーカーさんは対応して
くれないので管理するように言われたのですが。
マネージメントはほぼ未経験なのに一人でやることになってしまって、
不安です。
199198じゃないが:01/11/26 01:30
「至急!ちょっと教えてほしいんだけどぅ」スレに質問しましたが、レスが付かないのでこちらにも質問させていただきます。

代わりにことわっとくヨ!
200氏名トルツメ:01/11/26 01:37
CMMがどこに搭載されているかをはっきりさせましょう。
EPSONだったらファイアリーだからそれ用のキットを買うとか、
アプリのCMM使うのか、とか。
201198:01/11/26 01:42
>>199
説明書きありがとう。お手数かけて申し訳ないです。次から気をつけます。
あれこれ試してみたんだけど、うまくいかず胃が痛くて痛くて。
本当に他の会社でもしているのか知りたいです。
202198:01/11/26 02:14
>>200
ありがとうございます。そうですね。プリンタはEPSON LP8300です。
シアンが弱すぎるのですが、プリンタ側の問題のようなので
現在ファイアリのColorWiseでCMM調整中です。
通常業務と平行して作業中なので、泣き入ってます。スマソ。
203195です。:01/11/26 09:39
>>196さん
遅レス、すいません。
ありがとうございました!
204氏名トルツメ:01/11/26 19:56
ふだんMacしか使ってないのに
突然MOの中身のアイコンが
ウインドウズでよく見る物に(>>167のようなアイコンに)
変わってしまう事が2〜3度ありました。
イラ/フォトのアイコンなどもすべて変わってしまいました。
ファイルもたまに開けなくなったりします
理由がわかりません。
誰か教えてください
205氏名トルツメ:01/11/27 09:27
>>204
1--デスクトップの再構築をする
2--MOをときどき「脳豚」かけるか「DiskFirstAID」かける

特定のMOにのみおきる現象なら、データを他へ移して、問題の
MOを捨てる。
206204:01/11/27 10:39
>>205さんレスありがとうございます
アイコンが変わってしまったMOは今、てもと
にないので、後からノートンかけてみます

で、質問なんですけど
原因ってMacにあるんですかね?
MOが悪いんですかね?
マクは時々ノートンかけてるんですが…
207氏名トルツメ:01/11/27 10:55
>>206
そのMOにのみ起きる現象なら、そのディスクに問題ありです。
「脳豚」かける前に、データはバックアップとっといてね。
208氏名トルツメ:01/11/27 11:01
誰か助けて下さい!
OSを8.1→8.6にアップデートしたら
イラレ、クオークがタイプ2エラーで起動出来ず…。
PRAMクリア、初期設定ファイル削除でもダメです。
何か心当たりある方、アドバイスをお願いします!!
209氏名トルツメ:01/11/27 11:36
場違いな質問かもしれませんがおねがいします。
会社でA4のパンフレットを10枚程度作ろうとしているのですが、東京都内でいい業者さんはありませんでしょうか?
WEBで検索しても仕事内容の良し悪しが判断できません。
私も会社も初の試みなので、予算等もまったくわからない状態です。
210氏名トルツメ:01/11/27 12:02
>>208
「貸そうメモリ」オフにしてますか?
「フォント」フォルダに詰め込みすぎてませんか?
8.6のバグ修正された「FontUPdate」にしてますか?
「昨日拡張ファイル」のコンフリクトは調べました?
「昨日拡張」を「OS基本」にして起動してもだめ?
211氏名トルツメ:01/11/27 13:15
210さん、早速のご助言ありがとうございます!
FontUPdateは知りませんでした…でダウンロードしたら
イラレは回復しました。ホントに助かりました!!
後はクオークです。再度あれこれやってみます。
212氏名トルツメ:01/11/27 13:18
>>208
スーツケースが壊れている事があります。
一度、全てのスーツケースを開けてみて下さい。
俺はそのパターンで、壊れた奴を取っぱらったらQXPの同じ症状が直りました。
213お願いします。:01/11/27 13:24
すいません、グロスでいくら、のグロスって何ですか?よろしくおねがいします。
214〉209:01/11/27 13:30
その仕事、もらえませんか?詳しくはメールにて。
215氏名トルツメ:01/11/27 13:37
>>213
もろもろの諸経費込み込み料金。
通常の見積は、デザイン料、制作料、印刷料などと項目別に
分けるのが普通だが、面倒くさいか相見つとるか等の理由で
「グロス」計算させる。
216〉215:01/11/27 13:45
なるほど、分かりました。アリガトウございました。
217204=206:01/11/27 15:11
>>205>>207さん
答え、ありがとうございます
ノートンかけたらほとんどもとの
アイコンになおりました。
中にはそのままのもありましたが…
とりあえず、MO変えます
218氏名トルツメ:01/11/28 12:43
英語の発音テキストの仕事なのですが、データがWINイラストレータ9.0で出来ています。
それで、特定のアルファベットの下に「発音の強調箇所ですよ」といったような
アンダーラインを引かなければならないのですが、いかんせん大量なもので、
プラグインなどをご紹介いただけるとありがたいです。

Tom go there at ten
^ ^ ^ ^

こんな感じでしょうか、まっすぐな線がテキストデータの特定のアルファベットの
下に引けるのならベストです。仕上がりイメージとしては、二重線→「=」こんなのが
アンダーバーになってる感じですが、一本引ければ後は一気にペースト出来ると思いますので、
一本だけでも。ご存じの方おられましたらよろしくです(__m)
219氏名トルツメ:01/11/28 18:21
すみません。初カキコのリア厨です。
とあるプロダクションでデザやってますが、
普段は写真のクオリティに定評ある成旺印刷さんお願いする事が
多いのです。

で、今回は副業(バイト)の方で発注先を探しているのですが、
価格控えめ、味わい深めなお薦めの印刷屋さんがございましたら
御教授下さい、お願いします。(広告板に逝けとかは堪忍して
220219:01/11/28 18:23
↑できれば東京でお願いします。
221219:01/11/28 18:23
↑できれば東京、最悪でも大阪・京都でお願いします。
222氏名トルツメ:01/11/28 18:49
大日本
223氏名トルツメ:01/11/28 22:18
ベテランの方、どうぞ宜しくお願いします。
テキストボックスについてなんですが、求人広告を主に作っていて
とにかく行揃えに関してはことこまやかにやります。
ですが、テキストボックスで一行打って改行の時に、何文字か後ろに合わせる時、スペースキーで揃えるのですか?段落設定もいじってみたんですが、ズレてしまいます。きれいに揃えるにはもう手動しかないんでしょうか。。。
224氏名トルツメ:01/11/28 23:03
お願いします。
エクセルのデータでクラがテキスト打ってきたんですけど、
改行とかも含めてイラレにもって行くにはコピペが一番最適な
方法ですか?もっと良い方法ありますか?
お願いします。
225氏名トルツメ:01/11/29 08:44
>223
タブを使いましょう
ソフトが何かわかりませんがテキストボックスがあるくらいだから
タブの設定もあると思いますが・・・
で、細かいところは字詰めとスペースで調節です。
226219:01/11/29 13:57
>222 そうきましたか。有難うございました。
227氏名トルツメ:01/11/29 18:03
とりあえずageておく。
ついでに叫ぼう。
「イラレ9なんか嫌いだ!」
228氏名トルツメ:01/11/29 18:33
>>224
エクセル→PDF→イラレ
これ最強。(ネタですが)
でも使いようによっちゃ使える。
229氏名トルツメ:01/11/29 19:14
>>224
うちはタブ区切りテキスト書き出しして、んでYooEDITとか通して
貼るっつうベタな作業してるけど、レイアウトも活かすとか
ムチャ言い出されたら>>228氏の方法だろうかね

>>219
実名出す関係は意図せずともネタになりかねないから
難しいタイプの質問だとおもうよ
230氏名トルツメ:01/11/29 20:57
出力の先輩方

セレブラNTがあるのですが、
あれに、普通のPSプリンターは繋げられないのでしょうか?
そうすれば、わざわざプリンターフォントも買わなくても
よさそうだし、しかも最終出力機と同じRIPなので
安心だと思うのですが、やはりダメですかね…
マニュアル見てもさっぱりで…
231氏名トルツメ:01/12/02 01:26
質問スレが沈んでいるのもまずいのであげ
232氏名トルツメ:01/12/02 13:33
<質問です>

良く人(クラや編集者)から貰う写真データを実データとして使うのですが、
PhotoShopで開く時に“プロファイルの不一致”とかのメッセージが
出るのですが、“埋め込みプロファイル”から、
“変換”した方が良いのか“変換しない”にした方が良いのか解りません。

データはRGBのJPEGがったり、CMYKのTiffだったり色々なんですが・・・

私の考えでは“変換しない”にした方が色が合っているような気がするのですが、
色調見本も無しでデータママとか言われると自信が無いのです。

また、データ入稿時、素材から加工した写真データは、
私のPhotoShopの設定でも、プロファイルを埋め込みとあるのですが、
設定は“オン”で良いのでしょうか?

ご存じの方、宜しくお願いします。
この本を読め!でも良いです。
ちなみにもちろんユーザーガイドは持ってますワレものではありません。
233CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/12/02 13:47
>>232
RIPに届く網点の値がどういう意味を持っているかということで
変わってきます。一般的にはPhotoshopで40%網にしたらRIP
でも40%として届いてほしいから、変換しない方がいいです。
234氏名トルツメ:01/12/02 15:39
232に似た質問です。
RGB→CMYKに変換するときに、よそ(主に印刷所)とうちで色が変わっちゃいます。
たぶん、作業用テーブルが違うんだと思うのですが、
プロファイルが埋め込まれていないときはどうしたらいいんでしょう?

間に要領を得ないライターさんが入っているので、
印刷所の方がどの作業用テーブル(RGB、CMYK)を使っているのか
教えてくださると助かります。
235CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/12/02 16:04
>>234
そーいう場合は面倒っチイので、おれっちだったら、
おんなじRGB画像を自分とことよそとでCMYKに変換したもの
用意してですね、CMYK網値を比較するんですよ。そして
Photoshopで色分解設定変えて試行錯誤。スマートでないし
(DTP土方仕事だね)、よそのオリジナルのICCだったりRGB->
CMYKにPhotoshop以外を使っていたらボヨ〜ンシオシオていう
とこ。でも結構プリセットの設定で使っているとこも多い。
それにしても、返答が難しい質問ですね。解答が各社それぞ
れあるはず。素直にライターさんに印刷会社紹介してもらって
問合せすべきだと思いますよ!
236氏名トルツメ:01/12/02 17:00
持ちこみのWORDやEXCEL、PDFなんかの文書ファイルを印刷してくれるサービスって大抵の印刷屋さんて
やっていますかね?それも1部だけ。
実は、オンラインマニュアルで、ページ数がA4で200ページ以上あるのよ。
ワシ、プリンタ持ってないし、会社でこれだけの文書を印刷するのも顰蹙だし。
そこでそういうサービスやっているところってあるのかな、と思って聞いてみたんだけど。
237氏名トルツメ:01/12/02 17:05
>236
朝早く出勤して会社でプリントしよう
238234:01/12/03 03:26
>>235
レスありがとうございます。
いっそのこと、RGBのまま印刷所に渡して
向こうでCMYK変換してもらおうかと思ったのですが
こっちでCMYKに変換しても問題ないと言われて自分でやるハメに。

とりあえず、手元のファイルを見比べて試してみます。
239コ子:01/12/03 07:53
素人教えてちゃんで申し訳ないのですが
質問させて頂きます。

個人的に多分少量になるかと思うのですが
GIFデータのイラストを印刷したTシャツを
作りたいなぁと思ってます。
印刷の質感なんですが、たまに見かける
テカテカ光沢のあるビニールのような
ものにしたいんですが、あれはなんてゆう
印刷なんでしょうか。

そしてその印刷を少量発注から
(できたら格安で)受けてくれる良い会社って
ありますか?
240氏名トルツメ:01/12/03 09:14
QuarkXpress3.31r7を使用しているのですが
最近、
 「この操作を行うためのディスクスペースが足りません。
  まずドキュメントを保存してください。[15]」
というメッセージが出て何も出来なくなる現象に遭遇します。
アプリケーションが壊れたのかと思い再インストールしますが駄目なようです。
OSはMacOS8.6です。
いっかいアプリケーションを終了させて再度書類を開くと
またしばらくは作業できるのですが、やっぱり数分後に出ます。
ドングルが逝ってしまってるんでしょうか?
こんな症状に遭遇した事有る方、お助けください.....。
241氏名トルツメ:01/12/03 10:59
>240
ディスクスペースが足りないのでしょう。素直にバックアップ取って
HDの空きを増やしてみては?
242とある作家代理:01/12/03 11:29
カラー印刷の方法のうち耐色性(紫外線などによる劣化)
に優れているのはどんなものがあるのでしょうか?
私の知識では”インクジェットより普通のカラーコピーの方が優れている。”
ぐらいのことしか分かってません。

ちなみに何がしたいのかと言うと、パブリックアート(壁面装飾)の一部に
カラーコピー(5cu程度)を糊で貼り付け、
その上にクリアコーティングをかけようと考えてます。
場所は一応室内(地下空間で窓はありません)です。

公共物件なので半永久的に劣化しないものが好ましいのですが・・・。
無謀かなぁ・・・
243氏名トルツメ:01/12/03 11:36
>>242
私の知り合いで、そう言うもの専門の会社の人がいます。
JRとかの壁や柱や床に施工して貼っている。
(踏んでも大丈夫らしい)
あと、都営のバスの前面ラップ広告もやっていたような。。。

耐久年数によってグレードが違うらしい。
“3M”の何とかって商品らしいが。。。
詳しくは解りません。
244氏名トルツメ:01/12/03 11:47
イラレでプロセス4色作成のデータを
モノクロ1色データにする場合って
やはり、一つ一つ手作業で変換しないと
無理なのかな・・・
photoshopみたいにグレースケール一発変換
ってわけにないかなのかな???
お願いします!
245氏名トルツメ:01/12/03 12:09
CD−ROMのラベルのトンボってどうやって漬けるのですけ?
246氏名トルツメ:01/12/03 12:13
>>245
 発注する印刷会社から、版下データか図面を貰えば良いと思います。
 印刷範囲が微妙に違うので。。。
247氏名トルツメ:01/12/03 12:14
>>244
グラデ以外はフィルタ→カラー→グレースケールに変換で出来るでしょう。
248氏名トルツメ:01/12/03 12:21
>246
微妙に違うんですね。
有用な情報に乾杯です。
249240:01/12/03 15:05
>>241さん
さっそくのお答えどうもありがとうございます。
実は作業スペースは5G、アプリケーションスペースは1G
システムスペースは4G、メモリは200MB で余裕はあるのですが、、、
一応HDD再フォーマット、システム入れ替え、アプリケーション入れ替え
でも駄目でした...。書類が壊れているんでしょうか。

Quarkのサポセンも繋がらなく八方塞がりです。。。
googleで1件ヒットしましたが、DB-pressというソフトで
大量にデータを作成するとそういうエラーが出るというのが載ってました
が、そのソフトは使っていないので違うようです。
250氏名トルツメ:01/12/03 15:12
>>240=249
OS8.6の「Font Maneger Update」した?
特定のファイルに起きるなら、そのファイルが逝ってる可能性あり。
開けるなら、それを「新規保存」やってみた?
251氏名トルツメ:01/12/03 15:19
>>240=249
Quarkの4GB問題じゃないの?
252240:01/12/03 16:48
>>250さん
>>251さん
サポセンに繋がりまして、色々試したところ、
Font Manager Updaterをして、外付け1GのHDDに移動で
解決しました!
大容量のHDDで容量縛りの問題が出る場合があるそうで、時間ができたら
パーティションを細かく切って内蔵で再度チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
253氏名トルツメ:01/12/03 23:04
すみませんー。
イラレのフィルターでオススメなのってありますか?
KPTとFillter itは持ってるですがその他で
立体文字や簡単な3Dが作れるのがあったら教えて下さい!
それ以外でもコレは使える!!ってのがあったら聞きたいです。
8.0に対応してるのが希望す。
254氏名トルツメ:01/12/03 23:16
>>253
きょうび流行らないだろ、フィルタで作った立体文字なんて。
素人丸出しでセンスを感じないよ。
悪いこと言わないからフィルタでポンのデザインから早く卒業しなされ。
255氏名トルツメ:01/12/04 13:35
すいません。PSで「印鑑を押した」ような効果を
出すのはどうしたらできますか?
(銀行等の「記入例」に良くある感じのやつです)
お願いします。
256氏名トルツメ:01/12/04 15:00
>255
俺なら、印鑑とにらめっこして作るけど。
257氏名トルツメ:01/12/04 15:10
>256
ぼくなら印鑑をスキャンするけど・・・
258253:01/12/04 15:48
>254
きょうび流行らないのは百も承知だけど
そうゆーのが好きなクラがいるんだよー。
なんでもかんでも立体にしろって。
で、目先をかえて違うのを使ってみたかったんですけど。。。
259氏名トルツメ:01/12/04 18:28
初心者です。
とある本に級数とポイントについて、
「pt数=Q数×1,41
Q数=pt×0,71 」
と書いていたのですが、「級数、ポイント換算表」
の数値を見て計算すると
pt数とQ数の位置を変えた計算式にあてはまったんです。

これは元の計算式と換算表とどちらが正しいんでしょうか?
260氏名トルツメ:01/12/04 18:32
イラストレーター9.02で、8.0形式で保存して
閉じてまた開くとレイヤーわけしてたのにもかかわらず
すべてグループ化されてしまい、パスが関係なく
わかれています。
どうやればなおるのでしょう?
261氏名トルツメ:01/12/04 18:44
>>259
計算式で合ってると思います。
>>260
なおらないと思います。
262260:01/12/04 18:48
>>261
8.0で保存すると絶対そうなるの?
263氏名トルツメ:01/12/04 18:58
>>260
使ってる機能によるようだ。
基本的に下位保存は厳禁。8.0で再現できない機能は使わない。
264260:01/12/04 19:07
>263
そうなんだ・・・
でも、パス以外つかってないんよね。
トレースのみのファイルなんだけど・・・
265氏名トルツメ:01/12/04 19:51
>>264
アピアランス優先で保存してないかい?
266とある作家代理:01/12/04 20:06
>243
サンクスコ
267:01/12/04 21:01
>>259&261
その計算間違ってませんか?

Qとptが逆のような??
268氏名トルツメ:01/12/04 21:37
1pt=1.41Q
1Q=0.71pt
であってんじゃないの?
269氏名トルツメ:01/12/04 21:38
8.5p≒12Q
と思ってるけど・・・。
270267:01/12/04 22:11
>>268
計算式が間違ってますよ。

>>259
>「pt数=Q数×1,41
  Q数=pt×0,71 」

“7Q×1.41=9.87pt” 違うでしょ。

7Qは約 4.96ptだと思うが・・・
271親切な人:01/12/04 22:14

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656

注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。

買わないと、一生の損だと思います。
272氏名トルツメ:01/12/04 22:19
そうまで言われちゃ〜・・・・良し買った!!
273氏名トルツメ:01/12/05 11:56
始めまして。当方音楽活動をやっておりまして、今度CDを自主制作
することになり、ブックレットを自分で作ろうかなと考えています。
市販のCDと同じくらいのクォリティのものって、よほどいいプリンター
使わないと無理なんでしょうか?紙質は市販のCDでよくあるざらっと
した感じのもので、両面、フルカラーで、20ページほど考えています。

今後も定期的に出していくつもりなんで、多少の出費は考えています。
プリンターで、これならできる、というのがあるなら教えてください。
イラストレーターやフォトショップで作るつもりなんですが。
274氏名トルツメ:01/12/05 12:19
イラレやフォトショを買う金があるんだから
PSプリンタくらい買えるだろ。(w
275氏名トルツメ:01/12/05 12:45
>>273「市販のCDと同じくらいのクォリティのもの」
なら、印刷屋でないと無理。
とくに用紙をアート系でいきたいんなら。
276273:01/12/05 12:54
すばやいレスありがとうございます!
>>274さん
PSプリンタとはどのようなものですか?いくらくらいで購入
できるのでしょうか?
>>275さん
やはりそうですか。クォリティは少し落とすとして、普通の写真や
文字、ずれない両面印刷、などは自分でできるのでしょうか?
どうしても自分で、ってわけではないんですが、印刷屋にたのむと
高そうなんで・・・
277氏名トルツメ:01/12/05 12:59
>>273

>>275と同意見です。

また、私も過去にCDを自主制作した経験ありますが、
低コスト物でもデザインコンセプトをしっかりすれば、
良い物は出来ると思うが・・・
カラープリンターでフルカラーでつくってもすごくチープな物になってしまう。
1色でも印刷した方がクオリティは高い物がつくれると思うけど・・・
でも結局、自主制作物のCDって、ジャケットでは無くて、
音楽の中身だと思うけど。。。
ジャケットに金使うのなら、録音に金使うけどな・・・
278氏名トルツメ:01/12/05 15:07
>276
結局、プリンター自分で買って、市販製品同等のクオリティー
を求めたら、コストは印刷屋に頼むより高くなるんじゃない?
279氏名トルツメ:01/12/05 19:49
色校で両面に刷ってもらって、自分で断裁して自分で製本すればどうスか?
280氏名トルツメ:01/12/05 22:52
スレだぶっているのでアゲ!
281氏名トルツメ:01/12/06 15:24
8×8ドットの漢字フォントを探しています。
製品に使えるのがいいんですけど(同人ソフトなど)
ご存知でしたら教えてください。
282氏名トルツメ:01/12/06 16:16
ーQX3.3とGthHroundという●内数字のフォントについてー
GthHroundのPostscript fontを入れたにもかかわらず、
QX3.3でドキュメントを開くと、そのフォントが不足しているといわれる。なぜ?
Postscript fontだけではだめなのか?
ATMのバージョンが高いとだめなのか(4.6.1)?
うーん。
283氏名トルツメ:01/12/06 17:46
fontset1(もしくはその中のGthHround)のビットマップ
284282:01/12/06 18:37
>283
私の勉強不足ですいません。
これはどういったことなんでしょうか?
もうすこし詳しい説明お願いできますか?
285283:01/12/06 20:05
1バイトビブロスは欧文と一緒だよ
ビットマップの入ったスーツケースと
アウトラインデータの入ったポストスクリプトでひとつの組
ポストスクリプトは見た目きれいにするかプリンターで出す以外
さして重要ではない
これでいいか?
286氏名トルツメ:01/12/07 00:26
>>281
ハイドライドIIIのMSX1版がお勧め。製品にはドットパターン
と漢字との対応表まで付いてきてたはず。
製品として使えるかどうか以前に、8dotフォントで漢字が
どうなっているか現物で確認されたし。
287氏名トルツメ:01/12/07 02:31
すみません、オペさん←デザの質問なのですが・・・。

単色刷りのデータ入稿(イラスト反射原稿は別に添付し、製版の方にアタリと
差し替えていただく)の際、添付のイラストにアミフセをしたい時は、
プリント見本のアタリ画像に指示をすれば、製版の方が加工してくださるのでしょうか?
また、例えば人物のいらすとの服の部分に、こちらで作成したチェックなどの
パターンを入れたい時は、どのようなデータの作り方をし、指示を入れたら
良いのでしょうか?

初歩的な質問ですみません。
どうぞよろしくお願いいたします!
288参加者:01/12/07 02:40
DTP歴役30分です。PAGEMAKER買いました。WINDOWS版です。
質問なのですが、WORDとちがってPAGEMAKERって、文章が
自動的に次のページにながれてくれないのですか?ばかな質問ですみません。
289氏名トルツメ:01/12/07 03:06
>287
そこまで加工しなきゃならないのだったら、
そちらでアタリをトレースでもしてすべてデータにしたら
いかがなのでしょうか?
そういうイラストじゃないのかな・・・?
だったらスミマセンです。

アミかけるのだったら、プリントアウトしたゲラに
色付きペンで囲って、何%とか指示してくれてるといいのでは。

チェックのパターン・・・。
絵柄によるけど、イラストは線画で白い部分を透明にして、
その下に、マスクかけて重ねるしかないんじゃないか?
とすれば、充分大きめにパターンを作っててもらう、と。
でも、柄の入れかたの指示が欲しいので、
アタリを↑みたいに作ってあったらいいかな。

・・・って、半分素人なので、ほかにいい方法あったら
みなさまよろしく。
290287:01/12/07 04:25
>289 さん
早々にお答えありがとうございます!
書き方が不十分ですみませんでした。

実は、使用するイラストは、線の細い漫画原稿で、スクリーントーン
が貼ってあったりするので、自分でスキャニングするのは自信がなく、プロの製版
の方にお願いしようということになりました。

で、イラストレーターで作成し、フォトショップのアタリ画像を配置して、
そこに水玉やチェックの地紋をイラストレーターのパターンで形を作り、
ゲラでは、イラストの主線がパターンに隠れて見えなくなっているので、
赤ペンで印をつけて「イラストケイをベタでイキに」と指示を入れたの
ですが、初稿でそれが反映されていなかったので、指示の仕方が間違って
いるのか、または指示だけではダメで、ゲラもきちんとケイがイキになっ
ていないとまずいのか???・・・ということがわからなくて、質問させて
いただきました。

イラストは線画で白い部分を透明にして、
その下に、マスクかけて重ねる・・・・というやり方があったのですね!

本当に無知ですみません。ありがとうございました1
さっそくそのやり方でやってみます。
291氏名トルツメ:01/12/07 07:01
>>273
少ない部数でも比較的安価にやってくれるトコ見つけるのがいちばんだと思うよ。
自分で出すの、けっこーテマだよ。
2ページの隣に3ページがくるとは限らないよ。紙が厚くなるとホチキス針きれいに通らないよ。
そゆことに腐心しちゃうくらいなら、
継続してその出力屋なり印刷屋とつきあって、「スムーズな入稿」を覚えたり
紙の種類を教えてもらったり、こういう色使いは映えやすいとか知ったり、
納期をきちんと把握できたりするのがいいんじゃないかなあ。
292CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/12/07 07:04
>>288
とりあえずテキストエディタで文章打ってあるやつを割り付けする
方法をお勧めします。テキストを流し込むときにCtrl押しながら
クリックすると自動的にベージが増えて流れていきますが…
マニュアルとか読んでね。
293参加者:01/12/07 07:48
292
ありがとうございました。
294氏名トルツメ:01/12/07 08:49
>>290
うちの場合は287さんのやりかたでOKだけど。
明解な指示書があれば、たいがいはOKです。事前に
打ち合わせできるよーな間柄であれば、「ややこしいもんは
作るまえにちょっと声かけてね」とデザさんにいいます。
295氏名トルツメ:01/12/07 11:28
COMPACT DISKのロゴどっかに落ちてませんかね〜。
いや、スキャンしてもいいんだけど面倒くさくって。
296氏名トルツメ:01/12/07 11:35
297氏名トルツメ:01/12/07 11:50
>296
サンキューです。
自分でも探したらあったあった。
ロゴを丁寧にTTフォントにして下さっている方がいましたので
有り難く頂きました。
298氏名トルツメ :01/12/07 22:39
さきほどクライアントから校正がもどってきたのですが
その中に「プライスをマトリックス型に・・・」
という指示がありました。

「マトリックス型」ってなんでしょう。
ご存じの方いらっしゃいますか?
そもそもマトリックス型というのは存在するのでしょうか?
299氏名トルツメ:01/12/07 22:43
>>298
マトリックス・・・後ろにでもエビぞるんですか?
モニターの表示の様な感じって事??

とにかくクラに確認したほうが良さそうですね。

私も、今突然文字修正が入って仕事をしている所です。

がんばってください。結果教えてね。
300氏名トルツメ:01/12/07 22:56
>>298
8セグメントLEDみたいなやつかな?
301298:01/12/07 23:11
>>299
ありがとうございます
でもすでにクラが帰ってしまって・・・
さらに明日はお通夜で休む(土曜だっつうの!)ので
今日中に直さなければというのにトホホ。

>>300
ありがとうございます
ところで「8セグメントLED」とはどういう・・・
セグメント=アプリを分割して利用するということ?

すみません。無知で。
302299:01/12/07 23:21
>>298=301

http://www21.big.or.jp/~c-st/cgi-bin/img-box/img20011207232022.jpg

こういう書体??

がんばれ! 私は仕事終わったぞ。
303298:01/12/07 23:36
>>299=301
ありがとうございます
それもわざわざHPまでUPしていただけるなんて(感謝感謝感謝)

ところで
マトリックス型についてですが
さきほど判明いたしました。
それも偶然に。
「セグメント=アプリを分割して利用する」
とさきほどレスしましたが
なんと!プライスを枠組みして「分割」することを
「マトリックス型」というのだそうです。

ホントかYO!

