新規スレを立てるまでも無い質問 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
235名無しサンプリング@48kHz
ASIOはSteinbergの提唱するドライバの規格の1つで今や世界標準です。
通常、オーディオカードにASIOドライバソフトが着いてくるので
これをインストールすれば良いです。
ASIOは全般にローレイテンシー設計です。

Cubase VST5の機能比較表です↓
http://www.japan.steinberg.net/products/vst5/pc/spectable.html
Score以下は48kHz迄の対応です。
32であればReverb32という結構使える系のリバーブが利用でき
Apogeeのディザリング機能がついてます。

Score機能が必要なんですかね?