BUZZ総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
242rotorkopf
>>238
ちょっと内容が???なんだけど・・・。こうゆうことかな?
サンプラーの基本として、一つの音程のWAVを取り込んで色々な音程で鳴らすには
そのWAVの再生スピードを変えて再生しています。
それによりピッチが代わる。アナログレコードとかを思い出してみて。
例えばあるWAVを取り込んだとして、そのオクターブ上で鳴らしたいときは、倍速で再製してやるわけ。
オクターブ下なら半分の速さで再生してやる。
しかし、この方法だと再生スピードを変えると、各音程でのサンプルの再生時間がかわってくる。
元の音程より1オクターブ上で鳴らすには倍速で再生するから、再生時間は半分になる。
元が1秒のWAVがならオクターブ上では0.5秒。

なので、同じWAVを使って和音を鳴らそうとすると、その和音の中で1番低い音程が1番長く再製されるので
最後に1音残ってしまうと。
フレーズの中ではわかりづらいけど、最後にバーンと和音で伸ばすと最後が気になるかも。

こうゆうことかなあ。
じゃあ、そうならないためにはどうするか?
だれか続けてください。
243名無しサンプリング@48kHz:2001/02/19(月) 19:04
ループさせるか、長いサンプルを使えば良いのです。