そういう言葉が本当に存在するのかはよくわかりませんが
とりあえず今回はなんとかなりそうです。

>>299.300さん ありがとうございました。
304氏名トルツメ:01/12/07 23:40
>>303
そうか!

良かったですね。

http://www21.big.or.jp/~c-st/cgi-bin/img-box/img20011207233819.jpg

こういうことかと思いました。
305290:01/12/08 17:17
>>294
おそくなりましたが、ご指導ありがとうございます!
間にいろいろと入っていて、直で製版の方と話せない。(時によっては
印刷所が決まる前に入稿などもあったりする・・・)ので、このスレで
教えてくださる方々が、本当にありがたいです。
306ぽっけ:01/12/08 18:05
レタッチした写真の展覧会に出品しようと思っているものです。
A4程度の大きさの印刷で安いところを教えてください。お願いします。
町田在中、東京都ならばどこでもOKです。(近いほうが嬉しいですが)
307ぽっけ:01/12/08 18:08
ちなみに、20枚程度です。
今のところ私の知っている限り
秋葉原ラオックスのピクトロスタットデジタルがA4、1枚500円
が一番安いのですが、もう少し安い方が・・(^^;
学割が聞くところなど・・・でも良いんで教えてください。
(高校生です)
308氏名トルツメ:01/12/08 19:09
>>306
ラオックスが一番安いって。
309氏名トルツメ:01/12/08 19:33
>>308
ばかじゃないの?
310氏名トルツメ:01/12/09 03:50
今度G4を買おうかと思うのですが、
OS9.2でQuark3.3って使えますか?
311氏名トルツメ:01/12/09 10:34
>>310
ドングルをUSB用に替えれば使えます。

ワレモノは使ってはなりませぬぞ!
312氏名トルツメ:01/12/09 11:15
>311
トラップパレットはどうすればいいですか?
313氏名トルツメ:01/12/09 11:18
オリジナルステッカーが作りたいのですが、安くていい印刷屋ってありますか?
できたらそれらのURL教えてください。
よろしくお願いします。
314氏名トルツメ:01/12/09 13:24
いま思いついたんだけど勝手にFAQ作るとしたらみんな手伝ってくれる?

■ ■ ■ QXP3.3を最近のOS、最近のMacで使ゥ■ ■ ■
・ドングルは変換アダプタでオケィ
・もちろんアレすりゃ動作し(自粛
・環境によるがプリンタドライバによって出力時安定したりしなかったりするので
 ちょっと前のバージョンまで遡ってLaserWriterとPSprinter、AdobePSは揃えておこう
 LaserWriterでプリンタフォントの更新しようとすると死にがち(PSPrinterでやれ)
・OCFだろうとNewCIDだろうと使えないことはないのれす
 それはむしろATMのバージョンだったり、commonフォルダだったりするので
 そっちのガイシュツなレスをあたろう
・特に必要が無ければ、QuickTime(4以降)はオフにしないと
 スクロールアローやボックスをクリック→即死 などのトラブルが高確率でハセィ
・トラップパレット上の操作や、「カラー」メニューのトラップ設定を行うのも
 死への近道だが、このへんは一応代替するエクステンション(シェアウェアなど)がある
 または制作側ではムヤミにさわらず、出力側に伝えて処理してもらうほうが良いかも

以下私見
動作は604マクやベージュと較べると当然オニ速いが、1cの文字中心のシゴトでは実感しにくい
動作も可能だし出ないってこともないけれど、スペースが許すなら、今、安定動作してる
環境は残して買い足すほうがゼターイに(・∀・)イイ!!
なんでもクオークなひと(いるのか?)はともかく、パーツ外で作って
最後に貼り込むような作り方のシゴトだったら
Photoshop、イラレでの作業だけ新マシンでやってイーサごしに返しても、それまでより速いよ
315氏名トルツメ:01/12/09 20:56
先輩方、質問させてください。

現在フリーで仕事しているのですが、2Cの100ページ超のページものの
テキスト本を作ることになりました。
作業はMacで行うのですが、肝心のPSプリンタを所持していないので
購入を考えているのですが、なにぶん経験が浅いのでどのような
ものが良いのかわかりません。

○Canon ピクサス S6300 + ソフトRIP
○HP designjet 10ps (ソフトRIP付き)

一応カラー出力が前提なのでレーザーではなくRIPの付けられる上記2機種に
絞り込んだのですが、どちらが良いんでしょうか?

本来ならレーザープリンタが理想なのですが、なにぶん低予算なもので・・・。
もし他にもオススメのPS対応のカラーインクジェット、モノクロレーザープリンタが
ありましたらお教えいただけないでしょうか。

長文大変失礼いたしました。よろしくお願い致します。
316氏名トルツメ:01/12/09 21:47
>>315
予算はおいくらなんでしょうか?
317氏名トルツメ:01/12/09 22:33
>>316
20万円以内で考えています。が、これより安ければそれに越したことはありません。
何故かと言いますと、今後このような大量ページもののお仕事が入ってくる
可能性があまり無く、その部分にあまりお金を投資するのは勿体無いかな、と考えているからです。
ケチ臭い話で申し訳ないです・・・。
318氏名トルツメ:01/12/10 09:33
>>315
「ケチ臭い話」などではありませぬ。利益をだしてこそプロの仕事。

ところで、メインで使うソフトとフォントは?それによっては、
フォント面で苦しむかも?
319315:01/12/10 10:15
>>318
レスありがとうございます。
ソフトはクオーク3.3J、フォントはモリサワPSフォントがほとんどになります。
どういった組み合わせですと逆に問題起こりにくいでしょうか?

ちなみに、プリントサーバーという形でなく、一台のMacで作業することに
なると思います・・・。
320氏名トルツメ:01/12/11 00:11
すみません。過去ログはまだ全部見れてないのですけど、
教えてください!

イラレ8.0でのグラデーションが、どうしてもトーンジャンプが
おきてしまい、段ができるのです。
K25%-M100-M0のグラデです。KとMの間とM100-M0の間、
70%ぐらいのとこにひし形が入っています。◇こんなの。

わかりづらいでしょうが、よい方法教えてください。
5.5でつくりなおしたり、
グラデ部分を3で保存してブレンドにしてみたりしてもダメです。
アミ角度を45、75、0、とかえてみても、段が出ます。

どうにかきれいに出る方法がありましたら教えてください。
何枚出しても、同じで。
朝に出力しないといけないのですが・・・。
321氏名トルツメ:01/12/11 00:12
322氏名トルツメ:01/12/11 00:17
>>320
フォトショップに持っていけば?
323氏名トルツメ:01/12/11 00:21
>>320
線数落とせば?
324氏名トルツメ:01/12/11 00:23
>320
PostScript3保存は?
325氏名トルツメ:01/12/11 01:20
さっそく、ありがとうございます。

>322さん。
フォトショップにペーストして、張り込んで見たのですが、
同じでした・・・。
>323さん。
150線出力でしていたのですが、1回落としてみます。
>324さん。
こちらのRIPは、まだ2なのです・・・。

・・・。
>321
変なもんはらないでください。
追い込まれているので、ついクリックしてしまった・・・(><)。
まさかQ2とかに繋がってないでしょうね・・・。
逝ってしまう・・・。
326CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/12/11 06:17
>>320
>>170-178
でなんとかならない?
327320:01/12/12 00:55
>323さん。
ありがとうございましたっっ!
133線にして出力してみたところ、あっさりきれいに出ました。
あまりにもあっさり出たので
驚きと嬉しさと拍子抜けで、倒れそうでした。

>326さん。
ありがとうございます。
またどうにもならない場面が来たら、試してみます!

・・・でも、あんまりそんな場面にはあいたくないですが(苦笑)。
328氏名トルツメ:01/12/12 01:01
>>320
イラレはフォトショップにコピペで持って行くより、
フォトショップ形式でデータを書きだした方が良いのは知ってる?
329■■■■photosop6で:01/12/12 12:20
■■■■photosop6で
アクションを使って、最後に「閉じる」作業を記録しておくと
ファイルごとに違う書類名で保存できて便利なんですけど。

5だと、例えば最初のファイルをEPSで保存した場合、
次のファイルも保存する時の拡張子が自動でEPSになっていてくれたのですが
(つまり前回の拡張子を引き継いでくれる)

6になったとたん、アクションで「閉じる」を行ったファイルは
すべてPSDになってしまい、保存のときにいちいち拡張子を選ばなくては
いけなくてかなり鬱です

アクションに「保存」まで登録してしまうと同じファイル名に
延々と上書きしつづけてしまうので使えませんし...

どうしたらいいんでしょう?
330氏名トルツメ:01/12/12 12:52
a
331氏名トルツメ:01/12/12 13:30
>>329
5.5を使う!
332氏名トルツメ:01/12/12 14:04
だめっすか
333氏名トルツメ:01/12/12 14:57
イラストレーター9.02から、PM2000-Cのインクジェットに印刷すると
前までは、天地左右うまく余白がとれていたのに、
今は下に余白がいっぱいできて、うえあがりの印刷になってしまいます。
ページツールを使用してもどうにもうまくいかないんです。
この場合どうすれば余白を修正できますか?
当方年賀状作成100×147mmで設定しています。
334a:01/12/12 15:11
ge
335氏名トルツメ:01/12/12 15:16
>>333
エプソンのインフォメーションセンターに問い合わせるべし。
336a:01/12/12 15:17
>>335
ありがとうございます。
やっぱりそれはイラストレーターの設定が悪いのではなくて、
プリンタに問題があるのでしょうか?
337名前トルツメ:01/12/12 15:28
そーだと思うよ。
PDFから出力しても「うえあがり」だったもの。
338a:01/12/12 15:30
いま、エプソンに電話しましたが、解決ならずです(涙
ドライバを再インストしてみます・・・
339氏名トルツメ:01/12/12 15:55
>>338
ドライバの「用紙のセンターに印刷」をチェックしてもダメ?
イラレで一番下に、白でオブ塾とを、わざとずらしておいてみるとかは?
340氏名トルツメ:01/12/13 13:20
>>329
Photoshop6.01にバージョンアップする。

・バッチ処理時のファイル命名機能が正しく動作するようになりました。

http://www.adobe.co.jp/products/photoshop/update.html
341氏名トルツメ:01/12/13 14:25
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1002549524/l50
グラフィックボードについて助け船を御願いいたします。
DTPでつかうグラフィックボード(Mac)は何がおすすめでしょうか?
342氏名トルツメ:01/12/13 14:58
>>341
MACはなんなのさ。それによる。
2Dメインてことだよね。
343341:01/12/13 16:39
マルチで申し訳ありません。
Power Mac G4 (AGP グラフィックス)400 MHz、現在はOS9.1です。
今のカードはATY,Rage128s です。

これにのせられるグラフィックボードで、下記よりいいのって、ないのでしょうか?
http://www.ati.com/jp/pages/products/mac/radeon32/index.html
Apple PMG4 nVIDIA GeForce3 は、ふるいG4にはさせないみたいだし……
よろしくお願いします。
344氏名トルツメ:01/12/13 16:52
>GeForce3 は、ふるいG4にはさせないみたいだ
このソースは? ふるいG4ってPCIモデルのことじゃないの?
345341:01/12/13 17:49
>Geforce3, 64MB,
>対応機種は現行G4(Digital Audio)のみとなります。
>AGPスロット専用
ソース
http://mac.akibakan.com/
秋葉館/拡張カード/ビデオカード/Geforce3

うちのにも、させるのでしょうか…
346氏名トルツメ:01/12/13 18:07
3Dやるならともかく、2Dならrage128で十分なのでは。
347341:01/12/13 18:21
会社(533MHz)のGeforce2 MXに慣れたら、家(400MHz)のrage128が遅くてたまりません。
(マシンの性能の差もあるでしょうが)
ペインターのタブレット描画にもタイムラグがあるし、
いいカードが欲しいのです。
348氏名トルツメ:01/12/13 18:22
349氏名トルツメ:01/12/13 18:40
どちらかといったらやっぱマシンの差でしょうね。
実際うちもG4/400とquicksilverを並べてやってるけど、
グラフィックに関しては体感だけどそんなに大差ないよ。
まずsisteminfoなんかで両方のビデオのベンチとってみては。
350氏名トルツメ:01/12/13 19:07
GeForce3のシステム条件
AGP 4X スロットを装備した2001年1月10日発売の
Power Mac G4以降
ほんとだ。Digital Audio以降か…
同じAGPでも違うんだろーか? 不思議だ
だったらRadeonしかないね。3D重視なら。
8500がでるまで待ってみるのもイイかも
351氏名トルツメ:01/12/13 19:16
352341:01/12/13 20:04
>>342,>>344,>>346,>>349,>>350
ありがとうございます。
http://mediazone.tcp-net.ad.jp/danbo/worldpc2001/19/
Radeon8500は、WINならでているのかあ……
353氏名トルツメ:01/12/13 22:09
2ちゃんねる宣言 挑発するメディア
に関わった方。



仕事は楽でしたか?
354氏名トルツメ:01/12/13 23:03
>>329
>>340

購入時から6.0.1のバージョンのものを使っていますが
バッチ時のファイル名がPSDのままです・・・
どこかに設定があるのでしょうか?

アドビのHPからダウンロードしないとだめなのでしょうか?
355氏名トルツメ:01/12/13 23:51
すいません、教えてください。
イラレで写真を配置又は埋め込んで
その写真(1C)に着色(DICなど)できますか?
クオークではTIFF扱いでいつもやってるんですが。
356氏名トルツメ:01/12/14 02:21
素材として渡されたBMPの画像データをEPSに変換したいのですが、
どういうわけかphotoshopで開くことができません。
他のBMP画像は開けるものもあるのですが、
開けない画像が山のようにあります。
問題のデータは素材データのサムネイル(72dpi)なので
現在はシンプルテキストでピクチャに変換してから
photoshopでEPSに保存し直していますが、シンプルテキストで変換する際に、
ひとつずつしかファイルが選択できないので非常に不便です。

File Buddyでタイプとクリエータを変更してみたりもしたんですが
どうもうまくいきません。

ダイレクトにphotoshopで開けるようにする方法でも、
BMPファイルをまとめてピクチャに変換する方法でもどっちでもいいです。
もちろんピクチャ以外でもphotoshopで開ける形式に変換できる方法があれば
それでも構いません。
なにかいい方法がありましたらお知恵を貸してください。
357にゃおんの恐怖:01/12/14 06:06
>>356
シェアウェアのGraphicConverterを試してみては?
フォトショップで開けないモノもOKな場合があります。
開けたら別保存→EPS選択。
358356:01/12/14 06:54
>>357
ありがとう
さっそく試してみます
359356=358:01/12/14 08:19
さっそくGraphicConverterを使ってみたんですが、
例のbmpファイルを開くと色が変になります。
うまく説明できませんが、ポスタライズしたような感じになります。

ピクチャに変換した方のファイルやjpegのファイル、
photoshopで開けるbmpファイルは
GraphicConverterで開いても色はおかしくなりません。

肝心のファイルだけが色がおかしくなってしまうようです(T_T)
環境設定を見たりしたんですが、なぜこれらのファイルだけ
色がおかしくなるのかさっぱりわかりません。
アドバイスお願いします。
360turkey_s:01/12/14 09:48
ページメーカー6.5でデータ入校しているのですが、
業者から事故防止のため、「A4の両面使い」から
A3ノビに、トンボをふって1ページ1ファイルに
してくれと依頼されました。
(4ページなら 1・4ページと2・3ページで各1ファイル)

たぶんイラレのデータ作成の方法だと思いますが、
ページメーカーって最初からA3ノビにトンボふるような
機能ってあるような気がするのですが、どうなんでしょう?
361ひろゆきと愉快な信者達:01/12/14 09:59
50 :参加するカモさん :01/11/30 21:16
28 名前:西村の同級生 投稿日: 2001/02/12(金) 10:08
中学の頃クラスでイタズラ電話や下駄箱の靴が紛失する事件が頻発したんだけど
その時、女子の間では「犯人西村」説が跋扈していた。
真相は藪の中だけど、実は私もそう思ってたうちの一人。
証拠もないのに疑いをかけるのは悪い事だと思うけど、西村にはそういう嫌疑を抱かせる
雰囲気があったのも事実。

52 :参加するカモさん :01/11/30 22:33
50を読んでも驚かないところが不思議
ふーんて感じ
そういうダーティーなところも含めてひろゆきカッコイイ

53 :参加するカモさん :01/12/01 05:08
オレも52と同様、1変人として素晴らしいと感じる。
我等変態をナメるな。
ひろゆき擁護者として、間違い無く彼が犯人だったと断言するぞ。

54 :参加するカモさん :01/12/01 16:47
堂々たる変人ぶりだ、、、
362氏名トルツメ:01/12/14 10:27
「A4の両面使い」で、左右のページにわたって1枚の写真がまたがる
場合、その画像が左右それぞれに、必要部分のみ別々にわりつけられてないと、面付け時に事故ります。
う〜んうまく説明できんが。そんなことから、印刷屋さんが「A3ノビ
に・・」と言ったのか?
それか、たんに面付けソフトがないからそう逝ってるのかも?
363氏名トルツメ:01/12/14 10:34
>>359
ウチも過去に似たような事ありましたが、
その際は、WindowsのPhotoshop5.0で開くと、
普通に開きましたヨ。
364氏名トルツメ:01/12/14 10:41
航空写真のような広角レンズで撮影した撮影範囲が大きい画像の歪みを
補正する方法を教えてください。画像の中心から放射状に歪みが発生しているのです。
みなさんの知恵をお貸しください。よろしくお願いしますm(__)m
365氏名トルツメ:01/12/14 10:48
>>364
「フィルター」→「変型」→「球面」
でなんとかするって、どうよ?
366氏名トルツメ:01/12/14 11:01
>364
レンズの歪みは、樽型と糸巻き型にわかれるが
おおむね>365の言う方法で。他にはSQUIZZ(フィルタ)とか。
ファイル容量が大きいなら先に小さめの画像で計ってから
やると良い。
おそらく複数枚の空撮をつなごうとしてるんだろうが、完璧にはムリ。
道路のセンターラインや林などでつなぐようにして、家屋やビルでは
つながないようにするほうがキレイ。
367364:01/12/14 11:12
>>365さん、>>366さん
ご教授ありがとうございます。
私がやろうとしているのは、航空写真をCADで作成した地籍データに重ね合わせる作業なのです。
厄介なことに、クライアントがかなりの精度を求めているのです。
地籍データに対して航空写真の歪みが大きいので、ほとほと困り果てて質問させていただきました。
フィルター変形の球面を試みてみます。
どうもありがとうございました。
368氏名トルツメ:01/12/14 15:03
このスレはとても勉強になりますね。

で。すいませんが、ちょっと教えて頂きたいのです。。。

Quark3.3上で、バックにc30m30のアミをしき、
その上に4c画像を貼り込み、さらにその上にスミ文字を入れます。
この時、スミ文字は半分は画像の上にかかり、
もう半分はバックのアミの上、というレイアウトになります。
このスミ文字は大見出しなので70ptと大きく、印刷した時
下の画像が透けてしまわないようノックアウトにしたのですが、
バックのアミにかかる部分はヌキにしたくないので、
トラッピングの指定をしようかと思ったのですが、どうやったらいいのか
わかりません....スミ文字を太らせるのではなくバックのアミを
スミ文字の下に0.3ptくらいダブらせるには
どうしたらいいのでしょうか....

というか、上記の方法しか思い浮かばないのですが、
他に、画像は透けさせず、アミ上はヌケさせず、、、
といういい方法がありましたらすいませんが教えて下さい。
369turkey_s:01/12/14 15:06
>362
なるほど了解しました。
でも2ページにまたがるような面構成は一度もやったことないんですケド

で、問題はトンボなんですけど、トンボをふるときの約束事って
きっとあるんですよね。
どこかに参考になるHPなんてないのでしょうか?

何分本業は事務屋で、経費節減のためページメーカーで広報誌を
作成しているものですから...
不景気はツライっす
370氏名トルツメ:01/12/14 15:21
ワードやエクセルでデータが来た時、みさなんはどのようにPSに変換しているのですか?
やっぱりクォークで作り直すしかないのでしょうか。
371氏名トルツメ:01/12/14 15:25
>>368
文字を k100+c30+m30で「オーバープリント」という指定に
していは?(..オヤジギャグ)
画像の上ノックアウトより、そのほうがいいかも?
372氏名トルツメ:01/12/14 15:26
373359:01/12/14 16:37
>>363
winがないんですー(泣)
374氏名トルツメ:01/12/14 19:22
すみません。イラレ9で、バウンディングボックス(?)を
消す方法ってどうしたらいいのでしょう?
375氏名トルツメ:01/12/14 19:37
はは。メニューの「画面」でした すんません

っていうか分かりにくいんだよ、9は
376ムサ4年。  ◆fI0mLDNE :01/12/14 23:11
板違いも甚だしいような気もしますが
思いつく場所がここしかないので良かったら教えてください。

大学の卒業制作で
A3サイズの透明のOHPシートのような紙(フィルム)に印刷をし、
それを半分に折りA4サイズとしてリング製本をしたいと考えているのですが
色々と探したところ、A4サイズのOHPシートはあるのですが
A3サイズのものが見つかりません。
2枚重ねても下の地に別の紙に印刷をしたものを置いて
地の図が完全に見えるくらいの透過性を持った紙で
なるべく色のついていないもの、
例えば上記のOHPシートや
カッティングシート、光沢フィルムのような物はあるのでしょうか。
また、なんて名前の商品になるのでしょうか。

印刷出来るもの、というくらいしか共通項がないものですが
お教え頂けると幸いです。
377氏名トルツメ:01/12/15 03:13
>turkey_sさん。
トンボを入れてくれっていうのはきっと、
まるごとEPS画像にしてクォークかなんかに貼って出すつもりだと思われ?
A3正寸で作って、A3のEPS画像にしてクォークに貼って
クォークのトンボをつけて出力出来ないのかな−。
こちらではそういう方法をとって出したりもするけど。
ページメーカーで面付けしなきゃいけない時。
(クォークしか面付けソフトがない為)

ページメーカーは、ほとんどわかりませんので
トンボの件はなにもいえません・・・。
ちなみにトンボは、0.2pt〜0.3ptで。
あいだ3mm(塗り足し分)の2重トンボを四隅に、
十字トンボを縦横のセンターに。
378氏名トルツメ:01/12/15 03:27
>355さん。
やってみました?できたでしょ?
おなじくTIFFにしておけばできたよねー。たしか。

>368さん。
そこだけ(写真と文字)イラレで作って貼ってはダメなのでしょうか?
写真の上の部分には白文字を文字の下に敷いたら抜ける・・・か???と?
どうなんだろ・・・。
イラレでトンボつけて、そこだけレイアウト位置をあわせてつくって、
クォークの一番下にドキュメントサイズのボックスに
コマンド+シフト+Mで貼りこむ。
って、どうかしらと・・・。

(レスにならない・・・スミマセン)
379氏名トルツメ:01/12/15 22:08
横置きのA4の用紙に対して、表に縦書きで2ページ分を、裏にも縦書きで2ページ分を
印刷して小説のようにページを割り当てるにはどうすれば良いでしょうか?
うちのプリンタは両面印刷のできないプリンタで、片面ずつを印刷していかなければいけません。
また、片面に2ページ分を印刷することはできるんですが4の剰余でページを区別して
印刷することができません。つまり
1,2ページ目を印刷→5,6ページ目を印刷→・・・・
片面の印刷が終わった用紙を裏返し、再びトレイに差すして
3,4ページ目を印刷→7,8ページ目を印刷→・・・・
というようにすることができません。
印刷したい原稿はdviファイルで、texファイルをコンパイルしてつくった数式と文字ばかりの原稿です。
1ページ12行でつくってあります。何かうまい解決策はないでしょうか。
宜しくお願いします。
380氏名トルツメ:01/12/15 22:11
すみません、訂正です。
「差すして」→「差して」
381turkey_s:01/12/17 13:12
>377
トンボですが、ページメーカーの機能で付けることにしました。
プリントドキュメントのオプションにありました。
皆さんお世話になりました。
382turkey_s:01/12/17 13:21
で、すいませんマタ質問なんですけど、
ページメーカーの印刷設定で、「見開き印刷」のチェックボックスが
あるんですが、使ってみると4P印刷の場合(1,2-3,4)の3枚に
なっちゃいます。
これって(1-4,2-3)の2枚にならないと使えないんですケド
そういう機能って、ページメーカーにはないんでしょうか?
383いられで年賀状:01/12/17 14:02
こちらのお部屋を見られてる方にはとんでもなくくだらない質問だろうとは
おもいますが なにとぞお助け下さいませ!
macでイラストレーターをつかって正月のハガキを作っています。

photoshopで写真をはりつけたいのですが
まわりの余計な部分迄表示されて困っています。

また雑誌でしらべたところクリッピングパスを使う
とありますが クリッピングパスをつかうとざらざらな画像が表示されて
汚いのですがどうすればよろしいのでしょうか?

なにとぞ 御教授お願い申し上げます。
384氏名トルツメ:01/12/17 14:35
>>>383
プリントアウトしてみてください。
大丈夫でしょ。
385いられで年賀状:01/12/17 14:53
384さん はい プリントアウトしてみます
386氏名トルツメ:01/12/17 15:44
>>382
ページメーカー6.5の場合だけどオプション
→プラグイン→小冊子の作成を使ってみたら。
387いられで年賀状:01/12/17 15:53

383です
やっぱりプリントしたら画像きたないです。

どしてでしょ?

保存の設定で バイナリーとかasciiとか低圧縮とかいろいろ
選択する事があるんですが そこあたりに関係があるんでしょうか?

またクリッピングパスという方法しかないんでしょうか?
たすけてくださいませえ
388>>387:01/12/17 16:20
ぷりんたーが、ぴいえす・ぷりんたあ〜じゃ〜ないのでござるな? の巻
389>>387:01/12/17 16:21
イラストレータからえーぴいえすほぞんをして、
ふぉとしょっぷでひらいて、ぷりんとあうとするといいかも〜
390いられで年賀状:01/12/17 16:30
383です
助言ありがとうございます。

プリンターはepson PM-2200Cですが
まずいですか?
391氏名トルツメ:01/12/17 17:11
EPS型式で保存するのはPSプリンター(正確にはRIP)のとき。
EPSONやキヤノンといった民生用のプリンタのほとんどはPSではないので
画像をTIFF型式で保存するがよろし。
モニタでキレイになってれば、キレイにプリントアウトされるよ。
画像のなかのモノを切り抜きたいならクリッピングパス。
角版(四角型の写真)で余計なところがある場合はイラストレーター上で
マスクを使います。
392氏名トルツメ:01/12/17 17:15
Photoshop5.5を使っているのですが文字が書き込めなくなってしまいました。
システムフォルダを古いのと入れ替えたので、
Commonフォルダをシステムフォルダにぶち込んだのですが、駄目のようです。
初心者なので的外れな事をしているのでしょうか?
良い対策があればよろしくお願いします。

環境
MACos9.2.2です
393氏名トルツメ:01/12/17 17:29
>>>383
391さんに追記。
それか、EPSでも、イラストレーター上で画像を選択して、
「リンク」のところで「画像を埋め込む」すれば、キレイに
なります。
ただし、埋め込んで保存してしまうと、リンク状態に戻せない
ので、注意してね。
394いられで年賀状:01/12/17 17:48
391さん393様大変ありがとうございました
早速やってみます。

本当に有り難うございました。
395氏名トルツメ:01/12/17 17:57
>>393
うそこけ。「置き換え」でリンク張り直せばできるやろ。
396いられで年賀状:01/12/17 18:05
391さまあああ


TIFFで保存していられに配置したら
やはり周りのきりぬいた余計な部分の白紙?も
表示されます...

おいそがしいところすいません
なんとか助けて下さいませええ
397いられで年賀状:01/12/17 18:09
あと EPSで保存してリンクを埋め込むってやると
このファイルはEPS解析で解析できないとかいわれます。

無知なのはわかってます

すいません 本当に 助けて下さい

いられに PHOTOSHOPできりぬいた子供の顔を
張り込むのがこんなに難しいとは、、、

とほほ
398391:01/12/17 18:54
子供の顔を切り抜くときは、「クリッピングパス」になってます?
ウインドウ内のパスの名前が袋文字になってないと切り抜かれてないよ。
もし、顔以外を白くしただけなら(クリッピングパスになってない)、
余白部が、うすい青やピンクにみえるときがある(画面上でも)。
399氏名トルツメ:01/12/17 18:58
>>397
tiffではクリッピングパスはだめ。EPSにして埋め込むしかないと思う。
photoshop上でクリッピングパスをつくってEPS保存。エンコーディングはバイナリで。
それをイラストレータで配置、埋め込む。
そんでプリント。これでいいと思う。
注意点はパスを保存してから、クリッピングパスを作ること、
エンコーディングはバイナリにすること、かな。

もしくはphotoshopで背景ごと作るって手もあるし、
イラストレータ上でマスク使って切り抜く手もあるにはあるが。
400いられで年賀状:01/12/17 19:05
ありがとうございます399 398様
仕事中にやってたので

また 今晩がんばります。

また質問するかもしれませんが お願い致します。

ちなみに 袋文字で 切り抜いてるんですが。。
401391:01/12/17 19:18
あ スマン書き漏れた というかTIFFのときとEPSの時がいっしょに
なってしまった・・

>>399さん
訂正ありがとうございます。
402氏名トルツメ:01/12/17 21:50
いられでねんがじょうつくっているひとへ。

くりっぴんぐぱすをせっていするときに“平滑度□デバイスピクセル”に
すうじをうちこんでるのかな〜???

