スクリーン線数について教えて下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名トルツメ
凸版印刷、凹版印刷、平版印刷、孔版印刷のそれぞれことなる印刷
の原理で、スクリーン線数はどのくらい細かいところまで指定でき
るかが分らず困っております。
例えば、オフセッとは55lpiから200lpiまでとか、凸版は65lpiまで
とか、知っているかぎりでいいので教えて下さい。
2氏名トルツメ:01/11/05 09:03
あなたはどのくらい細かいところまで指定するつもりですか・・・
3氏名トルツメ:01/11/05 09:20
そういうのは会社によって違うんで入稿する印刷会社に聞くのが
基本。
ウチの凸版は65Lから100L。
4氏名トルツメ:01/11/05 20:20
どうも解答ありがとうございます。
自分はただ学生で印刷について勉強しているだけです。
どこに聞きにいけばわかるとか、ほかになにか知っている方いませんか?
5氏名トルツメ:01/11/05 21:14
こんな原稿なんだけど、っていうと、
印刷屋のおじさんがその都度アドバイスして決めてくれてるよ。
定期の印刷物でも写真が多い少ないとかで変わるし、紙質とかもあるからねえ
6氏名トルツメ:01/11/05 21:44
オフセットだと、256階調出せる線数が良いとされています。
解像度と線数と階調の関係の計算式もあるんでがんばって
調べてね。
7氏名トルツメ:01/11/05 21:49
ウチの会社はグラビヤ印刷だけど175線でやってるね
200線くらいまでなら出せるけどね
8氏名トルツメ:01/11/08 01:29
オフセット印刷なら175線、解像度は350で普通は大丈夫だよ。
9氏名トルツメ:01/11/08 01:43
オフセットだけど安物のチラシなので133線カラー300dpiが多いわん
10氏名トルツメ:01/11/08 08:15
350dpiとか300dpiって画像の解像度でしょ?
この場合出力解像度でないの?1270、2400、2540dpiとか
国内メーカーだと2400dpiで175lpiを出してるところが多いと思うけどこれ計算上188階調しか出ません
スクリーン角度もそうだけどスーパーセル的な考えで補正してます
(これを前面に出してきたのがFUJI のコアスクリーニングだね)
ちなみにレナトスはシステム上200階調しか持ってません!
256階調ってのは8ビットから来ている話だと思うけど実際はそんなにないよ!
11氏名トルツメ:01/11/08 10:11
オンデマンド機は、150線の1270dpi。
12氏名トルツメ:01/11/08 13:09
簡単なご説明でよければ。
一般的に本、パンフレット等の4色の印刷物は175線。
チラシ(2色刷りのもの)は150線。
チラシ等で紙の質が少し落ちる場合等は133線。
新聞は85線。
以上が一般的な線数指定です。
でも会社によって線数はかなり異なるので注意が必要ですわん。
13氏名トルツメ:01/11/08 14:47
5さんが言ってるけど同じ4色オフセットでもする紙によって線数変えるよね。
うちは特に指定無い場合12さんの様な線数で出すかも。

同じ線数の同じ網点でも出力セッターの網点の形状によって目視で見える
網の濃度が変わるから要注意!
14氏名トルツメ:01/11/08 15:11
新聞って65線じゃないんっすか?
15氏名トルツメ:01/11/08 16:51
新聞によっても違うでしょう
85から133線くらいじゃないですか??
線数が関係してくるのは画像ですね
文字のシャギーなんかは出力解像度で決まりますよ
ところで皆さんに質問です!
スクリーン角度ってどうしてます?
うちの場合175線4色だとBK75°、M45°なんですが
線数を落とすときとか2色の時はBK45°に変更してます
皆さんどうしてますか??
%
16氏名トルツメ:01/11/08 22:05
ものくろだったら65l
17氏名トルツメ:01/11/09 00:29
7さんも書いてますがグラビアだと175線が一般的ですね。
乾燥性を調整すれば350線位というのもあるみたいですが。
フレキソなんかだと版の線数とアニロックスの線数と両方ありますね。
グラビアで機械彫刻の場合、線数を増やすと製版時間が膨大に増えるので
不必要には増やさないみたいです。
18ヘタッチ1:01/11/09 11:42
>>各スクリーン線数の書類(日本サイテックス・WHAT`S NEXT編集室で93年発行を改造)

一般的に使用される線数(L/I)
スクリーン印刷、50
フレキソ印刷、85〜100
グラビヤ印刷、150〜200
新聞印刷、65〜100
オフセット印刷、(コート系)150〜200
(最近は高細線を使用しだし、300〜500線、他にもFMスクリーンが実用化)

最も適切なスクリーン線数の選択はインキと紙、そして印刷方式の組み合わせに
よって決定させます。(内容てきには、大体いいと思います。)

