adobe製品ってオンラインでシリアル抜いてるの?
233 :
124587:02/07/16 11:51
不正コピーは40km制限のスピード違反と同じ
>>233 同じではない。
素ピーど違反は、個人でも捕まるが
コピー使用は個人では捕まらない。告訴された例がない。
素ピー土は、数え切れないくらい捕まっている例があり。
>>205 ハードディスクを初期化して再インストールすれ
236 :
氏名トルツメ:02/07/20 00:02
はぅぅぅっ!!
今日、何気なく初期設定フォルダを見たら
Adobe Registration Database
がひっそりと生息してますた。きっちりシリアルやユーザ名や会社名をア○ビに送信してました。まぁ正規ユーザだからいいけど気分悪い。
age
238 :
氏名トルツメ:02/07/25 18:40
>236
アプリは?きちんとプロトコルトレースしてみた?
>>238 ゴーライブ5す。
立ち上げると
Adobe Registration Databaseを書き換えてる(無ければ作る)。
240 :
氏名トルツメ:02/07/25 23:56
>>239 Adobe Registration Databaseは初期設定みたいなものじゃない?
なければ作ると思うから、それを書き換えてみたらどうなった?
意外と送ってなかったりする。
indesignはソフトウェア起動時はadobeのサーバと接続はするけどそれらしき
情報は送ってなかったしね。
tcp解析するツール落ちてるからしらべてみよう。
余裕ぶっこいて、オンラインにしたままワレもんのイラレ9使ってたんですが
今日起動してみたらツールボックスしか表示されなくなってしましました。
一回アンインストして入れなおしたんですが、同じ症状です。
おれもそうなんだけどみたいな方います?
242 :
氏名トルツメ:02/07/30 15:12
>>241 あ〜、ついにやられますたね。
adobeが[Adobe Online]使って「鉄砲玉プラグイン」を送り込んで
きたんですよ、それ。もうその状態を直す方法はないです…合掌
243 :
氏名トルツメ:02/07/30 16:32
鉄砲玉プラグイン
なんかすごそう
Adobe Registration Databaseは、アドビ製品の登録画面で
ユーザ情報を自動で入れたりするだけのもんじゃないかな。
パケット送るならあくまでアプリとAdobe Onlineの連携では?
>>241 それおもろい。
245 :
氏名トルツメ:02/08/02 20:29
Adobe Registration Databaseには正規シリアル(そうでない場合もあるが、それは違法)が記録される。
それはそれでいい。しかし、そのマシンをサーバにしてたりすると、セキュリティホールが甘い場合は、シリアルを抜かれる。
それについてアドビはどう考えているのか?
246 :
氏名トルツメ:02/08/02 20:37
まっとうな運用なら、
サーバはそれ専用にして、
ほかのアプリケーション入れたりしません。
247 :
氏名トルツメ:02/08/02 21:13
248 :
氏名トルツメ:02/08/02 21:17
>>246の為に分かりやすい例をあげよう。
ちょっとしたファイルのやりとりを行いたくなって、ftpdを立ち上げる。
/が見えたらどうする?
249 :
氏名トルツメ:02/08/02 21:20
>>246の為にさらにwinの例をあげよう。
リモートコントロールしてシリアル見たらどうする?
今日、僕の尻をオフラインで抜かれマスタ。
痛かったです。
252 :
氏名トルツメ:02/08/02 23:28
adobe社製品をつかうなら、イーサケーブルを抜いて起動しろ!
俺は昨日のよる、抜いたぞ!
254 :
性悪246:02/08/02 23:38
>>251 外れ。
>>247 「そういう次元」ってどういう次元?
>>248 そんなディレクトリの公開方法取ってるの?
>>249 別にいいんじゃないですか?まずいの?
もっともリモートコントロールをどうやるのかまじめに知りたいので、
教えていただけないでしょうか? お願いします。
255 :
氏名トルツメ:02/08/02 23:42
chroot使ってれば、自分のディレクトリが/になるんだが......。
256 :
氏名トルツメ:02/08/03 15:00
>>254 >「そういう次元」ってどういう次元?
ちゃんとしたサーバマシンを用意する訳では無くて、ちょっとネット経由でダイレクトにファイルのやりとりを行いたい次元。
Xだと標準でApacheやらprofdtd入ってるから、何かの間違いでこれらのデーモンが動いている場合もあるが、UNIX系ではなく、あくまでもMacOSでシステムフォルダ>初期設定>Adobe Registration Databaseが見えちゃうよって話。
>そんなディレクトリの公開方法取ってるの?
MacOS9.2.2以前の環境で、あるftpdはchrootしても自分のハードディスクを共有してあれば共有ハードディスクが丸ごと見える。どうやると見えるのかの詳細は書かない。危ないからな。
みんな大好きなHLに限れば、ハードディスクのエィリアスをあるユーザのディレクトリに忍びこませても可能。
>別にいいんじゃないですか?まずいの?
ソフト名は忘れたが、シマンテックとかがリモートコントロールソフトを売りに出している。遠隔地操作のメリットは分かるが、遠隔操作している相手次第。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/remote/default.asp これは例えとしてWindowsを引き合いに出してみたと受け取って欲しい。
257 :
氏名トルツメ:02/08/03 17:26
ad〇beに接続するときポート:80を使うの?
詳しい入おしえて。
>>256 説明どうも。
今の勤務先ではAFPoverTCPを使ってやり取りしてるクライアントもある。
おまけに社内マシンは全部プライベートIPなんで,
「ちょっとネット経由でダイレクトにファイルのやり取りを行う」
ってことが存在しないし,
ここ1〜2年は完全にクライアントのMacのファイル共有をオソに
してない環境で仕事してたことや,
直でデータのやり取りするとしたらMOになることなどの背景があって,
提示された環境はまるっきり想定してなかった。
そういやBetterTelnetもFTPサーバにできたな。(余談)
>>257 Adobeのサイトを見るならそりゃ80番でしょう。アンタ(w
っていうのは冗談として1000番以降じゃないの。
ネットバリアー入れなさい。
261 :
氏名トルツメ:02/09/01 09:26
保守age
263 :
氏名トルツメ:02/10/01 01:43
age!
age
age
test
test
あげときましょ!
ネットに繋いでないマシンで作業すれば良い。
======================== 終了 ========================
271 :
氏名トルツメ:02/12/11 10:37
シリアル抜かれて何か弊害あるの?
272 :
氏名トルツメ:02/12/11 10:52
2ちゃんねるはスレッドたてるとIPを抜かれ、しかるところから要請があれば
資料を提出され身元がバレます。
あげ
274 :
氏名トルツメ:02/12/21 11:34
抜かれても問題なし。
275 :
氏名トルツメ:02/12/26 16:00
昨日、お手々で抜かれますた…
276 :
氏名トルツメ:02/12/26 20:13
イラレの8、windows版を復刻してくれぇ。
最近winになったから、10しか買えねぇじゃねぇかー
旧バージョンを安く売りだしてくれー
macromediaもflash4 win版再発してくれー
MXなんてわかんねぇんだよー
モリサワはviewfontのXP版を出してくれー
あと、フォント安くしてくれー
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
279 :
氏名トルツメ:03/01/02 20:07
(^^)
(^^;
282 :
氏名トルツメ:
そうです。