すうじを ぜろ にするとおおとおもうよ〜〜〜では〜〜〜
403383:01/12/17 21:52
>>395
あ、ほんとだ!
正直、ありがとう。
404いられで年賀状:01/12/17 23:24
すいませーーん 402さん 0いれると0.2以上をいれろーーっていわれます
ちなみにいられは8.0
photoshopは5.5です。

なんでこんなに難しいのかなああ
405氏名トルツメ:01/12/18 00:08
>>404
やっぱマスク使ったほうがいいよ〜
せっかくクリッピングパス作ったんだから、「パスの出力」使って
「イラストレーターのパス」で書きだして、そのパスをTIFF画像の
お子さんの顔にキッチリ重ねて、両方を選択して「マスク」をかける
406氏名トルツメ:01/12/18 01:07
>>404さん、もう解決したかな?

PM2200Cてのはインクジェットですよね?
ちょっとくどいかもしれませんが、昔やった手法をひとつ。
まずフォトショップの環境設定で
→ファイルの保存...→画像プレビュー→フルサイズをチェック。

で、子どもを切り抜くためのパスは作ってますよね。
「パス」パレットには作業用パスと表示されているはず。
今度はその「パス」パレットのオプションにある
パスを保存→パス1→OKとします。
次に、同じく「パス」パレットオプションにある
クリッピングパス...→パス(なし)をプルダウンメニューで(パス1)にします。

フォトショップデータを保存する前に、取り込んだ画像の解像度を72dpiにします。
この時、ピクセル数は変えないこと!
(例えば360で取り込んだ画像を72にするなら、大きさを500%にしておく)
で、保存する時にEPS→プレビューをMacintosh(JPEG)にしておきます。

イラストレーターに配置すると巨大な画像(5倍の大きさ)が貼り付きますが
拡大縮小ツールで20%に縮小すると、フォトショップの画面で見たのと
変わらない程度のクォリティになると思います。

それで印刷すればOKかと。
407402:01/12/18 01:08
すんませんでした。 0.2が最小でしたね。

PSプリンターで無い場合こういう手があります。

photoshop上で、子供のキリヌキPhotoを解像度を72でいいんで、
サイズを実寸の400%以上とかにしてEPS保存。

保存時にプレビューをJPEGにする。

イラレに配置、25%以上縮小すると画面上もキレイになります。

ここでイラレから出力でもOKですが、

EPS保存をして、PhototShopからそのレイアウトデータをひらきます。

で、PhotoShopから出力するて手もあります。


以上。  PDSでやる方法もあるが・・・
408氏名トルツメ:01/12/18 10:54
イラレでHelveticaの特殊文字が化けて出力されてしまいます。
どうしてだろう?
409いられで年賀状:01/12/18 10:55
>406.407さん ありがとうございます。
ごちゃごちゃ 一杯 質問してすいませんでした。
結構必死なもので、、、

早速 やってみます ありがとうございました。
410氏名トルツメ:01/12/18 11:06
ちょっとずれた質問ですがよろしくお願い致します。
ステッカー作製に付いてお聞きしたいのですが、普通のエプソンのインクジェット等の手軽に使えるプリンターでステッカーを作っているのですが耐久性・耐光性がどうしても劣ってしまいます。
フィルムシートに出力して、UVフィルムを貼った物でもそれなりの物は作れるのですが、最近カットもしてくれるプリンタがあるらしいのですが・・。
その辺お詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
その他のいい作り方や、どこかいいHPがありましたらお教え下さい。
411氏名トルツメ:01/12/18 14:22
ちょっと他業界なんですが質問です
出力センターとのキャリブってどれくらいとれてますか?
写真を扱っているので色気が命なんですが、まったくとれていません
仕方ないのでフォトショップで修正後トーンカーブをいれて合わせてるのですが
感覚でやっているので・・・
普通モニタと同じようには出ないのですか?
412氏名トルツメ:01/12/18 16:06
>>411
モニターの種類にもよるだろうけど
俺はモニターいいもの使ってないし信用できないんで
フォトショでパーセント見て合わせてます。
「画面では綺麗なのになんでこうなるんだ!」
って怒るクライアントいますけど
そーゆー人は嫌われます・・・。
あなたの行く出力センターに聞いてみるのがいいんじゃないすか?
413氏名トルツメ:01/12/18 16:54
>>411
色気命なら出力センターに出す時点で間違いだよ
1回の値は張るけど、希望を伝えれば何回かやってくれる会社も
多いのでそちらを探すべき(一見さんには厳しいかもしれない)

それと「モニターと同じように」はこの業界では禁句。
その後の対応が素人扱いになるのは明白。
ところで何業界なんですか?
414何番か忘れた。:01/12/18 17:26
>>411
他業種?って、写真屋さんとか??
だとすれば、モニタと色が違うの沢山の理由があると思うけど。
追加情報を下さい。
415氏名トルツメ:01/12/18 17:32
色気命って…

色味?
416413:01/12/18 18:37
「いろけ」とも言うよ。「いろみ」だと色見本の略とも
とれるかららしい
417CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/12/19 07:39
>>411
キャリブレーションも大事だがカラーマネジメントの方が重要です。
出力センター使うということはデータそのもので色が指示される
わけなので、自分ところのデータの値、出力センターでのデータ
の値の意味を考えるといいですよ。あと、出力センターからでた
フィルムを色校屋や印刷会社に持ち込む時点で色に関する不確
定要素がたくさんでてくるです。
418418:01/12/19 11:56
一寸失礼します。
Illustrator9.0.2(Mac)にてデータを印刷しようとするとプリンタのスプール中にフリーズしてしまうんですが、どうしたら改善できるのでしょうか?
ノートンかけてもファイル破損はないようです。
関係ないかもしれませんがIllustratorを深い階層(HDから3階層以上)に置くと起動できない場合があります。
初期設定捨ててもダメでした。
プリンタはhp Deskjet990cです。
他板ではねられてしまったんでよろしくお願いします。
419 ◆l1zfV29g :01/12/19 14:59
>>418
Illustratorからが非PSプリンタに出力するとメモリをカナ〜リ必要とするそうな。
とりあえずIllustratorへの割り当てメモリを80000k位に割り当ててみるとか。

あとはUSB接続ならハブ経由しないで本体直結かな。
420氏名トルツメ:01/12/19 15:27
>>418
デスクトップ・プリントモニタの割当メモリが少なすぎると、
大きなデータのスプール中にフリーズする場合も多いですよ。
421氏名トルツメ:01/12/19 15:33
あと基本だがHDのあきが足りないとかも
422氏名トルツメ:01/12/19 15:57
423氏名トルツメ:01/12/19 16:14
>418
漢字トークの時代から
アプリは3階層以上に置かないってのは
常識だと思ってましたが・・・
理由はわかりませんが
424すんません:01/12/19 18:19
ワコムのタブレットを使っているのですが
写真屋で筆圧感知をOFFにするにはどうしたらいいのでしょうか?
425氏名トルツメ:01/12/20 05:16
>411さん。
モニターでCMYKの数値を見て
カラーチャートでみると、びっくりするような色に
出会うことがあります。
モニターでは青いのに、紫・・・とか。
色補正はカラーチャートと照らし合わせながらがお薦めです。
426氏名トルツメ:01/12/20 14:27
大至急!教えてください。
A3対応のモノクロレーザープリンターが欲しいんですけど、
モリ●ワとかのフォントがキチンと出るやつってどれなんですか?
やっぱり、PSなんとかが付いてないとダメなんですか?
LIPSってなんですか?PSが付いてるやつってモノクロでも
いいお値段ですよね。10万以下で欲しいんですけど・・・。
メインで使うアプリはイラレとフォトショップです。
どなたか、大至急教えてください!!!!
427>426:01/12/20 14:31
PSプリンターでないとモリサワ(伏せるなよ)のフォントは出ません。
10万以下のA3対応PSプリンターってのは存在しません。

というわけで、あなたの希望は永遠にかなえられません。
50万ほど貯めてから出直してください。
428氏名トルツメ:01/12/20 14:43
>426
失礼ながらちょっと笑っちゃいましたよ
だって複数書体のモリサワフォント使いたいなら
フォントだけで10万超えるもの
アウトライン取ってもきちんとは出ないしね

中古屋でも当たったら?
429氏名トルツメ:01/12/20 15:14
>>426
難しい事言うなあ〜
>>427は意地悪だ。

ttp://www.akibakan.com/AkibakanV3_5/SilverStream/Pages/AkibakanMac.html?catCD=003&subcatCD=025&mode=2

エプソンの一番上のやつ、128,000
ちょいとアシでますが。。。
430氏名トルツメ:01/12/20 15:24
それよりなりより、10はモリサワ(ATM)を持ってンのか?
「ワレてます・・」とか言うなよ。
431430:01/12/20 15:25
アーーーー!10じゃないわ、426だった・・・
逝ってきます・・・
432368:01/12/21 11:21
>371さん
超亀レス申し訳ないです。
どうもありがとうございました!
教えて頂いた通りやってうまくいきましたです。多謝!

ついでにもうひとつ質問....
既出かもしれないのですが、、、

QX3.3から用紙の真中に出力する方法はありますでしょうか...???

ちなみにプリンタドライバはAdobePS8.6で、OS8.5.1です。
プリンタドライバはこれよりバージョン高いのは
ちょっと不具合があって8.6に落として今は安定してるので
できれは変えたくないのです。
何か裏ワザ(?)みたいのはあるのでしょうか???

すいませんが教えて下さい。
433あじゃぱー:01/12/21 11:47
426の方へ。
秋葉原の中古ショップなどに、中古のモノクロPSレーザー売ってますよ。
エプソンのA3ノビ対応が、8万くらいで展示してありました。
でも、フォントは高いけどちゃんと入れないとカーニングが変わったりして
だめなのでは?因みに私は20万くらいかけてちゃんとプリンターフォントを
入れてます。(沖のカラーレーザー使用。フォント含め80万くらい。)
434氏名トルツメ:01/12/21 11:49
>432
ドキュメントを紙のサイズにしちゃいけないの?
そうすれば寸法さえ取れば、真中に出力できる。
後はプリンタのマージンを取る方法だと思うけど
そっちはアドビPS使ってないのでわからん、スマソ
435ワレメンコ:01/12/21 11:53
すんません 写真屋6で
ラインツールでせんを引くと、シェイプとかいうのになって
勝手にレイヤーが増えてしまいます

統合するのがめんどうなので
レイヤーをふやしたくないんですけど、どうしたらいいのですか?
436氏名トルツメ:01/12/21 12:51
?
437432:01/12/21 13:45
>434さん
レスありがとうございます。
でも....
ダメなのです。
QXの自動トンボを使いたいのです...。
(同じデータを使い回しでその後面付けしたり
するので)
なので例えば、A4トンボ付きをB4用紙の真中に、
というののやり方があれば知りたくて。
QX4.xならセンターに配置できるのですが
3.3でやりたいのです。。。
438氏名トルツメ:01/12/21 17:55
>>432
印刷の設定でタイリングをオン、オーバーラップ幅を0にすればいいぞ。
マジレス。
439氏名トルツメ:01/12/21 21:55
>>438
オーバーラップ幅って0にできたっけ?
>10とか入れとけば間違いなし
まータイリングトンボつきますが
440氏名トルツメ:01/12/22 05:01
他の板で見たんですが、クオーク中綴じで、両面見開きにまたがって
画像を配置すると、写真分解料が2枚分→2倍かかるってホントですか?
441432:01/12/22 08:34
>438さん、439さん
出来ました!
ありがとうございましたーーーー!!!
442ど素人:01/12/22 19:37
学校のイラストレーターはバージョン6です。
自宅のはバージョン8です。
理想としては、自宅でもバージョン6を使いたいのですが、
なんとかして学校でも家でも同じように作業できませんか?
443氏名トルツメ:01/12/22 20:17
>>442
イラストレーターのバージョン6......
一度見てみたいもんだ。
444氏名トルツメ:01/12/23 02:45
>>442
英語版ですか??
同じバージョンをGETして自宅にもインストールすればよいのでは?
(いまでも売ってんのかどうか知らないけど・・・。)
あるいは学校に「もっと新しいバージョン入れろ!ゴルァ!!」って言うとかさ。
445おしえてMAN:01/12/23 05:04
はじめまして。 私はCM音楽を扱っている事務所で働く者です。

こんどウチで今までの作品をCDにして業界内に配るのですが、
コンピュータに少し詳しいという理由だけでそのジャケット
デザインを任されました。

本とかWEBで勉強したのですが、わからない所があります。
モノクロの写真をスキャナで取り込んで(350DPI)、
EPSファイルで保存、Illustrator5.5でそのファイルを配置して、
文字のデータを書き込んでアウトライン化、
トンボ(これも初め何の事かわかりませんでした)をつける。
とここまでやりました。

値段が安くなるということで、スミ一色でいこうと思うのですが、
Photoshop5.0上でモノクロの写真は「2階調化」にしないと
いけないのでしょうか?
それとも「グレースケール」のままでも良いのでしょうか?
「スミ一色の場合は網点にする」と本に書いてあったのですが、
そのような機能はPhotoshopに付いているのでしょうか?
Illustrator上の文字とトンボの色の指定は
C,M,Y=0%、K=100%でよいのでしょうか?
そしてこれら全てのデータをMOに入れて印刷屋さんに渡せば
よいのでしょうか?

コンピュータはiMacです。Illustrator、Photoshopとも古いバージョン
のようですが、大丈夫でしょうか?

なにぶん初心者なものでよく分かりません。
どうぞよろしくお願いします。
446氏名トルツメ:01/12/23 05:32
2階調化orグレースケールどっちでもいいよん。
色の指定はそれでいいと思います。

出力見本は必須でしょうな…。
447おしえてMAN:01/12/24 00:00
446>
どうもありがとうございました。

今日WEBページで知ったのですが、
Illustratorは古いバージョンのほうが
安定していて良いらしいですね。

余談ですが、プロの方々のいらしゃるスレで何ですが、
デザインするというのは楽しい事だったのですね。
これからも勉強に励みます。
448氏名トルツメ:01/12/24 01:37
>>447
そうだね。イラストレータは88に限るよ。
5.5なんてクソクソ。
449氏名トルツメ:01/12/24 03:07
>>448
ヲイヲイ・・・
450氏名トルツメ:01/12/24 03:13
>>448
じゃあおまえ今後すべて88で作れよ
言い出しっぺの法則な
451氏名トルツメ:01/12/24 18:54
age
452氏名トルツメ:01/12/25 15:29
編プロから来た仕事で、イラレで図版を数十点作りました。
納品からだいぶたって、さっき「フォントを全部アウトライン化してくれ」と
言われました。「印刷屋にフォントがない」のだそうです。
太ゴ、MB101、Jun34、ZapfDingbat、Bookman。
これだけしかフォント使ってないのに、
いったいその糞印刷屋はどのフォントを持ってやがらないのでしょうか?
それより、OCF使えつったから使ったのに、
アウトラインとれとは何ごとでしょうか?と小一時間問い詰めたい。
ちなみに、上記(OCF)フォントぐらいは買ってもってますが、
仕方ないので、もらった割れモノ使ってアウトラインとります。
こんなことはよくあるのでしょうか?
私は8年ほどこの仕事してますが初めてです。
CTPの安〜い印刷屋ではこういうこともあるようですが、
大手版元の文庫本なので、そうではないと思いますが。
453氏名トルツメ:01/12/25 15:51
>>452
印刷屋はCIDだから?
ま、事前に確認しない変プロがDQNなのか、印刷屋を途中で
変更したから、かもよ。
454氏名トルツメ:01/12/25 16:46
>453
印刷屋がCIDでも、同じフォント名のフォントが入ってれば出るよ
印刷屋によってはJun34あたりは無い所あるかもね(よく他の書体で代用されるので)
他の書体が無かったらその印刷屋はどうしようもないや(藁
やはり変プロがDQNってことか・・・
455氏名トルツメ:01/12/26 14:12
教えてください。
OS9.0.4 フォトショップ6.0 ことえり使用で
英文(US)モードの時にフォトショップの
キーボードショートカットが効きません。

なんででしょう?
456氏名トルツメ:01/12/26 14:17
457氏名トルツメ:01/12/26 17:16
変な質問ですみません。
DICの色パッチで指定する時、パッチの大きさは最低どのくらいあれば
大丈夫なのでしょうか?

使う色が偏っているので、ミシンで切ってそのまま貼ると、すぐになく
なってしまって困ります。
半分に切って使っても大丈夫でしょうか?
みなさんはどの様にしていらっしゃいますか?
458氏名トルツメ:01/12/26 17:20
クラには必ず1枚つける
印刷会社や外注業者には番号のみ<節約
459氏名トルツメ:01/12/26 17:31
うちは耳まで使います。
460氏名トルツメ:01/12/26 18:28
紙!
NTラシャ白210kgって、なんか高そう。
それ系で(クリーム色系で厚くて高級感がある)
ワリと安い紙を教えて!
同じ厚さのアートコートを100とするといくらとか。
461氏名トルツメ:01/12/27 00:09
昨夜会社のMacで「不明または無効なJPEGマーカーが見つかりました」
というエラーメッセージのファイルが大量発生しました(ToT)

ネットで調べたところGraphicConverterが良いとの事。
さっそくGraphicConverter4.1をDLして試してみました。

ファイルは見事開いたのですが。。。色が。。。
元の色調に比べてかなりどす黒い感じになります。

ためしに正常なファイルをGraphicConverterで開いてみると
これも同じように色調が暗くなってしまいます。

これは何が原因なのでしょうか?

何か御存じの方、よろしくお願いします。

iMacDV+及びOS9.1を使用しています。
462氏名トルツメ:01/12/27 00:27
>>457
DICチップは4等分くらいにしても大丈夫だった。
色番も書いていたら、問題なかった。

クラがDICチップ持ってたら、貼付しないで番号だけにしちゃってる。
経費削減。
463457:01/12/27 00:57
>>458,459,462さん、ありがとうございました!
4等分、チャレンジします!

よく使う赤と青は、すでに2センチ四方しか残っていないのです・・・。
三冊セットではなく、せめて1冊だけで売っていただきたいですよね。
もちろん、1シートずつ(基本12色位だけでも)だと、もっと嬉しいの
ですが・・・。
464氏名トルツメ:01/12/27 03:57
Photoshop を使用した写真の特色2色分解について質問します。
[グレースケール]→[ダブルトーン]では全体に同じ割合で色が乗って
しまいます。それを"葉は緑を多く実は赤を多く"した画像にしたいの
です。スーパーのチラシのようなイメージです。
下手な説明で申し訳ありませんがご教授お願いします。
465氏名トルツメ:01/12/27 05:28
A案) ミドリとアカの新規カラーチャンネルに、必要な階調をペースト
B案) ミドリベタのレイヤーとアカベタのレイヤーに、それぞれ必要な階調のレイヤーマスクを作成する。

あとはどんなのがありますか?>ALL
466氏名トルツメ:01/12/27 05:31
>>464
望み通り一発で変換する事は、おそらく不可能です。
チャンネルとトーンカーブでイメージに近づけるしかないと思われます。
467氏名トルツメ:01/12/27 06:36
>>464
ヒイラギの葉と実、みたいな緑と赤のイメージだったら
普通に4色分解→CM版を残してYK版を真っ白に
で、データもCMで作る。のが一番確実に出力できるかと。
倉が出来上がりの色で見たいと言うならダブルトーンで
色指定をしてチャンネルの中身を分解写真からペースト。
って方法でやってました。
468氏名トルツメ:01/12/27 09:34
465のB案に賛成。
469氏名トルツメ:01/12/27 10:00
>>464
RGBからスミ版生成なしでCMY画像に変換し、「色調補正」の
「色相・彩度」を使い、Yで表現されてる赤〜緑の色を、CとMへ
シフトする。最後にYは削除する。 チョットアジノアル シアガリニナルヨ
でも、手軽なのはやぱ〜り465のB案かな。(細部にこだわられ
たらちょっと辛いかも)
470氏名トルツメ:01/12/27 14:04
フォントの破損状況を確認できる(それだけできればいい)
ユーティリティ、フリーでご存じないですか?
いま、ちょい困ってるもんで。
471氏名トルツメ:01/12/27 14:22
>>470
ATMデラックス4.5以上だと破損フォントの検索が
出来ます。(フリーではないが)
472470:01/12/27 14:28
>>471
ええ、それは知っていますとも・・・。
しかし、経費が下りない。

ま、ありがとう。
473464:01/12/27 16:20
465さんのB案でなんとかがんばっています。
助かりましたありがとうございます。
474氏名トルツメ:01/12/27 17:52
質問です。
クライアントからメールで添付されて来たのですが、

拡張子が“.dat”のデータなのですが、
開く術がありません。
私の方はMacなのですが、送り先がクラのクラからの転送なので、
クラに聞いても話しが通じないのですが、
ファイル名からするとロゴなので、イラレか何かだと思うのですが、
開く方法もしくは、正しく送り直してもらう方法を教えてください。
475氏名トルツメ:01/12/27 18:00
.datとは

データファイル。各アプリケーションで必要に応じて作成される。
アプリケーション独自の形式なので作成もとのアプリケーションを
突き止めるしかない。

なので、埒があかないと思われ
476475:01/12/27 18:05
スマン こっちの方が可能性高い

メーラーによっては送信のときに、すべての添付ファイルを *.dat
という拡張子に変えてしまうものがある。
例えばエウドラの古いバージョンでは全てdatにリネームされる

エウドラって普通「ユードラ」って発音する方が多そうな・・
477氏名トルツメ:01/12/27 18:19
>>474
1.stuffitでデコードする。
2.Illustratorのアプリケーションアイコンにファイルを重ねてみる。
3.開かなかったらPhotoshopのアプリケーションアイコン(以下同文)

これでダメなら、元ファイルをsitかzipかlzhで圧縮してから
送り直してもらって1からやり直し。
(全部stuffitでデコードできます)
478474:01/12/27 20:20
>>475&>>477さん。
ありがとうございました。
参考になりました。
教えてもらった事を、明日クラに問い合わせてみます。
479氏名トルツメ:01/12/27 22:20
>>474
とりあえずヘッダ部分見れば、メジャーな形式のデータなら分かるでしょ。
480氏名トルツメ:01/12/28 11:15
>474
479に補足
エディタ等で見るとメジャーな形式のデータなら
ヘッダ部分に名前とバージョン情報が書いてあります。
それでわかったら、拡張子を変えてみればよい事もあり
481氏名トルツメ:01/12/28 16:10
みなさん大掃除は終わりましたか?
ところで、自現のラックはどうすれば
キレイになるのでしょうか?
特に『水洗』のラック。いつも水アカが
ベットリでなかなかキレイになりません。
何かいい方法(洗剤の名前など)があれば
教えて下さいまし。
482氏名トルツメ:01/12/28 16:21
MCダートクリーン(誠伸商事)というのがあります。
たった今使っているところ。
ざーっと水アカを流した後、40リットルのタンクに
1本入れて30〜60分回しておけばそこそこに水 アカ
が落ちます。
483481:01/12/28 16:26
>>482
なるほど。ありがとうございます。
その「MCダートクリーン」っていうモノは
業者に頼まないと手に入らないですよね?
484氏名トルツメ:01/12/28 16:32
>481
お風呂の洗剤じゃあかんの?(汗
485481:01/12/28 16:38
>>484
おっ、同じ関西の人!
いや、ローラーとかいろいろゴムの部分があるので、
影響ないですかね?
とか、言いながらいつも食器用洗剤で洗ってるけど。
486481:01/12/28 16:39
>>484
追加。
風呂用の洗剤でキレイになりますか?
487氏名トルツメ:01/12/28 19:14
関係ないけどさ。
DTPってデスクトップパブリッシングだよね?
この前、友人がデジタルパブリッシングと言ってたんで・・・
もしかして、オレが間違ってるのか?
それとも両方ともあってるのか??
488氏名トルツメ:01/12/28 19:59
>>481
セッターや自現のメンテやってる者です。
手洗い用の石鹸(固形)使ってみてください。
ほかの洗剤よりすすぎやすくオススメです。
台所洗剤やお風呂洗剤はすすぎにくく、成分残ると悪影響あります。
水垢の防止には、ソマールの「オレンジャー100」も実績あります。
ただ、連続給水水洗だとコストかかるかも。
本当にしつこい黒い汚れはカビの場合があるので、カビキラーを使ってください。
ただし、長時間放置は厳禁。しつこいくらいすすいでください。

フィルムを流してる自現の場合、フィルムに含まれるゼラチンの影響で
カビが発生しやすいです。
489氏名トルツメ:01/12/28 20:05
age
490氏名トルツメ:01/12/28 23:24
DTP...
デスクトップパブリッシング
デスクトッププリプレス
どっちだっていーや、んなもん。
491氏名トルツメ:01/12/29 22:16
フォントに関する超初歩的な質問です。

Q1.ポストスクリプトフォントとは何でしょうか?
Q2.ビットマップフォントとは何でしょうか?
Q3.低解像度、高解像度の違いとは何でしょうか?

分かる方、教えてください。
492氏名トルツメ:01/12/30 01:48
>>491
それ、googleとかで叩いたあととか、本屋のそれ系コーナーで立ち読みした後でも
まるでわかんなかったらもう一回カキコみなよ
どっか詳しいサイトでも気が向いたら紹介するわ
なお
・業界外の冬厨だったら→どっかよそにキャストしたほうが釣れるYO
・この業界に興味がある→人に聞いて覚えるべきことと自分で調べるべきことがある
・常駐してるオペがネタを振った→もうすこし捻ろう
493氏名トルツメ:01/12/31 10:55
大晦日に答えてくれる人はいるのだろうか・・・
カラーレーザープリンターの事なんですが、
MACのなかにモリサワフォントははいってるんですけど、
主に、イラレ使うんですけど、イラレの中で「アウトラインフォントを〜」
にチェック入れますよね、それでも、PS対応のプリンターじゃなきゃダメですか?
やっぱり。
A3対応でいいやつってどれですか?年末ですがお願いします。
494氏名トルツメ:01/12/31 12:18
きょう買いに逝ったり、見積もり取ったりするんスか?
タカいもんだしさ、すぐ買い替えるようなモンじゃないしさ、
印字サンプルとか見たり比較したりするようなモンだろうから慌てちゃいかんだろうよ

あと、正月休み(あれば)の間に、フォントに関しても、もちょっと調べたほうがいい鴨
ちょっと混乱してるポイよ

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=1007635561&ls=50
にちょっと書いてるね
レーザーだとPS対応ぢゃない奴のほうが少数派のような気もするな
495ど素人:02/01/05 20:16
PhotoshopElementsでIモード用画像を作りたいです。
どなたか教えていただけたりしないでしょうか?
教えてくれるホームページなどございませんか?
496ゴラァ!教えて下さい。:02/01/05 23:21
あのぅ、2つのフォルダ同士の内容を比較して、
含まれているファイルの内容の違いが一発でわかるソフトが
欲しいです。同名ファイルでも、更新日が違えばその情報も。
フリーウェアがあればいいのですが。。
お知りの方おせてください。
497ど素人:02/01/06 01:57
アゲです
498氏名トルツメ:02/01/06 14:28
ステッカーとかって幾らぐらいで作れますか?
499氏名トルツメ:02/01/06 15:54
最近、デジカメで撮った画像を年賀状等に自分のプリンタで印刷
するのが、流行って?いるみたいなのですが、やはり印刷屋さんで
作って貰った年賀プリントの方が、とても綺麗ですね。

で・・・印刷屋さんで、作って貰った年賀状は、写真をプリントした
裏面?がなんだかコーティングされているみたいなんですが、あれは
どういった加工がされているのですか?