俺の所はオフセット(商業、新聞輪転が多い)だけど通常はインキが2種類あります、
ザラインキ・(植物系の浸透乾燥)とコートインキ・(鉱物系の熱風乾燥)に別れます。
ザラインキではA3コートはインキが乗らず印刷は出来ません。だたし、熱による
乾燥の良い中間のザラインキを作り中質紙に使用してますが、着肉が悪い。
コートインキでは、ザラ、中質、上質紙は刷せない事はありませんが、インキが硬く
着肉が悪く、1万も刷れば紙粉だらけで、商品にはなりません。
コートインキでは微塗工紙以上のコート紙に使用しています。
(俺の所につづく・・・)
19氏名トルツメ:01/11/09 17:29
age・・・なかなかいいね!
20ヘタッチ1:01/11/09 18:59
>>18、俺の所のつづき

オフ輪が多い社ですが、入力、出力解像度が高く、スクリーン線数が高い方が
品質は遥かに良い。但し、その紙でどこまで印刷できるかでしょう。
A3コート以上では、150線より175線がなぜ良いのか、30センチほど離して
見てロゼッタ模様やどっちが鮮明に見えるか、その差です。
俺の所では面倒くさいし間違いの元ですのでスクリーンを4種類に限定してます。
コートインキでの微塗工紙とコート紙は150線、A2クラスで特別な物は175線です。

ザラインキのザラ紙、中質紙、上質紙はモノクロのみ85線。カラー100線で統一
しています、但し混同する事が多いので、出力機の関係で近く100線にします。
たまに銘柄により133線も使いますが、印刷の限界なんでしょうか、新聞オフ輪も
含めて機械の精度が良い場合でしたら、100線ではアミテンが見えてしまいますので
120線なら一番いいと思います。

新聞印刷では、まだ広告で65線をみかけますが、昨年、北海道のM紙が最後の
凸パン機を更新しましたので、65線は不要になりました。全国統一ではカラー
100線、モノクロ85線です、本当はモノクロは100線でも、刷れるはずですが
墨インキは盛り気味になるし、キーレスが多いので当分は85線がいいのかなー。
あー、300線見当にあたるのかカラーでFM(砂目ニ近い)スクリーンを使用している
社があるが、人物や薄い空は感心しないが、先鋭でグラビヤ並で花、建物、絵画など
には素晴らしいですよ。(新聞社のカラー面の入力は真似できないほど凄いにつづく)
21ヘタッチ1:01/11/10 11:21
新聞社のカラー面の入力・出力装置は印刷業から見て、真似できないほど素晴らしい。

DTPだと出力機をイメージセッタと言うか、印刷業だとセッターか単に出力機かな。
新聞社は文字をプロットするからか「プロッター」と呼んでいる、最近は現像液不要の
松下のドライプロッター909が主流のようです。新聞社側は前からのため当然だと
思っているが、まず地域にも依るが、新聞の一面を見て頂きたい。
文字のフォントで鮮明です、カラーは100線で赤版が45度を使用。モノ写真は
85線で角度は45度、天気図などの2色ではアイ版が45度だ、他ではカラーの
FMスクリーンも使える、文字も一行は伸縮自由自在だ。又、広告をスキャナで
簡単に取り込める、データだともっと簡単、遠隔地にでも最短時間で、データも
カラープルーフも送信、現地で短時間で出力している。・・・一般の印刷、製版会社
でのセッターでは不可能でしょう。新聞ではCTPの導入はまだ10台程度です、印刷
関係ではCTPが普及してきましたが、上記の様な機能が内臓されているのか?ご使用の
印刷関係社のカキ込みキーボン。

各社のプロッターは古い機種で727、最近は909が主力でしょう、単位は当然
D/Iでしょう。100線を909dpiで出力してますね、私の所では2030で出して
いるので鮮明ですが、最短で出力しょうとしたら、焼き付けのレーザーを多数付け
高速で送れば可能なんでしょうか、憶測ですが1000dpi位で設定してあると思う。
確かにデータ的には256階調がいるんだろうが、網点は0〜100%までです。
普通は一つの網点を作るには、レーザーが10回転すれば100階調を表現できるが
この場合では83階調しか出せない、だから2.4.6%の様に何処かで間引きして
あると思うが、毎日見ているとおかしくはない。(本当は網も文字も不鮮明なはず)
22氏名トルツメ:01/11/13 22:23
糞スレ立てんな
ヴォケ!
23氏名トルツメ:01/11/23 12:51
bb
24氏名トルツメ:01/12/02 12:49
誰か、線数ゲージ(線数カウンタ)の作り方ご存知の方おしえてちょ!
25氏名トルツメ:01/12/02 13:18
>ヘタッチ1さん
さすが!ですね。
26CarryLab. ◆2BNNqYsU :01/12/02 13:35
>>24
@nifty FGRAPHIC MES:13
961番の発言で作り方のってるよ。発言者に敬意を表して
ここでは書かないよ!
27氏名トルツメ:01/12/03 00:38
硬いこと言わずにおしえてよ!
28CarryLab. ◆2BNNqYsU
>>27
コテハンなんで
それは出来ないんじゃ!