ちょっと疑問を思ったので質問してみました。
親切な方がいらしたら、是非ご教授下さい。
500500!:02/01/06 16:47
500!
501氏名トルツメ:02/01/06 19:44
Win用のイラストレータでフランス語を入力したいのですが
入力できない文字があって悩んでいます。
Macだとkeyfinderで入力できるのですが…
Win用のkeyfinderのようなソフトについてご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
502氏名トルツメ:02/01/06 19:45
501!!
503CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/06 20:03
>>501
手っ取り早くアクセサリの「文字コード表」使ったらいいのでは
ないでしょうか?
504501:02/01/06 22:16
>503
ありがとうございます。助かりました。
「文字コード表」…まんまkeyfinderですね。
505氏名トルツメ:02/01/07 16:26
大至急教えてください!!
出先で困ってます!!
素材集扱ってる会社の(メジャーなもの)アドレス教えてください!!
喫茶で待ち焦がれてま〜す!!!
506氏名トルツメ:02/01/07 17:14
>505
こんなのか?
http://www.daj.ne.jp/
507氏名トルツメ:02/01/07 17:18
>506
ありがとうございます!!
こんな感じです!!
ちなみに、葬儀関係のを探してるんですが・・・
やっぱ、無いですよね〜。(イラスト可)
508氏名トルツメ:02/01/07 17:32
>507
葬儀関係は一般的に取り扱ってないと思うよ
葬儀取り扱ってる会社じゃないと手に入らないかと
HPは見つかりませなんだ
509氏名トルツメ:02/01/07 17:33
>508
レスありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
>506&>508
ご協力ありがとうございました。
喫茶を出ます。
510氏名トルツメ:02/01/09 05:58
他人から渡された Illustrator のデータなんですけど・・・
配置してある写真を編集しようとしたら、リンクじゃなくて埋め込みになってる!
ラスタライズしないとだめ?埋め込み画像だけ別名保存とかできませんか?
511CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/09 07:50
>>510
Illustratorでその画像だけ選択、Command+Cして、
Command+N、Command+Vして、ファイル-情報から
埋め込み画像を選んで、画像のピクセル数と解像度
控えておいて、Command+S、適宜名前つけて、
Photoshop起動して、さっき保存したファイル開いて、
ラスタライズのダイヤログでさっき控えた数値入れて、
開いたらEPS形式で保存し直して、Illustratorに戻って
画像を選択、保存し直したEPSにリンクし直します。
だれかもっと簡単な方法きぼんぬ。
512氏名トルツメ:02/01/09 09:15
>>510-511
クリップボードに収まる程度の画像ならイラレ上でCommand+Cして
フォトショに行ってCommand+Nで解像度あわせた新規書類作って
Command+Vでいいんじゃない?イラレに張る分だけ省いてみた。
フォトショって新規書類作るときにクリップボード上のデータのサイズが
デフォルトで入ってるじゃない、それを利用して。
513氏名トルツメ:02/01/09 10:26
>イラレ
ようするに書き出せるようになってればいいんだよね。
微妙なところでいまいっちょなのは、次のバージョンアップの為かしらん??
514481:02/01/09 10:31
遅くなりましたが、
>>488さん
ありがとうございました。
515氏名トルツメ:02/01/09 12:14
今日、リスマに圧縮ファイルを送ったら「解凍できねぇぞ、ゴルァ!」と
いわれてしまい、最終的に非圧縮で送ったのですが、同様の経験をお持
ちの方はいますか?

# くそっ、次回は個人的なポリシーに反してでも自己解凍形式で送ってやる
516氏名トルツメ:02/01/09 12:31
↑なにで圧縮したん?ちなみに、自己解凍にしても「解凍したけど、
ファイルこわれてんぞ、ゴルァ!!!」といわれることよくあります(涙
またFetchで送信すると、Fetchの挙動がおかしくなります。
リスマからは「お前んとこだけじゃ、ゴルァ!!!」といわれましたが。

ほんとにうちがわるいのでせうか?
517氏名トルツメ:02/01/09 13:06
バイナリファイルはバイナリ送信すること
518氏名トルツメ:02/01/09 13:32
リスマはFTPで送れるから楽
519 :02/01/10 04:48
>>516
ファイルサイズが25MByteもあるんですよ(あちこちにEPSデータがべたべたと)。
しかも、それを56kBPSのモデム経由で。
ちなみに件のファイルをCAB形式に圧縮すると200kByte程度(!)にまで
圧縮できたのですが、LZHでもCABでも解凍できないと言われました。
sit形式は圧縮ソフト自体がなく、ZIPはDLLを持ち合わせていなかったので断念。

リスマで働いている人のPC操作スキルって一体どのくらいなんだか疑い
たくなってしまった一日でした。
520氏名トルツメ:02/01/10 09:23
>>519
その圧縮率はあまりにも怪しくないですか?
そして56kモデム(当然上りは36kだよな)で25MBを送るのも非常識だと思う…。
持ってった方が早いよ。
521氏名トルツメ:02/01/10 09:38
>>519
LZHはたまに解凍できないことあるよ。相性があるん
でなかったか?
Winなら「+Lhaca」(フリー)使ってみれば?
522氏名トルツメ:02/01/10 10:14
>>519
今時56kのモデムでアップですか? あまりに時間が勿体ないです。
仕事で使うならそれなりの設備投資って必要では?
Fetchでやりとりするなら、自分のHP等にファイルをアップして、
先方にはそこのアドレスを教えるのがスマートなやり方だと思う。
56kなんかで繋がられているのは相手も苦痛だと思うよ。
523515=519:02/01/10 10:16
>>520
>その圧縮率はあまりにも怪しくないですか?
私もさすがに疑って、再解凍したファイルと元のファイルを、
fc /b で比較して同じであることを確認したので大丈夫です。
ちなみにLZH形式では2M程度でした。

>>521
LZHファイルの相性問題は初めて聞きました。CAB形式でも起こりうるかな?
電話で話しているときにリスマで使用している圧縮・解凍ユーティリティーの名前でも
聞いておけばよかったなぁ。つーか、こんなところあんまり意識しないぞ、普通。
524氏名トルツメ:02/01/10 10:59
用紙設定のカスタムページ設定の右と下が切れて表示されるのですが、何方か至急、解決方法をおしえてくだされ。
MacOS9.04 abobePS8.5.2
525氏名トルツメ:02/01/10 17:42
お邪魔します
ここの住人の肩ならわかると思って質問させていただきます

仕事でIllustratorのデータをメール受け取ったところ
○○.aiという名前の書類と拡張子のない書類が5つありました

○○.aiというのが大本のIllustrator書類で、その他が配置されたepsだと思って開くと
案の定、拡張子の無い書類へのリンクを聞いてきたので指定、無事に開けたのですが
肝心のリンクされた絵が○○.aiのウインドウ上に表示されませんでした

拡張子の無い書類はキャプチャー画面をいじったものらしく
IllustratorとPhotoshopのどちらでも開くことができ、
内容も確認できます

○○.ai書類上でリンクされたepsを表示させるには何か方法があるのでしょうか?
当方、素材変換でしかIllustratorをいじったこと無いので
詳しい知識が無いのでよろしくお願いします

ちなみにIllustratorはMac版ver8で、作られた書類に関しては
いくつのverで作られたか不明です
526氏名トルツメ:02/01/10 17:54
>>525
拡張子のない書類をフォトショップでプレビュー有りのEPSで保存し直せば。
527氏名トルツメ:02/01/10 18:02
>>525
その送られてきたイラレのデータって添付ファイルのエンコードは?
イラレのファイルそのままなら壊れているんでわ?

圧縮して送ってもらうとバイナリで手間いらずで三度の食事も旨くなるよ。
528525:02/01/10 18:51
レスありがとうございます
解決できました

>526
この方法で解決できました
質問する前に別名保存で差し替えはやっていたのですが
プレビュー無しだと見えないんですね
今後のこともあるのでどういう仕組みなのかご教授いただけませんか?

>527
Illustratorってメールで壊れやすいですよね(圧縮もしないのが悪いんだろうけど)
ちなみに今回のデータは未圧縮でファイルそのまま添付でした
私の手元に届いた経緯が5社くらい渡り歩いたようなので
かなり不安でした
529氏名トルツメ:02/01/10 23:20
> 5社くらい渡り歩いた
イヤソ…。
530CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/11 01:01
>>528
MacのPhotoshopEPSでMacintosh(8bit)とか選ぶと、PICTプレビューが
付くのですが、そいつはリソースフォークっていうMac特有のファイルシ
ステムにしか存在できない領域に入っています。何らかの要因でリソー
スフォークが落ちると、PhotoshopEPSはプレピューがない状態になる
ので、Illustratorに配置したPhotoshopEPSは表示できなくなります。
TIFFプレビューなどは、データフォークに一緒になっているので、同様な
場合でも表示できたりします。
531氏名トルツメ:02/01/12 14:32
えと、すみません、青白G3をDTPで使ってらっしゃる方
何か不自由はありませんか?
当方、現在、開業時に新品で購入したPM7200/120がメイン(笑)、
photoshopやwebのためにiMac(266)という有り様です。
さすがに7200/120の遅さと、iMacの画面の小ささに耐えきれず
人並みのマシンを(中古で)買おうかなあなんて思い立ちました。
あと、正直、OSは8.6で十分じゃないかと思ってるんですが、
9.xxにしないと何か不都合がありますか?
QX3.3、イラレは主に8です。
532氏名トルツメ:02/01/12 16:58
エプソンのカラーレーザーが新しくなりましたよね?
あれってどうなんですか?なんか安いみたいだけど・・。
カラーレーザーのスレってありましたよね、でも、
新機種とか出て情報がやや古くなっているので、なんか
良い情報があったら教えてください。お願いします。
533氏名トルツメ:02/01/12 17:03
>>531
特に問題ない
OSは8.6でもかまわないが
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/font_manager_update.html
このアプデートはしときな
また、最新の9.2.2をいれてもOKです
534531:02/01/12 23:17
>>533
ありがとうございます。アプデート了解。
かなり勇気づけられました(w
来週にでも買っちゃうかもー、です。
535氏名トルツメ:02/01/13 12:14
営業です。
観音折り含め計68頁の中綴物を受注しました。
用紙がマッコートで表紙110kg、本文70kgです。
頁数が多いため、中側に行くほど頁の横幅がせり出してしまいます。
お客からは三方裁ちした際に絵柄が切れないようこちらでデータを調整してくれと
注意されました。
本文全頁の幅を少しずつ短く調整したいのですが、入稿データはクオークで作られており、
現場の者はトンボの付け替え程度の調整しかできないと言います。
イラレじゃこんな大部の頁物は作れないでしょうし、
かと言ってデザイナーさんに全頁のレイアウトを修正してもらうのも酷な作業だと思います。
以前にどこかのスレで特定のソフトを使えば簡単に調整できると読んだような気がするのですが、
どなか詳しくご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
ホントに困ってしまって…


これから初校届けに逝って来ます。鬱だ…
536氏名トルツメ:02/01/13 12:40
>>535
連休中お疲れ〜っす。
ウチ(印刷屋)では、よくやってることだと思うが
QXPでpsファイル吐きだす→面付けソフトFacilisに渡す→面付け出力って作業をするんですが
このFacilisはその手の調整をイパーツでやってくれます。
結構高価なソフトですが普及率も高い筈なんで、
シャクかもしれないけど持ってるトコにガイチュー出すのが間違いないかなあ。

>>531
情報が分散してるのがこの板のモターイ無いところですがけっこう書かれてます。
青白でもQuickSilverでも作業はじゅうぶん可能っすよ。ウチQuickSilver。
フォント(OCFかCIDか、など)のこととか気にする印刷屋もけっこうあるかと思うので
デザイナーさんだったら入稿のときに使用OSとかの情報をメンドくさがらず書いてくださいね〜。
537氏名トルツメ:02/01/13 17:28
>>536
INpositionならQXから面付け設定選ぶ→出力、で終わるよ!
538氏名トルツメ:02/01/13 21:29
>535
逆に言うと、何で面付けされているのでしょうか???
539531:02/01/14 02:23
>>536
たしかに分散してますが(^^;丹念に読んでいくと
いくつかヒントありました。ありがとうございます。
ソフマップ逝ってきます♪
540535:02/01/14 03:14
>536
ご鞭撻有難うございます!
早速休み明けに現場に相談してみます。
ソフト持ってるかなあ…

>538
すいません、勉強不足で把握してません。
確認しときます。
541氏名トルツメ:02/01/15 05:57
怒られそうな質問なんですが・・・。
1Cの100頁位のモノをつくるんですが、
私、クオーク【超】初心者なんです。
全部イラストレーターでつくったら印刷屋さん
怒りますよね?
でも、今からクオーク覚える暇ないんです・・・。
なにか良い案教えてください。
お願いします。
542氏名トルツメ:02/01/15 05:59
別に怒られないんじゃない。面付け料金払えば。安いとこならページ百円。
それくらいなら、いつもイラレだけでやってるけどな。
543CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/15 06:35
ただし完全データにしてね。
全ページIllustratorだと、直しが面倒なんだよ。
>それくらいなら、いつもイラレだけでやってるけどな。
やるな。16頁超はQuarkXPressのほうが効率的だよ。
544氏名トルツメ:02/01/15 07:42
>542さん
>543さん
朝なのに親切なレスありがとうございます。

もう少し甘えていいですか?

完全データで面付けしてもらう場合、
ノンブルや柱もイラストレーターでつくって渡すんでか?

あと、面付けお願いする場合ってトンボはつけるんですか?

すいません、お願いします。
545氏名トルツメ:02/01/15 08:05
>>544
542&543さんではありませんが、かなり不安を覚えましたので……

・ノンブルや柱は別に渡すのではなく、データに入れてください。
 「完全データ」とは、そのまま面付けしていくだけ、という状態です。
・トンボはつけていただけるとありがたいです。
 「トンボ」ではなく「トリムマーク」で作成してください。
・ヌリタシもちゃんとつけてください。
・データは1ページor見開き2ページごとにファイルを分けてください。
・あと、1ページの寸法は間違えないでくださいね。
 意外と多いんですよ……

これくらいかな……
546氏名トルツメ:02/01/15 08:16
>>完全データで面付けしてもらう場合

完全データで面付けなんだから完全じゃなきゃ。
面付け以外は自分でやらないと印刷屋は何もしてくれないよ。
トンボはいかなる場合でも無いよりあった方だ良いんじゃない?
トンボは印刷業界の基本でしょ。。。
あと分からない事は印刷屋に直で聞いた方がいいよ。
ここで聞き答える事が全てにあてはまる事ではないのだし。
547氏名トルツメ:02/01/15 08:17
ピンクや蛍光色ってどうやって皆出力してるんでしょうか?
家庭レベルでも可能ですか?
548氏名トルツメ:02/01/15 08:21
>>547
????
ごめんなさい、何をどう答えて良いのやら。
とりあえず、ここはDTP・印刷板で、主に商業印刷現場の話題を取り扱っております。
素人さんNGということではないんですが……
549氏名トルツメ:02/01/15 08:28
>>547
ピンクはエプソンあたりのインクジェットでもバカにできんくらい奇麗に出るな

街で配ってるチラシやポストカードや雑誌の誌面で奇麗な蛍光色を使っているときは
「特色」といって、基本のCMYK以外の色を使って印刷しているケースが多いよ
550氏名トルツメ:02/01/15 09:28
>547
市販のプリンターならオプションのインクがないと出力できません。
対応してるプリンターってあったっけ?
印刷屋に頼むなら色指定をすればOKです。
他に使っていない色を使ってピンクとかにする部分を表し
あなたが色を指定する立場なら細かく色の指示もしてやってください。
まあ、ピンクや蛍光色を売り物にしてる印刷屋は色が決まってますが。
後は頼む印刷屋に聞いて、相談するのが良いかと。
551氏名トルツメ:02/01/15 10:54
DTP職人さん、おせーてー!
インターネット上での写真素材ダウンロードできるとこ
おすすめありますか?
下記のとこみつけたのですが、、、他にあります?
ちなみに温泉画像を探しでますです
ttp://www.dex.ne.jp/index.html
552氏名トルツメ:02/01/15 11:09
553氏名トルツメ:02/01/15 11:23
>>552
  ∧ ∧
 (,,゜Д゜)ゴラァ
554氏名トルツメ:02/01/16 12:04
クライアントから支給されたCGを
RGBからYMCKに変換するのに使ってるソフトを教えてください。
現在、富士フイルムのピクチューンを購入しようかどうか検討中。
555氏名トルツメ:02/01/16 12:07
フォトショップ
556氏名トルツメ:02/01/16 12:22
>554
値段の高い富士フイルムのピクチューン使っても、
正確なプロファイルがなかったら、印刷屋との関係では
対費用効果という点で、意味ないんじゃない?
したがって、フォト所でいいと思うけど。
557556:02/01/16 12:26
あ、554はフォト所持ってない?
持ってないなら、ピクチューンのほうが安いか。
558氏名トルツメ:02/01/16 12:38
写真屋のが安いだろ、何せフリーソフトだからな
559氏名トルツメ:02/01/16 12:47
コダックフォトCD形式のファイルをがすごく変な色になるんですけど、
どうすればいいのでしょう。
何個かでてくる〜negaやら〜posiとかどれにしてます?
560氏名トルツメ:02/01/16 13:17
>>559
プロファイルがないとどれ選んでも結局はヘン
561559:02/01/16 13:40
>560
そのプロファイルとはどこにあるのでしょうか?
562554:02/01/16 14:09
フォトショは持ってます。
だけど変換がうまくいかないのし、
つきつめるとマスク作ったり、チャンネル等で
時間がかなりかかってしまいます。

製版屋さんはどんなソフトを使っているのですか?
プロファイルの存在は知ってますが、
標準的なものはあるのでしょうか?
また、そんなに印刷屋で差が出るものなのでしょうか。
563氏名トルツメ:02/01/16 14:18
それぞれの印刷屋がプロファイラ配らないとムリ
  ↓
配っても一定に刷れないのでクレームが来る

結局、コンセンサスの元、RGBでいれるしかないのでは?
フォトショも青(空とかの)だけもう少し日本人好みに
してくれりゃマシなんだけどね
ちなみにピクチューンの安い方は意味なしでした。
Intellihance PROの方が費用対効果はよかった。
564555:02/01/16 14:47
>562
フォトショのファイル→カラー設定→CMYK設定→インキの色設定で
気に入らない色を納得のいくまでいじっくてみる。
ちなみにSWOPコート紙をベースにすればけっこういけるかも。
565563:02/01/16 15:14
代理店経由で印刷所にデータ渡す場合、どこで刷るのか
分からない場合がほとんど
よってあまりプロファイラはあてにできない。
結局、564さんのいうようにコツコツやるか(かといって一定で
刷れるわけではない)、俺のように諦めるしかないのでは

>>559
Kodak PhotoCDって懐かしいですね これの失敗のおかげで
CDRメディアが安くなったという話
フォトショのプラグインいれて(デフォで入るはず)メニューの
「開く」からえらぶんだっけかな NegaとかPojiは元々のフィルム
がどちらかって話だったような・・ ちゃんとステップ踏まないと
元々の色が表示できないんだよね スマン 忘れてしまった
ただKodakの色は普段FUJIを見慣れてると渋く見えるはずです
566554:02/01/17 01:36
現在はクライアントや製版屋さんにはRGBで入稿して
その都度変換をしてもらってますが、
デザイン屋でYMCK変換が当たり前とクレームがはいるところもあり、
困ってます。
どうしてもYMCKでというところは、564と同じ方法で変換してます。

しかし、時間がどーしてもかかってしまうので、
なんとか簡単な方法を探しています。

>>563、ビクチューンのライトは購入を考えていないのですが、
ピクチューンPROと Intellihance PROでは、
価格ではなく、どちらが簡単ですか?
御存じでしたらアドバイスお願いします。
567 :02/01/17 17:03
InDesignでQXみたいにマージンガイドを
後から変更したいのですが
どこみれば、いいか教えてください
568氏名トルツメ:02/01/17 17:31
>>567
InDesin日本語版のユーザーガイドの46頁にあるよん。
説明引用するの面倒なのでマニュアルひらいてちょ。
569567:02/01/17 18:50

マージンの設定は載ってるけど
変更/修正はのってませんでした。
誰かおちえてちょ
570氏名トルツメ:02/01/17 20:51
QXで画像BOXをコマンド+シフト+Mすると
配置画像がBOXのまん中に行きますよね。
それと同じ事をInDesinでしたいんですけど、ショートカットは
何ですか?
ヒントだけでもいいので教えてくだちゃーーーい。
571氏名トルツメ:02/01/17 21:03
>>569 レイアウト→「レイアウトグリッド設定」または「マージン/段組」で
修正すれば良いのではないですか?

>>570 オブジェクト→オブジェクトサイズ調整→「内容を中央に揃える」には
デフォルトでショートカットキーが割り振られていないので、自分で設定してください。
572563=565:02/01/17 21:09
>566
うちの場合RGBで入稿するのは色が難しくない場合のみ。色にうるさい仕事を
印刷所(製版)に頼むならスキャニングから。作業料金も発生する(しないところ
もある)よ。
両者のコンセンサスがないと「デザイン屋でYMCK変換が当たり前」となります。

>ピクチューンPROと Intellihance PROでは、
 価格ではなく、どちらが簡単ですか?
インテリハンスPROの方が簡単というか手軽だよ。あなたの勤めるデザイン会社の
持ってるスキャナがどのくらいのクラスか解らないけど、手軽に使えると思う。
ただCMYKで入稿するということは「色に責任を持つ」と同義なので慎重に。
うちは500万くらいのスキャナ使ってますけどCMYK入稿は出来るだけ避けてます。

573554:02/01/18 12:09
>>566
フリデザなんでスキャナーはヘボヘボです。
「色に責任を持つ」クラスの仕事のみの使用です。
ほとんどは製版屋さんに現在はお願いしています。
でもここ何度か質問させていただきましたが
やっぱりRGBで入稿する場合もあるんですよね。
YMCK入稿はやはり、製版屋とのコンセンサスがうまくいってない場合が
多いようですね。
やはり「クオリティの追及」ではなく「責任の有りどころ」が問題。
いま、トラブっているところはまさに「責任」のみ。
なのに、うちをシロート扱いしてくるところが腹が立つ。
ハウス印刷屋でクライアントは一件でしか仕事してないのに。
574氏名トルツメ:02/01/18 12:20
最終的なものが印刷物の場合、刷り色のコンセンサス(プループ機のこと
ではない)は、印刷する場所ととらないといけないのだよね・・・
575566:02/01/18 12:22
>573
その印刷屋にとって、あなたは「おいしくないお客」なのでしょう。
月の売上が数十万(もしくは数万)なら、「CMYKで入稿しろ&そのまま
刷っちゃうよん」という感じでしょうか。
クライアントが「安ければ多少の品質ダウンには目をつむる」というのなら
インテリハンスPRO等で変換して入稿しちゃうしかないんじゃないでしょうか。
あなたの仕事内容はわかりませんが、チラシやパンフ(商品安め)がメインなら
どのデザも似たり寄ったりだとは思います。
576570:02/01/18 12:56
>>571
教えてくれてありがとうございました。
577板違いかも‥ですが:02/01/18 13:21
上得意さんへのサービスで、Powerpoint文書(winね)を
イラレで複製して、配置画像もphotoshopやらLWで
できる限り忠実に作り直して、大判inkjetでプリントを
して気にいって貰ってたのですが、綺麗になったまんま
powerpoint文書としてフロッピーで呉れろ。と。
品質その他、別物だって事は説明して、分かって貰えたの
ですが、やっぱりデータを欲しいとの事で。
当方、零細なもんでwin機を持たないので、ウチで作った
文書がwinでマトモに出るかどうか解らないのです。
使用fontをあわせるだけでいいのでしょうか?
winなデータをmacで開くと頁の外にはみ出たりするので
とても不安です。
578氏名トルツメ:02/01/18 13:25
>573
RGBで入稿してもデザがデータ作って色指定すれば
デザにも責任はあるでしょう
データ入稿なのに責任取れないではシロート扱いされても当然かと
ちゃんとしたデザは後のオペや印刷所と連携をとって
出来るだけ問題がないようにやってますよ。

どうも最近、データだけ作って終わりの自称デザが多いような気がするが
554さんはそうならないようにがんばって!
579氏名トルツメ:02/01/18 13:46
>577
どうしてもPPTでなくてはいけないのでしょうか?
単にデータとしてとっておきたいなら、
Acrobatをお持ちであれば、PDFでもよいのでは?とおもうのですが・・・。
580577:02/01/18 13:59
>579
どうも。
あちらさんの目的がノートPC持込んでのプレゼンらしくて。
それと、MSoffice以外のソフトだと露骨に怖がる傾向が
あるんですよ>一般営業リーマンさん。
581氏名トルツメ:02/01/18 14:24
>577
MacとWINのパワポは、「デザインレベル」での互換性はないです。
早くて確実な方法は、
1. データを1枚ものにラスタライズ(ビットマップ化)
2. その際、RGB、A4サイズくらいに調整(72dpi)
3. BMP型式でお客さんに渡す(メディアの規格、拡張子に気をつけて)。
4. お客さんにパワポに張り付けてもらう(ちょっと縦横比がかわる)
って感じ。 

ほんとは
文字以外のポストスクリプトをメタファイルで書き出したりしてWIN機で
組み直すのがいいのだけどしょうがないかな。
こんなので大丈夫でしょうか?
582氏名トルツメ:02/01/18 14:26
補足
使用Fontをあわせるのは 手元にMac Win双方がないと無理でしょう
583氏名トルツメ:02/01/18 14:31
>>557
イラレ(Mac)→パワポ(Win)の変換(作り直し)なら
仕事でよくやってるよ。 相談しよか? ちと高いけどね。

 人によっちゃあ誰が書いたかすぐばれるな(汗
584583:02/01/18 14:33

>>577 ね
585579:02/01/18 14:34
>580
なるほど。MSoffoce命なんですね。
そりゃ難しいですな。

うちのクライアントは前に、PDFの解像度上げろっていってきて、
このアフォがと思ったことありました。
余計なこと言うとうるさいので、超高解像度にしてやったら、
受け取れなかったってさ。
586577:02/01/18 14:53
有難うございます。友達んとこ回って空いてるwin機を借りるかも。です。
ついでに組んでもらおうかな。これからの事考えると1個持っててもいいかなと思うこの頃です。

>>581さん
ラスタライズ化は、後で変更が効かないのでボツになりました。fontはあちらから..その....ナニで揃えました。
>>583さん
えーと..サービスでやってるもんなので、カネとれないです。印刷関係以外な人には解像度とか、
fontがとか、そーゆーことで手間ひま掛ってカネ取るぞって言っても分かってくれない。
そーか、カネになる可能性もあったのか...でもなぁ。
>>585さん
会社のシステム関係の人に余計なソフト入れるなっって怒られるのも原因らしいです。

ところで、PDFってレベル上げた奴渡したらそのまま他所に流されるって危険性は無いのですか?
心配で低解像度版しか、渡した事がないのですが。
587579:02/01/18 15:15
>577
プレゼンしてるんだったら、資料集めにアクロバットリーダーぐらい
いれてないんですかね?
まぁ、そんな事つっこんでも・・・

うちの解像度上げろ指令は、
写真がキタナイからなんだってさ。
アタリでとってんだからきたないの当たり前なんだけど、
説明してもわかんないみたいです。
よそに流されてもうちは関係ないから、あちらの都合ですし。

つか、パワポ変換勉強になりました!
588583:02/01/18 15:45

>>579
勉強になった っても>>581氏の方法だとパワポ側で
何も触れなくなるので客のニーズを満たせないと思われ。

カネ取るんだったら文字は勿論、全てのオブジェクトを
パワポ上で変更可な状態にすべし。いい稼ぎになりまっせ。
589573:02/01/18 15:54
その印刷屋にはウチからは直接発注はしていません。
クライアントさんの商品の生産部だけとおつきあいしているようです。
本来は販促物をウチで制作しているのですが、
今回は商品の企画をやったのでこういうトラブルがおこってます。
「値段」ではなくいままでのクライアントさんからの姿勢や
「プライド」でごちゃごちゃ言ってるのだと思います。

>>578、うちで作ったCGデータなら責任ももってYMCKにするけど、
その変換でもめてるデータはその印刷屋の唯一のクライアントの
デザイン室が作ったものです。
たぶん、デザイン室から直接データが来てたら
こんな文句も出ないんだと思います。
どうして、こーも連携を取ってくれないのか、
本当に困ってます。
要はデータをもらって確認もせず、そのまま機械にかけたいそーです。
めんどーなんだって。
590581:02/01/18 16:57
テキスト属性残さなきゃいけないなら、581で書いたことは
意味なしませんね。失礼しました。
577さんがWinをまったくしらない&客もWinパワポ上で見られればよい
と勝手に解釈してしまいました。
うちの会社も数年前からWinやってますが、パワポは稼げますね〜
メタファイルとかはMacではなじみがないので最初はとまどいましたが。
591578:02/01/18 17:33
>589
それは困った状態ですな〜
色にうるさくない仕事がと何の問題もないのにね
いわゆるクラと印刷屋がDNQってことですな
それ印刷側でも困ってるだろうなと思うんだけど
印刷屋で色見本に合わせるしかないんだろうな
あきらめるか、うまく連携させるかしか無いんだろうな
RGB入稿してもどっかでトラブルと思うよ。

因みにその状態の場合、おいらは製版側の人間だけど
営業に話して、クラに色をあきらめるか、最初から色を合わせたデータに
直させるか2択を選択させるようにしてます。
っていうか、他にやりようないし・・・
592氏名トルツメ:02/01/18 18:37
デジカメデータをフォトショップで写真集を作っているんだけど
うちの会社RGBで作っているんですよね
こう言う場合普通CMYKですよね?
あとデータをDPE屋に持っていって出力してもらうときはどっちで作る物ですか?
この業界はじめてな者で・・・
593氏名トルツメ:02/01/18 21:39
クオークでトンボ付きで出力する際、左上にファイル名などが
書き込まれますよね。
先日、マシンを換えてクオークもインストールし直したところ、
そこのフォントがOSAKAになってしまって困っているんです。
RIPでエラーがでてしまうんで。

どーやったらここのフォントを換えることができるのか、
教えてもらえ無いでしょうか? 
次善の策として、この部分を印字しないようにする設定でもいいです。

ちなみにマシンはG4、システムフォントはOSAKAのみで、
それ以外はATMで管理しています。
594氏名トルツメ:02/01/18 21:45
細明朝をシステムに入れるのだ

中ゴシックでもいいよ←ちょっとお洒落
595593:02/01/18 21:55
>>594
すばやいレス感謝。
それは考えたんですが、出力オペなもんで、システムにモリサワは
ちょっと入れづらいんです。CIDとOCFを頻繁に切り替えるもので。

なんかいい方法、ないですかね? 
以前のマシンでも同じようにシステムには大阪だけで問題なく
出せていたので、なんかあると思うんですが……
596氏名トルツメ:02/01/18 21:59
細明朝とリュウミン入れっぱなしにしない?
597氏名トルツメ:02/01/18 22:01
リュウミンL-KLではなく細明朝だよ

その上でリュウミンL-KLはOCFでもCIDでも切換えて使うとよろし

QXでは細明朝とリュウミンL-KLは別フォントだよ

3.Xならプリンタフォントの有無で大阪を「無」に
4.Xなら印刷ダイアログで逢坂の「ポストスクリプト印刷」の
チェクをはずしてもエラーはなくなるけどね
598593:02/01/18 22:05
>>597
なるほど。
イラレの方で細明朝とリュウミンL-KLが区別が付かないって
話だったので問題が出そうなのでちょっとためらってました。

G4だと3.3のプリンタフォントの有無が使えないのが痛い。
なんかAdobePSでも固まっちゃって。
4の方は問題無いんですか。
599氏名トルツメ:02/01/18 22:08
LaserWriter8つかえ
600ございます:02/01/18 22:12
質問でございます。
当方Photoshop5.5使用しているのですが、フィルタの極座標をかけると変なラインが入ってしまいますでございます。
これはフィルタがこわれているのですか。
601593:02/01/18 22:16
>>599
いや、G4つーかOS9だとクオークの3.3でLaserWriter8を使用して
プリンタフォントの有無を実行すると、有無を言わせず落ちるんです。
もう仕様なんで仕方がないんですが。

雑誌に解決策としてAdobePSを使えって書いてあったんですが、
上記のような状態でして。
602氏名トルツメ:02/01/18 22:20
LW8.3.2とかダメだっけ?
603氏名トルツメ:02/01/18 22:21
XTensionフォルダからPrinter Fontsをはずして捨ててしまう

いらないんですそんな機能

>>イラレの方で細明朝とリュウミンL-KLが区別が付かないって

ちょっと違うと思うけどな・・・
604593:02/01/18 22:28
>>603
あ、そうなんですか。

えー、いまマックが前にないから検証できないんで聞いてしまいますが、
システムに細明朝を入れた状態で、モリサワのリュウミンL-KLを入れても
イラレで問題は起きないんですか? 
聞きかじりの知識なんで間違っていたのかもしれませんが、
確かベースラインの設定が違うので、二つ入れておくと
ごっちゃになってズレがでるって思っていたんですが。
605どなたか・・・。:02/01/18 22:50

どなたか、こんな風に↓加工できるソフトを教えて下さい。
http://www.photoartist.zoo.co.jp/img/postcard_nofont.jpg

フォトアーティスト(http://www.photoartist.zoo.co.jp/
以外にないんですかねー。

606氏名トルツメ:02/01/18 23:02
AIでは細明朝とOCFのL-KLが区別されない

区別されないのだから扱いは一緒だからくるうことは無いと
思うが、そもそも区別がつかないものをどうやって区別するの?

常に細明朝が常駐していて、ずれたらL-KLのOCFをロード

または、L-KLのOCFを常に常駐させてずれたらOFFってやるしか
無いと思うけど・・・

ずれたことないけど
607593:02/01/18 23:21
>>606
なるほど。
リュウミンL-KLだけを入れていても、画面上では見分けがつかないし、
ずれる危険性は(細明朝だけを入れているときと)同じなのだから、
割り切って使うべきですね。
以前、リュウミンと細明朝のベースラインのズレで出力し直したことが
あったので、少々過敏になっていたかもしれません。

システムに細明朝を入れて対応することにします。
これまでご教授いただいたみなさん、ありがとうございました。
608氏名トルツメ:02/01/18 23:53
すみません、質問なのですが・・・・
イラストレーター入稿の場合、配置のフォトショップ画像は、
EPSではなくてTIFFの方が良いのでしょうか?
容量が軽いとのことですが、画質に違いはないのでしょうか?
また、TIFFの画像をEPSに保存し直しても、画質の劣化は起きない
のでしょうか?
現場の状況を教えていただけると助かります。
初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします!
609氏名トルツメ:02/01/19 00:54
>608
実画像を貼って入校されるなら、リンクしたままのEPSの方が
望ましいです。いやTIFFでもリンクされているならいいんですが。
画質も圧縮をかけなければ保存し直しても変わらないです。

ちなみに実画像を軽くしたいのであれば、EPSのJPEG圧縮(最高画質)が
おすすめです。ものによってはかなり軽くなります。
ただし不可逆圧縮なので、後で画像を加工したり調子を変えたりしない
ことが前提ですが。
あ、あとRIPによっては対応していないこともあるので、一応、先方に
確認しておいた方がいいでしょう。
610氏名トルツメ:02/01/19 05:40
>>608
TIFFはイヤ!OPIかけにくいから。
611608:02/01/19 15:37
>609さん、610さん、早々にレスありがとうございました!
続けて質問させていただいても良いでしょうか?

実は、イラスト百点あまりをデータベース化しなければならなくて、
スキャンをしてもらう会社に「EPSで」、とお願いしたらば、
「TIFFの方がいい。印刷所の対応も問題ない」というので、ちょっと
疑問に思って、本当のところを聞いてみたくて、質問させていただき
ました。
私も実は、EPSの方が良いのでは?と思っております。

使い方としては、CMYKデータを、入稿後に「CMY+蛍光ピンク」
もしくは「CMYK+蛍光ピンク」に分解しなおしてもらう事になるの
ですが、その場合はEPSとTIFFだとどちらがよいのでしょうか?
また、その理由も教えていただけると、助かります。

>610さんのおっしゃっている「OPIかける」というのは、どういった事
なのでしょうか?
物知らずでごめんなさい。
どうぞよろしくお願いします!
612氏名トルツメ:02/01/19 16:06
TIFFのLZW圧縮ってのはどうなんでしょう?
613氏名トルツメ:02/01/19 16:21
>612
TIFFのLZW圧縮はあんまりデータちっこくならないし、
後々展開が遅くなるのでやめとけ。
614氏名トルツメ:02/01/19 19:30
>611さん
OPIかける―というのは作業用の低画質の画像を出力するときに高画質の画像に
差し換えること。リンクが外れたり、画像をいじりたいとき、低画質だけを勝手
にいじくってはいけないとか、いろいろ制限も多いんだけどね。

画像のファイル形式はどちらでもいいと思います。
それより、「CMYK+蛍光ピンク」というのは5色のこと?
マルチチャンネルでできるけど、イラレに貼れない。
615氏名トルツメ:02/01/19 20:14
>>611
TIFFの方が撮影代が安いんじゃない? 
スキャナーで撮影したときに保存されるフォーマットって
TIIFだから。むこうでEPSに変換するとなると、その分
別料金を取られることがあるのよ。
金はかからなくても手間だし。

百点程度ならバッチでもかければすぐだから、
TIFFで撮ってもらって、自分で変換すれば? 
616氏名トルツメ:02/01/19 23:27
>TIFFの方が撮影代が安いんじゃない? 
ふつう分解代というけど。
>OPIかける―というのは作業用の低画質の画像を出力するときに高画質の画像に
>差し換えること。リンクが外れたり、画像をいじりたいとき、低画質だけを勝手
>にいじくってはいけないとか、いろいろ制限も多いんだけどね。
逆にDCS2でもJPEGでもRGBでも正常に出力できる機能が付
いているOPIサーバもあるし、出力用Macの解放までの時間が
5倍から10倍速くなるので、出力サービスとして利用するには
とても有用ですよ。編集で事故るのはOPIの使い方のレク
チャーが徹底していないからだと思います。
>マルチチャンネルでできるけど、イラレに貼れない。
そういうのこそ、OPI使う場面。
617氏名トルツメ:02/01/20 01:07
design plexって今月でないんですか?
BNNのサイトもつながらないし・・・
スレ違い承知。
618氏名トルツメ:02/01/20 02:23
>>617
余計なスレたてないだけでもマシ。
619氏名トルツメ:02/01/20 05:59
>>611
イラストはJPEG圧縮しないほうがいいかも。
薄い色でフラットな部分がムラムラになちゃうよ。
フラットな部分ほど、きつく圧縮されるから。
620CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/20 09:14
>>619
JPEG形式とEPS形式-JPEGエンコーディングを混同してた
りしてません?JPEG圧縮というと、どっちをさすか分から
ないので。
621氏名トルツメ:02/01/20 14:00
>>617
BNN、業務停止しちゃったみたいだよ。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0201/11/n_md_news1.html
622氏名トルツメ:02/01/20 14:03
epsだとファイル量がおおきくなる&ヘッダが壊れて開けなくなる
可能性があります。epsのjpgに関してはその後の利用方法が解らないと
なんともいえませんね。
「データベース」という点だけ考えればTIFFの方が良いのでは?
LZWはイラストなら相当な圧縮が利きます(ハフマン圧縮だっけ?)
623CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/20 14:10
逆にね、epsにしておくと、印刷会社ベースで画像管理を
できるので良し、としているケースもあります。印刷会社
主導のシステム組むとこうなることある。悪いことばかり
ではないんですけれどもね。
624622:02/01/20 14:44
なるほど。
625氏名トルツメ:02/01/20 16:24
写真素材のお勧めサイト、CD-ROMを教えてください。
DAJはいまいちだったので・・
626611:02/01/20 18:32
みなさま、色々なご意見ありがとうございます!!
色々と勉強になり、たいへん助かります!!

>>614さん
OPIのことありがとうございました。
先行でスキャニングをしてもらう時のことですね。

>それより、「CMYK+蛍光ピンク」というのは5色のこと?
>マルチチャンネルでできるけど、イラレに貼れない。

そうです。5色です。
いつも、イラレデータはCMYK+別ファイルで特色版を作成し、
イラスト部分のみ、CMYKデータで入稿して、製版時に蛍光ピンクを加えて
もらっているのですが、実際どのような行程で仕上げていただいているのか、
わからないのです・・・。

>>615さん
>TIFFの方が撮影代が安いんじゃない?
なるほど!そういう理由もあったのですね!
ありがとうございます。 

>>616さん
OPIは、便利そうですね。勉強してみます。

>>622さん
>「データベース」という点だけ考えればTIFFの方が良いのでは?
前回、言葉足らずですみませんでした。
その後の利用方法は、そのデータベースをCDに焼き、それを実画像をして
使用し、データ入稿する予定なのですが、不特定多数のデザイナーが使用し、
印刷所も特定していないので、なるべくどの印刷所でも対応出来るデータを
作成したいのです。

みなさまのご意見をまとめると、製版・印刷所の方々からみると、
EPSでもTIFFでも大丈夫だけれど、できればEPSの方が良い・・・
ということで大丈夫でしょうか?
違っておりましたら、ご教授のほど、よろしくお願いいたします。
長くてすみません。
627616:02/01/20 18:41
>>626
>>614さん
>OPIのことありがとうございました。
>先行でスキャニングをしてもらう時のことですね。
そうでもないの。データ入稿でもIllustratorに300MBの実画像
を配置しているときなど、OPIにて低解像度画像に差し替えて
出力した方がトータルの作業が早く場合が多いのです。


628626:02/01/21 01:54
>>614=616さん(だったのですね!)
OPIって、そういう使い方もされているのですね。
またひとつ勉強になりました!
629氏名トルツメ:02/01/21 09:35
すいません質問なんですけど、
OS8.5から8.6にしたら、イラレタ5.5のパレットの文字が
黒い四角になってしまったんですけど、何が原因なんでしょう?
会社のマックなので困ってます。
原因わかる方よろしくお願いします。
ATM入れ直してもダメでした。
630氏名トルツメ:02/01/21 13:55
インクジェットプリンタで写真を出力するとき。
画質を変える事で、消費するインク量は変わりますか?
もし変わるなら、%にしてどれくらい消費量に差があるのか
大体で良いのでもし知ってる方がいれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
631氏名トルツメ:02/01/21 14:14
>>629
OS8.6は、たしかフォントなんたらをインストールしないと
いけなかったような・・。
すみません、知ってるかたお願いします。
632629:02/01/21 14:36
Font Manager Updateは機能拡張にいれました。
でも直りませんでした。
今、お手上げ状態です。情報よろしくお願いします。
633氏名トルツメ:02/01/21 14:47
>>629
初期設定捨ててみた? アプリの中のやつ。(5.5にあったか忘れた)
それでダメならPRAMクリア
関係ないと思うがATMのバージョンは?
634629:02/01/21 14:52
初期設定も捨ててみました。(システムフォルダ)
アプリの中?にもあるんですか?
ATMは3.9.1です。
635氏名トルツメ:02/01/21 14:53
パレットだけ?
っていうか3.9.1って...。
636629:02/01/21 14:58
パレットだけなんですが・・・
3.9.1って…ってヤバイんですか?
637氏名トルツメ:02/01/21 15:01
osakaフォントって関係なかったかな?
638633:02/01/21 15:01
アプリの中にもあるはず
なんだっけな… グラデのパターンとか入ってるヤツだと思ったが
でも、これじゃ解決しないかも
システムフォルダのフォントに書体入れすぎ?
その症状見たことあるんだけど… 昔すぎて…
639氏名トルツメ:02/01/21 15:02
アプリケーション(割り当て)メモリあげてみるとか。
640629:02/01/21 15:08
osakaフォントはosaka、Bold、等幅、Narrow
の4つ入れ替えたりもしました。
プラグインの中の初期設定って捨ててもいいんですか?
フォント数は300弱です。
アプリのメモリもいろいろ増やしたり減らしたり
でも、何も変わらないんですが。
641氏名トルツメ:02/01/21 15:11
なんだか、629さんのMACってヤバくない?
フォント300弱って多すぎ!
急がば回れで、HD初期化〜再インストールを強くおすすめ。
642629:02/01/21 15:16
フォント300って多すぎですか?
どのくらいが最適なんですか?
でもフォント少ないと仕事なんないんですけど。
今、初期化はムズイです。
仕事溜まってしまいます。
643633:02/01/21 15:20
とりあえず、フォントフォルダの中をosakaのみとし
他をどっかに退避。で再起動。
イラレ立ち上げてみて、直ってればフォントが原因。
644氏名トルツメ:02/01/21 15:24
とりあえずイラレをクリーンインストールしてみれば。
それからフォントは確かに入れすぎです。
そんなに使いたいんならATMデラックスなりスーツケースなりを導入すべき。
645629:02/01/21 16:11
osakaだけでもダメでした。
ATMも4.6.1にしてもダメ。
パレット化けてても使えなくはないんで、
仕事に戻ります。
一応イラレタはインストし直したんですけど。
フォントは減らそうと思います。
いろいろ情報ありがとうございました。
隣りでは同じ環境なのに化けてないので、
不思議です。これがMACなんですね。
646氏名トルツメ:02/01/21 16:17
>>629
確か、、OS9にしたら直ったような。
647 :02/01/21 16:26
★必見★
パチマガで池上蓮から「旧友の自殺狂言騒動に抑えきれない嫌悪感」
で晒された本人(謎の人物)が池上に対して怒りまくってるぞ!!

謎の人物ホームページ↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4715/

関連スレッド
謎の人物公式スレッド↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1009686980/l50
648626:02/01/21 17:21
たびたびすみません。
フォトショップのTIFFファイルをクリッピングパスでキリヌキにする
方法ってあるのでしょうか?
イラレの色地紋上などににキリヌキ配置をする場合などです。
キリヌキは、EPSしか出来ないのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
649氏名トルツメ:02/01/21 17:56
トルツメ ってどういう意味なんですか?
教えてチャンでスマソ。
650氏名トルツメ:02/01/21 18:04
>>648
EPSパスごと埋め込んでtiffに差し替えるとか。
651氏名トルツメ:02/01/21 18:28
>>629
丸漢こんぱっちんぐ〜♪
652593:02/01/21 21:39
先日、クオークのトンボをつけるときに左上につくファイル名などが
システムに入れた大阪のせいで化けて困ると相談した593です。
今日、出社してシステムに中ゴシック体を入れて見たんですが、
今度はシステムの方が化けてしまって参っています。

環境はG4でOS9。
システムに中ゴシック体のみを入れると、アピアランスのフォントの
「ラージ・システムフォント」と「Finder表示用フォント」は中ゴシック体に
なるんですが、「スモール・システムフォント」だけは勝手に
入れてもいないジェノバになってしまうんです。
クオークで問題の箇所に影響しているのは「ラージ・システムフォント」と
思われるので、そこだけ中ゴシック体にできればいいんですが、
OSAKAが入っている状態では固定されてしまい変更することも
できませんし、中ゴシック体だけを入れると上記のように
「スモール・システムフォント」が欧文で固定されて変更できません。

何かいいやり方があるんでしょうか? 
653氏名トルツメ:02/01/21 21:41
>>649
文字通り、取って詰める。
654氏名トルツメ:02/01/21 22:14
>>652
なにがしたいのかわからん
ファイル名を中ゴなり細明で出したいならば、システムに入れればいいだけ。
それがないからosakaになるんだろ?
で、なぜにfinder表示の話になる?
655593:02/01/21 22:19
>>654
えー、つまりクオークでトンボをつけて出力するときに
左上に自動で印刷されるファイル名のフォントを
中ゴシック体で出力したいのですが、それが制御できないんです。

システムにOSAKAと中ゴシック体を両方入れた状態で
出力を試してみましたが、やはりOSAKAで引っかかりました。

これまではクオークの「プリンタフォントの有無」でOSAKAを
はずしていたので問題なかったのですが、OS9のみの
環境になったためにそれができなくて困っているんです。
656654:02/01/21 22:44
Printer Fonts XTensionを抜けばいいんじゃない?
657593:02/01/21 22:59
>>656
抜いた状態でやってます。
あ、わかっているとは思いますが、一応、クオーク3.3です。

雑誌などにはAdobePSかPSprinterなら「プリンタフォントの有無」が
効くって書いてあったんですが、環境なのか上手くいかないんですよ。
658氏名トルツメ:02/01/22 06:47
支給されたフォトショッブデータにある
アルファチャンネルを使って
レイヤーを切り抜く方法を教えてください。
アルファチャンネルにはボカシ部分があります。
659氏名トルツメ:02/01/22 07:15
>>652=593
8.3.2っていってるじゃん
つーか、クーリエで止まるRIPの設定を直せばいいじゃん
660氏名トルツメ:02/01/22 08:12
>>658
選択範囲の読みこみ→アルファチャンネルを選択
レイヤーマスクの作成→選択範囲を表示

これでやりたいことと合ってるかな?
661氏名トルツメ:02/01/22 08:31
すいません、pantoneの2607って、
4色分解すると、いくつになるんですか?
特色指定しかなくって、でも、モノは4色なんです・・・。
イラレのクリックすると4色の値がでるのって当てにならないと
聞いたので、ここにいる先輩方に聞こうと思いました。
お願いします。
662629:02/01/22 08:39
>>651
丸漢コンパチビリティを入れ替えば
良いってことですか?
試してみます。
663氏名トルツメ:02/01/22 09:11
>>629
いや、OSの付録の「丸漢なんたら」を使えってことだろう…
664629:02/01/22 11:57
>>663
OSの付録の「丸漢なんたら」を使うって
どういうことでしょう。
665氏名トルツメ:02/01/22 13:13
超ドキュンの質問で申し訳ございません。

起動HDディスクが突然立ち上がらなくなりました。
起動してもフロッピーと?マークのままです。
CDから立ち上げても見ることができませんでした。
CDから立ち上げた状態で、Disk First Aidを起動すると、なぜか見えました。
しかし、修復はできませんでした。

G4 720(?)
OS9.1
です。

すいませんよろしくお願いします。


666氏名トルツメ:02/01/22 13:16
>665
OS付属の「ドライブ設定」でマウントできないか?
もしマウントできたら、そこで「Disk First Aid」を
かけてみるとか。
それから、SCSIつないでたら、それはずして起動してみた?
667氏名トルツメ:02/01/22 13:40
サードパーティ製のマウンタを使ってマウントしたらどうよ。
B's CREWとか。そんでとりあえずサルベージして、ドライブ設定で初期化。
668665:02/01/22 13:41
>>666
「ドライブ設定」ではマウントできませんでした。
初期化可能ディスクと表示されました。
現在「ドライブ設定」→ファンクッション→ディスクのテスト 
実行中です。
60Gもあるので時間がかかります。
レスありがとうございます。
669665:02/01/22 13:51
>>667
わがままを申して申し訳ございません。
初期化は最終手段として、考えております。
レスありがとうございます。
670氏名トルツメ:02/01/22 14:08
「PRAMクリア」した?
671665:02/01/22 14:31
>>670
ディスクのテスト終了後
PRAMクリアしてみます。
レスありがとうございます。
672氏名トルツメ:02/01/22 19:27
フォント関係のスレ教えて下さい
673氏名トルツメ:02/01/22 20:41
Quarkの4.1を使ってます。
なんかRIPに通そうとすると、うまく回転してくれないんです。
3.3の方は普通に90度回して出力できるんだけどなー。
そういえばFACILSも思うように回転してくれなかった。

あ、でも面付けソフトに持っていくとちゃんと横長になっているんだよなー。
ちなみにRIPはAD-510です。
似たような症状の人、いません? 
674氏名トルツメ:02/01/22 20:59
結婚式場などで使えるような上品なフォントを探しています
お薦めフォント、お薦めHP等あったら教えて下さい

675648:02/01/22 22:08
>650さん
遅くなりましたが、レスありがとうございました!
やったら出来たのですが、やばりその方法しかないのでしょうか?
キリヌキ(クリッピングパス)は、TIFFでは出来ないのですね・・。
676氏名トルツメ:02/01/22 22:53
>>674
和文? 欧文? その前に検索エンジンは?
677氏名トルツメ:02/01/23 02:03
フォントについて質問です
PSとTTについてレクチャーして下さい
あとPSフォントをインストールするときは
プリンターみたいな奴も一緒に入れなきゃ駄目なのでしょうか?
あとあと初心者に優しいHP等あったら助かります
678氏名トルツメ:02/01/23 02:06
↑ 書き忘れ
フリーな管理ソフトも探してます
あと128個(128個であってますよね?)しか使えないとでるんですけど
これをこえてる場合はどれから使えなくなるのですか?
679氏名トルツメ:02/01/23 02:11
>>674 >>677

ttp://kondou.comic.to/cgi-bin/navi.cgi?mode=part&part=3&k=28
ここの人にちゃんと礼を言いましょう。
680氏名トルツメ:02/01/23 09:35
>>676
欧文です
681氏名トルツメ:02/01/23 10:25
>>680
フォントスタイルブックって冊子から探すのが吉かと・・

デザイン文字なんて、感性の部分があるんでそんなに長い文章でなければ(
例えばロゴみたいなもの)自分で文字デザインするのが一番早いかも。
682氏名トルツメ:02/01/23 12:02
PhotoshopのみでB5サイズフルカラーのチラシを作ろうとしています。
文字入力はアンチエイリアスをオフにした方がきれいに見えると聞いたのですが
画面上ではジャギーが目立ちます。
文字の大きさは、タイトル文字から細かい説明文までいろいろな大きさを使っていて、
特に8pointの文字はかなりギザギザです・・・
印刷すると、きれいになるのでしょうか?
683658:02/01/23 12:24
>>660、ありがとうございました!バッチリでした!
マニュアルをさんざん見た気でいたんだけど、
ふと、わかんない時があります。感謝、感謝!
684氏名トルツメ:02/01/23 12:40
>682
アンチエイリアスをオンでやってみたら?
オフだとそのままギザギザで出ると思うんで。
685氏名トルツメ:02/01/23 13:02
最近マシン(G4 400)の調子が悪くて困っています。
起動が遅く、起動してからアイコンは出ていても
触れない状態(1〜2分くらい?)で、アプリも起動できません。
よろしければ起動が早くなる方法を教えてください。
686氏名トルツメ:02/01/23 13:43
>685
OSの再インストール。
もしくはノートン先生でもかけてみるとか…。
687氏名トルツメ:02/01/23 14:01
>>682
というか、解像度は? どのくらいで作ってます?
400dpiで8ptってつらくない? アンチエイリアスかけるとぼけぼけのような・・^^;
説明文入るということなので画像+文字ならフォトショップだけよりも、イラレとか
QXとかで文字組した方がいいような気がしますが・・
文字修正も楽だろうし。

>>685
原因はいっぱい考えられます。
まずデスクトップの再構築したら?
んで、だめだったらファイルの断片化を解消してみては?
それでも、気になるようだったら、OSのクリーンインストは?

・・・・っていうか、別板かな?なんか同じ話題で書き込んだ記憶が・・・(笑
688氏名トルツメ:02/01/23 14:37
>>682
画像に関してはモニター上で見えるとおりの
ギザギザで印刷されると思ってください。
解像度を少なくともB5@600dpi程度にして、
文字はアンチエリアスOFFで作成がよろしいかと。
入稿時は、レイヤー、テキストが活きたままのオリジナルフォーマットと
フォントをラスタライズし、レイヤーを統合したEPSファイルの
ダブルスタンバイで。

通常は687さんのいうように作りますが…
689688:02/01/23 14:41
それと天地左右3mずつ塗り足しもお忘れなく。
690688:02/01/23 14:43
3m×
3mmm○
691688:02/01/23 14:45
3mmm×
3mm○
イイカゲンニセエヨ<オレ
692氏名トルツメ:02/01/23 15:24
最近マシン(G4 400)の調子が悪くて困っています。
起動が遅く、起動してからアイコンは出ていても
触れない状態(1〜2分くらい?)で、アプリも起動できません。
よろしければ起動が早くなる方法を教えてください。
693氏名トルツメ:02/01/23 15:37
>>692
2回も書き込むな。だったら君んとこの環境を書け。
最近調子が悪いんですじゃ判断のしようがねえずらよ。
遅くなったことに対して、何をしたのかも書いてくれ。
ノートンかけたとか、再構築やPRAMクリアしたとかな。
694氏名トルツメ:02/01/23 16:31
>>692
コンパネの起動ディスクとファイル共有とTCP/IPを確認してみて。
695氏名トルツメ:02/01/23 17:08
>>692
ATM Deluxeでフォント立ち上げ過ぎてない?
使ってるかどうかもわからんが…
696692:02/01/23 19:15
皆さん親切にありがとうございます。
環境はG4 400 OS9.1 で主な使用アプリはイラレ8とフォトショ5.5です。
仮想メモリを入れています。
遅くなってからは再構築やPRAMクリアをしましたが、変化はなく
起動してそのまま時計がでてフリーズする時もあれば、1〜2分時計が
グルグルまわってやっと起動することもあります。
ディスクドクターとスピードディスクは年末にかけたばかりなので、
まだかけてません。
TCP/IPってしばらく触ってませんが、なにか関係があるんですか?
ATM Deluxeは入れてませんが、フォントは200MBぐらいつんでます。
最近よくフリーズします。特にシャーロック2使うとするような…。

697氏名トルツメ:02/01/23 20:11
>>696
起動時に他のネットワークをマウントするよーに
設定してないか?
698氏名トルツメ:02/01/23 20:17
>>692
仮想メモリだめですよ
たぶん
フォトショップと
コンフリクトするはず
699682です。:02/01/23 21:20
アドバイスありがとうございました。

>>684
アンチエイリアスをオンにすると、きれいに見えています。

>>687
解像度は350dpiです。
印刷所のマニュアルに書いてありました。
それ以上の解像度にしても、仕上がりは変わらないということでした。

>>688
Photoshopのみで作ると多少安くなるそうです・・・
素直にイラレ使えばいいんですよね・・・
お財布と相談します。
700氏名トルツメ:02/01/23 23:57
モリサワのCIDフォントをインストールしたんですけど、ギザギザなんですが・・・。
ATMは4.6.1でcommonフォルダも入ってます。
誰か助けて。
701CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/24 00:13
>>699
なんか同人くさいなあ。
>それ以上の解像度にしても、仕上がりは変わらないということでした。
変わるんですよ。理屈で理解できる範囲で。
702氏名トルツメ:02/01/24 08:50
>>700
インストールした方法を報告キボンヌ デゴザンス
703氏名トルツメ:02/01/24 10:05
>>699
701さんのいってることは正解。
印刷屋さんのいってることも正解。

どいういことかって?
印刷屋さんに 文字があることを説明しました?
単なる画像とか、ロゴみたいなでかい文字なら 解像度350dpiでもOKですが
説明文とかの小さい文字使うと350では【ぼけぼけ】or【ぎざぎざ】になっちゃいますよ

小さい文字をシャープに出そうとしたら(※フォトショップでつくるなら)私なら1200dpi
位で作っちゃうけど、もちアンチエイリアスなしで・・・。
プリンタ用フォント(セッター用)フォントになぜ高解像度なものが必要か考えれば
すぐわかると思うけど・・・^^;(素人さんには無理かなぁ・・って私も素人ですけど)
704氏名トルツメ:02/01/24 10:26
>>700
方法というかフロッピーとCD-ROMでいれたんですけど・・・。
ひょっとして、変な事言ってます?
705氏名トルツメ:02/01/24 10:33
>>704
正規に入れたんなら問題ないはず
それでもおかしいのなら、インストーラが壊れてる可能性がある
ここで聞くまえにモリサワに聞く方が妥当だろう
706氏名トルツメ:02/01/24 10:38
>>705
まさかATMがオフってことないよね?
707氏名トルツメ:02/01/24 11:11
>>705
commonフォルダはどうやって入れた?
OCFのから持ってきたりしたんじゃない?
708665:02/01/24 13:02
>>665
に、レスを下さった方へ
ありがとうございました。
返事が遅くなり申し訳ございません。
昨日は高熱のため会社を休みました。

結局マックはPRAMクリアをしても、復調しませんでした。
いろいろとありがとうございました。
709氏名トルツメ:02/01/24 15:13
初心者なんで教えてください
イラレで、pantoneがライブラリの中にはいってるんですが
3種類ありますよね?あれって何がなんなんですか?
誰かおしえてください。
710氏名トルツメ:02/01/24 16:41
>>709
coated uncoated prosessの事かな?
スォッチライブラリから選択する特色です。

711氏名トルツメ:02/01/24 16:42
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。

中央高等学院では
生徒及びその保護者の個人情報を名簿図書館等に売却しています。
中央高等学院 http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
http://www.chuo-school.ac/
712氏名トルツメ:02/01/24 17:16
>710さん
レス有難うございます。
coated uncoated prosessは何が違うんですか?
入稿するときはどれにしておけば良いのでしょうか?
それとも、3種類ともビミョーに色が違うんですか?
もう、訳わかりません。。。
713氏名トルツメ:02/01/24 17:45
Adobe Acrobatについて質問です。
・Quark3.3Jのページもののデータを
 ダイレクトに開いたり
 PDF形式に保存したりできるのでしょうか?
・イラレの9.0のファイルをダイレクトに開けるのでしょうか?(私自身は7.0どまりなんですが……)
714氏名トルツメ:02/01/24 17:46
印刷屋さんにデータを作ってもらったものの、小ロットなので
印刷してくれないというデータを出力してくれと持ち込まれました。
データはページメーカーで作った名刺です。

私の環境はATMフォントを使い、イラレとフォトショでデータを作り、
ソフトリッパーでPS出力する程度のSOHOです。ページメーカーで開く
と、モリサワの新ゴがないから置き換える旨のダイアログが出ます。

そろそろモリサワの新ゴやじゅんくらいはATMでも買っておかなければ
と思ってましたが、こういう、ヨソで多分高解像度のモリサワで作って
たデータを、ATMフォント環境で正しく開けてプリントできるものなの
でしょうか?

よろしくお願いします。

715氏名トルツメ:02/01/24 17:57
>>714
マスィ〜ンにいれてつかうのがATMフォントです。
だから印刷屋さんが作ったデータも、ATMフォント使用です。
716665:02/01/24 17:58
なんと、
ディスクウォーリアで
一発で治りました。
お騒がせして申し訳ございませんでした。

717714:02/01/24 18:27
>>715
あ、そうなんですか(汗)ではATMフォントを買ってきます…
っていうか、ページメーカー上でアウトラインはとれないのでしょうか。
アウトライン取ったデータくれ!って印刷屋にいえばいいのかな?
718氏名トルツメ:02/01/24 20:29
ページメーカー上でアウトラインはとれねーぞ。
ためしに、慎吾のビットマップフォントをモリサワの
Webサイトからダウソして、それ使ってレイアウト崩れ
なかったらOKだ。
ま、ATM買えや。それが一番。
719氏名トルツメ:02/01/24 20:45
>712
coatedとは、コート紙(つるつる)
uncoatedとは、上質紙(光沢のないざらざら)
prosessは普通(何と言えばよいのでしょうか)

印刷する紙の種類によって発色が違うので、
刷ってもらう紙の種類で選べば良いのです。
720712:02/01/24 23:15
>719
ありがとうございます!!
はぁ〜、スッキリしたぁ。
721氏名トルツメ:02/01/25 12:34
>>720
色見本帳位買おうね。
画面で見る色と 実際の色ってちがうんだから・・・^^;

色見本帳が3種類あるんで、持ってれば一発で解決する問題なんだがなぁ。
722氏名トルツメ:02/01/25 15:16
>>721
ズレレスだけど
カラー・チャートやチップの印刷って難しいんだろうなあ(藁
723氏名トルツメ:02/01/25 15:28
>>721
同意。
確かに色チップも つけてないくせに、画面と色違うじゃん って苦情(?)
言われてもなぁ・・・(藁
724氏名トルツメ:02/01/25 16:02
>721
色チップも版番号違えば色ちょっと変わってる事もある
同じ色でも昔の色チップと最近のだと結構違う
まあ、劣化分も大きいんだろうけど(こっちのほうが大きいか)
725氏名トルツメ:02/01/25 19:04
質問!
お客さんからスウェーデン語のテキストファイルがメール添付で
送られてきました。が、
どうやっても変な文字化けを除去することができません。

やってみたのはSimpleTextで開いてフォントをTimesとかCourierとかに
したり、Netscape4で開いてエンコーディングを変えてみたり。

どれもだめでした。

こういうのを分かる方いますか?
オナガイシマス
726氏名トルツメ:02/01/25 19:27
>725

コンパネのキーボードでSwedishにチェック入れてみる&コンパネのテキストいじってみる
やったこと無いけど試してみてはどうかと・・・
727725:02/01/25 19:34
>>726
ありがと、いまペジメのデータいじってるので
そのあとでやてみます!
728氏名トルツメ:02/01/26 01:06
バンドのチラシでも作ってみようと思ってillustratorの体験版を落としてみましたが
使い方がさっぱりわからん・・・・
お勧めのマニュアル本などがあったら教えてくださいませ
729氏名トルツメ:02/01/26 01:56
超初心者には「1週間でマスターする」シリーズがお勧め。
730氏名トルツメ:02/01/26 02:02
>>729
さいですか。どもども
731727:02/01/26 02:33
>>726
ダメだったっす
こういう問題ってココの他にどの板で聞くといいですかね?
732氏名トルツメ:02/01/26 03:21
>725
winのIEのエンコードでもだめかね?
733氏名トルツメ:02/01/26 10:19
長初心者ですが
PANTONEの色見本ってどこで売ってるんですか
DICはよく見かけるけど


734氏名トルツメ:02/01/26 11:11
>>732
やってみます
が、たしかメモ帳が開いちゃったような?
拡張子関連づけをいじらないとだめかな?

ただ、そもそも送られてきたメールが
日本語のメールで、 そこに非圧縮でスウェーデン語の
テキストを添付してしまった時点ですでにダメになってる、
っていう可能性は無いでしょうか?
735733:02/01/26 11:34
発見しました。
お騒がせいたしました。
すいません。
736氏名トルツメ:02/01/26 19:01
>734
テキストをIEで開いてスウェーデン語部分を選択
エンコードでスウェーデン語を選ぶ(要スウェーデンエンコードDL)
で、できると思うけど。
ハングルはこの方法で見てます
737734=731=727=725:02/01/26 21:17
>>736
どうもありがとうです
昼間会社のWin2000、IE6で開いてみたのですが、そのときはたしか
エンコードのところにはスウェーデン語ってのはなかったです。
スウェーデンエンコードってのが入ってない、ってことですか?
WindowsUpdateでもとくに利用できる項目が無いのですが…
Winはちゃんと使い始めてまだ4ヶ月くらいですのでようわからんです…。
Macで何とかできんですかね?
それとも>>734の後半で書いたのが原因ですかねやはり?
738氏名トルツメ:02/01/26 23:49
>737
スウェーデンのアルファベットみたいなやつって
日本語エンコードでも出るよ
開けないのはデータのせいでは?
739氏名トルツメ:02/01/27 02:22
あの〜ネットにあるようなフリーフォントを仕事で使ったことありますか?
そう言う場合は著作問題などはどうなるのでしょうか?
つ〜かいっぱいありすぎてどれがフリーだかわからん
740氏名トルツメ:02/01/27 03:21
フォント管理ってどうやるのが基本ですか?
使いたいフォントが128個越えてしまったらどうすればいいのでしょうか?
てゆうか128以上入っている場合ナニから消えていくの?
この業界の人間ではないのでチンプンカンプンです
ご指導よろしくお願いします
741氏名トルツメ:02/01/27 04:39
>>740
スーツケースかATMデラックスというフォント管理ソフトを買って、
ソフトの用途に合わせて、必要なフォントだけ
いくつかセットを作っておけばOK。
立ち上げた時に呼び出せば認識してくれるよ。
742氏名トルツメ:02/01/27 05:15
レスどうもです
てことは用途が変わるたんびに再起動なんですか〜
つ〜か皆さんプロの方たちは管理していますか?
あと「これは常時入れてるよ」ってなフォントは何ですか?
743氏名トルツメ:02/01/27 06:15
>742
osaka
744氏名トルツメ:02/01/27 09:59
モニターって、やっぱりCTR(でしたっけ?)で、ないと
DTPは辛いですか?初心者なんですけど・・・。
シネマディスプレイが良いなぁと思っているんですが。

あと、PSプリンタにフォント積まないで、MACのATMから
ダウンロードさせると実際のモノより字詰めがずれるって
本当ですか?やっぱりプリンタフォントも買わんとダメですか?
745CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/27 10:10
>>744
「でしたっけ」で済んでしまう性格はこの業界には
向きません。
●モニター:ご自由に。でも健康にもろ影響出ますし、
 コストパフォーマンスとか考えてみましょう。
●ATMの件:QuarkXPressだからだと思われ。
 他のソフトも考えてみましょう。
746氏名トルツメ:02/01/27 11:35
>>744
初心者がシネマ買うってあたりが、カタチから入るってにおいだな
ぼくらの機材はトモダチの来訪時に見せるためじゃなくて
自分がずっと見続けるためのものだよ
よって、可能なら借り出して(そういう店もある)
自分にとって疲れなくて財布に優しいモノを探すが吉

>>740
気合いの入った出力センターだと、数多くのパーティション切って
OS7.Xから9.Xまで分けた上でATMDXも運用しているとのこと

あと、普段使いの書体はそれほど多くなくてもイイ
知りあいとかにドチャっと貰ったりした状況かと推測するが
似たようなのは少なめのに絞ってみてはいかがでしょうか
試しに、
同じページの上で、HelveticaとAkzidentzGroteskとUniverseを
多数のウェイトで使ってみましょう
なんかキモチ悪い、座りの悪い感じになるんじゃないか
(ならなかったらものすごくセンスあるひとだ

自分ちで使うんならデフォルトで入る+イラレ付属でも持て余すほどあるね
747氏名トルツメ:02/01/27 11:43
聞いても良いですか?【台】って、なんですか?
748氏名トルツメ:02/01/27 11:43
【出力屋/印刷屋の場合】
入稿してくるデータにあわせるために、
こっちの都合でフォントを用意するよりも
どんなのがはいってきてもいい体制にせざるをえない
むしろシステムの中はカラッポに近くて、随時追加するカンジ
【デザイナーの場合】
これも、たったひとつの仕事をしているわけではないから、
●●社チラシ用、とか、月刊●●用、とか、ATMデラックスとかのセットで
管理することが多い

上記とは違うわけだから、基本的には、個人では好きにしていいでしょう。
ただ(OSのバージョンによって上限は若干かわるが)
いっぱい詰め込んでいると、Finderやillustratorなどの動作が
あやしくなりがちなんで、>>746がいうように
少なめに絞っておくのが無難
749氏名トルツメ:02/01/27 12:23
//www.tororonet.co.jp/network/
【台数】印刷
印刷機に一度にかける頁数の単位。1台8
頁、1 6頁、3 2頁の場合がある。1台1 6頁印刷
の場合、総頁数を1 6で割れば台数が出る。そ
の時、端数も1台に数える。なぜならば端数
頁も1台の印刷機にかけることには変わりが
ないため。
750氏名トルツメ:02/01/27 15:11
自転車の切り抜きを依頼されています。
スポーク部分やチェーン付近が、この上なく面倒です。
一台だけならまだしも、かなり多くの台数が・・・
バックが白一色ならば何とかなるのですが、そうでない画像もあります。

なにか良い方法、ありませんか?
751氏名トルツメ:02/01/27 15:34
>>750
初級編
 瞬きもしないで根性で切り抜く。(目が真っ赤)

中級編
1. 複製ファイルでPhotoshopで解像度を高める(例えば1000dpiくらい)
2. マスク(アルファチャンネル)を作る。(ボケアシの少な目のブラシで塗る)
  ・クイックマスクモードで塗るとよい。
  ・特に、スポークはシフトキーを併用して直線が綺麗に出るように丁寧に。
  ・チェーンのコマは大きさを合わせた丸ブラシの種類を使い分ければ簡単に描ける)
3. 自転車のマスキングが終わったら、作業範囲に切り替える。
4. 選択範囲をパスに変換。(許容量0.5pt)
5. そのパスをコピー
6. 元のファイルを開く。(解像度を高める前のヤツ)
7. パスをコピー。(大きさがいっしょなら位置はズレない)
8. パスをクリッピング指定して終了。

上級編
 上記の方法中に、多重のマスク処理とフィルターを組み合わせる。(無敵)

高級編
 切り抜き専用のソフトも組み合わせる。(ウチはシザーズハンドというソフト)

なお、大きさに合わせた処理をしないと時間経費がもったいないです。
例えばですが、ポスターとカタログとチラシ広告では切り抜きの精度を
変えましょう。(書くまでもないと思いますが)
752氏名トルツメ:02/01/27 16:09
>>751
シザーハンズって使い心地どうですか?
ベジェAやらDやら...いまいちツボを得てないワタクシです。
753氏名トルツメ:02/01/27 16:20
切抜きネタですが....
髪の毛とかを切り抜くには、どんなプラグ(もしくはアプリ)がイイんでしょう?
シザーハンズってのは高いんですか?

僕はマスクプロか抽出使ってるのですが、もっと精度が高いのってあるんですか?
教えて下さい
754氏名トルツメ:02/01/27 16:44
台の概念は、製版業と印刷、製本業では違います。
そのことでは。?
755氏名トルツメ:02/01/27 17:39
教えてください。
5年くらい使ったモニタ。
Gが発色しなくなりました。やっぱりこれって寿命?
756氏名トルツメ:02/01/27 19:12
電話が安い!!全国3分18円のCMもやっているD−フォン !資料請求無料
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/dremex/index_dremex.html
これはどう?
757751:02/01/27 21:38
>752
ベジェはAが一番使いやすいなぁ。手動の場合は大まかに切るので
おおらかに曲線が変化してくれた方がやりやすいので。まぁあんまり
切り替えないです。あと、あのソフトは150マン円の時代から使って
いたのだけど、取説がダメすぎ。ひでぇ難解な操作体系。

マスク切りはツボを押さえると切りやすいけど、操作体系覚える方が
とにかく苦痛。それをすぎるとPhotoshopよりは速く切れるです。
# オイラはね・・・(主任やっているので、面倒な1品切りしかしないんです)

>753
今は安いと思うよ。でも特別すごいソフトな訳じゃないですわ。
上にも書いたように旧バージョンから使っていたので、そのままダラダラ
減価償却する為にも意地で使っているだけっす。

髪の毛は髪型を変えることも暫しあります・・・。
妙に毛先をリアルに追求するよりはある程度作った方がウケがいいクラばかり
相手にしているからかも。この辺りは自分がレタッチマン出身なので、けっこう
ツボを押さえているんです。

最近は、背景とアルファチャンネルで抜いた切り抜きとを合成したりもします。
特にポスターはこの方法でヤルと差別化になるほどの品質になるので。材料は
とっておかないとエライ目にあいますが。(風になびく髪とかの場合ね)


長くなったついでに。
Photoshopの抽出は使いません。あんなにコントロールできない機能は
少なくとも印刷の切り抜きには使えないと思います。あれ使うなら、
完全にコントロールできる手で描くアルファチャンネルを作ります。
ただ、手動で描くアルファチャンネルの補完作業には使えるとは思います。
758751:02/01/27 21:49
>>753
> シザーハンズってのは高いんですか?
初期の頃はマジで実売100万前後だったんですけど、いまは実売で
15万円くらいです。
http://www.gtb.co.jp/GTB/scissors/index.html

適当に探した販売サイト
http://www.pasoq.co.jp/shopping/soft/data/GTB0005.html

積極的にお勧めとは言い難いソフトです。
昔は展示会とかで頻繁にデモっていたんですけどねぇ・・・。
759氏名トルツメ:02/01/27 21:49
未経験者。
知り合いのバンドにフライヤー作りを頼まれた。作った。
印刷屋さんに持っていきたい。
保存形式とか解像度とかさっぱりわからない。
どうすればいいんでしょ?
そういうことがわかるサイトでもいいので教えてくださいませ。
760氏名トルツメ:02/01/27 22:27
>>455
それ、私も見た事あります。内部で断線してるかもしれません。
761CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/27 22:33
>>759
先に印刷屋さんを決めてからフライヤー作りすれば
良かったのに。
Webなどで知識つけてから印刷屋さんに行ったら
「ちがいますよ」とかいう場合もあるので、なにはとも
あれただちにたちどころに印刷屋さん決めましょう。
762氏名トルツメ:02/01/27 22:41
>>761
・・・・。
そうなんすか。はぁ・・・・
763CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/27 22:59
>>762
だってさ、ヨドバシで店員に聞いたらWindows版Illustrator10
を勧められて、悪戦苦闘の末にできたデータを持っていったら、
「Illustrator10?こともあろうに、Windows?」とかいわれて
断られますよ。
それに必ずしもデータ作って持っていかなければならないとい
うわけでもないです。当然制作料がかかるけれども。あと、納期。
印刷屋さんによっては納期がピンキリなので、事前に確認して
おくことが必要ではないでしょうか。何はともあれ、仕事は「印
刷屋さんとのコミュニケーション」から始まります。ガンバッテネ!
764氏名トルツメ:02/01/27 23:13
>>763
>だってさ、ヨドバシで店員に聞いたらWindows版Illustrator10
>を勧められて

ガビソ!!
おいらまさにそれでイラストレーター買ってきた口なんですけど!
クソッ!大枚はたいて買ったのに・・・だまされたぁぁぁぁぁぁ
オレの5日間と金・・・!

印刷屋さんに行って「こんなんつくりたいんスけどどうするんスか?」
って聞いて来いってことですか?
765CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/27 23:31
>>764
この時期全国で見られる風景とはいえ、ご愁傷様。
でもね、フライヤー印刷という需要があるくらいの
大都会には、印刷屋さんの他にも、サービスビュー
ローとか、デジタルコンビニとか、いろんな店があり
ますのでなんとかなるかもよ。あとは、親切な都会
の人たちがレスしてくれることを祈りまーす。
766685=692:02/01/28 09:21
>>697 >>698
遅くなってしまいましたが、起動時に他のHDをマウントするようにしていたのを
解除し、仮想メモリを切ったら直りました!ありがとうございました。
ただ、仮想メモリを切ってしまうとメモリが足りないとアラートがでてしまいます。
320MBしか積んでないので…。(会社が買ってくれそうにない…。)
767氏名トルツメ:02/01/28 09:48
>>766
G3青白/OS9.2/目盛384MBでふぉとしょ/いられ/苦億/その他
を同時に起動させて仕事してても「目盛不足・・」でませんが、
なにか?
そのアラートがでるのは、別の理由でない?ま、でも目盛は
512くらいあると(・∀・)イイ!! けどね。
768氏名トルツメ:02/01/28 10:04
CarryLabさんのお答えはいつも常識的で安心ですな。
769パンダ:02/01/28 13:00
だいたいの印刷見積りを教えてください。

12ページのA4パンフレットを一万部。4C。運送は50km未満です。
データを渡して以降にかかる金額の目安を教えていただけないでしょうか。
770氏名トルツメ:02/01/28 13:15
>>769
印刷屋さんによって、値段が違うのでココで聞くより直接印刷屋に
問い合わせて聞くのが吉。不安だったら、2-3社に相見積だすといいかも

その時には紙、製本方法とか指定してあげてください。



・・・・・・よくみたら、運送50Km未満って、どっかに見積もりだしたの?
771氏名トルツメ:02/01/29 14:40
小さな印刷会社で、事務兼かんたんなDTP作業をやっています。

漢字の変換についてお聞きしたいのですが、
「やまざき」という名前の漢字で「山崎」の「崎」が
「山」+「竒」なんですが、この字が出てこないんです。
色々やってみましたが、私のMacでは変換できないみたいなんです。
今回はイラストレーターでの作成で、フォントもおまかせなので
変換できなければ文字を組み合わせて作ろうと思っていますが、
もしこのような作業ができない場合(アウトラインが取れない時や、
クオークで作る時など)変換できない漢字がある時は、
みなさんはどうしていますか?
772氏名トルツメ:02/01/29 14:51
>>771

1.必要なパーツが揃っている字(「山」+「竒」)を
大きめにプリントアウトしたものをトレースして作字する。
 ↓
2.画像やオブジェクトとして貼り込むか、Fontographerで登録して使う。

これでどうでしょうか?
773氏名トルツメ:02/01/29 16:05
はしご高(デパートたか島屋の高)
たち崎(771さんの質問の漢字)
は、外字の代表格(読み方も含めおぼえませう)

最近ではSMAP草なぎ君のなぎ(薙ではない)も追加
774氏名トルツメ:02/01/29 16:34
>>772
ビブロス外字
775771:02/01/29 18:15
みなさんありがとうございます。
772さん、今回はイラストレーター上で文字を合体させて作りました。
実は私、トレースできるような腕はないんです...。
でも結局ない文字は作るより他ないという事がわかり、勉強になりました。
(みなさんには、あたり前の事かもしれませんが。)
774さん、外字っていうのがあるのを思い出しました!
人名外字というのに、はしご高、たち崎(773さん、早速使わせてもらいます。)、
吉の下の線がながい字の3文字が入っていました。
ただ、今回はこれを読む前に入稿してしまったので使えませんでしたが、
これからは困らなくてすみそうです。
776氏名トルツメ:02/01/29 19:57
>>771

外字忘れるって事は、割れユーザーなんだね。
買ってれば忘れないよ、普通。
777氏名トルツメ:02/01/29 21:10
2色刷りの印刷の時配置する画像はどうすればよいんですか?
モノクロの時はグレースケールですよねぇ
778氏名トルツメ:02/01/29 21:29
>777
ダブトンぢゃなかったっけ?
779CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/29 21:52
ダブルトーンはヤメレ。意味違うし。
ふつうはCMKのどれかを割り振るので、それに合わせて
画像モードをCMYKにしてCMKのなかで画像加工します。
大抵はこれでおっけいだけれども、入稿先に問い合わせ
たらローカルルールがあることあり。
780CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/29 21:57
補足
CMKといってもそのうちの2版だよ。
本文スミ+特色1CをK+MまたはK+C、
赤+緑をM+Cで作ることはよくやられています。
わざわざ2C製版しなくても、ていう気もする。
781771:02/01/29 22:06
>>776
会社のMacだから私は買ってません。
残念ながら前にこのMacを使っていた人はもういないので、
会社が買ったのかどうかは知りませんが。
ただフォントの中にjinmeigaijiというのが入っていたのを
思い出しただけです。
で、出力センターの知っている方に使い方を聞きました。
782氏名トルツメ:02/01/29 22:09
>771
ビブロス「モリサワ人名漢字フォント」てのがあるよ。
>777
ダブトンは別版特色扱いにしてオッケー。またはたとえば4CからK+Yの2版を削除、
C+Mの2版のみにしてレベル調整→配置→出力。
(ドットの角度を間違えるとモアレるので注意です)
783CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/29 22:22
>>782
ダブルトーンは出力できないシステムがありますので。
あと、ダブルトーンよりは2C分解の方が表現力がでると
思います。
784氏名トルツメ:02/01/29 22:27
当たり前の事だったらすみません。
取引先から貰ったクオークのデータなのですが、
クオーク上で画像にマスクが掛かってました。
イラストレーターの時のように、四角い画像ボックスに
多角形ボックスで作ったような線のマスクです。
私はクオークの3.3までしか使ったことが無いのですが、
それ以降のバージョンには付いている機能なのでしょうか?
それとも、3.3でも、画像にマスクってかけられるんですか?
ご教授頂けるとありがたいです、
よろしくおねがいします。
785氏名トルツメ:02/01/29 22:41
>>783
ダブルトーンと2C分解はやっぱ別物って感じがします。
2C分解は思ったことと全然違う結果になることがあり、
なれない人には勧められない。Wトーンは無難。
製品や風景など2C分解できれいな物ってあんまり目にしないなー。
力のある人なら確かに表現力はでるとおもうけど。
786氏名トルツメ:02/01/29 22:44
質問良いですか?
787氏名トルツメ:02/01/29 22:47
English version の Framemaker と illustrator を持っているのですけど、
日本語バージョンとなにが違うか教えていただけますか?

日本語バージョンにしかない機能とかあるのですか?
外国に住んでいたもので日本語バージョン持ってないんです…
788782:02/01/29 22:53
>783
オフラインでカキコしているので貴方とレスが前後しちゃったですね
スマソ、また御教授の程ヨロシク!
789大学生:02/01/29 22:53
別のスレにも書きましたがこちらの方がスレ内容とあってそうなのでここにも書きます。
私デザインを学び始めた学生ですがイラストレーター10の学割版の購入を計画しています。
それには通常版とは違いAdobe Type1 欧文フォント、・日本語 OpenType フォント
クリップアート・ストックフォトが含まれていないとあったのですが、これらの
重要度がわからず買うか迷っています。ストックフォト、クリップアートは付属の
参考写真?のようなものと思うのでいらないのですが、他のフォント2つが含まれて
いないのが気になります・・。このフォントがないのって痛いでしょうか。
また後からこのフォントを追加する方法ってありますか?教えてください。お願いします。


790CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/29 22:59
小塚明朝・ゴシックのデザインをみて判断しよう。OpenType小塚は
オモチャ(OpenTypeの検証っていう意味ね)としては面白いけれども、
デザインは好き嫌いが分かれるところ。
欧文Type1フォントもあんまりいらない。とくにWindowsだとType1
フォントを使っているのは見たことないです。
791氏名トルツメ:02/01/29 23:12
>>785
2C分解=特色(DIC)かけ合わせの場合なんか
刷り上がり想像できなくて悩むね…
事前にシミュレート出来るアプリあれば欲しいなァって思うヨ
792CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/29 23:18
>>791
1.Photoshopのチャンネルミキサー
2.Photoshopのインキ設定でCMをDICチップの色にする
いずれにしても掛け合わせのいろは結構キツイね。
2の方法は最近雑誌で見た気がする。
自分は1の方法を使ってます。
793氏名トルツメ:02/01/29 23:27
定款や会議資料をクオクで作成している方に質問です。
モリサワフォントの全角数字と半角数字は字形が違いますよね。
そこで、全角数字、半角数字ともに同じ字形に統一しなければならないとき、
どうしてますか?

例:1月30日<こんなとき「1」は全角、「30」は半角という決まりがあるのです。

全て全角で打って手動でツメるのでしょうか???
XTensionsを使わないで済ます方法がありましたらお教えください。
もしくはソフト、フォントを替える等のアドバイスでも結構です。
ガイシュツでしたらすみません。
794氏名トルツメ:02/01/29 23:29
>>793
RyuminHalf-Light
795氏名トルツメ:02/01/29 23:31
RyuminNum
796大学生:02/01/29 23:31
790さんありがとうございますっ。
小塚明朝・ゴシックのデザインをみて判断するということがよくわからない
のですが、あまり気にしなくてもよい感じなんですね。?いずれは仕事でも
扱うことになると思いますのでちょっと気にしています・・。
フォトショップ6.0の購入も考えていますが、そちらに学割版イラストレーター
に含まれないフォントがあるとするならばそれでカバーするということは
できるでしょうか。
797氏名トルツメ:02/01/29 23:42
>>793
>>795
アドバイス有難うございました。
会社にあるかどうか取り敢えず探してみます。

ビブロス同様、やはりお金がかかるのですね…。
798793:02/01/29 23:44
↑すみません!794さんの間違いでした。
799CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/29 23:49
>>796
ええと、書体って、使いどころっていうのがあるので、そういうの
がはっきりしていない書体はいらないですよ。デザインを見て、
これはどういう用途に使えそうだな、とか判断できるとおもうんです。
>フォトショップ6.0の購入も考えていますが、そちらに学割版イラストレーター
>に含まれないフォントがあるとするならばそれでカバーするということは
>できるでしょうか。
アドビフォントにこだわらず、どのような書体が使われているか/どんな
場面に使われているかを見ていけば、おのずと必要なフォントが絞られて
くると思います。その時点で若干のこだわりはあってもいいところだと思う
けれども、出力側の都合もでてきますから、難しいですね。
>>797
RyuminNumってBiblosだよね。
なつかしのRyuminPropNum-Lightつーのも。Niftyにあったよね。
いまEDICOLOR-MLにあるような気がします。
800CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/29 23:52
ちなみに、いまMLのWebページ見てみたら、転載禁と書いていました。テヘッ。
801氏名トルツメ:02/01/30 00:28
>>800
有難うございます。
残念ながらNiftyには参加出来ないので、
EDICOLOR-MLの方から頂いてきました。
802大学生:02/01/30 00:29
CarryLab. 氏いろいろとありがとうございます。
含まれないフォントについては調べてみて購入を検討したいと思います。
803大学生:02/01/30 00:41
ここを見ていると専門的なことだらけで恥ずかしながらマジで
よくわかりません。特に出力関係など。俺ヤバイと思いました・・。
去年入学したばかりの美大のデザイン科学生でまだわからないこと
だらけですが、ここに書かれている専門的な知識って大学で
教えてもらえるのでしょうか。できるだけ早いうちから実践的な
知識を身につけておきたいと思っています。
参考になる本や、サイトなどの情報があればどうか教えてください。
804777です:02/01/30 01:26
みなさんいろいろありがとうございます

>>782さんに質問があります
フォトショップ上でKとYのチャンネルを削除したんですが
画像の保存形式はどうすればいいんですか?
4cモノや1c(モノクロ)の時はEPS形式で保存してるんですが
KYチャンネルを削除したらEPSで保存出来ないんですがpsdでオッケーなんですか?

何度もドキュソな質問ですいません。だれか他に分かるひとでも結構なので教えていただきたいです
805氏名トルツメ:02/01/30 01:36
>>804
チャンネルそのものを削除しましたか?
そうであれば、チャンネル削除ではなく、
消したいチャンネルを選択して、
全選択でDelateなのではないでしょうか?
806氏名トルツメ:02/01/30 01:38
KYチャンネルは削除じゃなくてカラにしときゃいいじゃんか
別に削除する必要ないし

ところで画像以外はCとMで作ってるんだろうな
807氏名トルツメ:02/01/30 01:56
>803
美大のデザイン科ならデザインのみに集中すればよいのでは?
もちろん知識をネットから得たりするのは有効だろうけど、
就職予備校の専門学校と美大とでは目的が違うのだから。
出力を専門にやりたいという奇特な人ならともかく、公募や展覧会等で
実績つくって広告代理店のクリ目指した方がおもしろいと思うよ。
808出力センターのオペ:02/01/30 02:31
今あわてて必要のないことまで覚えようとしたり
セッター扱ったこともないのに某資格に走ったりするよりは
そこで学べることに専心しておけば?

んで、出力センターを利用するとか、
将来実際にギャラが発生するような仕事をするようなときには、
自分で調べる+相手によくきく、て感じ?
809氏名トルツメ:02/01/30 03:31
フォントでしつも〜ん
プロな方たちは、起動させてないフォントを
確認するときはどうやってるのですか?
810氏名トルツメ:02/01/30 04:11
あのですね、わたくし小さいデザイン事務所で使いっ走りをやってるんです。
事務職として採用されたんですね。
でも最近デザイナーさんから「この画像フォトショップで〜しておいて」と頼まれることがまれにあります。
もちろんやり方は教えてくれるのですが、わたくし高卒ドキュソでして
なかなか覚えが悪いんです。でも仕事できなくて首になりたくないので
家で練習しようと思ってフォトショップ5.5というソフトを探しにいったんですけどないのです。
どこにいっても新しいバージョンのものしかありません。
古いバージョンのソフトはどこかで買えるのですか?
また新しいものを買ったとして事務所にあるものとおんなじことができますか?
811氏名トルツメ:02/01/30 05:45
フォトしょの古いのは、秋葉原の裏通りの店とかで激安で売ってたり
します。普通のお店では見かけません。
5.5と6では、描画モードの扱いが変わっていたりして、作業が両バージョン
混在すると色が劇的に違うとか大変な目にあいます。
812810:02/01/30 06:44
>>811
ありがとうございます。
>混在すると色が劇的に違うとか大変な目にあいます。
それでは困るので5.5を買って来ようと思います。
秋葉原行ってきますね。それは違法コピーのものじゃないですよね?

ところで秋葉原って私のような素人が行っても大丈夫なんでしょうか?
何か素人は相手にされないディープな街だということを耳にしたのですが・・・

813CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/01/30 07:12
>混在すると色が劇的に違うとか大変な目にあいます。
CMYK値で作業すればいいよ。
814氏名トルツメ:02/01/30 08:23
>812
違法コピーも売ってる気がしますが、買ってはいけません。(w
裏通りには型落ちのソフトを売ってるお店があるので
その辺を探してみては?
815氏名トルツメ:02/01/30 09:56
>>810
よければ私が紳士的に案内しますよ
816氏名トルツメ:02/01/30 10:53
単純にKYをサクージョしてはいけません。
真っ白なレモンとか出来ちゃいますよ。
カラーコレクション(「特定色の〜」)を使って、KYの調子をCMに反映させてから
サクージョしましょう。
817氏名トルツメ:02/01/30 12:36
>810
事務所のフォトショをこっそり持ち帰るのが吉と思われ。
818氏名トルツメ:02/01/30 12:41
Jeditに詳しい方に質問です。

Jedeitのアップルスクリプトで2桁以上の全角数字を半角に置き換えられる
スクリプトがあったように思うのですが(思い違いかも)
どこのページにあったか忘れてしまいました。
どなたかご存じの方教えていただけませんでしょうか?
819氏名トルツメ:02/01/30 13:42
>791 さん
これでどう?

2色分解された画像をPhotoshopでオープンする。

続いてチャンネルパレットのメニューからチャンネルの分割を選択。

不要なチャンネルを削除(網角度に注意)

残りの2つのチャンネルをダブルトーンモードにする。
(ダブルトーンオプションの『種類』は(1版))

『インキ1』の色のついている所をクリック

ピッカーが出てきたらカスタムを選択。
(カスタムになっていたらそのまま)

カラーブックで使用するインキ会社を選択。
(大抵はDICカラーガイド)

使用する色番号をテンキーですばやく入力。
(なぜかこのすばやくがポイント!)

OKで『インキ1』の名前が今入力した色になっているはず。

さらにOKでダブルトーンオプションを閉じる。

もう一方のチャンネルも同様に行う。

ここで注意!
使用するカスタムカラーの適応は、必ず分割チャンネルのタイトルバー
で確認すること。

2つの特色チャンネルができたら両方ともRGBカラーにモード変換。

一方の分割チャンネルをコピーし、もう一方へペースト。

レイヤー1を乗算。

画像を統合。

はいできあがり。

モニタやプリント結果における注意点
Photoshopの定義するカスタムカラーはインキ会社の色番号と同一である
とは限りません。適宜、カラーチップを見ながら色番号を変更する必要が
あると思います。

また、あくまでもシミュレート用で、後に破棄するべき画像であるという
ことをお忘れなく。
820氏名トルツメ:02/01/30 15:56
>818
「二桁以上」ってのは今まで見たことないなぁ
全部変換するのは、デフォではいってるけど
参考
ttp://www02.matsumoto.co.jp/product/Jedit3/Jedit3Script.html
知ってたらごめん
821氏名トルツメ:02/01/30 19:32
前から思ってたんですが
イラレでつくったK100のオブジェクトが印刷上がって来るとオバープリント
になってるんですか?
822821です:02/01/30 19:36
日本語おかしかったッス

「なぜ」を付け足しておいて下さい。ごめんなさい
823氏名トルツメ:02/01/30 19:36
5.5のオーバープリント自動ってのはどうなんですか?有りなの?
824氏名トルツメ:02/01/30 19:52
>>821
当方エロ本の仕事をしてるんですが立ち上げの頃それで痛いおもひでがありましたよ
『目線いれたのになんか透けてるYO』みたいな・・・しかも消しゴムで綺麗に消えちゃったりして(ワラ

今は例えばK100の四角をつくるとしたらコマンドCコマンドBでおなじ形の白い四角を置くように
して事故を防いでます

でもなんででしょうねあれの理由はわからんです

825氏名トルツメ:02/01/30 20:11
>>821
多分RIPで分版してて、自動でブラックオーバープリントの指定が
されてるんでしょ

「はずして!」っていえばはずしてくれますよ

「こんなのノセにきまってるじゃねえか!」っていうアナログ時代の
印刷屋さんが手前のデータ棚に上げて文句言うので、面倒くさいから
自動でオーバープリントってとこあると思うよ

>>824

C版も100%入れてください
826氏名トルツメ:02/01/30 21:42
フォントでしつも〜ん
プロな方たちは、起動させてないフォントを
確認するときはどうやってるのですか?

827791:02/01/30 21:45
>>792 >>819
レクチャーありがとうございます!
なるほどいろんなシミュレート方法があるんですね〜(カンゲキ
明日さっそく試してみます!
828氏名トルツメ:02/01/30 22:00
>>826
俺はATM Deluxeで確認してるけど。
表示させる文字種はカスタマイズ出来るし、プリントアウトも出来るよ。

829818:02/01/30 22:01
>>820
ご回答ありがとうございます。
数字もれなくだったらJeditで普通にできるんですけどね〜。
一桁は全角で二桁以上は半角で組みたかったんです〜。
コツコツ拾って変換することにしますです。
830氏名トルツメ:02/01/30 22:14
とりあえず2桁以上の1バイト数字はJeditの正規表現の

   [0-9][0-9]+

で検索できる。

蛇足だが、DOSのVZEditorなら簡単なマクロで一発で出来るんだけどなー。
831氏名トルツメ:02/01/30 22:17
ATM Deluxeはコンフリクトしませんか?
私はsuitcase派!!
832氏名トルツメ:02/01/30 22:22
>>831
OS8.1で4.0.3とOS9で4.6.1(ATRは4.5.2)を使ってるけど
コンフリクトはしたことないなー。
833氏名トルツメ:02/01/30 22:39
バージョンの相性が影響するし、
アクティブフォント数に限界があったので...<デラックス
suitcaseは世話無しだよっ
834氏名トルツメ:02/01/30 22:44
suitcase使い方が わかんない
835828:02/01/30 22:54
そういやシマンテック時代のsuitcaseは使ってたよ。
突然ATMフォントがジャギーになった時、いろいろいじくって
ATMやらフォントを入れ替えたりしたけど直らず、ATM Deluxeを
導入したら直ったんで、それ以来ATM Deluxeを使ってる。
836810:02/01/30 23:42
たびたびすいません。
今日秋葉原に行ってきたのですが(カオスでしたw)
>>814さんのいうような
「裏通りの店」を発見することができませんでした。
残念・・・。
>>815
そうしてもらいたいのは山々なのですが(w
こういう情報はどこで得たらいいのでしょうか。WEBで検索してみましたが
でてこないんですよぉ
>>817
それは違法じゃないですか?
一応社会人としては責任のある行動を、ということを心がけているのですが・・
837氏名トルツメ:02/01/31 00:05
>>826
Macならフォントスーツケースの中のフォントを直接開くと、
だいたいのプレビューが出ますよ。
全部プリントアウトしておくのは骨なので;;

>>828
ATM Deluxeはモ○サワとコンフリするって聞いたことがあるんですが
その辺はどうなのでしょうか?
838氏名トルツメ:02/01/31 00:51
>810
ヤフオクでたまに前のバージョン出されてるときあるね。
ライセンス譲渡なので問題ないはず。

839あう:02/01/31 01:45
当然、同じ書体がなければコンフリクトしないのだが
suitcaseはデフォルトの環境設定でコンフリクトの
表示させなくしてるので注意。
また、ATM Deluxeはセットを消しても個別に登録されたままなので
それらを消さないと、後から入れた同書体を登録した場合コンフる
840氏名トルツメ:02/01/31 01:58
質問です:
 チラシやポストカードなどの少量オフセット印刷の
安い印刷屋 A4(4C/0C) 500枚 6,500円 など
がDTP雑誌の巻末広告が色々出ておりますが、
このような印刷屋でCMSに対応しているところを
ご存知ないでしょうか?
つまりプロファイルを埋め込んだデータ-を
ちゃんと出してくれるところです。
値段は多少なら高くなっても構わないのですが、
841氏名トルツメ:02/01/31 07:17
CMS対応きぼーんとかいって画像と平網の網値があわなくて
境界が溶け込まないだめーんなデータ作ったりしない?
842氏名トルツメ:02/01/31 09:22
プロファイルを埋め込んだデータを作るときは
出力屋と話し合ってください
思ったとうりの物が出ないよ!
843氏名トルツメ:02/01/31 12:56
質問です。
OS9.2.2なんですが、10.1付属のOTFを使いたいんです。
どうやったら使えるんでしょうか…。
教えて下さい。
844氏名トルツメ:02/01/31 13:24
Adobe Type Manager(R) Deluxeバージョン4.6.1 Macintosh
OS10.1上のフォントを移動することなく登録可能
コピー移動も可能
845氏名トルツメ:02/01/31 13:30
いや、あの、10.1はインストールしてないんですよ、使わないから。
やっぱATM deluxeがないと無理ですか?
846氏名トルツメ:02/01/31 14:09
ATM4.6.2liteでも動きますが..
あるにこしたことは.....
Adobe OpenType フォント(イラレ10のおまけ)、
10と10.1でのヒラギノのバージョン違いの管理も楽だし。
わたしも作業用は9.2.2のみで10.1はいれてません。
ヒラギノはお遊び用のマシンからもってきました。
847氏名トルツメ:02/01/31 15:48
質問です。
Winで、PSファイルを%指定で拡大・縮小ができるようなツールはないでしょうか?
現在PS→PDF→PS(この段階で25%出力に)という回りくどい方法を取っているものですから…。
ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
848氏名トルツメ:02/01/31 16:04
↑ハァ?( ´Д`)
849氏名トルツメ:02/01/31 16:13
PhotoShop or PostScript ?

PostScriptだとすると、書き出す時に縮小かけちゃえばいいんじゃないの?
いまいち状況がわかんないなぁ・・・
850氏名トルツメ:02/01/31 16:30
>>849
同感
851847:02/01/31 16:32
>>849
すいません。書き方が悪かったです。
現在A3サイズ(ページあたり)のPostScriptファイルがあり、それをA5サイズの
ページに縮小して、それから面付けしたいのです。
面付けソフトでも縮小はできるのですが、その際にトンボの領域も含めて縮小
されてしまうので、どうもうまくいきませんでした。
他にもこのような工程が必要なものがあるので、そういうツールがあれば便利
だな、と思ったものですから。
852847:02/01/31 16:35
補足です。
PSファイルは当方にて作成した物ではなく、その段階で縮小する事はできない
ものなのです。
結論として「出力した所に頼んで出し直してもらう」と言う事しかないのであれば
847で書いた方法でやろうと思っています。
853氏名トルツメ:02/01/31 16:35
>>851
とんぼ月でPS柿田死してたら、どうやっても、
「トンボの領域も含めて縮小されてしまう」と思うが。
847が今やってる方法が時間的にも吉では?
854847:02/01/31 16:56
>>853
やはりそうですか…。
ではその手順でやっていく事にします。
どうもありがとうございました。
855氏名トルツメ:02/01/31 22:17
>>851
A3にて6mmドブにしてもらえばOKでは?
856847:02/02/01 11:55
>>855
ドブというのがわからなくて調べてきました(笑)
「トンボの寸法分あらかじめ小さく出力してもらえばいい」という事であってますか?
(提案してくださった方法)
もしそうだとしたら、どちらにしても出し直してもらわないとならないので、ちょっと
頼みづらいです。
PSのBoundingBoxを書き換えるのも考えてみましたが、少し怖いのでやめておき
ました。
それでも、ご意見どうもありがとうございました。
857氏名トルツメ:02/02/01 14:23
>>784
遅レスですみません。
多角形の画像ボックスはQuarkXPress4の機能です。
3.3形式で下位保存すれば3.3でもそのまま使えます。

ただし、ラインツールでのベジェ曲線は3.3に持っていくと
直線になってしまいます。
858氏名トルツメ:02/02/04 04:05
どうしても出力できなくて困っています。
QUICKDRAWプリンタなら
当たり前ですが、出てくるのですが
PDFを吐き出そうとしても
PSプリンタに送っても
Error: stackunderflow; OffendingCommand: roll
というログを残して出力できないっす。
このまま入稿するのはオペ様に申し訳ないし……
ソフトはQX3.3使用してます。
いったい何が原因なんでしょ?
859氏名トルツメ:02/02/04 05:59
>>858
貼り付けてあるIllustratorのEPSファイルが、8.0上で
5.5形式で保存されているのでは?
Adobeのサイトで8.0.1へのアップデータを落としてきて、
再保存すると治るはず……。

……会社辞めて4ヶ月経ったらだいぶ忘れつつあるよ(涙
しかも未だ無職(愚痴スマ
860氏名トルツメ:02/02/04 08:22
858です。
情報ありがとうございます。
早速試してみます。
なんとかギリギリで入稿に間に合いそうです。
861氏名トルツメ:02/02/04 11:16
A4用紙のサイズって縦×横でいくつでしたっけ?
862氏名トルツメ:02/02/04 11:41
>861
規格でいいのか?
297×210
863氏名トルツメ:02/02/04 11:51
>>862
ありがとうございます。ド忘れしたもんで気になって(^-^;
864氏名トルツメ:02/02/04 12:09
ちゃんと答えている862に、感動。
865氏名トルツメ:02/02/04 12:23
861もネタじゃないところに、感動。
866氏名トルツメ:02/02/04 14:04
皆さんフォトショップはバージョン幾つ使用してますか?
うちでは5.0.2です。6.xは使いづらくて駄目っぽい。
867氏名トルツメ:02/02/04 14:53
折れはフォトショをマジで使ったのが六からだああああ。
なので、六未満は使いズレぇぇぇぇぇ。
868氏名トルツメ:02/02/04 15:16
仕事で使うPhotoshopは基本的に5.0です。
画面の狭いモニタ使っていると、フォトショ6では
パレット出過ぎて、ちょっと不便に感じるんだよね…。
たしかにweb関係の機能が充実しているから、
使いだすとやめられないって思うときもある。
たいしてつまんないレスなのでsageよっと。
869氏名トルツメ:02/02/04 16:56
Photoshop仕事用のマックには5.0も6.0も入ってるんだけどさ
実際に使ってるのは3です
余分なものなくて使い勝手が良いんだもの
当然、機能が足りない時は他の使うけど。
870氏名トルツメ:02/02/04 18:16
6.0を使ってください。一所懸命色出しした写真も
デザイナーを通ると色がめちゃくちゃになってしまいます。
せっかくのCMSなのに
871CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/02/04 22:04
>>870
いまだに網値で色味見る人が多いですけどどうよ。
872氏名トルツメ:02/02/05 00:28
>>871
 それが現状かもしれないが、そのおかげでデジカメの
色がでないで困っているのも事実。網値でみても印刷機の”色狂い”
は直せないが、CMSはそこまで直せる。直せないのは担当者の別の
意味の”色狂い”だけ。
 カメラマン側のCMSへの関心度は非常に高いのに、
デザイナーや印刷所が関心が低すぎる。
 特にデザイナーですよね。初期設定のモニターに西日があたっても
平気でいて、下手するとそのモニターで勝手に色調補正しちゃう。
 印刷会社は進んでいるところは、プロファイルを作るように
なってきましたね。
873氏名トルツメ:02/02/05 03:06
CMSの何たるかを理解していない人が多いのは確かだね。
874氏名トルツメ:02/02/05 06:16
RGBとかLabとかでハンドリング?
875氏名トルツメ:02/02/05 06:42
いくら素人とはいえ、色付レンズのメガネかけたまま色校見ながら
「もっと赤をスッキリさせて」とか言われたくないよなー。
いや、某企業の広告担当のことなんだけど。
876氏名トルツメ:02/02/05 06:54
>いくら素人とはいえ、色付レンズのメガネかけたまま色校見ながら

どこぞのAD氏は昔、プロでありながら、色付レンズのメガネを付けていた。
まあ、アミは使わず、文字色もほとんどスミだけだったから問題なし?
写真は? カメラマンを信用しているのか「オリジナルに忠実に」だけとしか。
877技術系牛:02/02/05 08:24
あり?フォトショップスレになってる。
おいら、6でてすぐに切り替えて、もう、6未満は使え無い
体になってしまいました。
キャリつきモニター使ってるけど、6だといいね〜取り回し
しやすくなったよ
878営業マン:02/02/05 10:39
おねがいします、教えてください。

フォトショップ6.0・グレースケールデータをMO入稿しましたが、
タイプ39のエラーがでてしまい、コピーできません。
解決策はないでしょうか。
879氏名トルツメ:02/02/05 11:56
おしゃれな喫茶店のようなデザ事務所もあったなぁ。
照明が暗めで落ち着く雰囲気で今風で・・・。

ンな環境下で色校正に色調指示だすなよ・・・
せめて標準光源で部屋てらせや。ゴルァ
880氏名トルツメ:02/02/05 14:54
>>879 そんなとこ、漏れもいったことあるよ。
窓がすげー大きい。というより天井から床まで
が窓。さんさんと陽光がふりそそぐ・・・。
モニターみづらくないんか?と不思議だた〜よ。
暗いほうがまだましかも。
881氏名トルツメ:02/02/05 15:41
>>878
誰も貴方の日本語を理解できないようなので、もう一度心を落ち着かせて
状況をご説明下さい。

だれが、どこに入稿して、誰のところにエラーがでてんの?
882意味ナシ:02/02/05 15:46
僕ちんはPS5.5使ってるヨン。
んだけど、WEB用途はIR3.0だよん。うひょひょ…。
883氏名トルツメ:02/02/05 15:55
>>878
ウチにもこういう質問を浴びせる営業マンが多いからなぁ...。

> フォトショップ6.0・グレースケールデータをMO入稿しましたが、
> タイプ39のエラーがでてしまい、コピーできません。

 問題の切り分けをすること。どんな問題でもどの部分に問題があるかを
探ってから解決方法を考えるクセをつけてくれ。

まず。

・Photoshop6.0での作成が問題か?
・MOディスクの問題か?
・MOドライブの問題か?
・MOドライブが繋がっているMac OS(だよね?)の問題か?
・Macintosh(だよね?)の問題か?
・使う人のやる気の問題か?

 等を、まずはやれる所から落ち着いて確かめる。
あ、人に聞いたはダメ。全部自分で確かめる。オペレーションできないの
なら、オペの横について自分の目で確かめる。例えば、MOディスクの
問題は他のMacに繋がったドライブで読んでみるとか。
884氏名トルツメ:02/02/05 16:04
MOが壊れてるんでしょう。
885氏名トルツメ:02/02/05 16:09
CMSの何たるかが理解できません。
制作側の環境を再現するのがそうなのか、30%や50%の網値をきちんと
出力するのがよいのか、どうしたらよいのでしょうか。
886営業マン:02/02/05 17:50
失礼しました。(泣)

お客様から頂いたWinのフォトショップ6.0データをMOでデータ入稿しました。
MOを当社のマックでコピーしようとしたところ、タイプ39のエラーがでてしまいました。
そのためコピーもデータを開くこともできません。
MOドライブは3箇所で確認しましたが結果は同でした。
頂いたMOには三つのデータが入っており、他の二つはコピーできましたので、
データの作り方は問題ないのかとも思いますが、なにぶん勉強不足で・・・
そもそもタイプ39のエラーとはなんなのでしょう。
自分の本ではタイプ15ぐらいまでしか載っていないのです。

なにとぞご指導宜しくお願いします。
887氏名トルツメ:02/02/05 17:55
厨房質問ですまんです
オフセット印刷のオフセットは
どういう意味か教えちくらはい m(_ _)m
888氏名トルツメ:02/02/05 18:41
>>886
そのデータだけが壊れているのでしょう。
たぶんMOに書き込み時に、壊してしまったとおもわれます。
MO(ハードのほう)が少し古くなってくると良くおこります。
レンズクリーナーなどできれいにすれば、ちょっとはましに。
あとデータはもう一度もらうしかないですね。
889氏名トルツメ:02/02/05 19:22
>>886
Macでのタイプ〜のエラー番号はあまり気にしなさるな。
問題追跡に役立つ可能性といっても、その番号の原因でエラーに
なったのではない可能性もある。
なんらかの原因でエラーの要因のようなものがあって、とある条件
下でその番号のエラーとなって発動した、という事もあるようだ。

あ、オイラは専門家ではないのでツッコまれても詳しくは答えられない。
念のため。

データ破損に関しては>888の通りだと思う。
仕事を前に進めるために原因追及よりまずはデータをもらいにいった
ほうが良いと思われ。あと、MOドライブの前でタバコは吸うな。タバコ
の煙の粒子は意外にデカイ、MOドライブの大敵だ。
890営業マン:02/02/05 19:33
どうもありがとうございます。
急ぎデータを貰いにいってきます。

そしてお客様のMO、レンズクリーナーで掃除お願いして来ます。
ご回答ありがとうございました。
891氏名トルツメ:02/02/05 21:06
>>890
MOドライブが完全にコピーし終わる前に、抜いてしまったと思われる
ノートンかDisk First Aidで、コピーできるようになるかも知れない
また、ファイル名を変えるとできたりすることもある
データ自体は壊れてるかもしれないが…
892氏名トルツメ:02/02/05 21:32
ファイル名変えるに一票。
893営業マン:02/02/05 23:38
皆様、重ねてありがとうございます。
894氏名トルツメ:02/02/06 06:51
>886
ファイル名が長かったんじゃない?
895888:02/02/06 10:58
なるほど!
そんな原因もあったんだ。
勉強になります。
896PM3500C:02/02/06 11:04
エプソンのPM3500Cを使って
Illustratorのファイルを出力したいのですが
半分くらいしかプリントできません
(サイズ的にではなくて)
どなたか出力する方法をご存知の方
解決方法を教えてください
897氏名トルツメ:02/02/06 11:19
>>896
それだけでは全くわかりません
用紙設定違いからインク切れまで何通りの解答があると思っているのか?
898氏名トルツメ:02/02/06 11:30
>>896
メモリ不足でしょう。



と、適当なことをかいてみる。
899氏名トルツメ:02/02/06 11:43
>>896
プリンタのストライキでしょ。



と、適当にコイてみる。
900氏名トルツメ:02/02/06 11:44
>>896
カルシウム不足でしょう。



と、適当なことをかいてみる。
901氏名トルツメ:02/02/06 11:56
>>896
Illustratorを再起動してから出すとよろしいかと。
902氏名トルツメ:02/02/06 12:00
>>896
愛が足りません。



と、適当なことを言ってみる。


っていうか情報不足で何も答えられないのでしょう。
最低でもどのサイズでプリントしようとしてるのか、間にリップ通してるのか直接出力
してるのか。またどんなファイルをプリントしようとしてるのか、画像の有無、書類設定
(用紙設定)はどうなっているのか、等
質問するのはいいが状況がわかんないと答えられませんよ。897さんも言ってるように
何種類と回答はあるので・・・
903氏名トルツメ:02/02/06 12:03
大変初歩的なことですみません;
最近就職のことを真剣に考えるようになった高2なのですが、
印刷会社の「企画」と「デザイナー」の違いって何なのでしょうか?
また、自分は普段からフォトショップとイラストレーターなどの
ソフトを使うのがすきでそれが講じて(?)
マルチ●ディアク●エイター協会のフォトショとイラレの2級を
取ったのですがこれらはちょっとでも「企画」や「デザイナー」の仕事で
役に立つでしょうか?

よければお教え願えませんでしょうか…お願いします。
904氏名トルツメ:02/02/06 12:18
>>903
企画職→文系学部卒
デザイナー→美大・デザイン専門卒
905氏名トルツメ:02/02/06 12:32
>904
有難う御座います。
やっぱり美大やデザイン専門学校を卒業しないとデザイナーは無理ですかね…
金ないんで何か別の仕事して学費貯めてから専門学校いこうかな…
906氏名トルツメ:02/02/06 14:36
自宅のMO機器の前で煙草を吸いながらの作業をもう6年近く。
未だうちのドライブは気持ち悪いくらい快調だ・・・。
907氏名トルツメ:02/02/06 14:37
>>905
無理ではないけど…。
奨学金等を駆使して、多少苦労してでも勉強した方がよいと思う。
下手に印刷会社のデザイナーとかになったって、毎日毎日オペ仕事だよ。
デザイン卒なら、同じデザイナーでもちょっと職を選べるようになる。

できれば他の業界も見渡してみな。この業界、どう考えても底辺だから。
若いんだから頑張れ。
908氏名トルツメ:02/02/06 22:39
>>907
ど、どうもご親切に有難う御座います(感涙
もうちょっと印刷・DTP板全体を見てきて用語の理解も含めて
しばらく考えてみます。有難う御座いました。
909氏名トルツメ:02/02/07 10:19
他スレで
『デザイナーデザイナーって言うけど、
それよりもまずオペレータとかバイトで初めて
DTPや印刷の基礎知識つけてから来て欲しいっす。』
って意見を見たのですが
オペって印刷オペレーターの仕事ですよね?
印刷オペレーターは体力仕事もあるそうなんですが、
そうなると体力が全然と言って良いほど無い(本当に無い;;)私には
オペのバイトも出来ないので
デザイナーは絶対無理でしょうか?;
910909:02/02/07 10:20
あ、ちなみに握力はどっちも18前後です(泣
911氏名トルツメ:02/02/07 10:53
あ、ageるの忘れてました;
912氏名トルツメ:02/02/07 11:08
今までフツーに起動していたマクが
今日の朝、全然起動しなくなったんです。
画面がグレーのまま、次に行かなくなりました。
ノートンから起動したら、起動はしましたが
時計が出てきて、動かなくなりました。

みなさんは、こーゆう場合まず何しますか??
とりあえず、何でもいいのでアドバイス下さい。

うっ…
913氏名トルツメ:02/02/07 11:40
>>912
ボワ〜ン、と音がしてマクーの笑顔はでた?
914氏名トルツメ:02/02/07 11:40
>912
僕も、昨年の夏に同じ経験をしました。
といっても、僕の場合はそれまでも起動ディスクを読み込めなかったり、
起動中に爆弾が出たりと、調子が良くなかったのですが・・・

起動中にコンセントを抜いたり、ありとあらゆることをやってみましたが
画面に何にも出ないので、思いきってシステムを新規インストールしました。
当然、今までのデータは全て消えてしまいました。アプリとかも全部インストールしなおしました。
それからは快調です。

また、今後同じようなことがあっては困るので、内蔵HDを購入し、そちらにも
システム他すべてをインストールしました。
つまり、1台のマクの中に2つのマクがあるという状態です。
(表現は少しおかしいかもしれませんが・・・)

作業データなどは、面倒ですが必ず別のHDやMOなどにバックアップをとるようにしています。
915氏名トルツメ:02/02/07 11:42
>>912
納期が迫ってるものの、納期延長のお願いの言い訳
をまず考える。「マシンがこわれた」では延長して
くれないしね。・・・おじさんに逝ってもらうか・・・
916氏名トルツメ:02/02/07 11:46
>>912
マック板で、似たような質問を見た覚えが・・・
・・・・どこだったかは失念^^;

初心者用質問スレッドだったっけかなぁ。
ハード的な事はそっちで聞いた方が早いかも
917912:02/02/07 11:48
皆様、いろいろレスありがとうございます。
ボワーンの音のあと、画面がグレーのままで
永遠にグレーです。
システムの初期化も考えてるんですが
リストアする時、3ツある何かを選択したら
元のデータは残るんですよね?
それって何でしたっけ?

また、なにかのアドバイスお願いします。
えーん
918氏名トルツメ:02/02/07 11:54
>>912
OSだけ上書きでインストしてみれば?
919氏名トルツメ:02/02/07 12:02
リストアCDではなく、インストールCDで新規インストールにチェックを入れる。
それまでのデータは、「古いシステムフォルダ」というフォルダに移行される。
そのなかから、必要なファイルを引っ張ってくればいい。

ただ、制作中のデータなどはどうだったかなぁ?忘れた。
スマン。俺の知識ではここまで。

いずれにしても、最悪の状態(データが全てなくなること)は
覚悟しておいた方がいいよ。
920氏名トルツメ:02/02/07 12:13
>>912
まてまて。まずいろいろ試せ。
ケーブル類を全て外して起動してみる。
脳トンじゃなく、システムCDで起動してみる。

システムCDで起動できたら、またここにきてみれ。
921氏名トルツメ:02/02/07 12:14
まずは周辺機器はずしてみたら?
922912:02/02/07 12:45
おさわがせしました。

いつもCD-RWを接続してて(使ってないけど)
今日、気がついたらMOの方が接続されてました。
で、はずして起動したら、フツーに動きました。
そんなもんなんですかね?

いろいろ、ありがとうございました。
ほっ
923氏名トルツメ:02/02/07 12:59
>>922
ヽ(`Д´)ノ モウコタエネーヨ ゴルァ!
924氏名トルツメ:02/02/07 14:21
>912
よかったじゃん。
いずれにしても、システムをもう一個作っておくなり
バックアップを起動ディスク以外で取る等はしといたほうがいいよ。
そうしとけば、何があっても余裕しゃくしゃくだで。
925氏名トルツメ:02/02/07 15:06
926氏名トルツメ:02/02/07 15:25
グレーの画面で止まるのは得てしてSCSI
927912:02/02/07 16:00
(・∀・)ノ 
< )   <ありがとさんきゅー
 ハ     ちゅっ?・ちゅっ?・
928氏名トルツメ:02/02/07 18:33
魚石書体って うおいし? ぎょせき?
929氏名トルツメ:02/02/08 16:43
age
930教えてくださいませ:02/02/08 23:46
先日トラブった事なんだけど
イラレ8.01で作ったイラスト(4cグラデ入り)を
データの書き出し350dpiレイヤー保持でフォトショップ(5)に持ってったのち
調整して統合グレースケールに変換、eps保存したのちイラレに張り込み(リンク)
したところ、コンセ出したらそのイラストの地に薄いアミが入ってしまった。
画面上では白(0パー)なのに。出力センターの人には5のバグだっていわれ、
別のマクで保存し直したらなおったけど、これって?回避できないのかな。
ガイシュツだったらスマソ。
931氏名トルツメ:02/02/10 01:03
あの、クォーク4で、3つ折のレイアウトをしたデータがあったのですが、
折トンボが塗足しより外に出ている部分が、出力されません。
折トンボは塗足しより外にないとダメなのに。
クォーク3.3なら、ちゃんと出てきます。(3.3で保存し直しました)

クォーク4で、塗足し部分より外に出ているものを出力するには
なにか、方法、設定があるのでしょうか?
調べてみるものの、そういったことは載ってなくて。
御存じの方、どうぞ教えてください。
OSは9.2、G4です。
プラグイン、面付けソフトなどはありません。
932氏名トルツメ:02/02/10 01:20
すみません、思いきりシロウトな質問なのですが。
当方売れない漫画家をしてます。
この程漫画原稿の作成をフルデジタルでチャレンジし始めたところです。
ところが、現在締め切り目前原稿の編集部の方では、データでは本文
モノクロの受け付けてないということで、
こちらで出力したものを渡さなければいけません。
原稿はMacOS9.2でフォトショップ5.5、モノクロ2階調
1200dpiのぺラモノデータです。

ちなみに原稿は、よくある『いかにもCG漫画』タイプではなく、
普通に見たら手描きにしか見えない、という画面です。
思いきり神経質な少女漫画な線質で、27.5線〜85線
くらいの網点が(それぞれ5%〜30%くらい)使ってあります。

手持ちのモノクロレーザープリンタは一応リアル1200DPIなのですが、
出力結果は自分としては許容出来ないレベルでした。
そこで、色々調べてみたところ、出力センターで印画紙出力というのを
すれば、レーザープリンタより綺麗に、手描き原稿と同じようなレベルの
版下が出来るのだろうか…と思ったのですが。
実際にこの方面のプロの方からみて、いかがでしょうか?




933氏名トルツメ:02/02/10 01:26
とりあえず押さえでそのレーザーでプリントしておいたら、
大きめにプリントできればなお良いでしょうし。

肝心の印画紙出力に関してはどなたかお答えください。
934CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/02/10 01:32
>>932
きれいにでますよ。印画紙出力って、版下用みたいなもんですから。
というよりも、まず出力センターもってって出せ。でもね、
そのプリンタがホントに1200dpiだったら、プリンタの用紙を工夫するこ
とで改善する方法も検討できるとおもいます。
ちなみに、この手のネタは、同人ノウハウ板のほうが詳しい。
935932:02/02/10 01:55
>933-934さん

素早いレス有り難うございます!
レーザープリンターの方ももうちょっと調べて、こちらでも出力しつつ、
(この辺りは同人ノウハウ板でもお勉強してきます)
出力センターへも駆け込みます。
編集さんも、デジタル方面シロウトさん、というよりデジタル嫌いで
全くあてにならないし、不安をかかえつつ原稿してましたが、これで原稿に集中できます。


936氏名トルツメ:02/02/10 03:54
すいません。カラーレーザー使ってる方に質問なんですけど。
ウチは、CANONのLBP-2260PS2使ってるんですけど、こいつが
シアンが出過ぎて、困ってます。。。
メンテの人は「あ〜この機種じゃしょうがないですね〜」と。
説明書見て出来ることは全てやったんですが。。。。
ちなみに、普通にシアン100で出すと、マゼンダが40位入ってる色になって
出てきます。。。。。
だから、クラに持っていくときもヒジョーに困ってます。
メンテが言うように、この機種はしょうがないのでしょうか?
937氏名トルツメ:02/02/10 04:53
>936
そういう質問をあなたがするくらいだからしょうがないんでしょ
普通は色合わせとかいろいろやってみるもんだからね〜
938氏名トルツメ:02/02/10 08:41
すみません、当方某車販売の雑誌で今度その雑誌で紹介するお店の一番上の
所にイラレでロゴを作ることになるかもしれないものなんですが、
お店のロゴの文字って文字ツールで簡単に打てるっぽいものもありますが、
ロゴを見て模写して描くようなものもありますよね。(例*SUZUKIの「ARENA」など)
それの模写の仕方なんですがやっぱりパスで全部地道に描いていらっしゃるんでしょうか?
また、やり始めの頃と今ではどれくらいの時間の仕上がり差があるでしょうか?
939氏名トルママ:02/02/10 09:52
930>コンセ出したらそのイラストの地に薄いアミが入ってしまった。

 どうみても、ポストスクリプトカラー管理にチェック入れて保存した
としか思えないな〜。保存時のミス(^^)
940CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/02/10 09:55
スズキアリーナだったらこのまえトレースしたよ。
模写ではなくて、スキャニングした画像を下絵にして
Illustratorでトレースします。直線的な部分が多いぱあ
いは、ザクザクと書いて、まあるいとこは円を置いて、
後でパスファインダでくっつけたり。
元の画像がいい場合は、StreamLineとかそういうソフトで
一発でトレース終わらせたりしないこともないです。
941氏名トルツメ:02/02/10 10:21
>940
すごい解りやすい解説有難う御座います!!
さっそくメモ帳コピペにさせてもらいました!
あのもう一つ教えていただきたいのですが、
「元の画像」は写真とかを使っていますか?それともその会社の
パンフとかに載ってる(かな…)ロゴとか使いますか?
942CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/02/10 11:05
>>941
販売店からロゴの清刷り借りてきてトレースしますです。
しゃーない場合はパンフからスキャナで取ってトレースします。
写真からなんて、ひしゃげているからまずいです。
このまえアリーナトレースしたときは、販売店の人の名刺
から取りました。本当は、でかい方がいいです。
943CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/02/10 11:10
ちなみに、清刷りから取ったぱあいは、トレースしないで
画像のまま使ったりしますが、用途によります。かしこ。
944氏名トルツメ:02/02/10 12:37
>CarryLab.さん
詳しくお教えいただき有難う御座います
もう感謝感激雨霰です!
制刷りやパンフや名刺からとることも有るんですね〜
大変為になりました。有難う御座いましたm(__)m
945氏名トルツメ:02/02/11 02:15
デジカメの写真を印刷をしたのですが、
印刷状態がおかしいのです。
どういうふうにおかしいかというと
コントラストがめちゃめちゃ強くでてしまうのです。

例えば影になる部分は、黒が激しく黒くでて潰れてしまうくらいです。
で、画像エフェクトを加えて、コントラストを下げて出力しても
結果は同じなのです。

プリンタは、PM750Cです。
んー どうなんでしょうか?
こんなものでしょうか。

ディスプレイのハード的な調整もしていません。
946氏名トルツメ:02/02/11 02:35
>>945
デジカメはコントラストが強く出るものらしいです。
プリンタではどうなのかわかりませんが、
印刷ではスミが60%以上はいってると、黒く潰れますので、
スミの分量を調節します。
デジカメによって色の特徴があるらしいので、
ほかのバランスも見ないといけないし。
でも、CMYKモードですかね?
RGBよりCMYKにして、カラーチャートで見るのがわかりやすいと思う。
というか、それしかしらないです・・・。スンマセン。
947ビート:02/02/11 06:43
フォントについてです。
今まで使えていたフォントがPhotoshopやIllustratorなどで
使えなくなってしまいました。
OSはwin98なんですが、
Cドライブwindouwsの中のFontsフォルダにはきちんとそのフォントはあるのに、
アプリ上では、そのフォントが無くなってしまってます。
フォント、アプリの再インストールを何度か試しましたが、
状況は変わりません。
フォントもアプリも製品番です。
Photoshopは5.5
Illustratorは9です。
フォントはJUSTsystemの古印字体、江戸文字などです。

どなたか解決策をご存知の方、ご教授下さい。
よろしくお願いします。
948CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/02/11 06:55
>>947
フォントキャッシュを消すといいと思うよ!
詳しくは、MSのデータベースで探すといいです。
やりかたいっぱいあるし、DOSコマンド使えたり使えなかったり
で根本治療できたリできなかったりしますのでので。
>>945
ICMとかColorSyncとかつかうといいかもしれません。
でもさ、まずはカラーチャート刷ってみてプリンタの色再現性
を知っておくのがいいです、その上で、Photoshopみたいな
レタッチソフトでシャドウを底上げしたりすればいいよ、って
いうのがこの板での回答になります。
こういうのってどこの板が詳しいのかな?
949ビート:02/02/11 07:04
>>948
キャッシュ破損でした。
ありがとうございました。
DOSより解決できました。

早レス感謝です。
あなたは私の中で神にケテーイですが何か?
950CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/02/11 07:36
>>949
「神様は死んだ。悪魔は去った。(略)神も悪魔も降立たぬ荒野に
我々はいる」っていうわけで懐ゲーオタですが何か?
まじな話、ノウハウおたくのプチ神様とか悪徳商品売りつけるプチ
悪魔とかいっぱいいるっスよこの業界。いちおうsage
951氏名トルツメ:02/02/11 07:53
何かスゴイ話のあとで質問しにくいんですけど…
WinのIllustratorファイルをメールでもらったら、アイコンが真っ白。
お互いバージョンは8だと思うけどエラーで開かない。困った。
既出な話かもしれませんが、どなたか教えてください。
952CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/02/11 08:03
>>951
暇なんで即レスするけど、
圧縮して送ってもらえ直ちに。Illustratorファイルは圧縮す
ごい効くよ!e-mailでバイナリデータを送信する原理を知
ると、生データやるのはまずいと分かると思うよ。仕事で
e-mail使うなら、あらかじめ転送テストしておくと吉。e-mai
lソフトによっても変わるからね。
953951:02/02/11 08:21
>>952
圧縮してもらうんですね。ありがとうございます。やってみます。
…ところがクラは今日、休みじゃないか!明日朝一なのに。
954CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/02/11 08:32
>>953
エラーで開かないIllustratorファイルをテキストエディタでひらいて
見ると、なんとか読めるようにできたり、こりゃ無理だと匙投げた
リできますよ。でも、最初っから匙投げた方が幸せ。
955951:02/02/11 08:39
実はテキストエディタやクォークで開いてテキストデータに戻そうと
努力したんですけどダメだったんです。意味もなくフォトショップで
開いて、中身は間違いないことだけ確認して。やっぱ匙投げます(笑)
(画像データで貼り込んでごまかす気ですけど)
956氏名トルツメ:02/02/11 10:54
チツガイですが、ver.8まではネイチブのファイル形式がテキストなので、ナマファイルのままのメール添付は危険です。中継サーバーによってはイラレのオペコードをいぢっちゃったりします。
運が良ければ、ヘッダの入れ換えだけで、開くことも、、、。
エラーアラートを手かがりにチマチマとエディタで修復する手もありますが、、、時間と根気がある人向けです(泣)
957教えて下さい:02/02/11 15:29
イラレ9を使っております
塗りの指定が特色なのですが
CMYKを使わず特色の掛け合せってどうすればいいのでしょうか?
「属性」のオーバープリントでやるのでしょうか?
その場合画面上には出ませんが印刷時、うまく色が出るのでしょうか?
958CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/02/11 16:21
>>957
>CMYKを使わず特色の掛け合せってどうすればいいのでしょうか?
何Cですか?3Cくらいだったら特色使わないでCMYで処理した方が
いいと思うけれども。
>「属性」のオーバープリントでやるのでしょうか?
>その場合画面上には出ませんが印刷時、うまく色が出るのでしょうか?
Illustrator9ならオーバープリントプレビューがあるのでは?分かんないけど。
>その場合画面上には出ませんが印刷時、うまく色が出るのでしょうか?
分版してみるといいよ。ていうか特色は出力サイドと相談の方がいい
としか言えないと思うよ。
959氏名トルツメ:02/02/11 20:34
皆さんのOSは幾つですか?
XだとNGですか?
何故NGなのですか?
業界人ではないので優しくお願いします
960氏名トルツメ:02/02/11 20:42
>>959
フォントおよび出力環境について勉強すべし。
9611:02/02/11 22:28
わあ、もういっぱいだ。
固定/名無し問わず、親切に的確な解答をおよせいただいているみなさん
ありがとうございます。
また様子みて次たてておいてよろしいですね?

ついでだ、私が書いてもウソは書かなさそうなので(汗

>>959さん
古めのバージョンが多いです。Macだと8.1や7.6.1もまだ現役です。
Xに限らず、新しいバージョンをすぐ投入することは少ないです。
●この業界は特に、「事故のない作業環境」が求められる。
 旧バージョンのOSで起こりうるトラブルはいいかげん潰したので安心。
●ハンパに忙しくて、新しい環境を検証するヒマがなくて、
 まっとうに動くところから替えるわけにいかなくなる。
●新しいバージョンが出た直後、「ここが不味い」などと報告されると
 以後解消したり解決策が出ても、都市伝説っぽくなって避けられてしまう。
 (これはオペとしては怠慢ではあります)
●新バージョンのOSが謳う新機能が、この業界にはそれほど魅力的じゃない
 (これは主観です。職種によるでしょう)
●Mac自体に興味がある層とは似て非なる層だと思うので、
 あまり飛びつかない(これも主観です)

私個人は、G4QuickSilverと9600/233を併用するオペですが、
前者は9.2.1のまんま(Xは消しけしした)、後者は念のために
7.6.1〜9.0.4までをパーテ分けて再起動しながら扱っています。
Xは同僚が日々遊んで、もとい検証していますが、実作業には投入してません。
962氏名トルツメ:02/02/12 03:18
数量バリエーション300パターン×2品目の見積もりを作る羽目になりました。
通し料金や用紙代は計算式が煩雑なため、エクセルの自動計算では正確な金額を出せず、手入力になりそうです。
このままでは徹夜しても間に合わない!
どなたか同じような経験をされた方、妙案があったらアドバイスを頂けませんか?
963氏名トルツメ:02/02/12 04:13
作業的に助けてくれる人いないの?
妙案でも何でもないけど助っ人かき集めて凌いだことあるもんで。
964962:02/02/12 04:40
>963
業務に相談したら、「俺に死ねっていうのか!?」と逆ギレされました。
最後はやっぱり自分でケジメ付けるしか…
965957:02/02/12 07:50
958CarryLab.さま 詳しくありがとうございました
クラがまだ5.5で保存してもってこいというので....(涙)
966氏名トルツメ:02/02/12 10:01
>962さん、今はもう間に合わないと思うけど、ファイルメーカーPro
導入したほうがいいと思うよ。そのような場合、最高の解決策のはず。
エクセルより柔軟で、目的にぴったり合ったものが作れるよ。
967氏名トルツメ:02/02/13 16:51
ソフトハウスでウェブデザインをしているものですが、
紙のカタログを作れという話になりました。
DPTは全然知らないので今手探りで勉強中です。
色に苦戦しており、DICのカラーガイドが欲しくなりました。(必須アイテムですか?)
いろいろ種類があるようで、どれを買っていいものやら迷っています。
アドバイスいただけたらと思います。
968氏名トルツメ:02/02/13 17:28
>967
一般的な色だと1〜3巻セットで十分です。
好みでフランスの伝統色や日本の伝統色などもありますが。
微妙な色(白に限りなく近い色とか)は、4〜6セットがあれば
なおよろしいかと・・。
969氏名トルツメ:02/02/13 23:21
>967
特色を使うカタログなんて、いい仕事受けてるのねぇ。
けど、DICをあまり信用してはいけないよ。
印刷会社はDICのインクをあまり使っていないからね。高いから。
安いインクを混ぜて、指定に近い色を作っているだけだから。
2色や3色印刷なら別だけど、普通はCMYKの掛け合わせで十分だよ。
970営業マン:02/02/14 10:53
CMYKで金と銀を表現するときの、各色のパーセントを教えてください。
フォトショップ等の特殊効果なしで、ベタ状態の場合です。
B5サイズ全面に金か銀を刷り、文字を白抜きにしたいのです。
特色は避けたいんです。

宜しくお願いします。
971氏名トルツメ:02/02/14 14:23
リサイクル関係の栞を作るのですが
具満や、スゴネタみたいなイラスト集
あったら教えてください
972氏名トルツメ:02/02/14 14:27
>970
全面金/銀ベタ文字白抜きなら、特色1版の方が安くつかない?
973営業マン:02/02/14 15:03
>972
ごもっともなんですが、面付け等ございまして。
974氏名トルツメ:02/02/14 15:16
金色
C40+M54+Y100 をスポットカラーに登録し
パーセンテージを落として使ってます。
(↑この色のベタは濃いと思います、可能ならグラデの方が…)
975氏名トルツメ:02/02/14 15:30
>970
金色や銀色の紙に白のインクで刷ったら?
掛け合わせだと、ポイント的に使うのであればいいと思うが
全面ベタとなると、思っているイメージには程遠いと思われる。
印刷会社の担当とも見本を見ながら相談すべき。

>971
解像度が低くていいのなら、本屋に素材集が売っているよ。
2000円くらい。
もしくは、GOOGLEなどで探してみるべし。
976氏名トルツメ:02/02/14 16:37
>>970
適当にグラデ作るしかないねえ。
そうでないとただの黄土色と灰色にしか見えない。
975案は面付けあるっつってるから無理だわね。
977967:02/02/14 17:34
968さん969さんありがとうございました。
特色が使えるわけではないんです。
CMYKの掛け合わせで出てくる色というのが予測できないので
チップを見て決めていけばいいのかなぁと思ったのです。
だからプロセスカラー1000色というのを買えばいいのかなぁと。。。
これは間違った考え方でしょうか??
また、特色を使うことのない場合は967さんのおっしゃった1〜3巻セット
というのは買っても意味がないのでしょうか?
978氏名トルツメ:02/02/14 17:37
>>977
まずカラーチャートを買いましょう。
979営業マン:02/02/14 18:38
皆様、ご助言ありがとうございました。
非常にたすかりました。
980967:02/02/14 19:07
978さん、ありがとうございます!
まずカラーチャートなのですね。そこも迷っていたのです。
買ってきます。助言ほんとにありがとう。
981967:02/02/14 19:21
続けて質問ごめんなさい。
作成物はA4カタログ16ページです。
中のページはイラストレーターでA3見開きサイズで作ろうとしてますが、
その場合、表1と表4はA4サイズで別々に作るものなんでしょうか。
なんかこんなレベルのとこでつまずいてます。だいじょぶなんだろか…。
982氏名トルツメ:02/02/14 19:35
表1と表4ってなんですか?
1色と4色 又は1ページと4ページ?
983氏名トルツメ:02/02/14 19:40
A3で作ってトンボで分ければ。でもね、ズレるよ。
984氏名トルツメ:02/02/14 20:05
16ページなら多分、製本は中綴じだと思うけど、
横組みの場合は
16(表4)−01(表1)
14−03
12−05
10−07
08−09
06−11
04−13
02(表2)−15(表3)
と付け合わせた方が後工程は喜ぶ。
985967:02/02/14 20:27
982さん
うっ 表紙と裏表紙のつもりで書きました。間違った表現ですか?恥ずかしい…
983さん
トンボで分けるとはA3の用紙にA4サイズで2ページ作り、それぞれにトンボをつける
ということでしょうか??でもそうだとズレるの意味がわからない。
調べてて気づきましたが、こういう疑問は印刷会社の方に相談すべきなのかな
と思いました。ひょっとして制作より前に印刷屋さんを決めるべきですか?
986967:02/02/14 20:35
984さん、今読みましたありがとう。
それは製本を考えた作り方ですね。
でもそれだと見開きデザインが作りづらいです。
デザインした後に、984さんのおっしゃるカタチで貼り付け直せばいいのかしら。
987氏名トルツメ:02/02/14 20:35
>>985 「表1と表4」て言い方であってるよ。
983のいうのはA3サイズでつくって、表1と表4をくっつけた
かたちでつくれってこと。トンボはA3規格サイズでつけろと
いうことでしょう。
ズレは、わずかなものだから場合によっては無視できる。
「印刷屋さんを決めるべきですか」というのは、大正解!
苦労を無駄にしないためにね。
988氏名トルツメ:02/02/14 21:03
967さん
まあ、物を見ないと的確にアドバイス出来ない所もあるし、
印刷会社によって印刷のやり方が違う場合があるので、
それによって金額も違ってくるし、
印刷会社を先に見つけた方がいいです。
989氏名トルツメ:02/02/14 21:28
>>984

面付け慣れてるとこなら逆につらいはずです
990氏名トルツメ:02/02/14 21:33
>>986
印刷屋の者ですが、うちの場合はむしろ
ふつうに見開きで作っていただいたほうがありがたいです。
わざわざ付け合わせていただいても、作業の都合で
バラしてしまうことが多いです。

というわけで、他の方もおっしゃってますが、
印刷屋をお決めになって、
そちらとご相談なさったほうがいいと思いますよ。
991983:02/02/14 22:31
一行コメントだと難しかったかと反省。ま、だいたいそういう感じです。
表1と表4は良いけどさ・・・、
>>中のページはイラストレーターでA3見開きサイズで作ろうとしてますが<<
というのをやると、トジ部分でズレが出て困るデザインかなと思ってね。
あとは、他のコメントの通り、印刷会社と良く打ち合わせしてね。
初めて依頼するなら余裕を持った日程で進めましょう。
9921:02/02/14 23:14
今から次たてます
9931:02/02/14 23:27
立てました。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1013696730/l50
↑が次です。
いくつかヨソのスレにもリンクはってみたけど不味かったかな。
994氏名トルツメ:02/03/24 18:50
age
995
まちがえた。ごめん。